JP5700388B2 - 遊技機 - Google Patents
遊技機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5700388B2 JP5700388B2 JP2009273900A JP2009273900A JP5700388B2 JP 5700388 B2 JP5700388 B2 JP 5700388B2 JP 2009273900 A JP2009273900 A JP 2009273900A JP 2009273900 A JP2009273900 A JP 2009273900A JP 5700388 B2 JP5700388 B2 JP 5700388B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- start information
- symbol
- lottery
- stored
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 83
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 20
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 93
- 238000000034 method Methods 0.000 description 74
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 238000013461 design Methods 0.000 description 6
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 3
- OMFRMAHOUUJSGP-IRHGGOMRSA-N bifenthrin Chemical compound C1=CC=C(C=2C=CC=CC=2)C(C)=C1COC(=O)[C@@H]1[C@H](\C=C(/Cl)C(F)(F)F)C1(C)C OMFRMAHOUUJSGP-IRHGGOMRSA-N 0.000 description 2
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000010437 gem Substances 0.000 description 2
- 239000005341 toughened glass Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000012538 light obscuration Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
Description
始動情報記憶領域は、遊技球が第1、2始動口21、22に入賞した際に生成される始動情報を予め定めた上限値(本実施の形態においては4個)まで記憶する。本実施の形態においては、始動情報記憶領域は、1番目から4番目までの4つの記憶部(A1〜A4)を有し、それぞれの記憶部に始動情報を記憶することにより、4つの始動情報を記憶する。主制御装置100は、始動情報記憶領域に記憶されている始動情報について、1番目の記憶部A1に記憶されている始動情報から順に当たり判定を行って消化する。
入賞スイッチ入力処理は、まずステップS501において、第1始動口センサ121及び第2始動口センサ122のそれぞれからの検出信号を、入力ポート104の対応するポートから読み込む入力ポート読込処理を実行して、ステップS502に移行する。
当たり判定処理は、所定確率で大当たりを生起させるために、所定の数値範囲に1個の当たり値を設定し、取得した当たり決定乱数と当たり値とが一致しているときに大当たりを生起させる処理を実行する。
始動情報に基づく当たり判定処理は、先ずステップS700において、RAM103の始動情報記憶領域における1番目の記憶部から当たり決定乱数を読み出し、ステップS702に移行する。ステップS702においては、ステップS700で読み出した当たり決定乱数の値が当たり値と一致しているか否かを判定し、読み出した当たり決定乱数の値が当たり値と一致していると判定した場合(Yes)には、ステップS704に移行し、また、読み出した当たり決定乱数の値が当たり値と一致していないと判定した場合(No)には、ステップS714に移行する。
(1)操作スイッチ18の操作が有効である期間に、遊技者が操作スイッチ18を操作すると、演出制御装置110が、スピーカー8a、8bから効果音を出力させるように制御する。この場合には、効果音の大小や種類、音声の内容などで大当りとなる期待度を報知する。これにより、表示装置4の表示スペースを少なく済むとともに、遊技者は、演出図柄50a〜50cの変動表示中であっても、効果音に基づいて保留記憶されている始動情報を容易に認識することができる。
2 外枠
3 遊技盤
4 表示装置(表示手段)
5 ガラス枠ユニット
6 受け皿ユニット
7 透明部材(強化ガラス)
8a スピーカー
8b スピーカー
9 発光装置
10a 上皿
10b 下皿
11 ハンドル
12 鍵部
13 ガイドレール
14 ステージ
15a ワープ入口
15b ワープ出口
16 風車
18 操作スイッチ
21 第1始動口
22 第2始動口
22a、22b 可動片
23 一般入賞口
24 普通図柄作動ゲート
25 特別入賞装置
26 大入賞口
27 扉部材
28 アウト口
31 遊技領域
41 第1図柄表示領域
42 第2図柄表示領域
43 第3図柄表示領域
44 第4図柄表示領域
44a 第4図柄
45 始動情報表示領域
50a 第1演出図柄
50b 第2演出図柄
50c 第3演出図柄
100 主制御装置(第1制御手段、抽選手段)
101 CPU
102 ROM
103 RAM(保留記憶手段)
104 入力ポート
105 出力ポート
110 演出制御装置(第2制御手段)
111 表示制御部
112 ランプ制御部
113 効果音制御部
121 第1始動口センサ
122 第2始動口センサ
124 普通図柄作動ゲートセンサ
125 大入賞口センサ
126 大入賞口ソレノイド
127 第2始動口ソレノイド
211 第1特別図柄表示部
213 始動情報表示図柄
214a〜214d 始動情報確認図柄
221 第2特別図柄表示部
241 普通図柄表示部
241a 普通図柄当り表示領域
241b 普通図柄ハズレ表示領域
Claims (1)
- 所定条件が成立したことを契機に大当りか否かの当落抽選を行う抽選手段と、
前記抽選手段による当落抽選の結果を予め定められた上限値まで保留記憶可能な保留記憶手段と、
前記保留記憶手段に保留記憶している前記当落抽選の結果の数に対応して、所定の確認図柄を表示可能な保留記憶数報知手段と、
前記抽選手段による当落抽選が大当りになった場合に遊技者にとって有利な大当たり遊技状態に制御可能な第1制御手段と、
前記抽選手段による当落抽選の結果を複数の図柄の変動表示及び停止表示によって報知可能な表示手段と、
遊技者が操作可能な操作スイッチと、
前記抽選手段による当落抽選の結果が前記保留記憶手段に保留記憶されている状態のとき、前記操作スイッチが操作されることに応じて、前記保留記憶手段に保留記憶されている前記当落抽選に係る情報を、前記所定の確認図柄が第1の報知態様に変化することによって報知可能な報知制御を行う第2制御手段と備え、
前記所定の確認図柄は、前記第1の報知態様以外に、第2の報知態様を複数種類有して構成され、
前記第2制御手段は、前記第1の報知態様によって報知制御が行われる以前に、遊技者による前記操作スイッチが操作の有無に関係なく、前記保留記憶手段に保留記憶されている前記当落抽選に係る情報を、前記当落抽選の結果に応じて選択されるいずれかの前記第2の報知態様によって示唆可能な報知制御を行いうることを特徴とする遊技機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009273900A JP5700388B2 (ja) | 2009-12-01 | 2009-12-01 | 遊技機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009273900A JP5700388B2 (ja) | 2009-12-01 | 2009-12-01 | 遊技機 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013238150A Division JP5839507B2 (ja) | 2013-11-18 | 2013-11-18 | 遊技機 |
JP2014127152A Division JP5836439B2 (ja) | 2014-06-20 | 2014-06-20 | 遊技機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011115294A JP2011115294A (ja) | 2011-06-16 |
JP5700388B2 true JP5700388B2 (ja) | 2015-04-15 |
Family
ID=44281359
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009273900A Active JP5700388B2 (ja) | 2009-12-01 | 2009-12-01 | 遊技機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5700388B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5697485B2 (ja) * | 2011-02-25 | 2015-04-08 | 株式会社ニューギン | 遊技機 |
JP5859468B2 (ja) * | 2013-02-20 | 2016-02-10 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP6121191B2 (ja) * | 2013-02-21 | 2017-04-26 | ダイコク電機株式会社 | パチンコ遊技機 |
JP2015019680A (ja) * | 2013-07-16 | 2015-02-02 | 株式会社ソフイア | 遊技機 |
JP6196594B2 (ja) * | 2014-09-12 | 2017-09-13 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP5963896B1 (ja) * | 2015-02-02 | 2016-08-03 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP6674199B2 (ja) * | 2015-05-28 | 2020-04-01 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP2022167062A (ja) * | 2021-04-22 | 2022-11-04 | 株式会社ソフイア | 遊技機 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4071045B2 (ja) * | 2002-05-31 | 2008-04-02 | 株式会社ソフィア | 遊技機 |
JP2004357878A (ja) * | 2003-06-04 | 2004-12-24 | Sankyo Kk | 遊技機 |
JP2005000325A (ja) * | 2003-06-10 | 2005-01-06 | Toyomaru Industry Co Ltd | 遊技機 |
JP4446691B2 (ja) * | 2003-07-08 | 2010-04-07 | 株式会社三共 | 弾球遊技機 |
JP2008253302A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-23 | Daikoku Denki Co Ltd | パチンコ遊技機 |
JP2009089953A (ja) * | 2007-10-10 | 2009-04-30 | Daikoku Denki Co Ltd | 遊技機 |
-
2009
- 2009-12-01 JP JP2009273900A patent/JP5700388B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011115294A (ja) | 2011-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5422279B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5700388B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5197832B1 (ja) | 遊技機 | |
JP4464978B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4349566B2 (ja) | パチンコ遊技機 | |
JP5839507B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6328546B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6117892B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5836439B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4886862B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4701421B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP6407179B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5404351B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2010075741A5 (ja) | ||
JP5827665B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5969578B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5778732B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2009028076A (ja) | 遊技機 | |
JP6276362B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6114351B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4464977B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2005131245A (ja) | パチンコ機 | |
JP2017080610A (ja) | 遊技機 | |
JP4701418B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2016083462A (ja) | 遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140422 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5700388 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |