JP5691668B2 - ウェブページ内のプリンタ検出 - Google Patents

ウェブページ内のプリンタ検出 Download PDF

Info

Publication number
JP5691668B2
JP5691668B2 JP2011050697A JP2011050697A JP5691668B2 JP 5691668 B2 JP5691668 B2 JP 5691668B2 JP 2011050697 A JP2011050697 A JP 2011050697A JP 2011050697 A JP2011050697 A JP 2011050697A JP 5691668 B2 JP5691668 B2 JP 5691668B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
web page
print
detection module
print server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011050697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011187060A (ja
Inventor
モハマド ソイバ
モハマド ソイバ
ワン ヤオ−ティエヌ
ワン ヤオ−ティエヌ
均 関根
均 関根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Publication of JP2011187060A publication Critical patent/JP2011187060A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5691668B2 publication Critical patent/JP5691668B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • G06F3/1247Job translation or job parsing, e.g. page banding by conversion to printer ready format
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1206Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in input data format or job format or job type
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • G06F3/1232Transmitting printer device capabilities, e.g. upon request or periodically
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1289Remote printer device, e.g. being remote from client or server in server-client-printer device configuration, e.g. the server does not see the printer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、一般にクライアント装置にリモート印刷サービスを提供することに関する。
印刷環境では、印刷装置上で文書を印刷する際の各種印刷オプションがある。例えば、ユーザは、印刷対象の文書に対して両面印刷、ステープリング、ソーティングなどにより文書を印刷することを所望するかもしれない。ユーザが各種印刷ジョブオプションを選択した後、印刷対象の文書に対して印刷ジョブが生成される。生成された印刷ジョブは、その後に何れかの形態の印刷可能媒体に印刷するため、印刷装置に送信される。
典型的には、特定の印刷装置に対して利用可能な印刷オプションは、印刷装置がクライアント装置に設置されるときに確定される(すなわち、印刷装置の印刷ドライバがクライアント装置上の印刷機能ファイルによりインストールされる)。例えば、印刷ドライバがコンピュータ上にインストールされると、何れの紙トレイが利用可能か、各トレイの用紙サイズ、印刷装置内のメモリ量などの印刷装置の各種印刷オプションが、ユーザにより指定される。印刷機能ファイルは、クライアント装置が特定の印刷装置の印刷機能を常に特定することを可能にする。印刷装置の印刷ジョブが印刷ドライバと印刷機能ファイルとを用いて生成されるとき、印刷ジョブの各種印刷オプションが、印刷装置の装置固有のコマンドに変換される。装置固有コマンドは、一般に印刷装置の特定のベンダ又はモデルに一意的なものである。しかしながら、クライアント装置が印刷ジョブ生成プロセスをウェブ印刷サービスを実行するサーバに移転させることを可能にする各種ウェブ印刷サービスが存在する。このようなサービスは、例えば、クライアント装置が印刷ジョブのレンダリング能力を欠いている、又は妥当な時間でクライアント装置の印刷ジョブをレンダリングするのに限定的な性能しか備えていないなどであるときに利用される。このような場合、ウェブ印刷サービスを実行するサーバは、クライアントのために印刷ジョブをレンダリングする。これを実行するのに、クライアント装置は、あるデータネットワーク(“クラウド”としばしば呼ばれる)上のサーバに接続し、利用対象のプリンタモデルを指定する文書をサーバに送信する。その後、サーバは、当該文書のページ記述言語(PDL)レンディションを生成し、レンダリングされた文書を印刷のために他のデータネットワークのプリンタに送信する。しかしながら、このような印刷サービスは、一般に特定のクライアント装置で閲覧されるウェブページの印刷には利用可能でない。例えば、モバイルクライアント装置は、各種プリンタにより構成されるあるデータネットワーク内でウェブページを閲覧する。このモバイルクライアント装置が当該データネットワークのプリンタの印刷ドライバを備えるよう構成されていない可能性があるため、モバイルクライアント装置は、これらのローカルプリンタの何れかに印刷させることができない。
本発明の課題は、上記問題点に鑑み、ウェブベースプリンタ検出を介しクライアント装置にリモート印刷サービスを効果的に提供するためのシステム及び方法が提供される。
例えば、プリンタ検出モジュールは、クライアント装置内に埋め込まれ、クライアント装置がデータネットワーク内の印刷装置を知ることなく印刷装置を検出することを可能にする。インターネットブラウザ内のセキュリティ制限は、一般にスクリプトがウェブコンテンツ内で実行され、ウェブコンテンツのソースであるサーバ以外の装置とネットワーク接続することを許可しないため、プリンタ検出モジュールは、印刷装置のデータネットワークに照会するためのアプレット又は同様のソフトウェアモジュールとして構成されてもよい。その後、プリンタ検出モジュールは、クライアント装置に印刷装置の選択肢を提供する。ある印刷装置が選択されると、リモートレンダリングサービス(インターネット印刷サーバなど)によりウェブページがレンダリングされ、クライアント装置を介し印刷のために印刷装置に転送される。
一実施例では、印刷方法は、計算装置内で動作可能なインターネットブラウザによりウェブページを抽出することを含む。ウェブページは、第1データネットワークの印刷装置を検出し、これらの印刷装置の印刷特性を第2データネットワークの印刷サーバに転送するよう動作可能なプリンタ検出モジュール(アプレットなど)を含む。例えば、プリンタ検出モジュールは、ジョブチケットの形態によりプリンタの印刷機能セットを印刷サーバに転送するようにしてもよい。一般に、印刷機能は、特定の印刷装置に対して設定されるハードウェア及びソフトウェアオプションセットである。ジョブチケットがある印刷ジョブに利用されるプリンタ機能のサブセットを規定する一方、あるプリンタの印刷機能のすべてが印刷ジョブで利用可能であるとは限らない(例えば、両面印刷は、あるプリンタに対して利用可能なオプションであるが、印刷ジョブの印刷中は所望されないかもしれないなど)。
本方法はまた、計算装置によりウェブページを介しプリンタ検出モジュールにアクセスし、プリンタ検出モジュールを介し印刷装置の1つを選択し、選択された印刷装置上で印刷するためウェブページをレンダリングするために、ウェブページを計算装置から印刷サーバに転送することを含む。本方法はまた、選択された印刷装置の印刷特性に従ってウェブページをレンダリングすることを含む。例えば、方法はまた、印刷サーバにおいて印刷特性に基づき印刷装置の印刷ドライバを決定し、当該印刷ドライバを介しウェブページをレンダリングすることを有してもよい。本方法はまた、レンダリングされたウェブページを印刷サーバから計算装置を介し選択された印刷装置に転送し、選択された印刷装置上でレンダリングされたウェブページを印刷することを含む。
本方法はまた、選択された印刷装置のIPアドレスを決定するため、選択された印刷装置とプリンタ検出モジュールとの間にSNMP接続を確立することを含むようにしてもよい。例えば、プリンタ検出モジュールは、プリンタ検出モジュールにおいて印刷装置の間のSNMP接続を介し第1データネットワークを検出するようにしてもよい。ここから、プリンタ検出モジュールは、印刷装置のIPアドレスと共に印刷装置の他の特性を決定するようにしてもよい。本方法はまた、レンダリングされたウェブページを有する印刷ジョブを生成することを含むようにしてもよい。これについて、本方法は、計算装置を介し印刷ジョブを印刷装置に転送することを含むようにしてもよい。本方法は、印刷ドライバが印刷サーバ内にないとき、印刷ドライバを外部ソースから抽出することを含むものであってもよい。例えば、印刷サーバが印刷特性を受信し、適切な印刷ドライバを特定することができない場合、印刷サーバは、適切な印刷ドライバを特定及び抽出するため、ウェブサーバを介しインターネットにアクセスするようにしてもよい。
他の実施例では、リモート印刷システムは、第1データネットワーク内で動作可能な複数の印刷装置と、印刷装置の印刷ジョブをレンダリングするため、第2データネットワーク内で動作可能な印刷サーバとを有する。リモート印刷システムはまた、第1データネットワークの印刷装置を検出し、選択のためクライアント装置に印刷装置を提示するため、ウェブページ内で動作可能なプリンタ検出モジュールを有する。プリンタ検出モジュールはさらに、印刷装置の選択を受信し、ウェブページと印刷装置の印刷特性とを印刷サーバに転送するよう動作可能である。印刷サーバはさらに、印刷特性に基づき選択された印刷装置のドライバを決定し、決定されたドライバに従ってウェブページをレンダリングするよう動作可能である。
他の実施例では、プリンタ検出モジュールは、クライアント装置上で実行可能なウェブページ内で動作可能である。プリンタ検出モジュールは、クライアント装置のプロセッサにより実行されると、プロセッサに第1データネットワークの印刷装置を検出させ、1以上の印刷装置に対する選択を受信させ、選択された1以上の印刷装置の印刷特性を第2データネットワークの印刷サーバに転送させるソフトウェア命令を有する。プリンタ検出モジュールはさらに、プロセッサに選択された印刷装置上で印刷するためウェブページをレンダリングするために、ウェブページをクライアント装置から印刷サーバに転送させ、印刷サーバからレンダリングされたウェブページを受信させ、印刷のため選択された1以上の印刷装置にレンダリングされたウェブページを転送させるソフトウェア命令を有する。
本発明によると、ウェブベースプリンタ検出を介しクライアント装置にリモート印刷サービスを効果的に提供するためのシステム及び方法を提供することができる。
図1は、リモートレンダリング機能を有する一例となる印刷システムのブロック図である。 図2は、プリンタ検出選択機能をクライアント装置に提供するよう構成される一例となる印刷システムのブロック図である。 図3は、リモートレンダリング印刷システムのクライアント装置にプリンタ検出選択機能を提供する処理を示すフローチャートである。 図4は、クライアント装置とプリンタとの間の一例となる通信リンクのブロック図である。 図5は、印刷システムの一例となる通信処理フローである。 図6は、ウェブベースプリンタ検出及び選択を実行するためのプログラムされた命令を実行する一例となる計算装置のブロック図である。
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
図面と以下の説明は、本発明の特定の実施例を示す。当業者が、ここには明示的に説明又は図示されていないが、本発明の原理を具現化し、本発明の範囲内に属する各種構成を考案することが可能であることは理解されるであろう。さらに、ここに記載される具体例は、本発明の原理を理解するのに供するためのものであり、このように具体的に記載される具体例及び状態に限定されないものとして解釈されるべきである。この結果、本発明は後述される特定の実施例又は具体例に限定されず、請求項とその均等物により限定される。
図1は、インターネット印刷サーバ106を介し印刷ジョブをリモートに実行するための一例となる印刷システム100のブロック図である。印刷システム100は、クライアント装置102と印刷装置104とを有する。印刷システム100はさらに、いくつかの実施例では通信ゲートウェイ120を有してもよい。印刷システム100が特定の要素を用いて図示されているが、当業者は、印刷システム100が設計選択の問題としてより多くの又はより少ない要素を有してもよいことを認識するであろう。さらに、当業者は、印刷システム100が、ここに開示される機能を実行するよう動作可能な何れかの個数の回路、プログラマブル論理デバイス、プロセッサ、メモリデバイス、印刷装置、クライアント装置及びインターネット印刷サーバを含むものであってもよいことを認識するであろう。
印刷システム100では、クライアント装置102は、印刷装置104から印刷機能112を取得し、印刷機能112をインターネット印刷サーバ106に提供するよう動作可能である。例えば、クライアント装置102は、印刷装置104の特定の特性及び印刷機能を含むジョブチケットを生成する。印刷機能112を取得した後、インターネット印刷サーバ106は、印刷装置104の印刷ジョブをレンダリングするとき、印刷機能112を利用してもよい。例えば、インターネット印刷サーバ106は、印刷機能112に基づき印刷装置104について適切な印刷ドライバを決定し、決定された印刷ドライバを用いて印刷ジョブをレンダリングするようにしてもよい。印刷ドライバがインターネット印刷サーバ106内に設けることができない場合、インターネット印刷サーバ106は、印刷ジョブをレンダリングするため適切な印刷ドライバを特定及び抽出するため、インターネット(ウェブサーバなどを介し)アクセスするようにしてもよい。
印刷システム100のクライアント装置102は、印刷装置104とインターネット印刷サーバ106と通信するよう動作可能な何れかの装置を有する。クライアント装置102は、携帯情報端末(PDA)、モバイル及び/又はネットワーク対応電話(スマートフォンなど)、携帯コンピュータ、デスクトップコンピュータなどの何れかの個数の装置を有してもよい。クライアント装置102はまた、印刷前に印刷装置104の各種印刷オプションを表示するためのインタフェースをユーザに提供するディスプレイ118を有する。クライアント装置102は、第1ネットワーク108とネットワーク接続130,132とを介し印刷装置104に接続される。
印刷システム100の印刷装置104は、印刷ジョブを印刷するよう動作可能な何れかの装置(プリンタ、ネットワーク対応コピー機、複合機など)を含む。印刷機能112は、印刷装置104のメモリ110内に構成されてもよい。印刷機能112は、特定の印刷装置について構成されるハードウェア及びソフトウェアオプションセットである。例えば、印刷機能112は、プリンタタイプ、印刷のために利用可能な用紙枚数、印刷装置104の用紙トレイ、印刷ジョブのための各種仕上げオプション(両面印刷、ステープリング、ソーティングなど)などの印刷装置104の各種印刷設定パラメータを含む。印刷機能112はまた、印刷装置104内の印刷ジョブを処理するのに利用可能なメモリ量、印刷ジョブを印刷するのに利用可能なトナー又はカラーカートリッジの量及びタイプ、印刷ジョブを印刷するのに利用可能な解像度、モデル名、IEEE−ID(Institute of Electrical andElectronic Engineer ID)、印刷装置104によりサポートされるページ記述言語(PDL)のタイプなどの印刷装置104に関する情報を含むようにしてもよい。印刷装置104はまた、印刷エンジン114を有する。印刷エンジン114は、熱印刷ヘッド、レーザ印刷エンジン、インクジェット液滴システムなどの印刷可能媒体に印刷データを転写するよう動作可能な何れかの装置から構成される。
印刷装置100のインターネット印刷サーバ106は、クライアント装置102から文書データを受信し、当該文書データを印刷装置104で印刷するための印刷ジョブにレンダリングするよう動作可能な何れかの装置を有する。インターネット印刷サーバ106は、ネットワーク接続142を介し第2ネットワーク122に通信接続される。インターネット印刷サーバ106は、ウェブベース印刷のためのウェブアプリケーションサービス(WAS)を実行するコンピュータを含むものであってもよい。インターネット印刷サーバ106は、インターネット内に配置され、パブリックIP(Internet Protocol)アドレスを用いてアクセス可能であってもよい。インターネット印刷サーバ106はさらに、レンダリングエンジン126を有する。レンダリングエンジン126は、印刷装置104の印刷ジョブを生成するため、文書データと印刷オプションとを処理する。
クライアント装置102は、インターネット印刷サーバ106のための中間的な印刷ジョブハンドラとして機能するようにしてもよい。例えば、インターネット印刷サーバ106は、レンダリングされた印刷ジョブをクライアント装置102に送信してもよい。その後、クライアント装置102は、印刷ジョブを印刷のために印刷装置104に転送するようにしてもよい。上述されるように、クライアント装置102のユーザは、クライアント装置102内のレンダリング能力の欠如のため、インターネット印刷サーバ106を用いて印刷装置104上で文書データを印刷することを所望してもよい。クライアント装置102はまた、クライアント装置102のディスプレイ118に文書データの印刷データをプレビューすることを所望してもよい。何れのケースでも、クライアント装置102はこの機能のためにインターネット印刷サーバ106を利用してもよい。
インターネット印刷サーバ106がクライアント装置102の文書データを印刷ジョブにレンダリングするとき、印刷機能112がまた利用される。例えば、クライアント装置102のユーザは、ステープリング、両面印刷、ソーティング、使用される用紙タイプ、又は印刷装置104の特定の印刷機能112に基づく他のオプションなどの印刷ジョブのための各種印刷ジョブオプション(印刷機能112の選択されたセットなど)を有することを所望してもよい。
図2は、クライアント装置102にプリンタ検出選択機能を提供するよう構成される一例となる印刷システム100のブロック図である。本実施例では、印刷システム100は、データネットワーク108内で複数の印刷装置104−1〜104−Nを有するよう構成される(ただし、Nは1より大きな整数)。本実施例ではまた、データネットワーク122内に構成されるウェブサーバ150が示される。ウェブサーバ150は、クライアント装置102にインターネットデータ(ウェブサイトなど)を提供するよう動作可能である。これについて、クライアント装置102は、インターネットブラウザなどを介しウェブサーバ150からのウェブページのリクエストを発信する。クライアント装置102が限定的な機能を有するよう構成されるモバイル装置である可能性があるため(例えば、限定的又は存在しない印刷機能など)、インターネットブラウザは、これらの機能の範囲内で動作するよう構成される。このようなインターネットブラウザの具体例として、Safari、Firefox、Internet Explorer、Chromeなどのモバイルバージョンがあげられる。印刷システム100内でクライアント装置102にプリンタ検出選択機能を提供する処理の詳細が、図3に関して図示及び説明される。
図3は、クライアント装置102にプリンタ検出選択機能と共にリモートレンダリング機能を提供するプロセス300を示すフローチャートである。プロセス300は、一般にクライアント装置102のユーザがクライアント装置102のインターネットブラウザ内で閲覧されるウェブページを印刷することを所望すると開始される。これについて、クライアント装置102は、プロセス要素301において、インターネットブラウザを用いてウェブページを抽出するためのリクエストをウェブサーバ150に送信する。ウェブページは、クライアント装置102にプリンタ検出選択機能を提供するよう動作可能なプリンタ検出モジュールを有する。プリンタ検出モジュールは、クライアント装置102のインターネットブラウザ/オペレーティングシステムの制限の範囲内で動作可能である。例えば、ウェブページは、一般に各種画像、ビデオ及びテキストがディスプレイ118を介し閲覧可能となるように、インターネットブラウザの制限の範囲内で動作可能なHTMLやJava(登録商標)Scriptなどのソフトウェア命令により構成される。プリンタ検出モジュールは、クライアント装置102が所望するときにウェブページを印刷可能となるように、クライアント装置102にプリンタ検出選択機能を提供するアプレットとして当該ウェブページ内に構成されてもよい。これについて、クライアント装置102は、プロセス要素302において、ウェブページを介しプリンタ検出モジュールにアクセスするようにしてもよい。
プリンタ検出モジュールは、クライアント装置102のユーザが抽出したウェブページを印刷するため印刷装置104の1以上を選択できるように、印刷装置104のリストをクライアント装置102に提供するため、データネットワーク108の印刷装置104を照会するようにしてもよい。これを実行する際、プリンタ検出モジュールは、クライアント装置102が動作しているデータネットワークを決定してもよい。例えば、モバイル装置のケースでは、クライアント装置102は、印刷装置104−1〜104−Nが動作するデータネットワーク108に入ってもよい。データネットワーク108は、印刷装置104−1〜104−Nがインターネットアドレスを有するLAN(無線及び/又は有線など)又は他の何れかのデータネットワークであってもよい。しかしながら、印刷装置104−1〜104−Nは、データネットワーク108の外部ではアクセス可能でない。これについて、プリンタ検出モジュールは、クライアント装置102がデータネットワーク108内で動作中であると判断し、印刷装置104−1〜104−Nのインターネットアドレスを用いてデータネットワーク108内の印刷装置104−1〜104−Nを照会する。印刷装置104−1〜104−Nは、印刷装置104−1〜104−Nに関する情報(例えば、プリンタモデル、プリンタタイプ、プリンタ機能112、物理的位置など)により当該照会に応答する。その後、ユーザは、プロセス要素303において、ウェブページ内のプリンタ検出モジュールを介しデータネットワーク108の印刷装置104−1〜104−Nの1以上を選択する。
選択されると、クライアント装置102は、プロセス要素304において、選択されたプリンタ上での印刷用にウェブページをレンダリングするため、ウェブページを印刷サーバ106(又は少なくともウェブページのURL(Uniform Resource Locator))に転送する。このレンダリングリクエストと共に、選択された印刷装置104に関する情報はまた印刷サーバ106にわたされる。例えば、このリモート印刷レンダリング方式において、印刷装置104−1〜104−Nの印刷ドライバは、印刷サーバ106内に維持される。印刷サーバ106は、この選択されたプリンタ情報を用いて正しい印刷ドライバを特定し、選択された印刷装置104上での印刷用にウェブページをレンダリングする。その後、印刷サーバ106は、プロセス要素305において、印刷装置104がデータネットワーク108の外部のユーザに利用可能でないとき、仲介するクライアント装置102を通じたレンダリングレスポンスを介し選択されたプリンタにレンダリングされたウェブページを転送する。レンダリングレスポンスは、クライアント装置102内で閲覧されるウェブページ内で実行されるプリンタ検出モジュールに送られてもよい。その後、プリンタ検出モジュールは、プロセス要素306において、レンダリングされたウェブページが印刷可能となるように、選択された印刷装置104にレンダリングされたウェブページを転送する。これを実行する際、クライアント装置102は、印刷前の承認のため、レンダリングされたウェブページをユーザに表示する。
図4は、クライアント装置102と印刷装置104との間の一例となる通信リンクのブロック図である。本実施例では、プリンタ検出モジュールの機能は、SNMP(Simple Network Management Protocol)クライアント404を含むアプレット403に構成される。SNMPクライアント404は、データネットワーク108とのTCP接続を開き、データネットワーク108内の各印刷装置104−1〜104−Nに照会するため、ブロードキャストSNMPクリエパケットを送信するよう動作可能である。SNMPクエリパケットは、プリンタのMIB(Management Information Base)値に一致するデバイス記述フィールドを有する装置を検索する。その後、SNMPクライアント404は、印刷装置104のSNMPサービス414を介し各自のモデル名及び/又は他の識別情報を応答した印刷装置104−1〜104−Nに照会する。SNMPクライアント404は、印刷装置104−1〜104−Nとそれらに関連付けされたインターネットアドレスとのテーブルを生成する。その後、アプレット403は、ウェブページを介しユーザに利用可能な印刷装置104−1〜104−Nのリストを表示する。その後、ユーザは、リストから1以上の印刷装置104−1〜104−Nを選択肢、選択された印刷装置104に従ってウェブページのコンテンツをレンダリングするため、レンダリングリクエストを印刷サーバ106に送信する。
図5は、印刷システム100の一例となる通信処理フローである。クライアント装置102のユーザは、メッセージ501によってウェブサーバ150にウェブページに対するリクエストを送信することによって、インターネットブラウザを介しインターネット上のウェブページを特定する。その後、ウェブサーバ150は、クライアント装置102のインターネットブラウザにおいて閲覧可能となるように、ウェブページデータ502をクライアント装置102に返す。そこに構成されるプリンタ検出モジュールを有するウェブページは、印刷装置104にプリンタ装置検出クエリ503を送信する(SNMPクライアント404などを介し)。データネットワーク108内の印刷装置は、その後にクライアント装置102内で実行されるプリンタ検出モジュールにプリンタ検出レスポンス504を転送する。上述されるように、プリンタ検出レスポンス504は、印刷サーバ106が適切な印刷ドライバを特定できるように、モデル番号やインターネットアドレスなどのプリンタに関する情報を含む。その後、プリンタ検出モジュールは、選択されたプリンタに係る情報を含むレンダリングのためのリクエスト505を転送する。その後、ンターネット印刷サーバ106は、選択されたプリンタの印刷ドライバに従ってウェブページをレンダリングし、レンダリングされたウェブページをレンダリングデータ506としてプリンタ選択モジュールに返す。これについて、クライアント装置102のユーザは、レンダリングデータをプレビューし、選択された印刷装置104上の印刷が依然として所望されているか判断する。所望されている場合、プリンタ選択モジュールは、選択された印刷装置104上での印刷のため、レンダリングデータを印刷装置104に転送する。
本発明の実施例は、完全にハードウェアの実施例、完全にソフトウェアの実施例又はハードウェア要素とソフトウェア要素とを含む実施例の形態をとりうる。一実施例では、本発明は、限定されることなく、ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコードなどを含むソフトウェアにより実現される。図6は、コンピュータ可読記憶媒体612上に格納されるプログラム命令を実行し、データにアクセすることによって機能及び特徴を提供するよう動作可能なコンピュータシステムを示すブロック図である。
さらに、本発明の実施例は、コンピュータシステム600による利用のためのプログラムコードを提供するコンピュータ可読記憶媒体612からアクセス可能なコンピュータプログラムプロダクトの形態をとることが可能である。説明のため、コンピュータ可読媒体は、コンピュータシステム600による利用のためのプログラムを含む、格納する、通信する又は転送することが可能な何れかの装置とすることが可能である。
この媒体は、電子、磁気、光学、電磁気、赤外線又は半導体デバイスとすることが可能である。コンピュータ可読媒体の具体例として、半導体若しくはソリッドステートメモリ、磁気テープ、着脱可能なコンピュータディスケット、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read−Only Memory)、リジッド磁気ディスク、光ディスクなどがあげられる。光ディスクの現在の具体例として、CD−ROM(Compact Disk−Read Only Memory)、CD−R/W(Compact Disk−Read/Write)、DVDなどがあげられる。
コンピュータシステム600は、プログラムコードを格納及び/又は実行するのに適したものであり、システムバス650を介しメモリ要素604に接続される少なくとも1つのプロセッサ602を含む。メモリ要素604は、実行中にバルクストレージからコード及び/又はデータが抽出されることが必要となる回数を減少させるため、少なくとも一部のプログラムコード及び/又はデータを一時的に格納するキャッシュメモリ、バルクストレージ及びプログラムコードの実際の実行中に使用されるローカルメモリを含むことが可能である。
入出力(I/O)装置606(限定されることなく、キーボード、ディスプレイ、ポインティングデバイスなどを含む)が、I/Oコントローラの介在を通じて又は直接的にシステムに接続可能である。ネットワークアダプタインタフェース608はまた、コンピュータシステム600が介在するプライベート又はパブリックネットワークを介し他のデータ処理システム又は記憶装置に接続することを可能にするため、システムに接続されてもよい。モデム、ケーブルモデム、IBMチャネルアタッチメント、SCSI、ファイバチャネル及びイーサネット(登録商標)カードは、現在利用可能なタイプのネットワーク又はホストインタフェースアダプタのごく一部である。プレゼンテーションデバイスインタフェース610は、プロセッサ602により生成されたプレゼンテーションデータのプレゼンテーションのための印刷システムやディスプレイなどの1以上のプレゼンテーション装置とのインタフェースをとるため、システムに接続されてもよい。
特定の実施例が説明されたが、本発明の範囲はこれら特定の実施例に限定されるものでない。本発明の範囲は、以下の請求項及びそれに均等なものによってのみ規定される。
100 印刷システム
102 クライアント装置
104 印刷装置
106 インターネット印刷サーバ
108 データネットワーク

Claims (23)

  1. 計算装置内で動作可能なインターネットブラウザによって、第1データネットワークの印刷装置を検出し、前記印刷装置の印刷特性を第2データネットワークの印刷サーバに転送するよう動作可能なプリンタ検出モジュールを有するウェブページを抽出するステップと、
    前記計算装置によって、前記ウェブページを介し前記プリンタ検出モジュールにアクセスするステップと、
    前記プリンタ検出モジュールを介し前記印刷装置の1つを選択するステップと、
    前記選択された印刷装置上で印刷するために前記ウェブページをレンダリングするため、前記ウェブページを前記計算装置から前記印刷サーバに転送するステップと、
    前記選択された印刷装置の印刷特性に従って前記ウェブページをレンダリングするステップと、
    前記レンダリングされたウェブページを前記印刷サーバから前記計算装置を介し前記選択された印刷装置に転送するステップと、
    前記選択された印刷装置上で前記レンダリングされたウェブページを印刷するステップと、
    を有する印刷方法。
  2. 前記選択された印刷装置のIPアドレスを決定するため、前記選択された印刷装置と前記プリンタ検出モジュールとの間のSNMP接続を確立するステップをさらに有する、請求項1記載の方法。
  3. 前記プリンタ検出モジュールを介し前記第1データネットワークを検出するステップと、
    前記第1データネットワークの各印刷装置のIPアドレスを決定するステップと、
    をさらに有する、請求項2記載の方法。
  4. 印刷ジョブを生成するステップをさらに有し、
    前記レンダリングされたウェブページを転送するステップは、前記印刷ジョブ内で前記レンダリングされたウェブページを構成し、前記計算装置を介し前記印刷装置に前記印刷ジョブを転送することからなる、請求項1記載の方法。
  5. 前記印刷サーバにおいて、前記印刷特性に基づき前記印刷装置の印刷ドライバを決定するステップと、
    前記印刷ドライバを介し前記ウェブページをレンダリングするステップと、
    をさらに有する、請求項1記載の方法。
  6. 前記印刷ドライバが前記印刷サーバ内にないとき、前記印刷ドライバを外部ソースから抽出するステップをさらに有する、請求項5記載の方法。
  7. 前記プリンタ検出モジュールは、アプレットとして前記ウェブページに埋め込まれる、請求項1記載の方法。
  8. 前記計算装置から前記印刷サーバに前記ウェブページを転送するステップは、前記印刷サーバによる前記ウェブページの抽出のため、前記ウェブページのURL(Uniform Resource Locator)を前記印刷サーバに転送することからなる、請求項1記載の方法。
  9. 第1データネットワーク内で動作可能な複数の印刷装置と、
    前記印刷装置の印刷ジョブをレンダリングするため、第2データネットワーク内で動作可能であって、前記印刷装置が前記第2データネットワークを介しアクセス不可である印刷サーバと、
    前記第1データネットワークにおいて前記印刷装置を検出し、前記印刷装置を選択のためクライアント装置に提示するため、ウェブページ内で動作可能なプリンタ検出モジュールと、
    を有するリモート印刷システムであって、
    前記プリンタ検出モジュールはさらに、印刷装置の選択を受信し、前記ウェブページと前記印刷装置の印刷特性とを前記印刷サーバに転送し、前記印刷特性に基づき前記選択された印刷装置のドライバを決定し、前記決定されたドライバに従って前記ウェブページをレンダリングするよう動作可能であるリモート印刷システム。
  10. 前記プリンタ検出モジュールは、前記ウェブページ内のアプレットとして構成される、請求項9記載のリモート印刷システム。
  11. 前記アプレットは、前記選択された印刷装置を決定するため、前記選択された印刷装置とのSNMP接続を確立するよう動作可能である、請求項10記載のリモート印刷システム。
  12. 前記プリンタ検出モジュールはさらに、前記第1データネットワークの各印刷装置のIPアドレスを決定するよう動作可能である、請求項9記載のリモート印刷システム。
  13. 前記印刷サーバはさらに、前記レンダリングされたウェブページを有する印刷ジョブを生成し、前記印刷ジョブを前記クライアント装置を介し前記印刷装置に転送するよう動作可能である、請求項9記載のリモート印刷システム。
  14. 前記印刷サーバはさらに、前記印刷ドライバが前記印刷サーバ内にないとき、前記印刷ドライバを外部ソースから抽出するよう動作可能である、請求項9記載のリモート印刷システム。
  15. 前記プリンタ検出モジュールはさらに、前記印刷サーバによる前記ウェブページの抽出のため、前記ウェブページのURL(Uniform Resource Locator)を前記印刷サーバに転送するよう動作可能である、請求項9記載のリモート印刷システム。
  16. クライアント装置上で実行可能なウェブページ内で動作可能なプリンタ検出モジュールであって、
    当該プリンタ検出モジュールは、前記クライアント装置のプロセッサにより実行されると、前記プロセッサに、
    第1データネットワークにおいて印刷装置を検出させ、
    前記印刷装置の1以上に対する選択を受信させ、
    前記選択された1以上の印刷装置の印刷特性を第2データネットワークの印刷サーバに転送させ、
    前記選択された印刷装置上で印刷するため前記ウェブページをレンダリングするために、前記ウェブページを前記クライアント装置から前記印刷サーバに転送させ、
    前記印刷サーバから前記レンダリングされたウェブページを受信させ、
    前記レンダリングされたウェブページを印刷のため前記選択された1以上の印刷装置に転送させる、ソフトウェア命令から構成されるプリンタ検出モジュール。
  17. 前記プロセッサに、前記選択された1以上の印刷装置のIPアドレスを決定するため、前記選択された1以上の印刷装置の間のSNMP接続を確立させるソフトウェア命令をさらに有する、請求項16記載のプリンタ検出モジュール。
  18. 前記プロセッサに、前記第1データネットワークを決定させ、前記第1データネットワークにおける各印刷装置のIPアドレスを決定させるソフトウェア命令をさらに有する、請求項16記載のプリンタ検出モジュール。
  19. 前記プロセッサに、
    前記レンダリングされたウェブページを有する印刷ジョブを生成させ、
    前記印刷ジョブを前記印刷サーバを介し前記印刷装置に転送させる、ソフトウェア命令をさらに有する、請求項16記載のプリンタ検出モジュール。
  20. 当該プリンタ検出モジュールは、前記ウェブページに埋め込まれたアプレットとして構成される、請求項16記載のプリンタ検出モジュール。
  21. 前記プロセッサに、印刷前に前記クライアント装置を介し前記レンダリングされたウェブページを表示させるソフトウェア命令をさらに有する、請求項16記載のプリンタ検出モジュール。
  22. 前記選択された1以上の印刷装置の印刷特性は、前記ウェブページをレンダリングするのに適した1以上の印刷ドライバを前記印刷サーバに決定させるためのものである、請求項16記載のプリンタ検出モジュール。
  23. 前記プロセッサに、前記印刷サーバによる前記ウェブページの抽出のため、前記ウェブページのURL(Uniform Resource Locator)を前記印刷サーバに転送させるソフトウェア命令をさらに有する、請求項16記載のプリンタ検出モジュール。
JP2011050697A 2010-03-09 2011-03-08 ウェブページ内のプリンタ検出 Expired - Fee Related JP5691668B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/720,492 2010-03-09
US12/720,492 US8547575B2 (en) 2010-03-09 2010-03-09 Printer discovery within a web page

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011187060A JP2011187060A (ja) 2011-09-22
JP5691668B2 true JP5691668B2 (ja) 2015-04-01

Family

ID=43901189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011050697A Expired - Fee Related JP5691668B2 (ja) 2010-03-09 2011-03-08 ウェブページ内のプリンタ検出

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8547575B2 (ja)
EP (1) EP2365431B1 (ja)
JP (1) JP5691668B2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8477350B2 (en) 2010-03-16 2013-07-02 Google Inc. Cloud-based print service
JP5678556B2 (ja) * 2010-10-04 2015-03-04 富士ゼロックス株式会社 ジョブ実行システム、ジョブ実行装置及びプログラム
JP5346901B2 (ja) * 2010-10-15 2013-11-20 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 ドライバープログラム
DE102011054020A1 (de) * 2011-09-28 2013-03-28 Cortado Ag Druckverfahren, Anordnung zur Realisierung des Druckverfahrens sowie ein entsprechendes Computerprogramm und ein entsprechendes computerlesbares Speichermedium
JP5782970B2 (ja) * 2011-09-30 2015-09-24 ブラザー工業株式会社 画像形成システム,画像形成装置および加工サーバ
US8953192B2 (en) 2011-10-17 2015-02-10 Google Inc. Roving printing in a cloud-based print service using a mobile device
US8922813B2 (en) 2011-10-21 2014-12-30 Lantronix, Inc. Print server for a portable device
US8854669B1 (en) 2011-12-06 2014-10-07 Google Inc. Printer search and selection for a cloud-based print service
US9152366B2 (en) 2012-02-17 2015-10-06 Google Inc. Remote printing management for cloud printing
US8988716B1 (en) 2012-02-17 2015-03-24 Google Inc. Customized printer identifier with embedded access rights
JP5945916B2 (ja) 2012-03-02 2016-07-05 日本電気株式会社 情報処理システム、情報処理方法、携帯端末、サーバ、それらの制御方法および制御プログラム
JP5970897B2 (ja) 2012-03-24 2016-08-17 日本電気株式会社 情報処理システム、情報処理方法、および携帯端末、サーバ、それらの制御方法ならびに制御プログラム
US9760326B2 (en) * 2012-03-30 2017-09-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print facilitation
US8780395B1 (en) * 2012-04-17 2014-07-15 Google Inc. Printing online resources
WO2013162602A1 (en) 2012-04-27 2013-10-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Associating a data collector with a network account
US10360565B2 (en) 2012-05-18 2019-07-23 Kofax, Inc. System and method for providing a universal endpoint address schema to route documents and manage document workflows
US8988713B2 (en) 2012-06-28 2015-03-24 Google Inc. Secure printing in a cloud-based print system
US8826126B1 (en) 2012-07-31 2014-09-02 Google Inc. Print preview with cloud printing
US8711416B1 (en) 2012-07-31 2014-04-29 Google Inc. Server providing pseudo print preview and final regular preview to device
US8804147B2 (en) 2012-07-31 2014-08-12 Google Inc. Semantic printing options
US9098226B2 (en) 2012-08-14 2015-08-04 Seiko Epson Corporation ePOS printing over a network
US10896011B2 (en) 2013-08-23 2021-01-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Mobile device for automatically delivering print jobs to printers
US9825825B2 (en) 2014-07-22 2017-11-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Associating a data collector with a network account
JP2016045683A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 セイコーエプソン株式会社 印刷サーバー、印刷システムおよび印刷方法
JP6079750B2 (ja) * 2014-11-13 2017-02-15 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、プリント方法およびブラウジングプログラム
US20170293454A1 (en) * 2014-12-10 2017-10-12 Hewett-Packard Development Company, L.P. Discovery of a printing device via a remote platform access client
US10009351B2 (en) 2015-05-22 2018-06-26 Yu Yung Choi System and method for access and management of physical objects over a communication network related thereto

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6201611B1 (en) * 1997-11-19 2001-03-13 International Business Machines Corporation Providing local printing on a thin client
JP2002297346A (ja) 2001-03-29 2002-10-11 Ricoh Co Ltd Sbc対応プリンタ出力システム、sbc対応プリンタ出力方法、該方法を実現するプログラム及び該プログラムのプログラム記録媒体
US7454482B2 (en) * 2001-06-28 2008-11-18 Canon Information Systems, Inc. Print queue manager
US6920506B2 (en) * 2001-06-28 2005-07-19 Canon Information Systems, Inc. Discovery and management of network printers
JP3912582B2 (ja) * 2001-11-20 2007-05-09 ブラザー工業株式会社 ネットワークシステム、ネットワークデバイス、ウェブページ作成方法、ウェブページ作成用プログラムおよびデータ送信用プログラム
US7443523B2 (en) 2002-11-22 2008-10-28 Xerox Corporation Printing to a client site from an application running on a remote server
US20040130744A1 (en) * 2003-01-03 2004-07-08 Vincent Wu Online print with driverless web print server

Also Published As

Publication number Publication date
US20110222104A1 (en) 2011-09-15
US8547575B2 (en) 2013-10-01
EP2365431A3 (en) 2012-11-21
JP2011187060A (ja) 2011-09-22
EP2365431A2 (en) 2011-09-14
EP2365431B1 (en) 2018-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5691668B2 (ja) ウェブページ内のプリンタ検出
US8643856B2 (en) Methods and systems for network printing with user selectable settings
US9213514B2 (en) Non-transitory computer-readable medium, communication relaying method, information processing apparatus, and image processing apparatus
JP5698557B2 (ja) 印刷システムおよび印刷システムにおける制御方法
US8379257B2 (en) System operating under web environment and method of controlling the same
US9734437B2 (en) Communication relaying technology and communication relaying apparatus
EP2365430A2 (en) Printing internet inaccessible web content via remote printing service
US8605311B2 (en) Methods and systems for providing device specific print options to remote printing services
JP5413077B2 (ja) 情報処理システム、画像形成装置、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2017173892A (ja) 情報処理装置、プログラム及び印刷システム
JP2012190400A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム
JP4844105B2 (ja) ローカルデバイスが接続される制御装置におけるメニューデータの生成
US20180285467A1 (en) Web server
JP5817545B2 (ja) 印刷試行装置、印刷試行プログラム、印刷試行方法、印刷制御サーバー
US8395799B2 (en) Printing system, output device, data management system, control method, and program
JP5935384B2 (ja) 印刷装置の管理装置、印刷装置管理システムおよびプログラム
US11169757B2 (en) Print server system providing functions related to printing
US20220329658A1 (en) Method, information processing apparatus, and storage medium
US20190121590A1 (en) System and method for providing mobile printing
JP2021088153A (ja) 印刷装置、制御方法及びプログラム
JP2004005015A (ja) 探索方法、探索プログラム及び情報処理装置
JP2014085739A (ja) 情報処理装置、出力システム、出力方法、及びプログラム
JP2013004030A (ja) 画像形成装置および画像形成システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150119

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5691668

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees