JP5678023B2 - 高度に相関する混合のための強調ブラインド信号源分離アルゴリズム - Google Patents
高度に相関する混合のための強調ブラインド信号源分離アルゴリズム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5678023B2 JP5678023B2 JP2012245596A JP2012245596A JP5678023B2 JP 5678023 B2 JP5678023 B2 JP 5678023B2 JP 2012245596 A JP2012245596 A JP 2012245596A JP 2012245596 A JP2012245596 A JP 2012245596A JP 5678023 B2 JP5678023 B2 JP 5678023B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- input signal
- input
- signals
- calibration factor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000926 separation method Methods 0.000 title claims description 123
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 title description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 147
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 claims description 56
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims description 50
- 230000006854 communication Effects 0.000 claims description 43
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 42
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 23
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 claims description 21
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 31
- 230000006870 function Effects 0.000 description 25
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 17
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 12
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 12
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 11
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 8
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 7
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 3
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000012880 independent component analysis Methods 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L21/00—Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
- G10L21/02—Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L21/00—Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
- G10L21/02—Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation
- G10L21/0272—Voice signal separating
- G10L21/028—Voice signal separating using properties of sound source
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R25/00—Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
- H04R25/40—Arrangements for obtaining a desired directivity characteristic
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/005—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for combining the signals of two or more microphones
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L21/00—Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
- G10L21/02—Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation
- G10L21/0208—Noise filtering
- G10L21/0216—Noise filtering characterised by the method used for estimating noise
- G10L2021/02161—Number of inputs available containing the signal or the noise to be suppressed
- G10L2021/02166—Microphone arrays; Beamforming
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
- Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
Description
x>(t)=w>Ts>(t) (式2)
となるような第1のビームフォーマ出力x>(t)を生成するために、n×1の第1の空間重みベクトルw>T=[w1,w2,... wn]Tを適用することによってそれをフィルタ処理することができる。このビームフォーマは、所望の(サウンドまたはスピーチ)信号の信号強調を行うために、入力信号s1(t),s2(t),... sn(t)の空間情報を利用することができる。
v>Tw>T=0 (式3)
となるように、第1の空間重みベクトルw>Tと直交する、第2のn×1空間重みベクトルv>T=[v1,v2,..., vn]Tを使用することによって、所望の方向から来る信号を抑制する。所望の信号が最小限に抑えられた、第2のビームフォーマ出力z>(t)を生成するために、空間ノッチフィルタ408が入力信号ベクトルs>(t)に適用される。
第2のビームフォーマ出力z>(t)は、キャプチャされた入力信号中のバックグラウンドノイズの推定値を与えることができる。このようにして、第2のビームフォーマ出力z>(t)は、第1のビームフォーマ出力x>(t)に対して直交方向からのものとすることができる。
図5は、2つ以上のマイクロホンからの入力信号を使用する較正およびビームフォーミングの第1の例を示すブロック図である。この実装形態では、第2の入力信号s2(t)は、ビームフォーミングがビームフォーミングモジュール504によって実行される前に、較正モジュール502によって較正されることができる。較正プロセスは、s’2(t)=c1(t)・s2(t)として公式化されることができる。較正ファクタc1(t)は、s’2(t)中の所望のスピーチのサウンドレベルが第1の入力信号s1(t)のサウンドレベルに近接するように、第2の入力s2(t)をスケーリングすることができる。
図8は、2つ以上のマイクロホンからの入力信号を使用する較正およびビームフォーミングの第2の例を示すブロック図である。この実装形態では、(図5におけるような)第2の入力信号s2(t)をスケーリングするために較正ファクタを使用する代わりに、較正ファクタc1(t)は、ビームフォーミングの前に、入力信号s1(t)とs2(t)の両方を調整するために使用されることができる。この実装形態の場合の較正ファクタc1(t)は、たとえば、図6および図7で説明されたのと同じ手順を使用して、較正モジュール802によって取得されることができる。較正ファクタc1(t)が取得されると、ビームフォーミングモジュール804は、
図9は、2つ以上のマイクロホンからの入力信号を使用する較正およびビームフォーミングの第3の例を示すブロック図である。この実装形態は、適応フィルタ902を含むように、図5および図8に示す較正手順を一般化する。第2のマイクロホン信号s2(t)は、適応フィルタ902の入力信号として使用されることができ、第1のマイクロホン信号s1(t)は、基準信号として使用されることができる。適応フィルタ902は、重みwt=[wt(0)wt(1)...wt(N―1)]Tを含むことができるものであり、式中、Nは、適応フィルタ902の長さである。適応フィルタ処理プロセスは、
x1(t)=s1(t)+s’2(t) (式25)
第1の出力信号x1(t)は、x1(t)におけるスピーチレベルをs1(t)におけるスピーチレベルと同じに保持するために、0.5倍にスケーリングされることができる。したがって、第1の出力信号x1(t)は、所望のスピーチ(サウンド)信号と周囲ノイズの両方を含み、第2の出力信号x2(t)は、大部分は周囲ノイズと所望のスピーチ(サウンド)信号のいくつかとを含む。
図10は、2つ以上のマイクロホンからの入力信号を使用する較正およびビームフォーミングの第4の例を示すブロック図である。この実装形態では、較正はビームフォーミングの前に実行されない。代わりに、最初に、ビームフォーミングが、
x”2(t)=c1(t)x’2(t) (式30)
となるように、最終のノイズ基準出力信号x”2(t)を取得するために、較正ファクタc1(t)によってスケーリングされる。
再び図3を参照すると、ビームフォーミングモジュール302からの出力信号x1(t)、x2(t)およびxn(t)は、ブラインド信号源分離モジュール304に渡されることができる。ブラインド信号源分離モジュール304は、ビームフォーマ出力信号x1(t)、x2(t)およびxn(t)を処理することができる。信号x1(t)、x2(t)およびxn(t)は、ソース信号の混合とすることができる。ブラインド信号源分離モジュール304は入力混合を分離し、ソース信号の推定値y1(t)、y2(t)およびyn(t)を生成する。たとえば、わずか1つのソース信号が所望の信号とすることができる二重マイクロホンノイズ低減の場合、ブラインド信号源分離モジュール304は、所望のスピーチ信号(たとえば、図2の第1の音源信号so2)と周囲ノイズ(たとえば、図2のノイズso1およびsoN)とを無相関化する(decorrelate)ことができる。
ブラインド信号源分離または無相関化(decorrelation)では、入力信号は、独立ランダムプロセスとして扱われる。信号をブラインド分離するのに使用される仮定は、すべてのランダムプロセスが互いに統計的に独立である、すなわち、すべてのランダムプロセスS1、S2およびSmの同時確率分布Pは、すべて個々のランダムプロセスの積であるということである。この仮定は、
x(t)=As(t) (式32)
のように公式化されるものであり、式中、s(t)は、m×1ベクトルであり、x(t)は、n×1ベクトルであり、Aはn×mのスカラー行列である。分離プロセスでは、m×nスカラー行列Bは、s<(t)が任意の置換および任意のスケーリングまでs(t)に似るように、信号s<(t)=Bx(t)=BAs(t)を再構成するために、計算され、使用される。すなわち、行列BAは、PDに分解されることができるものであり、ここで、行列Pは置換行列であり、行列Dは対角行列である。置換行列は、同じ次元の単位行列を置換することによって導出される行列である。対角行列は、その対角線上に0でないエントリのみを有する行列である。対角行列Dが単位行列でなければならないわけでないことに留意されたい。すべてのm個の音源が互いに独立している場合、行列Dの対角線上に0エントリがあってはならないべきである。一般に、n≧m、すなわち、マイクロホンの数nが音源の数m以上であることが、完全な信号分離のために望ましい。
W(z)H(z)=PD(z) (式35)
のように公式化することができるものであり、式中、Pは置換行列であり、D(z)は対角伝達関数行列である。D(z)の対角線上の要素は、(瞬時BSSで表される)スカラーではなく伝達関数である。
再び図3を参照すると、元の入力信号s1(t)およびs2(t)が高度に相関することでもあるので、第2の出力x2(t)の信号レベルは、ビームフォーミングモジュール302の後では低くなることができる。これは、ブラインド信号源分離モジュール304の収束レートを低減することがある。ブラインド信号源分離モジュール304の収束レートを最大にするために、第2の較正は、ブラインド信号源分離の前に使用されることができる。図12は、ビームフォーミング前処理段の後であるが、ブラインド信号源分離段1204の前に信号がどのように較正されることができるかの第1の例を示すブロック図である。信号x1(t)およびx2(t)を較正モジュール1202への入力として与えられることができる。この例で、信号x2(t)は、
x~2(t)=c2(t)・x2(t) (式36)
のように、スカラーc2(t)によってスケーリングされる。
再び図3を参照すると、ブラインド信号源分離モジュール304によって出力される1つまたは複数のソース信号推定値y1(t)、y2(t)およびyn(t)は、出力信号s<1(t),s<2(t)およびs<n(t)を与える後処理モジュール308によってさらに処理されることができる。後処理モジュール308は、所望のスピーチ信号推定値の信号対雑音比(SNR)をさらに改善するために追加されることができる。いくつかの場合では、事前調整較正およびビームフォーミングモジュール302が周囲ノイズの良好な推定値を生成した場合、ブラインド信号源分離モジュール304はバイパスされ、後処理モジュール308単独で、所望のスピーチ信号の推定値を生成することができる。同様に、後処理モジュール308は、ブラインド信号源分離モジュール304が所望のスピーチ信号の良好な推定値を生成した場合、バイパスされることができる。
図15は、一例によるブラインド信号源分離を強調する方法を示す流れ図である。1502で、第1のマイクロホンに関連付けられた第1の入力信号および第2のマイクロホンに関連付けられた第2の入力信号が受信されるか、または取得されることができる。1504で、第1および第2の入力信号は、指向性を第1および第2の入力信号に与え、対応する第1および第2の出力信号を取得するために、第1および第2の入力信号を較正して、ビームフォーミング技法を適用することによって、前処理されることができる。すなわち、このビームフォーミング技法は、ビームフォーミング技法の中でも、図4、図5、図6、図7、図8、図9および/または図10に示された技法を含むことができる。たとえば、2つのマイクロホンシステムにおいて、ビームフォーミング技法は、所望の方向からのサウンド信号をビームフォーマの第1の出力信号中で増幅し、所望の方向からのサウンド信号をビームフォーマの第2の出力信号中で抑制するように、第1および第2の出力信号を生成する。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
(1) 第1のマイクロホンに関連付けられた第1の入力信号と、第2のマイクロホンに関連付けられた第2の入力信号とを受信することと、
前記第1および第2の入力信号に指向性を与え、対応する第1および第2の出力信号を取得するために、前記第1および第2の入力信号にビームフォーミング技法を適用することと、
第1のブラインド信号源分離(BSS)信号と第2のBSS信号とを生成するために、前記第1の出力信号と第2の出力信号とにBSS技法を適用することと、
前記第1および第2の入力信号、前記第1および第2の出力信号、または前記第1および第2のBSS信号、のうちの少なくとも1つを較正することと、
を備える方法。
(2) 前記ビームフォーミング技法は、前記第1および第2の入力信号に空間フィルタを適用することによって、前記第1および第2の入力信号に指向性を与える、(1)に記載の方法。
(3) 前記第1および第2の入力信号に空間フィルタを適用することは、他の方向からのサウンド信号を減衰させながら、第1の方向からのサウンド信号を増幅する、(2)に記載の方法。
(4) 前記第1および第2の入力信号に空間フィルタを適用することは、前記得られた第1の出力信号中の所望のスピーチ信号を増幅し、前記第2の出力信号中の前記所望のスピーチ信号を減衰させる、(2)に記載の方法。
(5) 前記第1および第2の入力信号のうちの少なくとも1つを較正することは、前記第2の入力信号に適応フィルタを適用することを備え、前記ビームフォーミング技法を適用することは、前記第2の入力信号から前記第1の入力信号を減算することを含む、(1)に記載の方法。
(6) 前記ビームフォーミング技法を適用することは、前記フィルタ処理された第2の入力信号を前記第1の入力信号に加算することをさらに備える、(5)に記載の方法。
(7) 前記第1および第2の入力信号のうちの少なくとも1つを較正することは、
前記第1の入力信号と前記第2の入力信号とのエネルギー推定値の比に基づいて較正ファクタを生成することと、
前記較正ファクタを前記第1の入力信号または前記第2の入力信号のうちの少なくともいずれか1つに適用することと、
をさらに備える、(1)に記載の方法。
(8) 前記第1および第2の入力信号のうちの少なくとも1つを較正することは、
前記第1の入力信号と前記第2の入力信号との間の相互相関推定値と、前記第2の入力信号のエネルギー推定値と、の比に基づいて、較正ファクタを生成することと、
前記較正ファクタを前記第2の入力信号に適用することと、
をさらに備える、(1)に記載の方法。
(9) 前記第1および第2の入力信号のうちの少なくとも1つを較正することは、
前記第1の入力信号と前記第2の入力信号との間の相互相関推定値と、前記第1の入力信号のエネルギー推定値と、の比に基づいて、較正ファクタを生成することと、
前記較正ファクタを前記第1の入力信号に適用することと、
をさらに備える、(1)に記載の方法。
(10) 前記第1および第2の入力信号のうちの少なくとも1つを較正することは、
前記第1の入力信号と前記第2の入力信号との間の相互相関と、前記第2の入力信号のエネルギー推定値と、に基づいて、較正ファクタを生成することと、
前記第2の入力信号に前記較正ファクタを乗算することと、
前記第1の入力信号を前記較正ファクタで除算することと、
をさらに備える、(1)に記載の方法。
(11) 前記第1および第2の入力信号に前記ビームフォーミング技法を適用することは、
変更された第1の信号を取得するために、前記第2の入力信号を前記第1の入力信号に加算することと、
変更された第2の信号を取得するために、前記第2の入力信号から前記第1の入力信号を減算することと、
をさらに備える、(1)に記載の方法。
(12) 前記第1および第2の入力信号のうちの少なくとも1つを較正することは、
前記変更された第1の信号の第1のノイズフロア推定値を取得することと、
前記変更された第2の信号の第2のノイズフロア推定値を取得することと、
前記第1のノイズフロア推定値と前記第2のノイズフロア推定値との比に基づいて較正ファクタを生成することと、
前記較正ファクタを前記変更された第2の信号に適用することと、
をさらに備える、(11)に記載の方法。
(13) 前記変更された第1の信号に適応フィルタを適用し、前記変更された第2の信号から前記フィルタ処理された変更された第1の信号を減算すること、
をさらに備える、(12)に記載の方法。
(14) 前記第1および第2の出力信号に基づいて較正ファクタを取得することと、
前記第1および第2の出力信号に前記ブラインド信号源分離技法を適用するより前に、前記第1および第2の出力信号のうちの少なくとも1つを較正することと、
をさらに備える、(1)に記載の方法。
(15) 前記第1および第2の出力信号に基づいて較正ファクタを取得することと、
前記較正ファクタに基づいて前記ブラインド信号源分離技法の前記動作を変更することと、
をさらに備える、(1)に記載の方法。
(16) 前記第1のBSS信号中のノイズを低減するために、前記第1のBSS信号に適応フィルタを適用することをさらに備え、ここで、前記第2のBSS信号は前記適応フィルタへの入力として使用される、
(1)に記載の方法。
(17) 前記第1および第2の入力信号のうちの少なくとも1つを較正することは、振幅ベースの較正または相互相関ベースの較正のうちの少なくとも1つを適用することを含む、(1)に記載の方法。
(18) 前記第1および第2の出力信号のうちの少なくとも1つを較正することは、振幅ベースの較正または相互相関ベースの較正のうちの少なくとも1つを適用することを含む、(1)に記載の方法。
(19) 前記第1および第2のBSS信号のうちの少なくとも1つを較正することは、ノイズベースの較正を適用することを含む、(1)に記載の方法。
(20) 第1の入力信号を取得するように構成された第1のマイクロホンと、
第2の入力信号を取得するように構成された第2のマイクロホンと、
対応する第1および第2の出力信号を取得するために、前記第1および第2の入力信号に対してビームフォーミングを実行するように構成された較正モジュールと、
第1のブラインド信号源分離(BSS)信号と第2のBSS信号とを生成するために、前記第1の出力信号と前記第2の出力信号とにBSS技法を実行するように構成されたブラインド信号源分離モジュールと、
前記第1および第2の入力信号、前記第1および第2の出力信号、または前記第1および第2のBSS信号、のうちの少なくとも1つを較正するように構成された少なくとも1つの較正モジュールと、
を備える通信デバイス。
(21) 前記ビームフォーミングモジュールは、前記第1および第2の入力信号に空間フィルタを適用することによってビームフォーミングを実行するものであって、ここで、前記第1および第2の入力信号に空間フィルタを適用することは、他の方向からのサウンド信号を減衰させながら、第1の方向からのサウンド信号を増幅する、(20)に記載の通信デバイス。
(22) 前記第1の入力信号と前記第2の入力信号とに空間フィルタを適用することは、前記第1の出力信号中の所望のスピーチ信号を増幅し、前記第2の出力信号中の前記所望のスピーチ信号を減衰させる、(21)に記載の通信デバイス。
(23) 前記第1および第2の入力信号に対してビームフォーミングを実行することであって、前記ビームフォーミングモジュールは、
前記第2の入力信号に適応フィルタを適用し、
前記第2の入力信号から前記第1の入力信号を減算し、
前記フィルタ処理された第2の入力信号を前記第1の入力信号に加算する
ようにさらに構成される、(20)に記載の通信デバイス。
(24) 前記第1および第2の入力信号のうちの少なくとも1つを較正することであって、前記較正モジュールは、
前記第1の入力信号と前記第2の入力信号との間の相互相関推定値と、前記第2の入力信号のエネルギー推定値と、の比に基づいて、較正ファクタを生成し、
前記較正ファクタを前記第2の入力信号に適用する、
ようにさらに構成される、(20)に記載の通信デバイス。
(25) 前記第1および第2の入力信号のうちの少なくとも1つを較正することであって、前記較正モジュールは、
前記第1の入力信号と前記第2の入力信号との間の相互相関推定値と、前記第1の入力信号のエネルギー推定値と、の比に基づいて、較正ファクタを生成し、
前記較正ファクタを前記第1の入力信号に適用する、
ようにさらに構成される、(20)に記載の通信デバイス。
(26) 前記第1および第2の入力信号のうちの少なくとも1つを較正することであって、前記較正モジュールは、
第1の入力信号と第2の入力信号との間の相互相関と、前記第2の入力信号のエネルギー推定値と、に基づいて、較正ファクタを生成し、
前記第2の入力信号に前記較正ファクタを乗算し、
前記第1の入力信号を前記較正ファクタで除算する、
ようにさらに構成される、(20)に記載の通信デバイス。
(27) 前記第1および第2の入力信号に対してビームフォーミングを実行することであって、前記ビームフォーミングモジュールは、
変更された第1の信号を取得するために、前記第2の入力信号を前記第1の入力信号に加算し、
変更された第2の信号を取得するために、前記第2の入力信号から前記第1の入力信号を減算し、
前記変更された第1の信号の第1のノイズフロア推定値を取得し、
前記変更された第2の信号の第2のノイズフロア推定値を取得する、
ようにさらに構成され、
前記較正モジュールは、
前記第1のノイズフロア推定値と前記第2のノイズフロア推定値との比に基づいて較正ファクタを生成し、
前記較正ファクタを前記変更された第2の信号に適用する、
ようにさらに構成される、(20)に記載の通信デバイス。
(28) 前記第1のBSS信号中のノイズを低減するために、前記第1のBSS信号に適応フィルタを適用するように構成された後処理モジュールをさらに備え、ここで、前記第2のBSS信号は前記適応フィルタへの入力として使用される、
(20)に記載の通信デバイス。
