JP5666325B2 - Roof fixing device - Google Patents
Roof fixing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5666325B2 JP5666325B2 JP2011012578A JP2011012578A JP5666325B2 JP 5666325 B2 JP5666325 B2 JP 5666325B2 JP 2011012578 A JP2011012578 A JP 2011012578A JP 2011012578 A JP2011012578 A JP 2011012578A JP 5666325 B2 JP5666325 B2 JP 5666325B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roof
- base
- cover body
- cover
- base material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/10—Photovoltaic [PV]
Landscapes
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
Description
本願発明は、家屋の屋根上に太陽電池モジュール等の屋根設置体を設置するために使用される屋根用固定装置に関し、特に屋根の瓦材に形成された孔部を通して屋根の下地材に固定される構造を有する屋根用固定装置に関するものである。 The present invention relates to a roof fixing device used for installing a roof installation body such as a solar cell module on a roof of a house, and is particularly fixed to a roof base material through a hole formed in a roof tile material. The present invention relates to a roof fixing device having a structure.
近年、太陽光発電が普及するのに伴って、家屋の屋根上に太陽電池モジュール等の太陽エネルギー利用機器を設置することが多くなってきている。一般にこのような産業用、家庭用として使用される太陽電池モジュールは、直列または並列に接続された複数の太陽電池素子をガラスや樹脂等から成る透光性基板に一体的に設けて、当該透光性基板をフレーム内に収容することで構成される。そして、フレームに形成された貫通孔やネジ孔に挿通されるボルトやネジを、家屋の屋根上に設置されたレールや支持金具等に対して締結または締込み等することにより、太陽電池モジュールは家屋の屋根上に固定される。また、太陽エネルギーを利用する太陽エネルギー利用機器としては、太陽電池モジュール以外にも、太陽熱温水器等が広く知られており、各種の太陽エネルギー利用機器の屋根上への取り付けに関しても、同様の方法が用いられている。なお、本願明細書では、太陽エネルギー利用機器等の屋根上に設置される機械、機器、機材等を屋根設置体と称するとともに、屋根設置体を屋根上に設置するために設けられるレールや支持金具等を取付部材と称することとする。 In recent years, with the spread of solar power generation, solar energy utilization devices such as solar cell modules are often installed on the roofs of houses. In general, such a solar cell module used for industrial and household purposes is formed by integrally providing a plurality of solar cell elements connected in series or in parallel on a translucent substrate made of glass, resin, or the like. It is configured by housing the optical substrate in a frame. And, by fastening or tightening the bolts and screws inserted into the through holes and screw holes formed in the frame with respect to the rails and support brackets installed on the roof of the house, the solar cell module is Fixed on the roof of the house. In addition to solar cell modules, solar water heaters are widely known as solar energy utilization devices that use solar energy, and the same method can be used for mounting various types of solar energy utilization devices on the roof. Is used. In the present specification, a machine, device, equipment, or the like installed on a roof such as a solar energy utilization device is referred to as a roof installation body, and rails and support brackets provided for installing the roof installation body on the roof. Etc. will be referred to as attachment members.
家屋上において傾斜を有する屋根に太陽電池モジュール等の屋根設置体を取り付ける場合には、台風などの強風にも耐えられるように、屋根に強固に取り付ける必要がある。然るに、傾斜する屋根に敷設される瓦材等は、太陽電池モジュール等の重量のある屋根設置体を支持し得る強度を有しておらず、所定の力を超える力が作用すると、瓦材が破損したりあるいは瓦材が屋根上から脱落してしまうことがある。したがって、屋根設置体を家屋の屋根上に強固に固定するためには、屋根設置体を屋根上に設置するためのレールや支持金具等として与えられる取付部材を、木製の板や合板等から形成される野地板と呼ばれる屋根の下地材や、木製の細い柱や金属柱等から形成されて下地材を支持する垂木に対して、固定装置を介して固定する必要がある。 When a roof installation body such as a solar cell module is attached to a roof having an inclination on the house roof, it is necessary to firmly attach the roof installation body to a strong wind such as a typhoon. However, the tile material laid on the inclined roof does not have a strength capable of supporting a heavy roof installation body such as a solar cell module, and if a force exceeding a predetermined force is applied, It may break or tiles may fall off the roof. Therefore, in order to firmly fix the roof installation body on the roof of the house, a mounting member provided as a rail or a support metal fitting for installing the roof installation body on the roof is formed from a wooden board, plywood or the like. It is necessary to fix through a fixing device to a roof base material called a field plate, a rafter formed from a thin wooden pillar, a metal pillar, or the like and supporting the base material.
以下に、瓦材を敷設して構成される屋根上に、太陽電池モジュールを固定する構造の例を説明する。図9は、従来の屋根用固定装置の構造の一例を示す図である。当該構造においては、屋根の下地材101に固定される固定用金具102によりレール等の取付部材を支持して、屋根上に太陽電池モジュールを設置する。固定用金具102を設置する際には、先ず固定用金具102が取り付けられる瓦材103aに隣接する瓦材103bを持ち上げて、瓦材103aを引き抜く。そして、瓦材103aの下方に位置する下地材101上に木製のベース板104を配置して、ベース板104をネジや釘等を用いて下地材101に固定する。次に、ベース板104にネジや釘等を用いて固定用金具102を固定し、引き抜いていた瓦材103aを元の位置に戻した後に、持ち上げられていた瓦材103bを降ろすと、瓦材103aの先端部から固定用金具102の連結部分が突出する。この連結部分に取付部材を連結することで、太陽電池モジュールを屋根上に設置することが可能となる。
Below, the example of the structure which fixes a solar cell module on the roof comprised by laying a tile material is demonstrated. FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the structure of a conventional roof fixing device. In this structure, a mounting member such as a rail is supported by a
ところで、瓦材の形状、固定方法によっては、瓦材103aを引き抜くことができない場合がある。例えば、台風対策として、釘等を用いて瓦材自体が屋根に打ち付けられている家屋がある。このような場合、瓦材103aを割らなければならず、廃棄物が増加したり、交換用瓦材が必要となる等の問題が生じる。また、太陽電池モジュールを取り付ける屋根に敷設された瓦材が廃番となっている場合には、交換用瓦材を調達することができないために、瓦材を割るような方法を採用することができない。そこで、ドリル等を用いて瓦材に孔部を形成し、当該孔部を介して取付部材に対する支持部を備えた支柱を下地材に固定する構造を有する屋根用固定装置が開発されている(特許文献1)。
By the way, depending on the shape of the roof tile and the fixing method, the
図10は、瓦材に形成された孔部を介して下地材に取り付けられる屋根用固定装置を示す断面図である。固定装置111は、ボルト112等の固定手段を用いて下地材113に固定される基台114と、基台114にネジやボルトで取り付けられる支柱115と、支柱115の上部でレール等の取付部材を支持する上部支持部116と、瓦材117に形成された孔部118を覆うとともに支柱115に対して相対移動可能に形成された可動部119とを有して構成されている。可動部119は、瓦材117に形成された孔部118を覆うカバー部119aと、カバー部119aから上方に延びて支柱115の外周面を囲むガイド部119bとから成る。可動部119と瓦材117との間には、コーキング材120が充填されていて、瓦材117に形成された孔部118から屋根内側(下地材113側)へ雨水等が入り込まないようになっている。この固定装置111では、太陽電池モジュールの設置等に起因して上部支持部116に負荷が作用しても、当該負荷は支柱115及び基台114を介して下地材113により支持されるので、当該負荷が支柱115に対して相対移動可能な可動部119に作用することはない。これにより、瓦材117と可動部119との間の防水処理部(コーキング材120)に外力が加わるのを防ぐことができるので、防水性を向上させることができる。
FIG. 10 is a cross-sectional view showing a roof fixing device attached to a base material through a hole formed in the tile material. The
しかしながら、上記のような構成を有する固定装置においては、瓦材に取り付けられる可動部が板状に形成されているために、瓦材の下方では基台が露出されたままとなっている。屋根に敷設される瓦材は表面で受けた雨水等を速やかに下方に排水するものであるが、降水時に強風を伴う場合や近年の著しい豪雨時には、下地材と瓦材との間にも雨水等が浸入することも少なくない。そうすると、侵入する雨水等に基台が曝されることになり、基台を下地材に固定する固定手段として用いられるボルトやネジ等に腐食が生じて、遂には破断する危険性がある。また、ボルトと下地材に形成された通孔との隙間を通して、下地材の内側に雨水等が侵入することがある。 However, in the fixing device having the above-described configuration, since the movable part attached to the roof tile is formed in a plate shape, the base remains exposed below the roof tile. The tiles laid on the roof quickly drain down the rainwater received on the surface. However, when there is a strong wind during precipitation or in the case of significant heavy rain in recent years, the rainwater also flows between the base material and the tiles. It is not uncommon for intrusions to enter. If it does so, a base will be exposed to the rain water etc. which penetrate | invade, corrosion will arise in the bolt, screw, etc. which are used as a fixing means which fixes a base to a base material, and there exists a risk of finally breaking. In addition, rainwater or the like may enter the inside of the base material through a gap between the bolt and the through hole formed in the base material.
そこで、本願発明は、上記のような問題を解決するために為されたものであり、下地材と瓦材との間に雨水等が侵入する場合でも、防水性を発揮して、基台の固定手段等の破損や下地材の内側への雨水の侵入を防止することにより、太陽電池モジュール等の屋根設置体を長期間にわたって安定的に設置することができる屋根用固定装置を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention has been made to solve the above-described problems, and even when rainwater or the like enters between the base material and the tile material, it exhibits waterproofness, Providing a roof fixing device capable of stably installing a roof installation body such as a solar cell module over a long period of time by preventing breakage of fixing means and the like and intrusion of rainwater into the inside of the base material. Objective.
上記課題を解決するために、本願発明は、下地材上に複数の瓦材を敷設することで構成される屋根のいずれかの瓦材に形成された孔部を介して瓦材の下側に導入されるとともに下地材に固定され、瓦材の上方で屋根設置体を支持する屋根用固定装置において、下地材に固定される1または複数の基台と、基台に連接して基台から上方に延びる支柱と、支柱の上部から上方に延びて屋根設置体を支持する支持部材と、基台と支柱とを内包するように形成されて、支持部材が挿通される通孔を備えるカバー体とを有して構成され、カバー体は、円筒形状の側方カバー部と、側方カバー部の上端において側方カバー部に連接して内側を覆うように形成された上方カバー部とを有して構成され、側方カバー部が全周にわたって同一の高さを有し、側方カバー部の高さが下地材の表面部から瓦材に形成された孔部の周縁部までの最大距離よりも大きくなるように、カバー体が形成され、カバー体の下端部がその全周にわたって下地材に当接することを特徴とする。これにより、下地材と瓦材との間に雨水等が侵入しても、カバー体により水滴等が基台及び支柱に付着することが防止され、屋根用固定装置を下地材に固定する固定手段の腐食等が最小限に抑えられて耐久性が向上し、屋根設置体を長期間にわたって安定的に設置することができる。また、固定手段としてのボルト等と下地材に形成された通孔との隙間を通して、下地材の内側に雨水等が侵入することが防止される。また、カバー体の上方カバー部が瓦材の表面部よりも上側に位置することになり、瓦材の表面部から上方に突出する側方カバー部と瓦材の表面部との交線が円弧状となって、側方カバー部の外周面が屋根の棟側から軒側に向かう方向(水勾配方向)において下り傾斜の滑らかな排水経路を構成するので、カバー体よりも棟側において瓦材に降りかかる雨水等は、側方カバー部の外周面に沿って円滑に排水され、瓦材上のカバー体周囲において雨水が滞留するのを防止することができる。 In order to solve the above-mentioned problem, the present invention is provided on the lower side of a tile material through a hole formed in any tile material of a roof constituted by laying a plurality of tile materials on a base material. In the roof fixing device that is introduced and fixed to the base material and supports the roof installation body above the tile material, one or a plurality of bases fixed to the base material, and connected to the base from the base A support body provided with a support column extending upward, a support member extending upward from the upper portion of the support column to support the roof installation body, and a through hole through which the support member is inserted so as to contain the base and the support column The cover body has a cylindrical side cover portion and an upper cover portion that is connected to the side cover portion and covers the inside at the upper end of the side cover portion. The side cover has the same height over the entire circumference, and the side cover As the height of the bar portion is larger than the maximum distance to the periphery of the hole formed in the roof tile material from the surface portion of the underlying material, the cover body is formed, the lower end portion of the cover body over its entire circumference It contacts the base material. As a result, even if rainwater or the like enters between the base material and the tile material, the cover body prevents water droplets or the like from adhering to the base and the column, and fixing means for fixing the roof fixing device to the base material Corrosion and the like are suppressed to the minimum, durability is improved, and the roof installation body can be stably installed over a long period of time. Further, it is possible to prevent rainwater or the like from entering the inside of the base material through a gap between a bolt or the like as a fixing means and a through hole formed in the base material. In addition, the upper cover portion of the cover body is located above the surface portion of the tile material, and the intersection line between the side cover portion protruding upward from the surface portion of the tile material and the surface portion of the tile material is a circle. Since the outer peripheral surface of the side cover part forms a smooth drainage path with a downward slope in the direction from the roof ridge side to the eaves side (water gradient direction), the tile material on the ridge side rather than the cover body The rainwater or the like that falls on the side is smoothly drained along the outer peripheral surface of the side cover portion, and the rainwater can be prevented from staying around the cover body on the roof tile.
また、本願発明は、支持部材が挿通されるようにカバー体に形成された通孔に、当該通孔を囲むように水密部材が設けられていることを特徴とする。これにより、カバー体に形成された通孔に支柱の上部から上方に延びる支持部材を嵌め込むという簡単な組立て方法を用いても、瓦材の内側に雨水等が侵入するのを防止することが可能となるので、簡易な構造を有して防水性能の高い屋根用固定装置を提供することができる。 Further, the present invention is characterized in that a watertight member is provided in a through hole formed in the cover body so as to insert the support member so as to surround the through hole. As a result, even if a simple assembly method is used in which a support member extending upward from the upper part of the support column is fitted into the through hole formed in the cover body, rainwater or the like can be prevented from entering the inside of the tile material. Therefore, a roof fixing device having a simple structure and high waterproof performance can be provided.
また、本願発明は、カバー体の上方カバー部が平坦となるように、カバー体が形成されることを特徴とする。これにより、カバー体の上方カバー部を下地材の表面部に対して平行となるようにカバー体を設置することができるので、瓦材とは異なる傾斜を有する下地材の傾斜を瓦材の外側からでも明確に把握することが可能となり、屋根用固定装置の設置、屋根設置体の設置等において施工を容易にすることができ、また施工状態を検証することができる。The present invention is characterized in that the cover body is formed so that the upper cover portion of the cover body is flat. Accordingly, the cover body can be installed so that the upper cover portion of the cover body is parallel to the surface portion of the base material. Therefore, it is possible to clearly grasp the construction, and the construction can be facilitated in the installation of the roof fixing device, the installation of the roof installation body, and the like, and the construction state can be verified.
また、本願発明は、カバー体に、側方カバー部の下端部から全周にわたって外方に延びるフランジ部が形成されていることを特徴とする。これにより、カバー体の下端と下地材の表面部との間の接触面積(あるいはカバー体の下端と基台の表面部との間の接触面積)が大きくなって、水密性を向上することができる。また、本願発明は、瓦材を敷設して構成される屋根に屋根用固定装置を固定してなる屋根設置体の固定構造であることを特徴とする。The present invention is characterized in that the cover body is formed with a flange portion extending outward from the lower end portion of the side cover portion over the entire circumference. As a result, the contact area between the lower end of the cover body and the surface portion of the base material (or the contact area between the lower end of the cover body and the surface portion of the base) increases, thereby improving water tightness. it can. Moreover, this invention is the fixing structure of the roof installation body formed by fixing the fixing apparatus for roofs to the roof comprised by laying a tile material.
また、本願発明は、下地材上に複数の瓦材を敷設することで構成される屋根のいずれかの瓦材に形成された孔部を介して瓦材の下側に導入されるとともに下地材に固定され、瓦材の上方で屋根設置体を支持する屋根用固定装置において、下地材に固定される基台と、基台に連接して基台から上方に延びる支柱と、支柱の上部から上方に延びて屋根設置体を支持する支持部材と、支柱を内包するように形成されて、支持部材が挿通される通孔を備えるカバー体とを有して構成され、カバー体は、瓦材の表面部から上方に突出する円筒形状の側方カバー部と、側方カバー部の上端において側方カバー部に連接して内側を覆うように形成された上方カバー部とを有して構成され、カバー体の下端部がその全周にわたって基台に当接することを特徴とする。これにより、下地材と瓦材との間に雨水等が浸入しても、カバー体により水滴が基台の固定手段及び支柱に付着するのが防止されるので、屋根用固定装置を下地材に固定する固定手段の腐食等が最小限に抑えられて耐久性が向上し、屋根設置体を長期間にわたって安定的に設置することができる。また、固定手段としてのボルト等と下地材に形成された通孔との隙間を通して、下地材の内側に雨水等が侵入することが防止される。さらに、カバー体の上方カバー部が瓦材の表面部よりも上側に位置することになり、瓦材の表面部から上方に突出する側方カバー部と瓦材の表面部との交線が円弧状となって、側方カバー部の外周面が屋根の棟側から軒側に向かう方向(水勾配方向)において下り傾斜の滑らかな排水経路を構成するので、カバー体よりも棟側において瓦材に降りかかる雨水等は、側方カバー部の外周面に沿って円滑に排水され、瓦材上のカバー体周囲において雨水が滞留するのを防止することができる。 The invention of the present application is introduced to the lower side of the tile material through a hole formed in any tile material of the roof constructed by laying a plurality of tile materials on the foundation material. In the roof fixing device that is fixed to the roof and supports the roof installation body above the tile material, a base fixed to the base material, a column that is connected to the base and extends upward from the base, and an upper part of the column The cover member is configured to include a support member that extends upward and supports the roof installation body, and a cover member that is formed so as to contain the support column and has a through hole through which the support member is inserted. A cylindrical side cover portion that protrudes upward from the surface portion, and an upper cover portion that is connected to the side cover portion and covers the inner side at the upper end of the side cover portion. , and wherein the lower end of the cover member abuts on the base over its entire circumference That. As a result, even if rainwater or the like enters between the base material and the tile material, the cover body prevents water droplets from adhering to the fixing means and the column of the base, so the roof fixing device is used as the base material. Corrosion and the like of the fixing means to be fixed are minimized, durability is improved, and the roof installation body can be stably installed over a long period of time. Further, it is possible to prevent rainwater or the like from entering the inside of the base material through a gap between a bolt or the like as a fixing means and a through hole formed in the base material. Furthermore, the upper cover portion of the cover body is positioned above the surface portion of the tile material, and the intersection line between the side cover portion protruding upward from the surface portion of the tile material and the surface portion of the tile material is a circle. Since the outer peripheral surface of the side cover part forms a smooth drainage path with a downward slope in the direction from the roof ridge side to the eaves side (water gradient direction), the tile material on the ridge side rather than the cover body The rainwater or the like that falls on the side is smoothly drained along the outer peripheral surface of the side cover portion, and the rainwater can be prevented from staying around the cover body on the roof tile.
また、本願発明は、カバー体に、側方カバー部の下端部から全周にわたって外方に延びるフランジ部が形成されていることを特徴とする。これにより、カバー体の下端と下地材の表面部との間の接触面積(あるいはカバー体の下端と基台の表面部との間の接触面積)が大きくなって、水密性を向上することができる。また、本願発明は、瓦材を敷設して構成される屋根に屋根用固定装置を固定してなる屋根設置体の固定構造であることを特徴とする。 The present invention is characterized in that the cover body is formed with a flange portion extending outward from the lower end portion of the side cover portion over the entire circumference. As a result, the contact area between the lower end of the cover body and the surface portion of the base material (or the contact area between the lower end of the cover body and the surface portion of the base) increases, thereby improving water tightness. it can. Moreover, this invention is the fixing structure of the roof installation body formed by fixing the fixing apparatus for roofs to the roof comprised by laying a tile material.
本願発明に係る屋根用固定装置によれば、下地材と瓦材との間に雨水等が侵入する場合でも、防水性を発揮して、基台の固定手段等の破損や下地材の内側への雨水の侵入を防止することにより、太陽電池モジュール等の屋根設置体を長期間にわたって安定的に設置することができる屋根用固定装置を提供することができる。 According to the roof fixing device according to the present invention, even when rainwater or the like enters between the base material and the tile material, it exhibits waterproofness, and damage to the fixing means of the base or the inside of the base material By preventing intrusion of rainwater, it is possible to provide a roof fixing device capable of stably installing a roof installation body such as a solar cell module over a long period of time.
1 屋根用固定装置
2 ボルト(固定手段)
3 ナット(固定手段)
4 下地材
5 基台
6 支柱
7 カバー体
8 取付部材
9 ボルト(支持部材)
10 瓦材
11 孔部
12 シーリング部
13 ナット(水密部材)
14 ナット
1 Roof fixing device 2 Bolt (fixing means)
3 Nut (fixing means)
4
10
14 nuts
以下、添付の図面を参照して本願発明に係る実施の形態を説明する。
実施の形態1
図1は、屋根に固定された態様における、本願発明の第1の実施の形態に係る屋根用固定装置を示す断面図である。屋根用固定装置1は、ボルト2とナット3との対から構成される固定手段により下地材4に固定される2つの基台5と、それぞれの基台5に連接されて基台5から上方に延びる支柱6と、基台5及び支柱6を内包するように形成され、その下端部が全周にわたって下地材4の表面部に当接するカバー体7と、支柱6の上壁部に取り付けられ、カバー体7に形成された通孔を通して上方に延び、レール等の取付部材8を支持する支持部材9とを有して構成されている。瓦材10に形成された孔部11とカバー体7との間には、コーキング材、接着剤等を充填することで形成されるか、あるいは防水パッキン等として与えられるシーリング部12が設けられている。
Embodiments according to the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
Embodiment 1
FIG. 1 is a cross-sectional view showing a roof fixing device according to a first embodiment of the present invention in a mode of being fixed to a roof. The roof fixing device 1 includes two
図1に示されるように、この実施の形態において、支持部材9は、支柱6及びカバー体7にそれぞれ形成された通孔に挿通されるボルトとして与えられる。支柱6とカバー体7とは概ね同一の高さを有し、支持部材(ボルト)9にナット13を締結することで、カバー体7が支柱6に対して固定される。ナット13は、支持部材9を挿通させるようにカバー体7に形成された孔部の水密性を確保するための水密部材としての機能も有している。そして、取付部材8に形成された通孔に支持部材9を挿通させた状態において、支持部材9にナット14を締結することで、取付部材8が屋根用固定装置1に対して固定される。なお、カバー体7の下端部と下地材4の表面部との接触面における水密性、並びに基台5の下面と下地材4の表面部との接触面における水密性を向上させるために、少なくともこれら接触面が形成される領域において、下地材4上にブチルテープを張る構成とするのが好適である。また、基台5を下地材4に固定するための固定手段はボルト及びナットに限られるものではなく、固定手段としてネジ、釘等をはじめとして他の周知の固定器具を用いることができる。
As shown in FIG. 1, in this embodiment, the support member 9 is provided as a bolt inserted through a through hole formed in each of the
図2は基台、支柱及び支持部材から成る構造の一例を示す斜視図であり、図3は基台、支柱及び支持部材から成る構造の一例を示す正面図である。図2及び図3に示されるように、板状の2つの基台5には、それぞれボルトを挿通させるための通孔5aが形成されている。支柱6は、2つの基台5の端縁部にその下端部がそれぞれ連接されて当該連接部位から上方に延びる2つの側壁部6aと、基台5に対して概ね平行に延び、2つの側壁部6aを連結する上壁部6bとを有して構成されている。また、支柱6は、基台5が下地材4に固定された際に、上壁部6bが瓦材10の表面部よりも上側に位置するような高さを有するように形成されている。
FIG. 2 is a perspective view illustrating an example of a structure including a base, a column, and a support member, and FIG. 3 is a front view illustrating an example of a structure including the base, the column, and a support member. As shown in FIGS. 2 and 3, two plate-
基台5及び支柱6は、板状部材を折り曲げることで形成することができる。また、2つの基台5に対して支柱6の側壁部6aの下端部をそれぞれ溶接して接合することにより、基台5と支柱6とを一体的に形成することもできる。基台5及び支柱6は、例えば鉄、ステンレス、アルミニウム等の金属や樹脂成形品等から形成することができる。なお、この実施の形態では、支持部材9は支柱6の上壁部6bに形成された通孔6cに挿通されるボルトとして与えられているが、支持部材9として周知の種々の支持器具を用いることができる。また、支持部材9を例えば支柱6の上壁部6bに溶接することで支持部材9と支柱6とが一体的に形成される構成としてもよい。
The
図4は、カバー体の構造の一例を示す斜視図である。図4に示されるように、カバー体7は、円筒状の側方カバー部7aと、側方カバー部7aの上端部に連接して側方カバー部7aの内側を覆うように形成された上方カバー部7bと、支持部材9を挿通させるために上方カバー部7bに形成された通孔7cとを有して構成されている。カバー体7は、基台5及び支柱6を内包する大きさを有し、また側方カバー部7aの下端部から上方カバー部7bの裏面までの高さが基台5の底面から支柱6の上壁部6bの上面までの高さと概ね同一であるかあるいはそれよりも少し大きくなるように、形成されている。また、図5は、カバー体の構造の他の例を示す斜視図である。図5に示されるカバー体7は、側方カバー部7aの下端部から全周にわたって外方に延びるフランジ部7dを有している点で差異を有する。このようなフランジ部7dを設けることで、カバー体7の下端と下地材4の表面部との接触面積が大きくなり、水密性を向上することができる。なお、カバー体7に形成された通孔7cにおける水密性を向上するために、カバー体7の表面に向けて締結されるナット13とカバー体7の表面部との間に防水パッキンを介在させる構成としてもよい。なお、カバー体は、塩化ビニル等の防水性の樹脂素材や防錆塗料を塗布した金属部材、或いは防錆性を有するアルミやスチールを素材として形成されている。
FIG. 4 is a perspective view showing an example of the structure of the cover body. As shown in FIG. 4, the
次に、実施の形態1による屋根用固定装置を家屋の屋根上に設置する施工手順について説明する。先ず下地材4上に配設されている瓦材10にドリル等を用いて孔部11を形成する。次に、孔部11を介して基台5と支柱6とから成るユニットを挿入し、ボルト、ナット等の固定手段を用いて基台5を下地材4に固定する。次に、ボルト(支持部材)9を支柱6の通孔6cに挿通させる。そして、カバー体7に形成された通孔7cにボルト9を挿通させて、基台5及び支柱6を内包するようにしてカバー体7を下地材4上に設置する。次に、ボルト9にナット13を螺合し、その後カバー体7の表面部に向けてナット13を締結することにより、支柱6の上壁部6bの上面とカバー体7の上方カバー部7bの下面とを接触させる。この際、ナット13がカバー体7の表面部を押圧することで、カバー体7が下方に移動させられて、カバー体7の下端部が全周にわたって下地材4の表面部に確実に当接させられる。ナット13の締結力を強めることで、下地材4の表面部とカバー体7の下端部との間での押圧力が高められ、これらの部材間の水密性が高められる。
Next, a construction procedure for installing the roof fixing device according to the first embodiment on the roof of the house will be described. First, the
次に、カバー体7の側方カバー部7bと瓦材10に形成された孔部11の周縁部との間に、例えばコーキング材を介装することによりシーリング部12を形成する。さらに、屋根設置体を屋根上に設置するための取付部材8を固定するために、取付部材8に形成された通孔にボルト9を挿通させた状態でナット14を締結する。これにより、取付部材8は、支持部材9、支柱6及び基台5を介して、下地材4に固定される。
Next, the sealing
以上のように、この実施の形態1によれば、下地材4上に複数の瓦材10を敷設することで構成される屋根のいずれかの瓦材10に形成された孔部11を介して瓦材10の下側に導入されるとともに下地材4に固定され、瓦材10の上方で屋根設置体を支持する屋根用固定装置1が、下地材4に固定される複数の基台5と、基台5に連接して基台5から上方に延びる支柱6と、支柱6の上部から上方に延びて屋根設置体を支持する支持部材9と、基台5と支柱6とを内包するように形成されて、支持部材9が挿通される通孔7cを備えるカバー体7とを有して構成され、カバー体7の下端部がその全周にわたって下地材4に当接するようにされているので、下地材4と瓦材10との間に雨水等が侵入しても、カバー体7により水滴が基台5及び支柱6に付着することが防止される。これにより、屋根用固定装置1を下地材4に固定する固定手段の腐食等が最小限に抑えられて耐久性が向上し、屋根設置体を長期間にわたって安定的に設置することができる。また、固定手段としてのボルト2と下地材4に形成された通孔との隙間を通して、下地材4の内側に雨水等が侵入することが防止される。
As described above, according to the first embodiment, through the
また、支持部材9が挿通されるようにカバー体7の上部カバー部7bに形成された通孔7cには、当該通孔7cを囲むように水密部材としてのナット13または防水パッキンが設けられるように構成したので、カバー体7に形成された通孔7cに支柱6の上壁部6bから上方に延びる支持部材9を嵌め込むという簡単な組立て方法を用いても、瓦材10の内側に雨水等が侵入するのを防止することができるので、簡易な構造を有して信頼性の高い屋根用固定装置を提供することができる。
A through hole 7c formed in the
また、カバー体7の側方カバー部7aの高さが下地材4の表面部から瓦材10に形成された孔部11の周縁部までの最大距離よりも大きくなるように、カバー体7が形成されるようにしたので、カバー体7の上方カバー部7bが瓦材10の表面部よりも上側に位置することになり、瓦材10の表面部から上方に突出する側方カバー部7aと瓦材10の表面部との交線が円弧状となって、側方カバー部7aの外周面が屋根の棟側から軒側に向かう方向(水勾配方向)において下り傾斜の滑らかな排水経路を構成するので、カバー体7よりも棟側において瓦材10に降りかかる雨水等は、側方カバー部7aの外周面に沿って円滑に排水されることになる。これにより、瓦材10上のカバー体7周囲において雨水が滞留するのを防止することができる。
Further, the
また、カバー体7の側方カバー部7aが全周にわたって同一の高さを有するとともに、上方カバー部7bが平坦となるように、カバー体7が形成されているので、カバー体7の上方カバー部7bを下地材4の表面部に対して平行になるようにカバー体7を設置することができる。これにより、瓦材10と異なる傾斜を有する下地材4の傾斜を瓦材10の外側からでも明確に把握することが可能となり、屋根用固定装置の設置並びに屋根設置体の設置等において施工を簡易に実施することができ、また施工状態を検証することができる。また、屋根の傾斜は各建物によってさまざまな傾斜角度を有するものとなるが、カバー体の側方カバー部の高さは全周に亘って等しく形成されているため、いずれの屋根上にカバー体を設置しても上部カバー体の傾斜角度を屋根の傾斜角度に一致させることができるものとなる。また、カバー体の側方カバー部の高さは全周に亘って等しく形成されており、且つ、上方カバー部の中央部に通孔が形成されているため、カバー体の向きに異方性がなくなり、カバー体をいずれの向きであっても支柱に取り付けることができる。
In addition, since the
また、図5に示されるカバー体にあっては、側方カバー部7aに当該側方カバー部7aの下端部から全周にわたって外方に延びるフランジ部7dを設ける構成としているので、カバー体7の下端と下地材4の表面部との間の接触面積が大きくなって、水密性を向上することができる。
Further, in the cover body shown in FIG. 5, since the
なお、実施の形態1においては、複数の基台5を有する構成としたが、周方向に連続する1つの基台を用いる構成としてもよい。図6は、基台、支柱及び支持部材から成る構造の他の例を示す斜視図である。図6に示されるように、基台15は例えば円形の1つの板状部材として与えられる。基台15には、固定手段としてのボルト2を挿通させるために、適切な部位に適切な数の通孔15aが形成される。例えば溶接により2つの側壁部6aを基台15の表面部に接合することにより、基台15と支柱6とが連接される。図6に示されるような構造を有する基台15、支柱6及び支持部材9から成るユニットを用いて屋根用固定装置1を構成しても、図2に示されるような構造を有するユニットを用いた場合と比較して、同様の効果を得ることができる。
In the first embodiment, the plurality of
実施の形態2
図7は、本願発明の第2の実施の形態に係る屋根用固定装置を示す断面図である。図7において、図1に記載された構成要素と同一の構成要素には同一の符号を付すものとしてその説明を省略する。図1に示された第1の実施の形態による屋根用固定装置と比較して、図7に示される第2の実施の形態による屋根用固定装置は、カバー体7の下端部が全周にわたって基台16の表面部に当接する点において差異を有する。
Embodiment 2
FIG. 7: is sectional drawing which shows the fixing device for roofs concerning the 2nd Embodiment of this invention. In FIG. 7, the same components as those described in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted. Compared with the roof fixing device according to the first embodiment shown in FIG. 1, the roof fixing device according to the second embodiment shown in FIG. There is a difference in that it contacts the surface portion of the
図8は、第2の実施の形態の屋根用固定装置において使用される、基台、支柱及び支持部材から成る構造の一例を示す斜視図である。カバー体7の側方カバー部7aの下端部が全周にわたって基台16の表面部に当接するようにするために、図8に示されるように、基台16として、周方向に連続する基台が用いられる必要がある。図8に示される基台16は、円形の1つの板状部材として与えられる。基台16には、固定手段としてのボルト2を挿通させるために、適切な部位に適切な数の通孔16aが形成されている。また、支柱17は、円筒部材として与えられる側壁部17aと、側壁部17aの一方の端部を塞ぐ上壁部17bとを有して構成されている。上壁部17bには、支持部材9を挿通させるための通孔17cが形成されている。板状部材から成る基台16の形状は円形に限られるものではなく、方形等の他の形状を有していてもよい。また、支柱17の側壁部17aの形状は円筒形状に限られるものではなく、側壁部17aとして角柱等の他の筒状部材を用いてもよい。また、カバー体7の下端部が全周にわたって基台の表面部に当接するという要件を満たすものであれば、例えば図6に示されるような、基台、支柱及び支持部材から成る構造を用いることができるのは明らかであろう。
FIG. 8 is a perspective view illustrating an example of a structure including a base, a support column, and a support member used in the roof fixing device according to the second embodiment. In order to make the lower end of the
以上のように、この実施の形態2による屋根用固定装置によれば、カバー体7の下端部が全周にわたって基台16の表面部に当接するように構成したので、下地材4と瓦材10との間に雨水等が浸入しても、カバー体7により水滴が基台16の固定手段及び支柱17に付着することが防止される。これにより、屋根用固定装置1を下地材4に固定する固定手段の腐食等が最小限に抑えられて耐久性が向上し、屋根設置体を長期間にわたって安定的に設置することができる。また、固定手段としてのボルト2と下地材4に形成された通孔との隙間を通して、下地材4の内側に雨水等が侵入することが防止される。特に、下地材4の表面部が平坦ではなく、カバー体7を下地材4の表面部に当接させる第1の実施の形態による屋根用固定装置では十分な水密性を確保できない場合に、上記の第2の実施の形態による屋根用固定装置を用いるのが好適である。
As described above, according to the roof fixing device according to the second embodiment, since the lower end portion of the
また、実施の形態1においても説明したように、側方カバー部7aの下端部から全周にわたって外方に延びるフランジ部7dを有するカバー体7を用いる構成としてもよい。この場合、カバー体7の下端と基台16の表面部との間の接触面積が大きくなって、水密性を向上することができる。
Further, as described in the first embodiment, the
なお、上記の実施の形態1及び実施の形態2により説明される屋根用固定装置は、本願発明を限定するものではなく、例示することを意図して開示されているものである。本願発明の技術的範囲は特許請求の範囲の記載により定められるものであり、特許請求の範囲において記載された発明の技術的範囲において種々の設計的変更が可能である。例えば、実施の形態1及び実施の形態2に記載されるカバー体は筒状の側方カバー部と側方カバー部の内側を覆うように形成される上方カバー部とから構成されるが、カバー体の構成はこのような構成に限られるものではなく、支柱(及び基台)を内包するように形成される例えばドーム状の形態を有するカバー体を用いることもできる。 In addition, the fixing device for roof demonstrated by said Embodiment 1 and Embodiment 2 does not limit this invention, and is disclosed aiming at illustrating. The technical scope of the present invention is determined by the description of the scope of claims, and various design changes can be made within the technical scope of the invention described in the scope of claims. For example, the cover body described in the first and second embodiments includes a cylindrical side cover portion and an upper cover portion formed so as to cover the inside of the side cover portion. The configuration of the body is not limited to such a configuration, and a cover body having, for example, a dome shape formed so as to enclose the column (and the base) can also be used.
Claims (8)
前記下地材に固定される1または複数の基台と、
前記基台に連接して前記基台から上方に延びる支柱と、
前記支柱の上部から上方に延びて前記屋根設置体を支持する支持部材と、
前記基台と前記支柱とを内包するように形成されて、前記支持部材が挿通される通孔を備えるカバー体とを有して構成され、
前記カバー体は、円筒形状の側方カバー部と、該側方カバー部の上端において該側方カバー部に連接して内側を覆うように形成された上方カバー部とを有して構成され、
前記側方カバー部が全周にわたって同一の高さを有し、前記側方カバー部の高さが前記下地材の表面部から前記瓦材に形成された前記孔部の周縁部までの最大距離よりも大きくなるように、前記カバー体が形成され、
前記カバー体の下端部がその全周にわたって前記下地材に当接することを特徴とする屋根用固定装置。 The roof is constructed by laying a plurality of tiles on the base material, and is introduced to the lower side of the tile material through a hole formed in the tile material and fixed to the base material. In the roof fixing device for supporting the roof installation body above the tile material,
One or more bases fixed to the base material;
A support column connected to the base and extending upward from the base;
A support member that extends upward from the upper portion of the column and supports the roof installation body,
It is formed so as to contain the base and the column, and is configured to have a cover body having a through hole through which the support member is inserted,
The cover body is configured to have a cylindrical side cover portion and an upper cover portion formed so as to be connected to and cover the inner side of the side cover portion at the upper end of the side cover portion,
The side cover portion has the same height over the entire circumference, and the height of the side cover portion is the maximum distance from the surface portion of the base material to the peripheral edge portion of the hole portion formed in the tile material. The cover body is formed to be larger than
The roof fixing device, wherein a lower end portion of the cover body is in contact with the base material over the entire circumference thereof.
前記下地材に固定される基台と、
前記基台に連接して前記基台から上方に延びる支柱と、
前記支柱の上部から上方に延びて前記屋根設置体を支持する支持部材と、
前記支柱を内包するように形成されて、前記支持部材が挿通される通孔を備えるカバー体とを有して構成され、
前記カバー体は、瓦材の表面部から上方に突出する円筒形状の側方カバー部と、該側方カバー部の上端において該側方カバー部に連接して内側を覆うように形成された上方カバー部とを有して構成され、
前記カバー体の下端部がその全周にわたって前記基台に当接することを特徴とする屋根用固定装置。 The roof is constructed by laying a plurality of tiles on the base material, and is introduced to the lower side of the tile material through a hole formed in the tile material and fixed to the base material. In the roof fixing device for supporting the roof installation body above the tile material,
A base fixed to the base material;
A support column connected to the base and extending upward from the base;
A support member that extends upward from the upper portion of the column and supports the roof installation body,
A cover body having a through-hole through which the support member is inserted and formed so as to contain the support column;
The cover body includes a cylindrical side cover portion that protrudes upward from the surface portion of the tile material, and an upper portion that is formed so as to be connected to and cover the inner side of the side cover portion at the upper end of the side cover portion. And a cover portion,
The roof fixing device, wherein a lower end portion of the cover body is in contact with the base over the entire circumference.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011012578A JP5666325B2 (en) | 2011-01-25 | 2011-01-25 | Roof fixing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011012578A JP5666325B2 (en) | 2011-01-25 | 2011-01-25 | Roof fixing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012154059A JP2012154059A (en) | 2012-08-16 |
JP5666325B2 true JP5666325B2 (en) | 2015-02-12 |
Family
ID=46836078
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011012578A Active JP5666325B2 (en) | 2011-01-25 | 2011-01-25 | Roof fixing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5666325B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5788290B2 (en) * | 2011-10-21 | 2015-09-30 | 旭化成ホームズ株式会社 | Roof fixing device |
JP6181416B2 (en) * | 2013-05-09 | 2017-08-16 | 株式会社屋根技術研究所 | Roof installation fixture |
JP6577169B2 (en) * | 2014-08-18 | 2019-09-18 | 株式会社柴田工業 | Mounting structure of solar panel mount and construction method of solar panel mount |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07247635A (en) * | 1994-03-14 | 1995-09-26 | Koji Miyazaki | Roof structure of building enabling placed article to be placed thereon and structure for fitting placed article on roof |
JP3729488B2 (en) * | 2001-02-23 | 2005-12-21 | 株式会社川原崎建材店 | Panel bracket structure |
JP2005133382A (en) * | 2003-10-29 | 2005-05-26 | Kyocera Corp | Roof fixed device |
JP4160035B2 (en) * | 2004-09-29 | 2008-10-01 | パナホーム株式会社 | Solar cell module mounting structure |
JP2007146596A (en) * | 2005-11-30 | 2007-06-14 | Kyocera Corp | Support device for sunlight utilizing equipment |
-
2011
- 2011-01-25 JP JP2011012578A patent/JP5666325B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012154059A (en) | 2012-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8739471B2 (en) | Assembly for securing a component to a roof | |
JP5788290B2 (en) | Roof fixing device | |
US10840850B1 (en) | Mounting apparatus to secure solar panel rails to asphalt shingle roofs | |
JP4844466B2 (en) | Mounting structure for roof mounting fixtures | |
JP6060372B2 (en) | Installation stand for solar energy equipment and solar power generation device | |
JP2006052529A (en) | System utilizing sunlight | |
JP5666325B2 (en) | Roof fixing device | |
KR101403826B1 (en) | Roof connector to install solar panel on roof of sectional structure | |
JP4653578B2 (en) | Building member mounting hardware, building member mounting structure, and building member mounting method | |
KR101375896B1 (en) | Roof connector to prevent from leaking water of sectional structure | |
JP4405817B2 (en) | Solar panel mounting tile and solar panel support device | |
JP2012246617A (en) | Structure for installing solar cell module | |
JP2011026859A (en) | Installation structure for extended member, installation construction method therefor, fitting structure for external installation member using the same, and repairing structure | |
JP5714873B2 (en) | Mounting member | |
JP2007291814A (en) | Roof-top installed device | |
JP6298790B2 (en) | Installation structure of take-out member, its installation and construction method, and external member mounting structure and repair structure using the same | |
JP2012102544A (en) | Installation structure of solar cell module on standing seam roof | |
JP3162248U (en) | Roof mount support bracket | |
JP2005133382A (en) | Roof fixed device | |
JP6181575B2 (en) | Solar cell device | |
JP4844483B2 (en) | Mounting structure for roof mounting fixtures | |
JP5648995B2 (en) | Mounting structure of support frame and exterior structure | |
JP6633916B2 (en) | Snow stopper support bracket and waterproof structure for roof with snow stopper structure | |
JP2017031553A (en) | Snow guard structure and building | |
JP5968115B2 (en) | Equipment fixing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140916 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5666325 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |