JP5698817B2 - サブフレーム構造体 - Google Patents
サブフレーム構造体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5698817B2 JP5698817B2 JP2013207717A JP2013207717A JP5698817B2 JP 5698817 B2 JP5698817 B2 JP 5698817B2 JP 2013207717 A JP2013207717 A JP 2013207717A JP 2013207717 A JP2013207717 A JP 2013207717A JP 5698817 B2 JP5698817 B2 JP 5698817B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subframe
- vehicle
- portions
- friction stir
- cross
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
図示しない回転駆動源を用いて回転子52及び接合ピン54を一体的に回転させた状態で、アルミニウム合金等の軽金属製材料で形成された後部サブフレーム14の上面に徐々に近接させ、加圧力(押込力)によって接合ピン54の先端部を後部サブフレーム14の上面に当接(接触)させ回転進入させることにより、後部サブフレーム14に塑性流動域を生成する。
前部サブフレーム12と後部サブフレーム14との間に介装されたシール材58が左右両側からはみ出して凹部42内に溜まるシール溜まり構造について、以下、図7に基づいて説明する。
図13は、本発明の第3実施形態に係るサブフレーム構造体が自動車の前部に組み込まれた状態を示す概略斜視図、図14は、第3実施形態に係るサブフレーム構造体の分解斜視図、図15(a)は、第3実施形態に係るサブフレーム構造体の平面図、図15(b)は、前記サブフレーム構造体から後部サブフレームを外した前部サブフレームの部分平面図、図16は、図15(a)のE−E線に沿った縦断面図、図17は、図15(a)のF−F線に沿った縦断面図、図18(a)は、第3実施形態に係るサブフレーム構造体において、前部サブフレーム及び後部サブフレームの各フランジ部を摩擦撹拌接合する状態を示す縦断面図、図18(b)は、摩擦撹拌接合部位の裏面の温度を測定した特性図、図18(c)は、摩擦撹拌接合後の状態を示す縦断面図である。
この第4実施形態に係るサブフレーム構造体300は、アルミニウム合金製材料で形成された左右リヤサイド部36a、36bの前端部302の形状を、リヤクロス部38の軸線Gに対して交差するように傾斜させている点に特徴がある。このように前端部302を傾斜した形状とすることにより、摩擦撹拌接合部位62の長さや断面積を増減させて自在に調整することができる利点がある。なお、前端部302の傾斜形状は、各リヤサイド部36a、36bの内側が外側よりも前方に向かって長くなり、又は、外側が内側よりも前方に向かって長くなる形状のいずれであってもよい。
11 車両
22a、22b 左右サイドメンバ(鉄鋼製板状部材)
26 薄板部(鉄鋼製板状部材)
28、40 フランジ部
36a、36b 左右リヤサイド部(左右サイド部、軽合金製部材)
38 リヤクロス部(クロス部、軽合金製部材)
44 閉断面
Claims (2)
- 車両の前部に配置され、車体部材に対し固定され又は前記車体部材に対してフローティング可能に支持された車両用のサブフレーム構造体において、
前記サブフレーム構造体は、
車両前後方向に延びる左右サイド部と車幅方向に延びるクロス部とを有する軽合金製部材と、
車両前後方向に延びる左右薄板部を有する鉄鋼製板状部材とからなり、
少なくとも、前記軽合金製部材の前記左右サイド部及び前記鉄鋼製板状部材の前記左右薄板部の周縁部には、車幅方向内側及び車幅方向外側においてそれぞれ車両前後方向に沿って延在するフランジ部が設けられ、
前記鉄鋼製板状部材の上に前記軽合金製部材を重ね合わせ、前記フランジ部を前記軽合金製部材側から摩擦撹拌接合することによって閉断面が形成され、
前記左右サイド部と前記クロス部との連結部の車両前側及び車両後側において、車幅方向内側及び車幅方向外側に設けられた前記フランジ部には、それぞれ対向するように摩擦撹拌接合された接合部位が設けられることを特徴とするサブフレーム構造体。 - 請求項1記載のサブフレーム構造体において、
前記軽合金製部材は、前記連結部及び前記クロス部が上側に膨出して形成されることにより、全体として開口断面構造となっていることを特徴とするサブフレーム構造体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013207717A JP5698817B2 (ja) | 2013-10-02 | 2013-10-02 | サブフレーム構造体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013207717A JP5698817B2 (ja) | 2013-10-02 | 2013-10-02 | サブフレーム構造体 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010271340A Division JP5444198B2 (ja) | 2010-12-06 | 2010-12-06 | サブフレーム構造体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013256293A JP2013256293A (ja) | 2013-12-26 |
JP5698817B2 true JP5698817B2 (ja) | 2015-04-08 |
Family
ID=49953088
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013207717A Active JP5698817B2 (ja) | 2013-10-02 | 2013-10-02 | サブフレーム構造体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5698817B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6888104B2 (ja) * | 2017-09-05 | 2021-06-16 | 川崎重工業株式会社 | 複動式摩擦攪拌点接合方法及び複動式摩擦攪拌点接合装置 |
JP7063423B1 (ja) * | 2020-09-01 | 2022-05-09 | 日本製鉄株式会社 | サブフレーム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4676257B2 (ja) * | 2005-06-15 | 2011-04-27 | 本田技研工業株式会社 | サブフレーム |
JP5102728B2 (ja) * | 2008-09-12 | 2012-12-19 | 本田技研工業株式会社 | 車両用サブフレーム構造 |
-
2013
- 2013-10-02 JP JP2013207717A patent/JP5698817B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013256293A (ja) | 2013-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5864456B2 (ja) | 異材接合構造体 | |
WO2012077690A1 (ja) | サブフレーム構造体 | |
JP5444198B2 (ja) | サブフレーム構造体 | |
JP5458031B2 (ja) | 異材接合構造体の接合方法 | |
WO2014097514A1 (ja) | モータ搭載構造 | |
JP5498365B2 (ja) | 異材接合構造体 | |
JP6493356B2 (ja) | サスペンションメンバ | |
JP2011073569A (ja) | 車両の上部車体構造 | |
JP5227388B2 (ja) | 異材接合構造体 | |
JP5698817B2 (ja) | サブフレーム構造体 | |
JP2008215367A (ja) | 車両の車体板材の接合構造 | |
JP5685321B2 (ja) | 車体側部構造 | |
JP5281633B2 (ja) | サブフレーム構造体 | |
JP2010132083A (ja) | 車体構造 | |
JP4989446B2 (ja) | 車体フレーム構造 | |
JP2010110773A (ja) | 異種金属材料の結合構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131002 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140617 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140812 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5698817 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |