JP5702960B2 - 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5702960B2 JP5702960B2 JP2010158264A JP2010158264A JP5702960B2 JP 5702960 B2 JP5702960 B2 JP 5702960B2 JP 2010158264 A JP2010158264 A JP 2010158264A JP 2010158264 A JP2010158264 A JP 2010158264A JP 5702960 B2 JP5702960 B2 JP 5702960B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subject
- partial area
- unit
- image
- likelihood
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Image Analysis (AREA)
Description
動画像の入力を受け付ける受信手段と、
前記動画像を構成するフレーム画像上の部分領域の位置を特定するための位置情報と、前記部分領域に被写体が存在する可能性を示す被写体尤度とを、関連付けて記憶する記憶手段と、
現フレームについて、前フレームとは異なる位置の部分領域であって、前記記憶手段に記憶された被写体尤度のうち、閾値よりも大きい被写体尤度に関連付けられた前記位置情報に対応する部分領域を切り出す切り出し手段と、
前記切り出し手段により切り出された前記部分領域から特定の複数の被写体のそれぞれを検出する検出手段と、
前記部分領域における前記特定の複数の被写体のそれぞれの検出結果に基づいて、現フレームの当該部分領域の位置に対する被写体尤度を導出して前記記憶手段に記憶する導出手段と、
現フレームの画像に対して、前フレームの部分領域とは異なる位置に設定される部分領域の被写体尤度を、前フレームの対応する位置近傍の被写体尤度に基づいて補完し、前記記憶手段に設定する設定手段と、
を備えることを特徴とする。
図1(a)を参照して、本実施形態に係る画像処理装置のハードウェア構成の一例について説明する。CPU101は、ROM102やRAM103に格納されたプログラムに従って各種命令を実行する。CPU101がプログラムに従って命令を実行することによって、後述する機能やフローチャートに係る処理が実現される。ROM102は、本実施形態に係るプログラムやその他の制御に必要なプログラムやデータを格納する。RAM103は、画像情報112、被写体尤度情報113の他、一時的なデータを格納する。ドライブI/F104は、IDEやSCSI等の外部記憶装置とのインターフェースを実現する。HDD105は、画像やパターン抽出等のプログラムや、顔、非顔のサンプルパターン等を記憶するハードディスクである。動画像入力装置106は、デジタルビデオカメラやネットワークカメラ等の装置から動画像を受信する入力装置である。動入力装置108への入力は、キーボードやマウス等であって、オペレータからの入力により実行される。表示装置109は、ブラウン管や液晶ディスプレイ等である。ネットワークI/F110は、インターネットやイントラネット等のネットワークと接続を行うモデムやLAN等である。バス111は、これらを接続して相互にデータの入出力を行うバスである。
第1実施形態ではでは強判別部701を直列に接続し、1つの被写体を検出する例を示した。本実施形態では、同時に複数の被写体を検出する場合について説明する。
図11を参照して、画像処理装置のハードウェア構成の一例を示す図(その2)について説明する。第1実施形態と共通する部分には同じ参照番号を付与している。ブロック構成としては、プログラムを記録したDVD又はCDのような光ディスク114を追加し、ドライブインターフェース(ドライブI/F)104にCD/DVDドライブ等の外部記憶読書装置115が接続されている点が第1実施形態とは異なる。プログラムを記録した光ディスク114を外部記憶読書装置115に挿入するとCPU101は記録媒体からプログラムを読み取って、RAM103に展開し、第1実施形態と同様の処理を実現することができる。
第1実施形態、第2実施形態、第3実施形態では顔抽出を行うシステムとしているが、上述した処理は、顔以外の任意の物体の検出に対して適用可能である。例えば、人体全身、人体上半身、生物、自動車等がある。工業、流通分野等では生産物、部品、流通物品等の同定や検査等に適用できる。同時に検出する被写体の例としては犬と猫や、正面顔と横を向いた顔などである。以上、上述した各実施形態によれば、被写体が存在する可能性が高い領域のみを探索するので、動画から被写体を効率よく検出することができる。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
Claims (6)
- 動画像の入力を受け付ける受信手段と、
前記動画像を構成するフレーム画像上の部分領域の位置を特定するための位置情報と、前記部分領域に被写体が存在する可能性を示す被写体尤度とを、関連付けて記憶する記憶手段と、
現フレームについて、前フレームとは異なる位置の部分領域であって、前記記憶手段に記憶された被写体尤度のうち、閾値よりも大きい被写体尤度に関連付けられた前記位置情報に対応する部分領域を切り出す切り出し手段と、
前記切り出し手段により切り出された前記部分領域から特定の複数の被写体のそれぞれを検出する検出手段と、
前記部分領域における前記特定の複数の被写体のそれぞれの検出結果に基づいて、現フレームの当該部分領域の位置に対する被写体尤度を導出して前記記憶手段に記憶する導出手段と、
現フレームの画像に対して、前フレームの部分領域とは異なる位置に設定される部分領域の被写体尤度を、前フレームの対応する位置近傍の被写体尤度に基づいて補完し、前記記憶手段に設定する設定手段と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 前記動画像を構成する複数のフレーム画像に基づいて被写体の動きを示す動きベクトル情報を生成する生成手段をさらに備え、
前記導出手段は前記動きベクトル情報に基づいて、前記部分領域における被写体尤度を導出することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記フレーム画像を所定の倍率に縮小したフレーム縮小画像をさらにフレーム画像として用いることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
- 受信手段と、記憶手段と、切り出し手段と、検出手段と、導出手段と、設定手段と、を備える画像処理装置を用いた画像処理方法であって、
前記受信手段が、動画像の入力を受け付ける受信工程と、
前記記憶手段が、前記動画像を構成するフレーム画像上における部分領域の位置を特定するための位置情報と、前記部分領域に被写体が存在する可能性を示す被写体尤度とを、関連付けて記憶する記憶工程と、
前記切り出し手段が、現フレームについて、前フレームとは異なる位置の部分領域であって、前記記憶工程で記憶された被写体尤度のうち、閾値よりも大きい被写体尤度に関連付けられた前記位置情報に対応する部分領域を切り出す切り出し工程と、
前記検出手段が、前記切り出し工程で切り出された前記部分領域から特定の複数の被写体のそれぞれを検出する検出工程と、
前記導出手段が、前記部分領域における前記特定の複数の被写体のそれぞれの検出結果に基づいて、現フレームの当該部分領域の位置に対する被写体尤度を導出して前記記憶手段に記憶する導出工程と、
前記設定手段が、現フレームの画像に対して、前フレームの部分領域とは異なる位置に設定される部分領域の被写体尤度を、前フレームの対応する位置近傍の被写体尤度に基づいて補完し、前記記憶手段に設定する設定工程と、
を有することを特徴とする画像処理方法。 - 請求項4に記載の画像処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
- コンピュータに請求項4に記載の画像処理方法を実行させるためのプログラムが記憶されたコンピュータで読み取り可能な記憶媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010158264A JP5702960B2 (ja) | 2010-07-12 | 2010-07-12 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010158264A JP5702960B2 (ja) | 2010-07-12 | 2010-07-12 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012022412A JP2012022412A (ja) | 2012-02-02 |
JP5702960B2 true JP5702960B2 (ja) | 2015-04-15 |
Family
ID=45776679
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010158264A Active JP5702960B2 (ja) | 2010-07-12 | 2010-07-12 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5702960B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103632129A (zh) * | 2012-08-28 | 2014-03-12 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 一种人脸特征点定位方法及装置 |
CN104573715B (zh) | 2014-12-30 | 2017-07-25 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 图像主体区域的识别方法及装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7526101B2 (en) * | 2005-01-24 | 2009-04-28 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Tracking objects in videos with adaptive classifiers |
JP4933186B2 (ja) * | 2006-07-26 | 2012-05-16 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP5035035B2 (ja) * | 2007-03-08 | 2012-09-26 | オムロン株式会社 | 対象物追跡方法、対象物追跡装置および対象物追跡プログラム |
-
2010
- 2010-07-12 JP JP2010158264A patent/JP5702960B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012022412A (ja) | 2012-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4933186B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記憶媒体 | |
CN108229490B (zh) | 关键点检测方法、神经网络训练方法、装置和电子设备 | |
KR102519085B1 (ko) | 로컬 및 글로벌 모션에 효율적인 멀티-프레임 초해상도 방법 및 장치 | |
US10079974B2 (en) | Image processing apparatus, method, and medium for extracting feature amount of image | |
US20070127819A1 (en) | Method and apparatus for object detection in sequences | |
US8873859B2 (en) | Apparatus and method that determines whether a pattern within the detection window is a subject based on characteristic amounts obtained from within a first region | |
US8913782B2 (en) | Object detection apparatus and method therefor | |
JP5671928B2 (ja) | 学習装置、学習方法、識別装置、識別方法、およびプログラム | |
EP2680226B1 (en) | Temporally consistent superpixels | |
JP2011008704A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム | |
US8482812B2 (en) | Image processing apparatus for detecting object from image and method thereof | |
JP2017156988A (ja) | 物体検出装置 | |
Oliveira et al. | A novel Genetic Algorithms and SURF-Based approach for image retargeting | |
US10643096B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP5258506B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP5335554B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP6511950B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP5702960B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
Roka et al. | Deep stacked denoising autoencoder for unsupervised anomaly detection in video surveillance | |
EP2966613A1 (en) | Method and apparatus for generating a super-resolved image from an input image | |
US20230316697A1 (en) | Association method, association system, and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP2013011950A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP5693670B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2008102589A (ja) | 動画像処理装置および動画像処理方法ならびに動画像処理プログラム | |
Pan et al. | Accuracy improvement of deep learning 3D point cloud instance segmentation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130712 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140502 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140701 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150123 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150223 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5702960 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |