JP5676556B2 - Elevator equipment - Google Patents

Elevator equipment Download PDF

Info

Publication number
JP5676556B2
JP5676556B2 JP2012288519A JP2012288519A JP5676556B2 JP 5676556 B2 JP5676556 B2 JP 5676556B2 JP 2012288519 A JP2012288519 A JP 2012288519A JP 2012288519 A JP2012288519 A JP 2012288519A JP 5676556 B2 JP5676556 B2 JP 5676556B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
hoistway
lateral movement
elevator
rope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012288519A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014129168A (en
Inventor
井 正 昭 平
井 正 昭 平
谷 将 一 熊
谷 将 一 熊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Elevator and Building Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Elevator Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Elevator Co Ltd filed Critical Toshiba Elevator Co Ltd
Priority to JP2012288519A priority Critical patent/JP5676556B2/en
Publication of JP2014129168A publication Critical patent/JP2014129168A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5676556B2 publication Critical patent/JP5676556B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Description

本発明の実施の形態は、エレベータ装置に関する。   Embodiments described herein relate generally to an elevator apparatus.

一般に、中・高層のオフィスビル、大規模店舗等の建物においては、各階床間を移動するエレベータの乗客が多くなるため、エレベータの設置台数を増やしている。   Generally, in buildings such as medium- and high-rise office buildings and large-scale stores, the number of elevators installed is increased because the number of elevator passengers moving between floors increases.

しかしながら、この場合、建物内にエレベータのかごが昇降する昇降路(シャフト)を多く設置することになるため、建物の容積のうち昇降路が占める割合が増加する。このことにより、建物として有効に利用できる空間が減少し、建物の大型化、高層化のメリットが失われるという問題がある。   However, in this case, since many hoistways (shafts) in which the elevator car moves up and down are installed in the building, the ratio of the hoistway to the volume of the building increases. As a result, the space that can be effectively used as a building is reduced, and there is a problem that the advantages of increasing the size and height of the building are lost.

この問題に対する有効な対策の一つとして、ダブルデッキエレベータ(2階建てエレベータ)が知られている。ダブルデッキエレベータでは、例えば、出勤時に、下側のかごは奇数階のみ、上側のかごは偶数階のみに停止させる「ダブル運転モード」を適用して、特定の時間帯に集中する乗客を効率良く輸送している。この「ダブル運転モード」では、かごの停止回数を半分程度に減らすことができるため、かごが入口階から最上階まで運転して再び入口階に戻ってくるまでに要する時間を半分程度に低減することができる。   As one effective measure against this problem, a double deck elevator (two-story elevator) is known. In a double deck elevator, for example, when going to work, the `` double operation mode '' in which the lower car stops only on the odd floor and the upper car stops only on the even floor is used to efficiently concentrate passengers who concentrate in a specific time zone It is transported. In this “double operation mode”, the number of times the car can be stopped can be reduced to about half, so the time required for the car to drive from the entrance floor to the top floor and return to the entrance floor is reduced to about half. be able to.

このため、昇降路本数当たりの輸送乗客数を、通常のシングルかごエレベータの1.8倍程度に増大させることができる。すなわち、ダブルデッキエレベータは、要求される乗客輸送力を確保しつつ、昇降路の本数を1/1.8に減らすことができる有効なエレベータ装置として、特に高層のオフィスビルでよく利用されている。   For this reason, the number of transport passengers per hoistway can be increased to about 1.8 times that of a normal single car elevator. That is, the double deck elevator is often used particularly in a high-rise office building as an effective elevator device capable of reducing the number of hoistways to 1 / 1.8 while ensuring the required passenger transportation capacity. .

ダブルデッキエレベータは、「ダブル運転モード」のメリットが生かせる建物として、出勤時間帯や昼食時間帯など、ほぼ同じ時間帯に同じフロアから乗って同じフロアで降りる乗客が多いオフィスビルへの設置に適している。また、ダブルデッキエレベータは、特定のフロアだけを往復運転するシャトル運転が行われる建物への設置にも適している。   The double deck elevator is a building that can take advantage of the “double operation mode”, and is suitable for installation in office buildings where many passengers get on the same floor during the work hours and lunch hours and get off at the same floor. ing. The double deck elevator is also suitable for installation in a building where shuttle operation is performed in which a specific floor is reciprocated.

ただし、上述した「ダブル運転モード」は、上下のかごが、奇数階か偶数階のいずれにしか停止しない。このため、偶数階から奇数階に、またはその逆の移動を希望する乗客は、直接目的階に向うことができない。このことにより、エレベータが本来持つべき「目的階へ直行できる」というメリットが損なわれるという問題がある。このことから、百貨店等のような大規模店舗等、不特定な階床間を移動する乗客が多い建物では、「ダブル運転モード」の適用が難しくなる。   However, in the above-mentioned “double operation mode”, the upper and lower cars stop only on the odd floor or the even floor. For this reason, passengers who wish to move from the even floor to the odd floor or vice versa cannot go directly to the destination floor. As a result, there is a problem that the merit that the elevator should have “directly to the destination floor” is impaired. For this reason, it is difficult to apply the “double operation mode” in a building with many passengers moving between unspecified floors such as a large-scale store such as a department store.

このような問題を解消するために、同一昇降路内に独立して走行する2台のかごが配置された「1シャフトマルチかごエレベータ装置」が知られている(例えば、特許文献1参照)。このシステムは、独立した2台のかごを同一昇降路(シャフト)内に走行させるシステムであるため、上側のかごと下側のかごとは別々に任意の階床に停止することができる。このため、偶数階から奇数階への移動を希望する乗客が利用しやすいシステムとなっている。また、1つの昇降路内に2台のかごを配置することができるため、ダブルデッキエレベータと同等の乗客輸送力を期待することができる。   In order to solve such a problem, there is known a “1-shaft multi-car elevator device” in which two cars traveling independently in the same hoistway are arranged (see, for example, Patent Document 1). Since this system is a system for running two independent cars in the same hoistway (shaft), the upper car and the lower car can be stopped separately on any floor. For this reason, it is a system that is easy for passengers who wish to move from even floors to odd floors. In addition, since two cars can be arranged in one hoistway, passenger transportation capacity equivalent to that of a double deck elevator can be expected.

しかしながら、この「1シャフトマルチかごエレベータ装置」は、1本の昇降路内を上側のかごと下側のかごとが別々に昇降するというシステムであるため、かごの上下配置を変えることができない。すなわち、一方のかごは、他方のかごを追い越すことができないため、上側のかごと下側のかごとが互いに向かい合う方向に進んでお互いに対峙した場合には、先に進めない状態(行き詰まり)が生じ得る。   However, since this “one-shaft multi-car elevator device” is a system in which the upper car and the lower car are lifted and lowered separately in one hoistway, the vertical arrangement of the car cannot be changed. In other words, since one car cannot overtake the other car, if the upper car and the lower car go in a direction facing each other and face each other, a state in which the car cannot move forward (stuck) may occur. .

このような「行き詰まり」に対処するために、「1シャフトマルチかごエレベータ装置」では、各階床の乗場(ホール)において乗客が目的階を予め登録し、目的階を登録した乗客が乗車すべきかごが指定される「目的階先行登録システム」が適用されている。このことにより、乗場で待機している乗客の目的階に適したかごを割り当てることができ、「行き詰まり」の発生防止を可能にしている。   In order to deal with such a “stuck”, in the “1-shaft multi-car elevator device”, a passenger registers a destination floor in advance at a hall (hall) of each floor, and a passenger who has registered the destination floor should get on the car. "Target floor advance registration system" is applied. As a result, a car suitable for the destination floor of the passenger waiting at the landing can be allocated, and the occurrence of “stuck” can be prevented.

しかしながら、この場合であっても、乗客の各乗場での乗り降り時間を正確に予測することは困難である。このため、「行き詰まり」を未然に防止するには不十分である。   However, even in this case, it is difficult to accurately predict the passenger getting-on / off time at each landing. For this reason, it is not enough to prevent “stuck”.

また、循環式昇降路内を複数台のエレベータのかごが走行するエレベータ装置が知られている(例えば、特許文献2参照)。しかしながら、このエレベータ装置においても、乗客の各乗場での乗り降り時間を正確に予測することは困難である。このため、一のかごが、先行するかごの存在によって先に進めないという事態が起こり得る。   There is also known an elevator apparatus in which a plurality of elevator cars travel in a circulating hoistway (see, for example, Patent Document 2). However, even in this elevator apparatus, it is difficult to accurately predict the passenger getting-on / off time at each landing. For this reason, a situation may occur in which one car cannot move forward due to the presence of a preceding car.

特開2004−155519号公報JP 2004-155519 A 特開平4−313585号公報JP-A-4-313585

上述したような「行き詰まりの」の問題に対して、「1シャフトマルチかごエレベータ装置」において、互いに隣接する昇降路間を横方向に移動可能な横移動かごが設けられたエレベータ装置が検討されている。このようなエレベータ装置では、「行き詰まり」が発生しそうになった昇降路に存在している横移動かごを、他方の昇降路に移動させる。このようにして、「行き詰まり」を回避可能にしている。   In order to solve the problem of “stuck” as described above, in the “1-shaft multi-car elevator device”, an elevator device provided with a laterally movable car that can move laterally between adjacent hoistways has been studied. Yes. In such an elevator apparatus, a laterally moving car existing in a hoistway where a “dead end” is likely to occur is moved to the other hoistway. In this way, “stuck” can be avoided.

図12乃至図15に、上述した横移動かご230を有するエレベータ装置201の構成の一例を示す。当該エレベータ装置201は、図12に示すように、第1昇降路202内を昇降自在な第1昇降かご210と、第2昇降路203内を昇降自在な第2昇降かご220と、第1昇降路202内および第2昇降路203内を昇降自在であるとともに、第1昇降路202と第2昇降路203との間で横方向に移動自在な横移動かご230と、を備えている。ここで、第2昇降路203は、第1昇降路202に並行に連続空間で形成されている。   FIG. 12 to FIG. 15 show an example of the configuration of the elevator apparatus 201 having the laterally moving car 230 described above. As shown in FIG. 12, the elevator apparatus 201 includes a first elevator car 210 that can move up and down in the first hoistway 202, a second elevator car 220 that can move up and down in the second hoistway 203, and a first elevator car. There is provided a laterally moving cage 230 that can move up and down in the path 202 and the second hoistway 203 and is movable in the lateral direction between the first hoistway 202 and the second hoistway 203. Here, the second hoistway 203 is formed in a continuous space in parallel with the first hoistway 202.

第1昇降路202に、一対の第1かご用ガイドレール211が設けられている。また、第1昇降かご210に、第1ガイドローラ212が設けられており、第1ガイドローラ212は、第1かご用ガイドレール211に案内されるようになっている。なお、第1昇降かご210には、図13に示すように、第1ロープ213を介して第1釣合錘214が連結されている。第1ロープ213は、第1巻上機215によって巻き上げられ、第1巻上機215は、第1ロープ213を介して第1昇降かご210を昇降するようになっている。   The first hoistway 202 is provided with a pair of first car guide rails 211. In addition, a first guide roller 212 is provided in the first elevator car 210, and the first guide roller 212 is guided by a first car guide rail 211. As shown in FIG. 13, a first counterweight 214 is connected to the first elevator cage 210 via a first rope 213. The first rope 213 is wound up by the first hoisting machine 215, and the first hoisting machine 215 moves up and down the first elevating cage 210 via the first rope 213.

図12に示すように、第2昇降路203に、一対の第2かご用ガイドレール221が設けられている。また、第2昇降かご220に、第2ガイドローラ222が設けられており、第2ガイドローラ222は、第2かご用ガイドレール221に案内されるようになっている。なお、第2昇降かご220には、図13に示すように、第2ロープ223を介して第2釣合錘224(図14参照)が連結されている。第2ロープ223は、第2巻上機225によって巻き上げられ、第2巻上機225は、第2ロープ223を介して第2昇降かご220を昇降するようになっている。   As shown in FIG. 12, the second hoistway 203 is provided with a pair of second car guide rails 221. In addition, a second guide roller 222 is provided in the second elevator car 220, and the second guide roller 222 is guided by the second car guide rail 221. As shown in FIG. 13, a second counterweight 224 (see FIG. 14) is connected to the second elevator cage 220 via a second rope 223. The second rope 223 is wound up by the second hoisting machine 225, and the second hoisting machine 225 moves up and down the second elevating car 220 via the second rope 223.

図12に示すように、横移動かご230は、支持枠231によって支持されて、第1昇降路202内または第2昇降路203内を昇降するようになっている。すなわち、第1昇降路202に、第3かご用ガイドレール232が設けられ、第2昇降路203に、第4かご用ガイドレール233が設けられ、支持枠231は、第3かご用ガイドレール232および第4かご用ガイドレール233に案内されて昇降するようになっている。ここで、支持枠231に、第3ガイドローラ234および第4ガイドローラ235が設けられており、第3ガイドローラ234が第3かご用ガイドレール232に案内され、第4ガイドローラ235が第4かご用ガイドレール233に案内されるようになっている。   As shown in FIG. 12, the laterally moving car 230 is supported by a support frame 231 and moves up and down in the first hoistway 202 or the second hoistway 203. That is, a third car guide rail 232 is provided in the first hoistway 202, a fourth car guide rail 233 is provided in the second hoistway 203, and the support frame 231 is the third car guide rail 232. And it is guided by the guide rail 233 for 4th cars, and it raises / lowers. Here, a third guide roller 234 and a fourth guide roller 235 are provided on the support frame 231, the third guide roller 234 is guided by the third car guide rail 232, and the fourth guide roller 235 is the fourth guide roller 235. It is guided by the guide rail 233 for the car.

図13に示すように、支持枠231には、横移動かご用ロープ236を介して横移動かご用釣合錘237(図14参照)が連結されている。横移動かご用ロープ236は、横移動かご用巻上機238によって巻き上げられ、横移動かご用巻上機238は、横移動かご用ロープ236を介して横移動かご230を昇降するようになっている。   As shown in FIG. 13, a lateral movement car counterweight 237 (see FIG. 14) is connected to the support frame 231 via a lateral movement car rope 236. The lateral movement car rope 236 is wound up by a lateral movement car hoist 238, and the lateral movement car hoist 238 moves up and down the lateral movement car 230 via the lateral movement car rope 236. Yes.

図12に示すように、横移動かご230は、支持枠231に対して、横移動機構240によって横方向に移動自在になっている。すなわち、横移動機構240は、支持枠231に設けられた横移動用ボールねじ軸241と、横移動用ボールねじ軸241に螺合する横移動用ボールねじナット242と、横移動用ボールねじ軸241を回転させる横移動用モータ243と、を有している。横移動用ボールねじナット242には、アーム244が連結され、当該アーム244に横移動かご230が連結されている。このことにより、横移動用モータ243を駆動させると、横移動用ボールねじ軸241が回転し、横移動用ボールねじナット242およびアーム244を介して、横移動かご230が支持枠231に対して横方向に移動することができる。   As shown in FIG. 12, the laterally moving cage 230 is movable in the lateral direction with respect to the support frame 231 by the laterally moving mechanism 240. That is, the lateral movement mechanism 240 includes a lateral movement ball screw shaft 241 provided on the support frame 231, a lateral movement ball screw nut 242 screwed into the lateral movement ball screw shaft 241, and a lateral movement ball screw shaft. And a lateral movement motor 243 for rotating 241. An arm 244 is connected to the lateral movement ball screw nut 242, and a lateral movement cage 230 is connected to the arm 244. As a result, when the lateral movement motor 243 is driven, the lateral movement ball screw shaft 241 rotates, and the lateral movement cage 230 moves relative to the support frame 231 via the lateral movement ball screw nut 242 and the arm 244. It can move in the horizontal direction.

このようにして構成されたエレベータ装置201では、第1昇降かご210は第1昇降路202内を昇降し、第2昇降かご220は第2昇降路203内を昇降する。横移動かご230は、第1昇降路202内または第2昇降路203内を昇降する。例えば、第1昇降路202内を昇降している横移動かご230に、第1昇降かご210が接近して「行き詰まり」が発生しそうになった場合には、支持枠231に設けられた横移動機構240の横移動用モータ243を駆動する。このことにより、横移動かご230が、第1昇降路202から第2昇降路203に横方向に移動することができ、「行き詰まり」の発生を防止することができる。このため、上述した「目的階先行登録システム」を利用することなく、「行き詰まり」を防止することができ、簡素化された制御方法を用いて低コストで「1シャフトマルチかごエレベータ装置」のメリットを最大限に引き出すことが可能となる。   In the elevator apparatus 201 configured as described above, the first elevator car 210 moves up and down in the first hoistway 202, and the second elevator car 220 moves up and down in the second hoistway 203. The horizontally moving car 230 moves up and down in the first hoistway 202 or the second hoistway 203. For example, when the first elevator car 210 approaches the laterally moving car 230 that is moving up and down in the first hoistway 202 and a “deadlock” is likely to occur, the lateral movement provided in the support frame 231 is performed. The lateral movement motor 243 of the mechanism 240 is driven. As a result, the laterally moving car 230 can move in the lateral direction from the first hoistway 202 to the second hoistway 203, and the occurrence of “clogging” can be prevented. For this reason, it is possible to prevent “clogging” without using the “target floor advance registration system” described above, and the merits of the “1-shaft multi-car elevator device” at a low cost by using a simplified control method. Can be maximized.

しかしながら、横移動かご230を横方向に移動可能とさせるために、上述した各ロープ213、223、236の他に、ガイドレール211、221、232、テールコード(図示せず)等の部材は、横移動かご230の横方向移動の軌跡によって画定される軌跡領域内を通すことは困難である。そこで、図14に示すように、ロープ213、223、236、ガイドレール211、221、232等の部材は、第1昇降かご210および第2昇降かご220の周囲の領域であって、第1昇降路202の壁面の近傍または第2昇降路203の壁面の近傍の領域に配置されている。なお、図14においては、図面を明瞭にするために、横移動かご230は、第1昇降かご210および第2昇降かご220より若干後方にずらして示している。   However, in order to make the lateral movement cage 230 movable in the lateral direction, members such as guide rails 211, 221, 232, tail cords (not shown), in addition to the ropes 213, 223, 236 described above, It is difficult to pass through the trajectory area defined by the trajectory of the lateral movement of the lateral movement car 230. Therefore, as shown in FIG. 14, members such as ropes 213, 223, 236, guide rails 211, 221, 232, and the like are regions around the first lifting cage 210 and the second lifting cage 220, and the first lifting elevator It is disposed in the vicinity of the wall surface of the path 202 or in the vicinity of the wall surface of the second hoistway 203. In FIG. 14, for the sake of clarity, the laterally moving cage 230 is shown slightly shifted rearward from the first elevator cage 210 and the second elevator cage 220.

すなわち、横移動かご230を横方向に移動可能とさせるために、第1昇降かご210に連結された第1ロープ213は、第1釣合錘214とともに、第1昇降かご210の図14に示す左側(第2昇降かご220の側とは反対側)に配置されている。そして、第1ロープ213は、第1昇降かご210に設けられた一対の第1かごシーブ216に巻き掛けられている。この場合、一対の第1かごシーブ216が、第1昇降かご210の重心位置G1に対して、平面視で一方の側(図14における左側)に偏って配置される。このことにより、第1ロープ213の張力により、第1昇降かご210を下方に傾斜させる方向に、第1昇降かご210の自重によるモーメントが発生するという問題がある。   That is, the first rope 213 connected to the first lifting cage 210 in order to make the laterally moving cage 230 movable in the lateral direction is shown in FIG. 14 of the first lifting cage 210 together with the first counterweight 214. It is arranged on the left side (the side opposite to the second lifting cage 220 side). The first rope 213 is wound around a pair of first car sheaves 216 provided in the first elevator car 210. In this case, the pair of first car sheaves 216 are arranged so as to be biased to one side (left side in FIG. 14) in plan view with respect to the center of gravity position G1 of the first elevator car 210. Thus, there is a problem that a moment due to the weight of the first lifting cage 210 is generated in the direction in which the first lifting cage 210 is inclined downward due to the tension of the first rope 213.

ここで、かごの自重によるモーメントの発生を説明するための図を図15に示す。図15に示すように、エレベータ装置201が運転されている間、質量W1の第1昇降かご210は、第1ロープ213から張力T1を受けている。このことにより、第1昇降かご210には、重心位置G1まわりのモーメントM1が負荷される。   Here, FIG. 15 is a diagram for explaining the generation of the moment due to the weight of the car. As shown in FIG. 15, while the elevator apparatus 201 is in operation, the first elevator car 210 having the mass W <b> 1 receives the tension T <b> 1 from the first rope 213. As a result, a moment M1 around the gravity center position G1 is applied to the first elevator car 210.

このモーメントM1に対向して第1昇降かご210の姿勢を水平に維持するために、第1ガイドローラ212が、大型化され、強度および剛性が増大し、ガイドローラのコストが高くなるという問題がある。また、この場合、第1ガイドローラ212に大きな力が負荷され、第1かご用ガイドレール211が変形して、昇降時に第1昇降かご210に振動が発生して乗り心地が悪化する恐れもある。   The first guide roller 212 is increased in size to increase the strength and rigidity in order to maintain the posture of the first elevator car 210 horizontally against the moment M1, and the cost of the guide roller increases. is there. Further, in this case, a large force is applied to the first guide roller 212, the first car guide rail 211 is deformed, and the first elevating car 210 may be vibrated during the elevating and the riding comfort may be deteriorated. .

また、横移動かご230を横方向に移動可能とさせるために、第2昇降かご220に連結された第2ロープ223は、第2釣合錘224とともに、第2昇降かご220の図14に示す右側(第1昇降かご210の側とは反対側)に配置されている。そして、第2ロープ223は、第2昇降かご220に設けられた一対の第2かごシーブ226に巻き掛けられている。この場合、一対の第2かごシーブ226が、第2昇降かご220の重心位置G2に対して、平面視で偏って配置される。このことにより、第2ロープ223の張力により、第2昇降かご220を下方に傾斜させる方向に、第2昇降かご220の自重によるモーメントが発生するという問題がある。   In addition, the second rope 223 connected to the second lifting / lowering cage 220 is shown in FIG. 14 of the second lifting / lowering cage 220 together with the second counterweight 224 in order to make the laterally moving cage 230 movable in the lateral direction. It is arranged on the right side (the side opposite to the first elevator car 210 side). The second rope 223 is wound around a pair of second car sheaves 226 provided on the second elevator car 220. In this case, the pair of second car sheaves 226 are arranged so as to be biased in a plan view with respect to the gravity center position G2 of the second elevator car 220. Accordingly, there is a problem that a moment due to the weight of the second lifting cage 220 is generated in the direction in which the second lifting cage 220 is inclined downward due to the tension of the second rope 223.

図15に示すように、質量W2の第2昇降かご220には、第2ロープ223から張力T2を受けている。このことにより、第2昇降かご220には、重心位置G2まわりのモーメントM2が負荷される。   As shown in FIG. 15, the second lifting cage 220 having the mass W <b> 2 receives a tension T <b> 2 from the second rope 223. As a result, a moment M2 around the gravity center position G2 is applied to the second elevator car 220.

このモーメントM2に対向して第2昇降かご220の姿勢を水平に維持するために、第2ガイドローラ222が、大型化され、強度および剛性が増大し、ガイドローラのコストが高くなるという問題がある。また、この場合、第2ガイドローラ222に大きな力が負荷され、第2かご用ガイドレール221が変形して、昇降時に第2昇降かご220に振動が発生して乗り心地が悪化する恐れもある。   The second guide roller 222 is increased in size to increase the strength and rigidity in order to maintain the posture of the second elevator car 220 horizontally against the moment M2, and the cost of the guide roller increases. is there. Further, in this case, a large force is applied to the second guide roller 222, the second car guide rail 221 is deformed, and vibration may be generated in the second elevator car 220 during raising and lowering, which may deteriorate riding comfort. .

本発明は、このような点を考慮してなされたものであり、第1昇降路と第2昇降路との間で横方向に移動自在な横移動かごを有するエレベータ装置であって、ロープの張力によりかごを下方に傾斜させる方向にかごに負荷されるモーメントを低減して、低コストで乗り心地を改善することができるエレベータ装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in consideration of such points, and is an elevator apparatus having a laterally movable car that is movable in a lateral direction between a first hoistway and a second hoistway, An object of the present invention is to provide an elevator apparatus that can reduce the moment applied to the car in a direction in which the car is inclined downward by tension, and can improve the riding comfort at low cost.

実施の形態によれば、第1昇降路内を昇降自在な第1昇降かごと、前記第1昇降かごに第1昇降かご用ロープを介して連結された第1昇降かご用釣合錘と、前記第1昇降かご用ロープを介して前記第1昇降かごを昇降させる第1昇降かご用昇降駆動部と、前記第1昇降路に並行に連続空間で形成された第2昇降路内を昇降自在な第2昇降かごと、前記第1昇降路内および前記第2昇降路内を昇降自在であるとともに、当該第1昇降路と当該第2昇降路との間で横方向に移動自在な横移動かごと、前記横移動かごを横方向に移動させる横移動機構と、を備え、前記第1昇降かご用ロープは、前記横移動かごの横方向移動の軌跡によって画定される軌跡領域の外側を通っており、前記第1昇降かごに、前記第1昇降かご用ロープが巻き掛けられた一対の第1昇降かご用シーブが設けられ、一対の前記第1昇降かご用シーブの間に、平面視で前記第1昇降かごの重心位置が配置されていることを特徴とするエレベータ装置が提供される。   According to the embodiment, a first lifting car that can freely move up and down in the first hoistway, a first lifting car counterweight connected to the first lifting car via a first lifting car rope, A first elevator car lifting / lowering drive unit for raising and lowering the first elevator car via the first elevator car rope and a second elevator shaft formed in a continuous space in parallel with the first elevator shaft A lateral movement that can freely move up and down in the first hoistway and in the second hoistway and move in the lateral direction between the first hoistway and the second hoistway. And a lateral movement mechanism for moving the lateral movement car in a lateral direction, wherein the first elevator car rope passes outside a trajectory region defined by a trajectory of the lateral movement of the lateral movement car. The first elevator car rope is wound around the first elevator car A pair of first elevator car sheaves are provided, and the position of the center of gravity of the first elevator car is arranged between the pair of first elevator car sheaves in plan view. Is done.

また、実施の形態によれば、第1昇降路内を昇降自在な第1昇降かごと、前記第1昇降路に並行に連続空間で形成された第2昇降路内を昇降自在な第2昇降かごと、前記第1昇降路から前記第2昇降路にわたって形成され、当該第1昇降路内および当該第2昇降路内を昇降自在な支持枠と、前記支持枠に横方向に移動自在に設けられ、前記第1昇降路と前記第2昇降路との間で横方向に移動自在な横移動かごと、前記支持枠に第1横移動かご用ロープを介して連結された第1横移動かご用釣合錘と、前記第1横移動かご用ロープを介して前記支持枠を昇降させる横移動かご用昇降駆動部と、前記支持枠に第2横移動かご用ロープを介して連結された第2横移動かご用釣合錘と、を備え、前記支持枠に、前記第1横移動かご用ロープが巻き掛けられた一対の第1横移動かご用シーブが設けられるとともに、前記第2横移動かご用ロープが巻き掛けられた第2横移動かご用シーブが設けられ、一対の前記第1横移動かご用シーブを結ぶ直線と、前記第2横移動かご用シーブとの間に、平面視で前記横移動かごの重心位置が配置されていることを特徴とするエレベータ装置が提供される。   In addition, according to the embodiment, the first hoistway that can be raised and lowered in the first hoistway, and the second elevating and lowering that can be raised and lowered in the second hoistway formed in a continuous space in parallel with the first hoistway. The cage is formed from the first hoistway to the second hoistway, and can be moved up and down in the first hoistway and the second hoistway, and provided in the support frame so as to be movable laterally. A first laterally movable car connected to the support frame via a first laterally movable cage rope, and a laterally movable laterally movable between the first hoistway and the second hoistway. A counterweight connected to the support frame via a second lateral movement cage rope; a counterbalance driving unit for raising and lowering the support frame via the first lateral movement cage rope; and a second lateral movement cage rope connected to the support frame. 2 a counterweight for a laterally moving car, and the first laterally moving car rope is wrapped around the support frame. A pair of first laterally moving car sheaves and a second laterally moving car sheave around which the second laterally moving car rope is wound are provided, and the pair of first laterally moving car sheaves An elevator apparatus is provided in which the position of the center of gravity of the laterally moving car is arranged in a plan view between the straight line connecting the two and the sheave for the second laterally moving car.

図1は、第1の実施の形態におけるエレベータ装置の全体構成を示す斜視図である。FIG. 1 is a perspective view showing the overall configuration of the elevator apparatus according to the first embodiment. 図2は、図1のエレベータ装置において、第1昇降かご、第1ロープおよび第1巻上機の配置を説明するための斜視図である。FIG. 2 is a perspective view for explaining the arrangement of the first elevator car, the first rope, and the first hoisting machine in the elevator apparatus of FIG. 1. 図3は、図1のエレベータ装置において、第1昇降かごおよび第2昇降かごを示す平面図である。FIG. 3 is a plan view showing the first elevator car and the second elevator car in the elevator apparatus of FIG. 1. 図4は、図1のエレベータ装置において、横移動かご、横移動かご用ロープおよび横移動かご用巻上機の配置を説明するための斜視図である。FIG. 4 is a perspective view for explaining the arrangement of the lateral movement car, the lateral movement car rope, and the lateral movement car hoisting machine in the elevator apparatus of FIG. 1. 図5は、図1のエレベータ装置において、横移動かごを示す平面図である。FIG. 5 is a plan view showing a laterally moving car in the elevator apparatus of FIG. 図6は、図1のエレベータ装置において、第1昇降かごに作用する力の関係を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a relationship of forces acting on the first elevator car in the elevator apparatus of FIG. 1. 図7は、図1のエレベータ装置において、横移動かごの横方向移動を説明するための図であって、横移動かごが第1昇降路側に位置している状態を示す図である。FIG. 7 is a view for explaining the lateral movement of the laterally moving car in the elevator apparatus of FIG. 1, and shows a state where the laterally moving car is located on the first hoistway side. 図8は、図1のエレベータ装置において、横移動かごの横方向移動を説明するための図であって、横移動かごが第2昇降路側に位置している状態を示す図である。FIG. 8 is a view for explaining the lateral movement of the laterally moving car in the elevator apparatus of FIG. 1, and shows a state where the laterally moving car is located on the second hoistway side. 図9は、第2の実施の形態におけるエレベータ装置において、横移動かご、横移動かご用ロープおよび横移動かご用巻上機の配置を説明するための斜視図である。FIG. 9 is a perspective view for explaining the arrangement of the lateral movement car, the lateral movement car rope, and the lateral movement car hoisting machine in the elevator apparatus according to the second embodiment. 図10(a)、(b)は、第3の実施の形態におけるエレベータ装置において、横移動かごの横方向移動を説明するための図である。FIGS. 10A and 10B are diagrams for explaining the lateral movement of the laterally moving car in the elevator apparatus according to the third embodiment. 図11は、第4の実施の形態におけるエレベータ装置において、横移動かごの横方向移動を説明するための図である。FIG. 11 is a diagram for explaining the lateral movement of the lateral movement car in the elevator apparatus according to the fourth embodiment. 図12は、従来のエレベータ装置の全体構成を示す斜視図である。FIG. 12 is a perspective view showing an overall configuration of a conventional elevator apparatus. 図13は、図12のエレベータ装置において、かご用ロープおよび巻上機の配置を説明するための斜視図である。FIG. 13 is a perspective view for explaining the arrangement of the car rope and the hoisting machine in the elevator apparatus of FIG. 12. 図14は、図12のエレベータ装置において、第1昇降かご、第2昇降かごおよび横移動かごを示す平面図である。FIG. 14 is a plan view showing a first elevator car, a second elevator car, and a laterally moving car in the elevator apparatus of FIG. 図15は、図12のエレベータ装置において、第1昇降かごおよび第2昇降かごに作用する力の関係を示す図である。FIG. 15 is a diagram showing a relationship of forces acting on the first elevator car and the second elevator car in the elevator apparatus of FIG.

図面を用いて、本発明の実施の形態におけるエレベータ装置について説明する。なお、本明細書に添付する図面においては、図示と理解のしやすさの便宜上、適宜縮尺および縦横の寸法比等を、実物のそれらから変更し誇張してある。   An elevator apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings attached to the present specification, for the sake of illustration and ease of understanding, the scale, the vertical / horizontal dimension ratio, and the like are appropriately changed and exaggerated from those of the actual ones.

(第1の実施の形態)
図1乃至図8を用いて、第1の実施の形態におけるエレベータ装置について説明する。
(First embodiment)
The elevator apparatus in 1st Embodiment is demonstrated using FIG. 1 thru | or FIG.

図1に示すように、エレベータ装置1は、第1昇降路2内を昇降自在な第1昇降かご10と、第2昇降路3内を昇降自在な第2昇降かご30と、第1昇降路2内および第2昇降路3内を昇降自在であるとともに、当該第1昇降路2と当該第2昇降路3との間で横方向に移動自在な横移動かご50と、を備えている。ここで、第2昇降路3は、第1昇降路2に並行に連続空間で一体に形成されている。このような構成において、各かごは、第1昇降路2内または第2昇降路3内を昇降することによって、エレベータ装置1が設置された建物の各階床に設けられた乗場4(図3等参照)間を昇降し、エレベータの乗客を目的階に輸送するようになっている。なお、横方向とは、乗場4側からかごをみたときのかごの前後方向に直交する水平方向、例えば、図3における左右の方向を意味している。   As shown in FIG. 1, an elevator apparatus 1 includes a first elevator car 10 that can be raised and lowered in a first hoistway 2, a second elevator car 30 that can be raised and lowered in a second hoistway 3, and a first hoistway. 2 and a second hoistway 3, and a laterally moving cage 50 that is movable in the lateral direction between the first hoistway 2 and the second hoistway 3. Here, the second hoistway 3 is integrally formed in a continuous space in parallel with the first hoistway 2. In such a configuration, each car moves up and down in the first hoistway 2 or the second hoistway 3, so that the halls 4 (FIG. 3, etc.) provided on each floor of the building where the elevator apparatus 1 is installed. The elevator passengers are transported to the destination floor. Note that the lateral direction means a horizontal direction orthogonal to the front-rear direction of the car when the car is viewed from the landing 4 side, for example, the left-right direction in FIG.

図2に示すように、第1昇降かご10には、第1ロープ(第1昇降かご用ロープ)11を介して第1釣合錘(第1昇降かご用釣合錘)12が連結されている。第1ロープ11は、第1巻上機(第1昇降かご用昇降駆動部)13によって巻き上げられ、第1巻上機13は、第1ロープ11を介して第1昇降かご10を昇降するようになっている。なお、第1巻上機13は、第1昇降路2の上部に配置されており、第1巻上機13には、第1ロープ11が巻き掛けられた第1駆動シーブ14が設けられている。第1駆動シーブ14の側方には、第1そらせシーブ15が設けられている。   As shown in FIG. 2, a first counterweight (first elevator car counterweight) 12 is connected to the first elevator car 10 via a first rope (first elevator car rope) 11. Yes. The first rope 11 is wound up by a first hoisting machine (first elevating car elevating drive unit) 13, and the first hoisting machine 13 moves up and down the first elevating car 10 via the first rope 11. It has become. In addition, the 1st hoisting machine 13 is arrange | positioned at the upper part of the 1st hoistway 2, and the 1st hoisting machine 13 around which the 1st rope 11 was wound is provided in the 1st hoisting machine 13. Yes. A first deflecting sheave 15 is provided on the side of the first drive sheave 14.

第1昇降かご10には、第1ロープ11が巻き掛けられた一対の第1かごシーブ(第1昇降かご用シーブ)16が設けられている。第1釣合錘12には、第1ロープ11が巻き掛けられた第1錘シーブ17が設けられている。   The first elevator car 10 is provided with a pair of first car sheaves (first elevator car sheaves) 16 around which a first rope 11 is wound. The first counterweight 12 is provided with a first weight sheave 17 around which the first rope 11 is wound.

なお、第1ロープ11は、その両端部が第1ヒッチ部18によって昇降路壁(例えば昇降路の天井)に固定されて、各シーブに巻き掛けられている。すなわち、第1ロープ11は、一方の第1ヒッチ部18から下方に延びて第1錘シーブ17に巻き掛けられ、第1錘シーブ17から上方に延びて第1駆動シーブ14に巻き掛けられている。そして、第1ロープ11は、第1駆動シーブ14から横方向に延びて第1そらせシーブ15に巻き掛けられて、第1そらせシーブ15から下方に延びて一対の第1かごシーブ16に巻き掛けられ、第1かごシーブ16から上方に延びて他方の第1ヒッチ部18に固定されている。また、第1ロープ11は、平面視で、第1昇降かご10の外側を通るとともに、横移動かご50の後述する軌跡領域58(図5参照)の外側を通っている。   Note that both ends of the first rope 11 are fixed to the hoistway wall (for example, the ceiling of the hoistway) by the first hitch portion 18 and are wound around each sheave. That is, the first rope 11 extends downward from one of the first hitch portions 18 and is wound around the first weight sheave 17. The first rope 11 extends upward from the first weight sheave 17 and is wound around the first drive sheave 14. Yes. The first rope 11 extends laterally from the first drive sheave 14 and is wound around the first deflecting sheave 15, and extends downward from the first deflecting sheave 15 and is wound around the pair of first car sheaves 16. The first car sheave 16 extends upward and is fixed to the other first hitch portion 18. Further, the first rope 11 passes through the outside of the first elevator car 10 in plan view and also passes through the outside of a trajectory region 58 (see FIG. 5) described later of the laterally moving car 50.

図3に示すように、第1昇降路2に、一対の第1かご用ガイドレール20が設けられている。第1昇降かご10には、第1ガイドローラ212(図12等参照)が設けられており、第1ガイドローラ212は、第1かご用ガイドレール20に案内されるようになっている。このようにして、第1巻上機13によって第1ロープ11が巻き上げられることにより、第1昇降かご10は、第1かご用ガイドレール20に案内されて昇降するようになっている。なお、一対の第1かご用ガイドレール20は、平面視で、第1昇降かご10よりも第2昇降路3の側とは反対側(図3における左側)に配置されている。   As shown in FIG. 3, the first hoistway 2 is provided with a pair of first car guide rails 20. The first elevating car 10 is provided with a first guide roller 212 (see FIG. 12 and the like), and the first guide roller 212 is guided by the first car guide rail 20. In this way, when the first rope 11 is wound up by the first hoisting machine 13, the first elevating car 10 is guided by the first car guide rails 20 to move up and down. The pair of first car guide rails 20 are arranged on the opposite side (left side in FIG. 3) to the second hoistway 3 side of the first hoisting car 10 in a plan view.

第1昇降路2に、一対の第1錘用ガイドレール21が設けられている。第1巻上機13によって第1ロープ11が巻き上げられることにより、第1釣合錘12は、第1錘用ガイドレール21に案内されて昇降するようになっている。なお、第1釣合錘12および一対の第1錘用ガイドレール21は、平面視で、第1かご用ガイドレール20よりも第2昇降路3の側とは反対側(図3における左側)に配置されている。   The first hoistway 2 is provided with a pair of first weight guide rails 21. When the first rope 11 is wound up by the first hoisting machine 13, the first counterweight 12 is guided by the first weight guide rail 21 to move up and down. The first counterweight 12 and the pair of first weight guide rails 21 are opposite to the second hoistway 3 side (left side in FIG. 3) from the first car guide rail 20 in plan view. Is arranged.

図3に示すように、一対の第1かごシーブ16の間に、平面視で、第1昇降かご10の重心位置G1が配置されている。すなわち、一対の第1かごシーブ16のうち一方の第1かごシーブ16は、平面視で、第1昇降かご10の重心位置G1よりも、第2昇降路3の側かつ前方(乗場4の側)に配置されている。また、他方の第1かごシーブ16は、平面視で、第1昇降かご10の重心位置G1よりも、第2昇降路3の側とは反対側かつ後方に配置されている。   As shown in FIG. 3, the center of gravity position G <b> 1 of the first elevator car 10 is arranged between the pair of first car sheaves 16 in a plan view. That is, one first car sheave 16 of the pair of first car sheaves 16 is on the second hoistway 3 side and the front side (the landing 4 side) with respect to the center of gravity position G1 of the first hoisting car 10 in a plan view. ). Further, the other first car sheave 16 is disposed on the opposite side to the second hoistway 3 side and the rear side of the center of gravity position G1 of the first hoisting car 10 in a plan view.

具体的には、第1昇降かご10は、図1乃至図3に示すように、第1かご枠22によって支持されており、第1かご枠22は、第1昇降かご10の上方に設けられた、直線状に延びる第1シーブ梁23を有している。第1シーブ梁23は、第1昇降かご10の前後方向(乗場4ル側からかごをみたときのかごの前後方向、奥行き方向)に対して傾斜するようにかつ水平に配置されている。すなわち、図3に示すように、第1シーブ梁23の第2昇降路3の側の端部が、第1昇降かご10の前部に配置されている。第2昇降路3の側とは反対側の端部は、第1昇降かご10の後部に配置されている。そして、第1シーブ梁23の両端部に、第1かごシーブ16がそれぞれ回転自在に取り付けられている。この際、第1昇降かご10の重心位置G1と一方の第1かごシーブ16との距離L1が、第1昇降かご10の重心位置G1と他方の第1かごシーブ16との距離L2と等しく、一対の第1かごシーブ16は、第1昇降かご10の重心位置G1に対して、平面視で点対称に配置されていることが好適である。ここで、等しいという文言および点対称という文言は、厳密な意味に限られることはなく、一方の第1かごシーブ16側の第1ロープ11の部分の張力による重心位置まわりのモーメントと、他方の第1かごシーブ16側の第1ロープ11の部分の張力による重心位置まわりのモーメントとが実質的に等しいとみなせる程度の製造誤差等を含めた意味として用いている。   Specifically, as shown in FIGS. 1 to 3, the first elevator car 10 is supported by a first car frame 22, and the first car frame 22 is provided above the first elevator car 10. Moreover, it has the 1st sheave beam 23 extended linearly. The first sheave beam 23 is horizontally arranged so as to be inclined with respect to the front-rear direction of the first elevator car 10 (front-rear direction of the car when viewed from the side of the hall 4, the depth direction). That is, as shown in FIG. 3, the end portion of the first sheave beam 23 on the second hoistway 3 side is arranged at the front portion of the first elevator car 10. The end opposite to the second hoistway 3 side is disposed at the rear of the first hoisting car 10. The first car sheave 16 is rotatably attached to both ends of the first sheave beam 23. At this time, the distance L1 between the center of gravity position G1 of the first elevator car 10 and one of the first car sheaves 16 is equal to the distance L2 between the center of gravity position G1 of the first elevator car 10 and the other first car sheave 16; The pair of first car sheaves 16 are preferably arranged symmetrically with respect to the center of gravity position G1 of the first elevator car 10 in a plan view. Here, the term “equal” and the term “point symmetry” are not limited to strict meanings, and the moment around the center of gravity position due to the tension of the portion of the first rope 11 on the first car sheave 16 side, This is used to include a manufacturing error or the like that can be considered to be substantially equal to the moment around the center of gravity due to the tension of the portion of the first rope 11 on the first car sheave 16 side.

第2昇降かご30は、第1昇降かご10と同様な構成によって、第2昇降路3内を昇降するようになっている。すなわち、図2に示すように、第2昇降かご30には、第2ロープ31を介して第2釣合錘32(図3参照)が連結されている。第2ロープ31は、図示しない第2巻上機(第2昇降駆動部)によって巻き上げられ、第2巻上機は、第2ロープ31を介して第2昇降かご30を昇降するようになっている。なお、第2巻上機は、第2昇降路3の上部に配置されており、第2巻上機には、第2ロープ31が巻き掛けられた第2駆動シーブ(図示せず)が設けられている。第2駆動シーブの側方には、第2そらせシーブ(図示せず)が設けられている。   The second elevator car 30 is configured to move up and down in the second hoistway 3 with the same configuration as the first elevator car 10. That is, as shown in FIG. 2, a second counterweight 32 (see FIG. 3) is connected to the second elevator car 30 via the second rope 31. The second rope 31 is wound up by a second hoisting machine (second elevating drive unit) (not shown), and the second hoisting machine moves up and down the second elevating cage 30 via the second rope 31. Yes. The second hoisting machine is disposed at the upper part of the second hoistway 3, and the second hoisting machine is provided with a second drive sheave (not shown) around which the second rope 31 is wound. It has been. A second deflecting sheave (not shown) is provided on the side of the second drive sheave.

第2昇降かご30には、第2ロープ31が巻き掛けられた一対の第2かごシーブ36が設けられている。第2釣合錘32には、第2ロープ31が巻き掛けられた第2錘シーブ37が設けられている。   The second elevator car 30 is provided with a pair of second car sheaves 36 around which a second rope 31 is wound. The second counterweight 32 is provided with a second weight sheave 37 around which the second rope 31 is wound.

なお、第2ロープ31は、その両端部が図示しない第2ヒッチ部によって昇降路壁(例えば昇降路の天井)に固定されて、各シーブに巻き掛けられている。すなわち、第2ロープ31は、一方の第2ヒッチ部から下方に延びて第2錘シーブ37に巻き掛けられ、第2錘シーブ37から上方に延びて第2駆動シーブに巻き掛けられている。そして、第2ロープ31は、第2駆動シーブから横方向に延びて第2そらせシーブに巻き掛けられて、第2そらせシーブから下方に延びて一対の第2かごシーブ36に巻き掛けられ、第2かごシーブ36から上方に延びて他方の第2ヒッチ部に固定されている。また、第2ロープ31は、平面視で、第2昇降かご30の外側を通るとともに、横移動かご50の後述する軌跡領域58(図5参照)の外側を通っている。   In addition, the 2nd rope 31 is fixed to the hoistway wall (for example, ceiling of a hoistway) by the 2nd hitch part which is not shown in figure, and is wound around each sheave. That is, the second rope 31 extends downward from one of the second hitch portions and is wound around the second weight sheave 37, and extends upward from the second weight sheave 37 and is wound around the second drive sheave. The second rope 31 extends laterally from the second drive sheave and is wound around the second deflecting sheave. The second rope 31 extends downward from the second deflecting sheave and is wound around the pair of second car sheaves 36. It extends upward from the two-car sheave 36 and is fixed to the other second hitch portion. In addition, the second rope 31 passes through the outside of the second elevator car 30 in plan view and also passes through the outside of a trajectory region 58 (see FIG. 5) described later of the laterally moving car 50.

図3に示すように、第2昇降路3に、一対の第2かご用ガイドレール40が設けられている。第2昇降かご30には、第2ガイドローラ222(図12参照)が設けられており、第2ガイドローラ222は、第2かご用ガイドレール40に案内されるようになっている。このようにして、第2巻上機によって第2ロープ31が巻き上げられることにより、第2昇降かご30は、第2かご用ガイドレール40に案内されて昇降するようになっている。なお、一対の第2かご用ガイドレール40は、平面視で、第2昇降かご30に対して、第1昇降路2の側とは反対側(図3における右側)に配置されている。   As shown in FIG. 3, the second hoistway 3 is provided with a pair of second car guide rails 40. The second elevator car 30 is provided with a second guide roller 222 (see FIG. 12), and the second guide roller 222 is guided by the second car guide rail 40. In this way, when the second rope 31 is wound up by the second hoisting machine, the second elevating car 30 is guided by the second car guide rail 40 to be raised and lowered. The pair of second car guide rails 40 are disposed on the opposite side (right side in FIG. 3) from the first hoistway 2 side with respect to the second hoisting car 30 in plan view.

第2昇降路3に、一対の第2錘用ガイドレール41が設けられている。第2巻上機によって第2ロープ31が巻き上げられることにより、第2釣合錘32は、第2錘用ガイドレール41に案内されて昇降するようになっている。なお、第2釣合錘32および一対の第2錘用ガイドレール41は、平面視で、第2かご用ガイドレール40よりも第1昇降路2の側とは反対側(図3における右側)に配置されている。   A pair of second weight guide rails 41 is provided in the second hoistway 3. When the second rope 31 is wound up by the second hoisting machine, the second counterweight 32 is guided by the second weight guide rail 41 to move up and down. The second counterweight 32 and the pair of second weight guide rails 41 are opposite to the first hoistway 2 side than the second car guide rail 40 in a plan view (right side in FIG. 3). Is arranged.

第2かごシーブ36は、第1昇降かご10に設けられた第1かごシーブ16と同様にして第1昇降かご10に配置されている。すなわち、図3に示すように、一対の第2かごシーブ36の間に、平面視で、第2昇降かご30の重心位置G2が配置されている。より詳細には、一対の第2かごシーブ36のうち一方の第2かごシーブ36は、平面視で、第2昇降かご30の重心位置G2よりも、第1昇降路2の側かつ前方に配置されている。また、他方の第2かごシーブ36は、平面視で、第2昇降かご30の重心位置G2よりも、第1昇降路2の側とは反対側かつ後方に配置されている。これらの第2かごシーブ36は、第1かごシーブ16と同様にして、第2昇降かご30の上方に設けられた第2かご枠42の第2シーブ梁43に取り付けられている。そして、一対の第2かごシーブ36は、第2昇降かご30の重心位置G2に対して、点対称に配置されていることが好適である。   The second car sheave 36 is arranged in the first elevator car 10 in the same manner as the first car sheave 16 provided in the first elevator car 10. That is, as shown in FIG. 3, the center of gravity position G2 of the second elevator car 30 is arranged between the pair of second car sheaves 36 in plan view. More specifically, one second car sheave 36 of the pair of second car sheaves 36 is disposed on the first hoistway 2 side and in front of the center of gravity G2 of the second hoisting car 30 in plan view. Has been. Further, the other second car sheave 36 is disposed on the opposite side to the first hoistway 2 side and the rear of the center of gravity position G2 of the second hoisting car 30 in plan view. These second car sheaves 36 are attached to the second sheave beam 43 of the second car frame 42 provided above the second elevator car 30 in the same manner as the first car sheave 16. The pair of second car sheaves 36 are preferably arranged point-symmetrically with respect to the gravity center position G <b> 2 of the second elevator car 30.

図1に示すように、横移動かご50は、支持枠51によって支持されて、第1昇降路2内または第2昇降路3内を昇降するようになっている。支持枠51は、第1昇降路2から第2昇降路3にわたって形成され、第1昇降路2内および第2昇降路3内を昇降自在に構成されている。また、支持枠51は、横移動かご50の後方に配置されており、第1昇降かご10および第2昇降かご30と干渉しないように構成されている。さらに、支持枠51は、前方から見た場合に、矩形枠状に形成されている。   As shown in FIG. 1, the horizontally moving car 50 is supported by a support frame 51 so as to move up and down in the first hoistway 2 or the second hoistway 3. The support frame 51 is formed from the first hoistway 2 to the second hoistway 3 and is configured to be movable up and down in the first hoistway 2 and the second hoistway 3. The support frame 51 is disposed behind the laterally moving car 50 and is configured not to interfere with the first lifting car 10 and the second lifting car 30. Furthermore, the support frame 51 is formed in a rectangular frame shape when viewed from the front.

横移動かご50は、横移動機構52によって、支持枠51に対して第1昇降路2と第2昇降路3との間で横方向に移動自在に構成されている。横移動機構52は、図4に示すように、支持枠51に設けられた横移動用ボールねじ軸53と、横移動用ボールねじ軸53に螺合する横移動用ボールねじナット54と、横移動用ボールねじ軸53を回転させる横移動用モータ55と、を有している。横移動用ボールねじナット54には、アーム56が連結され、当該アーム56に横移動かご50が連結されている。このことにより、横移動用モータ55を駆動させると、横移動用ボールねじ軸53が回転し、横移動用ボールねじナット54およびアーム56を介して、横移動かご50が支持枠51に対して横方向に移動することができる。なお、図1に示すように、本実施の形態においては、支持枠51の下部に横移動機構ガイドレール57が設けられており、横移動かご50の横移動を案内するようになっている。   The lateral movement cage 50 is configured to be movable in the lateral direction between the first hoistway 2 and the second hoistway 3 with respect to the support frame 51 by the lateral movement mechanism 52. As shown in FIG. 4, the lateral movement mechanism 52 includes a lateral movement ball screw shaft 53 provided on the support frame 51, a lateral movement ball screw nut 54 that is screwed to the lateral movement ball screw shaft 53, and a lateral movement mechanism. A lateral movement motor 55 that rotates the movement ball screw shaft 53. An arm 56 is connected to the ball screw nut 54 for lateral movement, and a lateral movement car 50 is connected to the arm 56. As a result, when the lateral movement motor 55 is driven, the lateral movement ball screw shaft 53 rotates, and the lateral movement basket 50 moves relative to the support frame 51 via the lateral movement ball screw nut 54 and the arm 56. It can move in the horizontal direction. As shown in FIG. 1, in the present embodiment, a lateral movement mechanism guide rail 57 is provided below the support frame 51 to guide lateral movement of the lateral movement car 50.

この横移動かご50の横方向移動の軌跡によって、軌跡領域58が画定される。本実施の形態においては、図5に示すように、軌跡領域58の平面形状は、矩形形状となっている。   A trajectory region 58 is defined by the trajectory of the lateral movement of the lateral movement car 50. In the present embodiment, as shown in FIG. 5, the planar shape of the trajectory region 58 is a rectangular shape.

図4に示すように、支持枠51には、第3ロープ(第1横移動かご用ロープ)61を介して第3釣合錘(第1横移動かご用釣合錘)62が連結されている。第3ロープ61は、第3巻上機(横移動かご用昇降駆動部)63によって巻き上げられるようになっている。このようにして、第3巻上機63は、第3ロープ61を介して、支持枠51を昇降するようになっている。なお、本実施の形態においては、第3巻上機63は、第1昇降路2の上部に配置されており、第3巻上機63には、第3ロープ61が巻き掛けられた第3駆動シーブ64(駆動シーブ)が設けられている。   As shown in FIG. 4, a third counterweight (first counterbalance cage weight) 62 is connected to the support frame 51 via a third rope (first counterbalance cage rope) 61. Yes. The third rope 61 is wound up by a third hoisting machine (horizontal moving car elevating drive unit) 63. In this way, the third hoisting machine 63 moves up and down the support frame 51 via the third rope 61. In the present embodiment, the third hoisting machine 63 is disposed at the upper part of the first hoistway 2, and the third hoisting machine 63 is wound around the third rope 61. A drive sheave 64 (drive sheave) is provided.

支持枠51には、第3ロープ61が巻き掛けられた一対の第3かごシーブ(第1横移動かご用シーブ)66が設けられている。第3釣合錘62に、第3ロープ61が巻き掛けられた第3錘シーブ67が設けられている。   The support frame 51 is provided with a pair of third car sheaves (first laterally moving car sheaves) 66 around which a third rope 61 is wound. A third weight sheave 67 around which a third rope 61 is wound is provided on the third counterweight 62.

なお、第3ロープ61は、その両端部が第3ヒッチ部68によって昇降路壁(例えば昇降路の天井)に固定されて、各シーブに巻き掛けられている。すなわち、第3ロープ61は、一方の第3ヒッチ部68から下方に延びて第3錘シーブ67に巻き掛けられ、第3錘シーブ67から上方に延びて第3駆動シーブ64に巻き掛けられている。そして、第3ロープ61は、第3駆動シーブ64から下方に延びて一対の第3かごシーブ66に巻き掛けられ、第3かごシーブ66から上方に延びて他方の第3ヒッチ部68に固定されている。また、第3ロープ61は、平面視で、横移動かご50の軌跡領域58の外側を通っている。   Note that both ends of the third rope 61 are fixed to the hoistway wall (for example, the ceiling of the hoistway) by the third hitch portion 68 and wound around each sheave. That is, the third rope 61 extends downward from one third hitch portion 68 and is wound around the third weight sheave 67, and extends upward from the third weight sheave 67 and wound around the third drive sheave 64. Yes. The third rope 61 extends downward from the third drive sheave 64 and is wound around the pair of third car sheaves 66. The third rope 61 extends upward from the third car sheave 66 and is fixed to the other third hitch portion 68. ing. The third rope 61 passes outside the locus area 58 of the laterally moving car 50 in plan view.

図5に示すように、第1昇降路2に、第3かご用ガイドレール80が設けられ、第2昇降路3に、第4かご用ガイドレール90が設けられている。横移動かご50には、第3ガイドローラ234(図12等参照)が設けられており、第3ガイドローラ234は、第3かご用ガイドレール80に案内されるようになっている。また、横移動かご50には、第4ガイドローラ235(図12等参照)が設けられており、第4ガイドローラ235は、第4かご用ガイドレール90に案内されるようになっている。このようにして、第3巻上機63によって第3ロープ61が巻き上げられることにより、支持枠51は、第3かご用ガイドレール80および第4かご用ガイドレール90に案内されて昇降するようになっている。なお、第3かご用ガイドレール80は、平面視で、横移動かご50よりも、第2昇降路3の側とは反対側(図5における左側)に配置され、第4かご用ガイドレール90は、平面視で、横移動かご50よりも、第1昇降路2の側とは反対側(図5における右側)に配置されている。   As shown in FIG. 5, a third car guide rail 80 is provided in the first hoistway 2, and a fourth car guide rail 90 is provided in the second hoistway 3. The laterally moving car 50 is provided with a third guide roller 234 (see FIG. 12 and the like), and the third guide roller 234 is guided by the third car guide rail 80. Further, the laterally moving car 50 is provided with a fourth guide roller 235 (see FIG. 12 and the like), and the fourth guide roller 235 is guided by the fourth car guide rail 90. Thus, the third rope 61 is wound up by the third hoisting machine 63, so that the support frame 51 is guided by the third car guide rail 80 and the fourth car guide rail 90 so as to move up and down. It has become. The third car guide rail 80 is disposed on the side opposite to the second hoistway 3 side (left side in FIG. 5) from the laterally moving car 50 in a plan view, and the fourth car guide rail 90. Is arranged on the side opposite to the first hoistway 2 side (the right side in FIG. 5) from the laterally moving car 50 in plan view.

図5に示すように、第1昇降路2に、一対の第3錘用ガイドレール81が設けられている。第3巻上機63によって第3ロープ61が巻き上げられることにより、第3釣合錘62は、第3錘用ガイドレール81に案内されて昇降するようになっている。なお、第3釣合錘62および一対の第3錘用ガイドレール81は、平面視で、支持枠51よりも第2昇降路3の側とは反対側(図5における左側)に配置されている。   As shown in FIG. 5, a pair of third weight guide rails 81 is provided in the first hoistway 2. When the third rope 61 is wound up by the third hoisting machine 63, the third counterweight 62 is guided by the third weight guide rail 81 and moves up and down. The third counterweight 62 and the pair of third weight guide rails 81 are disposed on the side opposite to the second hoistway 3 side (left side in FIG. 5) from the support frame 51 in plan view. Yes.

支持枠51には、第4ロープ(第2横移動かご用ロープ)71を介して第4釣合錘(第2横移動かご用釣合錘)72が連結されている。第2昇降路3の上部には、一対の横移動かご用そらせシーブ75が設けられている。また、支持枠51には、第4ロープ71が巻き掛けられた第4かごシーブ(第2横移動かご用シーブ)76が設けられている。第4釣合錘72には、第4ロープ71が巻き掛けられた第4錘シーブ77が設けられている。   The support frame 51 is connected to a fourth counterweight (second laterally movable car counterweight) 72 via a fourth rope (second laterally movable cage rope) 71. On the upper part of the second hoistway 3, a pair of laterally moving car deflecting sheaves 75 are provided. Further, the support frame 51 is provided with a fourth car sheave (second sheave for moving basket) 76 around which the fourth rope 71 is wound. The fourth counterweight 72 is provided with a fourth weight sheave 77 around which the fourth rope 71 is wound.

第4ロープ71は、その両端部が第4ヒッチ部78によって昇降路壁(例えば昇降路の天井)に固定されて、各シーブに巻き掛けられている。すなわち、第4ロープ71は、一方の第4ヒッチ部78から下方に延びて第4錘シーブ77に巻き掛けられ、第4錘シーブ77から上方に延びて一対の横移動かご用そらせシーブ75に巻き掛けられ、一対の横移動かご用そらせシーブ75から下方に延びて第4かごシーブ76に巻き掛けられ、第4かごシーブ76から上方に延びて他方の第4ヒッチ部78に固定されている。また、第4ロープ71は、平面視で、横移動かご50の軌跡領域58の外側を通っている。   Both ends of the fourth rope 71 are fixed to a hoistway wall (for example, a ceiling of the hoistway) by a fourth hitch portion 78 and are wound around each sheave. That is, the fourth rope 71 extends downward from one of the fourth hitch portions 78 and is wound around the fourth weight sheave 77, and extends upward from the fourth weight sheave 77 to the pair of laterally moving basket sled sheaves 75. Wrapped, extended downward from the pair of laterally moving car deflecting sheaves 75 and wound around the fourth car sheave 76, and extended upward from the fourth car sheave 76 and fixed to the other fourth hitch portion 78. . The fourth rope 71 passes outside the locus area 58 of the laterally moving car 50 in plan view.

図5に示すように、第2昇降路3に、一対の第4錘用ガイドレール91が設けられている。第3巻上機63によって第3ロープ61が巻き上げられ、第4釣合錘72は、第4錘用ガイドレール91に案内されて昇降するようになっている。なお、第4釣合錘72および一対の第4錘用ガイドレール91は、平面視で、支持枠51よりも第1昇降路2の側とは反対側(図5における右側)に配置されている。   As shown in FIG. 5, a pair of fourth weight guide rails 91 are provided in the second hoistway 3. The third rope 61 is wound up by the third hoisting machine 63, and the fourth counterweight 72 is guided by the fourth weight guide rail 91 to move up and down. The fourth counterweight 72 and the pair of fourth weight guide rails 91 are disposed on the opposite side (right side in FIG. 5) from the support frame 51 to the first hoistway 2 side in plan view. Yes.

一対の第3かごシーブ66は、横移動かご50の後方に配置されている。すなわち、横移動かご50の後方に配置された支持枠51は、横移動かご50より上方に設けられた横方向に延びる第3シーブ梁82を有しており、この第3シーブ梁82の両端部に、一対の第3かごシーブ66がそれぞれ回転自在に取り付けられている。   The pair of third car sheaves 66 is disposed behind the laterally moving car 50. That is, the support frame 51 disposed behind the laterally moving car 50 has a third sheave beam 82 provided above the laterally moving car 50 and extending in the lateral direction, and both ends of the third sheave beam 82. A pair of third car sheaves 66 are rotatably attached to the portions.

第4かごシーブ76は、横移動かご50の前部に配置されている。すなわち、第3シーブ梁82には、第3シーブ梁82から前方に延びる第4シーブ梁92が連結されており、この第4シーブ梁92の前端部に、第4かごシーブ76が回転自在に取り付けられている。   The fourth car sheave 76 is disposed at the front of the laterally moving car 50. That is, a fourth sheave beam 92 extending forward from the third sheave beam 82 is connected to the third sheave beam 82, and a fourth car sheave 76 is rotatable at the front end portion of the fourth sheave beam 92. It is attached.

そして、第4かごシーブ76は、一対の第3かごシーブ66を結ぶ直線に平行な横移動かご50の重心位置G3を通る基準線に対して、第3かごシーブ66の側とは反対側に配置されている。すなわち、一対の第3かごシーブ66を結ぶ直線(図5に示すS)と、第4かごシーブ76との間に、平面視で横移動かご50の重心位置G3が配置されている。この際、図6に示すように、一対の第3かごシーブ66を結ぶ直線と横移動かご50の重心位置G3との距離L3が、第4かごシーブ76と横移動かご50の重心位置G3との距離L4と等しくすることが好適である。この場合、第3釣合錘62と第4釣合錘72とを等しくすることができる。ここで、等しいとは、厳密な意味に限られることはなく、第3ロープ61の張力による重心位置まわりのモーメントと、第4ロープ71の張力による重心位置まわりのモーメントとが実質的に等しいとみなせる程度の製造誤差等を含めた意味として用いている。なお、第3釣合錘62と第4釣合錘72との合計質量が、横移動かご50の質量(支持枠51等の質量を含む)に見合った質量となるように設定することが好適である。   The fourth car sheave 76 is opposite to the third car sheave 66 side with respect to a reference line passing through the gravity center position G3 of the laterally moving car 50 parallel to the straight line connecting the pair of third car sheaves 66. Is arranged. That is, the center of gravity position G3 of the laterally moving car 50 is arranged between the straight line connecting the pair of third car sheaves 66 (S shown in FIG. 5) and the fourth car sheave 76 in plan view. At this time, as shown in FIG. 6, the distance L3 between the straight line connecting the pair of third car sheaves 66 and the center of gravity position G3 of the laterally moving car 50 is the center of gravity position G3 of the fourth car sheave 76 and the laterally moving car 50. Is preferably equal to the distance L4. In this case, the third counterweight 62 and the fourth counterweight 72 can be made equal. Here, “equal” is not limited to a strict meaning, and the moment around the gravity center position due to the tension of the third rope 61 and the moment around the gravity center position due to the tension of the fourth rope 71 are substantially equal. It is used as a meaning including manufacturing errors that can be considered. It is preferable that the total mass of the third counterweight 62 and the fourth counterweight 72 is set to be a mass commensurate with the mass of the laterally moving cage 50 (including the mass of the support frame 51 and the like). It is.

次に、このような構成からなる本実施の形態の作用について説明する。   Next, the operation of the present embodiment having such a configuration will be described.

本実施の形態におけるエレベータ装置1において、第1昇降かご10は、第1巻上機13によって第1昇降路2内を昇降し、第2昇降かご30は、第2巻上機によって第2昇降路3内を昇降する。横移動かご50は、第3巻上機63によって第1昇降路2内または第2昇降路3内を昇降する。   In the elevator apparatus 1 according to the present embodiment, the first elevator car 10 is moved up and down in the first hoistway 2 by the first hoisting machine 13, and the second elevator car 30 is moved up and down by the second hoisting machine. Go up and down in the road 3. The horizontally moving car 50 is moved up and down in the first hoistway 2 or the second hoistway 3 by the third hoisting machine 63.

ここで、例えば、第1昇降路2内を昇降している横移動かご50と第1昇降かご10とが互いに接近して、横移動かご50および第1昇降かご10が目的階に向うことが困難になった場合には、横移動機構52の横移動用モータ55を駆動する。このことにより、横移動用ボールねじ軸53が回転し、図7および図8に示すように、当該横移動用ボールねじ軸53に螺合する横移動用ボールねじナット54が横方向に移動する。この横移動用ボールねじナット54の横方向移動に伴って、横移動用ボールねじナット54にアーム56を介して連結された横移動かご50が、横方向に移動する。   Here, for example, the horizontally moving car 50 and the first lifting car 10 moving up and down in the first hoistway 2 approach each other, and the horizontally moving car 50 and the first lifting car 10 are directed to the destination floor. When it becomes difficult, the lateral movement motor 55 of the lateral movement mechanism 52 is driven. As a result, the lateral movement ball screw shaft 53 rotates, and as shown in FIGS. 7 and 8, the lateral movement ball screw nut 54 screwed into the lateral movement ball screw shaft 53 moves in the lateral direction. . With the lateral movement of the lateral movement ball screw nut 54, the lateral movement car 50 connected to the lateral movement ball screw nut 54 via the arm 56 moves in the lateral direction.

ここで、第1ロープ11および第2ロープ31は、横移動かご50の横方向移動の軌跡によって画定された軌跡領域58の外側を通っている。このことにより、横移動かご50が第1昇降路2と第2昇降路3との間で移動する際、第1ロープ11および第2ロープ31が横移動かご50に接触することを防止することができ、横移動かご50はスムーズに横移動することができる。   Here, the first rope 11 and the second rope 31 pass outside the locus area 58 defined by the locus of the lateral movement of the lateral movement car 50. This prevents the first rope 11 and the second rope 31 from contacting the horizontally moving car 50 when the horizontally moving car 50 moves between the first hoistway 2 and the second hoistway 3. Thus, the horizontally moving car 50 can smoothly move horizontally.

このようにして、横移動かご50が、第1昇降路2から第2昇降路3に横方向に移動することができ、第1昇降かご10および横移動かご50は、目的階に向うことが可能となる。同様にして、横移動かご50は、第2昇降路3から第1昇降路2に向ってスムーズに移動することができる。   In this way, the laterally moving car 50 can move laterally from the first hoistway 2 to the second hoistway 3, and the first hoisting car 10 and the laterally moving car 50 can be directed to the destination floor. It becomes possible. Similarly, the horizontally moving car 50 can smoothly move from the second hoistway 3 toward the first hoistway 2.

ところで、エレベータ装置1が運転されている間、第1昇降かご10は、第1ロープ11から張力T1を受けている。この張力T1は、第1昇降かご10の質量W1による重力と釣り合っていることから、
2×T1=W1×g
という式が成り立つ。ここで、gは、重力加速度を表している。
By the way, while the elevator apparatus 1 is operated, the first elevator car 10 receives the tension T <b> 1 from the first rope 11. Since this tension T1 is balanced with the gravity due to the mass W1 of the first elevator car 10,
2 × T1 = W1 × g
The following equation holds. Here, g represents gravitational acceleration.

一方、第1ロープ11の張力により、第1昇降かご10の重心位置G1まわりに生じるモーメントM1は、図3に示すL1、L2を用いると、
M1=T1×(L1−L2)
と表される。
On the other hand, when the moment M1 generated around the center of gravity G1 of the first elevator car 10 due to the tension of the first rope 11 is L1 and L2 shown in FIG.
M1 = T1 × (L1-L2)
It is expressed.

しかしながら、本実施の形態においては、一対の第1かごシーブ16の間に、平面視で、第1昇降かご10の重心位置G1が配置されている。このことから、上記モーメントM1を低減することができる。とりわけ、一対の第1かごシーブ16は、第1昇降かご10の重心位置G1に対して、平面視で点対称に配置されている場合には、上記モーメントM1をより一層低減することができ、第1昇降かご10に、第1ロープ11の張力によるモーメントが負荷されることを抑制できる。同様に、第2昇降かご30にかかる第2ロープ31の張力によるモーメントM2も低減することができる。   However, in the present embodiment, the center-of-gravity position G1 of the first elevator car 10 is disposed between the pair of first car sheaves 16 in plan view. For this reason, the moment M1 can be reduced. In particular, when the pair of first car sheaves 16 are arranged point-symmetrically in a plan view with respect to the center of gravity position G1 of the first elevator car 10, the moment M1 can be further reduced. It can suppress that the moment by the tension | tensile_strength of the 1st rope 11 is loaded to the 1st raising / lowering cage | basket | car 10. FIG. Similarly, the moment M2 due to the tension of the second rope 31 applied to the second elevator car 30 can also be reduced.

また、エレベータ装置1が運転されている間、図6に示すように、横移動かご50は、第3ロープ61から張力T3を受け、第4ロープ71から張力T4を受けている。しかしながら、本実施の形態においては、第4かごシーブ76は、一対の第3かごシーブ66を結ぶ直線に平行な横移動かご50の重心位置G3を通る基準線に対して、第3かごシーブ66の側とは反対側に配置されている。このことから、第3ロープ61の張力および第4ロープ71の張力による横移動かご50の重心位置G3まわりに生じる奥行き方向(前後方向)のモーメントM3を低減することができる。ここで、モーメントM3は、図6に示すL3、L4を用いると、
M3=2×T3×L3−2×T4×L4
と表される。
Further, while the elevator apparatus 1 is in operation, as shown in FIG. 6, the laterally moving car 50 receives a tension T <b> 3 from the third rope 61 and a tension T <b> 4 from the fourth rope 71. However, in the present embodiment, the fourth car sheave 76 has a third car sheave 66 with respect to a reference line passing through the center of gravity position G3 of the laterally moving car 50 parallel to the straight line connecting the pair of third car sheaves 66. It is arranged on the opposite side of the side. From this, the moment M3 in the depth direction (front-rear direction) generated around the gravity center position G3 of the laterally moving cage 50 due to the tension of the third rope 61 and the tension of the fourth rope 71 can be reduced. Here, as moment M3, when using L3 and L4 shown in FIG.
M3 = 2 * T3 * L3-2 * T4 * L4
It is expressed.

すなわち、第3ロープ61の張力T3と、第4ロープ71の張力T4は、第3釣合錘62の質量をW3とし、第4釣合錘72の質量をW4とすると、
T3:T4=W3:W4
と表せる。また、質量W3、W4を、
W3:W4=L4:L3
と設定すると、
T3:T4=L4:L3
とすることができ、これにより、
T3×L3=T4×L4
となる。このことにより、上記モーメントM3をより一層低減することができ、横移動かご50に、第3ロープ61の張力および第4ロープ71の張力によるモーメントが負荷されることを抑制できる。
That is, the tension T3 of the third rope 61 and the tension T4 of the fourth rope 71 are set such that the mass of the third counterweight 62 is W3 and the mass of the fourth counterweight 72 is W4.
T3: T4 = W3: W4
It can be expressed. Also, the masses W3 and W4 are
W3: W4 = L4: L3
To set
T3: T4 = L4: L3
And this
T3 × L3 = T4 × L4
It becomes. Accordingly, the moment M3 can be further reduced, and the lateral movement car 50 can be suppressed from being loaded with the moment due to the tension of the third rope 61 and the tension of the fourth rope 71.

このように本実施の形態によれば、一対の第1かごシーブ16の間に、平面視で、第1昇降かご10の重心位置G1が配置されている。このことにより、第1ロープ11の張力により第1昇降かご10に負荷される重心位置G1まわりのモーメントM1を低減することができ、第1昇降かご10が下方に傾斜することを防止できる。この場合、第1かご用ガイドレール20に案内される第1ガイドローラ212(図12等参照)に負荷される力が増大することを防止できる。このことにより、第1ガイドローラ212が大型化されることを防止し、第1ガイドローラ212に要求される強度および剛性を低減し、第1ガイドローラ212のコストを低減することができる。また、第1ガイドローラ212に負荷される力が増大することを防止できるため、第1かご用ガイドレール20および第1ガイドローラ212が変形することを防止でき、横移動かご50の乗り心地を改善することができる。とりわけ、一対の第1かごシーブ16が第1昇降かご10の重心位置G1に対して平面視で点対称に配置されている場合、第1昇降かご10が下方に傾斜することをより一層防止することができ、第1ガイドローラ212に負荷される力が増大することをより一層防止できる。   As described above, according to the present embodiment, the center of gravity G1 of the first elevator car 10 is arranged between the pair of first car sheaves 16 in plan view. As a result, the moment M1 around the center of gravity G1 loaded on the first elevator car 10 by the tension of the first rope 11 can be reduced, and the first elevator car 10 can be prevented from tilting downward. In this case, it is possible to prevent an increase in the force applied to the first guide roller 212 (see FIG. 12 and the like) guided by the first car guide rail 20. Accordingly, the first guide roller 212 can be prevented from being enlarged, the strength and rigidity required for the first guide roller 212 can be reduced, and the cost of the first guide roller 212 can be reduced. Further, since it is possible to prevent an increase in the force applied to the first guide roller 212, it is possible to prevent the first car guide rail 20 and the first guide roller 212 from being deformed, and to improve the riding comfort of the laterally moving car 50. Can be improved. In particular, when the pair of first car sheaves 16 are arranged point-symmetrically in a plan view with respect to the gravity center position G1 of the first elevator car 10, the first elevator car 10 is further prevented from tilting downward. This can further prevent the force applied to the first guide roller 212 from increasing.

また、本実施の形態によれば、一対の第2かごシーブ36の間に、平面視で、第2昇降かご30の重心位置G2が配置されている。このことにより、第2ロープ31の張力により第2昇降かご30に負荷される重心位置G2まわりのモーメントM2を低減することができ、第2昇降かご30が下方に傾斜することを防止できる。この場合、第2かご用ガイドレール40に案内される第2ガイドローラ222(図12等参照)に負荷される力が増大することを防止できる。このことにより、第2ガイドローラ222が大型化されることを防止し、第2ガイドローラ222に要求される強度および剛性を低減し、第2ガイドローラ222のコストを低減することができる。また、第2ガイドローラ222に負荷される力が増大することを防止できるため、第2かご用ガイドレール40および第2ガイドローラ222が変形することを防止でき、横移動かご50の乗り心地を改善することができる。とりわけ、一対の第2かごシーブ36が第2昇降かご30の重心位置G2に対して平面視で点対称に配置されている場合、第2昇降かご30が下方に傾斜することをより一層防止することができ、第2ガイドローラ222に負荷される力が増大することをより一層防止できる。   Further, according to the present embodiment, the center-of-gravity position G2 of the second elevator car 30 is disposed between the pair of second car sheaves 36 in plan view. As a result, the moment M2 around the gravity center position G2 loaded on the second elevator car 30 due to the tension of the second rope 31 can be reduced, and the second elevator car 30 can be prevented from tilting downward. In this case, it is possible to prevent the force applied to the second guide roller 222 (see FIG. 12 and the like) guided by the second car guide rail 40 from increasing. Accordingly, the second guide roller 222 can be prevented from being enlarged, the strength and rigidity required for the second guide roller 222 can be reduced, and the cost of the second guide roller 222 can be reduced. Further, since it is possible to prevent an increase in the force applied to the second guide roller 222, it is possible to prevent the second car guide rail 40 and the second guide roller 222 from being deformed and to improve the riding comfort of the laterally moving car 50. Can be improved. In particular, when the pair of second car sheaves 36 are arranged point-symmetrically in a plan view with respect to the center of gravity position G2 of the second elevator car 30, the second elevator car 30 is further prevented from tilting downward. This can further prevent the force applied to the second guide roller 222 from increasing.

また、本実施の形態によれば、一対の第3かごシーブ66を結ぶ直線と、第4かごシーブ76との間に、平面視で横移動かご50の重心位置G3が配置されている。このことにより、第3ロープ61の張力および第4ロープ71の張力により、横移動かご50に負荷される重心位置G3まわりのモーメントM3を低減することができる。このため、横移動かご50が、その横方向位置に関わることなく、下方に傾斜することを防止することができる。この場合、第3かご用ガイドレール80に案内される第3ガイドローラ234(図12等参照)に負荷される力が増大すること、および、第4かご用ガイドレール90に案内される第4ガイドローラ235に負荷される力が増大することを防止できる。このことにより、第3ガイドローラ234および第4ガイドローラ235が大型化されることを防止し、第3ガイドローラ234および第4ガイドローラ235に要求される強度および剛性を低減し、第3ガイドローラ234および第4ガイドローラ235のコストを低減することができる。また、第3ガイドローラ234および第4ガイドローラ235に負荷される力が増大することを防止できるため、第3ガイドローラ234および第3かご用ガイドレール80並びに第4ガイドローラ235および第4かご用ガイドレール90が変形することを防止でき、横移動かご50の乗り心地を改善することができる。とりわけ、横移動かご50の重心位置G3と一対の第3かごシーブ66を結ぶ直線との距離L3が、横移動かご50の重心位置G3と第4かごシーブ76との距離L4と等しい場合、横移動かご50が下方に傾斜することをより一層防止することができ、第3ガイドローラ234および第4ガイドローラ235に負荷される力が増大することをより一層防止できる。   Further, according to the present embodiment, the gravity center position G3 of the laterally moving car 50 is arranged between the straight line connecting the pair of third car sheaves 66 and the fourth car sheave 76 in plan view. As a result, the moment M3 around the gravity center position G3 loaded on the laterally moving car 50 can be reduced by the tension of the third rope 61 and the tension of the fourth rope 71. For this reason, it is possible to prevent the horizontally moving car 50 from being inclined downward without being related to the position in the lateral direction. In this case, the force applied to the third guide roller 234 (see FIG. 12 and the like) guided by the third car guide rail 80 increases, and the fourth guide guided by the fourth car guide rail 90. An increase in the force applied to the guide roller 235 can be prevented. This prevents the third guide roller 234 and the fourth guide roller 235 from becoming large, reduces the strength and rigidity required for the third guide roller 234 and the fourth guide roller 235, and allows the third guide roller The cost of the roller 234 and the fourth guide roller 235 can be reduced. Further, since it is possible to prevent an increase in the force applied to the third guide roller 234 and the fourth guide roller 235, the third guide roller 234 and the third car guide rail 80, and the fourth guide roller 235 and the fourth car. The guide rail 90 can be prevented from being deformed, and the riding comfort of the laterally moving car 50 can be improved. In particular, when the distance L3 between the center of gravity position G3 of the horizontally moving car 50 and the straight line connecting the pair of third car sheaves 66 is equal to the distance L4 between the center of gravity position G3 of the horizontally moving car 50 and the fourth car sheave 76, It is possible to further prevent the moving cage 50 from being inclined downward, and to further prevent the force applied to the third guide roller 234 and the fourth guide roller 235 from increasing.

また、本実施の形態によれば、第1ロープ11および第2ロープ31は、横移動かご50の軌跡領域58の外側を通るように配置されている。このことにより、横移動かご50が第1昇降路2と第2昇降路3との間を横方向に移動する際、横移動かご50に第1ロープ11および第2ロープ31が接触することを防止でき、横移動かご50は、スムーズに横方向に移動することができる。   Further, according to the present embodiment, the first rope 11 and the second rope 31 are arranged so as to pass outside the locus area 58 of the laterally moving car 50. As a result, when the laterally moving car 50 moves laterally between the first hoistway 2 and the second hoistway 3, the first rope 11 and the second rope 31 come into contact with the laterally moving car 50. The lateral movement car 50 can be smoothly moved in the lateral direction.

さらに、本実施の形態によれば、横移動かご50を第1昇降路2と第2昇降路3との間で横方向に移動自在に構成しながら、各かごのガイドローラに負荷される力を低減することができる。このため、乗客輸送力を増大させることができるエレベータ装置1を、低コストで製造でき、その乗り心地を改善することができる。また、本実施の形態によれば、横移動かご50に連結される釣合錘を、第3釣合錘62と第4釣合錘72とに分けて、これらの第3釣合錘62および第4釣合錘72を、支持枠51の両側に配置することができる。このことにより、エレベータ装置1の各機器を効率的に配置することができる。   Further, according to the present embodiment, the force applied to the guide roller of each car while the laterally moving car 50 is configured to be movable in the lateral direction between the first hoistway 2 and the second hoistway 3. Can be reduced. For this reason, the elevator apparatus 1 which can increase a passenger transport capability can be manufactured at low cost, and the riding comfort can be improved. Further, according to the present embodiment, the counterweight connected to the laterally moving car 50 is divided into the third counterweight 62 and the fourth counterweight 72, and these third counterweight 62 and The fourth counterweight 72 can be disposed on both sides of the support frame 51. Thereby, each apparatus of the elevator apparatus 1 can be arrange | positioned efficiently.

なお、上述した本実施の形態においては、第3巻上機63が、第3ロープ61を巻き上げる例について説明した。しかしながら、このことに限られることはなく、第3巻上機63は、第4ロープ71を巻き上げるように構成しても良い。   In the present embodiment described above, the example in which the third hoisting machine 63 winds up the third rope 61 has been described. However, the present invention is not limited to this, and the third hoisting machine 63 may be configured to wind up the fourth rope 71.

また、上述した本実施の形態においては、横移動機構52は、回転するボールねじを用いた機構によって構成されている例について説明した。しかしながら、このことに限られることはなく、横移動機構52は、リニアモータを用いた機構によって構成することもできる。   In the above-described embodiment, the example in which the lateral movement mechanism 52 is configured by a mechanism using a rotating ball screw has been described. However, the present invention is not limited to this, and the lateral movement mechanism 52 can also be configured by a mechanism using a linear motor.

(第2の実施の形態)
次に、図9により、本発明の第2の実施の形態におけるエレベータ装置について説明する。
(Second Embodiment)
Next, an elevator apparatus according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

図9に示す第2の実施の形態においては、第3巻上機の側方に追加シーブが設けられて、第3駆動シーブと追加シーブとの間で第3ロープが複数回巻き掛けられている点が主に異なり、他の構成は、図1乃至図8に示す第1の実施の形態と略同一である。なお、図9において、図1乃至図8に示す第1の実施の形態と同一部分には同一符号を付して詳細な説明は省略する。   In the second embodiment shown in FIG. 9, an additional sheave is provided on the side of the third hoist, and the third rope is wound a plurality of times between the third drive sheave and the additional sheave. The other differences are mainly the same as those of the first embodiment shown in FIGS. 1 to 8. In FIG. 9, the same parts as those of the first embodiment shown in FIGS. 1 to 8 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

図9に示すように、第3駆動シーブ64の側方に、追加シーブ(そらせシーブ)100が設けられている。第3ロープ61は、第3駆動シーブ64および追加シーブ100に交互に複数回巻き掛けられている。すなわち、図9には明瞭に示されていないが、第3ロープ61は、第3錘シーブ67から上方に延びて追加シーブ100に巻き掛けられ、追加シーブ100から横方向に延びて第3駆動シーブ64に巻き掛けられている。そして、第3ロープ61は、第3駆動シーブ64から横方向に延びて再び追加シーブ100に巻き掛けられ、追加シーブ100から横方向に延びて再び第3駆動シーブ64に巻き掛けられている。このようにして、第3ロープ61は、追加シーブ100および第3駆動シーブ64に2回ずつ交互に巻き掛けられている(ダブルラップ)。なお、第3ロープ61は、追加シーブ100および第3駆動シーブ64において、シーブの幅方向に異なる位置で2回巻き掛けられている。また、第3ロープ61が追加シーブ100および第3駆動シーブ64に巻き掛けられる回数はこれに限られることはない。ダブルラップされた第3ロープ61は、第3駆動シーブ64から下方に延びて第3かごシーブ66に巻き掛けられている。   As shown in FIG. 9, an additional sheave (warp sheave) 100 is provided on the side of the third drive sheave 64. The third rope 61 is alternately wound around the third drive sheave 64 and the additional sheave 100 a plurality of times. That is, although not clearly shown in FIG. 9, the third rope 61 extends upward from the third weight sheave 67 and is wound around the additional sheave 100, and extends laterally from the additional sheave 100 to the third drive. It is wound around the sheave 64. The third rope 61 extends from the third drive sheave 64 in the lateral direction and is wound around the additional sheave 100 again, and extends from the additional sheave 100 in the lateral direction and is wound around the third drive sheave 64 again. In this way, the third rope 61 is alternately wound twice around the additional sheave 100 and the third drive sheave 64 (double wrap). The third rope 61 is wound twice in the additional sheave 100 and the third drive sheave 64 at different positions in the sheave width direction. The number of times the third rope 61 is wound around the additional sheave 100 and the third drive sheave 64 is not limited to this. The double-wrapped third rope 61 extends downward from the third drive sheave 64 and is wound around the third car sheave 66.

このように本実施の形態によれば、第3ロープ61は、第3駆動シーブ64および追加シーブ100に交互に複数回巻き掛けられている。このことにより、第3ロープ61と第3駆動シーブ64との間の摩擦力を増大させることができ、第3巻上機63の駆動力の第3ロープ61への伝達損失を低減することができる。とりわけ、本実施の形態によれば、第3ロープ61に連結された第3釣合錘62と、第4ロープ71に連結された第4釣合錘72との合計質量が、横移動かご50の質量に見合った質量となっており、この場合、第3ロープ61の張力が小さくなる傾向にある。しかしながら、本実施の形態によれば、第3ロープ61と第3駆動シーブ64との間の摩擦力を増大させることができることから、第3ロープ61の張力が小さくなった場合においても、第3巻上機63の駆動力の第3ロープ61への伝達損失を低減することができる。   As described above, according to the present embodiment, the third rope 61 is alternately wound around the third drive sheave 64 and the additional sheave 100 a plurality of times. As a result, the frictional force between the third rope 61 and the third drive sheave 64 can be increased, and the transmission loss of the driving force of the third hoisting machine 63 to the third rope 61 can be reduced. it can. In particular, according to the present embodiment, the total mass of the third counterweight 62 connected to the third rope 61 and the fourth counterweight 72 connected to the fourth rope 71 is equal to the lateral movement car 50. In this case, the tension of the third rope 61 tends to be small. However, according to the present embodiment, the frictional force between the third rope 61 and the third drive sheave 64 can be increased. Therefore, even when the tension of the third rope 61 decreases, the third rope 61 Transmission loss of the driving force of the hoisting machine 63 to the third rope 61 can be reduced.

また、本実施の形態によれば、上述したように、第3ロープ61と第3駆動シーブ64との間の摩擦力を増大させることができることから、第3釣合錘62の質量と、第4釣合錘72の質量との比率の設定の自由度を向上させることができる。このことにより、第3ロープ61と第3巻上機63との間の摩擦力を確保するという観点で、第3釣合錘62の質量を制限することを不要とすることができる。このため、図6に示すL3寸法とL4寸法とがずれている場合であっても、第3釣合錘62の質量と、第4釣合錘72の質量との比率を調整することにより、横移動かご50に負荷され得る上述したモーメントM3を容易に低減することができる。   Further, according to the present embodiment, as described above, the frictional force between the third rope 61 and the third drive sheave 64 can be increased, so that the mass of the third counterweight 62, The degree of freedom in setting the ratio with the mass of the four counterweights 72 can be improved. This makes it unnecessary to limit the mass of the third counterweight 62 from the viewpoint of ensuring the frictional force between the third rope 61 and the third hoisting machine 63. For this reason, even when the L3 dimension and the L4 dimension shown in FIG. 6 are shifted, by adjusting the ratio of the mass of the third counterweight 62 and the mass of the fourth counterweight 72, The moment M3 that can be applied to the laterally moving car 50 can be easily reduced.

なお、上述した本実施の形態においては、第3巻上機63が第3ロープ61を巻き上げて、第3ロープ61が、第3駆動シーブ64と追加シーブ100とに交互に複数回巻き掛けられている例について説明した。しかしながら、このことに限られることはなく、第3巻上機63が第4ロープ71を巻き上げて、第4ロープ71が、第3駆動シーブ64と追加シーブ100とに交互に複数回巻き掛けられるようにしても良い。   In the above-described embodiment, the third hoisting machine 63 winds up the third rope 61, and the third rope 61 is alternately wound around the third drive sheave 64 and the additional sheave 100 a plurality of times. Explained the example. However, the present invention is not limited to this, and the third hoisting machine 63 winds up the fourth rope 71, and the fourth rope 71 is alternately wound around the third drive sheave 64 and the additional sheave 100 a plurality of times. You may do it.

(第3の実施の形態)
次に、図10により、本発明の第3の実施の形態におけるエレベータ装置について説明する。
(Third embodiment)
Next, an elevator apparatus according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

図10に示す第3の実施の形態においては、支持枠に対して横移動かごを前後方向に移動させる前後移動機構が設けられ、前後移動機構が、横方向に延びる横方向ガイドレールと、横方向ガイドレールに案内される被ガイド部材と、を有している点が主に異なり、他の構成は、図1乃至図8に示す第1の実施の形態と略同一である。なお、図10において、図1乃至図8に示す第1の実施の形態と同一部分には同一符号を付して詳細な説明は省略する。   In the third embodiment shown in FIG. 10, a longitudinal movement mechanism for moving the lateral movement basket in the front-rear direction with respect to the support frame is provided, the front-rear movement mechanism includes a lateral guide rail extending in the lateral direction, The main difference is that it has a guided member guided by the direction guide rail, and the other configuration is substantially the same as that of the first embodiment shown in FIGS. In FIG. 10, the same parts as those of the first embodiment shown in FIGS. 1 to 8 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

図10(a)に示すように、本実施の形態におけるエレベータ装置1は、支持枠51に対して横移動かご50を前後方向に移動させる前後移動機構110を更に備えている。   As shown in FIG. 10A, the elevator apparatus 1 according to the present embodiment further includes a front / rear moving mechanism 110 that moves the laterally moving car 50 in the front / rear direction with respect to the support frame 51.

前後移動機構110は、支持枠51に設けられた一対の横方向ガイドレール111と、横移動かご50に回転自在に設けられた移動機構ガイドローラ(被ガイド部材)112と、を有している。このうち、横方向ガイドレール111は、第4シーブ梁92に固定されており、第1昇降路2と第2昇降路3との間で横移動かご50を横方向に案内するようになっている。   The forward / backward moving mechanism 110 has a pair of lateral guide rails 111 provided on the support frame 51 and a moving mechanism guide roller (guided member) 112 provided rotatably on the laterally moving car 50. . Of these, the lateral guide rail 111 is fixed to the fourth sheave beam 92, and guides the laterally moving car 50 laterally between the first hoistway 2 and the second hoistway 3. Yes.

横方向ガイドレール111は、横方向に延びる横方向ガイドレール本体113と、横方向ガイドレール本体113の両端部に設けられ、移動機構ガイドローラ112を横移動かご50の前後方向に案内する前後方向案内部114と、を含んでいる。横方向ガイドレール本体113は、横方向に直線状に形成され、前後方向案内部114は、横方向ガイドレール本体113から横移動かご50の前方に向って滑らかに屈曲するように形成されている。   The lateral guide rail 111 is provided at the lateral guide rail main body 113 extending in the lateral direction and both ends of the lateral guide rail main body 113 and guides the moving mechanism guide roller 112 in the front-rear direction of the lateral movement cage 50. And a guide part 114. The lateral guide rail body 113 is formed in a straight line in the lateral direction, and the front-rear direction guide portion 114 is formed so as to be smoothly bent from the lateral guide rail body 113 toward the front of the lateral movement car 50. .

移動機構ガイドローラ112は、横方向ガイドレール111の間に介在されて、横方向ガイドレール111に案内されるようになっている。なお、移動機構ガイドローラ112は、横移動かご50の上方に設けられた第1上梁117に回転自在に取り付けられている。   The moving mechanism guide roller 112 is interposed between the lateral guide rails 111 and is guided by the lateral guide rails 111. The movement mechanism guide roller 112 is rotatably attached to a first upper beam 117 provided above the lateral movement car 50.

また、前後移動機構110は、支持枠51に設けられた、前後方向に延びる前後方向ガイドレール115と、横移動かご50に設けられた、前後方向ガイドレール115に摺動自在に案内されるスライダ116と、を更に有している。このうち、前後方向ガイドレール115はアーム56に固定されている。すなわち、アーム56と横移動かご50の間に、前後方向ガイドレール115およびスライダ116が介在されており、横移動かご50はアーム56に対して前後方向に摺動可能に構成されている。第1上梁117には、第1上梁117から後方に延びる第2上梁118が連結されており、この第2上梁118に、スライダ116が取り付けられている。   The front / rear moving mechanism 110 includes a front / rear guide rail 115 extending in the front / rear direction provided on the support frame 51 and a slider slidably guided on the front / rear guide rail 115 provided on the laterally moving car 50. 116. Among these, the front-rear direction guide rail 115 is fixed to the arm 56. That is, the front-rear direction guide rail 115 and the slider 116 are interposed between the arm 56 and the lateral movement car 50, and the lateral movement car 50 is configured to be slidable in the front-rear direction with respect to the arm 56. A second upper beam 118 extending rearward from the first upper beam 117 is connected to the first upper beam 117, and a slider 116 is attached to the second upper beam 118.

ここで、横移動かご50が、例えば第1昇降路2から第2昇降路3に移動する場合について説明する。まず、横移動かご50が第1昇降路2内に位置している間、図10(a)に示すように、前後移動機構110の移動機構ガイドローラ112は、横方向ガイドレール111の前後方向案内部114に位置している。   Here, the case where the horizontally moving car 50 moves from, for example, the first hoistway 2 to the second hoistway 3 will be described. First, while the laterally moving car 50 is located in the first hoistway 2, as shown in FIG. 10A, the moving mechanism guide roller 112 of the longitudinal moving mechanism 110 is moved in the longitudinal direction of the lateral guide rail 111. Located in the guide 114.

横移動かご50が、横移動機構52によって第1昇降路2から第2昇降路3に向けて横方向の移動を開始すると、前後移動機構110の移動機構ガイドローラ112は、横方向ガイドレール111の前後方向案内部114に沿って案内される。このことにより、横移動かご50は、前後方向案内部114の形状に沿って、横方向に移動しながら後方にも移動する。この際、横移動かご50に設けられたスライダ116が、アーム56に設けられた前後方向ガイドレール115に案内されて後方に摺動する。   When the lateral movement cage 50 starts lateral movement from the first hoistway 2 toward the second hoistway 3 by the lateral movement mechanism 52, the movement mechanism guide roller 112 of the front-rear movement mechanism 110 is moved to the lateral guide rail 111. Is guided along the front-rear direction guide portion 114. As a result, the laterally moving car 50 moves rearward along the shape of the front-rear direction guiding portion 114 while moving in the lateral direction. At this time, the slider 116 provided in the laterally moving car 50 is guided by the longitudinal guide rail 115 provided in the arm 56 and slides backward.

前後移動機構110の移動機構ガイドローラ112が横方向ガイドレール111の横方向ガイドレール本体113に達すると、図10(b)に示すように、横移動かご50は、横方向に延びる横方向ガイドレール111の形状に沿って、横方向に案内されながら移動する。この間、横方向ガイドレール111が横方向に直線状に形成されていることにより、横移動かご50は、前後方向の位置を維持しながら、横方向に移動する。   When the moving mechanism guide roller 112 of the back-and-forth moving mechanism 110 reaches the horizontal guide rail main body 113 of the horizontal guide rail 111, as shown in FIG. 10 (b), the horizontal moving cage 50 is moved in the horizontal direction. It moves along the shape of the rail 111 while being guided laterally. During this time, since the lateral guide rail 111 is formed in a straight line in the lateral direction, the laterally moving car 50 moves in the lateral direction while maintaining the position in the front-rear direction.

前後移動機構110の移動機構ガイドローラ112が横方向ガイドレール111の第2昇降路3の側の前後方向案内部114に達すると、横移動かご50は、前後方向案内部114に沿って案内される。このことにより、横移動かご50は、当該前後方向案内部114の形状に沿って、横方向に移動しながら前方にも移動する。この際、横移動かご50に設けられたスライダ116が、アーム56に設けられた前後方向ガイドレール115に案内されて前方に摺動する。このようにして、横移動かご50を、第2昇降路3において、平面視で所定の位置に移動させることができる。このことにより、横移動かご50は、所望の階床の乗場に着床した際、乗客の乗降ができるようになる。   When the moving mechanism guide roller 112 of the front / rear moving mechanism 110 reaches the front / rear direction guide 114 on the side of the second hoistway 3 of the lateral guide rail 111, the lateral movement car 50 is guided along the front / rear direction guide 114. The Accordingly, the laterally moving car 50 moves forward along the shape of the front-rear direction guide 114 while moving in the lateral direction. At this time, the slider 116 provided on the laterally moving car 50 is guided by the front-rear direction guide rail 115 provided on the arm 56 and slides forward. In this way, the horizontally moving car 50 can be moved to a predetermined position in plan view in the second hoistway 3. As a result, the laterally moving car 50 can get on and off passengers when landing on a desired floor.

同様にして、横移動かご50を、第2昇降路3から第1昇降路2に横方向に移動させることもできる。なお、本実施の形態による横移動かご50の軌跡領域58は、図10(a)に示すように、横方向ガイドレール111の形状に対応した形状となっている。このことにより、前方に形成された凹状部分58aに、第1ロープ11および第2ロープ31を配置することが可能になる。   Similarly, the horizontally moving car 50 can be moved in the lateral direction from the second hoistway 3 to the first hoistway 2. The trajectory region 58 of the laterally moving car 50 according to the present embodiment has a shape corresponding to the shape of the lateral guide rail 111 as shown in FIG. This makes it possible to dispose the first rope 11 and the second rope 31 in the concave portion 58a formed forward.

このように本実施の形態によれば、横移動かご50は、第1昇降路2と第2昇降路3との間で横方向に移動する際、前後移動機構110によって、横方向に移動しながら前後方向に移動することができる。このことにより、横移動かご50を、横方向に移動させる際、第1ロープ11のうち前方の第1かごシーブ16から上方に延びる前方部分、および、第2ロープ31のうち前方の第2かごシーブ36から上方に延びる前方部分から遠ざけることができ、横移動かご50が、第1ロープ11の前方部分または第2ロープ31の前方部分に接触することをより一層防止することができる。このため、横移動かご50を、より一層スムーズに横方向に移動することができる。   As described above, according to the present embodiment, when the laterally moving car 50 moves laterally between the first hoistway 2 and the second hoistway 3, it is moved laterally by the forward / backward moving mechanism 110. While moving in the front-rear direction. Accordingly, when the laterally moving car 50 is moved in the lateral direction, the front portion of the first rope 11 extending upward from the first car sheave 16 in front and the second car in front of the second rope 31. It is possible to move away from the front portion extending upward from the sheave 36, and it is possible to further prevent the lateral movement cage 50 from contacting the front portion of the first rope 11 or the front portion of the second rope 31. For this reason, the horizontally moving car 50 can be moved in the lateral direction more smoothly.

また、本実施の形態によれば、上述したように、横移動かご50を、横方向に移動する際、第1ロープ11の前方部分から遠ざけることができることから、一対の第1かごシーブ16のうちの前方の第1かごシーブ16の配置の自由度を増大させることができる。このことにより、第1昇降かご10に負荷され得る上述したモーメントM1を、より一層低減することができる。同様に、一対の第2かごシーブ36のうちの前方の第2かごシーブ36の配置の自由度を増大させることができ、第2昇降かご30に負荷され得る上述したモーメントM2を、より一層低減することができる。   In addition, according to the present embodiment, as described above, the laterally moving car 50 can be moved away from the front portion of the first rope 11 when moving in the lateral direction. The degree of freedom of the arrangement of the first car sheave 16 in front of them can be increased. As a result, the moment M1 that can be applied to the first elevator car 10 can be further reduced. Similarly, the degree of freedom of the arrangement of the second car sheave 36 in front of the pair of second car sheaves 36 can be increased, and the above-described moment M2 that can be applied to the second elevator car 30 is further reduced. can do.

また、本実施の形態によれば、支持枠51に設けられた前後方向ガイドレール115に、横移動かご50に設けられたスライダ116が、摺動自在に案内される。このことにより、横移動かご50を、アーム56に対して前後方向にスムーズに移動させることができる。   Further, according to the present embodiment, the slider 116 provided in the laterally moving car 50 is slidably guided by the front-rear direction guide rail 115 provided in the support frame 51. Accordingly, the laterally moving car 50 can be smoothly moved in the front-rear direction with respect to the arm 56.

(第4の実施の形態)
次に、図11により、本発明の第4の実施の形態におけるエレベータ装置について説明する。
(Fourth embodiment)
Next, an elevator apparatus according to a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

図11に示す第4の実施の形態においては、支持枠に対して横移動かごを前後方向に移動させる前後移動機構が設けられ、前後移動機構が、前後方向に延びる前後移動用ボールねじ軸と、前後移動用ボールねじ軸に螺合する前後移動用ボールねじナットと、を有している点が主に異なり、他の構成は、図1乃至図8に示す第1の実施の形態と略同一である。なお、図11において、図1乃至図8に示す第1の実施の形態と同一部分には同一符号を付して詳細な説明は省略する。   In the fourth embodiment shown in FIG. 11, a longitudinal movement mechanism for moving the lateral movement basket in the front-rear direction with respect to the support frame is provided. The main difference is that it has a ball screw nut for back and forth movement that is screwed onto the ball screw shaft for back and forth movement, and the other configuration is substantially the same as that of the first embodiment shown in FIGS. Are the same. In FIG. 11, the same parts as those of the first embodiment shown in FIGS. 1 to 8 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

図11に示すように、本実施の形態におけるエレベータ装置1は、支持枠51に対して横移動かご50を前後方向に移動させる前後移動機構120を更に備えている。   As shown in FIG. 11, the elevator apparatus 1 according to the present embodiment further includes a front-rear moving mechanism 120 that moves the laterally-moving car 50 in the front-rear direction with respect to the support frame 51.

前後移動機構120は、支持枠51に設けられた、前後方向に延びる前後移動用ボールねじ軸121と、前後移動用ボールねじ軸121を回転させる前後移動用モータ(回転駆動部)122と、を有している。前後移動用ボールねじ軸121および前後移動用モータ122は、アーム56に取り付けられている。また、横移動かご50には、前後移動用ボールねじ軸121に螺合する前後移動用ボールねじナット123が設けられている。このように前後移動機構120が構成されていることにより、横移動機構52と前後移動機構120とは互いに独立して横移動かご50を移動させることができる。   The front-rear movement mechanism 120 includes a front-rear movement ball screw shaft 121 provided in the support frame 51 and a front-rear movement motor (rotation drive unit) 122 that rotates the front-rear movement ball screw shaft 121. Have. The forward / backward moving ball screw shaft 121 and the forward / backward moving motor 122 are attached to the arm 56. Further, the laterally moving cage 50 is provided with a longitudinally moving ball screw nut 123 that is screwed to the longitudinally moving ball screw shaft 121. By configuring the forward / backward moving mechanism 120 in this manner, the lateral movement mechanism 52 and the forward / backward movement mechanism 120 can move the lateral movement car 50 independently of each other.

前後移動用ボールねじナット123には、第2のアーム124が連結され、第2のアーム124には、後述する第4上梁128が連結されている。このようにして、前後移動用ボールねじナット123とともに横移動かご50が移動するようになっている。   A second arm 124 is connected to the ball screw nut 123 for forward and backward movement, and a fourth upper beam 128 described later is connected to the second arm 124. In this way, the laterally moving car 50 moves together with the ball screw nut 123 for moving back and forth.

また、前後移動機構120は、支持枠51に設けられた、前後方向に延びる前後方向ガイドレール125と、横移動かご50に設けられた、前後方向ガイドレール125に摺動自在に案内されるスライダ126と、を更に有している。このうち、前後方向ガイドレール125はアーム56に固定されている。横移動かご50の上方に、第1上梁127が設けられ、第1上梁127に、第1上梁127から後方に延びる第2上梁128が連結されている。この第4上梁に、スライダ126が取り付けられている。   The front-rear moving mechanism 120 includes a front-rear guide rail 125 extending in the front-rear direction provided on the support frame 51 and a slider slidably guided on the front-rear guide rail 125 provided on the laterally moving car 50. 126. Among these, the front-rear direction guide rail 125 is fixed to the arm 56. A first upper beam 127 is provided above the laterally moving car 50, and a second upper beam 128 extending backward from the first upper beam 127 is connected to the first upper beam 127. A slider 126 is attached to the fourth upper beam.

ここで、横移動かご50が、例えば第1昇降路2から第2昇降路3に移動する場合について説明する。まず、横移動かご50が、前後移動機構120によって後方に移動する。この場合、前後移動用モータ122が駆動され、前後移動用ボールねじ軸121が回転して、回転する前後移動用ボールねじ軸121に螺合する前後移動用ボールねじナット123が後方に移動する。このことにより、前後移動用ボールねじナット123に第2のアーム124を介して連結された横移動かご50は、後方に移動する。この際、横移動かご50に設けられたスライダ126が、第2のアーム124に設けられた前後方向ガイドレール125に案内されて後方に摺動する。   Here, the case where the horizontally moving car 50 moves from, for example, the first hoistway 2 to the second hoistway 3 will be described. First, the laterally moving car 50 is moved backward by the forward / backward moving mechanism 120. In this case, the forward / backward movement motor 122 is driven, the forward / backward movement ball screw shaft 121 rotates, and the forward / backward movement ball screw nut 123 that engages with the rotating forward / backward movement ball screw shaft 121 moves backward. As a result, the laterally moving car 50 connected to the forward / backward moving ball screw nut 123 via the second arm 124 moves rearward. At this time, the slider 126 provided in the laterally moving car 50 is guided by the front-rear direction guide rail 125 provided in the second arm 124 and slides backward.

横移動かご50が後方に移動した後、横移動かご50は、横移動機構52によって、第1昇降路2から第2昇降路3に向けて横方向に移動する。   After the lateral movement car 50 has moved rearward, the lateral movement car 50 is moved laterally from the first hoistway 2 toward the second hoistway 3 by the lateral movement mechanism 52.

横移動かご50が第2昇降路3に達すると、横移動かご50は、前後移動機構120によって前方に移動する。この場合、前後移動用モータ122が駆動され、前後移動用ボールねじ軸121が回転して、前後移動用ボールねじナット123および第2のアーム124を介して横移動かご50が前方に移動する。このようにして、横移動かご50を、第2昇降路3において、平面視で所定の位置に移動させることができる。このことにより、横移動かご50は、所望の階床の乗場に着床した際、乗客の乗降ができるようになる。   When the horizontally moving car 50 reaches the second hoistway 3, the horizontally moving car 50 is moved forward by the forward / backward moving mechanism 120. In this case, the longitudinal movement motor 122 is driven, the longitudinal movement ball screw shaft 121 rotates, and the lateral movement cage 50 moves forward via the longitudinal movement ball screw nut 123 and the second arm 124. In this way, the horizontally moving car 50 can be moved to a predetermined position in plan view in the second hoistway 3. As a result, the laterally moving car 50 can get on and off passengers when landing on a desired floor.

同様にして、横移動かご50を、第2昇降路3から第1昇降路2に横方向に移動させることもできる。なお、本実施の形態による横移動かご50の軌跡領域58は、図11に示すように、前方に形成された凹状部分58aに、第1ロープ11および第2ロープ31を配置することを可能にしている。   Similarly, the horizontally moving car 50 can be moved in the lateral direction from the second hoistway 3 to the first hoistway 2. As shown in FIG. 11, the trajectory region 58 of the laterally moving car 50 according to the present embodiment enables the first rope 11 and the second rope 31 to be disposed in the concave portion 58a formed in the front. ing.

このように本実施の形態によれば、横移動かご50は、前後移動機構120によって後方に移動した後、第1昇降路2と第2昇降路3との間で横方向に移動することができる。このことにより、横移動かご50を、横方向に移動させる際、第1ロープ11のうち前方の第1かごシーブ16から上方に延びる前方部分、および、第2ロープ31のうち前方の第2かごシーブ36から上方に延びる前方部分からより一層遠ざけることができ、横移動かご50が、第1ロープ11の前方部分または第2ロープ31の前方部分に接触することをより一層防止することができる。このため、横移動かご50を、より一層スムーズに横方向に移動することができる。   As described above, according to the present embodiment, the laterally moving car 50 can move laterally between the first hoistway 2 and the second hoistway 3 after being moved rearward by the forward / backward moving mechanism 120. it can. Accordingly, when the laterally moving car 50 is moved in the lateral direction, the front portion of the first rope 11 extending upward from the first car sheave 16 in front and the second car in front of the second rope 31. It is possible to further move away from the front portion extending upward from the sheave 36, and further prevent the lateral movement cage 50 from contacting the front portion of the first rope 11 or the front portion of the second rope 31. For this reason, the horizontally moving car 50 can be moved in the lateral direction more smoothly.

また、本実施の形態によれば、上述したように、横移動かご50を、横方向に移動する際、第1ロープ11の前方部分から遠ざけることができることから、一対の第1かごシーブ16のうち前方の第1かごシーブ16の配置の自由度を増大させることができる。このことにより、第1昇降かご10に負荷され得る上述したモーメントM1を、より一層低減することができる。同様に、一対の第2かごシーブ36のうち前方の第2かごシーブ36の配置の自由度を増大させることができ、第2昇降かご30に負荷され得る上述したモーメントM2を、より一層低減することができる。とりわけ、本実施の形態によれば、横移動かご50は、横方向に移動する前に、後方に移動することができることから、横移動かご50が、第1ロープ11の前方部分および第2ロープ31の前方部分に接触することをより一層防止でき、第1かごシーブ16および第2かごシーブ36の配置の自由度をより一層増大させることができる。   In addition, according to the present embodiment, as described above, the laterally moving car 50 can be moved away from the front portion of the first rope 11 when moving in the lateral direction. Of these, the degree of freedom of the arrangement of the first car sheave 16 in the front can be increased. As a result, the moment M1 that can be applied to the first elevator car 10 can be further reduced. Similarly, the degree of freedom of the arrangement of the second car sheave 36 ahead of the pair of second car sheaves 36 can be increased, and the above-described moment M2 that can be applied to the second elevator car 30 is further reduced. be able to. In particular, according to the present embodiment, the laterally moving car 50 can move rearward before moving in the lateral direction, so that the laterally moving car 50 has the front portion of the first rope 11 and the second rope. 31 can be further prevented from coming into contact with the front portion, and the degree of freedom in arrangement of the first car sheave 16 and the second car sheave 36 can be further increased.

また、本実施の形態によれば、支持枠51に設けられた前後方向ガイドレール125に、横移動かご50に設けられたスライダ126が、摺動自在に案内される。このことにより、横移動かご50を、アーム56に対して前後方向にスムーズに移動させることができる。   Further, according to the present embodiment, the slider 126 provided in the laterally moving car 50 is slidably guided to the front-rear direction guide rail 125 provided in the support frame 51. Accordingly, the laterally moving car 50 can be smoothly moved in the front-rear direction with respect to the arm 56.

なお、上述した本実施の形態においては、横移動かご50が後方に移動した後、横移動かご50が、横移動機構52によって、第1昇降路2から第2昇降路3に向けて横方向に移動する例について説明した。しかしながら、このことに限られることはなく、横移動かご50を横移動機構52によって横方向に移動させながら、図10に示す横移動かご50と同様な軌跡で、横移動かご50を移動させることも可能である。   In the present embodiment described above, after the lateral movement car 50 has moved rearward, the lateral movement car 50 is moved laterally from the first hoistway 2 to the second hoistway 3 by the lateral movement mechanism 52. An example of moving to has been described. However, the present invention is not limited to this, and the horizontally moving car 50 is moved along the locus similar to the horizontally moving car 50 shown in FIG. Is also possible.

また、上述した本実施の形態においては、前後移動機構120は、回転するボールねじを用いた機構によって構成されている例について説明した。しかしながら、このことに限られることはなく、前後移動機構120は、リニアモータを用いた機構によって構成することもできる。   Moreover, in this Embodiment mentioned above, the back-and-forth movement mechanism 120 demonstrated the example comprised by the mechanism using the rotating ball screw. However, the present invention is not limited to this, and the back-and-forth movement mechanism 120 can also be configured by a mechanism using a linear motor.

以上、本発明の実施の形態について詳細に説明してきたが、本発明によるエレベータ装置は、上記実施の形態に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。   Although the embodiments of the present invention have been described in detail above, the elevator apparatus according to the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention. It is.

1 エレベータ装置
2 第1昇降路
3 第2昇降路
10 第1昇降かご
11 第1ロープ
12 第1釣合錘
13 第1巻上機
16 第1かごシーブ
30 第2昇降かご
50 横移動かご
51 支持枠
52 横移動機構
58 軌跡領域
61 第3ロープ
62 第3釣合錘
63 第3巻上機
66 第3かごシーブ
71 第4ロープ
72 第4釣合錘
76 第4かごシーブ
100 追加シーブ
110 前後移動機構
111 横方向ガイドレール
112 移動機構ガイドローラ
113 横方向ガイドレール本体
114 前後方向案内部
115 前後方向ガイドレール
116 スライダ
120 前後移動機構
121 前後移動用ボールねじ軸
122 前後移動用モータ
123 前後移動用ボールねじナット
125 前後方向ガイドレール
126 スライダ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Elevator apparatus 2 1st hoistway 3 2nd hoistway 10 1st hoisting car 11 1st rope 12 1st counterweight 13 1st hoisting machine 16 1st car sheave 30 2nd hoisting car 50 Lateral movement car 51 Support Frame 52 Lateral moving mechanism 58 Trajectory area 61 Third rope 62 Third counterweight 63 Third hoisting machine 66 Third car sheave 71 Fourth rope 72 Fourth counterweight 76 Fourth car sheave 100 Additional sheave 110 Back and forth movement Mechanism 111 Lateral guide rail 112 Movement mechanism guide roller 113 Lateral guide rail main body 114 Front / rear direction guide portion 115 Front / rear direction guide rail 116 Slider 120 Front / rear movement mechanism 121 Ball screw shaft for front / rear movement 122 Motor for front / rear movement 123 Ball for front / rear movement Screw nut 125 Front / rear guide rail 126 Slider

Claims (10)

第1昇降路内を昇降自在な第1昇降かごと、
前記第1昇降かごに第1昇降かご用ロープを介して連結された第1昇降かご用釣合錘と、
前記第1昇降かご用ロープを介して前記第1昇降かごを昇降させる第1昇降かご用昇降駆動部と、
前記第1昇降路に並行に連続空間で形成された第2昇降路内を昇降自在な第2昇降かごと、
前記第1昇降路内および前記第2昇降路内を昇降自在であるとともに、当該第1昇降路と当該第2昇降路との間で横方向に移動自在な横移動かごと、
前記横移動かごを横方向に移動させる横移動機構と、
前記第1昇降路から前記第2昇降路にわたって形成され、当該第1昇降路内および当該第2昇降路内を昇降自在な支持枠であって、前記横移動かごを当該第1昇降路と当該第2昇降路との間で横方向に移動自在に支持する支持枠と、
前記支持枠に第1横移動かご用ロープを介して連結された第1横移動かご用釣合錘と、
前記第1横移動かご用ロープを介して前記支持枠を昇降させる横移動かご用昇降駆動部と、
前記支持枠に第2横移動かご用ロープを介して連結された第2横移動かご用釣合錘と、を備え、
前記第1昇降かご用ロープは、前記横移動かごの横方向移動の軌跡によって画定される軌跡領域の外側を通っており、
前記第1昇降かごに、前記第1昇降かご用ロープが巻き掛けられた一対の第1昇降かご用シーブが設けられ、
一対の前記第1昇降かご用シーブの間に、平面視で前記第1昇降かごの重心位置が配置され
前記支持枠に、前記第1横移動かご用ロープが巻き掛けられた一対の第1横移動かご用シーブが設けられるとともに、前記第2横移動かご用ロープが巻き掛けられた第2横移動かご用シーブが設けられ、
一対の前記第1横移動かご用シーブを結ぶ直線と、前記第2横移動かご用シーブとの間に、平面視で前記横移動かごの重心位置が配置されていることを特徴とするエレベータ装置。
A first elevator that can be raised and lowered in the first hoistway;
A first lifting car counterweight connected to the first lifting car via a first lifting car rope;
A first elevator car lifting / lowering drive unit for raising and lowering the first elevator car via the first elevator car rope;
A second elevator car that can freely move up and down in a second hoistway formed in a continuous space in parallel with the first hoistway;
A lateral movement cage that is movable up and down in the first hoistway and in the second hoistway, and is movable in a lateral direction between the first hoistway and the second hoistway,
A lateral movement mechanism for moving the lateral movement basket in a lateral direction;
A support frame that is formed from the first hoistway to the second hoistway and is movable up and down in the first hoistway and in the second hoistway, and the laterally moving cage is connected to the first hoistway and the first hoistway. A support frame that is movably supported laterally between the second hoistway and the second hoistway;
A counterweight for a first lateral movement car connected to the support frame via a first lateral movement car rope;
A laterally moving car lifting / lowering drive unit that lifts and lowers the support frame via the first laterally moving car rope;
A counterweight for a second lateral movement car coupled to the support frame via a second lateral movement car rope ;
The first elevator car rope passes outside the trajectory area defined by the trajectory of the lateral movement of the lateral movement car;
A pair of first elevator car sheaves around which the first elevator car rope is wound are provided on the first elevator car,
Between the pair of first elevator car sheaves, the center of gravity of the first elevator car is arranged in plan view ,
A pair of first lateral movement car sheaves around which the first lateral movement car rope is wound are provided on the support frame, and a second lateral movement car around which the second lateral movement car rope is wound. For sheaves,
An elevator apparatus characterized in that a center of gravity position of the lateral movement car is arranged in a plan view between a straight line connecting the pair of first lateral movement car sheaves and the second lateral movement car sheave. .
一対の前記第1昇降かご用シーブのうち一方の前記第1昇降かご用シーブは、平面視で、前記第1昇降かごの重心位置よりも、前記第2昇降路側かつ前方に配置され、
一対の前記第1昇降かご用シーブのうち他方の前記第1昇降かご用シーブは、平面視で、前記第1昇降かごの重心位置よりも、前記第2昇降路側とは反対側かつ後方に配置されていることを特徴とする請求項1に記載のエレベータ装置。
One of the first elevator car sheaves in a pair of the first elevator car sheaves is disposed on the second hoistway side and in front of the center of gravity of the first elevator car in a plan view,
Of the pair of first elevator car sheaves, the other one of the first elevator car sheaves is disposed on the side opposite to the second hoistway side and behind the center of gravity of the first elevator car in plan view. The elevator apparatus according to claim 1, wherein the elevator apparatus is provided.
一対の前記第1昇降かご用シーブは、平面視で、前記第1昇降かごの重心位置に対して点対称に配置されていることを特徴とする請求項1または2に記載のエレベータ装置。   3. The elevator apparatus according to claim 1, wherein the pair of first elevator car sheaves are arranged point-symmetrically with respect to a center of gravity of the first elevator car in a plan view. 一対の前記第1横移動かご用シーブを結ぶ直線と前記横移動かごの重心位置との平面距離と、前記第2横移動かご用シーブと前記横移動かごの重心位置との平面距離とが、等しいことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のエレベータ装置。 A plane distance between a straight line connecting a pair of the first laterally moving car sheaves and the gravity center position of the laterally moving car, and a planar distance between the second laterally moving car sheave and the center of gravity of the laterally moving car, Elevator device according to any one of claims 1 to 3 , characterized in that they are equal. 前記支持枠に対して前記横移動かごを前後方向に移動させる前後移動機構を更に備えたことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のエレベータ装置。 The elevator apparatus according to any one of claims 1 to 4, further comprising a back-and-forth moving mechanism for moving the laterally moving car in the front-rear direction with respect to the support frame. 前記前後移動機構は、前記支持枠に設けられた一対の横方向ガイドレールであって、前記横移動かごを前記第1昇降路と前記第2昇降路との間で横方向に案内する一対の横方向ガイドレールと、前記横移動かごに回転自在に設けられた被ガイド部材であって、前記横方向ガイドレールの間に介在されて当該横方向ガイドレールに案内される被ガイド部材と、を有し、
前記横方向ガイドレールは、横方向に延びる横方向ガイドレール本体と、前記横方向ガイドレール本体の両端部に設けられた、前記被ガイド部材を前記横移動かごの前後方向に案内する前後方向案内部と、を含んでいることを特徴とする請求項に記載のエレベータ装置。
The back-and-forth movement mechanism is a pair of lateral guide rails provided on the support frame, and a pair of lateral guides for laterally guiding the lateral movement cage between the first hoistway and the second hoistway. A lateral guide rail, and a guided member rotatably provided on the laterally moving car, the guided member interposed between the lateral guide rails and guided by the lateral guide rail. Have
The lateral guide rail includes a lateral guide rail main body extending in the lateral direction, and a front / rear direction guide provided at both ends of the lateral guide rail main body for guiding the guided member in the front / rear direction of the lateral movement cage. The elevator apparatus according to claim 5 , further comprising: a unit.
前記前後移動機構は、前記支持枠に設けられた、前後方向に延びる前後移動用ボールねじ軸と、前記前後移動用ボールねじ軸を回転させる前後移動用回転駆動部と、前記横移動かごに設けられた、前記前後移動用ボールねじ軸に螺合する前後移動用ボールねじナットと、を有していることを特徴とする請求項に記載のエレベータ装置。 The front / rear moving mechanism is provided on the support frame, provided in the front / rear movement ball screw shaft extending in the front / rear direction, a front / rear movement rotation drive unit for rotating the front / rear movement ball screw shaft, and the lateral movement cage. The elevator apparatus according to claim 5 , further comprising a forward / backward moving ball screw nut screwed onto the forward / backward moving ball screw shaft. 前記前後移動機構は、前記支持枠に設けられた、前後方向に延びる前後方向ガイドレールと、前記横移動かごに設けられたスライダであって、前記前後方向ガイドレールに摺動自在に案内されるスライダと、を更に有していることを特徴とする請求項乃至のいずれかに記載のエレベータ装置。 The front / rear movement mechanism is a front / rear direction guide rail provided in the support frame and extending in the front / rear direction, and a slider provided in the lateral movement cage, and is slidably guided by the front / rear direction guide rail. elevator device according to any one of claims 5 to 7, characterized in that it further comprises a slider, a. 前記横移動かご用昇降駆動部に、前記第1横移動かご用ロープが巻き掛けられた駆動シーブが設けられ、
前記駆動シーブの側方に、追加シーブが設けられ、
前記第1横移動かご用ロープは、前記駆動シーブおよび前記追加シーブに交互にそれぞれ複数回巻き掛けられていることを特徴とする請求項乃至のいずれかに記載のエレベータ装置。
A drive sheave around which the first lateral movement cage rope is wound is provided in the lateral movement cage elevation drive section,
An additional sheave is provided on the side of the drive sheave,
The elevator apparatus according to any one of claims 1 to 8 , wherein the first laterally moving car rope is alternately wound around the drive sheave and the additional sheave a plurality of times.
第1昇降路内を昇降自在な第1昇降かごと、
前記第1昇降路に並行に連続空間で形成された第2昇降路内を昇降自在な第2昇降かごと、
前記第1昇降路から前記第2昇降路にわたって形成され、当該第1昇降路内および当該第2昇降路内を昇降自在な支持枠と、
前記支持枠に横方向に移動自在に設けられ、前記第1昇降路と前記第2昇降路との間で横方向に移動自在な横移動かごと、
前記支持枠に第1横移動かご用ロープを介して連結された第1横移動かご用釣合錘と、
前記第1横移動かご用ロープを介して前記支持枠を昇降させる横移動かご用昇降駆動部と、
前記支持枠に第2横移動かご用ロープを介して連結された第2横移動かご用釣合錘と、を備え、
前記支持枠に、前記第1横移動かご用ロープが巻き掛けられた一対の第1横移動かご用シーブが設けられるとともに、前記第2横移動かご用ロープが巻き掛けられた第2横移動かご用シーブが設けられ、
一対の前記第1横移動かご用シーブを結ぶ直線と、前記第2横移動かご用シーブとの間に、平面視で前記横移動かごの重心位置が配置されていることを特徴とするエレベータ装置。
A first elevator that can be raised and lowered in the first hoistway;
A second elevator car that can freely move up and down in a second hoistway formed in a continuous space in parallel with the first hoistway;
A support frame that is formed from the first hoistway to the second hoistway and is movable up and down in the first hoistway and in the second hoistway;
A lateral movement unit that is provided in the support frame so as to be movable in the lateral direction and is movable in the lateral direction between the first hoistway and the second hoistway.
A counterweight for a first lateral movement car connected to the support frame via a first lateral movement car rope;
A laterally moving car lifting / lowering drive unit that lifts and lowers the support frame via the first laterally moving car rope;
A counterweight for a second lateral movement car coupled to the support frame via a second lateral movement car rope;
A pair of first lateral movement car sheaves around which the first lateral movement car rope is wound are provided on the support frame, and a second lateral movement car around which the second lateral movement car rope is wound. For sheaves,
An elevator apparatus characterized in that a center of gravity position of the lateral movement car is arranged in a plan view between a straight line connecting the pair of first lateral movement car sheaves and the second lateral movement car sheave. .
JP2012288519A 2012-12-28 2012-12-28 Elevator equipment Active JP5676556B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012288519A JP5676556B2 (en) 2012-12-28 2012-12-28 Elevator equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012288519A JP5676556B2 (en) 2012-12-28 2012-12-28 Elevator equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014129168A JP2014129168A (en) 2014-07-10
JP5676556B2 true JP5676556B2 (en) 2015-02-25

Family

ID=51407966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012288519A Active JP5676556B2 (en) 2012-12-28 2012-12-28 Elevator equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5676556B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110884982A (en) * 2019-12-06 2020-03-17 福建快科城建增设电梯股份有限公司 Volume-increasing and speed-increasing stretcher elevator and working method thereof

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62146890A (en) * 1985-12-19 1987-06-30 株式会社竹中土木 Four-direction elevator
JP4291131B2 (en) * 2003-12-25 2009-07-08 株式会社日立製作所 Elevator equipment
JP2007131402A (en) * 2005-11-10 2007-05-31 Toshiba Elevator Co Ltd Multi-car elevator

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014129168A (en) 2014-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5498738B2 (en) Double deck elevator
JP5031577B2 (en) Elevator system with multiple cars in hoistway
JP2008156116A (en) Elevator with two elevator cars disposed one above the other in shaft
JP5330666B2 (en) Elevator with two elevator cages arranged one above the other in the hoistway
US7225902B2 (en) Elevator
KR100870389B1 (en) Elevator device
JP5693723B2 (en) Double deck elevator
JP5676556B2 (en) Elevator equipment
TW200835644A (en) Lift installation in a building with at least one transfer storey
KR102330510B1 (en) Ropeless elevator system
JP2008100847A (en) Elevator device
JP3056885B2 (en) Self-propelled elevator
WO2005105652A1 (en) Elevator apparatus
KR100911079B1 (en) Elevator device
JP2006188310A (en) Elevator device
JP4861676B2 (en) Elevator equipment
JP6138220B1 (en) Linked elevator car and elevator system using the same
JPH06100272A (en) Self-travelling elevator
JPH06144745A (en) Selfe-traveling elevator
WO2020100306A1 (en) Elevator
JPWO2007039926A1 (en) Elevator equipment
US20150122586A1 (en) Elevator system incorporating a traveling motor
JPH04101983A (en) Elevator
JPH11263558A (en) Elevator system for changing elevator shaft while vertically moving car
JP2011026133A (en) Elevator device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5676556

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150