(29) 前記少なくとも1つの較正モジュールは、振幅ベースの較正または相互相関ベースの較正のうちの少なくとも1つを、前記第1および第2の入力信号に適用するように構成された第1の較正モジュールを含む、(20)に記載の通信デバイス。
(30) 前記少なくとも1つの較正モジュールは、振幅ベースの較正または相互相関ベースの較正のうちの少なくとも1つを、前記第1および第2の出力信号に適用するように構成された第2の較正モジュールを含む、(20)に記載の通信デバイス。
(31) 前記少なくとも1つの較正モジュールは、ノイズベースの較正を前記第1および第2のBSS信号に適用するように構成された第3の較正モジュールを含む、(20)に記載の通信デバイス。
(32) 第1のマイクロホンに関連付けられた第1の入力信号と、第2のマイクロホンに関連付けられた第2の入力信号と、を受信するための手段と、
前記第1および第2の入力信号に指向性を与え、対応する第1および第2の出力信号を取得するために、前記第1および第2の入力信号にビームフォーミング技法を適用するための手段と、
第1のブラインド信号源分離(BSS)信号と第2のBSS信号とを生成するために、前記第1の出力信号と第2の出力信号とにBSS技法を適用するための手段と、
前記第1および第2の入力信号、前記第1および第2の出力信号、または前記第1および第2のBSS信号、のうちの少なくとも1つを較正するための手段と、
を備える通信デバイス。
(33) 前記第1のBSS信号中のノイズを低減するために、前記第1のBSS信号に適応フィルタを適用するための手段をさらに備え、ここで、前記第2のBSS信号は前記適応フィルタへの入力として使用される、
(32)に記載の通信デバイス。
(34) 前記第2の入力信号に適応フィルタを適用するための手段と、
前記第2の入力信号から前記第1の入力信号を減算するための手段と、
前記フィルタ処理された第2の入力信号を前記第1の入力信号に加算するための手段と、
をさらに備える、(32)に記載の通信デバイス。
(35) 前記第1および第2の出力信号に基づいて較正ファクタを取得するための手段と、
前記第1および第2の出力信号にブラインド信号源分離技法を適用するより前に、前記第1および第2の出力信号のうちの少なくとも1つを較正するための手段と、
をさらに備える、(32)に記載の通信デバイス。
(36) 前記第1および第2の出力信号に基づいて較正ファクタを取得するための手段と、
前記較正ファクタに基づいて前記ブラインド信号源分離技法の前記動作を変更するための手段と、
をさらに備える、(32)に記載の通信デバイス。
(37) 2つ以上の信号のブラインド信号源分離を強調するための回路であって、前記回路が、
第1のマイクロホンに関連付けられた第1の入力信号と、第2のマイクロホンに関連付けられた第2の入力信号と、を受信し、
前記第1および第2の入力信号に指向性を与え、対応する第1および第2の出力信号を取得するために、前記第1および第2の入力信号にビームフォーミング技法を適用し、
第1のブラインド信号源分離(BSS)信号と第2のBSS信号とを生成するために、前記第1の出力信号と前記第2の出力信号とにBSS技法を適用し、
前記第1および第2の入力信号、前記第1および第2の出力信号、または前記第1および第2のBSS信号、のうちの少なくとも1つを較正する、
ように適合された回路。
(38) 前記ビームフォーミング技法は、前記第1の入力信号と前記第2の入力信号とに空間フィルタ処理を適用し、前記空間フィルタは、他の方向からのサウンド信号を減衰させながら、第1の方向からのサウンド信号を増幅する、(37)に記載の回路。
(39) 前記回路は、集積回路である、(37)に記載の回路。
(40) 2つ以上の信号のブラインド信号源分離を強調するための命令を備えるコンピュータ可読媒体であって、プロセッサによって実行されるときに、
第1のマイクロホンに関連付けられた第1の入力信号と、第2のマイクロホンに関連付けられた第2の入力信号と、を取得することと、
前記第1および第2の入力信号に指向性を与え、対応する第1および第2の出力信号を取得するために、前記第1および第2の入力信号にビームフォーミング技法を適用することと、
第1のブラインド信号源分離(BSS)信号と第2のBSS信号とを生成するために、前記前処理された第1の信号と前処理された第2の信号とにBSS技法を適用することと、
前記第1および第2の入力信号、前記第1および第2の出力信号、または前記第1および第2のBSS信号、のうちの少なくとも1つを較正することと、
を前記プロセッサに行わせるコンピュータ可読媒体。
Claims (25)
- 第1のマイクロホンに関連付けられた第1の入力信号と、第2のマイクロホンに関連付けられた第2の入力信号とを受信することと、
前記第1および第2の入力信号に指向性を与え、対応する第1および第2の出力信号を取得するために、前記第1および第2の入力信号にビームフォーミング技法を適用することと、
第1のブラインド信号源分離(BSS)信号と第2のBSS信号とを生成するために、前記第1の出力信号と第2の出力信号とにBSS技法を適用することと、
前記ビームフォーミング技法を適用することの前の、前記第1および第2の入力信号を較正することと、
を備え、
前記第1および第2の入力信号を較正することは、
(1)前記第1の入力信号と前記第2の入力信号との間の相互相関推定値と、前記第2の入力信号のエネルギー推定値と、の比に基づいて、較正ファクタを生成すること、及び、前記較正ファクタを前記第2の入力信号に適用することと、
(2)前記第1の入力信号と前記第2の入力信号との間の相互相関推定値と、前記第1の入力信号のエネルギー推定値と、の比に基づいて、較正ファクタを生成すること、及び、前記較正ファクタを前記第1の入力信号に適用することと、
(3)前記第1の入力信号と前記第2の入力信号との間の相互相関と、前記第2の入力信号のエネルギー推定値と、に基づいて、較正ファクタを生成すること、前記第2の入力信号に前記較正ファクタを乗算すること、及び、前記第1の入力信号を前記較正ファクタで除算することと、
の何れかをさらに備える、方法。 - 前記ビームフォーミング技法は、前記第1および第2の入力信号に空間フィルタを適用することによって、前記第1および第2の入力信号に指向性を与える、請求項1に記載の方法。
- 前記第1および第2の入力信号に空間フィルタを適用することは、他の方向からのサウンド信号を減衰させながら、第1の方向からのサウンド信号を増幅する、請求項2に記載の方法。
- 前記第1および第2の入力信号に空間フィルタを適用することは、前記第1の出力信号中の所望のスピーチ信号を増幅し、前記第2の出力信号中の前記所望のスピーチ信号を減衰させる、請求項2に記載の方法。
- 前記第1および第2の入力信号に前記ビームフォーミング技法を適用することは、
変更された第1の信号を取得するために、前記第2の入力信号を前記第1の入力信号に加算することと、
変更された第2の信号を取得するために、前記第2の入力信号から前記第1の入力信号を減算することと、
をさらに備える、請求項1に記載の方法。 - 前記第1および第2の入力信号を較正することは、
前記変更された第1の信号の第1のノイズフロア推定値を取得することと、
前記変更された第2の信号の第2のノイズフロア推定値を取得することと、
前記第1のノイズフロア推定値と前記第2のノイズフロア推定値との比に基づいて較正ファクタを生成することと、
前記較正ファクタを前記変更された第2の信号に適用することと、
をさらに備える、請求項5に記載の方法。 - 前記変更された第1の信号に適応フィルタを適用し、前記変更された第2の信号から前記フィルタ処理された変更された第1の信号を減算すること、
をさらに備える、請求項6に記載の方法。 - 前記第1および第2の出力信号に基づいて較正ファクタを取得することと、
前記第1および第2の出力信号に前記ブラインド信号源分離技法を適用するより前に、前記第1および第2の出力信号のうちの少なくとも1つを較正することと、
をさらに備える、請求項1に記載の方法。 - 前記第1および第2の出力信号に基づいて較正ファクタを取得することと、
前記較正ファクタに基づいて前記ブラインド信号源分離技法の動作を変更することと、
をさらに備える、請求項1に記載の方法。 - 前記第1のBSS信号中のノイズを低減するために、前記第1のBSS信号に適応フィルタを適用することをさらに備え、ここで、前記第2のBSS信号は前記適応フィルタへの入力として使用される、
請求項1に記載の方法。 - 前記第1および第2の出力信号を較正することは、振幅ベースの較正または相互相関ベースの較正のうちの少なくとも1つを適用することを含む、請求項1に記載の方法。
- 第1の入力信号を取得するように構成された第1のマイクロホンと、
第2の入力信号を取得するように構成された第2のマイクロホンと、
対応する第1および第2の出力信号を取得するために、前記第1および第2の入力信号に対してビームフォーミングを実行するように構成されたビームフォーミングモジュールと、
第1のブラインド信号源分離(BSS)信号と第2のBSS信号とを生成するために、前記第1の出力信号と前記第2の出力信号とにBSS技法を実行するように構成されたブラインド信号源分離モジュールと、
ビームフォーミング技法を適用することの前の、前記第1および第2の入力信号を較正するように構成された少なくとも1つの較正モジュールと、
を備え、
前記較正モジュールは、
(1)前記第1の入力信号と前記第2の入力信号との間の相互相関推定値と、前記第2の入力信号のエネルギー推定値と、の比に基づいて、較正ファクタを生成し、及び、前記較正ファクタを前記第2の入力信号に適用することと、
(2)前記第1の入力信号と前記第2の入力信号との間の相互相関推定値と、前記第1の入力信号のエネルギー推定値と、の比に基づいて、較正ファクタを生成し、及び、前記較正ファクタを前記第1の入力信号に適用することと、
(3)第1の入力信号と第2の入力信号との間の相互相関と、前記第2の入力信号のエネルギー推定値と、に基づいて、較正ファクタを生成し、前記第2の入力信号に前記較正ファクタを乗算し、及び、前記第1の入力信号を前記較正ファクタで除算することと、
の何れかを行うようにさらに構成される、通信デバイス。 - 前記ビームフォーミングモジュールは、前記第1および第2の入力信号に空間フィルタを適用することによってビームフォーミングを実行するものであって、ここで、前記第1および第2の入力信号に空間フィルタを適用することは、他の方向からのサウンド信号を減衰させながら、第1の方向からのサウンド信号を増幅する、請求項12に記載の通信デバイス。
- 前記第1の入力信号と前記第2の入力信号とに空間フィルタを適用することは、前記第1の出力信号中の所望のスピーチ信号を増幅し、前記第2の出力信号中の前記所望のスピーチ信号を減衰させる、請求項13に記載の通信デバイス。
- 前記第1および第2の入力信号に対してビームフォーミングを実行することであって、前記ビームフォーミングモジュールは、
変更された第1の信号を取得するために、前記第2の入力信号を前記第1の入力信号に加算し、
変更された第2の信号を取得するために、前記第2の入力信号から前記第1の入力信号を減算し、
前記変更された第1の信号の第1のノイズフロア推定値を取得し、
前記変更された第2の信号の第2のノイズフロア推定値を取得する、
ようにさらに構成され、
前記較正モジュールは、
前記第1のノイズフロア推定値と前記第2のノイズフロア推定値との比に基づいて較正ファクタを生成し、
前記較正ファクタを前記変更された第2の信号に適用する、
ようにさらに構成される、請求項12に記載の通信デバイス。 - 前記第1のBSS信号中のノイズを低減するために、前記第1のBSS信号に適応フィルタを適用するように構成された後処理モジュールをさらに備え、ここで、前記第2のBSS信号は前記適応フィルタへの入力として使用される、
請求項12に記載の通信デバイス。 - 前記少なくとも1つの較正モジュールは、振幅ベースの較正または相互相関ベースの較正のうちの少なくとも1つを、前記第1および第2の出力信号に適用するように構成された第2の較正モジュールを含む、請求項12に記載の通信デバイス。
- 第1のマイクロホンに関連付けられた第1の入力信号と、第2のマイクロホンに関連付けられた第2の入力信号と、を受信するための手段と、
前記第1および第2の入力信号に指向性を与え、対応する第1および第2の出力信号を取得するために、前記第1および第2の入力信号にビームフォーミング技法を適用するための手段と、
第1のブラインド信号源分離(BSS)信号と第2のBSS信号とを生成するために、前記第1の出力信号と第2の出力信号とにBSS技法を適用するための手段と、
前記ビームフォーミング技法を適用することの前の、前記第1および第2の入力信号を較正するための手段と、
を備え、
前記第1および第2の入力信号を較正するための手段は、
(1)前記第1の入力信号と前記第2の入力信号との間の相互相関推定値と、前記第2の入力信号のエネルギー推定値と、の比に基づいて、較正ファクタを生成し、及び、前記較正ファクタを前記第2の入力信号に適用するための手段と、
(2)前記第1の入力信号と前記第2の入力信号との間の相互相関推定値と、前記第1の入力信号のエネルギー推定値と、の比に基づいて、較正ファクタを生成し、及び、前記較正ファクタを前記第1の入力信号に適用するための手段と、
(3)前記第1の入力信号と前記第2の入力信号との間の相互相関と、前記第2の入力信号のエネルギー推定値と、に基づいて、較正ファクタを生成し、前記第2の入力信号に前記較正ファクタを乗算し、及び、前記第1の入力信号を前記較正ファクタで除算するための手段と、
の何れかをさらに備える、通信デバイス。 - 前記第1のBSS信号中のノイズを低減するために、前記第1のBSS信号に適応フィルタを適用するための手段をさらに備え、ここで、前記第2のBSS信号は前記適応フィルタへの入力として使用される、
請求項18に記載の通信デバイス。 - 前記第1および第2の出力信号に基づいて較正ファクタを取得するための手段と、
前記第1および第2の出力信号にブラインド信号源分離技法を適用するより前に、前記第1および第2の出力信号のうちの少なくとも1つを較正するための手段と、
をさらに備える、請求項18に記載の通信デバイス。 - 前記第1および第2の出力信号に基づいて較正ファクタを取得するための手段と、
前記較正ファクタに基づいて前記ブラインド信号源分離技法の動作を変更するための手段と、
をさらに備える、請求項18に記載の通信デバイス。 - 2つ以上の信号のブラインド信号源分離を強調するための回路であって、前記回路が、
第1のマイクロホンに関連付けられた第1の入力信号と、第2のマイクロホンに関連付けられた第2の入力信号と、を受信し、
前記第1および第2の入力信号に指向性を与え、対応する第1および第2の出力信号を取得するために、前記第1および第2の入力信号にビームフォーミング技法を適用し、
第1のブラインド信号源分離(BSS)信号と第2のBSS信号とを生成するために、前記第1の出力信号と前記第2の出力信号とにBSS技法を適用し、
前記ビームフォーミング技法を適用することの前の、前記第1および第2の入力信号を較正する、
ように適合され、
前記第1および第2の入力信号を較正するように適合された回路は、
(1)前記第1の入力信号と前記第2の入力信号との間の相互相関推定値と、前記第2の入力信号のエネルギー推定値と、の比に基づいて、較正ファクタを生成すること、及び、前記較正ファクタを前記第2の入力信号に適用することと、
(2)前記第1の入力信号と前記第2の入力信号との間の相互相関推定値と、前記第1の入力信号のエネルギー推定値と、の比に基づいて、較正ファクタを生成すること、及び、前記較正ファクタを前記第1の入力信号に適用することと、
(3)前記第1の入力信号と前記第2の入力信号との間の相互相関と、前記第2の入力信号のエネルギー推定値と、に基づいて、較正ファクタを生成すること、前記第2の入力信号に前記較正ファクタを乗算すること、及び、前記第1の入力信号を前記較正ファクタで除算することと、
の何れかを行うようにさらに適合された、回路。 - 前記ビームフォーミング技法は、前記第1の入力信号と前記第2の入力信号とに空間フィルタ処理を適用し、前記空間フィルタは、他の方向からのサウンド信号を減衰させながら、第1の方向からのサウンド信号を増幅する、請求項22に記載の回路。
- 前記回路は、集積回路である、請求項22に記載の回路。
- 2つ以上の信号のブラインド信号源分離を強調するためのプログラムを記録したコンピュータ可読記録媒体であって、前記プログラムは、
コンピュータに、第1のマイクロホンに関連付けられた第1の入力信号と、第2のマイクロホンに関連付けられた第2の入力信号と、を取得させるためのコードと、
前記コンピュータに、前記第1および第2の入力信号に指向性を与え、対応する第1および第2の出力信号を取得するために、前記第1および第2の入力信号にビームフォーミング技法を適用させるためのコードと、
前記コンピュータに、第1のブラインド信号源分離(BSS)信号と第2のBSS信号とを生成するために、前処理された第1の信号と前処理された第2の信号とにBSS技法を適用させるためのコードと、
前記コンピュータに、前記ビームフォーミング技法を適用させることの前の、前記第1および第2の入力信号を較正させるためのコードと、
を備え、
前記コンピュータに前記第1および第2の入力信号を較正させるためのコードは、
(1)前記コンピュータに、前記第1の入力信号と前記第2の入力信号との間の相互相関推定値と、前記第2の入力信号のエネルギー推定値と、の比に基づいて、較正ファクタを生成させ、及び、前記較正ファクタを前記第2の入力信号に適用させるためのコードと、
(2)前記コンピュータに、前記第1の入力信号と前記第2の入力信号との間の相互相関推定値と、前記第1の入力信号のエネルギー推定値と、の比に基づいて、較正ファクタを生成させ、及び、前記較正ファクタを前記第1の入力信号に適用させるためのコードと、
(3)前記コンピュータに、前記第1の入力信号と前記第2の入力信号との間の相互相関と、前記第2の入力信号のエネルギー推定値と、に基づいて、較正ファクタを生成させ、前記第2の入力信号に前記較正ファクタを乗算させ、及び、前記第1の入力信号を前記較正ファクタで除算させるためのコードと、
の何れかをさらに備える、コンピュータ可読記録媒体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/022,037 US8223988B2 (en) | 2008-01-29 | 2008-01-29 | Enhanced blind source separation algorithm for highly correlated mixtures |
US12/022,037 | 2008-01-29 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010545157A Division JP2011511321A (ja) | 2008-01-29 | 2009-01-29 | 高度に相関する混合のための強調ブラインド信号源分離アルゴリズム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013070395A JP2013070395A (ja) | 2013-04-18 |
JP5678023B2 true JP5678023B2 (ja) | 2015-02-25 |
Family
ID=40673297
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010545157A Pending JP2011511321A (ja) | 2008-01-29 | 2009-01-29 | 高度に相関する混合のための強調ブラインド信号源分離アルゴリズム |
JP2012245596A Expired - Fee Related JP5678023B2 (ja) | 2008-01-29 | 2012-11-07 | 高度に相関する混合のための強調ブラインド信号源分離アルゴリズム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010545157A Pending JP2011511321A (ja) | 2008-01-29 | 2009-01-29 | 高度に相関する混合のための強調ブラインド信号源分離アルゴリズム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8223988B2 (ja) |
EP (1) | EP2245861B1 (ja) |
JP (2) | JP2011511321A (ja) |
KR (2) | KR20100113146A (ja) |
CN (2) | CN106887239A (ja) |
WO (1) | WO2009097413A1 (ja) |
Families Citing this family (152)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8677377B2 (en) | 2005-09-08 | 2014-03-18 | Apple Inc. | Method and apparatus for building an intelligent automated assistant |
US8954324B2 (en) * | 2007-09-28 | 2015-02-10 | Qualcomm Incorporated | Multiple microphone voice activity detector |
WO2009076523A1 (en) | 2007-12-11 | 2009-06-18 | Andrea Electronics Corporation | Adaptive filtering in a sensor array system |
US9392360B2 (en) | 2007-12-11 | 2016-07-12 | Andrea Electronics Corporation | Steerable sensor array system with video input |
US8150054B2 (en) * | 2007-12-11 | 2012-04-03 | Andrea Electronics Corporation | Adaptive filter in a sensor array system |
US10002189B2 (en) | 2007-12-20 | 2018-06-19 | Apple Inc. | Method and apparatus for searching using an active ontology |
US9330720B2 (en) | 2008-01-03 | 2016-05-03 | Apple Inc. | Methods and apparatus for altering audio output signals |
US8812309B2 (en) * | 2008-03-18 | 2014-08-19 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for suppressing ambient noise using multiple audio signals |
US9113240B2 (en) * | 2008-03-18 | 2015-08-18 | Qualcomm Incorporated | Speech enhancement using multiple microphones on multiple devices |
US8184816B2 (en) | 2008-03-18 | 2012-05-22 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for detecting wind noise using multiple audio sources |
US8731211B2 (en) * | 2008-06-13 | 2014-05-20 | Aliphcom | Calibrated dual omnidirectional microphone array (DOMA) |
KR101178801B1 (ko) * | 2008-12-09 | 2012-08-31 | 한국전자통신연구원 | 음원분리 및 음원식별을 이용한 음성인식 장치 및 방법 |
US8676904B2 (en) | 2008-10-02 | 2014-03-18 | Apple Inc. | Electronic devices with voice command and contextual data processing capabilities |
KR101233271B1 (ko) * | 2008-12-12 | 2013-02-14 | 신호준 | 신호 분리 방법, 상기 신호 분리 방법을 이용한 통신 시스템 및 음성인식시스템 |
KR20100111499A (ko) * | 2009-04-07 | 2010-10-15 | 삼성전자주식회사 | 목적음 추출 장치 및 방법 |
JP5493611B2 (ja) * | 2009-09-09 | 2014-05-14 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
US9384757B2 (en) * | 2009-10-01 | 2016-07-05 | Nec Corporation | Signal processing method, signal processing apparatus, and signal processing program |
DE112010004682T5 (de) | 2009-12-04 | 2013-03-28 | Masimo Corporation | Kalibrierung für mehrstufige physiologische Monitore |
US10276170B2 (en) | 2010-01-18 | 2019-04-30 | Apple Inc. | Intelligent automated assistant |
US8682667B2 (en) | 2010-02-25 | 2014-03-25 | Apple Inc. | User profiling for selecting user specific voice input processing information |
US8473287B2 (en) | 2010-04-19 | 2013-06-25 | Audience, Inc. | Method for jointly optimizing noise reduction and voice quality in a mono or multi-microphone system |
US8538035B2 (en) | 2010-04-29 | 2013-09-17 | Audience, Inc. | Multi-microphone robust noise suppression |
US8781137B1 (en) | 2010-04-27 | 2014-07-15 | Audience, Inc. | Wind noise detection and suppression |
US9558755B1 (en) | 2010-05-20 | 2017-01-31 | Knowles Electronics, Llc | Noise suppression assisted automatic speech recognition |
US8583428B2 (en) * | 2010-06-15 | 2013-11-12 | Microsoft Corporation | Sound source separation using spatial filtering and regularization phases |
US8447596B2 (en) | 2010-07-12 | 2013-05-21 | Audience, Inc. | Monaural noise suppression based on computational auditory scene analysis |
CN102447993A (zh) * | 2010-09-30 | 2012-05-09 | Nxp股份有限公司 | 声音场景操纵 |
US8682006B1 (en) * | 2010-10-20 | 2014-03-25 | Audience, Inc. | Noise suppression based on null coherence |
US10726861B2 (en) | 2010-11-15 | 2020-07-28 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Semi-private communication in open environments |
CN102164328B (zh) * | 2010-12-29 | 2013-12-11 | 中国科学院声学研究所 | 一种用于家庭环境的基于传声器阵列的音频输入系统 |
US9262612B2 (en) | 2011-03-21 | 2016-02-16 | Apple Inc. | Device access using voice authentication |
US10057736B2 (en) | 2011-06-03 | 2018-08-21 | Apple Inc. | Active transport based notifications |
JP5662276B2 (ja) * | 2011-08-05 | 2015-01-28 | 株式会社東芝 | 音響信号処理装置および音響信号処理方法 |
US10134385B2 (en) | 2012-03-02 | 2018-11-20 | Apple Inc. | Systems and methods for name pronunciation |
TWI473077B (zh) * | 2012-05-15 | 2015-02-11 | Univ Nat Central | 盲訊號分離系統 |
US10417037B2 (en) | 2012-05-15 | 2019-09-17 | Apple Inc. | Systems and methods for integrating third party services with a digital assistant |
KR20140031790A (ko) * | 2012-09-05 | 2014-03-13 | 삼성전자주식회사 | 잡음 환경에서 강인한 음성 구간 검출 방법 및 장치 |
US9640194B1 (en) | 2012-10-04 | 2017-05-02 | Knowles Electronics, Llc | Noise suppression for speech processing based on machine-learning mask estimation |
CZ304330B6 (cs) * | 2012-11-23 | 2014-03-05 | Technická univerzita v Liberci | Způsob potlačení šumu a zvýraznění řečového signálu pro mobilní telefon se dvěma nebo více mikrofony |
KR20240132105A (ko) | 2013-02-07 | 2024-09-02 | 애플 인크. | 디지털 어시스턴트를 위한 음성 트리거 |
US9257952B2 (en) | 2013-03-13 | 2016-02-09 | Kopin Corporation | Apparatuses and methods for multi-channel signal compression during desired voice activity detection |
US10306389B2 (en) | 2013-03-13 | 2019-05-28 | Kopin Corporation | Head wearable acoustic system with noise canceling microphone geometry apparatuses and methods |
US9633670B2 (en) * | 2013-03-13 | 2017-04-25 | Kopin Corporation | Dual stage noise reduction architecture for desired signal extraction |
WO2014197335A1 (en) | 2013-06-08 | 2014-12-11 | Apple Inc. | Interpreting and acting upon commands that involve sharing information with remote devices |
US10176167B2 (en) | 2013-06-09 | 2019-01-08 | Apple Inc. | System and method for inferring user intent from speech inputs |
KR101772152B1 (ko) | 2013-06-09 | 2017-08-28 | 애플 인크. | 디지털 어시스턴트의 둘 이상의 인스턴스들에 걸친 대화 지속성을 가능하게 하기 위한 디바이스, 방법 및 그래픽 사용자 인터페이스 |
CN104244153A (zh) * | 2013-06-20 | 2014-12-24 | 上海耐普微电子有限公司 | 超低噪音高振幅音频捕获的数字麦克风 |
US10296160B2 (en) | 2013-12-06 | 2019-05-21 | Apple Inc. | Method for extracting salient dialog usage from live data |
CN103903631B (zh) * | 2014-03-28 | 2017-10-03 | 哈尔滨工程大学 | 基于变步长自然梯度算法的语音信号盲分离方法 |
US9715875B2 (en) | 2014-05-30 | 2017-07-25 | Apple Inc. | Reducing the need for manual start/end-pointing and trigger phrases |
US10170123B2 (en) | 2014-05-30 | 2019-01-01 | Apple Inc. | Intelligent assistant for home automation |
US9430463B2 (en) | 2014-05-30 | 2016-08-30 | Apple Inc. | Exemplar-based natural language processing |
CN110797019B (zh) | 2014-05-30 | 2023-08-29 | 苹果公司 | 多命令单一话语输入方法 |
US9633004B2 (en) | 2014-05-30 | 2017-04-25 | Apple Inc. | Better resolution when referencing to concepts |
DE112015003945T5 (de) | 2014-08-28 | 2017-05-11 | Knowles Electronics, Llc | Mehrquellen-Rauschunterdrückung |
CN106716526B (zh) * | 2014-09-05 | 2021-04-13 | 交互数字麦迪逊专利控股公司 | 用于增强声源的方法和装置 |
US9818400B2 (en) | 2014-09-11 | 2017-11-14 | Apple Inc. | Method and apparatus for discovering trending terms in speech requests |
US9953661B2 (en) * | 2014-09-26 | 2018-04-24 | Cirrus Logic Inc. | Neural network voice activity detection employing running range normalization |
US10074360B2 (en) | 2014-09-30 | 2018-09-11 | Apple Inc. | Providing an indication of the suitability of speech recognition |
US9668121B2 (en) | 2014-09-30 | 2017-05-30 | Apple Inc. | Social reminders |
US9456276B1 (en) * | 2014-09-30 | 2016-09-27 | Amazon Technologies, Inc. | Parameter selection for audio beamforming |
US10127911B2 (en) | 2014-09-30 | 2018-11-13 | Apple Inc. | Speaker identification and unsupervised speaker adaptation techniques |
CN104637494A (zh) * | 2015-02-02 | 2015-05-20 | 哈尔滨工程大学 | 基于盲源分离的双话筒移动设备语音信号增强方法 |
US10152299B2 (en) | 2015-03-06 | 2018-12-11 | Apple Inc. | Reducing response latency of intelligent automated assistants |
US9886953B2 (en) | 2015-03-08 | 2018-02-06 | Apple Inc. | Virtual assistant activation |
US9721566B2 (en) | 2015-03-08 | 2017-08-01 | Apple Inc. | Competing devices responding to voice triggers |
EP3278575B1 (en) * | 2015-04-02 | 2021-06-02 | Sivantos Pte. Ltd. | Hearing apparatus |
CN106297820A (zh) | 2015-05-14 | 2017-01-04 | 杜比实验室特许公司 | 具有基于迭代加权的源方向确定的音频源分离 |
US10460227B2 (en) | 2015-05-15 | 2019-10-29 | Apple Inc. | Virtual assistant in a communication session |
US10083688B2 (en) | 2015-05-27 | 2018-09-25 | Apple Inc. | Device voice control for selecting a displayed affordance |
US9578173B2 (en) | 2015-06-05 | 2017-02-21 | Apple Inc. | Virtual assistant aided communication with 3rd party service in a communication session |
US20160378747A1 (en) | 2015-06-29 | 2016-12-29 | Apple Inc. | Virtual assistant for media playback |
US20190147852A1 (en) * | 2015-07-26 | 2019-05-16 | Vocalzoom Systems Ltd. | Signal processing and source separation |
US10079031B2 (en) * | 2015-09-23 | 2018-09-18 | Marvell World Trade Ltd. | Residual noise suppression |
US11631421B2 (en) | 2015-10-18 | 2023-04-18 | Solos Technology Limited | Apparatuses and methods for enhanced speech recognition in variable environments |
US10956666B2 (en) | 2015-11-09 | 2021-03-23 | Apple Inc. | Unconventional virtual assistant interactions |
US10049668B2 (en) | 2015-12-02 | 2018-08-14 | Apple Inc. | Applying neural network language models to weighted finite state transducers for automatic speech recognition |
US10223066B2 (en) | 2015-12-23 | 2019-03-05 | Apple Inc. | Proactive assistance based on dialog communication between devices |
US11234072B2 (en) | 2016-02-18 | 2022-01-25 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Processing of microphone signals for spatial playback |
US11120814B2 (en) | 2016-02-19 | 2021-09-14 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Multi-microphone signal enhancement |
WO2017143105A1 (en) | 2016-02-19 | 2017-08-24 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Multi-microphone signal enhancement |
US11227589B2 (en) | 2016-06-06 | 2022-01-18 | Apple Inc. | Intelligent list reading |
US10049663B2 (en) | 2016-06-08 | 2018-08-14 | Apple, Inc. | Intelligent automated assistant for media exploration |
US10586535B2 (en) | 2016-06-10 | 2020-03-10 | Apple Inc. | Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment |
DK201670540A1 (en) | 2016-06-11 | 2018-01-08 | Apple Inc | Application integration with a digital assistant |
DK179415B1 (en) | 2016-06-11 | 2018-06-14 | Apple Inc | Intelligent device arbitration and control |
US10474753B2 (en) | 2016-09-07 | 2019-11-12 | Apple Inc. | Language identification using recurrent neural networks |
US10043516B2 (en) | 2016-09-23 | 2018-08-07 | Apple Inc. | Intelligent automated assistant |
US10701483B2 (en) | 2017-01-03 | 2020-06-30 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Sound leveling in multi-channel sound capture system |
WO2018129086A1 (en) * | 2017-01-03 | 2018-07-12 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Sound leveling in multi-channel sound capture system |
US11204787B2 (en) | 2017-01-09 | 2021-12-21 | Apple Inc. | Application integration with a digital assistant |
CN107025465A (zh) * | 2017-04-22 | 2017-08-08 | 黑龙江科技大学 | 光缆传输煤矿井下求救信号重构方法和装置 |
JP2018191145A (ja) * | 2017-05-08 | 2018-11-29 | オリンパス株式会社 | 収音装置、収音方法、収音プログラム及びディクテーション方法 |
US10417266B2 (en) | 2017-05-09 | 2019-09-17 | Apple Inc. | Context-aware ranking of intelligent response suggestions |
DK201770383A1 (en) | 2017-05-09 | 2018-12-14 | Apple Inc. | USER INTERFACE FOR CORRECTING RECOGNITION ERRORS |
US10726832B2 (en) | 2017-05-11 | 2020-07-28 | Apple Inc. | Maintaining privacy of personal information |
US10395654B2 (en) | 2017-05-11 | 2019-08-27 | Apple Inc. | Text normalization based on a data-driven learning network |
US11301477B2 (en) | 2017-05-12 | 2022-04-12 | Apple Inc. | Feedback analysis of a digital assistant |
US10311144B2 (en) | 2017-05-16 | 2019-06-04 | Apple Inc. | Emoji word sense disambiguation |
US10403278B2 (en) | 2017-05-16 | 2019-09-03 | Apple Inc. | Methods and systems for phonetic matching in digital assistant services |
US20180336275A1 (en) | 2017-05-16 | 2018-11-22 | Apple Inc. | Intelligent automated assistant for media exploration |
DK179549B1 (en) | 2017-05-16 | 2019-02-12 | Apple Inc. | FAR-FIELD EXTENSION FOR DIGITAL ASSISTANT SERVICES |
US20180336892A1 (en) | 2017-05-16 | 2018-11-22 | Apple Inc. | Detecting a trigger of a digital assistant |
GB2562518A (en) * | 2017-05-18 | 2018-11-21 | Nokia Technologies Oy | Spatial audio processing |
EP3682651B1 (en) * | 2017-09-12 | 2023-11-08 | Whisper.ai, LLC | Low latency audio enhancement |
WO2019084214A1 (en) | 2017-10-24 | 2019-05-02 | Whisper.Ai, Inc. | AUDIO SEPARATION AND RECOMBINATION FOR INTELLIGIBILITY AND COMFORT |
US10839822B2 (en) * | 2017-11-06 | 2020-11-17 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Multi-channel speech separation |
US10636424B2 (en) | 2017-11-30 | 2020-04-28 | Apple Inc. | Multi-turn canned dialog |
CN108198569B (zh) * | 2017-12-28 | 2021-07-16 | 北京搜狗科技发展有限公司 | 一种音频处理方法、装置、设备及可读存储介质 |
CN109994120A (zh) * | 2017-12-29 | 2019-07-09 | 福州瑞芯微电子股份有限公司 | 基于双麦的语音增强方法、系统、音箱及存储介质 |
US10733982B2 (en) | 2018-01-08 | 2020-08-04 | Apple Inc. | Multi-directional dialog |
US10733375B2 (en) | 2018-01-31 | 2020-08-04 | Apple Inc. | Knowledge-based framework for improving natural language understanding |
US10789959B2 (en) | 2018-03-02 | 2020-09-29 | Apple Inc. | Training speaker recognition models for digital assistants |
US10592604B2 (en) | 2018-03-12 | 2020-03-17 | Apple Inc. | Inverse text normalization for automatic speech recognition |
US10818288B2 (en) | 2018-03-26 | 2020-10-27 | Apple Inc. | Natural assistant interaction |
US10909331B2 (en) | 2018-03-30 | 2021-02-02 | Apple Inc. | Implicit identification of translation payload with neural machine translation |
US10957337B2 (en) | 2018-04-11 | 2021-03-23 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Multi-microphone speech separation |
US11145294B2 (en) | 2018-05-07 | 2021-10-12 | Apple Inc. | Intelligent automated assistant for delivering content from user experiences |
US10928918B2 (en) | 2018-05-07 | 2021-02-23 | Apple Inc. | Raise to speak |
US10984780B2 (en) | 2018-05-21 | 2021-04-20 | Apple Inc. | Global semantic word embeddings using bi-directional recurrent neural networks |
DK201870355A1 (en) | 2018-06-01 | 2019-12-16 | Apple Inc. | VIRTUAL ASSISTANT OPERATION IN MULTI-DEVICE ENVIRONMENTS |
US10892996B2 (en) | 2018-06-01 | 2021-01-12 | Apple Inc. | Variable latency device coordination |
US11386266B2 (en) | 2018-06-01 | 2022-07-12 | Apple Inc. | Text correction |
DK180639B1 (en) | 2018-06-01 | 2021-11-04 | Apple Inc | DISABILITY OF ATTENTION-ATTENTIVE VIRTUAL ASSISTANT |
DK179822B1 (da) | 2018-06-01 | 2019-07-12 | Apple Inc. | Voice interaction at a primary device to access call functionality of a companion device |
US11076039B2 (en) | 2018-06-03 | 2021-07-27 | Apple Inc. | Accelerated task performance |
US11010561B2 (en) | 2018-09-27 | 2021-05-18 | Apple Inc. | Sentiment prediction from textual data |
US11170166B2 (en) | 2018-09-28 | 2021-11-09 | Apple Inc. | Neural typographical error modeling via generative adversarial networks |
US11462215B2 (en) | 2018-09-28 | 2022-10-04 | Apple Inc. | Multi-modal inputs for voice commands |
US10839159B2 (en) | 2018-09-28 | 2020-11-17 | Apple Inc. | Named entity normalization in a spoken dialog system |
US11475898B2 (en) | 2018-10-26 | 2022-10-18 | Apple Inc. | Low-latency multi-speaker speech recognition |
DE102018220722A1 (de) * | 2018-10-31 | 2020-04-30 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Verarbeiten von komprimierten Daten |
US11277685B1 (en) * | 2018-11-05 | 2022-03-15 | Amazon Technologies, Inc. | Cascaded adaptive interference cancellation algorithms |
US11638059B2 (en) | 2019-01-04 | 2023-04-25 | Apple Inc. | Content playback on multiple devices |
US12014710B2 (en) | 2019-01-14 | 2024-06-18 | Sony Group Corporation | Device, method and computer program for blind source separation and remixing |
US11348573B2 (en) | 2019-03-18 | 2022-05-31 | Apple Inc. | Multimodality in digital assistant systems |
US11307752B2 (en) | 2019-05-06 | 2022-04-19 | Apple Inc. | User configurable task triggers |
US11423908B2 (en) | 2019-05-06 | 2022-08-23 | Apple Inc. | Interpreting spoken requests |
DK201970509A1 (en) | 2019-05-06 | 2021-01-15 | Apple Inc | Spoken notifications |
US11475884B2 (en) | 2019-05-06 | 2022-10-18 | Apple Inc. | Reducing digital assistant latency when a language is incorrectly determined |
US11140099B2 (en) | 2019-05-21 | 2021-10-05 | Apple Inc. | Providing message response suggestions |
US11496600B2 (en) | 2019-05-31 | 2022-11-08 | Apple Inc. | Remote execution of machine-learned models |
DK180129B1 (en) | 2019-05-31 | 2020-06-02 | Apple Inc. | USER ACTIVITY SHORTCUT SUGGESTIONS |
US11289073B2 (en) | 2019-05-31 | 2022-03-29 | Apple Inc. | Device text to speech |
US11360641B2 (en) | 2019-06-01 | 2022-06-14 | Apple Inc. | Increasing the relevance of new available information |
US11170760B2 (en) * | 2019-06-21 | 2021-11-09 | Robert Bosch Gmbh | Detecting speech activity in real-time in audio signal |
CN110675892B (zh) * | 2019-09-24 | 2022-04-05 | 北京地平线机器人技术研发有限公司 | 多位置语音分离方法和装置、存储介质、电子设备 |
WO2021056255A1 (en) | 2019-09-25 | 2021-04-01 | Apple Inc. | Text detection using global geometry estimators |
CN111863012B (zh) * | 2020-07-31 | 2024-07-16 | 北京小米松果电子有限公司 | 一种音频信号处理方法、装置、终端及存储介质 |
CN112151036B (zh) * | 2020-09-16 | 2021-07-30 | 科大讯飞(苏州)科技有限公司 | 基于多拾音场景的防串音方法、装置以及设备 |
CN113077808B (zh) * | 2021-03-22 | 2024-04-26 | 北京搜狗科技发展有限公司 | 一种语音处理方法、装置和用于语音处理的装置 |
CN113362847B (zh) * | 2021-05-26 | 2024-09-24 | 北京小米移动软件有限公司 | 音频信号处理方法及装置、存储介质 |
Family Cites Families (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IE61863B1 (en) | 1988-03-11 | 1994-11-30 | British Telecomm | Voice activity detection |
US5276779A (en) * | 1991-04-01 | 1994-01-04 | Eastman Kodak Company | Method for the reproduction of color images based on viewer adaption |
IL101556A (en) | 1992-04-10 | 1996-08-04 | Univ Ramot | Multi-channel signal separation using cross-polyspectra |
US5825671A (en) | 1994-03-16 | 1998-10-20 | U.S. Philips Corporation | Signal-source characterization system |
SE502888C2 (sv) * | 1994-06-14 | 1996-02-12 | Volvo Ab | Adaptiv mikrofonanordning och förfarande för adaptering till en inkommande målbrussignal |
JP2758846B2 (ja) | 1995-02-27 | 1998-05-28 | 埼玉日本電気株式会社 | ノイズキャンセラ装置 |
US5694474A (en) | 1995-09-18 | 1997-12-02 | Interval Research Corporation | Adaptive filter for signal processing and method therefor |
FI100840B (fi) | 1995-12-12 | 1998-02-27 | Nokia Mobile Phones Ltd | Kohinanvaimennin ja menetelmä taustakohinan vaimentamiseksi kohinaises ta puheesta sekä matkaviestin |
US5774849A (en) | 1996-01-22 | 1998-06-30 | Rockwell International Corporation | Method and apparatus for generating frame voicing decisions of an incoming speech signal |
JP3505085B2 (ja) | 1998-04-14 | 2004-03-08 | アルパイン株式会社 | オーディオ装置 |
US6526148B1 (en) | 1999-05-18 | 2003-02-25 | Siemens Corporate Research, Inc. | Device and method for demixing signal mixtures using fast blind source separation technique based on delay and attenuation compensation, and for selecting channels for the demixed signals |
US6694020B1 (en) | 1999-09-14 | 2004-02-17 | Agere Systems, Inc. | Frequency domain stereophonic acoustic echo canceller utilizing non-linear transformations |
US6424960B1 (en) | 1999-10-14 | 2002-07-23 | The Salk Institute For Biological Studies | Unsupervised adaptation and classification of multiple classes and sources in blind signal separation |
US6778966B2 (en) | 1999-11-29 | 2004-08-17 | Syfx | Segmented mapping converter system and method |
WO2001095666A2 (en) | 2000-06-05 | 2001-12-13 | Nanyang Technological University | Adaptive directional noise cancelling microphone system |
US20030179888A1 (en) | 2002-03-05 | 2003-09-25 | Burnett Gregory C. | Voice activity detection (VAD) devices and methods for use with noise suppression systems |
KR100394840B1 (ko) | 2000-11-30 | 2003-08-19 | 한국과학기술원 | 독립 성분 분석을 이용한 능동 잡음 제거방법 |
US7941313B2 (en) | 2001-05-17 | 2011-05-10 | Qualcomm Incorporated | System and method for transmitting speech activity information ahead of speech features in a distributed voice recognition system |
JP3364487B2 (ja) | 2001-06-25 | 2003-01-08 | 隆義 山本 | 複合音声データの音声分離方法、発言者特定方法、複合音声データの音声分離装置、発言者特定装置、コンピュータプログラム、及び、記録媒体 |
GB0204548D0 (en) | 2002-02-27 | 2002-04-10 | Qinetiq Ltd | Blind signal separation |
US6904146B2 (en) | 2002-05-03 | 2005-06-07 | Acoustic Technology, Inc. | Full duplex echo cancelling circuit |
JP3682032B2 (ja) | 2002-05-13 | 2005-08-10 | 株式会社ダイマジック | オーディオ装置並びにその再生用プログラム |
US7082204B2 (en) | 2002-07-15 | 2006-07-25 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Electronic devices, methods of operating the same, and computer program products for detecting noise in a signal based on a combination of spatial correlation and time correlation |
US7359504B1 (en) | 2002-12-03 | 2008-04-15 | Plantronics, Inc. | Method and apparatus for reducing echo and noise |
EP1570464A4 (en) | 2002-12-11 | 2006-01-18 | Softmax Inc | SYSTEM AND METHOD FOR LANGUAGE PROCESSING USING AN INDEPENDENT COMPONENT ANALYSIS UNDER STABILITY RESTRICTIONS |
JP2004274683A (ja) | 2003-03-12 | 2004-09-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | エコーキャンセル装置、エコーキャンセル方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP3949150B2 (ja) | 2003-09-02 | 2007-07-25 | 日本電信電話株式会社 | 信号分離方法、信号分離装置、信号分離プログラム及び記録媒体 |
US7099821B2 (en) | 2003-09-12 | 2006-08-29 | Softmax, Inc. | Separation of target acoustic signals in a multi-transducer arrangement |
GB0321722D0 (en) | 2003-09-16 | 2003-10-15 | Mitel Networks Corp | A method for optimal microphone array design under uniform acoustic coupling constraints |
SG119199A1 (en) | 2003-09-30 | 2006-02-28 | Stmicroelectronics Asia Pacfic | Voice activity detector |
JP2005227512A (ja) | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Yamaha Motor Co Ltd | 音信号処理方法及びその装置、音声認識装置並びにプログラム |
DE102004049347A1 (de) | 2004-10-08 | 2006-04-20 | Micronas Gmbh | Schaltungsanordnung bzw. Verfahren für Sprache enthaltende Audiosignale |
US7925504B2 (en) * | 2005-01-20 | 2011-04-12 | Nec Corporation | System, method, device, and program for removing one or more signals incoming from one or more directions |
WO2006131959A1 (ja) | 2005-06-06 | 2006-12-14 | Saga University | 信号分離装置 |
US7464029B2 (en) | 2005-07-22 | 2008-12-09 | Qualcomm Incorporated | Robust separation of speech signals in a noisy environment |
JP4556875B2 (ja) | 2006-01-18 | 2010-10-06 | ソニー株式会社 | 音声信号分離装置及び方法 |
US7970564B2 (en) * | 2006-05-02 | 2011-06-28 | Qualcomm Incorporated | Enhancement techniques for blind source separation (BSS) |
US7817808B2 (en) | 2007-07-19 | 2010-10-19 | Alon Konchitsky | Dual adaptive structure for speech enhancement |
US8046219B2 (en) * | 2007-10-18 | 2011-10-25 | Motorola Mobility, Inc. | Robust two microphone noise suppression system |
-
2008
- 2008-01-29 US US12/022,037 patent/US8223988B2/en active Active
-
2009
- 2009-01-29 CN CN201610877684.2A patent/CN106887239A/zh active Pending
- 2009-01-29 EP EP09706217.8A patent/EP2245861B1/en not_active Not-in-force
- 2009-01-29 KR KR1020107019305A patent/KR20100113146A/ko not_active Application Discontinuation
- 2009-01-29 WO PCT/US2009/032414 patent/WO2009097413A1/en active Application Filing
- 2009-01-29 JP JP2010545157A patent/JP2011511321A/ja active Pending
- 2009-01-29 KR KR1020127015663A patent/KR20130035990A/ko not_active Application Discontinuation
- 2009-01-29 CN CN2009801013913A patent/CN101904182A/zh active Pending
-
2012
- 2012-11-07 JP JP2012245596A patent/JP5678023B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20100113146A (ko) | 2010-10-20 |
JP2013070395A (ja) | 2013-04-18 |
EP2245861B1 (en) | 2017-03-22 |
WO2009097413A1 (en) | 2009-08-06 |
US20090190774A1 (en) | 2009-07-30 |
CN106887239A (zh) | 2017-06-23 |
CN101904182A (zh) | 2010-12-01 |
EP2245861A1 (en) | 2010-11-03 |
KR20130035990A (ko) | 2013-04-09 |
US8223988B2 (en) | 2012-07-17 |
JP2011511321A (ja) | 2011-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5678023B2 (ja) | 高度に相関する混合のための強調ブラインド信号源分離アルゴリズム | |
CN110085248B (zh) | 个人通信中降噪和回波消除时的噪声估计 | |
EP2237271B1 (en) | Method for determining a signal component for reducing noise in an input signal | |
EP3542547B1 (en) | Adaptive beamforming | |
US7386135B2 (en) | Cardioid beam with a desired null based acoustic devices, systems and methods | |
KR101449433B1 (ko) | 마이크로폰을 통해 입력된 사운드 신호로부터 잡음을제거하는 방법 및 장치 | |
US8229129B2 (en) | Method, medium, and apparatus for extracting target sound from mixed sound | |
US8374358B2 (en) | Method for determining a noise reference signal for noise compensation and/or noise reduction | |
EP1855457B1 (en) | Multi channel echo compensation using a decorrelation stage | |
US20150371659A1 (en) | Post Tone Suppression for Speech Enhancement | |
US20140355752A1 (en) | Echo cancellation | |
US10276181B2 (en) | System and method for addressing acoustic signal reverberation | |
JP2009049998A (ja) | ビームフォーミングおよびポストフィルタリングの組み合わせによる雑音低減 | |
KR101182017B1 (ko) | 휴대 단말기에서 복수의 마이크들로 입력된 신호들의잡음을 제거하는 방법 및 장치 | |
TWI465121B (zh) | 利用全方向麥克風改善通話的系統及方法 | |
KR102517939B1 (ko) | 원거리 장 사운드 캡처링 | |
US20190035382A1 (en) | Adaptive post filtering | |
US9729967B2 (en) | Feedback canceling system and method | |
WO2015049921A1 (ja) | 信号処理装置、メディア装置、信号処理方法および信号処理プログラム | |
Ngo et al. | Variable speech distortion weighted multichannel wiener filter based on soft output voice activity detection for noise reduction in hearing aids | |
JP2021150959A (ja) | 聴覚装置および聴覚装置に関連する方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131001 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131114 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131119 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131213 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131218 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5678023 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |