JP5706718B2 - 動画合成システム及び方法並びに動画合成プログラム及びその記憶媒体 - Google Patents
動画合成システム及び方法並びに動画合成プログラム及びその記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5706718B2 JP5706718B2 JP2011045123A JP2011045123A JP5706718B2 JP 5706718 B2 JP5706718 B2 JP 5706718B2 JP 2011045123 A JP2011045123 A JP 2011045123A JP 2011045123 A JP2011045123 A JP 2011045123A JP 5706718 B2 JP5706718 B2 JP 5706718B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- moving image
- video
- time series
- feature amount
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Studio Circuits (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
Claims (12)
- 所定の楽曲の音源と連動する所定数の素材動画より、当該素材動画の再生経過時間に沿って定義される特徴量の時系列として、特徴量時系列を抽出する素材動画特徴抽出部と、
再生経過時間の各時刻において特徴量から盛況度を算出するための所与の関数関係を用いて前記特徴量時系列より前記素材動画の盛況度時系列を算出する盛況度算出部と、
前記盛況度時系列に基づいて前記所定数の素材動画を組み合わせた共演動画を合成する動画合成部とを備えることを特徴とする動画合成システム。 - ユーザからの検索要求として、前記所定の楽曲の音源を特定する検索要求を受信して、該検索要求に合致する所定数の動画コンテンツを外部データベースより検索して入手し、前記所定数の素材動画とする素材動画検索部をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の動画合成システム。
- 前記素材動画が、前記楽曲の音源における所定数の各パートが演じられている動画であることを特徴とする請求項1または2に記載の動画合成システム。
- 前記パートに、楽器のパートが含まれることを特徴とする請求項3に記載の動画合成システム。
- 前記素材動画特徴抽出部が、前記所定の楽曲の音源の音響的特徴量時系列に基づいて、前記素材動画の各々の時間軸を移動補正し、前記連動する楽曲の音源が前記素材動画の各々において同時進行するようにした上で前記特徴量時系列を抽出し、前記移動補正された時間軸が前記盛況度時系列及び前記共演動画においても用いられることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の動画合成システム。
- 前記特徴量時系列が、前記素材動画の視覚的特徴量時系列、音響的特徴量時系列、又は前記素材動画に再生経過時間と対応付けて付与されているコメントに基づくコメント数特徴量時系列のうち少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の動画合成システム。
- 前記所与の関数関係が、所定の動画に盛況度時系列を対応づけた学習データを利用した学習モデルで与えられることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の動画合成システム。
- 前記学習モデルが重回帰分析を用いて構築されることを特徴とする請求項7に記載の動画合成システム。
- 前記動画合成部が、前記共演動画の時系列上の進行に沿って、前記素材動画のうち前記盛況度時系列が所定条件を満たすものを強調表示することによって前記共演動画を合成することを特徴とする請求項1ないし8のいずれかに記載の動画合成システム。
- 所定の楽曲の音源と連動する所定数の素材動画より、当該素材動画の再生経過時間に沿って定義される特徴量の時系列として、特徴量時系列を抽出する素材動画特徴抽出ステップと、
再生経過時間の各時刻において特徴量から盛況度を算出するための所与の関数関係を用いて前記特徴量時系列より前記素材動画の盛況度時系列を算出する盛況度算出ステップと、
前記盛況度時系列に基づいて前記所定数の素材動画を組み合わせた共演動画を合成する動画合成ステップとを備えることを特徴とする動画合成方法。 - 請求項10に記載の動画合成方法をコンピュータに実行させる動画合成プログラム。
- 請求項11に記載の動画合成プログラムをコンピュータによる読み取り可能に記録された動画合成プログラムの記憶媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011045123A JP5706718B2 (ja) | 2011-03-02 | 2011-03-02 | 動画合成システム及び方法並びに動画合成プログラム及びその記憶媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011045123A JP5706718B2 (ja) | 2011-03-02 | 2011-03-02 | 動画合成システム及び方法並びに動画合成プログラム及びその記憶媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012182724A JP2012182724A (ja) | 2012-09-20 |
JP5706718B2 true JP5706718B2 (ja) | 2015-04-22 |
Family
ID=47013529
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011045123A Active JP5706718B2 (ja) | 2011-03-02 | 2011-03-02 | 動画合成システム及び方法並びに動画合成プログラム及びその記憶媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5706718B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014067275A (ja) * | 2012-09-26 | 2014-04-17 | Nec Casio Mobile Communications Ltd | 投稿解析サーバ、投稿端末、投稿解析方法およびプログラム |
JP6144477B2 (ja) * | 2012-10-31 | 2017-06-07 | 株式会社第一興商 | コラボレーション歌唱映像表示システム |
JP6013879B2 (ja) * | 2012-10-31 | 2016-10-25 | 株式会社第一興商 | コラボレーション歌唱システム |
JP6051040B2 (ja) * | 2012-12-27 | 2016-12-21 | 株式会社第一興商 | 歌唱動画生成システム |
CN105787087B (zh) * | 2016-03-14 | 2019-09-17 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 合演视频中搭档的匹配方法和装置 |
JP6701478B2 (ja) * | 2016-08-26 | 2020-05-27 | 日本電信電話株式会社 | 映像生成装置、映像生成モデル学習装置、その方法、及びプログラム |
US10462512B2 (en) | 2017-03-31 | 2019-10-29 | Gracenote, Inc. | Music service with motion video |
JP7314605B2 (ja) * | 2019-04-26 | 2023-07-26 | 富士通株式会社 | 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム |
JP6828133B1 (ja) | 2019-12-27 | 2021-02-10 | 株式会社ドワンゴ | コンテンツ生成装置、コンテンツ配信サーバ、コンテンツ生成方法、および、コンテンツ生成プログラム |
US20250022489A1 (en) * | 2021-11-15 | 2025-01-16 | Takayama Kasei Co., Ltd. | Moving picture editing system |
JP2023106169A (ja) * | 2022-01-20 | 2023-08-01 | ヤマハ株式会社 | 信号処理装置、及び信号処理方法 |
JP7470726B2 (ja) * | 2022-03-17 | 2024-04-18 | 本田技研工業株式会社 | 画像処理装置、及び、画像処理方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4387543B2 (ja) * | 2000-03-06 | 2009-12-16 | キヤノン株式会社 | 動画像作成装置及びその制御方法及び記憶媒体 |
WO2009060507A1 (ja) * | 2007-11-05 | 2009-05-14 | Pioneer Corporation | 動画編集装置、動画編集方法、動画編集プログラムおよび記録媒体 |
JP2009267693A (ja) * | 2008-04-24 | 2009-11-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 動画コラボレーションシステム及び方法ならびにコンピュータプログラム |
TW201005583A (en) * | 2008-07-01 | 2010-02-01 | Yoostar Entertainment Group Inc | Interactive systems and methods for video compositing |
JP5552769B2 (ja) * | 2009-07-29 | 2014-07-16 | ソニー株式会社 | 画像編集装置、画像編集方法及びプログラム |
JP5198400B2 (ja) * | 2009-09-29 | 2013-05-15 | 株式会社エクシング | 動画コンテンツ検索装置及び動画コンテンツ検索方法 |
JP5498459B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2014-05-21 | 株式会社エクシング | 動画情報配信システム |
-
2011
- 2011-03-02 JP JP2011045123A patent/JP5706718B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012182724A (ja) | 2012-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5706718B2 (ja) | 動画合成システム及び方法並びに動画合成プログラム及びその記憶媒体 | |
JP6509192B2 (ja) | オーディオ・ファイルを生成するためのシステム及び方法 | |
US8168876B2 (en) | Method of displaying music information in multimedia playback and related electronic device | |
US8996412B2 (en) | Information processing system and information processing method | |
KR101434782B1 (ko) | 신 세그먼트 플레이 시스템 및 방법, 그리고 그 기록매체 | |
JP2004206711A (ja) | デジタルマルチメディア装置システムにおける音楽と画像の同期化 | |
JP2008145696A (ja) | 表示制御処理装置および方法並びにプログラム | |
US10284809B1 (en) | Systems and methods for intelligently synchronizing events in visual content with musical features in audio content | |
EP2073193A1 (en) | Method and device for generating a soundtrack | |
US20200034385A1 (en) | Method and system for creating combined media and user-defined audio selection | |
JPWO2006137271A1 (ja) | 楽曲検索装置、楽曲検索方法および楽曲検索プログラム | |
JP4196052B2 (ja) | 楽曲検索再生装置、及びそのシステム用プログラムを記録した媒体 | |
Damm et al. | Multimodal presentation and browsing of music | |
JP2011128981A (ja) | 検索装置及び検索方法 | |
JP2006268100A (ja) | プレイリスト生成装置、プレイリスト生成方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP4941524B2 (ja) | 投稿データ作成装置、及び、その投稿データ作成装置と投稿サーバとから構成される投稿システム | |
JP2007208651A (ja) | コンテンツ視聴装置 | |
WO2011118037A1 (ja) | カテゴリ生成プログラム、カテゴリ生成装置およびカテゴリ生成方法 | |
JP6733240B2 (ja) | コンテンツの一覧の更新方法 | |
JP2009081733A (ja) | 画像再生装置、及びプログラム | |
TWI497959B (zh) | Scene extraction and playback system, method and its recording media | |
JP2022117505A (ja) | コンテンツ修正装置、コンテンツ配信サーバ、コンテンツ修正方法、コンテンツ修正プログラム、および、記録媒体 | |
JP5088119B2 (ja) | データ生成装置、データ生成プログラムおよび情報処理装置 | |
JP5510822B2 (ja) | 歌唱情報処理システム | |
JP2008099012A (ja) | コンテンツ再生システム及びコンテンツ蓄積システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140528 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140725 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5706718 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |