JP5643773B2 - 色温度のシフトを用いた調光可能な光源 - Google Patents

色温度のシフトを用いた調光可能な光源 Download PDF

Info

Publication number
JP5643773B2
JP5643773B2 JP2011550681A JP2011550681A JP5643773B2 JP 5643773 B2 JP5643773 B2 JP 5643773B2 JP 2011550681 A JP2011550681 A JP 2011550681A JP 2011550681 A JP2011550681 A JP 2011550681A JP 5643773 B2 JP5643773 B2 JP 5643773B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input terminal
output
light emitting
resistor
emitting diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011550681A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012518880A (ja
Inventor
ゲオルグ サウエルランダー
ゲオルグ サウエルランダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2012518880A publication Critical patent/JP2012518880A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5643773B2 publication Critical patent/JP5643773B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/395Linear regulators
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/20Controlling the colour of the light
    • H05B45/28Controlling the colour of the light using temperature feedback
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S362/00Illumination
    • Y10S362/80Light emitting diode

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Description

本発明は一般的に、光源としてLEDを有する照明装置に関する。
高出力発光ダイオード(LED)の開発以来、単なるインジケータではなく照明のための光源としてのLEDの利用は、良く知られている。欧州では典型的に230V、50Hzである電源から、照明装置が電源供給されることが標準的である。LEDは比較的低い電圧しか必要とせず(典型的には3Vのオーダー)、一方向のみに電流を許容するため、交流(AC)電源に基づいて直流(DC)のLED電流を生成するための駆動回路が開発されてきた。しかしながら、斯かる駆動回路は比較的高価である。
より単純な方法では、LEDの列が、安定抵抗器と直列に、電源に直接に接続される。AC周期の前半及び後半の両方においてLED電流及び従って光出力を可能とするため、2つの斯かる列が逆並列に接続される。この概念は例えば、70個のLEDが210Vの電圧効果に対応し、残りの20Vが安定抵抗器により対応されるというものである。電圧変化は安定抵抗器によって引き受けられる。
この方法の簡便さ、及びそれ故比較的安価な実装は、一定の魅力があるが、照明装置が調光されることが望ましい場合には問題がある。
特定の用途に対しては、照明装置が調光可能であることが望ましいばかりでなく、出力光の色温度が調光の際に低い値にシフトされることも望ましい。この要件は、小型のベッドサイドランプ又は読書用ランプの場合に特に重要であるが、同様の特徴が望ましい他の用途もあり得る。
本発明の目的は、光源として複数のLEDを持つ簡便且つコスト効率の良い照明装置であって、単純な方法で調光されることが可能であり、同時に該装置の光出力が自動的に低い色温度にシフトするような照明装置を提供することにある。
本発明の重要な態様によれば、調節可能な電圧源が少なくとも1つの白色LEDに直列に接続され、当該電圧源は少なくとも1つの赤色LEDに電源供給する。該電圧源の出力が増大させられると、該電圧源における電圧降下が増大させられ、それにより白色LEDがより小さな出力を受け、赤色LEDがより大きな出力を受ける。
更なる有利な詳細は、従属請求項において言及される。
本発明のこれらの及びその他の態様、特徴及び利点は、図面を参照しながら、1つ以上の好適な実施例の以下の記載により更に説明され、ここで同一の参照番号が同一又は類似する部分を示す。
照明装置のブロック図を模式的に示す。 図1の照明装置における使用のための電圧源のブロック図を模式的に示す。
図1は、本発明による照明装置1のブロック図を模式的に示す。照明装置1は、AC電源に結合するための入力端子2を有する。LED列10は、入力端子2に直列に接続される。LED列10は、主出力LEDの第1の列11と、該第1の列に逆並列に接続された主出力LEDの第2の列12とを有する。第1の安定抵抗器13が、LED列10に直列に接続される。
主LED11、12は、好適には白色LEDである。しかしながら、これらLEDのうちの1つ以上が色付きのLEDであっても良い。
整流器30は、LED列10に直列に配置された入力端子31、32を持つ。整流器30は、一般に知られているように、ダイオードのブリッジ回路を適切に有しても良い。
整流器30は、該整流器30の出力端子33、34において、整流されたDC電圧V1を供給する。必要であれば、該電圧は出力端子33、34に並列なコンデンサにより平滑化されても良いが、このことは単純さのため図示されていない。
照明装置1は更に、整流されたDC電圧V1を入力電圧として受けるための、整流器出力端子33、34に結合された入力端子41、42を持つ、制御可能な電圧源40を有する。参照番号45は、ユーザ制御可能な制御入力を示す。制御可能な電圧源40は、出力端子43、44において、DC出力電圧V2を供給し、該電圧の大きさは、ユーザ制御入力45において受容された入力に依存する。少なくとも1つの副LED51と第2の安定抵抗器52との直列の構成は、制御可能な電圧源40の出力端子43、44に接続される。
通常、1個の副LED51のみで十分であるが、本発明の要旨は、2つ以上の副LEDが直列に接続された場合にも適用可能である。
好適には、副LED51は赤色出力LEDである。しかしながら、本発明の要旨は、副LED51の色が主LED11、12の色よりも低い色温度を持つ場合にも適用可能である。例えば、主LED11、12が白色LEDであり、副LED51が橙色又は黄色LEDである実施例も可能である。更に、複数の副LEDの場合には、全ての副LEDが相互に同じ色を持つことは必須ではない。
制御可能な電圧源40の代わりに、制御可能な電流源が利用されても良いことに留意されたい。
更に、制御可能なDC電圧(又は電流)源の代わりに、制御可能なAC電圧(又は電流)源が利用されても良いことに留意されたい。この場合、整流器30は省略されることができ、副LEDは逆並列に配置された少なくとも2つのLEDを有しても良い。
主LED11、12及び副LED51は、照明装置1において互いに近接して配置され、それにより照明装置1が全体として生成しユーザにより知覚される全体の出力光が、個々のLED11、12、51の個々の光出力の混合となる。
電源により供給されLED列10により受容される電流は、Imainsと示される。当該電流は、整流器30により入力電流として受容される。整流器30においては電流が損失されないことが仮定される。整流された電源電流(整流器30の出力電流)は、<Imains>と示され、電圧源40に入力電流として供給される。該整流された電源電流の一部は、制御可能な電圧源40により消費される。当該電流は、安定器電流I1と示される。電圧源40の出力部において生成され副LED51により受容される電流は、副電流I2と示される。斯くして、<Imains>=I1+I2であることは明らかであろう。
動作は以下のとおりである。ユーザが、制御可能なDC電圧源40を低出力電圧に設定しており、そのため副LED51は光を生成しないか、又は少量の光しか発しないと仮定する。このとき、電圧源40の入力端子41、42における電圧降下は比較的小さく、従って整流器30の入力端子における電圧降下は小さく、そのためLED列10は最大の駆動電圧を受け、最大の光出力をもたらす。
ユーザが、制御可能な電圧源40を、より高い出力電圧に調節すると仮定する。結果として、副LED51は増大した量の光をもたらす。同時に、電圧源40の入力端子41、42における電圧降下が増大し、それ故、整流器30の入力端子31、32における電圧降下が増大し、LED列10のための駆動電圧が減少し、LED列10により生成される光の量が減少する。全体として、該照明装置の光出力レベルは低減され(調光され)、出力光における赤色光の相対量が増大する(より低い色温度にシフトする)。
図2は、単純さのため好適な電圧源40の実施例のブロック図である。調節可能なツェナーダイオード49(例えばMotorola社、Texas Instruments社、Fairchild Semiconductor社から市販されている標準的なコンポーネントTL431又はLM431)が、出力端子43、44に並列に接続されている。第1の抵抗46と第2の抵抗47との直列構成は、入力端子41、42に並列に接続される。2つの抵抗46、47間のノードは、調節可能なツェナーダイオード49の制御入力端子48に接続される。正の出力端子43は正の入力端子41に接続され、負の出力端子44は負の入力端子42に接続される。抵抗46、47の一方は調節可能な抵抗であり、ユーザ制御入力45を実装する。図示された実施例においては、このことは正の入力端子41に接続された第1の抵抗46に当てはまる。
図2の回路を用いると、出力電圧V2は式V2=(1+R1/R2)・Vrefを満たす。ここで、
R1は、第1の抵抗46の抵抗値であり、
R2は、第2の抵抗47の抵抗値であり、
refは、調節可能なツェナーダイオード49の内部基準電圧であり、典型的には約1.2V又は2.5Vである。
当該回路においてはV1=V2であることに留意されたい。
R1=0である場合、出力電圧V2はVrefに等しくなり、副LED51が電流を引き込むには低過ぎる(副LED51及び第2の安定抵抗器52の特性に依存する)。入力電圧V1もVrefに等しくなるため、LED列10は略最大の電源電圧を受ける。その結果の大きな電源電流<Imains>は、主にツェナーダイオード49を通り、一部は第2の抵抗器47を通って流れる。
R1が増大させられると、出力電圧V2が増大し、そのため副LED51が更なる電流I2を引き込むことができる(副電流I2の正確な量は副LED51及び第2の安定抵抗器52の特性に依存する)。入力電圧V1も増大するため、LED列10は少ない電圧しか受けず、従って少ない電源電流Imainしか引き込まない。差分I1=<Imains>−I2は、主にツェナーダイオード49を通り(Izで示される)、一部は第1及び第2の抵抗46、47を通って流れる。当業者には明らかであるように、LEDの数及びこれらLEDの光出力と共に、各構成要素の、とりわけ第1及び第2の安定抵抗器13、52並びにLED11、12、51の順方向電圧の適切な設定が、調光の間の所望の色シフトに帰着する。
要約すると、本発明は、
交流電源に結合された入力端子2と、
前記入力端子に直列に接続された発光ダイオード列10と、
前記発光ダイオード列に直列に接続された入力端子を持つ整流器30と、
前記整流器の出力端子に結合された入力端子を持つ制御可能な電圧源40と、
前記制御可能な電圧源の出力端子に接続された、少なくとも1つの副発光ダイオード51と第2の安定抵抗器52との直列構成と、
を有する照明装置1を提供する。
前記電圧源は、
前記入力端子に並列に接続された調節可能な第1の抵抗46と第2の抵抗47との直列構成と、
前記出力端子に並列に接続され、前記2つの抵抗の間のノードに接続された制御入力端子48を持つ、調節可能なツェナーダイオード49と、
を有する。
正の出力端子は正の入力端子に接続され、負の出力端子は負の入力端子に接続される。
本発明は図面及び以上の記述において説明され記載されたが、斯かる説明及び記載は説明するもの又は例示的なものとみなされるべきであり、限定するものではないことは当業者には明らかであろう。本発明は開示された実施例に限定されるものではなく、請求項に記載された本発明の範囲から逸脱することなく種々の変形及び変更が可能である。例えば、第1の安定抵抗器13は、整流器30又は電圧源40に向けて移動させられても良い。
更に、LED列10は、図1に示された構成とは異なる構成を持っても良い。例えば、該LED列は、LEDユニットの直列配置として実装され、各LEDユニットが、少なくとも1つの第2のLEDに逆並列に接続された少なくとも1つの第1のLEDを有しても良い。他の梯子型構成も考えられ得る。
開示された実施例に対する他の変形が、図面、説明及び添付される請求項を読むことにより、請求される本発明を実施化する当業者によって理解され実行され得る。請求項において、「有する(comprising)」なる語は他の要素又はステップを除外するものではなく、「1つの(a又はan)」なる不定冠詞は複数を除外するものではない。単一のプロセッサ又はその他のユニットが、請求項に列記された幾つかのアイテムの機能を実行しても良い。特定の手段が相互に異なる従属請求項に列挙されているという単なる事実は、これら手段の組み合わせが有利に利用されることができないことを示すものではない。コンピュータプログラムは、他のハードウェアと共に又は他のハードウェアの一部として供給される光記憶媒体又は固体媒体のような適切な媒体上で保存/配布されても良いが、インターネット又はその他の有線若しくは無線通信システムを介してのような、他の形態で配布されても良い。請求項におけるいずれの参照記号も、請求の範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。

Claims (8)

  1. 交流電源に結合された入力端子と、
    前記入力端子に直列に接続された発光ダイオード列と、
    前記発光ダイオード列に直列に接続された入力端子と、出力端子と、を持つ整流器と、
    前記整流器の出力端子に結合された入力端子と、出力端子と、を持つ制御可能な電圧源と、
    前記制御可能な電圧源の出力端子に接続された、少なくとも1つの副発光ダイオードと第2の安定抵抗器との直列構成と、
    を有する、照明装置。
  2. 前記発光ダイオード列に直列に接続された第1の安定抵抗器を更に有する、請求項1に記載の照明装置。
  3. 主発光ダイオードの少なくとも幾つかは白色発光ダイオードである、請求項1に記載の照明装置。
  4. 前記副発光ダイオードは赤色出力発光ダイオードを有する、請求項1に記載の照明装置。
  5. 前記副発光ダイオードの出力光の相関色温度は、前記発光ダイオード列の出力光の相関色温度よりも低い、請求項1に記載の照明装置。
  6. 前記電圧源は、
    前記入力端子に並列に接続された第1の抵抗と第2の抵抗との直列構成と、
    前記出力端子に並列に接続され、前記2つの抵抗の間のノードに接続された制御入力端子を持つ、調節可能なツェナーダイオードと、
    を有し、正の出力端子は正の入力端子に接続され、負の出力端子は負の入力端子に接続され、
    前記第1の抵抗及び前記第2の抵抗の一方は調節可能な抵抗である、請求項1に記載の照明装置。
  7. 前記正の入力端子と前記ツェナーダイオードの制御入力端子との間に接続された前記第1の抵抗は、調節可能な抵抗である、請求項6に記載の照明装置。
  8. 前記発光ダイオード列は、主出力発光ダイオードの第1の列と、前記第1の列に逆並列に接続された主出力発光ダイオードの第2の列と、を有する、請求項1に記載の照明装置。
JP2011550681A 2009-02-20 2010-02-15 色温度のシフトを用いた調光可能な光源 Expired - Fee Related JP5643773B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09153274.7 2009-02-20
EP09153274 2009-02-20
PCT/IB2010/050663 WO2010095084A1 (en) 2009-02-20 2010-02-15 Dimmable light source with shift in colour temperature

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012518880A JP2012518880A (ja) 2012-08-16
JP5643773B2 true JP5643773B2 (ja) 2014-12-17

Family

ID=42134267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011550681A Expired - Fee Related JP5643773B2 (ja) 2009-02-20 2010-02-15 色温度のシフトを用いた調光可能な光源

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9041306B2 (ja)
EP (1) EP2399427B1 (ja)
JP (1) JP5643773B2 (ja)
KR (1) KR101701725B1 (ja)
CN (1) CN102326451B (ja)
CA (1) CA2771757C (ja)
ES (1) ES2397321T3 (ja)
RU (1) RU2550499C2 (ja)
TW (1) TW201038115A (ja)
WO (1) WO2010095084A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112012005371A5 (de) * 2011-12-23 2014-09-04 Tridonic Gmbh & Co Kg Verfahren und Schaltungsanordnung zur dimmbaren Erzeugung von Licht mittels LEDS,mit Farbtemperatur-Regelung
US9035494B2 (en) * 2013-03-07 2015-05-19 Man-D-Tec, Inc. Elevator interior illumination
ITVI20130306A1 (it) * 2013-12-20 2015-06-21 Beghelli Spa Apparecchio di illuminazione con circuito incorporato per l'illuminazione di emergenza
CN103982804B (zh) * 2014-05-30 2016-02-03 福建鸿博光电科技有限公司 一种免驱动可调色温装置及灯具
WO2016129855A1 (ko) * 2015-02-13 2016-08-18 주식회사 실리콘웍스 조명 장치
US10667362B1 (en) 2016-03-30 2020-05-26 Cooledge Lighting Inc. Methods of operating lighting systems with controllable illumination

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4211955A (en) * 1978-03-02 1980-07-08 Ray Stephen W Solid state lamp
JPS5527998U (ja) * 1978-08-15 1980-02-22
JPH06284744A (ja) * 1993-03-26 1994-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd インバータ電源装置
JPH08102372A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Toshiba Lighting & Technol Corp テレビドアホンバックライト装置
RU2151473C1 (ru) * 1998-06-25 2000-06-20 АОЗТ "Электролуч" Устройство включения светового прибора со светодиодами в сеть переменного тока
DE10103422A1 (de) * 2001-01-26 2002-08-01 Erich Kaifler Lichtquellen auf Halbleiterbasis für höhere Spannungen und höhere Leistungen, für Gleichstrom und für Wechselstrom
US6800899B2 (en) 2001-08-30 2004-10-05 Micron Technology, Inc. Vertical transistors, electrical devices containing a vertical transistor, and computer systems containing a vertical transistor
US8100552B2 (en) 2002-07-12 2012-01-24 Yechezkal Evan Spero Multiple light-source illuminating system
WO2005060570A2 (en) * 2003-12-10 2005-07-07 Moises De La Cruz Ac to dc converter circuit
US7138770B2 (en) 2004-12-27 2006-11-21 Top Union Globaltek Inc. LED driving circuit
JP2006253215A (ja) 2005-03-08 2006-09-21 Sharp Corp 発光装置
CN101865438B (zh) * 2005-06-28 2014-10-22 首尔伟傲世有限公司 用于交流电力操作的发光装置
CA2619613C (en) * 2005-08-17 2015-02-10 Tir Technology Lp Digitally controlled luminaire system
US20070076426A1 (en) * 2005-10-03 2007-04-05 Kling Michael R Lamp with two light sources
JP2007147870A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Sharp Corp 表示装置
JP2008073288A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Aisin Seiki Co Ltd ミシンのモータ制御装置
US7649322B2 (en) 2006-11-08 2010-01-19 Seasonal Specialties Llc Limited flicker light emitting diode string
EP1923922A1 (en) 2006-11-15 2008-05-21 Lemnis Lighting IP GmbH Improved led lighting assembly
US20080258643A1 (en) * 2007-04-21 2008-10-23 Zippy Technology Corp. Method for driving alternate current of light emitting diode and operating voltage thereof
WO2008157391A1 (en) * 2007-06-15 2008-12-24 Fisher Controls International, Inc. Input regulated dc to dc converter for power scavenging
JP2009010099A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
RU2011138412A (ru) 2013-03-27
RU2550499C2 (ru) 2015-05-10
KR101701725B1 (ko) 2017-02-20
ES2397321T3 (es) 2013-03-06
CN102326451A (zh) 2012-01-18
CA2771757A1 (en) 2010-08-26
EP2399427A1 (en) 2011-12-28
CA2771757C (en) 2016-10-11
JP2012518880A (ja) 2012-08-16
CN102326451B (zh) 2014-07-09
US20110298381A1 (en) 2011-12-08
KR20110119805A (ko) 2011-11-02
US9041306B2 (en) 2015-05-26
EP2399427B1 (en) 2012-10-17
TW201038115A (en) 2010-10-16
WO2010095084A1 (en) 2010-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101681053B1 (ko) 광 온도 이동이 있는 디머블 광원
TWI501693B (zh) 回應於一調光器之輸出以控制一或多個發光二極體的光輸出
KR101618583B1 (ko) 플리커 성능이 개선된 led 회로 장치
US8669704B2 (en) LED light source and lamp comprising such a LED light source
JP5643773B2 (ja) 色温度のシフトを用いた調光可能な光源
JP2010272840A (ja) 発光ダイオード回路
JP2007123252A (ja) Led照明装置
JP2011249771A (ja) 光源モジュール
TWI581660B (zh) 發光二極體裝置
KR20160014379A (ko) 조명 장치
EP2422583A1 (en) Driver for an led lamp
JP2011165400A (ja) 電源回路、及び照明装置
KR20160060350A (ko) 조명 장치
JP2009016493A (ja) Led発光装置
KR20180002389U (ko) Led 조명 장치
KR20140107837A (ko) 발광 다이오드 조명 장치 및 그의 제어 회로
KR200394040Y1 (ko) Led 스탠드
KR20130128649A (ko) 조명기기
TW201408129A (zh) 發光二極體控制電路及其發光裝置
KR20160100193A (ko) 조명 장치
KR20060105076A (ko) Led 스탠드

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5643773

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees