JP5656096B2 - ネットワーク設定変更方法及びそのシステム並びにそのシステムで用いられる端末 - Google Patents

ネットワーク設定変更方法及びそのシステム並びにそのシステムで用いられる端末 Download PDF

Info

Publication number
JP5656096B2
JP5656096B2 JP2013516450A JP2013516450A JP5656096B2 JP 5656096 B2 JP5656096 B2 JP 5656096B2 JP 2013516450 A JP2013516450 A JP 2013516450A JP 2013516450 A JP2013516450 A JP 2013516450A JP 5656096 B2 JP5656096 B2 JP 5656096B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permission
terminal
setting
request
notification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013516450A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012161300A1 (ja
Inventor
恒夫 中田
恒夫 中田
正人 工藤
正人 工藤
純一 船田
純一 船田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2013516450A priority Critical patent/JP5656096B2/ja
Publication of JPWO2012161300A1 publication Critical patent/JPWO2012161300A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5656096B2 publication Critical patent/JP5656096B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0813Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、ネットワークの設定を変更するためのネットワーク設定変更方法及びそのシステム並びにそのシステムで用いられる端末に関する。
周波数や無線変調方式、アクセス方式などのネットワーク設定を各端末において動的に変更することが想定されているコグニティブネットワークにおいては、各端末が望ましいネットワーク設定を決定する機構を備えている必要がある。これは例えばコグニティブパイロットチャネルと呼ばれる、全ての端末で共有される特定の無線チャネルにより提供される情報を各端末が受信し、これに基づき自身のネットワーク設定を決定するような機構により実現される。
コグニティブパイロットチャネルへのアクセスを行わずに、無線方式を変更する方法が特許文献1に開示されている。ここでは、既存方式の無線フレームの一部に、他の方式の無線システムの利用可能性の情報を含め、これを受信した端末は複数の無線システムから利用するシステムを選択できるようになっている。
特開2010−220210公報 特開2007−189433公報 特開2009−206933公報 特開2010−273341公報
しかしながら、いずれの方法も基地局からの情報に基づき端末が設定を判定するものであり、特定の基地局に依存しないアドホックネットワークには適用できない。アドホックネットワークにおいて、経路制御等を自動化する方法は、例えばIETF標準化提案文書”draft-ietf-manet-olsrv2-11”にて開示されているが、周波数や無線変調方式、アクセス方式などの、網内の全端末が同一の選択を行う必要がある項目の設定の変更の自動化には適用できない。
本発明は、周波数や無線変調方式、アクセス方式などの、網内の全端末が同一の選択を行う必要がある項目(以下、ネットワーク設定項目と呼ぶ)の設定の変更の自動化を、特定の基地局を有さないアドホックネットワーク上で実現するためのネットワーク設定変更方法及びそのシステム並びにそのシステムで用いられる端末を提供することを目的とする。
本発明の第1の観点によれば、複数の端末が接続されるネットワークの設定を変更するためのネットワーク設定変更方法であって、要求元の端末が、設定変更要求を選択された代表端末に送信するステップと、前記選択された代表端末が、前記設定変更要求を受信したならば、少なくとも過半数の代表端末に許可要求を送信するステップと、前記選択された代表端末が、過半数の代表端末から、前記許可要求に対する許可通知を受信したならば、前記要求元の端末に、成功通知を送信するステップと、前記要求元の端末が、前記成功通知を受信したならば、少なくとも設定変更の内容を含む実行指示を前記複数の端末に送信するステップと、前記実行指示を受信した端末が、前記設定変更の内容に従って、設定変更をするステップと、を有することを特徴とするネットワーク設定変更方法が提供される。
本発明の第2の観点によれば、複数の端末が接続されるネットワークの設定を変更するためのネットワーク設定変更システムであって、要求元の端末は、設定変更要求を選択された代表端末に送信する手段を備え、前記選択された代表端末は、前記設定変更要求を受信したならば、少なくとも過半数の代表端末に許可要求を送信する手段を備え、前記選択された代表端末は、過半数の代表端末から、前記許可要求に対する許可通知を受信したならば、前記要求元の端末に、成功通知を送信する手段を備え、前記要求元の端末は、前記成功通知を受信したならば、少なくとも設定変更の内容を含む実行指示を前記複数の端末に送信する手段を備え、前記実行指示を受信した端末は、前記設定変更の内容に従って、設定変更をする手段を備えることを特徴とするネットワーク設定変更システムが提供される。
本発明の第3の観点によれば、複数の端末が接続されるネットワークの設定を変更するためのネットワーク設定変更システムに含まれる要求元端末であって、設定変更要求を選択された代表端末に送信する手段と、前記選択された代表端末から前記成功通知を受信したならば、少なくとも設定変更の内容を含む実行指示を前記複数の端末に送信する手段と、を備えることを特徴とする要求元端末が提供される。
本発明の第4の観点によれば、複数の端末が接続されるネットワークの設定を変更するためのネットワーク設定変更システムに含まれる選択された代表端末であって、要求元の端末から、設定変更要求を受信する手段と、前記設定変更要求を受信したならば、少なくとも過半数の代表端末に許可要求を送信する手段と、過半数の代表端末から、前記許可要求に対する許可通知を受信したならば、前記要求元の端末に、成功通知を送信する手段と、を備えることを特徴とする選択された代表端末が提供される。
本発明の第5の観点によれば、複数の端末が接続されるネットワークの設定を変更するためのネットワーク設定変更システムに含まれる代表端末であって、選択された代表端末から許可要求を受信する手段と、前記許可要求に対する許可通知を前記選択された代表端末に送信する手段と、前記許可要求に対する前記許可通知を送信したならば、許可可能状態フラグをリセットする手段と、前記許可要求を受信した時に、前記許可可能状態フラグがリセットされている場合には、前記許可要求に対して不許可通知を許可通知の代わりに送信する手段と、を備えることを特徴とする代表端末が提供される。
本発明によれば、周波数や無線変調方式、アクセス方式などの、網内の全端末が同一の選択を行う必要がある項目(以下、ネットワーク設定項目と呼ぶ)の設定の変更の自動化を、特定の基地局を有さないアドホックネットワーク上で実現することができる。
本発明の実施形態によるネットワークに含まれる端末を示した概念図である。 本発明の実施形態による端末の内部構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態によるネットワーク設定方法を説明するためのフローチャート(1/3)である。 本発明の実施形態によるネットワーク設定方法を説明するためのフローチャート(2/3)である。 本発明の実施形態によるネットワーク設定方法を説明するためのフローチャート(3/3)である。 本発明の実施形態による代表端末の動作を説明するためのフローチャートである。 本発明の実施形態による代表端末で利用される許可可能状態フラグの変化を示すタイミング図である。
101−1、101−2、・・・、101−M 代表端末でない端末
103−1、103−2、・・・、103−N 代表端末
151 アンテナ
153 サーキュレータ
155 受信部
157 送信部
159 データ/音声/画像処理部
161 記憶部
163 インターフェース部
以下、図面を参照して本発明を実施するための形態について詳細に説明する。
本実施形態では、端末の一部を代表端末として選出する。各端末は他の端末とは独立してネットワーク設定項目の設定変更の必要性を検出し、これを検出すると、いずれかの代表端末に対しネットワーク設定項目の変更権を要求する。要求を受けた代表端末は他の代表端末に要求を転送し、過半数の代表端末から許可を得た場合に要求元端末に許可を通知する。許可通知を得た端末はネットワーク設定項目の変更内容とその有効化時刻を全ての端末に通知する。
端末の一部を代表端末として選出するための方法としては、例えばIETF標準化提案文書”draft-ietf-manet-olsrv2-11”に示されるように、Multi Point Relay (MPR)として選出された端末を代表端末とする方法を採用することができる。この場合、アドホックネットワーク自体の制御は”draft-ietf-manet-olsrv2-11”に示される方法で行われていることが前提となる。
上記のように代表端末を選択し、各代表端末は図1のようなフローチャートに従った動作を行うものとする。
[実施形態1]
図1を参照すると、符号101−1、101−2、・・・、101−Mで示すのは、代表端末でない端末である。符号103−1、103−2、・・・、103−Nで示すのは、代表端末である。
図2を参照すると、代表端末でない端末及び代表端末は、アンテナ151、サーキュレータ153、受信部155、送信部157、データ/音声/画像処理部159、記憶部161及びインターフェース部163を含む。
アンテナ151は、サーキュレータ153から入力した信号を電波として送信し、また、受信した電波を信号としてサーキュレータ153に出力する。サーキュレータ153は、アンテナ151から入力した信号を受信部155に出力し、送信部157から入力した信号をアンテナ151に出力する。受信部155は、サーキュレータ153から入力した信号に対して、周波数変換、復調等を行ない、データ、音声又は画像を表す信号をデータ/音声/画像処理部159に出力する。送信部157は、データ/音声又は画像を表す信号をデータ/音声/画像処理部159から入力し、入力した信号に対して、変調、周波数変換等を行ない、サーキュレータ153に出力する。データ/音声/画像処理部159は、データを表す信号については、データ処理を行ない、音声信号については音声処理(音声符号化及び音声復号等)を行ない、画像信号については、画像処理(画像符号化及び画像復号等)を行なう。インターフェース部163は、ユーザインターフェース(マイク、スピーカ、画像表示部、入力キー等)及び外部機器インターフェース等を含む。記憶部161は、受信部155、送信部157、データ/音声/画像処理部159からデータの読み書きが可能である。特に、記憶部161は、データ/音声/画像処理部159で設定したネットワーク設定項目を記憶し、これが受信部155、送信部157により読み出され、利用される。
各端末101−1、101−2、・・・、101−M、103−1、103−2、・・・、103−Nは、自端末の無線環境測定結果等に基づき、ネットワーク設定の変更の必要性を決定する。例えば、現状使用している周波数で干渉電波を検知したら、他の周波数への変更の必要性を検出したことになる。このような変更の必要性を検出した端末101−i(iは1以上且つM以下の整数)又は103−j(jは1以上且つN以下の整数)は、任意の代表端末103−k(kは1以上且つN以下の整数)を選択し、選択した代表端末103−kに設定変更要求を送信する(図3のステップS201)。ここで、変更の必要性を検出した端末103−jは、自端末に設定変更要求を出してもよい。
これを受信した代表端末103−kは、他の代表端末103−p(k≠p、pは1以上且つN以下の整数)のうち、少なくとも過半数の代表端末に、ネットワーク設定の変更権保有の許可要求を送信する(図3のステップS203)。ここで、代表端末103−k自身にも許可要求を出せば、これを送信とみなし、代表端末103−kを含め、許可要求の送信先の代表端末数が過半数以上であればよい。その後、代表端末103−kは、許可待ちタイマーを所定値にセットして、タイマーを起動する(図3のステップS205)。
送信した許可要求に対し過半数の代表端末から許可通知を得たら(図4のステップS211)、許可要求は成功であり、設定変更要求の送信元端末101−i又は103−jは変更権を取得することができる。
そこで、この代表端末103−kは設定変更要求の送信元の端末101−i又は103−jに成功通知を送信する(図4のステップS213)。成功通知を受けた端末101−i又は103−jは、代表端末を含む全ての端末101−1、101−2、・・・、101−M、103−1、103−2、・・・、103−Nに対し設定変更の内容とその変更実行時刻、また設定変更が必要となった原因に関する障害情報を含む実行通知を送信する(図4のステップS215)。なお、端末101−i又は103−jは、自端末にも実行通知を出す。変更実行時刻が到来したならば、端末101−1、101−2、・・・、101−M、103−1、103−2、・・・、103−Nは、設定変更の内容に従って設定変更を実行する(図4のステップS217)。
一方、許可要求を送信した代表端末103−kが、過半数の代表端末からの許可取得が不可能と判定できる数(すなわち、送信した許可要求の数から代表端末の過半数の最低値を減じて得た数を超える数)の不許可通知を受信するか、又は、許可待ちタイマーがタイムアウトしたら(図5のステップS221)、変更権の取得に失敗と判定し、許可要求の送信先代表端末に解除通知を送信し(ステップS223)、更に、設定変更要求の送信元の端末101−iに失敗通知を送信する(図5のステップS225)。
また、代表端末103−kから許可要求を受信した代表端末103−pは、(1)既に代表端末103−kに許可通知を送信したか、(2)実行通知を受信済みであり、実行時刻が到来する前であれば、不許可通知を代表端末103−kに返送する。そうでなければ、許可通知を返送する。
上記段落の代表端末103−pの動作を更に説明すると、実行通知を受信したら(図6のステップS231)、実行時刻が到来するまで待ち(図6のステップS233のループ)、実行時刻が到来したら(図6のステップS233でYES)、許可可能状態フラグをセットする(図6のステップS235)。また、解除通知を受信したならば(図6のステップS241)、許可可能状態フラグをセットする(図6のステップS243)。更に、許可要求を受信したならば(図6のステップS251)、許可可能状態フラグがセットされているか否かを判断する(図6のステップS253)。セットされていれば(図6のステップS253でYES)、許可要求の送信元代表端末103−kに許可通知を送信した上で(図6のステップS255)、許可可能状態フラグをリセットする(図6のステップS257)。リセットされていれば(図6のステップS253でNO)、許可要求の送信元代表端末103−kに不許可通知を送信する(ステップS259)。
図7(a)を参照すると、代表端末103−pは、許可要求を受信した時に(ステップS251)、許可可能状態フラグがセットされているならば(ステップS253でYES)、許可通知を送信すると共に(ステップS255)、許可可能状態フラグをリセットする(ステップS257)。その後、実行通知を受信し(ステップS231)、実行時刻が到来したならば(ステップS233でYES)、許可可能状態フラグをセットする(ステップS235)。
図7(b)を参照すると、代表端末103−pは、許可要求を受信した時に(ステップS251)、許可可能状態フラグがセットされているならば(ステップS253でYES)、許可通知を送信すると共に(ステップS255)、許可可能状態フラグをリセットする(ステップS257)。その後、解除通知を受信したならば(ステップS241)、許可可能状態フラグをセットする(ステップS243)。
図7(c)を参照すると、代表端末103−pは、許可要求を受信した時に(ステップS251)、許可可能状態フラグがリセットされているならば(ステップS253でNO)、不許可通知を送信する(ステップS259)。その後、実行通知を受信し(ステップS231)、実行時刻が到来したならば(ステップS233でYES)、設定変更を実行し(ステップS235)、許可可能状態フラグをセットする(ステップS237)。
図7(d)を参照すると、代表端末103−pは、許可要求を受信した時に(ステップS251)、許可可能状態フラグがリセットされているならば(ステップS253でNO)、不許可通知を送信する(ステップS259)。その後、解除通知を受信したならば(ステップS241)、許可可能状態フラグをセットする(ステップS243)。
以上のような動作により、複数の端末が変更権を取得することを回避できる。各代表端末は許可を1つの端末にしか返送せず、複数の代表端末が過半数の代表端末からの許可を得ることは不可能なためである。
また、変更実行時刻を全端末に通知することで、全端末が同時に設定変更することが可能であり、したがってネットワークが不通となる時間の発生を回避できる。
結果として、複数の端末が異なるネットワーク設定変更要求を発動した場合に、いずれか1つの端末による設定変更だけが実行されることになる。
実行通知を受けた端末が、実行通知に記述されている設定変更の内容通りに変更があると不都合が生ずることを判断したならば、設定変更の前の設定の内容でもなく、設定変更の後の設定の内容でもない設定変更の内容を含む実行通知を送信するために、設定変更要求を出すようにすることにより、最初に設定変更要求を出した端末にとっても、後に設定変更要求を出した端末にとっても不都合がない設定変更をすることが可能となる。
[実施形態2]
実施形態1のネットワークにおいて、以下の機能を追加する。まず、現状障害が発生してはいないが、設定変更の際に選択されると不都合となる設定の情報を検出した各端末が、このような不都合な設定に関する情報(不都合設定情報)を全端末に通知する。各端末は、実行通知を生成する際に、変更後の設定を、共有されているいかなる不都合な設定とも一致しないように選択する。このようにすることで、設定変更が他の端末にとっての不都合を誘起することが回避できる。
なお、上記の各端末は、ハードウェア、ソフトウェア又はこれらの組合わせにより実現することができる。また、上記の各端末により行なわれるネットワーク設定項目変更方法も、ハードウェア、ソフトウェア又はこれらに組合わせにより実現することができる。ここで、ソフトウェアによって実現されるとは、コンピュータがプログラムを読み込んで実行することにより実現されることを意味する。
プログラムは、様々なタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体(non-transitory computer readable medium)を用いて格納され、コンピュータに供給することができる。非一時的なコンピュータ可読媒体は、様々なタイプの実体のある記録媒体(tangible storage medium)を含む。非一時的なコンピュータ可読媒体の例は、磁気記録媒体(例えば、フレキシブルディスク、磁気テープ、ハードディスクドライブ)、光磁気記録媒体(例えば、光磁気ディスク)、CD−ROM(Read Only Memory)、CD−R、CD−R/W、半導体メモリ(例えば、マスクROM、PROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable PROM)、フラッシュROM、RAM(random access memory))を含む。また、プログラムは、様々なタイプの一時的なコンピュータ可読媒体(transitory computer readable medium)によってコンピュータに供給されてもよい。一時的なコンピュータ可読媒体の例は、電気信号、光信号、及び電磁波を含む。一時的なコンピュータ可読媒体は、電線及び光ファイバ等の有線通信路、又は無線通信路を介して、プログラムをコンピュータに供給できる。
上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
(付記1)
複数の端末が接続されるネットワークの設定を変更するためのネットワーク設定変更方法であって、
要求元の端末が、設定変更要求を選択された代表端末に送信するステップと、
前記選択された代表端末が、前記設定変更要求を受信したならば、少なくとも過半数の代表端末に許可要求を送信するステップと、
前記選択された代表端末が、過半数の代表端末から、前記許可要求に対する許可通知を受信したならば、前記要求元の端末に、成功通知を送信するステップと、
前記要求元の端末が、前記成功通知を受信したならば、少なくとも設定変更の内容を含む実行通知を前記複数の端末に送信するステップと、
前記実行通知を受信した端末が、前記設定変更の内容に従って、設定変更をするステップと、
を有することを特徴とするネットワーク設定変更方法。
(付記2)
付記1に記載のネットワーク設定変更方法であって、
前記実行通知は、変更実行時刻も含み、
前記実行通知を受信した端末は、前記変更実行時刻が到来したならば、前記設定変更をするステップを実行することを特徴とするネットワーク設定変更方法。
(付記3)
付記1又は2に記載のネットワーク設定変更方法であって、
前記選択された代表端末が、過半数の代表端末から前記許可要求に対する許可通知を受信できないことを判断したならば、前記要求元の端末に失敗通知を送信するステップを更に有することを特徴とするネットワーク設定変更方法。
(付記4)
付記1乃至3の何れか1に記載のネットワーク設定変更方法であって、
前記許可要求に対する前記許可通知を送信した代表端末が、許可可能状態フラグをリセットするステップと、
前記代表端末が、前記許可要求を受信した時に、前記許可可能状態フラグがリセットされている場合には、前記許可要求に対して不許可通知を許可通知の代わりに送信するステップと、
を更に有することを特徴とするネットワーク設定変更方法。
(付記5)
付記4に記載のネットワーク設定変更方法であって、
前記代表端末が、前記設定を実行したならば、前記許可可能状態フラグをセットするステップを更に有することを特徴とするネットワーク設定変更方法。
(付記6)
付記4又は5に記載のネットワーク設定変更方法であって、
前記選択された代表端末が、過半数の代表端末から、前記許可要求に対する許可通知を受信できないことを判断したならば、前記許可要求の送信先代表端末に解除通知を送信するステップと、
前記代表端末が、前記解除通知を受信したならば、前記許可通知状態フラグをセットするステップを更に有することを特徴とするネットワーク設定変更方法。
(付記7)
付記1乃至6の何れか1に記載のネットワーク設定変更方法であって、
前記実行通知を受信した端末が、設定変更の内容通りの変更があると不都合が生ずると判断したならば、設定変更の前の設定の内容でもなく、設定変更の後の設定の内容でもない設定変更の内容を含む実行通知を送信するために、設定変更要求を送信するステップを更に有することを特徴とするネットワーク設定変更方法。
(付記8)
付記1乃至7の何れか1に記載のネットワーク設定変更方法であって、
端末が不都合な設定に関する情報を他の端末に送信するステップを更に備え、
前記不都合な設定に関する情報を受信した後に前記成功通知を受信した端末は、変更後の設定が前記不都合な設定に一致しないような設定変更の内容を含む実行通知を送信することを特徴とするネットワーク設定変更方法。
(付記9)
複数の端末が接続されるネットワークの設定を変更するためのネットワーク設定変更システムであって、
要求元の端末は、設定変更要求を選択された代表端末に送信する手段を備え、
前記選択された代表端末は、前記設定変更要求を受信したならば、少なくとも過半数の代表端末に許可要求を送信する手段を備え、
前記選択された代表端末は、過半数の代表端末から、前記許可要求に対する許可通知を受信したならば、前記要求元の端末に、成功通知を送信する手段を備え、
前記要求元の端末は、前記成功通知を受信したならば、少なくとも設定変更の内容を含む実行通知を前記複数の端末に送信する手段を備え、
前記実行通知を受信した端末は、前記設定変更の内容に従って、設定変更をする手段を備えることを特徴とするネットワーク設定変更システム。
(付記10)
付記9に記載のネットワーク設定変更システムであって、
前記実行通知は、変更実行時刻も含み、
前記実行通知を受信した端末は、前記変更実行時刻が到来したならば、前記設定変更をすることを特徴とするネットワーク設定変更システム。
(付記11)
付記9又は10に記載のネットワーク設定変更システムであって、
前記選択された代表端末は、過半数の代表端末から前記許可要求に対する許可通知を受信できないことを判断したならば、前記要求元の端末に失敗通知を送信する手段を備えることを特徴とするネットワーク設定変更システム。
(付記12)
付記9乃至11の何れか1に記載のネットワーク設定変更システムであって、
前記許可要求に対する前記許可通知を送信した代表端末は、許可可能状態フラグをリセットする手段を備え、
前記代表端末は、前記許可要求を受信した時に、前記許可可能状態フラグがリセットされている場合には、前記許可要求に対して不許可通知を許可通知の代わりに送信する手段を備えることを特徴とするネットワーク設定変更システム。
(付記13)
付記12に記載のネットワーク設定変更システムであって、
前記代表端末は、前記設定を実行したならば、前記許可可能状態フラグをセットする手段を備えることを特徴とするネットワーク設定変更システム。
(付記14)
付記12又は13に記載のネットワーク設定変更システムであって、
前記選択された代表端末は、過半数の代表端末から、前記許可要求に対する許可通知を受信できないことを判断したならば、前記許可要求の送信先代表端末に解除通知を送信する手段を備え、
前記代表端末は、前記解除通知を受信したならば、前記許可通知状態フラグをセットする手段を備えることを特徴とするネットワーク設定変更システム。
(付記15)
付記9乃至14の何れか1に記載のネットワーク設定変更システムであって、
前記実行通知を受信した端末は、設定変更の内容通りの変更があると不都合が生ずると判断したならば、設定変更の前の設定の内容でもなく、設定変更の後の設定の内容でもない設定変更の内容を含む実行通知を送信するために、設定変更要求を送信する手段を備えることを特徴とするネットワーク設定変更システム。
(付記16)
付記9乃至15の何れか1に記載のネットワーク設定変更システムであって、
端末は、不都合な設定に関する情報を他の端末に送信する手段を備え、
前記不都合な設定に関する情報を受信した後に前記成功通知を受信した端末は、変更後の設定が前記不都合な設定に一致しないような設定変更の内容を含む実行通知を送信することを特徴とするネットワーク設定変更システム。
(付記17)
複数の端末が接続されるネットワークの設定を変更するためのネットワーク設定変更システムに含まれる要求元端末であって、
設定変更要求を選択された代表端末に送信する手段と、
前記選択された代表端末から前記成功通知を受信したならば、少なくとも設定変更の内容を含む実行通知を前記複数の端末に送信する手段と、
を備えることを特徴とする要求元端末。
(付記18)
付記17に記載の要求元端末であって、
他の端末から実行通知を受信し、該実行通知に含まれる設定変更の内容通りの変更があると不都合が生ずると判断したならば、前記他の端末から受信した実行通知による設定変更の前の設定の内容でもなく、前記他の端末から受信した実行通知による設定変更の後の設定の内容でもない設定変更の内容を含む実行通知を送信するために、設定変更要求を送信する手段を備えることを特徴とする要求元端末。
(付記19)
付記17又は18に記載の要求元端末であって、
他の端末から不都合な設定に関する情報を受信した後に、前記選択された代表端末から前記成功通知を受信したならば、変更後の設定が前記不都合な設定に一致しないような設定変更の内容を含む実行通知を送信する手段を備えることを特徴とする要求元端末。
(付記20)
複数の端末が接続されるネットワークの設定を変更するためのネットワーク設定変更システムに含まれる選択された代表端末であって、
要求元の端末から、設定変更要求を受信する手段と、
前記設定変更要求を受信したならば、少なくとも過半数の代表端末に許可要求を送信する手段と、
過半数の代表端末から、前記許可要求に対する許可通知を受信したならば、前記要求元の端末に、成功通知を送信する手段と、
を備えることを特徴とする選択された代表端末。
(付記21)
付記20に記載の選択された代表端末であって、
過半数の代表端末から前記許可要求に対する許可通知を受信できないことを判断したならば、前記要求元の端末に失敗通知を送信する手段を備えることを特徴とする選択された代表端末。
(付記22)
付記20又は21に記載の選択された代表端末であって、
前過半数の代表端末から前記許可要求に対する許可通知を受信できないことを判断したならば、前記許可要求の送信先代表端末に解除通知を送信する手段を備えることを特徴とする選択された代表端末。
(付記23)
複数の端末が接続されるネットワークの設定を変更するためのネットワーク設定変更システムに含まれる代表端末であって、
選択された代表端末から許可要求を受信する手段と、
前記許可要求に対する許可通知を前記選択された代表端末に送信する手段と、
前記許可要求に対する前記許可通知を送信したならば、許可可能状態フラグをリセットする手段と、
前記許可要求を受信した時に、前記許可可能状態フラグがリセットされている場合には、前記許可要求に対して不許可通知を許可通知の代わりに送信する手段と、
を備えることを特徴とする代表端末。
(付記24)
付記23に記載の代表端末であって、
要求元端末から受信した実行通知に従って設定を実行したならば、前記許可可能状態フラグをセットする手段を備えることを特徴とする代表端末。
(付記25)
付記23又は24に記載の代表端末であって、
前記選択された代表端末から解除通知を受信したならば、前記許可通知状態フラグをセットする手段を備えることを特徴とする代表端末。
(付記26)
複数の端末が接続されるネットワークの設定を変更するためのネットワーク設定変更システムに含まれる要求元端末としてコンピュータを機能させるためのプログラムであって、
前記コンピュータを、
設定変更要求を選択された代表端末に送信する手段と、
前記選択された代表端末から前記成功通知を受信したならば、少なくとも設定変更の内容を含む実行通知を前記複数の端末に送信する手段と、
として機能させるためのプログラム。
(付記27)
付記26に記載のプログラムであって、
コンピュータを、更に、
他の端末から実行通知を受信し、該実行通知に含まれる設定変更の内容通りの変更があると不都合が生ずると判断したならば、前記他の端末から受信した実行通知による設定変更の前の設定の内容でもなく、前記他の端末から受信した実行通知による設定変更の後の設定の内容でもない設定変更の内容を含む実行通知を送信するために、設定変更要求を送信する手段として機能させるためのプログラム。
(付記28)
付記26又は27に記載のプログラムであって、
コンピュータを、更に、
他の端末から不都合な設定に関する情報を受信した後に、前記選択された代表端末から前記成功通知を受信したならば、変更後の設定が前記不都合な設定に一致しないような設定変更の内容を含む実行通知を送信する手段として機能させるためのプログラム。
(付記29)
複数の端末が接続されるネットワークの設定を変更するためのネットワーク設定変更システムに含まれる選択された代表端末としてコンピュータを機能させるためのプログラムであって、
コンピュータを、
要求元の端末から、設定変更要求を受信する手段と、
前記設定変更要求を受信したならば、少なくとも過半数の代表端末に許可要求を送信する手段と、
過半数の代表端末から、前記許可要求に対する許可通知を受信したならば、前記要求元の端末に、成功通知を送信する手段と、
として機能させるためのプログラム。
(付記30)
付記29に記載のプログラムであって、
コンピュータを、更に、
過半数の代表端末から前記許可要求に対する許可通知を受信できないことを判断したならば、前記要求元の端末に失敗通知を送信する手段として機能させるためのプログラム。
(付記31)
付記29又は30に記載のプログラムであって、
コンピュータを、更に、
前過半数の代表端末から前記許可要求に対する許可通知を受信できないことを判断したならば、前記許可要求の送信先代表端末に解除通知を送信する手段として機能させるためのプログラム。
(付記32)
複数の端末が接続されるネットワークの設定を変更するためのネットワーク設定変更システムに含まれる代表端末としてコンピュータを機能させるためのプログラムであって、
コンピュータを、
選択された代表端末から許可要求を受信する手段と、
前記許可要求に対する許可通知を前記選択された代表端末に送信する手段と、
前記許可要求に対する前記許可通知を送信したならば、許可可能状態フラグをリセットする手段と、
前記許可要求を受信した時に、前記許可可能状態フラグがリセットされている場合には、前記許可要求に対して不許可通知を許可通知の代わりに送信する手段と、
として機能させるためのプログラム。
(付記33)
付記32に記載のプログラムであって、
コンピュータを、更に、
要求元端末から受信した実行通知に従って設定を実行したならば、前記許可可能状態フラグをセットする手段として機能させるためのプログラム。
(付記34)
付記32又は33に記載のプログラムであって、
コンピュータを、更に、
前記選択された代表端末から解除通知を受信したならば、前記許可通知状態フラグをセットする手段として機能させるためのプログラム。
本願は、日本の特願2011―117974(2011年5月26日に出願)に基づいたものであり、又、特願2011−117974に基づくパリ条約の優先権を主張するものである。特願2011−117974の開示内容は、特願2011−11794を参照することにより本明細書に援用される。
本発明の代表的な実施形態が詳細に述べられたが、様々な変更(changes)、置き換え(substitutions)及び選択(alternatives)が請求項で定義された発明の精神と範囲から逸脱することなくなされることが理解されるべきである。また、仮にクレームが出願手続において補正されたとしても、クレームされた発明の均等の範囲は維持されるものと発明者は意図する。
本発明のネットワーク設定変更方法及びそのシステム並びにそのシステムで用いられる端末は、ネットワーク設定項目の設定の変更の自動化を、特定の基地局を有さないアドホックネットワーク上で実現できるので、産業上有用である。

Claims (10)

  1. 複数の端末が接続されるネットワークの設定を変更するためのネットワーク設定変更方法であって、
    要求元の端末が、設定変更要求を選択された代表端末に送信するステップと、
    前記選択された代表端末が、前記設定変更要求を受信したならば、少なくとも過半数の代表端末に許可要求を送信するステップと、
    前記選択された代表端末が、過半数の代表端末から、前記許可要求に対する許可通知を受信したならば、前記要求元の端末に、成功通知を送信するステップと、
    前記要求元の端末が、前記成功通知を受信したならば、少なくとも設定変更の内容を含む実行指示を前記複数の端末に送信するステップと、
    前記実行指示を受信した端末が、前記設定変更の内容に従って、設定変更をするステップと、
    を有することを特徴とするネットワーク設定変更方法。
  2. 請求項1に記載のネットワーク設定変更方法であって、
    前記選択された代表端末が、過半数の代表端末から前記許可要求に対する許可通知を受信できないことを判断したならば、前記要求元の端末に失敗通知を送信するステップを更に有することを特徴とするネットワーク設定変更方法。
  3. 請求項1又は2に記載のネットワーク設定変更方法であって、
    前記許可要求に対する前記許可通知を送信した代表端末が、許可可能状態フラグをリセットするステップと、
    前記代表端末が、前記許可要求を受信した時に、前記許可可能状態フラグがリセットされている場合には、前記許可要求に対して不許可通知を許可通知の代わりに送信するステップと、
    を更に有することを特徴とするネットワーク設定変更方法。
  4. 請求項に記載のネットワーク設定変更方法であって、
    前記選択された代表端末が、過半数の代表端末から、前記許可要求に対する許可通知を受信できないことを判断したならば、前記許可要求の送信先代表端末に解除通知を送信するステップと、
    前記代表端末が、前記解除通知を受信したならば、前記許可通知状態フラグをセットするステップを更に有することを特徴とするネットワーク設定変更方法。
  5. 請求項1乃至の何れか1に記載のネットワーク設定変更方法であって、
    前記実行指示を受信した端末が、設定変更の内容通りの変更があると不都合が生ずると判断したならば、受信した前記実行指示通りの設定変更の前でもなく後でもない設定の内容に対応した設定変更の内容を含む実行指示を送信するために、設定変更要求を送信するステップを更に有することを特徴とするネットワーク設定変更方法。
  6. 請求項1乃至の何れか1に記載のネットワーク設定変更方法であって、
    端末が不都合な設定に関する情報を他の端末に送信するステップを更に備え、
    前記不都合な設定に関する情報を受信した後に前記成功通知を受信した端末は、変更後の設定が前記不都合な設定に一致しないような設定変更の内容を含む実行指示を送信することを特徴とするネットワーク設定変更方法。
  7. 複数の端末が接続されるネットワークの設定を変更するためのネットワーク設定変更システムであって、
    要求元の端末は、設定変更要求を選択された代表端末に送信する手段を備え、
    前記選択された代表端末は、前記設定変更要求を受信したならば、少なくとも過半数の代表端末に許可要求を送信する手段を備え、
    前記選択された代表端末は、過半数の代表端末から、前記許可要求に対する許可通知を受信したならば、前記要求元の端末に、成功通知を送信する手段を備え、
    前記要求元の端末は、前記成功通知を受信したならば、少なくとも設定変更の内容を含む実行指示を前記複数の端末に送信する手段を備え、
    前記実行指示を受信した端末は、前記設定変更の内容に従って、設定変更をする手段を備えることを特徴とするネットワーク設定変更システム。
  8. 複数の端末が接続されるネットワークの設定を変更するためのネットワーク設定変更システムに含まれる要求元端末であって、
    設定変更要求を選択された代表端末に送信する手段と、
    前記選択された代表端末から前記成功通知を受信したならば、少なくとも設定変更の内容を含む実行指示を前記複数の端末に送信する手段と、
    を備えることを特徴とする要求元端末。
  9. 複数の端末が接続されるネットワークの設定を変更するためのネットワーク設定変更システムに含まれる選択された代表端末であって、
    要求元の端末から、設定変更要求を受信する手段と、
    前記設定変更要求を受信したならば、少なくとも過半数の代表端末に許可要求を送信する手段と、
    過半数の代表端末から、前記許可要求に対する許可通知を受信したならば、前記要求元の端末に、成功通知を送信する手段と、
    を備えることを特徴とする選択された代表端末。
  10. 複数の端末が接続されるネットワークの設定を変更するためのネットワーク設定変更システムに含まれる代表端末であって、
    選択された代表端末から許可要求を受信する手段と、
    前記許可要求に対する許可通知を前記選択された代表端末に送信する手段と、
    前記許可要求に対する前記許可通知を送信したならば、許可可能状態フラグをリセットする手段と、
    前記許可要求を受信した時に、前記許可可能状態フラグがリセットされている場合には、前記許可要求に対して不許可通知を許可通知の代わりに送信する手段と、
    を備えることを特徴とする代表端末。
JP2013516450A 2011-05-26 2012-05-25 ネットワーク設定変更方法及びそのシステム並びにそのシステムで用いられる端末 Active JP5656096B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013516450A JP5656096B2 (ja) 2011-05-26 2012-05-25 ネットワーク設定変更方法及びそのシステム並びにそのシステムで用いられる端末

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011117974 2011-05-26
JP2011117974 2011-05-26
PCT/JP2012/063423 WO2012161300A1 (ja) 2011-05-26 2012-05-25 ネットワーク設定変更方法及びそのシステム並びにそのシステムで用いられる端末
JP2013516450A JP5656096B2 (ja) 2011-05-26 2012-05-25 ネットワーク設定変更方法及びそのシステム並びにそのシステムで用いられる端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012161300A1 JPWO2012161300A1 (ja) 2014-07-31
JP5656096B2 true JP5656096B2 (ja) 2015-01-21

Family

ID=47217365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013516450A Active JP5656096B2 (ja) 2011-05-26 2012-05-25 ネットワーク設定変更方法及びそのシステム並びにそのシステムで用いられる端末

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10212033B2 (ja)
EP (1) EP2717612B1 (ja)
JP (1) JP5656096B2 (ja)
CN (1) CN103583062B (ja)
WO (1) WO2012161300A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6394620B2 (ja) * 2016-02-04 2018-09-26 日本電気株式会社 サーバ管理システム、サーバ、サーバ管理方法およびサービスプロセッサ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009088750A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Mitsubishi Electric Corp 管理装置、無線端末、アドホックネットワークシステム、管理装置の設定変更プログラム、管理装置の設定変更方法、無線端末の設定変更プログラム及び無線端末の設定変更方法
JP2010245608A (ja) * 2009-04-01 2010-10-28 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線通信装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7340770B2 (en) * 2002-05-15 2008-03-04 Check Point Software Technologies, Inc. System and methodology for providing community-based security policies
US20050223086A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-06 Raverdy Pierre G Discovering nearby hosts and applications for impromptu interactions using well-known ad-hoc network configuration
US7757211B2 (en) * 2004-05-03 2010-07-13 Jordan Thomas L Managed object member architecture for software defined radio
JP4938233B2 (ja) * 2004-11-09 2012-05-23 キヤノン電子株式会社 管理サーバ及び情報処理装置、並びに、それらの制御方法、ネットワーク管理システム、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
US7764699B2 (en) * 2005-05-16 2010-07-27 Cisco Technology, Inc. Method and system using shared configuration information to manage network access for network users
JP2007189433A (ja) 2006-01-12 2007-07-26 Kddi Corp グループ通信を構成するネットワーク構成管理方法、管理サーバ及びプログラム
US9100454B2 (en) * 2006-04-07 2015-08-04 Groupon, Inc. Method and system for enabling the creation and maintenance of proximity-related user groups
JP5278892B2 (ja) 2008-02-28 2013-09-04 独立行政法人情報通信研究機構 コグニティブ無線通信ネットワークシステムおよびコグニティブ通信方法
US8135436B2 (en) 2009-03-13 2012-03-13 Intel Mobile Communications GmbH Mobile radio communication devices and methods for controlling a mobile radio communication device
GB2470372B (en) 2009-05-19 2011-09-28 Toshiba Res Europ Ltd Wireless communications method and apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009088750A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Mitsubishi Electric Corp 管理装置、無線端末、アドホックネットワークシステム、管理装置の設定変更プログラム、管理装置の設定変更方法、無線端末の設定変更プログラム及び無線端末の設定変更方法
JP2010245608A (ja) * 2009-04-01 2010-10-28 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012161300A1 (ja) 2012-11-29
JPWO2012161300A1 (ja) 2014-07-31
EP2717612B1 (en) 2019-02-06
EP2717612A1 (en) 2014-04-09
CN103583062A (zh) 2014-02-12
CN103583062B (zh) 2016-12-07
US20140089476A1 (en) 2014-03-27
EP2717612A4 (en) 2015-04-22
US10212033B2 (en) 2019-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10638396B2 (en) Information processing device, information processing method, and program
KR20160131740A (ko) 차량 서비스를 위한 자원 할당 장치 및 방법
JP2024050809A (ja) 伝送構成状態アクティベーション方法、装置及び記憶媒体
US20180359644A1 (en) Slice information changing method, and communication system
US10404487B2 (en) Communication method, computer readable storage medium and information processing device
US10915360B2 (en) Resource processing method, apparatus, and terminal
CN107277278B (zh) 一种语音质量测试方法及终端
JP5656096B2 (ja) ネットワーク設定変更方法及びそのシステム並びにそのシステムで用いられる端末
CN103024697A (zh) 预警消息发送处理方法、接收方法以及相关设备
JPWO2013027490A1 (ja) 通信装置、通信方法およびプログラム
JP2013191909A (ja) 無線通信システム、及び干渉抑制方法
EP3082376B1 (en) Network device discovery method and network device discovery system
EP3383129A1 (en) Master-slave type network-based method and apparatus for selecting management frame antenna
JP2020099025A (ja) 無線親機、無線中継機、無線通信システム、無線通信方法、及びプログラム
KR20220047761A (ko) 무선 통신 시스템에서의 사용자 장비, 전자 장치, 방법, 및 저장 매체
EP3073694A1 (en) Self-interference channel estimation method and device
US20130149971A1 (en) Communication apparatus, communication method, and computer product
JP6075792B2 (ja) 無線通信装置、無線通信方法、及びプログラム
US20230189201A1 (en) Information transmission method and related device
WO2023238743A1 (ja) コアネットワークノード、アクセスネットワークノード、無線端末、通信方法、及びコンピュータ可読媒体
JP2010056933A (ja) 無線端末及びレピータ
US20240056840A1 (en) Electronic device and method for wireless communication, and computer readable storage medium
US8346844B2 (en) Communication apparatus, communication system, communication method, and program
JP2023546129A (ja) 無線通信のための送信電子機器及び受信電子機器、並びに方法
WO2021062812A1 (zh) 数据传输方法、设备及介质

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5656096

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150