JP5665368B2 - Sheet processing apparatus and image forming system - Google Patents

Sheet processing apparatus and image forming system Download PDF

Info

Publication number
JP5665368B2
JP5665368B2 JP2010114469A JP2010114469A JP5665368B2 JP 5665368 B2 JP5665368 B2 JP 5665368B2 JP 2010114469 A JP2010114469 A JP 2010114469A JP 2010114469 A JP2010114469 A JP 2010114469A JP 5665368 B2 JP5665368 B2 JP 5665368B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet bundle
press
unit
sheet
pressing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010114469A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011241043A (en
JP2011241043A5 (en
Inventor
安藤 裕
裕 安藤
佐藤 光彦
光彦 佐藤
聡行 三宅
聡行 三宅
貴司 横谷
貴司 横谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2010114469A priority Critical patent/JP5665368B2/en
Publication of JP2011241043A publication Critical patent/JP2011241043A/en
Publication of JP2011241043A5 publication Critical patent/JP2011241043A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5665368B2 publication Critical patent/JP5665368B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、複写機、プリンタ等の画像形成装置に一体もしくは別体に設けられ、印刷処理がなされたシートに対して綴じなどの後処理を行うシート処理装置及びシート処理装置と画像形成装置とから成る画像形成システムに関する。   The present invention relates to a sheet processing apparatus, a sheet processing apparatus, and an image forming apparatus that are provided integrally or separately in an image forming apparatus such as a copying machine and a printer, and perform post-processing such as binding on a sheet that has undergone printing processing. An image forming system comprising:

複写機やプリンタ等の画像形成装置の下流側に配置され、画像形成装置から出力されるシート(用紙)に綴じなどの後処理を行うシート処理装置が広く知られている。近年、シート処理装置は多機能化され、従来の端面綴じに加えて中綴じ処理が可能なものも提案されている。このような中綴じ処理が可能なシート処理装置には、中綴じ部分から折って製本する機能を備えているものがある。例えば、複数のシートが重ねられたシート束を中央部から折り畳み、当該折り部をシート搬送方向と直交する方向にプレスユニットを転がすことで折りを強化することを意図した発明が提案されている(例えば、特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art A sheet processing apparatus that is disposed downstream of an image forming apparatus such as a copier or a printer and performs post-processing such as binding on a sheet (paper) output from the image forming apparatus is widely known. In recent years, sheet processing apparatuses have been made multifunctional, and those capable of performing saddle stitching in addition to the conventional end face binding have been proposed. Some sheet processing apparatuses capable of such saddle stitching have a function of folding and binding from the saddle stitching portion. For example, an invention has been proposed in which folding is strengthened by folding a sheet bundle in which a plurality of sheets are stacked from the center, and rolling the press unit in a direction perpendicular to the sheet conveyance direction ( For example, see Patent Document 1).

特許文献1に記載された方法によれば、プレスユニットによって確実に折り品質の向上を図ることができる。しかしながら、もし何らかの理由でプレスユニットの動作中にジャムが発生した場合、プレスユニットがシート束をニップした状態でプレスユニットの動作が停止してしまう。そのため、ユーザがジャムを解除する際に、シート束の取り出しの妨げになるという問題がある。この問題を解決するために、プレスユニットの動作を監視し、プレスユニットの動作時にプレスユニットに異常が発生したことが検知された場合、プレスユニットをホームポジションに移動させる発明が提案されている(例えば、特許文献2参照)。   According to the method described in Patent Document 1, folding quality can be reliably improved by the press unit. However, if a jam occurs during the operation of the press unit for some reason, the operation of the press unit stops with the press unit nipping the sheet bundle. Therefore, there is a problem that when the user releases the jam, the sheet bundle is prevented from being taken out. In order to solve this problem, an invention has been proposed in which the operation of the press unit is monitored, and when it is detected that an abnormality has occurred in the press unit during the operation of the press unit, the press unit is moved to the home position ( For example, see Patent Document 2).

特開昭62−16987号公報JP-A 62-16987 特開2004−059306号公報JP 2004-059306 A

上述したプレスユニットは、シート束がプレス位置に到達する前にシート束の搬送経路上に位置する待機位置で待機しており(図4(a)参照)、シート束がプレス位置に到達次第プレスを開始する。そのため、プレスユニットの動作中にプレスユニットに異常が発生した場合以外にもユーザのジャムの解除を妨げる場合がある。例えば、シート束をプレス位置に搬送している間、又はプレス中にシート束の搬送手段もしくはトリマ等のプレスユニットより下流の装置でジャムが発生した場合である。このようなジャムが発生したときは、ユーザが手動で束搬送手段を駆動するハンドルを操作してシート束をシート搬送方向の下流側に搬送し、シート束を取り除くことでジャムの解除を行う。   The press unit described above waits at a standby position positioned on the sheet bundle conveyance path before the sheet bundle reaches the press position (see FIG. 4A), and presses as soon as the sheet bundle reaches the press position. To start. For this reason, there is a case where the user's jam release is prevented in addition to the case where an abnormality occurs in the press unit during the operation of the press unit. For example, when a sheet bundle is conveyed to a press position, or when a jam occurs in a device downstream of the sheet bundle conveying means or a press unit such as a trimmer during pressing. When such a jam occurs, the user manually operates a handle for driving the bundle conveying unit to convey the sheet bundle downstream in the sheet conveying direction, and removes the jam by removing the sheet bundle.

しかしながら、プレスユニットがシート束の搬送経路上で待機しているため、シート束をシート搬送方向の下流側に搬送するとプレスユニットと干渉し、シート束を取り除くことができない。そのため、ユーザがシート束と干渉しない位置までプレスユニットを移動させてからシート束をシート搬送方向の下流側に搬送し、シート束を取り除く必要がある。   However, since the press unit stands by on the sheet bundle conveyance path, if the sheet bundle is conveyed downstream in the sheet conveying direction, it interferes with the press unit and cannot be removed. Therefore, after the user moves the press unit to a position where it does not interfere with the sheet bundle, it is necessary to convey the sheet bundle downstream in the sheet conveying direction and remove the sheet bundle.

しかしながら、プレスユニットを動かすにはユーザがハンドルを手で回す必要があり、プレスユニットの位置によっては移動量が多く、プレスユニットがシート束をニップしているとハンドルを回すための負荷が大きいため、ユーザの手間となっている。   However, to move the press unit, the user needs to turn the handle by hand. Depending on the position of the press unit, the amount of movement is large, and when the press unit nips the sheet bundle, the load for turning the handle is large. , It is a hassle for the user.

本発明は、上記問題に鑑みて成されたものであり、プレスユニットがユーザのジャム解除を妨げとなる位置にあってもジャム解除のユーザビリティを向上させることができ、ジャム解除時のユーザの負担を軽減することができる技術を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and can improve the usability of jam release even when the press unit is in a position that prevents the user from releasing jam, and the burden on the user at the time of jam release It is an object to provide a technique capable of reducing the problem.

上記目的を達成するために、本発明は、シート束を中折りする中折り手段と、中折りされたシート束を搬送する束搬送手段と、前記シート束の折り部を押圧するプレス手段と、前記プレス手段をシート束搬送方向に直交する方向に移動させるプレス制御手段とを備えるシート処理装置において、前記中折り手段の位置から前記シート束搬送方向の下流側で紙詰まりが発生したかを判定する紙詰まり判定手段と、前記束搬送手段内のシート束を検知するシート束検知手段と、前記紙詰まり判定手段により前記シート処理装置内での紙詰まり発生したと判定されると前記シート処理装置の動作を中断する処理停止手段と、前記紙詰まり判定手段によって前記中折り手段の位置から前記シート束搬送方向の下流側で紙詰まりが発生したと判定され、且つ前記シート束検知手段によってシート束が検知された場合、前記プレス手段が前記シート束搬送経路を遮る位置にある判定する第1の判定手段と、を備え、前記処理停止手段により前記シート処理装置の動作が中断されたときに、前記第1の判定手段によって前記プレス手段がシート束搬送経路を遮る位置にあると判定された場合、前記プレス制御手段は、前記シート束搬送経路を遮らない位置に前記プレス手段を移動させることを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention includes a center folding unit for folding a sheet bundle, a bundle conveying unit for conveying the folded sheet bundle, and a pressing unit for pressing a folded portion of the sheet bundle, In a sheet processing apparatus comprising a press control means for moving the press means in a direction perpendicular to the sheet bundle conveyance direction, it is determined whether a paper jam has occurred on the downstream side in the sheet bundle conveyance direction from the position of the center folding means. A paper jam determination unit, a sheet bundle detection unit that detects a sheet bundle in the bundle conveyance unit, and the sheet processing when the paper jam determination unit determines that a paper jam has occurred in the sheet processing apparatus. is determined interrupting processing suspension unit the operation of the apparatus, a paper jam in the downstream side of the sheet bundle conveyance direction from the position of the means folding in the by the paper clogging determination means has occurred And the sheet bundle detecting if the sheet bundle is detected by means, and a first determining means for determining that there is a position where the pressing means obstructs the sheet bundle conveyance path, the sheet processing by the processing suspension unit When the operation of the apparatus is interrupted, the press control means does not block the sheet bundle conveyance path when the first determination means determines that the press means is in a position that blocks the sheet bundle conveyance path. The press means is moved to a position.

本発明によれば、プレスユニットがユーザのジャム解除を妨げとなる位置にある場合、ユーザのジャム解除の妨げとならない位置にプレスユニットを移動することで、ジャム解除のユーザビリティ向上を図ることができ、ダウンタイムの削減が可能となる。   According to the present invention, when the press unit is in a position that prevents the user from releasing the jam, the usability of the jam release can be improved by moving the press unit to a position that does not prevent the user from releasing the jam. Downtime can be reduced.

本発明の実施形態に係る画像形成システムを構成する画像形成装置の概略構成を示す縦断面図である。1 is a longitudinal sectional view showing a schematic configuration of an image forming apparatus that constitutes an image forming system according to an embodiment of the present invention. 図1のフィニッシャの概略構成を示す縦断面図である。It is a longitudinal cross-sectional view which shows schematic structure of the finisher of FIG. (a)〜(c)はフィニッシャ内での製本処理を説明するための概略部分縦断面図である。(A)-(c) is a schematic fragmentary longitudinal cross-sectional view for demonstrating the bookbinding process in a finisher. (a)、(b)はフィニッシャ内の折り搬送ローラ周辺を装置真上からみた概略構成図である。(A), (b) is the schematic block diagram which looked at the folding conveyance roller periphery in a finisher from right above the apparatus. 図1の画像形成システム全体の制御を司る制御部の概略構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a control unit that controls the entire image forming system of FIG. 1. 図5のフィニッシャ制御部とフィニッシャ制御部により制御される機能部の概略構成を示すブロック図である。FIG. 6 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a finisher control unit illustrated in FIG. 5 and functional units controlled by the finisher control unit. 画像形成装置における操作表示装置の外観構成を示す図である。1 is a diagram illustrating an external configuration of an operation display device in an image forming apparatus. (a)〜(d)は操作表示装置における製本モード設定時の表示画面の遷移例を示す図である。(A)-(d) is a figure which shows the example of a transition of the display screen at the time of bookbinding mode setting in an operation display apparatus. フィニッシャの製本モード時の製本処理のフローチャートである。10 is a flowchart of a bookbinding process in a finisher bookbinding mode. 本発明の第1の実施形態における製本処理中断フローの詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the bookbinding process interruption flow in the 1st Embodiment of this invention. フィニッシャ内の製本中間処理トレイの開閉状態を示す概略部分断面図である。FIG. 6 is a schematic partial cross-sectional view showing an open / closed state of a bookbinding intermediate processing tray in a finisher. (a)〜(c)は第1の実施形態における製本処理中断時のプレスユニットの移動位置を説明するための図である。(A)-(c) is a figure for demonstrating the movement position of the press unit at the time of bookbinding processing interruption in 1st Embodiment. 本発明の第2の実施形態における製本処理中断フローの詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the bookbinding process interruption flow in the 2nd Embodiment of this invention. (a)〜(c)は第2の実施形態における製本処理中断時のプレスユニットの移動位置を説明するための図である。(A)-(c) is a figure for demonstrating the movement position of the press unit at the time of bookbinding processing interruption in 2nd Embodiment. 本発明の第3の実施形態における製本処理中断フローの詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the bookbinding process interruption flow in the 3rd Embodiment of this invention. (a)、(b)は第3の実施形態における製本処理中断時のプレスユニットの移動位置を説明するための図である。(A), (b) is a figure for demonstrating the movement position of the press unit at the time of bookbinding processing interruption in 3rd Embodiment.

以下、本発明の実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

[第1の実施形態]
図1は、本発明の実施形態に係る画像形成システムを構成する画像形成装置の概略構成を示す縦断面図である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing a schematic configuration of an image forming apparatus constituting an image forming system according to an embodiment of the present invention.

図1において、画像形成システムは、画像形成装置10と、画像形成装置10の後段に接続されたフィニッシャ500とから構成されている。本実施形態では、画像形成装置10にフィニッシャ500のみが接続された画像形成システムについて説明するが、他の装置(例えば給紙装置等)が接続されていてもよい。   In FIG. 1, the image forming system includes an image forming apparatus 10 and a finisher 500 connected to a subsequent stage of the image forming apparatus 10. In the present embodiment, an image forming system in which only the finisher 500 is connected to the image forming apparatus 10 will be described. However, another apparatus (for example, a paper feeding apparatus) may be connected.

まず、画像形成装置10の構成及び動作について説明する。   First, the configuration and operation of the image forming apparatus 10 will be described.

画像形成装置10は、原稿から画像を読み取るイメージリーダ部200と、イメージリーダ部200等で読み取った画像をシート上に形成するプリンタ部350を備えている。   The image forming apparatus 10 includes an image reader unit 200 that reads an image from a document, and a printer unit 350 that forms an image read by the image reader unit 200 or the like on a sheet.

イメージリーダ部200における原稿給送装置100は、原稿トレイ101上に上向きにセットされた原稿を先頭頁から順に1枚ずつ図1の左方向へ給紙し、湾曲したパスを介してプラテンガラス102上を左から所定の流し読み取り位置を経て右へ搬送する。その後、外部の排紙トレイ112に向けて排出する。   The document feeder 100 in the image reader unit 200 feeds documents set upward on the document tray 101 one by one in order from the first page to the left in FIG. 1, and the platen glass 102 through a curved path. The upper part is conveyed from the left to the right through a predetermined sink reading position. Thereafter, the paper is discharged toward the external paper discharge tray 112.

流し読み取り位置とは、イメージリーダ部200に備えられたプラテンガラスの所定の読み取り位置であり、スキャナユニット104が固定されている。原稿がプラテンガラス102上の流し読み取り位置を左から右へ向けて通過するときに、原稿画像が流し読み取り位置に対応する位置に保持されたスキャナユニット104により読み取られる。原稿が流し読み取り位置を通過する際に、原稿の読取面がスキャナユニット104のランプ103の光で照射され、その原稿からの反射光がミラー105,106,107を介してレンズ108に導かれる。このレンズ108を通過した光は、イメージセンサ109の撮像面に結像する。   The sink reading position is a predetermined reading position of the platen glass provided in the image reader unit 200, and the scanner unit 104 is fixed. When the original passes through the sink reading position on the platen glass 102 from the left to the right, the original image is read by the scanner unit 104 held at a position corresponding to the sink reading position. When the original passes through the reading position, the original reading surface is irradiated with the light from the lamp 103 of the scanner unit 104, and the reflected light from the original is guided to the lens 108 via the mirrors 105, 106, and 107. The light that has passed through the lens 108 forms an image on the imaging surface of the image sensor 109.

このように、流し読み取り位置を左から右へ通過するように原稿を搬送することによって、原稿の搬送方向に対して直交する方向を主走査方向とし、搬送方向を副走査方向とする原稿読み取り走査が行われる。即ち、原稿が流し読み取り位置を通過する際に、主走査方向に原稿画像を1ライン毎にイメージセンサ109で読み取りながら、原稿を副走査方向に搬送することによって原稿画像全体の読み取りを行う。光学的に読み取られた画像は、イメージセンサ109によって画像データに変換されて出力される。イメージセンサ109から出力された画像データは、プリンタ部350内の露光部110にビデオ信号として入力される。   In this way, by transporting the document so that it passes from the left side to the right of the sink reading position, the document reading scan in which the direction orthogonal to the document transport direction is the main scanning direction and the transport direction is the sub-scanning direction. Is done. That is, when the document passes the flow reading position, the document image is read in the sub-scanning direction while reading the document image by the image sensor 109 line by line in the main scanning direction. The optically read image is converted into image data by the image sensor 109 and output. Image data output from the image sensor 109 is input to the exposure unit 110 in the printer unit 350 as a video signal.

なお、原稿給送装置100により原稿をプラテンガラス102上に搬送して所定位置に停止させ、この状態でスキャナユニット104を左から右へ走査させることにより原稿を読み取ることも可能である。この読み取り方法は、いわゆる原稿固定読みと呼ばれる方法である。   It is also possible to read the document by transporting the document onto the platen glass 102 by the document feeder 100 and stopping it at a predetermined position, and scanning the scanner unit 104 from left to right in this state. This reading method is a so-called fixed original reading method.

原稿給送装置100を使用しないで原稿を読み取るときには、まず、ユーザが原稿給送装置100を持ち上げてプラテンガラス102上に原稿を載置する。次に、画像形成装置10(内の制御部)が、スキャナユニット104を左から右へ走査させることにより原稿の読み取りを行う。即ち、原稿給送装置100を使用しないで原稿を読み取るときには、原稿固定読みが行われる。   When reading a document without using the document feeder 100, the user first lifts the document feeder 100 and places the document on the platen glass 102. Next, the image forming apparatus 10 (internal control unit) reads the document by causing the scanner unit 104 to scan from left to right. That is, when reading a document without using the document feeder 100, a fixed document reading is performed.

プリンタ部350内の露光部110は、イメージリーダ部200から入力されたビデオ信号に基づきレーザ光を変調して出力する。当該レーザ光は、ポリゴンミラー110aにより走査されながら感光ドラム111上に照射される。感光ドラム111には、走査されたレーザ光に応じた静電潜像が形成される。ここで、露光部110は、原稿固定読み時には、正立画像(鏡像でない画像)が形成されるようにレーザ光を出力する。この感光ドラム111上の静電潜像は、現像器113から供給される現像剤によって現像剤像(トナー像)として可視像化される。   The exposure unit 110 in the printer unit 350 modulates and outputs laser light based on the video signal input from the image reader unit 200. The laser beam is irradiated onto the photosensitive drum 111 while being scanned by the polygon mirror 110a. An electrostatic latent image corresponding to the scanned laser beam is formed on the photosensitive drum 111. Here, the exposure unit 110 outputs laser light so that an upright image (an image that is not a mirror image) is formed at the time of fixed document reading. The electrostatic latent image on the photosensitive drum 111 is visualized as a developer image (toner image) by the developer supplied from the developing device 113.

一方、プリンタ部350内の上カセット114或いは下カセット115からピックアップローラ127,128により給紙されたシートは、給紙ローラ129,130によりレジストローラ126まで搬送される。シートの先端がレジストローラ126まで達したところで、レジストローラ126を任意のタイミングで駆動し、且つ、レーザ光の照射開始と同期したタイミングで、シートを感光ドラム111と転写部116との間に搬送する。感光ドラム111に形成された現像剤像は、給紙されたシート上に転写部116により転写される。現像剤像が転写されたシートは、定着部117に搬送される。定着部117は、シートを加熱及び加圧することによって現像剤像をシート上に定着させる。定着部117を通過したシートは、フラッパ121及び排出ローラ118を経てプリンタ部350から画像形成装置外部(フィニッシャ500)に向けて排出される。   On the other hand, a sheet fed from the upper cassette 114 or the lower cassette 115 in the printer unit 350 by the pickup rollers 127 and 128 is conveyed to the registration roller 126 by the sheet feeding rollers 129 and 130. When the leading edge of the sheet reaches the registration roller 126, the registration roller 126 is driven at an arbitrary timing, and the sheet is conveyed between the photosensitive drum 111 and the transfer unit 116 at a timing synchronized with the start of laser beam irradiation. To do. The developer image formed on the photosensitive drum 111 is transferred by the transfer unit 116 onto the fed sheet. The sheet on which the developer image is transferred is conveyed to the fixing unit 117. The fixing unit 117 fixes the developer image on the sheet by heating and pressing the sheet. The sheet that has passed through the fixing unit 117 is discharged from the printer unit 350 to the outside of the image forming apparatus (finisher 500) through the flapper 121 and the discharge roller 118.

ここで、シートをその画像形成面が下向きになる状態(フェイスダウン)で排出するときには、定着部117を通過したシートをフラッパ121の切換動作により一旦、反転パス122内に導く。そして、そのシートの後端がフラッパ121を通過した後に、シートをスイッチバックさせて排出ローラ118によりプリンタ部350から排出する。この排紙形態を反転排紙と呼ぶ。この反転排紙は、原稿給送装置100を使用して読み取った画像を形成するとき又はコンピュータから出力された画像を形成するときなどのように、先頭頁から順に画像形成するときに行われ、その排紙後のシート順序は正しい頁順になる。   Here, when the sheet is discharged with its image forming surface facing down (face down), the sheet that has passed through the fixing unit 117 is once guided into the reversing path 122 by the switching operation of the flapper 121. After the trailing edge of the sheet passes through the flapper 121, the sheet is switched back and discharged from the printer unit 350 by the discharge roller 118. This paper discharge form is called reverse paper discharge. This reverse paper discharge is performed when forming an image in order from the first page, such as when forming an image read using the document feeder 100 or when forming an image output from a computer. The sheet order after the discharge is correct page order.

更に、シートの両面に画像形成を行う両面記録が設定されている場合、フラッパ121の切換動作によりシートを反転パス122に導いた後に両面搬送パス124へ搬送する。そして、両面搬送パス124へ導かれたシートを上述したタイミングで感光ドラム111と転写部116との間に再度給紙する制御が行われる。   Further, when double-sided recording for forming an image on both sides of the sheet is set, the sheet is conveyed to the double-sided conveyance path 124 after being guided to the reverse path 122 by the switching operation of the flapper 121. Then, control is performed to feed the sheet guided to the duplex conveyance path 124 again between the photosensitive drum 111 and the transfer unit 116 at the timing described above.

操作表示装置600は、画像形成に関する各種機能を設定する複数のキー、設定状態を示す情報を表示するための表示部などを有する。   The operation display device 600 includes a plurality of keys for setting various functions relating to image formation, a display unit for displaying information indicating a setting state, and the like.

次に、図1のフィニッシャ500の構成及び動作について図2、図3(a)〜図3(c)、図4(a)、図4(b)を参照しながら説明する。   Next, the configuration and operation of the finisher 500 in FIG. 1 will be described with reference to FIGS. 2, 3 (a) to 3 (c), 4 (a), and 4 (b).

図2は、図1のフィニッシャ500の概略構成を示す縦断面図である。図3(a)〜図3(c)は、フィニッシャ500内での製本処理を説明するための概略部分縦断面図である。図4(a)及び図4(b)は、フィニッシャ500内の折り搬送ローラ周辺を装置真上からみた概略構成図である。   FIG. 2 is a longitudinal sectional view showing a schematic configuration of the finisher 500 of FIG. FIG. 3A to FIG. 3C are schematic partial longitudinal sectional views for explaining the bookbinding process in the finisher 500. FIG. 4A and FIG. 4B are schematic configuration diagrams of the fold conveyance roller periphery in the finisher 500 as viewed from directly above the apparatus.

フィニッシャ500は、画像形成装置10から排出されたシート(用紙)を順に取り込み、取り込んだ複数のシートを整合して1つに束に束ねる処理を行うシート処理装置である。また、フィニッシャ500は、束ねたシート束の後端をステイプルで綴じるステイプル処理、シート束を中央から二つ折り(中折り)にする製本処理などの後処理を行う。   The finisher 500 is a sheet processing apparatus that sequentially takes in sheets (paper sheets) discharged from the image forming apparatus 10, aligns the plurality of taken-in sheets, and bundles them into one bundle. Further, the finisher 500 performs post-processing such as stapling processing for binding the rear end of the bundled sheet bundle with staples, and bookbinding processing for folding the sheet bundle in half (middle folding) from the center.

フィニッシャ500は、図2に示すように、画像形成装置10から排出されたシートを入口ローラ対511により内部に取り込む。入口ローラ対511の手前の搬送路上には、シートの通過を検知するための入口センサ570が設置されている。入口ローラ対511により内部に取り込まれたシートは、搬送ローラ対520、バッファ前ローラ対530、バッファ後ローラ対532、搬送ローラ対513を介して送られる。バッファ前ローラ対530の手前の搬送路上には、シートの通過を検知するためのバッファ前センサ574が設置されている。   As shown in FIG. 2, the finisher 500 takes in the sheet discharged from the image forming apparatus 10 to the inside by a pair of entrance rollers 511. An entrance sensor 570 for detecting the passage of the sheet is installed on the conveyance path before the entrance roller pair 511. The sheet taken inside by the entrance roller pair 511 is sent through the transport roller pair 520, the buffer front roller pair 530, the buffer back roller pair 532, and the transport roller pair 513. A pre-buffer sensor 574 for detecting the passage of the sheet is installed on the conveyance path in front of the pre-buffer roller pair 530.

また、バッファ前ローラ対530、バッファ後ローラ対532の間には、バッファ後ローラ対532によって反転搬送されるシートをバッファパス524に導く切り換えフラッパ540が配置されている。また、バッファ後ローラ対532の下流には、排紙トレイ700への搬送パスと排出パス522を切り換える切り換えフラッパ541が配置されている。バッファ後ローラ対532とフラッパ541との間の搬送路上には、シートの通過を検知するためのバッファ後センサ575が設置されている。   Further, a switching flapper 540 that guides a sheet reversely conveyed by the rear buffer roller pair 532 to the buffer path 524 is disposed between the front buffer roller pair 530 and the rear buffer roller pair 532. Further, a switching flapper 541 for switching between the transport path to the paper discharge tray 700 and the discharge path 522 is disposed downstream of the post-buffer roller pair 532. A post-buffer sensor 575 for detecting the passage of the sheet is installed on the conveyance path between the post-buffer roller pair 532 and the flapper 541.

排紙トレイ700に搬送されるシートは、排紙ローラ対512により排紙トレイ700に排出される。排紙ローラ対512の手前の搬送路上には、シートの通過を検知するための排紙センサ572が設置されている。また、排出パス522の下流には、処理トレイ550と、製本パス523を切り換える切り換えフラッパ542が配置されている。排出パス522の途中には、パスセンサ573が設置されている。バッファパス524に導かれたシートは、バッファローラ対531により搬送される。処理トレイ550に搬送されたシートは、束排紙ローラ551により排紙トレイ701に排紙される。   The sheet conveyed to the paper discharge tray 700 is discharged to the paper discharge tray 700 by the paper discharge roller pair 512. A paper discharge sensor 572 for detecting the passage of the sheet is installed on the conveyance path in front of the paper discharge roller pair 512. A switching flapper 542 that switches between the processing tray 550 and the bookbinding path 523 is disposed downstream of the discharge path 522. A path sensor 573 is installed in the middle of the discharge path 522. The sheet guided to the buffer path 524 is conveyed by the buffer roller pair 531. The sheet conveyed to the processing tray 550 is discharged to the discharge tray 701 by the bundle discharge roller 551.

製本パス523に導かれたシートは、搬送ローラ対801を介して製本中間処理トレイ560に搬送される。製本パス523の途中には、製本入口センサ571が設けられている。製本中間処理トレイ560には、シート把持部材802と可動式のシート位置決め部材804、先端揃え部材805が設けられている。また、ステイプラ820aと対向する位置にはアンビル820bが設けられており、ステイプラ820aとアンビル820bが協働して、製本中間処理トレイの収納されたシート束Pに対してステイプル処理を行える構成となっている。   The sheet guided to the bookbinding path 523 is conveyed to the bookbinding intermediate processing tray 560 via the conveyance roller pair 801. A bookbinding entrance sensor 571 is provided in the middle of the bookbinding path 523. The bookbinding intermediate processing tray 560 is provided with a sheet gripping member 802, a movable sheet positioning member 804, and a leading edge aligning member 805. An anvil 820b is provided at a position facing the stapler 820a, and the stapler 820a and the anvil 820b cooperate to perform a stapling process on the sheet bundle P stored in the bookbinding intermediate processing tray. ing.

ステイプラ820aの下流側には、折りローラ810a,810b(折りローラ対810)と、折りローラ対810の対向位置に突き出し部材830とが設けられている。突き出し部材830を製本中間処理トレイ560に収納されたシート束Pに向けて突き出すことにより、製本中間処理トレイ560で束状に収納されたシート束Pを折りローラ810a,810b間に押し出す(図3(a))。その後、折りローラ対810よって折られたシート束Pの折り部にプレス(押圧)処理を行う。   On the downstream side of the stapler 820a, folding rollers 810a and 810b (folding roller pair 810) and a protruding member 830 are provided at positions facing the folding roller pair 810. By protruding the protruding member 830 toward the sheet bundle P stored in the bookbinding intermediate processing tray 560, the sheet bundle P stored in a bundle on the bookbinding intermediate processing tray 560 is pushed out between the folding rollers 810a and 810b (FIG. 3). (A)). Thereafter, a pressing (pressing) process is performed on the folded portion of the sheet bundle P folded by the folding roller pair 810.

まず、中折りされたシート束Pは、折りローラ対810を介して折り搬送ローラ811a,811b(折り搬送ローラ対811),812a,812b(折り搬送ローラ対812)に渡される。シート束Pをプレス位置で停止するために、束排紙センサ577がシート束先端を検知してから所定量搬送した後にシート束Pが停止する(図3(b))。プレスユニット840によってシート束Pの折部を押圧した後、折り搬送ローラ対811,812を駆動し、シート束Pを製本トレイ850に排出する(図3(c))。折り搬送ローラ対811,812の間のシート束を検知するためのシート束検知センサ576が設置されている。   First, the folded sheet bundle P is transferred to the folding conveyance rollers 811a and 811b (folding conveyance roller pair 811), 812a and 812b (folding conveyance roller pair 812) via the folding roller pair 810. In order to stop the sheet bundle P at the press position, the sheet bundle P stops after the bundle discharge sensor 577 detects the leading edge of the sheet bundle and then conveys a predetermined amount (FIG. 3B). After the folding unit of the sheet bundle P is pressed by the press unit 840, the pair of folding conveyance rollers 811 and 812 are driven, and the sheet bundle P is discharged to the bookbinding tray 850 (FIG. 3C). A sheet bundle detection sensor 576 for detecting the sheet bundle between the folding conveyance roller pair 811 and 812 is installed.

ここで、折りローラ対810、折り搬送ローラ対811a,812、プレスユニット840を上側から見た図4(a)、図4(b)を参照しながらプレスユニット840の動作を説明する。   Here, the operation of the press unit 840 will be described with reference to FIGS. 4A and 4B when the folding roller pair 810, the folding conveying roller pairs 811a and 812, and the press unit 840 are viewed from the upper side.

プレスユニット840は、シート束の先端辺に沿って移動するプレスローラ対を有し、プレスローラ対でシート束の折り目部をニップして圧力をかけながら折り目部に沿って移動することにより、折りを強化する。シート束Pがプレス位置に到達する前に、図4(a)に示すように、プレスユニット840はシート束Pの搬送経路外に位置するホームポジションから、シート束の搬送経路上にある待機位置で待機する。そして、折り搬送ローラ対811,812よってシート束Pが搬送されてプレス位置で停止すると、プレスユニット840は、図4(b)に示すように、シート束にプレスを行う。そして、シート束Pの搬送経路外のプレス終了位置で停止する。この終了位置は、ホームポジションよりも搬送経路側に位置している。   The press unit 840 has a pair of press rollers that move along the front end side of the sheet bundle. The press unit 840 nips the crease part of the sheet bundle with the press roller pair and moves along the crease part while applying pressure. To strengthen. Before the sheet bundle P reaches the press position, as shown in FIG. 4A, the press unit 840 is located at the standby position on the sheet bundle conveyance path from the home position located outside the sheet bundle P conveyance path. Wait at. When the sheet bundle P is conveyed by the pair of folding conveyance rollers 811 and 812 and stopped at the press position, the press unit 840 performs pressing on the sheet bundle as shown in FIG. And it stops at the press end position outside the conveyance path of the sheet bundle P. This end position is located closer to the transport path than the home position.

次に、図1の画像形システム全体の制御を司るコントローラの構成について図5を参照しながら説明する。   Next, the configuration of the controller that controls the entire image forming system of FIG. 1 will be described with reference to FIG.

図5は、図1の画像形成システム全体の制御を司る制御部の概略構成を示すブロック図である。   FIG. 5 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a control unit that controls the entire image forming system in FIG. 1.

制御部(コントローラ)は、図5に示すように、CPU回路部900を有し、CPU回路部900は、CPU901、ROM902、RAM903を内蔵する。CPU901は、本画像形システム全体の基本制御を行うCPUであり、制御プログラムが書き込まれたROM902と処理を行うためのRAM903がアドレスバス、データバスにより接続されている。CPU901は、ROM902に格納されている制御プログラムにより各制御部911,921,922,904,931,941,951を総括的に制御する。RAM903は、制御データを一時的に保持し、また制御に伴う演算処理の作業領域として用いられる。   As shown in FIG. 5, the control unit (controller) includes a CPU circuit unit 900, and the CPU circuit unit 900 includes a CPU 901, a ROM 902, and a RAM 903. A CPU 901 is a CPU that performs basic control of the entire image type system, and a ROM 902 in which a control program is written and a RAM 903 for processing are connected by an address bus and a data bus. The CPU 901 comprehensively controls each of the control units 911, 921, 922, 904, 931, 941, and 951 with a control program stored in the ROM 902. The RAM 903 temporarily stores control data and is used as a work area for arithmetic processing associated with control.

原稿給送装置制御部911は、原稿給送装置100をCPU回路部900からの指示に基づき駆動制御する。イメージリーダ制御部921は、上述のスキャナユニット104、イメージセンサ109などに対する駆動制御を行い、イメージセンサ109から出力された画像信号を画像信号制御部922に転送する。   The document feeder control unit 911 drives and controls the document feeder 100 based on an instruction from the CPU circuit unit 900. The image reader control unit 921 performs drive control on the scanner unit 104 and the image sensor 109 described above, and transfers the image signal output from the image sensor 109 to the image signal control unit 922.

画像信号制御部922は、イメージセンサ109からのアナログ画像信号をデジタル信号に変換した後に各処理を施し、このデジタル信号をビデオ信号に変換してプリンタ制御部931に出力する。また、コンピュータ1000から外部I/F904を介して入力されたデジタル画像信号に各種処理を施し、このデジタル画像信号をビデオ信号に変換してプリンタ制御部931に出力する。この画像信号制御部922による処理動作は、CPU回路部900により制御される。   The image signal control unit 922 performs each process after converting the analog image signal from the image sensor 109 into a digital signal, converts the digital signal into a video signal, and outputs the video signal to the printer control unit 931. In addition, the digital image signal input from the computer 1000 via the external I / F 904 is subjected to various processes, and the digital image signal is converted into a video signal and output to the printer control unit 931. The processing operation by the image signal control unit 922 is controlled by the CPU circuit unit 900.

プリンタ制御部931は、入力されたビデオ信号に基づき露光部110、プリンタ部350を制御し、画像形成、シート搬送を行う。   The printer control unit 931 controls the exposure unit 110 and the printer unit 350 based on the input video signal, and performs image formation and sheet conveyance.

フィニッシャ制御部951はフィニッシャ500に搭載され、CPU回路部900と情報のやり取りを行うことによってフィニッシャ全体の駆動制御を行う。すなわち、画像形成装置10とフィニッシャ500とは、通信可能に接続されている。   The finisher control unit 951 is mounted on the finisher 500, and performs drive control of the entire finisher by exchanging information with the CPU circuit unit 900. That is, the image forming apparatus 10 and the finisher 500 are connected to be communicable.

操作表示装置制御部941は、操作表示装置600とCPU回路部900との間で情報のやり取りを行う。操作表示装置600は、各キーの操作に対応するキー信号をCPU回路部900に出力すると共に、CPU回路部900からの信号に基づき対応する情報を操作表示装置600に表示する。   The operation display device controller 941 exchanges information between the operation display device 600 and the CPU circuit unit 900. The operation display device 600 outputs a key signal corresponding to the operation of each key to the CPU circuit unit 900 and displays corresponding information on the operation display device 600 based on the signal from the CPU circuit unit 900.

次に、図5のフィニッシャ制御部951の概略構成とその制御動作について図6を参照しながら説明する。   Next, a schematic configuration and control operation of the finisher control unit 951 in FIG. 5 will be described with reference to FIG.

図6は、図5のフィニッシャ制御部951とフィニッシャ制御部951により制御される機能部の概略構成を示すブロック図である。   FIG. 6 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the finisher control unit 951 and the functional units controlled by the finisher control unit 951 in FIG.

フィニッシャ制御部951は、図6に示すように、CPU952、ROM953、RAM954などで構成される。図示しない通信ICを介して画像形成装置本体側に設けられたCPU回路部900と通信してデータ交換を行い、CPU回路部900からの指示に基づきROM953に格納されている各種プログラムを実行してフィニッシャ500の駆動制御を行う。   The finisher control unit 951 includes a CPU 952, a ROM 953, a RAM 954, and the like as shown in FIG. Data is exchanged by communicating with a CPU circuit unit 900 provided on the image forming apparatus main body side via a communication IC (not shown), and various programs stored in the ROM 953 are executed based on instructions from the CPU circuit unit 900. The drive control of the finisher 500 is performed.

次に、CPU952の各種入出力に関して説明する。   Next, various inputs / outputs of the CPU 952 will be described.

CPU952は、入口ローラ対511及び搬送ローラ対520を駆動する入口モータM1、バッファ前ローラ対530を駆動するバッファ前モータM2、排紙ローラ対512及び搬送ローラ対513を駆動する排紙モータM3に制御信号を出力する。また、CPU952は、バッファローラ対531、バッファ後ローラ対532を駆動するバッファモータM4などに制御信号を出力する。   The CPU 952 includes an inlet motor M1 that drives the inlet roller pair 511 and the transport roller pair 520, a pre-buffer motor M2 that drives the pre-buffer roller pair 530, a paper discharge roller pair 512, and a paper discharge motor M3 that drives the transport roller pair 513. Output a control signal. The CPU 952 outputs control signals to the buffer motor M4 that drives the buffer roller pair 531 and the buffered roller pair 532, and the like.

CPU952は、処理トレイ550の各種部材を駆動する手段として、束排紙ローラ551を駆動する束排紙モータM5、図示しない揺動ガイドを昇降駆動する揺動ガイドモータM6、図示しない整合部材を駆動する整合モータM7などに制御信号を出力する。また、CPU952は、シートの通過を検知するための入口センサ570、パスセンサ573、バッファ前センサ574、バッファ後センサ575などから入力信号を受信する。   The CPU 952 drives, as means for driving various members of the processing tray 550, a bundle discharge motor M5 that drives the bundle discharge roller 551, a swing guide motor M6 that drives the swing guide (not shown) up and down, and an alignment member (not shown). A control signal is output to the matching motor M7 and the like. Further, the CPU 952 receives input signals from an inlet sensor 570, a path sensor 573, a pre-buffer sensor 574, a post-buffer sensor 575, and the like for detecting the passage of the sheet.

CPU952は、切り換えフラッパ540を駆動するバッファパス切り換えソレノイドSL1、切り換えフラッパ541を駆動する排出パス切り換えソレノイドSL2、切り換えフラッパ542を駆動する製本パス切り換えソレノイドSL3に制御信号を出力する。   The CPU 952 outputs control signals to a buffer path switching solenoid SL1 that drives the switching flapper 540, a discharge path switching solenoid SL2 that drives the switching flapper 541, and a bookbinding path switching solenoid SL3 that drives the switching flapper 542.

CPU952は、製本機能のための入出力として、搬送ローラ対801を駆動する搬送モータM8、折りローラ対810、折り搬送ローラ対811,812を駆動する折りモータM9などに制御信号を出力する。また、CPU952は、突き出し部材830を駆動する突きモータM10、プレスユニット840を駆動するプレスモータM11、先端揃え部材805を移動させる先端揃え部材移動モータM12などに制御信号を出力する。   The CPU 952 outputs control signals to the conveyance motor M8 that drives the conveyance roller pair 801, the folding roller pair 810, the folding motor M9 that drives the folding conveyance roller pair 811 and 812, and the like as input and output for the bookbinding function. Further, the CPU 952 outputs a control signal to a thrust motor M10 that drives the ejecting member 830, a press motor M11 that drives the press unit 840, a tip aligning member moving motor M12 that moves the tip aligning member 805, and the like.

また、CPU952は、折り搬送ローラ対811と折り搬送ローラ対812との間のシート束を検知するシート束検知センサ576、シート束が折り搬送ローラを抜けたか否かを検知する束排紙センサ577から入力信号を受信する。さらに、ホームポジションにおけるプレスユニット840の有無を検知するプレスホームポジションセンサ578、プレス終了位置におけるプレスユニット840の有無を検知するプレス終了位置センサ579等から入力信号を受信する。   The CPU 952 also detects a sheet bundle between the folding conveyance roller pair 811 and the folding conveyance roller pair 812, a sheet bundle detection sensor 576, and a bundle discharge sensor 577 that detects whether the sheet bundle has passed through the folding conveyance roller. Receive input signal from. Furthermore, an input signal is received from a press home position sensor 578 for detecting the presence / absence of the press unit 840 at the home position, a press end position sensor 579 for detecting the presence / absence of the press unit 840 at the press end position, and the like.

次に、フィニッシャ500における製本処理について説明する。   Next, the bookbinding process in the finisher 500 will be described.

まず、画像形成装置10の操作表示装置600における製本モード設定の流れについて図7、図8(a)〜図8(d)を参照して説明する。   First, the flow of bookbinding mode setting in the operation display device 600 of the image forming apparatus 10 will be described with reference to FIGS. 7 and 8A to 8D.

図7は、画像形成装置10における操作表示装置600の外観構成を示す図である。図8(a)〜図8(d)は、操作表示装置600における製本モード設定時の表示画面の遷移例を示す図である。   FIG. 7 is a diagram illustrating an external configuration of the operation display device 600 in the image forming apparatus 10. FIGS. 8A to 8D are diagrams illustrating transition examples of display screens when the bookbinding mode is set in the operation display device 600. FIG.

図7において、操作表示装置600には、画像形成動作を開始するためのスタートキー602、画像形成動作を中断するためのストップキー603、置数設定等を行うテンキー604〜613、クリアキー614、リセットキー615などが配置されている。また、上部にタッチパネルが形成された表示部620には、応用モードキーなどが配置されている。   In FIG. 7, an operation display device 600 includes a start key 602 for starting an image forming operation, a stop key 603 for interrupting the image forming operation, ten keys 604 to 613 for setting numerical values, a clear key 614, A reset key 615 and the like are arranged. In addition, an application mode key or the like is arranged on the display unit 620 having a touch panel formed thereon.

製本モードは、ユーザが表示部620から設定する。図8(a)に示す初期画面上で、ユーザがソフトキーである「応用モード」キーを選択すると、CPU901により図8(b)に示す応用モードの選択画面へ遷移する。   The bookbinding mode is set by the user from the display unit 620. When the user selects the “applied mode” key, which is a soft key, on the initial screen shown in FIG. 8A, the CPU 901 transitions to an application mode selection screen shown in FIG.

次に、ユーザが応用モードの設定を行う。   Next, the user sets the application mode.

ユーザが図8(b)に示す応用モードの選択画面で「製本」のソフトキーを選択した場合、CPU901により図8(c)に示す給紙段選択画面へ遷移する。ユーザが図8(b)の応用モードの選択画面で「閉じる」キーを押下した場合、CPU901により図8(a)に示す初期画面へ遷移する。   When the user selects the “bookbinding” soft key on the application mode selection screen shown in FIG. 8B, the CPU 901 transits to the paper feed stage selection screen shown in FIG. When the user presses the “close” key on the application mode selection screen of FIG. 8B, the CPU 901 transitions to the initial screen shown in FIG.

次に、ユーザが製本対象となる給紙段を選択する。   Next, the user selects a paper feed stage to be bound.

ユーザが図8(c)に示す給紙段選択画面で給紙段を選択した後、ユーザが「次へ」のソフトキーを押下した場合、CPU901により図8(d)に示す中綴じ設定画面へ遷移する。ユーザが図8(c)の給紙段選択画面で「戻る」のソフトキーを押下した場合、CPU901により図8(b)の応用モードの選択画面へ遷移する。   When the user presses the “Next” soft key after the user has selected a paper feed stage on the paper feed stage selection screen shown in FIG. 8C, the CPU 901 causes the saddle stitch setting screen shown in FIG. Transition to. When the user presses the “Return” soft key on the paper feed stage selection screen in FIG. 8C, the CPU 901 transits to the application mode selection screen in FIG.

次に、ユーザが中綴じ設定の有無を選択する。   Next, the user selects whether or not saddle stitching is set.

綴じ製本する場合は、ユーザが「中綴じする」キーを選択する。未綴じ製本する場合は、ユーザが「中綴じしない」キーを選択する。ユーザが図8(d)の中綴じ設定画面で「中綴じする」と「中綴じしない」のいずれかを選択した後、「OK」のソフトキーを押下することで製品モード設定が完了する。ユーザが図8(d)の中綴じ設定画面で「戻る」のソフトキーを押下した場合、CPU901により図8(c)の給紙段選択画面へ遷移する。製本モード設定を完了し、ユーザがスタートキー602を押下するとフィニッシャ500内で製本処理が開始される。   When performing binding and binding, the user selects the “saddle stitching” key. In the case of unbound binding, the user selects a “do not saddle stitch” key. After the user selects either “saddle stitching” or “not saddle stitching” on the saddle stitching setting screen in FIG. 8D, the product mode setting is completed by pressing the “OK” soft key. When the user presses the “Return” soft key on the saddle stitch setting screen in FIG. 8D, the CPU 901 transitions to the paper feed stage selection screen in FIG. When the bookbinding mode setting is completed and the user presses the start key 602, the bookbinding process is started in the finisher 500.

次に、フィニッシャ500内での製本モード時の製本処理について図9を参照しながら説明する。   Next, the bookbinding process in the bookbinding mode in the finisher 500 will be described with reference to FIG.

図9は、フィニッシャ500の製本モード時の製本処理のフローチャートである。   FIG. 9 is a flowchart of the bookbinding process when the finisher 500 is in the bookbinding mode.

ステップS101では、CPU952は、製本中間処理トレイ560にシート束を形成する全てのシートが積載されたときに、プレスユニット840を待機位置に移動するように駆動制御する。CPU952は、プレス手段であるプレスユニット840をシート束搬送方向と直交する方向に移動させるプレス制御手段として機能する。具体的には、CPU952は、製本入口センサ571からの入力信号によりシート枚数をカウントし、所定の枚数に達したと判断すると、プレスモータM11を駆動制御してプレスユニット840を待機位置に移動させる。   In step S101, the CPU 952 drives and controls the press unit 840 to move to the standby position when all the sheets forming the sheet bundle are stacked on the bookbinding intermediate processing tray 560. The CPU 952 functions as a press control unit that moves the press unit 840 serving as a press unit in a direction orthogonal to the sheet bundle conveyance direction. Specifically, the CPU 952 counts the number of sheets based on an input signal from the bookbinding entrance sensor 571 and, when determining that the predetermined number has been reached, drives the press motor M11 to move the press unit 840 to the standby position. .

ステップS102では、CPU952は、プレスユニット840の移動中にプリンタ部350或いはフィニッシャ500にジャム(紙詰まり)が発生したか否かを判定する。ジャムが発生していない場合はステップS103に進む一方、ジャムが発生した場合はステップS111に進む。なお、ジャムの発生有無の検知方法や構成については公知のもので構わない。   In step S <b> 102, the CPU 952 determines whether a jam (paper jam) has occurred in the printer unit 350 or the finisher 500 while the press unit 840 is moving. If a jam has not occurred, the process proceeds to step S103. If a jam has occurred, the process proceeds to step S111. Note that a known method and configuration for detecting whether or not a jam has occurred may be used.

ステップS103では、CPU952は、突き出し部材830、折りローラ対810を駆動し、シート束を折りたたみ、ステップS104に進む。   In step S103, the CPU 952 drives the protruding member 830 and the folding roller pair 810 to fold the sheet bundle, and proceeds to step S104.

ステップS104では、CPU952は、シート束を折りたたんでいる最中にプリンタ部350或いはフィニッシャ500にジャムが発生したか否かを判定する。ジャムが発生していない場合はステップS105に進む一方、ジャムが発生した場合はステップS111に進む。   In step S104, the CPU 952 determines whether or not a jam has occurred in the printer unit 350 or the finisher 500 while the sheet bundle is being folded. If a jam has not occurred, the process proceeds to step S105. If a jam has occurred, the process proceeds to step S111.

ステップS105では、CPU952は、折り搬送ローラ811a,811b,812a,812bを駆動し、中折りされたシート束を、プレスを行う位置まで搬送し、ステップS106に進む。   In step S105, the CPU 952 drives the folding and conveying rollers 811a, 811b, 812a, and 812b, conveys the folded sheet bundle to a position where pressing is performed, and proceeds to step S106.

ステップS106では、CPU952は、シート束の搬送中にプリンタ部350或いはフィニッシャ500にジャムが発生したか否かを判定する。ジャムが発生していない場合はステップS107に進む一方、ジャムが発生した場合はステップS111に進む。   In step S106, the CPU 952 determines whether or not a jam has occurred in the printer unit 350 or the finisher 500 during conveyance of the sheet bundle. If a jam has not occurred, the process proceeds to step S107. If a jam has occurred, the process proceeds to step S111.

ステップS107では、CPU952は、プレスユニット840を駆動してシート束にプレスを行い、ステップS108に進む。   In step S107, the CPU 952 drives the press unit 840 to press the sheet bundle, and proceeds to step S108.

ステップS108では、CPU952は、プレス中にプリンタ部350或いはフィニッシャ500にジャムが発生したか否かを判定する。ジャムが発生していない場合はステップS109に進む一方、ジャムが発生した場合はステップS111に進む。   In step S108, the CPU 952 determines whether or not a jam has occurred in the printer unit 350 or the finisher 500 during pressing. If a jam has not occurred, the process proceeds to step S109. If a jam has occurred, the process proceeds to step S111.

ステップS109では、CPU952は、折り搬送ローラ対811,812を駆動し、シート束を製本トレイ850に排出する。   In step S <b> 109, the CPU 952 drives the pair of folding conveyance rollers 811 and 812 to discharge the sheet bundle to the bookbinding tray 850.

ステップS110では、CPU952は、シート束の排出中にプリンタ部350或いはフィニッシャ500にジャムが発生したか否かを判定する。ジャムが発生していない場合はシート束の排出が終了した後に製本処理を終了する。一方、ジャムが発生した場合はステップS111に進む。   In step S110, the CPU 952 determines whether a jam has occurred in the printer unit 350 or the finisher 500 while the sheet bundle is being discharged. If no jam has occurred, the bookbinding process is terminated after the discharge of the sheet bundle is completed. On the other hand, if a jam has occurred, the process proceeds to step S111.

ステップS111では、CPU952は、後述する製本処理中断フローを実行し、ステップS112に進む。すなわち、CPU952は、画像形成装置内及びシート処理装置内での紙詰まりの発生に応じてシート処理装置の動作を中断する処理停止手段として機能する。   In step S111, the CPU 952 executes a bookbinding process interruption flow to be described later, and proceeds to step S112. That is, the CPU 952 functions as a process stop unit that interrupts the operation of the sheet processing apparatus in response to the occurrence of a paper jam in the image forming apparatus and the sheet processing apparatus.

ステップS112では、CPU952は、ジャムが発生したことをユーザに通知するために、表示部620にジャムが発生した旨を表示し、本処理を終了する。   In step S112, the CPU 952 displays the fact that a jam has occurred on the display unit 620 in order to notify the user that a jam has occurred, and ends this processing.

フィニッシャ500では、シート束Pの搬送中にジャム等が発生して動作が中断した場合、ユーザが手動で折り搬送ローラ対811,812を駆動するハンドルを操作する必要がある。このハンドルは、折り搬送ローラ対811,812の軸に設けられたギヤを手動で回転させるための操作部材である。ユーザがハンドル操作を行うことで、シート束Pがシート束搬送方向の下流側に搬送される。そして、ユーザがシート束Pを取り除くことでジャム解除を行うことができる。   In the finisher 500, when a jam or the like occurs during the conveyance of the sheet bundle P and the operation is interrupted, it is necessary for the user to manually operate the handles that drive the pair of folding conveyance rollers 811 and 812. This handle is an operation member for manually rotating gears provided on the shafts of the folding conveyance roller pair 811 and 812. When the user performs a handle operation, the sheet bundle P is conveyed downstream in the sheet bundle conveyance direction. Then, the user can remove the jam by removing the sheet bundle P.

しかしながら、プレスユニット840がシート束Pの搬送経路上の待機位置に位置していると、プレスユニット840とユーザがハンドル操作で搬送するシート束Pとが干渉してしまい、ユーザのジャム解除を妨げてしまう。   However, if the press unit 840 is positioned at the standby position on the conveyance path of the sheet bundle P, the press unit 840 interferes with the sheet bundle P conveyed by the user by the handle operation, thereby preventing the user from releasing the jam. End up.

そこで、CPU952が、プレスユニット840がシート束搬送経路を遮っていると判定した場合、以下に説明する方法によりプレスユニット840をシート束搬送経路外に移動している。即ち、CPU952は第1の判定手段として機能する。   Therefore, when the CPU 952 determines that the press unit 840 is blocking the sheet bundle conveyance path, the press unit 840 is moved out of the sheet bundle conveyance path by the method described below. That is, the CPU 952 functions as a first determination unit.

図10は、本発明の第1の実施形態における製本処理中断フローの詳細を示すフローチャートである。本処理は、図9のステップS111に該当する処理である。図11は、フィニッシャ500内の製本中間処理トレイ560の開閉状態を示す概略部分断面図である。図12(a)〜図12(c)は、第1の実施形態における製本処理中断時のプレスユニット840の移動位置を説明するための図である。   FIG. 10 is a flowchart showing details of the bookbinding stop flow in the first embodiment of the present invention. This process corresponds to step S111 in FIG. FIG. 11 is a schematic partial cross-sectional view showing an open / close state of the bookbinding intermediate processing tray 560 in the finisher 500. FIG. 12A to FIG. 12C are diagrams for explaining the movement position of the press unit 840 when the bookbinding process is interrupted in the first embodiment.

ステップS1001では、CPU952は、ジャムが折りローラ対810の位置(折位置)よりもシート束搬送方向の上流で発生したか、シート束搬送方向の下流で発生したかを判定する。すなわち、CPU952は、中折り手段の位置からシート搬送方向の下流側で紙詰まりが発生したか否かを判定する紙詰まり判定手段としても機能する。CPU952が、シート束搬送方向上流でのジャムの発生と判定した場合は、製本処理の継続が可能なので製本処理を停止せず、製本処理が終了した後にリターンする。   In step S1001, the CPU 952 determines whether a jam has occurred upstream of the folding roller pair 810 (folding position) in the sheet bundle conveyance direction or downstream of the sheet bundle conveyance direction. That is, the CPU 952 also functions as a paper jam determination unit that determines whether or not a paper jam has occurred on the downstream side in the sheet conveyance direction from the position of the center folding unit. If the CPU 952 determines that a jam occurs upstream in the sheet bundle conveyance direction, the bookbinding process can be continued, so the bookbinding process is not stopped, and the process returns after the bookbinding process is completed.

一方、折りローラ対810の位置よりもシート束搬送方向の下流側でジャムが発生したと判定した場合、シート束を下流に搬送することが不可能なため、CPU952は、製本処理を停止し(ステップS1002)、ステップS1003へ進む。   On the other hand, if it is determined that a jam has occurred downstream of the folding roller pair 810 in the sheet bundle conveyance direction, the CPU 952 stops the bookbinding process because the sheet bundle cannot be conveyed downstream ( The process proceeds to step S1002) and step S1003.

ステップS1003では、CPU952は、シート束検知センサ576による検知結果に基づいて、シート束が折りローラ対810とプレスユニット840の間(以下、「束搬送手段内」と表記)にあるか否かを判定する。シート束が束搬送手段内にないと判定した場合は、プレスユニット840がユーザのジャム解除を妨げることがないと判断して、リターンする。例えば、ジャム発生時にシート束Pが製本中間処理トレイ560にある場合は、図11に示す矢印方向に製本中間処理トレイ560が開閉可能となっているため、プレスユニット840の位置と関係なくユーザはシート束を取り除くことが可能である。一方、シート束が束搬送手段内にあると判定した場合は、プレスユニット840がユーザのジャム解除の妨げとなる可能性があると判断して、ステップS1004へ進む。   In step S1003, the CPU 952 determines whether or not the sheet bundle is between the folding roller pair 810 and the press unit 840 (hereinafter referred to as “in the bundle conveying unit”) based on the detection result by the sheet bundle detection sensor 576. judge. If it is determined that the sheet bundle is not in the bundle conveying means, it is determined that the press unit 840 does not prevent the user from releasing the jam, and the process returns. For example, if the sheet bundle P is in the bookbinding intermediate processing tray 560 when a jam occurs, the bookbinding intermediate processing tray 560 can be opened and closed in the direction of the arrow shown in FIG. It is possible to remove the sheet bundle. On the other hand, if it is determined that the sheet bundle is in the bundle conveying means, it is determined that the press unit 840 may hinder the user from releasing the jam, and the process proceeds to step S1004.

ステップS1004では、CPU952は、プレス手段検知手段としてのプレス終了位置センサ579による検知結果に基づいて、プレスユニット840がプレス終了位置にあるか否かを判定する。プレスユニット840がプレス終了位置にあると判定した場合は、図12(a)に示すように、プレスユニット840がシート束搬送経路外にあり、ユーザのジャム解除を妨げることがないことから、リターンする。一方、プレスユニット840がプレス終了位置にないと判定した場合、プレスユニット840が図12(b)に示す待機位置とプレス終了位置の間のシート束搬送経路上にあり、ユーザのジャム解除の妨げとなることから、ステップS1005へ進む。   In step S1004, the CPU 952 determines whether or not the press unit 840 is at the press end position based on the detection result by the press end position sensor 579 as the press means detection unit. If it is determined that the press unit 840 is at the press end position, as shown in FIG. 12A, the press unit 840 is outside the sheet bundle conveyance path and does not prevent the user from releasing jam. To do. On the other hand, when it is determined that the press unit 840 is not at the press end position, the press unit 840 is on the sheet bundle conveyance path between the standby position and the press end position shown in FIG. Therefore, the process proceeds to step S1005.

ステップS1005では、CPU952は、図12(c)に示すように、プレスユニット840をホームポジションへ移動してリターンする。   In step S1005, as shown in FIG. 12C, the CPU 952 moves the press unit 840 to the home position and returns.

本実施形態では、シート束搬送経路をプレスユニット840が遮り、ユーザのジャム解除を妨げる場合に、プレスユニット840をシート束搬送経路外に位置するホームポジションへ移動する。これにより、プレスユニットがユーザのジャム解除を妨げとなる位置にあってもジャム解除のユーザビリティを向上させることができ、ジャム解除時のユーザの負担を軽減することができる。   In the present embodiment, when the press unit 840 blocks the sheet bundle conveyance path and prevents the user from releasing the jam, the press unit 840 is moved to a home position located outside the sheet bundle conveyance path. Thereby, even if a press unit exists in the position which prevents a user's jam cancellation, the usability of jam cancellation can be improved and the burden of the user at the time of jam cancellation can be reduced.

[第2の実施形態]
本発明の第2の実施の形態に係る画像形成システムは、上記第1の実施の形態における図10の製本処理中断フローのみが異なるものであり、図1〜図9、図11、図12を参照して説明した内容については、その説明を省略する。
[Second Embodiment]
The image forming system according to the second embodiment of the present invention is different only in the bookbinding processing interruption flow of FIG. 10 in the first embodiment, and FIGS. 1 to 9, 11, and 12 are used. The description of the contents described with reference to the reference is omitted.

図13は、本発明の第2の実施形態における製本処理中断フローの詳細を示すフローチャートである。本処理は、図9のステップS111に該当する処理である。図14(a)〜図14(c)は、第2の実施形態における製本処理中断時のプレスユニットの移動位置を説明するための図である。   FIG. 13 is a flowchart showing details of the bookbinding interruption flow in the second embodiment of the present invention. This process corresponds to step S111 in FIG. FIG. 14A to FIG. 14C are diagrams for explaining the moving position of the press unit when the bookbinding process is interrupted in the second embodiment.

ステップS2001では、CPU952は、ジャムが折りローラ対810の位置(折位置)よりもシート束搬送方向の上流で発生したか、シート束搬送方向の下流で発生したかを判定する。シート束搬送方向上流でのジャムの発生と判定した場合は、製本処理の継続が可能なので製本処理を停止せず、製本処理が終了した後にリターンする。   In step S2001, the CPU 952 determines whether a jam has occurred upstream of the folding roller pair 810 position (folding position) in the sheet bundle conveyance direction or downstream of the sheet bundle conveyance direction. If it is determined that a jam occurs upstream in the sheet bundle conveyance direction, the bookbinding process can be continued, so the bookbinding process is not stopped and the process returns after the bookbinding process is completed.

一方、折りローラ対810の位置よりもシート束搬送方向の下流側でジャムが発生したと判定した場合、シート束を下流に搬送することが不可能なため、CPU952は、製本処理を停止し(ステップS2002)、ステップS2003へ進む。   On the other hand, if it is determined that a jam has occurred downstream of the folding roller pair 810 in the sheet bundle conveyance direction, the CPU 952 stops the bookbinding process because the sheet bundle cannot be conveyed downstream ( Step S2002), the process proceeds to step S2003.

ステップS2003では、CPU952は、シート束検知センサ576による検知結果に基づいて、シート束が束搬送手段内にあるか否かを判定する。シート束が束搬送手段内にないと判定した場合は、プレスユニット840がユーザのジャム解除を妨げることがないと判断してリターンする。例えば、ジャム発生時にシート束Pが製本中間処理トレイ560にある場合は、図11に示す矢印方向に製本中間処理トレイ560が開閉可能となっているため、プレスユニット840の位置と関係なくユーザはシート束を取り除くことが可能である。一方、シート束が束搬送手段内にあると判定した場合は、プレスユニット840がユーザのジャム解除の妨げとなる可能性があると判断して、ステップS2004へ進む。   In step S2003, the CPU 952 determines whether or not the sheet bundle is in the bundle conveying unit based on the detection result by the sheet bundle detection sensor 576. If it is determined that the sheet bundle is not in the bundle conveying means, it is determined that the press unit 840 does not prevent the user from releasing the jam, and the process returns. For example, if the sheet bundle P is in the bookbinding intermediate processing tray 560 when a jam occurs, the bookbinding intermediate processing tray 560 can be opened and closed in the direction of the arrow shown in FIG. It is possible to remove the sheet bundle. On the other hand, if it is determined that the sheet bundle is in the bundle conveying unit, it is determined that the press unit 840 may hinder the user from releasing the jam, and the process proceeds to step S2004.

ステップS2004では、CPU952は、プレス終了位置センサ579による検知結果に基づいて、プレスユニット840がプレス終了位置にあるか否かを判定する。プレスユニット840がプレス終了位置にあると判定した場合は、図12(a)に示すように、プレスユニット840がシート束搬送経路外にあり、ユーザのジャム解除を妨げることがないことから、リターンする。一方、プレスユニット840がプレス終了位置にないと判定した場合、プレスユニット840が図12(b)に示す待機位置とプレス終了位置の間のシート束搬送経路上にあり、ユーザのジャム解除の妨げとなることから、ステップS2005へ進む。   In step S2004, the CPU 952 determines whether or not the press unit 840 is at the press end position based on the detection result by the press end position sensor 579. If it is determined that the press unit 840 is at the press end position, as shown in FIG. 12A, the press unit 840 is outside the sheet bundle conveyance path and does not prevent the user from releasing jam. To do. On the other hand, when it is determined that the press unit 840 is not at the press end position, the press unit 840 is on the sheet bundle conveyance path between the standby position and the press end position shown in FIG. Therefore, the process proceeds to step S2005.

ステップS2005では、CPU952は、プレスユニット840がホームポジションとプレス終了位置のどちらの位置に近いかを判定する。すなわち、CPU952は第2の判定手段としても機能する。まず、ホームポジションから遠ざかる方向にプレスを行う場合、図14(a)に示すように、ホームポジションからプレス終了位置までの距離をYとする。そして、1パルスあたりのプレスユニット840の移動量D、ホームポジションからのプレスユニット840の移動パルス数xから、以下の式が成立するときには、プレスユニット840がプレス終了位置の近くに位置していると判定する。   In step S2005, the CPU 952 determines whether the press unit 840 is closer to the home position or the press end position. That is, the CPU 952 also functions as a second determination unit. First, when pressing in a direction away from the home position, Y is the distance from the home position to the press end position, as shown in FIG. Then, from the amount D of movement of the press unit 840 per pulse and the number x of movement pulses of the press unit 840 from the home position, the press unit 840 is located near the press end position when the following expression is satisfied. Is determined.

x≧Y−Dx
上式が成立し、プレスユニット840がプレス終了位置に近いと判定した場合はステップS2006へ進む。一方、プレスユニット840がホームポジションに近いと判定した場合はステップS2007へ進む。ホームポジションから遠ざかる方向にプレスを行う場合、プレスユニット840が、シート束搬送経路外のホームポジションとプレス終了位置のどちらに近いかを判断することで、プレスユニット840をシート束搬送経路外へ移動する時間を短縮することができる。
x ≧ Y−Dx
If the above equation is established and it is determined that the press unit 840 is close to the press end position, the process proceeds to step S2006. On the other hand, if it is determined that the press unit 840 is close to the home position, the process proceeds to step S2007. When pressing in a direction away from the home position, the press unit 840 moves outside the sheet bundle conveyance path by determining whether the press unit 840 is closer to the home position outside the sheet bundle conveyance path or the press end position. Time can be shortened.

ステップS2006では、CPU952は、図14(b)に示すように、プレスユニット840をプレス終了位置へ移動して、リターンする。   In step S2006, the CPU 952 moves the press unit 840 to the press end position and returns, as shown in FIG.

ステップS2007では、CPU952は、図14(c)に示すように、プレスユニット840をホームポジションへ移動して、リターンする。   In step S2007, the CPU 952 moves the press unit 840 to the home position and returns, as shown in FIG.

本実施形態では、シート束搬送経路をプレスユニット840が遮り、ユーザのジャム解除を妨げる場合に、プレスユニット840をシート束搬送経路外に位置するホームポジションもしくはプレス終了位置へ移動する。これにより、プレスユニットがユーザのジャム解除を妨げとなる位置にあってもジャム解除のユーザビリティを向上させることができ、ジャム解除時のユーザの負担を軽減することができる。   In the present embodiment, when the press unit 840 blocks the sheet bundle conveyance path and prevents the user from releasing the jam, the press unit 840 is moved to the home position or the press end position located outside the sheet bundle conveyance path. Thereby, even if a press unit exists in the position which prevents a user's jam cancellation, the usability of jam cancellation can be improved and the burden of the user at the time of jam cancellation can be reduced.

[第3の実施形態]
本発明の第3の実施の形態に係る画像形成システムは、上記第1の実施の形態における図10の製本処理中断フローが異なるものであり、図1〜図9、図11、図12を参照して説明した内容については、その説明を省略する。
[Third Embodiment]
The image forming system according to the third embodiment of the present invention is different in the bookbinding process interruption flow of FIG. 10 in the first embodiment, and refer to FIGS. 1 to 9, 11, and 12. Description of the contents described above will be omitted.

図15は、本発明の第3の実施形態における製本処理中断フローの詳細を示すフローチャートである。本処理は、図9のステップS111に該当する処理である。図16(a)、図16(b)は、第3の実施形態における製本処理中断時のプレスユニットの移動位置を説明するための図である。   FIG. 15 is a flowchart showing details of the bookbinding stop flow in the third embodiment of the present invention. This process corresponds to step S111 in FIG. FIG. 16A and FIG. 16B are diagrams for explaining the movement position of the press unit when the bookbinding process is interrupted in the third embodiment.

ステップS3001では、CPU952は、ジャムが折りローラ対810の位置(折位置)よりもシート束搬送方向の上流で発生したか、シート束搬送方向の下流で発生したかを判定する。シート束搬送方向上流でのジャムの発生と判定した場合は、製本処理が継続可能なので製本処理を停止せず、製本処理が終了した後にリターンする。   In step S3001, the CPU 952 determines whether a jam has occurred upstream of the folding roller pair 810 (folding position) in the sheet bundle conveyance direction or downstream of the sheet bundle conveyance direction. If it is determined that a jam occurs upstream in the sheet bundle conveyance direction, the bookbinding process can be continued, so the bookbinding process is not stopped, and the process returns after the bookbinding process is completed.

一方、折りローラ対810の位置よりもシート束搬送方向の下流側でジャムが発生したと判定した場合、シート束を下流に搬送することが不可能なため、CPU952は、製本処理を停止し(ステップS3002)、ステップS3003へ進む。   On the other hand, if it is determined that a jam has occurred downstream of the folding roller pair 810 in the sheet bundle conveyance direction, the CPU 952 stops the bookbinding process because the sheet bundle cannot be conveyed downstream ( Step S3002) and the process proceeds to step S3003.

ステップS3003では、CPU952は、シート束検知センサ576による検知結果に基づいて、シート束が束搬送手段内にあるか否かを判定する。シート束が束搬送手段内にないと判定した場合は、プレスユニット840がユーザのジャム解除を妨げることがないと判断してリターンする。例えば、ジャム発生時にシート束Pが製本中間処理トレイ560にある場合は、図11に示す矢印方向に製本中間処理トレイ560が開閉可能となっているため、プレスユニット840の位置と関係なくユーザはシート束を取り除くことが可能である。一方、シート束が束搬送手段内にあると判定した場合は、プレスユニット840がユーザのジャム解除の妨げとなる可能性があると判断して、ステップS3004へ進む。   In step S3003, the CPU 952 determines whether or not the sheet bundle is in the bundle conveyance unit based on the detection result by the sheet bundle detection sensor 576. If it is determined that the sheet bundle is not in the bundle conveying means, it is determined that the press unit 840 does not prevent the user from releasing the jam, and the process returns. For example, if the sheet bundle P is in the bookbinding intermediate processing tray 560 when a jam occurs, the bookbinding intermediate processing tray 560 can be opened and closed in the direction of the arrow shown in FIG. It is possible to remove the sheet bundle. On the other hand, if it is determined that the sheet bundle is in the bundle conveying unit, it is determined that the press unit 840 may hinder the user from releasing jamming, and the process advances to step S3004.

ステップS3004では、CPU952は、プレスユニット840がシート束搬送経路上にあるか否かを判定する。すなわち、CPU952は第3の判定手段としても機能する。まず、図16(a)に示すように、シート束の幅をL、プレスユニット840の幅をΔLとする。また、1パルスあたりのプレスユニット840の移動量D、プレス待機位置からのプレスユニット840の移動パルス数xから、以下の式が成立するときには、プレスユニット840がシート束搬送方向経路外にあると判定する。   In step S3004, the CPU 952 determines whether the press unit 840 is on the sheet bundle conveyance path. That is, the CPU 952 also functions as a third determination unit. First, as shown in FIG. 16A, the width of the sheet bundle is L, and the width of the press unit 840 is ΔL. Further, when the following expression is established from the movement amount D of the press unit 840 per pulse and the number of movement pulses x of the press unit 840 from the press standby position, the press unit 840 is out of the sheet bundle conveyance direction path. judge.

Dx≧L+1
上式が成立するときは(ステップS3004でYES)、図16(b)に示すように、プレスユニット840がシート束搬送経路外にあり、ユーザのジャム解除を妨げることがないため、リターンする。一方、上式が成立しない場合、プレスユニット840が待機位置とプレス終了位置の間のシート束搬送経路上にあり、ユーザのジャム解除の妨げとなるため、ステップS3005へ進む。
Dx ≧ L + 1
When the above equation is established (YES in step S3004), the process returns, as shown in FIG. 16B, because the press unit 840 is outside the sheet bundle conveyance path and does not prevent the user from releasing the jam. On the other hand, if the above equation does not hold, the press unit 840 is on the sheet bundle conveyance path between the standby position and the press end position, which hinders the user from clearing the jam, and the process advances to step S3005.

このように、シート束Pの幅、プレスユニット840の幅、プレスユニット840の移動量からプレスユニット840がシート束搬送経路外にあるか否かを判定する。これにより、プレス終了位置に未到達でもプレスユニット840がシート束搬送経路外にある場合に、プレスユニット840の移動時間を省略可能となる。   In this way, it is determined whether or not the press unit 840 is outside the sheet bundle conveyance path from the width of the sheet bundle P, the width of the press unit 840, and the movement amount of the press unit 840. Thereby, even when the press end position has not been reached, when the press unit 840 is outside the sheet bundle conveyance path, the moving time of the press unit 840 can be omitted.

ステップS3005では、CPU952は、図12(c)に示すようにプレスユニット840をホームポジションへ移動し、リターンする。   In step S3005, the CPU 952 moves the press unit 840 to the home position as shown in FIG.

本実施形態では、シート束搬送経路をプレスユニット840が遮り、ユーザのジャム解除を妨げる場合に、プレスユニット840をシート束搬送経路外に位置するホームポジションへ移動する。これにより、プレスユニットがユーザのジャム解除を妨げとなる位置にあってもジャム解除のユーザビリティを向上させることができ、ジャム解除時のユーザの負担を軽減することができる。   In the present embodiment, when the press unit 840 blocks the sheet bundle conveyance path and prevents the user from releasing the jam, the press unit 840 is moved to a home position located outside the sheet bundle conveyance path. Thereby, even if a press unit exists in the position which prevents a user's jam cancellation, the usability of jam cancellation can be improved and the burden of the user at the time of jam cancellation can be reduced.

上記実施の形態では、シート処理装置と画像形成装置とが別体で構成されている画像形成システムについて説明したが、これに限定されず、シート処理装置と画像形成装置とが一体化して画像形成システムであってもよい。   In the above embodiment, the image forming system in which the sheet processing apparatus and the image forming apparatus are configured separately has been described. However, the present invention is not limited to this, and the sheet processing apparatus and the image forming apparatus are integrated to form an image. It may be a system.

また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。   The present invention can also be realized by executing the following processing. That is, software (program) that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus via a network or various storage media, and a computer (or CPU, MPU, or the like) of the system or apparatus reads the program. It is a process to be executed.

10 画像形成装置
500 フィニッシャ
600 操作表示装置
810 折りローラ対
811,812 折り搬送ローラ対
830 突き出し部材
840 プレスユニット
951 フィニッシャ制御部
952 CPU
576 シート束検知センサ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Image forming apparatus 500 Finisher 600 Operation display apparatus 810 Folding roller pair 811 and 812 Folding conveyance roller pair 830 Extruding member 840 Press unit 951 Finisher control part 952 CPU
576 Sheet bundle detection sensor

Claims (6)

シート束を中折りする中折り手段と、中折りされたシート束を搬送する束搬送手段と、前記シート束の折り部を押圧するプレス手段と、前記プレス手段をシート束搬送方向に直交する方向に移動させるプレス制御手段とを備えるシート処理装置において、
前記中折り手段の位置から前記シート束搬送方向の下流側で紙詰まりが発生したかを判定する紙詰まり判定手段と、
前記束搬送手段内のシート束を検知するシート束検知手段と、
前記紙詰まり判定手段により前記シート処理装置内での紙詰まり発生したと判定されると前記シート処理装置の動作を中断する処理停止手段と、
前記紙詰まり判定手段によって前記中折り手段の位置から前記シート束搬送方向の下流側で紙詰まりが発生したと判定され、且つ前記シート束検知手段によってシート束が検知された場合、前記プレス手段が前記シート束搬送経路を遮る位置にある判定する第1の判定手段と、を備え、
前記処理停止手段により前記シート処理装置の動作が中断されたときに、前記第1の判定手段によって前記プレス手段がシート束搬送経路を遮る位置にあると判定された場合、前記プレス制御手段は、前記シート束搬送経路を遮らない位置に前記プレス手段を移動させることを特徴とするシート処理装置。
Folding means for folding the sheet bundle, a bundle conveying means for conveying the folded sheet bundle, a pressing means for pressing the folded portion of the sheet bundle, and a direction perpendicular to the sheet bundle conveying direction. In a sheet processing apparatus provided with a press control means to move to
A paper jam judging unit for judging whether a paper jam has occurred on the downstream side in the sheet bundle conveying direction from the position of the center folding unit;
Sheet bundle detection means for detecting the sheet bundle in the bundle conveying means;
Processing stop means for interrupting the operation of the sheet processing apparatus when it is determined by the paper jam determination means that a paper jam has occurred in the sheet processing apparatus;
When it is determined by the paper jam determination means that a paper jam has occurred downstream from the position of the center folding means in the sheet bundle conveyance direction, and the sheet bundle is detected by the sheet bundle detection means, the pressing means and a first determining means for determining to be in a position to intercept the sheet bundle conveyance path,
When the operation of the sheet processing apparatus is interrupted by the processing stop unit, when the first determination unit determines that the press unit is in a position blocking the sheet bundle conveyance path, the press control unit includes: A sheet processing apparatus, wherein the pressing unit is moved to a position that does not block the sheet bundle conveyance path.
前記プレス手段が前記シート束の押圧が終了した後に移動するプレス終了位置における前記プレス手段の有無を検知するプレス検知手段を更に備え、
前記紙詰まり判定手段によって前記中折り手段の位置から前記シート束搬送方向の下流側で紙詰まりが発生したと判定され、且つ前記シート束検知手段によってシート束が検知された場合、前記プレス検知手段により前記プレス手段が検知されなかった場合、前記プレス制御手段は、前記プレス手段を前記シート束搬送経路外に位置するホームポジションに移動させることを特徴とする請求項記載のシート処理装置。
A press detecting means for detecting the presence or absence of the pressing means at a press end position where the pressing means moves after the pressing of the sheet bundle is completed;
When it is determined by the paper jam determination means that a paper jam has occurred downstream from the position of the center folding means in the sheet bundle conveyance direction, and the sheet bundle detection means detects the sheet bundle, the press detection means If the pressing means is not detected by the press control unit, the sheet processing apparatus according to claim 1, wherein the moving the pressing means at a home position located outside the sheet bundle conveyance path.
前記プレス手段が前記シート束の押圧が終了した後に移動するプレス終了位置における前記プレス手段の有無を検知するプレス手段検知手段と、
前記プレス手段が前記プレス終了位置と前記シート束搬送経路外に位置するホームポジションのどちらの位置に近いかを判定する第2の判定手段とを更に備え、
前記紙詰まり判定手段によって前記中折り手段の位置から前記シート束搬送方向の下流側で紙詰まりが発生したと判定され、且つ前記シート束検知手段によってシート束が検知された場合、前記第2の判定手段は、前記ホームポジションから前記プレス終了位置までの距離、前記プレス手段の移動量、及び前記ホームポジションからの前記プレス手段の移動パルス数から前記プレス手段が前記プレス終了位置の近くに位置しているか否かを判定することを特徴とする請求項記載のシート処理装置。
A pressing means detecting means for detecting the presence or absence of the pressing means at a press end position where the pressing means moves after the pressing of the sheet bundle is completed;
A second determination means for determining whether the press means is closer to either the press end position or the home position located outside the sheet bundle conveyance path;
When it is determined by the paper jam determination means that a paper jam has occurred downstream from the position of the center folding means in the sheet bundle conveyance direction, and the sheet bundle detection means detects the sheet bundle, the second The determination means is configured such that the press means is located near the press end position from the distance from the home position to the press end position, the movement amount of the press means, and the number of movement pulses of the press means from the home position. determining whether it is a sheet processing apparatus according to claim 1, wherein.
前記プレス制御手段は、前記第2の判定手段により前記プレス手段が前記プレス終了位置の近くに位置していると判定された場合、前記プレス手段を前記プレス終了位置に移動させ、前記第2の判定手段により前記プレス手段が前記プレス終了位置の近くに位置していないと判定された場合、前記プレス手段を前記ホームポジションに移動させることを特徴とする請求項記載のシート処理装置。 The press control means moves the press means to the press end position when the second determination means determines that the press means is located near the press end position, and 4. The sheet processing apparatus according to claim 3 , wherein when the determination unit determines that the press unit is not located near the press end position, the press unit is moved to the home position. 前記プレス手段が前記シート束搬送経路上にあるか否かを判定する第3の判定手段を更に備え、
前記第3の判定手段は、前記シート束の幅、前記プレス手段の幅、前記プレス手段の移動量、前記プレス手段が待機する待機位置からの前記プレス手段の移動パルス数から判定することを特徴とする請求項記載のシート処理装置。
A third determination unit that determines whether or not the pressing unit is on the sheet bundle conveyance path;
The third determining means determines from the width of the sheet bundle, the width of the pressing means, the amount of movement of the pressing means, and the number of movement pulses of the pressing means from the standby position where the pressing means waits. The sheet processing apparatus according to claim 1 .
請求項1乃至のいずれか1項に記載のシート処理装置と、前記シート処理装置に通信可能に接続し、画像形成を行ったシートを前記シート処理装置に排出する画像形成装置とを備えることを特徴とする画像形成システム。 Further comprising a sheet processing apparatus, wherein communicably connected to the sheet processing apparatus and an image forming apparatus for discharging sheets of image formation on the sheet processing apparatus in any one of claims 1 to 5 An image forming system.
JP2010114469A 2010-05-18 2010-05-18 Sheet processing apparatus and image forming system Active JP5665368B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010114469A JP5665368B2 (en) 2010-05-18 2010-05-18 Sheet processing apparatus and image forming system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010114469A JP5665368B2 (en) 2010-05-18 2010-05-18 Sheet processing apparatus and image forming system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011241043A JP2011241043A (en) 2011-12-01
JP2011241043A5 JP2011241043A5 (en) 2013-07-04
JP5665368B2 true JP5665368B2 (en) 2015-02-04

Family

ID=45408090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010114469A Active JP5665368B2 (en) 2010-05-18 2010-05-18 Sheet processing apparatus and image forming system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5665368B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6800646B2 (en) 2016-07-29 2020-12-16 キヤノン株式会社 Transport device

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3732812B2 (en) * 2002-07-31 2006-01-11 株式会社リコー Paper processing apparatus and image forming system
JP5069618B2 (en) * 2008-06-16 2012-11-07 株式会社リコー Sheet processing apparatus, sheet post-processing apparatus, image processing apparatus, image forming apparatus, and sheet conveying apparatus
JP2010025973A (en) * 2008-07-15 2010-02-04 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011241043A (en) 2011-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7096995B2 (en) Sheet processing equipment and image forming system
US8292285B2 (en) Sheet processing apparatus, image forming apparatus and sheet buffering device that maintain alignment of sheets of sheet bundle
JP4500712B2 (en) Image forming apparatus and image forming control method
JP4541933B2 (en) Image forming apparatus
JP5444982B2 (en) Image forming apparatus and paper conveyance control method
JP2019163098A (en) Sheet processing device and image forming system
JP2006315812A (en) Sheet processing device, and image forming device
US8882106B2 (en) Post-processing apparatus having sheet alignment function and method of controlling the same
JP4810367B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming apparatus
JP2009120398A (en) Sheet processing apparatus and image forming apparatus
JP5555096B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming apparatus
JP2013173617A (en) Sheet post-processing apparatus for performing buffer processing, and image forming apparatus
JP2023134845A (en) Sheet feeding device, image reading device and image forming device
JP5847480B2 (en) Sheet stacking device
JP2013047133A (en) Post-processing device
JP5888987B2 (en) Sheet post-processing apparatus and control method thereof
JP5665368B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming system
JP5197237B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming apparatus
JP5921237B2 (en) Sheet stacking device
JP2007076850A (en) Image forming system equipped with sheet insertion device
JP2007008690A (en) Sheet handling device and image forming device
JP4423217B2 (en) Sheet discharging apparatus and sheet processing apparatus having the same
JP4944929B2 (en) Post-processing apparatus and post-processing system
JP5768333B2 (en) Post-processing apparatus and image forming apparatus
JP7255410B2 (en) Automatic document feeder, automatic document reader, and image forming device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130517

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141209

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5665368

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151