JP5656633B2 - マルチトーン・トランシーバにおけるビット誤り判定のための方法および装置 - Google Patents
マルチトーン・トランシーバにおけるビット誤り判定のための方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5656633B2 JP5656633B2 JP2010521053A JP2010521053A JP5656633B2 JP 5656633 B2 JP5656633 B2 JP 5656633B2 JP 2010521053 A JP2010521053 A JP 2010521053A JP 2010521053 A JP2010521053 A JP 2010521053A JP 5656633 B2 JP5656633 B2 JP 5656633B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user data
- bits
- tone
- tones
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 52
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 53
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 53
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 49
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 39
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 28
- 238000009432 framing Methods 0.000 claims description 27
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 26
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 10
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 33
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 19
- 238000012549 training Methods 0.000 description 19
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 6
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 101150012579 ADSL gene Proteins 0.000 description 1
- 102100020775 Adenylosuccinate lyase Human genes 0.000 description 1
- 108700040193 Adenylosuccinate lyases Proteins 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 1
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/14—Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
- H04L5/1438—Negotiation of transmission parameters prior to communication
- H04L5/1446—Negotiation of transmission parameters prior to communication of transmission speed
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0002—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
- H04L1/0003—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/20—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
- H04L1/203—Details of error rate determination, e.g. BER, FER or WER
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/20—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
- H04L1/206—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector for modulated signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2647—Arrangements specific to the receiver only
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2647—Arrangements specific to the receiver only
- H04L27/2655—Synchronisation arrangements
- H04L27/2689—Link with other circuits, i.e. special connections between synchronisation arrangements and other circuits for achieving synchronisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/14—Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
- H04L5/1469—Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex using time-sharing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0056—Systems characterized by the type of code used
- H04L1/0059—Convolutional codes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
Description
本出願は、2007年8月16日に出願された、「Measurement of BER per Tone in DSL Modems(DSLモデムにおけるトーン別のBERの測定)」(整理番号:VELCP077P)と題する、先に出願された同時係属中の仮出願第60/956,338号の利益を主張し、同出願は、その全体が、あたかも本明細書で完全に説明されているかのように、参照により本明細書に組み込まれる。
図2Aおよび図2Cは、それぞれ、モデム動作のトレーニング・フェーズ中およびショータイム・フェーズ中の、マルチトーン変調通信チャネルのビット・ローディング対サブキャリア・インデックスのグラフである。図2Bおよび図2Dは、それぞれ、モデム動作のトレーニング・フェーズ中およびショータイム・フェーズ中の、単一のサブチャネルのコンステレーション・グラフである。
上で説明されたように、シームレス・レート適合(SRA)は、通信媒体における変化する雑音レベルに応答して、ビット・ローディングのショータイム・ベースの変更を提供する。ビット・ローディング決定は、ショータイム中に測定されるSNRに基づいている。雑音が増加した場合、新しいビット・ローディングによって回線レートを低減させることができ、減少した場合、増加させることができる。モデムは、この変更を達成するために、オーバヘッド・バイトの使用によって新しいビット・テーブル情報を交換し、その後、新しいビット・テーブルに切り替え、それによって、新しい雑音状態に合うように回線レートを変更する。ショータイム中に行われるSNR決定は、各受信シンボルに関連する基礎ユーザデータが分からないという点で、絶対的なものではない。結果として、受信トーンとそれに最も近い有効コンステレーション・ポイントの間の2乗平均平方根(RMS)誤差を測定することによって決定されたトーンのSNRは、復調ビットにおいて経験される実際の誤差に常に対応するとは限らない。例えば、図2Dにおいて、受信ポイントが220であった場合、実際の送信コンステレーションは218のこともあり得るが、SNRは、コンステレーション・ポイント214に対する誤差を測定する。従って、SNRベースのショータイム・レート適合の不正確性は、通信チャネルの測定誤差レベルに負の影響を与える。加えて、測定されたSNRに関連する間隔よりも短い時間間隔を有する断続的雑音は、SNRに大きな影響を与えることなく、ビット誤りを増加させることがある。
図4は、マルチトーン・モデム100の送信部およびマルチトーン・モデム140の受信部についての詳細ハードウェア・ブロック図である。各モデムは、そのTC層・コンポーネント内に、対応する基準パターン・モジュールを含む。これらは、送信側のモデム100内の基準パターン注入器400と、受信側のモデム140内の基準パターン誤り検出器450である。
基準パターン解析器は、受け取った基準パターン・ビットを解析して、それらを個々のトーンに対応する、その個々のトーンで加入者回線を介して伝達されたブロックに分ける。基準パターン解析器は、ビットをそれぞれのトーン割り当てに対応して分けるために、コントローラからのシンボル境界オフセット情報およびビット割り当てテーブルのコピーを使用する。基準パターン解析器は、基準パターン生成器によって生成されたセーブされた基準パターンに対しても、同じトーン固有の解析操作を実行する。
送信プロセス724は、対置されたモデムの一方の基準パターン注入において実施される。送信プロセス724において、ネゴシエートされた基準パターンが、送信モデムの送信経路のTC層に注入され、PMD層・コンポーネントによって相手側モデムに送信される。プロセス724において、送信モデムの基準パターン・モジュールは、PMD層のマッパーから取得したビット・ローディング・テーブルにおいて示される対象トーンのビット・ローディングを使用して、基準パターンの必要とされる数のビットを注入する。シンボルにわたって注入が反復される本発明の実施形態では、基準パターン・モジュールは、各注入の後、スライディング基準パターン・ポインタを追加的にインクリメントすることができ、そうすることで、各注入間隔の一意性を保証する。フレーミングの一時的な中断からもたらされる、送信されるユーザデータ・ビットストリーム内の「ギャップ」への、これらのビットの注入後、制御はプロセス734に移る。本発明の一実施形態では、基準パターン・ビットの転送用の目標にされたトーンは、BERモード・セットアップ中にモデムによって事前合意された方式で、連続するシンボル、別称トーンセットにおいて変化する。例えば、第1のシンボル間隔では、トーン100〜199が、基準パターン・ビットの転送用と定められ、残りのトーンは、ユーザデータを転送する。その後、次のシンボル間隔では、トーン200〜299が、基準パターン・ビットの転送用と定められ、残りのトーンは、ユーザデータを転送する。この方式ですべてのトーンが対象とされた後、通信チャネルにおけるトーン別のビット誤りの完全な特性を決定することができる。これは、完全なトーンセット、別称シンボルが、トーン別のビット誤りに関して特性決定されることを可能にし、残りの対象外のトーンにおいて中断のないユーザデータ転送を可能にする。
Claims (12)
- 通信媒体を介して伝達されるユーザデータのマルチトーン変調のための送信経路と受信経路を形成する互いに結合された複数のコンポーネントを有するトランシーバであって、
基準データの転送用の目標にされたトーンに関連するビットを処理する前に、ユーザデータのフレーミングを一時的に中断して、その中に事前合意された基準パターンを注入する基準パターン注入器と、
基準パターンを注入後、ユーザデータのフレーミングを再開するように構成されるフレーマと、
事前合意された基準データの転送用の目標にされた前記トーンに関連するビットを処理する前に、受信されたユーザデータ・ビットのデフレーミングを一時的に中断して、その中から受信された基準ビットを抽出し、それを対応する事前合意された基準ビットと比較して、受信された基準ビットの中の誤りを判定する基準パターン誤り検出器と、
誤りを判定した後、ユーザデータのデフレーミングを再開するように構成されるデフレーマと、を含み、
前記基準データおよびユーザデータが同じシンボルに混合されるように、基準データの転送用の目標にされた前記トーンは、ユーザデータ・ビットを転送する残りのトーンを備えた前記トーンのサブセットを前記同じシンボル内に含む、
トランシーバ。 - 前記目標にされたトーンは、連続するシンボル間隔において変動する、請求項1に記載のトランシーバ。
- 通信媒体を介して伝達されるユーザデータのマルチトーン変調をサポートするように構成されるトランシーバを操作するための方法であって、
基準データの転送用の目標にされたトーンに関連するビットを処理する前に、ユーザデータのビットストリームのフレーミングを一時的に中断するステップと、
前記一時的な中断に応答して、前記ユーザデータのビットストリームに事前合意された基準パターンを注入するステップと、
事前合意された基準データの転送用の目標にされた前記トーンに関連するビットを処理する前に、ユーザデータの受信されたビットストリームのデフレーミングを一時的に中断するステップと、
前記第2の一時的な中断行為に応答して、前記受信されたビットストリームから、受信された基準ビットを抽出するステップと、
対応する事前合意された基準ビットを前記抽出行為において抽出された前記受信された基準ビットと比較して、受信された基準ビットの中の誤りを判定するステップと、
前記基準データおよびユーザデータが同じシンボルに混合されるように、第1のシンボル間隔において、基準データの転送用の第1の選択されたトーンのサブセットと、前記同じシンボル中のユーザデータの転送用の残りのトーンとを定めるステップと、
を含む方法。 - 第2のシンボル間隔において、基準データの転送用の、前記第1の選択されたトーンのサブセットとは異なる、第2の選択されたトーンのサブセットと、ユーザデータ・ビットを転送する残りのトーンとを定めるステップと
をさらに含む、請求項3に記載のトランシーバを操作するための方法。 - 通信媒体を介して伝達されるユーザデータのマルチトーン変調をサポートするように構成されるトランシーバを操作するための装置であって、
基準データの転送用の目標にされたトーンに関連するビットを処理する前に、ユーザデータのビットストリームのフレーミングを一時的に中断するための手段と、
フレーミングを一時的に中断するための前記手段に応答して、前記ユーザデータのビットストリームに事前合意された基準パターンを注入する手段と、
事前合意された基準データの転送用の目標にされた前記トーンに関連するビットを処理する前に、ユーザデータの受信されたビットストリームのデフレーミングを一時的に中断する手段と、
フレーミングを一時的に中断するための前記第2の手段に応答して、前記受信されたビットストリームから、受信された基準ビットを抽出する手段と、
対応する事前合意された基準ビットを、抽出するための前記手段によって抽出された前記受信された基準ビットと比較して、受信された基準ビットの中の誤りを判定するための手段と、
前記基準データおよびユーザデータが同じシンボルに混合されるように、第1のシンボル間隔において、基準データの転送用の第1の選択されたトーンのサブセットと、前記同じシンボル中のユーザデータの転送用の残りのトーンとを定める手段と、
を含む、装置。 - 第2のシンボル間隔において、基準データの転送用の、前記第1の選択されたトーンのサブセットとは異なる、第2の選択されたトーンのサブセットと、ユーザデータ・ビットを転送する残りのトーンとを定めるための手段と、
をさらに含む、請求項5に記載のトランシーバを操作するための装置。 - 加入者回線を介したユーザデータのマルチトーン変調通信をサポートする1対のモデムを有する通信システムにおいて、
基準データの転送用の目標にされたトーンに関連するビットを処理する前に、ユーザデータのフレーミングを一時的に中断して、その中に事前合意された基準パターンを注入する基準パターン注入器と、
基準パターンの注入後、ユーザデータのフレーミングを再開するように構成される、前記1対のモデムのうちの第1のモデム内のフレーマと、
事前合意された基準データの転送用の目標にされた前記トーンに関連するビットを処理する前に、受信されたユーザデータ・ビットのデフレーミングを一時的に中断して、その中から受信された基準ビットを抽出し、それを対応する事前合意された基準ビットと比較して、受信された基準ビットの中の誤りを判定する基準パターン誤り検出器と、
誤りを判定した後、ユーザデータのデフレーミングを再開するように構成される、前記1対のモデムのうちの第2のモデム内のデフレーマと、を含み、
前記基準データおよびユーザデータが同じシンボルに混合されるように、基準データの転送用の目標にされた前記トーンは、ユーザデータ・ビットを転送する残りのトーンを備えた前記トーンのサブセットを前記同じシンボル内に含む、
通信システム。 - 前記定められたトーンは、連続するシンボル間隔において変動する、請求項7に記載の通信システム。
- 加入者回線上でのユーザデータのマルチトーン変調通信のために、加入者回線を介して互いに結合されるように構成される1対のモデムを操作するための方法であって、
基準データの転送用の目標にされたトーンに関連するビットを処理する前に、前記1対のモデムのうちの第1のモデムにおいて、ユーザデータのビットストリームのフレーミングを一時的に中断するステップと、
前記一時的な中断に応答して、前記1対のモデムのうちの前記第1のモデムにおいて、前記ユーザデータのビットストリームに事前合意された基準パターンを注入するステップと、
事前合意された基準データの転送用の目標にされた前記トーンに関連するビットを処理する前に、前記1対のモデムのうちの第2のモデムにおいて、ユーザデータの受信されたビットストリームのデフレーミングを一時的に中断するステップと、
前記第2の一時的な中断行為に応答して、前記1対のモデムのうちの前記第2のモデムにおいて、受信された基準ビットを抽出するステップと、
前記1対のモデムのうちの前記第2のモデムにおいて、対応する事前合意された基準ビットを前記抽出行為において抽出された前記受信された基準ビットと比較して、受信された基準ビットの中の誤りを判定するステップと、
前記基準データおよびユーザデータが同じシンボルに混合されるように、第1のシンボル間隔において、基準データの転送用の第1の選択されたトーンのサブセットと、前記同じシンボル中のユーザデータの転送用の残りのトーンとを定めるステップと、
を含む方法。 - 第2のシンボル間隔において、基準データの転送用の、前記第1の選択されたトーンのサブセットとは異なる、第2の選択されたトーンのサブセットと、ユーザデータ・ビットを転送する残りのトーンとを定めるステップと、
をさらに含む、請求項9に記載のモデムを操作するための方法。 - 加入者回線上におけるユーザデータのマルチトーン変調通信のために、加入者回線を介して互いに結合されるように構成される1対のモデムを操作するための装置であって、
基準データの転送用の目標にされたトーンに関連するビットを処理する前に、前記1対のモデムのうちの第1のモデムにおいて、ユーザデータのビットストリームのフレーミングを一時的に中断するための手段と、
一時的に中断するための前記手段に応答して、前記1対のモデムのうちの前記第1のモデムにおいて、前記ユーザデータのビットストリームに事前合意された基準パターンを注入するための手段と、
事前合意された基準データの転送用の目標にされた前記トーンに関連するビットを処理する前に、前記1対のモデムのうちの第2のモデムにおいて、ユーザデータの受信されたビットストリームのデフレーミングを一時的に中断するための手段と、
一時的に中断するための前記第2の手段に応答して、前記1対のモデムのうちの前記第2のモデムにおいて、受信された基準ビットを抽出するための手段と、
前記1対のモデムのうちの前記第2のモデムにおいて、対応する事前合意された基準ビットを、抽出するための前記手段によって抽出された前記受信された基準ビットと比較して、受信された基準ビットの中の誤りを判定するための手段と、
前記基準データおよびユーザデータが同じシンボルに混合されるように、第1のシンボル間隔において、基準データの転送用の第1の選択されたトーンのサブセットと、前記同じシンボル中のユーザデータの転送用の残りのトーンとを定める手段と、
を含む、装置。 - 第2のシンボル間隔において、基準データの転送用の、前記第1の選択されたトーンのサブセットとは異なる、第2の選択されたトーンのサブセットと、ユーザデータ・ビットを転送する残りのトーンとを定めるための手段とをさらに含む、請求項11に記載のモデムを操作するための装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US95633807P | 2007-08-16 | 2007-08-16 | |
US60/956,338 | 2007-08-16 | ||
PCT/US2008/009850 WO2009023285A1 (en) | 2007-08-16 | 2008-08-18 | Method and apparatus for bit error determination in multi-tone transceivers |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010537494A JP2010537494A (ja) | 2010-12-02 |
JP5656633B2 true JP5656633B2 (ja) | 2015-01-21 |
Family
ID=40351028
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010521053A Expired - Fee Related JP5656633B2 (ja) | 2007-08-16 | 2008-08-18 | マルチトーン・トランシーバにおけるビット誤り判定のための方法および装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090049347A1 (ja) |
EP (1) | EP2179525A4 (ja) |
JP (1) | JP5656633B2 (ja) |
WO (1) | WO2009023285A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8817907B2 (en) * | 2008-03-26 | 2014-08-26 | Ikanos Communications, Inc. | Systems and methods for signaling for vectoring of DSL systems |
US9032503B2 (en) * | 2008-05-20 | 2015-05-12 | Shakeel Mustafa | Diversity string based pattern matching |
US9258411B2 (en) * | 2009-11-04 | 2016-02-09 | Broadcom Corporation | Forensic diagnostic capability including G.inp |
US20110268199A1 (en) * | 2010-04-28 | 2011-11-03 | Src, Inc. | Embedded Communications Capabilities for Radio-Controlled Improvised Explosive Device Force Protection Systems |
US9288335B2 (en) * | 2011-09-05 | 2016-03-15 | Lantiq Beteiligungs-GmbH & Co.KG | Method and system for a flexible low power mode |
JP6073503B2 (ja) * | 2013-01-18 | 2017-02-01 | フラウンホーファー−ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン | データストリーム間で同期される開始記号識別子を有する少なくとも2つのデータストリームからの記号を有するソースブロックを用いる前方誤り訂正 |
CN111130695B (zh) * | 2019-12-10 | 2022-09-20 | 卡斯柯信号有限公司 | 通过冗余码字计算canopen协议crc的方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4016A (en) * | 1845-04-26 | Improvement in the method of attaching a movable to the stationary keel of a vessel | ||
US6001A (en) * | 1849-01-02 | Manufacture of lampblack and colophane | ||
ATE241879T1 (de) * | 1996-09-02 | 2003-06-15 | St Microelectronics Nv | Verbesserungen bei, oder in bezug auf, steuerkanäle für nachrichtenübertragungssysteme |
EP0930752A3 (en) * | 1998-01-14 | 1999-10-20 | Motorola, Inc. | Method for allocating data and power in a discrete multitone communication system |
US6516027B1 (en) * | 1999-02-18 | 2003-02-04 | Nec Usa, Inc. | Method and apparatus for discrete multitone communication bit allocation |
US7106789B1 (en) | 1999-12-01 | 2006-09-12 | Ikanos Communication Inc | Method and apparatus for provisioning TDM and packet based communications on a VDSL communication medium |
US6873653B1 (en) | 1999-12-17 | 2005-03-29 | Ikanos Communication, Inc. | Method and apparatus for pre-distortion of an X-DSL line driver |
JP2001268045A (ja) * | 2000-03-21 | 2001-09-28 | Mitsubishi Electric Corp | 通信装置および通信方法 |
JP4612474B2 (ja) * | 2004-05-28 | 2011-01-12 | パナソニック株式会社 | 無線通信装置 |
CN101815055A (zh) * | 2004-06-29 | 2010-08-25 | 夏普株式会社 | 终端装置 |
US7817732B2 (en) * | 2004-07-16 | 2010-10-19 | Qualcomm Incorporated | Channel tracking with scattered pilots |
WO2006064740A1 (ja) * | 2004-12-13 | 2006-06-22 | Sharp Kabushiki Kaisha | Ofdm送信装置、ofdm受信装置及びofdm通信方法 |
JP4468160B2 (ja) * | 2004-12-27 | 2010-05-26 | Kddi株式会社 | サブキャリア適応制御方法及びその装置、無線装置 |
WO2007125580A1 (ja) * | 2006-04-27 | 2007-11-08 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | 適応変調方法および通信装置 |
US8031760B2 (en) * | 2007-03-26 | 2011-10-04 | Broadcom Corporation | Fast modem reconfiguration |
US7782930B2 (en) * | 2007-07-20 | 2010-08-24 | Texas Instruments Incorporated | Optimized short initialization after low power mode for digital subscriber line (DSL) communications |
-
2008
- 2008-08-18 US US12/228,972 patent/US20090049347A1/en not_active Abandoned
- 2008-08-18 JP JP2010521053A patent/JP5656633B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-08-18 WO PCT/US2008/009850 patent/WO2009023285A1/en active Application Filing
- 2008-08-18 EP EP08795426.9A patent/EP2179525A4/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090049347A1 (en) | 2009-02-19 |
EP2179525A1 (en) | 2010-04-28 |
EP2179525A4 (en) | 2014-06-11 |
WO2009023285A1 (en) | 2009-02-19 |
JP2010537494A (ja) | 2010-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5656633B2 (ja) | マルチトーン・トランシーバにおけるビット誤り判定のための方法および装置 | |
US10805040B2 (en) | Impulse noise management | |
US7899124B2 (en) | Methods and systems for adaptive communication | |
US8238450B2 (en) | Dynamic transmitter noise level adjustment for digital subscriber line systems | |
WO2006044742A1 (en) | Method and apparatus for detecting tansmission errors for digital subscriber lines | |
US7738543B2 (en) | Methods and systems for determining communication parameters | |
US20190386776A1 (en) | Dtu encoding and decoding for full-duplex communications | |
JP5248507B2 (ja) | マルチトーントランシーバにおける差別化通信チャネルのロバスト性のための方法と装置 | |
WO2006044513A1 (en) | Method and apparatus for detecting transmission errors for digital subscriber lines | |
WO2006044557A1 (en) | Method and apparatus for detecting transmission errors for digital subscriber lines | |
US9264075B2 (en) | Dynamic buffer partitioning | |
US7865796B2 (en) | Method and system for memory partitioning | |
EP1936855A1 (en) | Method and apparatus for configuring data paths over a multi-carrier signal | |
US9276607B2 (en) | Padding after channel encoding repetition and interleaving |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110818 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130806 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140318 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140617 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140624 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141027 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5656633 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |