JP5636779B2 - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP5636779B2 JP5636779B2 JP2010163826A JP2010163826A JP5636779B2 JP 5636779 B2 JP5636779 B2 JP 5636779B2 JP 2010163826 A JP2010163826 A JP 2010163826A JP 2010163826 A JP2010163826 A JP 2010163826A JP 5636779 B2 JP5636779 B2 JP 5636779B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- jackpot
- command
- determined
- big hit
- random number
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 206
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 465
- 230000008569 process Effects 0.000 description 463
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 349
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 107
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 75
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 62
- 230000008859 change Effects 0.000 description 50
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 40
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 36
- NAUDBLLLYYHPLG-NSISKUIASA-N ram-354 Chemical compound C1C(=O)CC[C@@]2(O)[C@H]3CC4=CC=C(OCC)C(OC)=C4[C@]21CCN3C NAUDBLLLYYHPLG-NSISKUIASA-N 0.000 description 35
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 26
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 26
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 24
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 24
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 24
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 22
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 21
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 21
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 17
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 17
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 15
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 15
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 10
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 10
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 10
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 10
- 238000013461 design Methods 0.000 description 9
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 8
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 8
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 7
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 7
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 7
- 241000722921 Tulipa gesneriana Species 0.000 description 6
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 4
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 241000287127 Passeridae Species 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000000615 nonconductor Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
本発明は、パチンコ機等の遊技機に関する。 The present invention relates to a gaming machine such as a pachinko machine.
従来、パチンコ機等の遊技機には、ホールコンピュータに大当たり信号等を出力するための接続端子装置を備える外部端子板が設けられている(特許文献1)。 Conventionally, a gaming machine such as a pachinko machine is provided with an external terminal plate having a connection terminal device for outputting a jackpot signal or the like to a hall computer (Patent Document 1).
図62は、従来の接続端子装置800の平面図である。
図63は、図62中のD−D’線に沿った断面図である。
FIG. 62 is a plan view of a conventional
63 is a cross-sectional view along the line DD ′ in FIG.
接続端子装置800は、図62に示すように、各種部材が収容される基体802と、基体802に形成された複数の配線接続部804とを有して構成されている。
As shown in FIG. 62, the
配線接続部804は、図63に示すように、配線806と電気的に接続される端子板808と、配線806と端子板808との電気的接続を操作する揺動操作部材810と、揺動操作部材810を端子板808側に付勢するコイルバネ812とを有して構成されている。
As shown in FIG. 63, the
基体802の前面には、配線806が挿入される開口部814が形成されている。
端子板808は、配線806が挿入される方向と平行に延在し、基体802の内壁に固定されている。そして、端子板808の一端部は、基体802に形成されたスリット穴を通して基体802の下方に突出し、出力端子Toを構成している。
An
The
揺動操作部材810は、その一端部が基体802の内壁に揺動自在に支持されている。そして、揺動操作部材810の他端部は、基体802に形成された開口部から前方に突出し、押込操作部824を構成している。また、揺動操作部材810の両端部間には、配線806を端子板808に接触させる押圧部828が形成されている。
One end of the
コイルバネ812は、揺動操作部材810と基体802の内壁との間に配置されている。コイルバネ812により、揺動操作部材810は、押圧部828が端子板808に接触する方向に付勢されている。
The
揺動操作部材810がコイルバネ812により付勢されている状態では、押圧部828により開口部814が閉塞され、配線806が挿入できないようになっている。これに対し、揺動操作部材810をコイルバネ812の弾性力に抗して、図63中矢印で示す方向に揺動させることにより、開口部814が開口され、配線806を挿入することができる。開口部814から挿入された配線806は、コイルバネ812の弾性力により、押圧部828と端子板808との間に挟まれ、端子板808と電気的に接続される。
In a state where the
しかし、上記例示したような従来の技術にあっては、接続端子装置800の全体の幅を短くしようとすると、個々の配線接続部804の幅を短くせざるを得ないため、配線の接続が困難となるという問題があった。
However, in the conventional technique as exemplified above, if the entire width of the
本発明は、上記例示したような従来の技術の有する未解決の課題等に着目してなされたものであって、配線の接続が容易となる遊技機を提供することを目的としている。 The present invention was made in view of the unsolved problems such as involved in the prior art as exemplified above, and its object is to provide a game machine connection wiring is facilitated.
請求項1記載の遊技機は、The gaming machine according to
基体と、前記基体に形成された複数の配線接続部とを有する接続端子装置と、所定の抽選に当選した場合に遊技球が入球可能な開放状態とされる入賞手段と、該入賞手段の動作を制御する入賞制御手段と、前記複数の配線接続部からの情報出力を制御する出力制御手段とを備える遊技機であって、A connection terminal device having a base body and a plurality of wiring connection portions formed on the base body, winning means for allowing a game ball to enter when a predetermined lottery is won, and winning means of the winning means A gaming machine comprising winning control means for controlling operation and output control means for controlling information output from the plurality of wiring connection parts,
前記配線接続部は、The wiring connection portion is
前記基体の上面に形成され、配線が挿入される開口部と、An opening formed on the upper surface of the substrate and into which wiring is inserted;
配線と電気的に接続される端子部と、A terminal portion electrically connected to the wiring;
前記基体に一端部が揺動可能に支持されるとともに他端部に押込操作部が形成され、前記開口部から挿入された配線を前記端子部に押圧する押圧部が形成された揺動操作部材とを備え、A swing operation member in which one end portion is swingably supported by the base body, a push operation portion is formed at the other end portion, and a press portion for pressing the wiring inserted from the opening portion against the terminal portion is formed. And
前記配線接続部の一つは、前記押込操作部が横並びとなるように他の前記配線接続部に対して配置されるとともに、前記基体の下面に沿った方向において、前記一つの配線接続部における前記揺動操作部材の揺動軸部分から前記押込操作部の先端までの長さが前記他の配線接続部における前記揺動軸部分から前記押込操作部の先端までの長さとは異なるように設定されている接続端子装置を備え、One of the wiring connection portions is arranged with respect to the other wiring connection portions so that the push operation portions are arranged side by side, and in the direction along the lower surface of the base body, The length from the swing shaft portion of the swing operation member to the tip of the push operation portion is set to be different from the length from the swing shaft portion to the tip of the push operation portion in the other wiring connection portion. Connection terminal device is provided,
該接続端子装置は、前記所定の抽選に当選した場合に所定の情報が出力される配線接続部を含み、The connection terminal device includes a wiring connection unit that outputs predetermined information when the predetermined lottery is won,
前記入賞制御手段は、所定数の遊技球が入球しない場合に所定時間開放される長開放動作と、前記所定時間より短時間開放される短開放動作とを前記入賞手段に行わせるものであり、The winning control means causes the winning means to perform a long opening operation that is released for a predetermined time when a predetermined number of game balls do not enter and a short opening operation that is released for a shorter time than the predetermined time. ,
前記出力制御手段は、前記所定の抽選によって前記短開放動作が実行された後に前記長開放動作が実行される抽選に当選した場合に、前記短開放動作が所定回数実行された後、又は、当該所定回数の前記短開放動作の実行終了間際に前記所定の情報を出力することを特徴とする。The output control means, when winning the lottery in which the long release operation is executed after the short release operation is executed by the predetermined lottery, after the short release operation is executed a predetermined number of times, or The predetermined information is output at the end of execution of the predetermined number of short opening operations.
請求項1及び2に記載の遊技機によれば、配線の接続が容易となるという効果が得られる。According to the gaming machine according to the first and second aspects, the effect that the wiring can be easily connected can be obtained.
まず、上記課題を解決するための他の手段について説明し、その後に、実施の形態について説明する。
〔発明1〕 上記目的を達成するために、発明1の遊技機は、
基体と、前記基体に形成された複数の配線接続部とを有する接続端子装置を備える遊技機であって、
前記配線接続部は、
前記基体に形成され、配線が挿入される開口部と、
配線と電気的に接続される端子部と、
前記基体に一端部が揺動自在に支持されるとともに他端部に押込操作部が形成され、前記開口部から挿入された配線を前記端子部に押圧する押圧部が形成された揺動操作部材とを備え、
前記配線接続部の一つは、前記押込操作部が横並びとなるように他の前記配線接続部に隣接して配置されるとともに、当該配線接続部における前記押込操作部の先端に向かう方向の長さが当該他の配線接続部における前記押込操作部の先端に向かう方向の長さとは異なるように設定されていることを特徴とする。
First, other means for solving the above-described problems will be described, and then embodiments will be described.
[Invention 1] In order to achieve the above object, a gaming machine of
A gaming machine comprising a connection terminal device having a base and a plurality of wiring connection portions formed on the base,
The wiring connection portion is
An opening formed in the base and into which wiring is inserted;
A terminal portion electrically connected to the wiring;
A swing operation member in which one end portion is swingably supported by the base body, a push operation portion is formed at the other end portion, and a press portion that presses the wiring inserted from the opening portion against the terminal portion is formed. And
One of the wiring connection portions is arranged adjacent to the other wiring connection portions so that the push operation portions are arranged side by side, and the length in the direction toward the tip of the push operation portion in the wiring connection portions The length is set to be different from the length in the direction toward the tip of the push-in operation portion in the other wiring connection portion.
このような構成であれば、押込操作部を押し込むと、揺動操作部材が一端部を軸に揺動する。そして、開口部から配線を挿入すると、配線は、押圧部と端子部との間に挟まれ、端子部と電気的に接続される。 With such a configuration, when the push-in operation unit is pushed in, the swing operation member swings around the one end. When the wiring is inserted from the opening, the wiring is sandwiched between the pressing portion and the terminal portion and is electrically connected to the terminal portion.
このとき、押込操作部が横並びとなるように2つの配線接続部が配置され、それら配線接続部における押込操作部の先端に向かう方向の長さが異なるように設定されているので、接続端子装置の全体の幅を小さくしても(接続端子装置の幅を維持したまま配線接続部を増やすことも含む。以下、同様。)、配線の接続が容易となる。 At this time, since the two wiring connecting portions are arranged so that the pushing operation portions are arranged side by side, and the lengths in the direction toward the tip of the pushing operation portion in the wiring connecting portions are set to be different, the connection terminal device Even if the overall width of the wiring board is reduced (including increasing the number of wiring connecting portions while maintaining the width of the connection terminal device; the same applies hereinafter), the wiring can be easily connected.
ここで、一端部とは、一端およびその周辺を含む概念である。また、他端部とは、他端およびその周辺を含む概念である。 Here, the one end portion is a concept including one end and its periphery. The other end is a concept including the other end and its periphery.
また、端子部は、配線と電気的に接続されるものであればよく、端子板のように板状のものであってもよいし、配線のように線状のものであってもよいし、突起のように棒状のものであってもよい。 Further, the terminal portion only needs to be electrically connected to the wiring, and may be plate-shaped like a terminal plate, or may be linear like a wiring. In addition, it may be rod-shaped like a protrusion.
〔発明2〕 さらに、発明2の遊技機は、発明1の遊技機において、
さらに、前記押圧部が前記端子部に接触する方向に前記揺動操作部材を付勢する付勢手段を備えることを特徴とする。
[Invention 2] Furthermore, the gaming machine of
Furthermore, it is provided with the urging means which urges | biases the said rocking | fluctuation operation member in the direction in which the said press part contacts the said terminal part.
このような構成であれば、付勢手段の付勢力に抗して押込操作部を押し込むと、揺動操作部材が一端部を軸に揺動する。そして、開口部から配線を挿入し、付勢手段への抗力を解除すると、配線は、付勢手段の付勢力により、押圧部と端子部との間に挟まれ、端子部と電気的に接続される。 With such a configuration, when the pushing operation portion is pushed against the urging force of the urging means, the oscillating operation member oscillates around the one end. Then, when the wiring is inserted from the opening and the drag to the urging means is released, the wiring is sandwiched between the pressing part and the terminal part by the urging force of the urging means, and is electrically connected to the terminal part. Is done.
ここで、付勢手段としては、例えば、弾性体が含まれる。弾性体としては、例えば、コイルバネ、板バネその他のバネ、ウレタンゴム、シリコンゴムその他のゴム、スポンジが含まれる。 Here, the biasing means includes, for example, an elastic body. Examples of the elastic body include coil springs, leaf springs and other springs, urethane rubber, silicon rubber and other rubbers, and sponges.
以上説明したように、発明1の遊技機によれば、押込操作部が横並びとなるように2つの配線接続部が配置され、それら配線接続部における押込操作部の先端に向かう方向の長さが異なるように設定されているので、接続端子装置の全体の幅を小さくしても、従来に比して、配線の接続が容易となるという効果が得られる。 As described above, according to the gaming machine of the first aspect of the present invention, the two wiring connecting portions are arranged so that the pushing operation portions are arranged side by side, and the length of the wiring connecting portions in the direction toward the tip of the pushing operation portion is small. Since they are set differently, even if the overall width of the connection terminal device is reduced, the effect of facilitating the connection of the wiring can be obtained as compared with the conventional case.
さらに、発明2の遊技機によれば、配線は、付勢手段の付勢力により、押圧部と端子部との間に挟まれるので、配線と端子部とをより確実に接続することができるという効果が得られる。 Furthermore, according to the gaming machine of the second aspect, the wiring is sandwiched between the pressing portion and the terminal portion by the urging force of the urging means, so that the wiring and the terminal portion can be more reliably connected. An effect is obtained.
〔第1の実施の形態〕
以下、本発明の第1の実施の形態を図面を参照しながら説明する。図1ないし図48は、本発明に係る遊技機の第1の実施の形態を示す図である。
[First Embodiment]
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. 1 to 48 are diagrams showing a first embodiment of a gaming machine according to the present invention.
本実施の形態は、本発明に係る遊技機をパチンコ機に適用したものである。
まず、パチンコ機の管理システムの構成を説明する。
In this embodiment, the gaming machine according to the present invention is applied to a pachinko machine.
First, the configuration of the pachinko machine management system will be described.
図1は、パチンコ機の管理システムの構成を示す図である。
パチンコホールには、パチンコ機を設置するためのパチンコ機設置島が設置されている。パチンコ機設置島には、図1に示すように、複数のパチンコ機10が互いに背面を向き合わせて設置されている。
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a management system for a pachinko machine.
In the pachinko hall, there is a pachinko machine installation island for installing pachinko machines. On the pachinko machine installation island, as shown in FIG. 1, a plurality of
各パチンコ機10の上方には、パチンコホールの従業員を呼び出すための呼出ランプ装置500が設置されている。呼出ランプ装置500は、呼出機能のほか、大当たりの回数、大当たり抽選の当選確率が通常状態よりも高い高確率状態(以下、確変状態という。)の回数、図柄変動の回数その他の遊技情報を表示する機能を有する。
Above each
パチンコ機10は、自機の上方に設置される呼出ランプ装置500に接続されている。呼出ランプ装置500は、パチンコ機10の外部端子板(後述:213)に接続されている。
The
呼出ランプ装置500は、ハブ520に接続されている。ハブ520には、複数の呼出ランプ装置500が接続されている。
The ringing
ハブ520は、ハブ522に接続されている。ハブ522には、複数のハブ520が接続されている。そして、ハブ522は、ホールコンピュータ530に接続されている。これにより、各パチンコ機10は、呼出ランプ装置500およびハブ520、520を介してホールコンピュータ530に接続される。ホールコンピュータ530は、パチンコホールの管理室等に設置されており、パチンコ機10からの出力信号に基づいて各パチンコ機10の遊技状態を監視する。
次に、パチンコ機10の構成を説明する。
図2は、パチンコ機10の正面図である。
図3は、本体枠13と前扉枠14を見開きにしてパチンコ機10を展開した状態を示す斜視図である。なお、図3では、便宜上、パチンコ機10の遊技領域内の構成を省略している。
Next, the configuration of the
FIG. 2 is a front view of the
FIG. 3 is a perspective view showing a state where the
図4は、本体枠13と裏パックユニット15を見開きにしてパチンコ機10を展開した状態を示す斜視図である。
FIG. 4 is a perspective view showing a state in which the
パチンコ機10は、図2ないし図4に示すように、パチンコ機10の外殻を形成する外枠11と、外枠11に対して前方に回動可能に取り付けられた遊技機主部12とを有して構成されている。外枠11は、木製の板材を四辺に連結し構成されるものであって矩形枠状をなしている。パチンコ機10は、外枠11を島設備に取り付け固定することにより、遊技ホールに設置される。
As shown in FIGS. 2 to 4, the
外枠11の側方には、図2に示すように、球貸装置(例えば、CRユニット)Yが設けられている。球貸装置Yの前面側には、カード挿入口Hが設けられ、カード挿入口Hへのカードの挿入によりカードに記憶された金額に相当する数の遊技球の貸し出しを受けることができるようになっている。
As shown in FIG. 2, a ball lending device (for example, CR unit) Y is provided on the side of the
遊技機主部12は、図3および図4に示すように、本体枠13と、本体枠13の前方に配置される前扉枠14と、本体枠13の後方に配置される裏パックユニット15とを有して構成されている。遊技機主部12のうち本体枠13が外枠11に対して回動可能に支持されている。詳細には、正面視で左側を回動軸側とし右側を回動旋回側として本体枠13が前方へ回動可能とされている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the gaming machine
本体枠13には、図3に示すように、前扉枠14が回動可能に支持されており、正面視で左側を回動軸側とし右側を回動旋回側として前方へ回動可能とされている。また、本体枠13には、図4に示すように、裏パックユニット15が回動可能に支持されており、正面視で左側を回動軸側とし右側を回動旋回側として後方へ回動可能とされている。
As shown in FIG. 3, the
次に、前扉枠14の構成を説明する。
前扉枠14は、図2および図3に示すように、本体枠13の前面側全体を覆うようにして設けられている。前扉枠14には、遊技領域のほぼ全域を前方から視認することができるようにした窓部21が形成されている。窓部21は、略楕円形状をなし、透明性を有するガラス22が嵌め込まれている。
Next, the configuration of the
As shown in FIGS. 2 and 3, the
窓部21の周囲には、図2に示すように、各種ランプ等の発光手段が設けられている。例えば、窓部21の周縁に沿ってLED等の発光手段を内蔵した環状電飾部23が設けられている。環状電飾部23では、大当たり時や所定のリーチ時等における遊技状態の変化に応じて点灯や点滅が行われる。また、環状電飾部23の中央であってパチンコ機10の最上部には、所定のエラー時に点灯するエラー表示ランプ部24が設けられている。さらにその左右側方には、賞球払出中に点灯する賞球ランプ部25が設けられている。また、左右の賞球ランプ部25に近接した位置には、遊技状態に応じた効果音等が出力されるスピーカ部26が設けられている。
As shown in FIG. 2, light emitting means such as various lamps are provided around the
前扉枠14における窓部21の下方には、手前側へ膨出した上側膨出部31と下側膨出部32とが上下に並設されている。上側膨出部31内側には、上方に開口した上皿33が設けられている。下側膨出部32内側には、同じく上方に開口した下皿34が設けられている。上皿33は、払出装置(後述:224)より払い出された遊技球を一旦貯留し、一列に整列させながら遊技球発射装置(後述:110)側へ導くための機能を有する。また、下皿34は、上皿33内で余剰となった遊技球を貯留する機能を有する。
Below the
上記のように、パチンコ機10では、前扉枠14に対して窓部21、上皿33および下皿34が一体化されている。従来のパチンコ機においては、少なくとも窓部と下皿とがそれぞれ別ユニットとして設けられており、窓部が下皿に対して独立して回動可能となっていたため、パチンコ機の前面部には、上記各ユニット間に境界が生じていた。この場合、当該境界から不正用治具等を挿入して行う不正行為が想定される。また、かかる不正行為を抑制すべく各ユニット間の境界に対して不正抑制構造を設けることもできるが、そうすると構成の複雑化を招いてしまう。さらに、パチンコ機の前面部において境界が生じるのは、デザイン上好ましくない。これに対して、上記の通り、前扉枠14に対して窓部21、上皿33および下皿34が一体化されているので、窓部21と下皿34との間に境界が生じることはなく、上記不都合が抑制される。
As described above, in the
上側膨出部31には、球貸操作装置36が設けられている。球貸操作装置36には、球貸しボタン37と、返却ボタン38と、度数表示部39とが設けられている。球貸装置Yにカード等を挿入した状態で、球貸操作装置36によって球貸し操作、カード返却操作およびカード度数の確認を行うことができる。すなわち、球貸しボタン37は、カード等(記録媒体)に記録された情報に基づいて貸出球を得るために操作されるものであり、カード等に残額が存在する限りにおいて貸出球が払い出される。返却ボタン38は、球貸装置Yに挿入されたカード等の返却を求める際に操作される。度数表示部39は、カード等の残額情報を表示するものである。
The upper bulging portion 31 is provided with a ball
上側膨出部31には、さらに、遊技者が操作可能な操作ボタン35が設けられている。操作ボタン35は、例えば、演出図柄表示装置(後述:91)で行われる変動表示の演出内容を変更したり、リーチ時の演出内容を変更したりする場合に、遊技者により操作される。
The upper bulging portion 31 is further provided with an
下側膨出部32の右方には、手前側へ突出するようにして遊技球発射ハンドル41が設けられている。遊技球発射ハンドル41が操作されることにより、遊技球発射装置(後述:110)から遊技球が発射される。
A game
次に、裏パックユニット15の構成を説明する。
図5は、裏パックユニット15の正面図である。
Next, the configuration of the
FIG. 5 is a front view of the
裏パックユニット15は、図5に示すように、裏パック201を有して構成されている。
As shown in FIG. 5, the
裏パック201は、透明性を有する合成樹脂により成形されており、払出機構部202等が取り付けられるベース部211と、パチンコ機10の後方に突出し略直方体形状をなす保護カバー部212とを有して構成されている。
The
保護カバー部212は、左右側面および上面が閉鎖されかつ下面のみが開放された形状をなし、少なくとも可変表示ユニット(後述:86)を囲むのに十分な大きさを有する。
The
ベース部211には、その右上部に外部端子板213が設けられている。外部端子板213には、複数の出力端子が設けられており、これらの出力端子を介して遊技ホール側の管理制御装置に対して各種信号が出力される。
The
ベース部211には、外部端子板213よりも外側に、本体枠13が開放されているか否か(または閉鎖されているか否か)を検知する本体枠開放スイッチ217が設けられている。外枠11に対して本体枠13を閉じた状態では、本体枠開放スイッチ217の金属接点が閉じて本体枠13の閉鎖が検知され、外枠11に対して本体枠13を開いた状態では、金属接点が開いて本体枠13の開放が検知されるようになっている。
The
なお、本体枠開放スイッチ217は、本体枠13が開放状態の場合に主制御装置(後述:162)に対して本体枠開放信号を出力し、本体枠13が閉鎖状態の場合は、本体枠開放信号の出力を停止する。具体的には、本体枠13が開放している状態では、LOWレベル信号を出力し、本体枠13が閉鎖している状態では、HIGHレベル信号を出力する。なお、これに限定されることはなく、本体枠13が開放している状態では、HIGHレベル信号を出力し、本体枠13が閉鎖している状態では、LOWレベル信号を出力する構成としてもよい。また、本体枠13が開放している状態においてのみ電気信号を出力する構成としてもよい。
The main body
ベース部211には、さらに、パチンコ機10の後方からみて右端部に上下一対の掛止ピン214が設けられている。掛止ピン214を本体枠13に設けられた軸受け部(不図示)に挿通させることで、裏パックユニット15が本体枠13に対して回動可能に支持されている。また、ベース部211には、本体枠13に設けられた被締結孔(不図示)に対して締結するための締結具215が設けられている。締結具215を被締結孔に嵌め込むことで本体枠13に対して裏パックユニット15が固定されている。
The
ベース部211には、さらに、保護カバー部212を迂回するようにして払出機構部202が設けられている。すなわち、裏パック201の最上部には、上方に開口したタンク221が設けられている。タンク221には、遊技ホールの島設備から供給される遊技球が逐次補給される。タンク221の下方には、下流側に向けて緩やかに傾斜するタンクレール222が連結されている。タンクレール222の下流側には、上下方向に延びるケースレール223が連結されている。ケースレール223の最下流部には、払出装置224が設けられている。
The
ケースレール223には、ケースレール223内の通路を通じてタンク221から払出装置224まで連なった遊技球を検知するように球無検知センサ223aが設けられている。球無検知センサ223aは、磁気検知タイプの近接センサで構成されており、検知範囲内を遊技球が通過する際の磁界の変化を検知して電気信号として出力する。なお、球無検知センサ223aは、磁気検知タイプの近接センサに限定されることはなく、遊技球を検知することができるのであれば任意であり、例えば、フォトセンサやリミットセンサ等を用いてもよい。
The
球無検知センサ223aは、払出制御装置242に対して電気信号を出力する。具体的には、遊技球を検知していない状態では、LOWレベル信号を出力し、遊技球を検知している状態では、HIGHレベル信号を出力する。なお、これに限定されることはなく、遊技球を検知していない状態では、HIGHレベル信号を出力し、遊技球を検知している状態では、LOWレベル信号を出力する構成としてもよい。また、遊技球を検知している状態においてのみ電気信号を出力する構成としてもよい。
The ball
払出制御装置242では、球無検知センサ223aの検知結果に基づいてタンク221が球無状態であるか否かを判定する。具体的には、あらかじめ定められた期間が経過するまで球無検知センサ223aにおける遊技球の非検知状態が継続された場合は、タンク221が球無状態であると判定する。払出制御装置242においてタンク221が球無状態であると判定された場合、払出装置224による遊技球の払出が停止される。これにより、タンク221が球無状態であるにもかかわらず、払出装置224が動作し続けることが防止される。かかる払出動作の停止は、タンク221の球無状態が解除され球無検知センサ223aで遊技球が検知されることにより解除される。また、払出制御装置242においてタンク221が球無状態であると判定された場合、それに対応した報知処理が実行される。なお、タンク221において球詰まりが発生し、払出装置224側へ遊技球が流れていかない場合も球無状態であると判定される。
The
また、ケースレール223には、球抜きスイッチ223bが設けられている。例えば、タンク221に貯留されている遊技球のパチンコ機10の外部への排出に際して、ケースレール223にある遊技球もすべて排出する場合に球抜きスイッチ223bが押され、ケースレール223およびその下流側に貯留されている遊技球の排出が可能となる。なお、球抜きスイッチ223bの設置箇所は、ケースレール223に限定されることはなく、例えば、払出制御装置242に設置してもよい。
The
払出装置224では、遊技球の払出が実行される。払い出された遊技球は、出口側の通路に設けられた払出球検知センサ258により検知される。そして、払出装置224の下流側に設けられた払出通路(不図示)を通じて、ベース部211に設けられた遊技球分配部225に供給される。
In the
払出機構部202には、裏パック基板229が設置されている。裏パック基板229には、例えば、交流24ボルトの主電源が供給され、電源スイッチ229aの切換操作により電源ONまたは電源OFFとされるようになっている。
A
ベース部211の下端部には、その下端部を前後に挟むようにして制御装置集合ユニット204が取り付けられている。
A control
制御装置集合ユニット204は、横長形状をなす取付台241を有して構成されている。取付台241には、払出制御装置242と、電源および発射制御装置243と、球貸用接続端子板249とが搭載されている。払出制御装置242、電源および発射制御装置243および球貸用接続端子板249は、払出制御装置242および球貸用接続端子板249がパチンコ機10の後方となり、電源および発射制御装置243がパチンコ機10の前方となるように前後に重ねて配置されている。
The control
払出制御装置242は、払出装置224を制御する払出制御基板を有して構成されている。払出制御基板は、無色透明の基板ボックス244内に収容されている。なお、払出制御装置242から払出装置224への払出指令の信号は、裏パック基板229により中継される。また、払出制御装置242には、状態復帰スイッチ245が設けられている。例えば、払出装置224における球詰まり等、払出エラーの発生時において状態復帰スイッチ245が押されると、球詰まりの解消が図られるようになっている。また、払出制御基板には、7セグメント表示器242aが搭載されている。本体枠13を外枠11に対して開放することで、基板ボックス244を通じて7セグメント表示器242aの表示内容が視認可能となっている。
The
電源および発射制御装置243は、各種制御装置等で必要とする所定の電力を生成するとともに、遊技球発射ハンドル41の操作に伴う遊技球の発射制御を行う電源および発射制御基板を有して構成されている。電源および発射制御基板は、基板ボックス246内に収容されている。
The power source and launch
電源および発射制御装置243には、RAM消去スイッチ247が設けられている。パチンコ機10は、各種データの記憶保持機能を有し、万一停電が発生した際でも停電時の状態を保持し、停電からの復帰の際には、停電時の状態に復帰できるようになっている。したがって、例えば、遊技ホールの営業終了の場合のように通常手順で電源を遮断すると、遮断前の状態が記憶保持されるが、RAM消去スイッチ247を押下しながら電源を投入すると、RAMのデータが初期化されるようになっている。
The power supply and
球貸用接続端子板249は、球貸装置Y、払出制御装置242および球貸操作装置36に電気的に接続され、主として遊技者による球貸し操作の指令を取り込んでそれを払出制御装置242に出力するものである。
The ball lending
次に、外部端子板213の構成を説明する。
図6は、外部端子板213の構成を示すブロック図である。
Next, the configuration of the external
FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the external
外部端子板213は、図6に示すように、10個の入力端子Ti1〜Ti10と、外部端子板213上に取り付けられた接続端子装置600とを有して構成されている。各入力端子Ti1〜Ti10には、主制御装置162からの各種信号がそれぞれ入力される。なお、図6では、10個の入力端子のうち4つのみを表示し、他を省略している。
As shown in FIG. 6, the external
接続端子装置600は、入力端子Ti1に対応する2つの出力端子To1a、To1bを有して構成されている。同様に、入力端子Ti2〜Ti10のそれぞれに対応する2つの出力端子To2a〜To10a、To2b〜To10bを有して構成されている。
The
入力端子Ti1および出力端子To1a、To1bについて、外部端子板213は、さらに、入力端子Ti1に一端が接続された抵抗素子R1aと、抵抗素子R1aの他端にアノードが接続されかつカソードが接地された発光ダイオードPD1とを有して構成されている。さらに、出力端子To1aに一端が接続された抵抗素子R1bと、抵抗素子R1bの他端にコレクタ端子が接続されたフォトトランジスタTr1と、フォトトランジスタTr1のエミッタ端子に一端が接続されかつ他端が出力端子To1bに接続された抵抗素子R1cとを有して構成されている。発光ダイオードPD1およびフォトトランジスタTr1は、フォトカプラとして構成されている。これにより、主制御装置162から外部に向けて一方向の通信となり、外部から主制御装置162に信号を入力することが困難となるので、不正行為が行われる可能性を低減することができる。
For the input terminal Ti1 and the output terminals To1a, To1b, the external
入力端子Ti2〜Ti10および出力端子To2a〜To10a、To2b〜To10bの各組についても、入力端子Ti1および出力端子To1a、To1bと同様に構成されている。 Each set of input terminals Ti2 to Ti10 and output terminals To2a to To10a, To2b to To10b is configured in the same manner as the input terminal Ti1 and the output terminals To1a and To1b.
次に、接続端子装置600の構成を説明する。
図7は、接続端子装置600の平面図である。
Next, the configuration of the
FIG. 7 is a plan view of the
図8は、接続端子装置600の斜視図である。
接続端子装置600は、図7および図8に示すように、各種部材が収容される基体602と、基体602に形成された10個の配線接続部604aと、基体602に形成された10個の配線接続部604bとを有して構成されている。
FIG. 8 is a perspective view of the
As shown in FIGS. 7 and 8, the
配線接続部604aは、2つ1組で対向して配置されている。対向して配置される配線接続部604aのうち左端の組には、出力端子To2a、To2bがそれぞれ設けられている。同様に、他の組には、左側から順に、偶数番目の出力端子To4a、To4b、出力端子To6a、To6b、出力端子To8a、To8bおよび出力端子To10a、To10bがそれぞれ設けられている。
The
配線接続部604bは、2つ1組で対向しかつ配線接続部604aと交互に配置されている。対向して配置される配線接続部604bのうち左端の組には、出力端子To1a、To1bがそれぞれ設けられている。同様に、他の組には、左側から順に、奇数番目の出力端子To3a、To3b、出力端子To5a、To5b、出力端子To7a、To7bおよび出力端子To9a、To9bがそれぞれ設けられている。
The
対向して配置される配線接続部604a、604bは、同一色に着色されている。これにより、組となる配線接続部604aまたは配線接続部604bを識別しやすくなるので、配線を誤って接続する可能性を低減することができる。これに対し、隣接して配置される配線接続部604a、604bは、異なる色に着色されている。これにより、隣接する配線接続部604a、604bを区別しやすくなるので、配線を誤って接続する可能性をさらに低減することができる。また、配線接続部604a、604bは、隣接方向の他の組み合わせにおいても異なる色に着色されている。例えば、左端から順に、紫色、黄色、茶色、赤色、灰色、緑色、黒色、青色、橙色、ピンク色に着色されている。これにより、各配線接続部604a、604bを区別しやすくなるので、配線を誤って接続する可能性をさらに低減することができる。
The
次に、配線接続部604aの構成を説明する。
図9は、図7中のA−A’線に沿った断面図である。
Next, the configuration of the
FIG. 9 is a cross-sectional view taken along the line AA ′ in FIG.
図10は、押込操作部624aを押し込んだ状態を示す、図7中のA−A’線に沿った断面図である。
FIG. 10 is a cross-sectional view taken along the line A-A ′ in FIG. 7, showing a state where the
配線接続部604aは、図9および図10に示すように、配線606aと電気的に接続される端子板608aと、配線606aと端子板608aとの電気的接続を操作する揺動操作部材610aと、揺動操作部材610aを端子板608a側に付勢するコイルバネ612aとを有して構成されている。
As shown in FIGS. 9 and 10, the
基体602は、合成樹脂等の電気的絶縁体を材料として形成され、中空のブロック状に成形されている。すなわち、対向して配置される配線接続部604aおよび隣接して配置される配線接続部604bとは、隔壁により仕切られている。
The
基体602の上面602eには、配線606aが挿入される開口部614aが形成されている。また、基体602には、上面602eから前面602bにわたって、揺動操作部材610aの一部を基体602の前方に突出させるための切り欠き穴616aが開口されている。一方、基体602の下面602fには、端子板608aの一端部を基体602の下方に突出させるためのスリット穴618aが形成されているとともに、コイルバネ612aが係止される係止ピン620aが内方に向けて設けられている。
An
また、基体602の左右側面602c、602d(図7)側の内壁には、揺動操作部材610aを揺動させるための一組の揺動軸受け凹部(不図示)が形成されている。
A pair of swing bearing recesses (not shown) for swinging the
端子板608aは、例えば、導電性の金属板を打ち抜き加工して形成されている。端子板608aは、基体602の上面602eから下面602fにわたって、配線606aが挿入される方向と平行に延在し、基体602の背面602aの内壁に固定されている。また、端子板608aの一端部は、スリット穴618aを通して基体602の下方に突出し、出力端子To8aを構成している。
The
揺動操作部材610aは、例えば、合成樹脂等を材料として形成されている。揺動操作部材610aは、その一端部に揺動支軸622aが形成され、揺動支軸622aが揺動軸受け凹部(不図示)に軸受けされることにより、基体602に揺動自在に支持されている。そして、揺動操作部材610aの他端部は、切り欠き穴616aから前方に突出し、押込操作部624aを構成している。
The
押込操作部624aの先端上部には、上方に突出する爪626aが形成されている。これにより、爪626aに指を掛けて押込操作部624aを押し込めばよいので、押込操作部624aが操作しやすくなる。
A
揺動操作部材610aの両端部間であって端子板608aと対向する側面には、配線606aを端子板608aに接触させる押圧部628aが形成されている。また、押圧部628aと揺動支軸622aとの間には、内側に窪んだ谷部630aが形成されている。これにより、揺動操作部材610aを下方に揺動させた場合に、押圧部628aと端子板608aとの間にスペースが形成されるので、配線606aが挿入しやすくなる。
A
一方、揺動操作部材610aの両端部間であって基体602の前面602bと対向する側面には、コイルバネ612aを係止する係止凸部632aと、コイルバネ612aの伸縮方向を規制する規制部634aとが形成されている。
On the other hand, between the both ends of the
コイルバネ612aは、揺動操作部材610aと基体602の下面602fの内壁との間に配置されている。コイルバネ612aの一端部が係止ピン620aに係止され、コイルバネ612aの他端部が係止凸部632aに係止されている。コイルバネ612aにより、揺動操作部材610aは、押圧部628aが端子板608aに接触する方向に付勢されている。コイルバネ612aは、その伸縮動作が規制部634aにより規制されることにより、揺動操作部材610aを適切に端子板608a側に付勢することができる。なお、コイルバネ612aは、圧縮弾性を有するものであれば、例えば、板バネ等に代えてもよい。
The
揺動操作部材610aがコイルバネ612aにより付勢されている状態では、図9に示すように、押圧部628aにより開口部614aが閉塞され、配線606aが挿入できないようになっている。
In a state where the
図11は、図9中のC−C’線に沿った断面図である。
揺動操作部材610aは、図11に示すように、押圧部628aよりも押込操作部624a側の部分が幅広に形成されている。これに対応し、基体602には、押圧部628aと同程度の幅の通路636aと、押圧部628aよりも押込操作部624a側の部分と同程度の幅の通路638aとが形成されている。通路636a、638aは連続している。
FIG. 11 is a cross-sectional view taken along the line CC ′ in FIG.
As shown in FIG. 11, the
揺動操作部材610aがコイルバネ612aにより付勢されている状態では、揺動操作部材610aは、通路636a、638aに嵌合している。このとき、揺動操作部材610aは、押圧部628aの先端が端子板608aに近接する位置で通路638aの先端面に当接し、これ以上の端子板608a側への移動が規制される。すなわち、通路636a、638aは、ストッパとして機能する。これにより、配線606aを過剰に押圧し傷つける可能性を低減することができる。
In a state where the
押圧部628aの先端と端子板608aとは、配線606aを端子板608aに接触させた状態で押圧部628aが配線606aを若干押圧する程度に近接している。なお、これに限らず、押圧部628aの先端が端子板608aに接触する位置で通路638aの先端面に当接するように構成することもできる。
The tip of the
次に、端子板608aの構成を説明する。
図12は、端子板608aの斜視図である。
Next, the configuration of the
FIG. 12 is a perspective view of the
端子板608aの上端部中央には、前方に折れ曲がる電極640aが形成されている。これにより、配線606aが電極640aに接触しやすくなるので、配線606aと端子板608aとをより確実に接続することができる。
An
端子板608aの上端部であって電極640aの両側には、上方に突出する爪642aがそれぞれ形成されている。各爪642aは、基体602の上面602eの内壁に形成された嵌合穴(不図示)に嵌合している。これにより、端子板608aの上端部に電極640aを形成しても、端子板608aが前後方向に移動することを規制することができる。
端子板608aの起立部中央には、後斜め下方に突出する舌状部材644aが形成されている。舌状部材644aは、基体602の背面602aの内壁に形成された嵌合穴(不図示)に嵌合している。これにより、端子板608aが前後方向に移動することを規制することができる。
A tongue-
端子板608aの下部には、3つのくし形電極646a、648aが形成されている。中央の電極646aは、前方に延出して垂下し、出力端子To8aを構成している。左右の電極648aは、前斜め上方に延出している。各電極648aは、基体602の左右側面602c、602d(図7)側の内壁に形成された突起(不図示)上に設置されている。これにより、端子板608aが下方に移動することを規制することができる。
Three
次に、配線接続部604aに配線606aを接続する動作を説明する。
配線接続部604aに配線606aを接続する場合は、図10に示すように、まず、爪626aに指を掛けて押込操作部624aを下方に押し込む。これにより、揺動操作部材610aがコイルバネ612aの弾性力に抗して下方に揺動し、開口部614aを閉塞していた押圧部628aが前方に移動し、開口部614aが開口される。また、揺動操作部材610aの揺動により、押圧部628aと端子板608aとの間にスペースが形成される。
Next, an operation of connecting the
When connecting the
そして、開口部614aから配線606aを挿入し、コイルバネ612aへの抗力を解除すると、揺動操作部材610aは、図9に示すように、コイルバネ612aの弾性力により上方に揺動し、押圧部628aが端子板608a側に移動する。挿入された配線606aは、押圧部628aにより、端子板608aに接触するように押し付けられる。これにより、配線606aと端子板608aとが電気的に接続される。
When the
次に、配線接続部604bの構成を説明する。
図13は、図7中のB−B’線に沿った断面図である。
Next, the configuration of the
FIG. 13 is a cross-sectional view taken along the line BB ′ in FIG.
図14は、押込操作部624bを押し込んだ状態を示す、図7中のB−B’線に沿った断面図である。
FIG. 14 is a cross-sectional view taken along line B-B ′ in FIG. 7, showing a state where the
配線接続部604bは、図13および図14に示すように、配線606bと電気的に接続される端子板608bと、配線606bと端子板608bとの電気的接続を操作する揺動操作部材610bと、揺動操作部材610bを端子板608b側に付勢するコイルバネ612bとを有して構成されている。
As shown in FIGS. 13 and 14, the
基体602の上面602eには、配線606bが挿入される開口部614bが形成されている。また、基体602には、上面602eから前面602bにわたって、揺動操作部材610bの一部を基体602の前方に突出させるための切り欠き穴616bが開口されている。一方、基体602の下面602fには、端子板608bの一端部を基体602の下方に突出させるためのスリット穴618bが形成されているとともに、コイルバネ612bが係止される係止ピン620bが内方に向けて設けられている。
An
また、基体602の左右側面602c、602d(図7)側の内壁には、揺動操作部材610bを揺動させるための一組の揺動軸受け凹部(不図示)が形成されている。
A pair of swing bearing recesses (not shown) for swinging the
端子板608bは、例えば、導電性の金属板を打ち抜き加工して形成されている。端子板608bは、基体602の上面602eから下面602fにわたって、配線606bが挿入される方向と平行に延在し、基体602の背面602aの内壁に固定されている。また、端子板608bの一端部は、スリット穴618bを通して基体602の下方に突出し、出力端子To7aを構成している。
The
揺動操作部材610bは、例えば、合成樹脂等を材料として形成されている。揺動操作部材610bは、その一端部に揺動支軸622bが形成され、揺動支軸622bが揺動軸受け凹部(不図示)に軸受けされることにより、基体602に揺動自在に支持されている。そして、揺動操作部材610bの他端部は、切り欠き穴616bから前方に突出し、押込操作部624bを構成している。
The
押込操作部624bの高さは、押込操作部624aよりも高く設定されている。これにより、接続端子装置600の全体の幅を小さくしても、隣接する押込操作部624aを誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができるので、配線606bの接続が容易となる。
The height of the
押込操作部624bの先端に向かう方向(前後方向)の長さは、押込操作部624aよりも短く設定されている。これにより、接続端子装置600の全体の幅を小さくしても、隣接する押込操作部624aを誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができるので、配線606bの接続がさらに容易となる。
The length in the direction (front-rear direction) toward the tip of the
押込操作部624bの先端上部には、上方に突出する爪626bが形成されている。これにより、爪626bに指を掛けて押込操作部624bを押し込めばよいので、押込操作部624bが操作しやすくなる。
A
さらに、爪626bの高さは、爪626aよりも高く設定されている。これにより、前後方向の長さが短い押込操作部624bには指が掛けにくいところ、爪626bの高さが爪626aよりも高いので、爪626bに指が掛けやすくなり、押込操作部624bがさらに操作しやすくなる。
Further, the height of the
揺動操作部材610bの両端部間であって端子板608bと対向する側面には、配線606bを端子板608bに接触させる押圧部628bが形成されている。また、押圧部628bと揺動支軸622bとの間には、内側に窪んだ谷部630bが形成されている。これにより、揺動操作部材610bを下方に揺動させた場合に、押圧部628bと端子板608bとの間にスペースが形成されるので、配線606bが挿入しやすくなる。
A
一方、揺動操作部材610bの両端部間であって基体602の前面602bと対向する側面には、コイルバネ612bを係止する係止凸部632bと、コイルバネ612bの伸縮方向を規制する規制部634bとが形成されている。
On the other hand, between the both ends of the
コイルバネ612bは、揺動操作部材610bと基体602の下面602fの内壁との間に配置されている。コイルバネ612bの一端部が係止ピン620bに係止され、コイルバネ612bの他端部が係止凸部632bに係止されている。コイルバネ612bにより、揺動操作部材610bは、押圧部628bが端子板608bに接触する方向に付勢されている。コイルバネ612bは、その伸縮動作が規制部634bにより規制されることにより、揺動操作部材610bを適切に端子板608b側に付勢することができる。なお、コイルバネ612bは、圧縮弾性を有するものであれば、例えば、板バネ等に代えてもよい。
The
揺動操作部材610bがコイルバネ612bにより付勢されている状態では、図13に示すように、押圧部628bにより開口部614bが閉塞され、配線606bが挿入できないようになっている。
In a state where the
なお、配線接続部604bも、配線接続部604aと同様に、図11に示すような断面構造を有している。また、端子板608bも、端子板608aと同様に、図12に示すような構造となっている。
Note that the
次に、配線接続部604bに配線606bを接続する動作を説明する。
配線接続部604bに配線606bを接続する場合は、図14に示すように、まず、爪626bに指を掛けて押込操作部624bを下方に押し込む。これにより、揺動操作部材610bがコイルバネ612bの弾性力に抗して下方に揺動し、開口部614bを閉塞していた押圧部628bが前方に移動し、開口部614bが開口される。また、揺動操作部材610bの揺動により、押圧部628bと端子板608bとの間にスペースが形成される。
Next, an operation of connecting the
When connecting the
そして、開口部614bから配線606bを挿入し、コイルバネ612bへの抗力を解除すると、揺動操作部材610bは、図13に示すように、コイルバネ612bの弾性力により上方に揺動し、押圧部628bが端子板608b側に移動する。挿入された配線606bは、押圧部628bにより、端子板608bに接触するように押し付けられる。これにより、配線606bと端子板608bとが電気的に接続される。
When the
次に、遊技盤81の構成を説明する。
図15は、遊技盤81の正面図である。
遊技盤81は、図15に示すように、正面視略正方形状に切削加工した木製のベース板81aに、遊技球案内用の多数の釘88、風車、レール101、102、一般入賞口82、可変入賞装置83、始動入賞口84および可変表示ユニット86等を組み付けて構成されている。そして、遊技盤81の周縁部が本体枠13の裏面側に取り付けられる。一般入賞口82、可変入賞装置83、始動入賞口84、可変表示ユニット86は、ルータ加工によってベース板81aに形成された貫通孔に設けられ、遊技盤81の前面側から木ねじ等により固定されている。遊技盤81の前面中央部は、窓部21を通じて前扉枠14の前面側から視認することができる。
Next, the configuration of the
FIG. 15 is a front view of the
As shown in FIG. 15, the
遊技盤81の前面には、帯状の金属板を略円弧状に屈曲加工して形成した内レール101が設けられている。内レール101の外側には、同様に、帯状の金属板を略円弧状に屈曲加工して形成した外レール102が設けられている。内レール101と外レール102とは、遊技球が通過可能な間隔をあけて配置されている。内レール101の右下の先端部と、外レール102の右上の先端部との間には、円弧を内面側に設けて形成された樹脂製の円弧部材103が設けられている。円弧部材103は、ベース板81aに打ち込んで固定されている。レール101、102により遊技盤81の前面外周が囲まれ、ベース板81aおよびガラス22により前後が囲まれることにより、遊技盤81の前面には、遊技球の挙動により遊技が行われる遊技領域が形成される。遊技領域は、遊技盤81の前面であってレール101、102および円弧部材103により区画して形成される略円形状の領域である。
On the front surface of the
レール101、102は、遊技球発射装置(後述:110)から発射された遊技球を遊技盤81の上部に案内するためのものである。内レール101の先端部には、戻り球防止部材104が取り付けられ、一旦、遊技盤81の上部に案内された遊技球が、レール101、102によって構成される誘導レールを逆戻りするといった事態が防止される。外レール102の先端部には、遊技球の最大飛翔部分に対応する位置に返しゴム105が取り付けられ、所定以上の勢いで発射された遊技球が返しゴム105に当たって、勢いが減衰されつつ遊技領域の中央部に跳ね返される。
The
遊技領域の右上部には、特別図柄表示装置93が設けられている。特別図柄表示装置93は、主制御装置162の制御により表示が行われるものであり、主に、演出図柄の変動中およびその結果、並びにパチンコ機10の遊技状態が表示される。特別図柄表示装置93には、発光手段である複数のLED93aと、7セグメント表示器93bとが設けられている。
A special
LED93aは、パチンコ機10の現在の遊技状態を点灯状態により示したり、演出図柄が変動中であるか否かを点灯状態により示したり、停止図柄が大当たり図柄か外れ図柄であるかを点灯状態により示したり、保留球数を点灯状態により示したりするものである。なお、LED93aは、それぞれのLEDの発光色(例えば、赤色、緑色、青色)が異なるように構成され、その発光色の組み合わせにより、少ないLEDでパチンコ機10の各種遊技状態を報知することができる。
The
7セグメント表示器93bは、大当たり中のラウンド数やエラー表示を行うものである。
The 7-
遊技領域の中央部には、可変表示ユニット86が設けられている。可変表示ユニット86には、LCD(Liquid Crystal Display)で構成される演出図柄表示装置91と、LEDで構成される普通図柄表示装置94とが設けられている。可変表示ユニット86には、演出図柄表示装置91の外周を囲むようにして、センターフレーム92が設けられている。
A
演出図柄表示装置91は、始動入賞口84への入賞を契機として演出図柄を変動表示する。演出図柄表示装置91には、左、中および右の3つの図柄列が横方向に並んで表示される。各図柄列は、複数の演出図柄によって構成され、これら演出図柄が図柄列ごとに縦スクロールすることにより変動表示が行われる。なお、演出図柄表示装置91は、LCDに代えて、例えば、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ等の可変表示装置、7セグメントLED、ドットマトリクス表示装置、モータの回転により可変表示するドラムで構成してもよい。
The effect
演出図柄表示装置91で演出図柄が変動中に遊技球が始動入賞口84に入賞した場合、その入賞回数は、最大4回まで保留される。保留球数は、特別図柄表示装置93で表示されるとともに保留ランプ96でも点灯表示される。保留ランプ96は、最大保留数分の4つ設けられ、演出図柄表示装置91の上方に左右対称に設けられている。
When a game ball wins the
普通図柄表示装置94は、スルーゲート85の通過を契機として普通図柄を変動表示する。普通図柄表示装置94は、普通図柄の表示部94aと、保留ランプ95とを有して構成されている。普通図柄表示装置94には、表示部94aにおいて、「○」の普通図柄と、「×」の普通図柄とが交互に点灯することにより変動表示が行われる。その変動表示が所定図柄(例えば、「○」の図柄)で停止した場合は、始動入賞口84の両側に設けられている可動片(電動チューリップ)が所定時間だけ開放され、始動入賞口84に入賞しやすくなる。
The normal
普通図柄表示装置94で普通図柄が変動中に遊技球がスルーゲート85を通過した場合、その通過回数は、最大4回まで保留される。保留球数は、特別図柄表示装置93で表示されるとともに保留ランプ95でも点灯表示される。保留ランプ95は、最大保留数分の4つ設けられ、演出図柄表示装置91の下方に左右対称に設けられている。
If the game ball passes through the through
可変表示ユニット86の下方には、遊技球が入賞可能な始動入賞口84が設けられている。始動入賞口84に遊技球が入賞すると、始動入賞口センサ154がオンになり、これを契機として主制御装置162で大当たり抽選が行われる。また、始動入賞口84に遊技球が入賞すると、5個の遊技球が賞球として払い出される。
Below the
始動入賞口84の下方には、可変入賞装置83が設けられている。可変入賞装置83の略中央部には、横長矩形状の大入賞口83aが設けられている。大当たり抽選の結果、大当たりとなると、所定時間(変動時間)が経過した後に、大当たりであることを示すようにLED93aを点灯させるとともに、演出図柄表示装置91で大当たり図柄を停止表示することにより、大当たりの発生が報知される。その後、大当たりが発生する。大当たりとなると、通常時には閉鎖されている大入賞口83aが、所定条件が成立する(例えば、30秒経過し、または遊技球が10個入賞する)まで開放される。大入賞口83aに遊技球が入賞すると、15個の遊技球が賞球として払い出される。
A variable winning device 83 is provided below the
大入賞口83aは、所定条件が成立すると閉鎖され、その閉鎖後、再度、所定条件が成立するまで大入賞口83aが開放される。大入賞口83aの開閉動作は、最高で例えば15回(15ラウンド)繰り返し可能にされている。したがって、大当たり中は、遊技者に対して通常時より多量の賞球が払い出される。
The
可変入賞装置83は、具体的には、大入賞口83aを覆う横長矩形状の開閉板と、その開閉板の下辺を軸として前方側に開閉駆動するためのソレノイドとを有して構成されている。大入賞口83aは、通常時は、遊技球が入賞できないかまたは入賞し難い閉状態になっている。これに対し、大当たり時は、ソレノイドを駆動して開閉板を前面下側に傾倒し、遊技球が大入賞口83aに入賞しやすい開状態を一時的に形成し、その開状態と閉状態との状態を交互に繰り返すように動作する。
Specifically, the variable winning device 83 includes a horizontally-long rectangular opening and closing plate that covers the large winning
また、始動入賞口84の左右両側には、遊技球が入賞可能な一般入賞口82が複数設けられている。一般入賞口82に遊技球が入賞すると、5個から15個の遊技球が賞球として払い出される。
In addition, a plurality of general winning
さらに、遊技領域の最下部には、アウト口87が設けられている。いずれの入賞口82〜84にも入賞しなかった遊技球は、アウト口87を通って排出通路(不図示)へと導出される。
Further, an
遊技盤81の下側における左右の隅部には、証紙や識別ラベル等を貼着するための貼着スペースK1、K2が設けられ、貼着スペースK1に貼られた証紙等は、前扉枠14の小窓を通じて視認することができる。
Adhesive spaces K1 and K2 for adhering certificate papers, identification labels, and the like are provided at the left and right corners on the lower side of the
次に、パチンコ機10の制御系の構成を説明する。
図16は、制御系300の構成を示すブロック図である。
Next, the configuration of the control system of the
FIG. 16 is a block diagram showing the configuration of the
制御系300は、図16に示すように、主制御装置162と、払出制御装置242と、音声ランプ制御装置143と、演出図柄表示装置91の表示制御を行う表示制御装置302と、電源および発射制御装置243とを有して構成されている。
As shown in FIG. 16, the
主制御装置162は、DIP(Dual InlinePackage)等のワンチップ型のマイクロプロセッサであるMPU(Micro Processing Unit)310と、主制御装置162の外部からデータを入力する入力ポート316と、主制御装置162の外部にデータを出力する出力ポート318とを有して構成されている。MPU310、入力ポート316および出力ポート318は、バス320を介して相互に接続されている。
The
MPU310は、MPU310により実行される各種の制御プログラムや固定値データを記憶したROM(Read Only Memory)312と、制御プログラムの実行に際して各種のデータ等を記憶するためのワークエリアとして機能するRAM314と、割込回路、タイマ回路、データ送受信回路等の各種回路とを有して構成されている。
The
RAM314は、MPU310の内部レジスタの内容やMPU310により実行される制御プログラムの戻り先番地等が記憶されるスタックエリアと、各種のフラグ、カウンタおよびI/O等の値が記憶される作業エリア(作業領域)とを有して構成されている。RAM314は、パチンコ機10の電源遮断後においても電源および発射制御装置243からバックアップ電圧が供給されてデータを保持(バックアップ)できる構成となっており、RAM314に記憶されるデータは、すべてバックアップされる。
The
電源遮断時(停電発生による電源遮断時を含む。以下、同様)には、I/O等の値がRAM314に記憶される。一方、電源投入時(停電解消による電源投入時を含む。以下、同様)には、RAM314に記憶される情報に基づいて、パチンコ機10の状態が電源遮断前の状態に復帰される。RAM314への書き込みは、メイン処理(図27)によって電源遮断時に実行され、RAM314に書き込まれた各値の復帰は、電源投入時の立ち上げ処理(図26)において実行される。なお、MPU310のNMI端子には、電源遮断時に、停電監視回路243cから停電信号SG1が入力されるように構成されており、MPU310では、停電信号SG1が入力されると、停電時処理としてNMI割込処理(図23)が実行される。
When the power is shut down (including when the power is shut down due to the occurrence of a power failure; hereinafter the same), values such as I / O are stored in the
入力ポート316には、各一般入賞口82に入賞した遊技球を検知する入賞口センサ152a〜152cと、可変入賞装置83に入賞した遊技球を検知するカウントセンサ153と、始動入賞口84に入賞した遊技球を検知する始動入賞口センサ154と、スルーゲート85を通過する遊技球を検知するゲートセンサ155と、発射制御部243bと、RAM消去スイッチ回路243dと、払出制御装置242と等が接続されている。
In the
出力ポート318には、払出制御装置242と、音声ランプ制御装置143と、特別図柄表示装置93と、普通図柄表示装置94と、外部端子板213と、発射制御部243bと、可変入賞装置83のソレノイドと等が接続されている。MPU310は、出力ポート318を介して、遊技の演出制御または遊技球の払出制御を行うための各種のコマンドを音声ランプ制御装置143および払出制御装置242にそれぞれ送信する。なお、音声ランプ制御装置143との通信は、主制御装置162から音声ランプ制御装置143への一方向となっている。これに対し、払出制御装置242との通信は、双方向となっている。
The
払出制御装置242には、主制御装置162と、払出装置224と、球貸用接続端子板249と、球無検知センサ223aとが接続されている。さらに、球貸用接続端子板249には、球貸装置Yが接続されている。
The
音声ランプ制御装置143には、主制御装置162と、音声出力装置362と、ランプ表示装置364と、表示制御装置302と、操作ボタン35とが接続されている。さらに、表示制御装置302には、演出図柄表示装置91が接続されている。
A
電源および発射制御装置243は、パチンコ機10の各部に電源を供給する電源部243aと、遊技球の発射制御を行う発射制御部243bと、停電等による電源遮断を監視する停電監視回路243cと、RAM消去スイッチ247が接続されるRAM消去スイッチ回路243dとを有して構成されている。
The power supply and
電源部243aは、例えば、トランスを介して遊技ホール等における商用電源(外部電源)に接続されている。そして、トランスから供給される外部電力に基づいて、各制御装置162、242、143、302等に対して各々に必要な動作電圧を供給する。その概要としては、電源部243aは、トランスから供給される交流24ボルトの電源を取り込み、各種スイッチや、ソレノイド、モータ等を駆動するための12ボルトの電圧、ロジック用の5ボルトの電圧、RAMバックアップ用のバックアップ電圧等を生成し、これら12ボルトの電圧、5ボルトの電圧およびバックアップ電圧を各制御装置162、242、143、302等に対して必要な電圧を供給する。
The
発射制御部243bには、遊技球発射装置110が接続されている。発射制御部243bは、主制御装置162により遊技球の発射が指示された場合に、遊技球発射ハンドル41の回動量に応じた発射強度で遊技球が発射されるように遊技球発射装置110を制御する。具体的には、遊技者が遊技球発射ハンドル41に触れていることをタッチセンサ(不図示)により検知し、発射を停止させるための発射停止スイッチ(不図示)が操作されていない場合に、遊技球発射ハンドル41の回動量に対応してソレノイドが励磁され、遊技球発射ハンドル41の回動量に応じた発射強度で遊技球が発射される。
The
停電監視回路243cは、電源遮断時に停電信号SG1を出力する回路である。停電監視回路243cは、電源部243aから出力される最大電圧である直流安定24ボルトの電圧を監視し、この電圧が22ボルト未満になった場合に停電(電源遮断)の発生と判定し、主制御装置162および払出制御装置242に停電信号SG1を出力する。停電信号SG1の出力によって、主制御装置162および払出制御装置242は、停電の発生を認識し、NMI割込処理(図23)を実行する。なお、電源部243aは、直流安定24ボルトの電圧が22ボルト未満になった後においても、NMI割込処理の実行に充分な時間の間、制御系300の駆動電圧である5ボルトの電圧の出力を正常値に維持するように構成されている。したがって、主制御装置162および払出制御装置242は、NMI割込処理を正常に実行し完了することができる。
The power
RAM消去スイッチ回路243dは、RAM消去スイッチ247が押下された場合に、主制御装置162および払出制御装置242に、バックアップデータをクリアするためのRAM消去信号SG2を出力する回路である。主制御装置162および払出制御装置242は、電源投入時にRAM消去信号SG2を入力すると、それぞれのバックアップデータをクリアする。
The RAM erase
次に、演出図柄表示装置91の表示画面を説明する。
図17は、演出図柄表示装置91の表示画面を説明するための図面である。
Next, the display screen of the effect
FIG. 17 is a diagram for explaining a display screen of the effect
図17(a)は、表示画面の領域区分設定と有効ライン設定とを模式的に示し、図17(b)は、実際の表示画面の例を示している。 FIG. 17A schematically shows the display screen area division setting and the effective line setting, and FIG. 17B shows an example of an actual display screen.
演出図柄は、「0」〜「9」の数字を付した10種類の主図柄により構成されている。各主図柄は、木箱よりなる図柄の手前に「0」〜「9」の数字を付して構成されている。このうち奇数番号(「1」、「3」、「5」、「7」、「9」)を付した主図柄は、木箱の前面ほぼ一杯に大きな数字が付加されている。これに対し、偶数番号(「0」、「2」、「4」、「6」、「8」)を付した主図柄は、木箱の前面ほぼ一杯にお守り、風呂敷、ヘルメット等のキャラクタを模した付属図柄が付加されており、付属図柄の右下側に偶数の数字が緑色で小さく、かつ、付属図柄の前側に表示されるように付加されている。 The production symbols are composed of 10 types of main symbols with numbers “0” to “9”. Each main symbol is configured by attaching numbers “0” to “9” in front of a symbol made of a wooden box. Of these, the main symbols with odd numbers (“1”, “3”, “5”, “7”, “9”) have a large number added to almost the entire front of the wooden box. On the other hand, the main symbols with even numbers (“0”, “2”, “4”, “6”, “8”) are used to protect characters such as furoshiki, helmets, etc. A simulated accessory symbol is added, so that an even number is small in green on the lower right side of the accessory symbol and is displayed on the front side of the accessory symbol.
演出図柄表示装置91の表示画面は、図17(a)に示すように、大きくは上下に2分割されている。下側の2/3が演出図柄を変動表示する主表示領域Dm、それ以外の上側の1/3が予告演出やキャラクタを表示する副表示領域Dsとなっている。
As shown in FIG. 17A, the display screen of the effect
主表示領域Dmは、左、中、右の3つの表示領域Dm1〜Dm3に区分けされている。その3つの表示領域Dm1〜Dm3に、それぞれ3つの図柄列Z1、Z2、Z3が表示される。各図柄列Z1〜Z3には、「0」〜「9」の演出図柄が規定の順序で表示される。すなわち、各図柄列Z1〜Z3は、数字の昇順または降順に主図柄が配列され、各図柄列Z1〜Z3ごとに周期性をもって上から下へとスクロールして変動表示が行われる。左図柄列Z1においては、主図柄の数字が降順に現れるように配列されている。中図柄列Z2および右図柄列Z3においては、主図柄の数字が昇順に現れるように配列されている。 The main display area Dm is divided into three display areas Dm1 to Dm3 on the left, middle, and right. Three symbol rows Z1, Z2, and Z3 are displayed in the three display areas Dm1 to Dm3, respectively. In each of the symbol rows Z1 to Z3, effect symbols “0” to “9” are displayed in a prescribed order. That is, in each of the symbol columns Z1 to Z3, the main symbols are arranged in ascending or descending numerical order, and each symbol column Z1 to Z3 is scrolled from the top to the bottom with periodicity to perform a variable display. In the left symbol row Z1, the numbers of the main symbols are arranged so that they appear in descending order. The middle symbol row Z2 and the right symbol row Z3 are arranged so that the numbers of the main symbols appear in ascending order.
主表示領域Dmには、各図柄列Z1〜Z3ごとに最大3個の演出図柄を表示可能である。主表示領域Dmの中段部が有効ラインL1であり、毎回の変動表示に際して、左図柄列Z1、右図柄列Z3、中図柄列Z2の順に、有効ラインL1上に演出図柄が停止表示される。演出図柄の停止時に有効ラインL1上に大当たり図柄で揃えば大当たりとして大当たり動画が表示される。 In the main display area Dm, a maximum of three effect symbols can be displayed for each symbol row Z1 to Z3. The middle portion of the main display area Dm is the effective line L1, and the effect symbols are stopped and displayed on the effective line L1 in the order of the left symbol row Z1, the right symbol row Z3, and the middle symbol row Z2 in each variable display. A jackpot video is displayed as a jackpot if the jackpot symbols are arranged on the active line L1 when the effect symbol is stopped.
副表示領域Dsは、主表示領域Dmよりも上方に横長に設けられている。さらに、左右方向に3つの予告領域Ds1〜Ds3に等区分されている。ここで、左右の予告領域Ds1、Ds3は、ソレノイドで電気的に開閉される両開き式の不透明な扉で通常覆われており、時としてソレノイドが励磁されて扉が手前側に開放されることにより遊技者に視認可能となる表示領域となっている。中央の予告領域Ds2は、扉で覆い隠されずに常に視認できる表示領域となっている。 The sub display area Ds is horizontally long above the main display area Dm. Furthermore, it is equally divided into three notice areas Ds1 to Ds3 in the left-right direction. Here, the left and right notice areas Ds1, Ds3 are usually covered with a double-open opaque door that is electrically opened and closed by a solenoid, and sometimes the solenoid is excited and the door is opened to the front side. The display area is visible to the player. The center notice area Ds2 is a display area that is always visible without being covered by the door.
実際の表示画面では、図17(b)に示すように、主表示領域Dmに演出図柄が合計9個表示される。副表示領域Dsにおいては、左右の扉が閉鎖された状態となっており、左右の予告領域Ds1、Ds3が覆い隠されて表示画面が視認できない状態となっている。変動表示の途中において、左右のいずれか一方または両方の扉が開放されると、左右の予告領域Ds1、Ds3に動画が表示され、通常より大当たりに移行しやすい状態であることが遊技者に報知される。中央の予告領域Ds2では、通常は、所定のキャラクタ(本実施形態では、ハチマキを付けた少年)が所定動作をし、時として所定動作とは別の特別な動作をしたり、別のキャラクタが現出したりして予告演出が行われる。なお、演出図柄表示装置91の表示画面は、原則として上下の表示領域Dm、Dsに区分されているが、各表示領域Dm、Dsを跨いでより大きく演出図柄やキャラクタ等を表示して演出を行うこともできる。
On the actual display screen, as shown in FIG. 17B, a total of nine effect symbols are displayed in the main display area Dm. In the sub display area Ds, the left and right doors are closed, and the left and right notice areas Ds1 and Ds3 are covered and the display screen cannot be visually recognized. If one or both of the left and right doors are opened during the variable display, a video is displayed in the left and right notice areas Ds1 and Ds3, and the player is informed that it is easier to make a big hit than usual. Is done. In the center notice area Ds2, a predetermined character (in this embodiment, a boy wearing a bee) usually performs a predetermined action, sometimes performs a special action different from the predetermined action, A notice effect will be performed. The display screen of the effect
次に、遊技状態の種別(以下、遊技種別という。)を説明する。
図18は、大当たり種別を示す図である。
Next, the type of game state (hereinafter referred to as game type) will be described.
FIG. 18 is a diagram showing the jackpot type.
パチンコ機10においては、図18に示すように、遊技種別のうち大当たり種別として、非確変大当たり、確変大当たり、JUB大当たり、突確大当たりおよび潜確大当たりの5つが規定されている。また、当たり種別として小当たりも規定されている。
In the
大当たり抽選の結果、非確変大当たりとなった場合は、非確変大当たりであることを示すように特別図柄表示装置93でLED93aを点灯させるとともに、演出図柄表示装置91に大当たり図柄のうち非確変図柄を停止表示し、その後に非確変大当たりが発生するように制御する。非確変図柄は、例えば、演出図柄表示装置91において、主図柄が「222」、「444」、「666」といった偶数のぞろ目で構成される組み合わせとなる。また、1ラウンドにおいて大入賞口83aを長時間(例えば、29[s])開放するラウンド(以下、長開放ラウンドという。)が最大15回継続する。大入賞口83aが開放中に大入賞口83aに遊技球が9個入賞した場合は、開放時間が経過する前でも1ラウンドが終了する。大当たり演出の終了後には、大当たり抽選の当選確率が確変状態よりも低い通常状態となるように制御するとともに、演出図柄の変動時間が通常状態よりも短い時短状態が所定回数(例えば、100回)継続するように制御する。
If the jackpot lottery results in a non-probable big hit, the special
時短状態では、さらに、始動入賞口84の電動チューリップの開放時間が通常状態よりも長くなる(例えば、通常状態では0.2[s]の開放が行われるところ、時短状態では2[s]の開放が行われる。)か、または電動チューリップの開放回数が通常状態よりも多くなる(例えば、通常状態では1回の開放が行われるところ、時短状態では3回の開放が行われる。)。また、時短状態では、電動チューリップが開放する当選確率が通常状態よりも高くなるか、または普通図柄の変動時間が通常状態よりも短くなる。なお、これらの組み合わせで行ってもよい。例えば、電動チューリップが開放する当選確率が通常状態よりも高くなり、かつ、始動入賞口84の電動チューリップの開放時間が通常状態よりも長くなってもよい。このように時短状態では、始動入賞口84への入賞機会が増えるので、遊技球の消化を抑制することができる。
In the short time state, the opening time of the electric tulip at the
大当たり抽選の結果、確変大当たりとなった場合は、確変大当たりであることを示すように特別図柄表示装置93でLED93aを点灯させるとともに、演出図柄表示装置91に大当たり図柄のうち確変図柄を停止表示し、その後に確変大当たりが発生するように制御する。確変図柄は、例えば、演出図柄表示装置91において、主図柄が「111」、「333」、「555」といった奇数のぞろ目で構成される組み合わせとなる。また、長開放ラウンドが最大15回継続する。大入賞口83aが開放中に大入賞口83aに遊技球が9個入賞した場合は、開放時間が経過する前でも1ラウンドが終了する。大当たり演出の終了後には、確変状態となるように制御するとともに次回大当たりまで時短状態が継続するように制御する。
As a result of the jackpot lottery, when the probability variation jackpot is reached, the special
非確変大当たりまたは確変大当たりとなった場合は、大当たり演出の開始時から大当たり演出の終了時まで、時短付大当たり信号が外部端子板213から出力される。時短付大当たり信号は、外部端子板213の出力端子のうち一つから出力される。したがって、呼出ランプ装置500では、大当たりの回数が「1」加算されて表示されるので、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見れば、大当たりが発生したことを把握することができる。
When the non-probable jackpot or the probable jackpot is reached, a jackpot signal with a short time is output from the external
大当たり抽選の結果、JUB大当たりとなった場合は、JUB大当たりであることを示すように特別図柄表示装置93でLED93aを点灯させるとともに、演出図柄表示装置91に大当たり図柄のうち突確図柄を停止表示し、その後にJUB大当たりが発生するように制御する。突確図柄は、例えば、「341」といった外れ図柄と区別しがたい組み合わせとなる。大当たり演出の開始後所定時間(例えば、25[s])が経過した場合は、大当たりが発生したことを演出図柄表示装置91に表示する。また、1ラウンドにおいて大入賞口83aを短時間(例えば、60[ms])開放するラウンド(以下、短開放ラウンドという。)が15回継続し、その後、長開放ラウンドが最大14回継続する。大入賞口83aが開放中に大入賞口83aに遊技球が9個入賞した場合は、開放時間が経過する前でも1ラウンドが終了する。大当たり演出の終了後には、確変状態となるように制御するとともに次回大当たりまで時短状態が継続するように制御する。
As a result of the jackpot lottery, if the JUB jackpot is reached, the special
JUB大当たりとなった場合は、大当たり演出の開始時から大当たりの発生が表示されるまで(例えば、25[s])は、時短付大当たり信号が外部端子板213から出力されず、その後大当たり演出の終了時まで、時短付大当たり信号が外部端子板213から出力される。したがって、呼出ランプ装置500では、大当たりの発生が表示されるまで大当たりの回数が変化しないので、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見ても、JUB大当たりが発生したことを把握することができない。これにより、遊技者は、突確図柄が停止表示されても所定時間が経過するまで、JUB大当たりが発生することの期待を抱くことができるので、遊技の趣向が低下する可能性を低減することができる。なお、LED93aの点灯態様によりJUB大当たりであることを把握することもできなくはないが、LED93aの点灯態様が複雑かつ多様なので、一見して把握することは難しい。
In the case of JUB jackpot, the jackpot signal with a short time is not output from the external
大当たり抽選の結果、突確大当たりとなった場合は、突確大当たりであることを示すように特別図柄表示装置93でLED93aを点灯させるとともに、演出図柄表示装置91に大当たり図柄のうち突確図柄を停止表示し、その後に突確大当たりが発生するように制御する。大当たり演出の開始後所定時間(例えば、25[s])が経過した場合は、確変状態となることを演出図柄表示装置91に表示する。また、短開放ラウンドが15回継続する。大入賞口83aが開放中に大入賞口83aに遊技球が9個入賞した場合は、開放時間が経過する前でも1ラウンドが終了する。大当たり演出の終了後には、確変状態となるように制御するとともに次回大当たりまで時短状態が継続するように制御する。
As a result of the jackpot lottery, if the winning jackpot is won, the special
突確大当たりとなった場合は、大当たり演出の開始時から確変状態への移行が表示されるまで(例えば、25[s])は、時短付大当たり信号が外部端子板213から出力されず、その後大当たり演出の終了時まで、時短付大当たり信号が外部端子板213から出力される。したがって、呼出ランプ装置500では、確変状態への移行が表示されるまで大当たりの回数が変化しないので、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見ても、突確大当たりが発生したことを把握することができない。これにより、遊技者は、突確図柄が停止表示されても所定時間が経過するまで、突確大当たりが発生することの期待を抱くことができるので、遊技の趣向が低下する可能性を低減することができる。なお、LED93aの点灯態様により突確大当たりであることを把握することもできなくはないが、LED93aの点灯態様が複雑かつ多様なので、一見して把握することは難しい。
When the winning hit is a big hit, the short hit jackpot signal is not output from the external
大当たり抽選の結果、潜確大当たりとなった場合は、潜確大当たりであることを示すように特別図柄表示装置93でLED93aを点灯させるとともに、演出図柄表示装置91に大当たり図柄のうち突確図柄を停止表示し、その後に潜確大当たりが発生するように制御する。また、短開放ラウンドが15回継続する。大入賞口83aが開放中に大入賞口83aに遊技球が9個入賞した場合は、開放時間が経過する前でも1ラウンドが終了する。大当たり演出の終了後には、確変状態となるように制御するとともに、時短状態である場合に限り次回大当たりまで時短状態が継続するように制御する。潜確大当たりは、1ラウンドにおける大入賞口83aの開放時間も極端に短く、1ラウンドの期間(開放時間)が短い。そのため、遊技者に対しては、大当たりとならずに確変状態に突然移行したかのような意外性を与えることができる。さらに、遊技店にとっても大当たり抽選の当選確率と稼働とのバランスが作りやすいものとなる。
As a result of the jackpot lottery, if the potential big hit is won, the special
潜確大当たりとなった場合は、時短付大当たり信号が外部端子板213から出力されない。ただし、時短状態である場合は、大当たり演出の開始時から大当たり演出の終了時まで、時短付大当たり信号が外部端子板213から出力される。したがって、呼出ランプ装置500では、時短状態である場合を除き、大当たりの回数が変化しないので、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見ても、潜確大当たりが発生したことを把握することができない。これにより、遊技者は、突確図柄が停止表示された場合に、潜確大当たりが発生することの期待を抱くことができるので、遊技の趣向が低下する可能性を低減することができる。なお、LED93aの点灯態様により潜確大当たりであることを把握することもできなくはないが、LED93aの点灯態様が複雑かつ多様なので、一見して把握することは難しい。
When the potential big hit is won, the time-saving big hit signal is not output from the external
大当たり抽選の結果、小当たりとなった場合は、小当たりであることを示すように特別図柄表示装置93でLED93aを点灯させるとともに、演出図柄表示装置91に大当たり図柄のうち突確図柄を停止表示し、その後に小当たりが発生するように制御する。また、大入賞口83aを短時間(例えば、60[ms])開放する動作が15回継続する。大入賞口83aが開放中に大入賞口83aに遊技球が9個入賞した場合は、小当たり演出が終了する。小当たり演出の終了後には、元の状態を維持するように制御する。例えば、確変状態および時短状態であれば確変状態および時短状態を維持し、通常状態および非時短状態であれば通常状態および非時短状態を維持する。
As a result of the big hit lottery, the special
小当たりとなった場合は、時短付大当たり信号が外部端子板213から出力されない。したがって、呼出ランプ装置500では、大当たりの回数が変化しないので、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見ても、小当たりが発生したことを把握することができない。これにより、遊技者は、突確図柄が停止表示された場合に、潜確大当たりと区別することができず、潜確大当たりが発生することの期待を抱くことができるので、遊技の趣向が低下する可能性を低減することができる。なお、LED93aの点灯態様により小当たりであることを把握することもできなくはないが、LED93aの点灯態様が複雑かつ多様なので、一見して把握することは難しい。
In the case of a small hit, the short hit jackpot signal is not output from the external
一方、パチンコ機10においては、遊技種別のうち外れ種別として、リーチ外れと、非リーチ外れの2つが規定されている。
On the other hand, in the
大当たり抽選の結果、リーチ外れとなった場合は、外れであることを示すように特別図柄表示装置93でLED93aを点灯させる。これとともに、3つの演出図柄のうち左図柄および右図柄を同一の図柄で一旦停止表示して大当たりへの期待を遊技者に抱かせる演出(以下、リーチ演出という。)を行った後に、左図柄および右図柄とは異なる図柄で中図柄を停止表示することにより演出図柄表示装置91にリーチ外れ図柄を停止表示し、その後に外れとなるように制御する。
As a result of the jackpot lottery, if the reach is out of reach, the special
大当たり抽選の結果、非リーチ外れとなった場合は、外れであることを示すように特別図柄表示装置93でLED93aを点灯させるとともに、リーチ演出を行わずに演出図柄表示装置91に非リーチ外れ図柄を停止表示し、その後に外れとなるように制御する。
As a result of the jackpot lottery, if the non-reach is lost, the special
次に、主制御装置162で使用する乱数カウンタを説明する。
図19は、RAM314のカウンタ用バッファおよび保留球格納エリアを示す図である。
Next, a random number counter used in the
FIG. 19 is a diagram showing a counter buffer and a reserved ball storage area of the
MPU310は、各種の乱数カウンタを用いて、大当たり抽選や特別図柄表示装置93の表示設定等を行う。具体的には、図19に示すように、大当たり抽選を行うための大当たり乱数カウンタC1と、大当たり種別を決定するための大当たり種別乱数カウンタC2と、リーチ演出を行うか否かを決定するためのリーチ乱数カウンタC3と、演出図柄の変動パターンを決定するための変動パターン乱数カウンタCSとが使用される。また、大当たり乱数カウンタC1の初期値を設定するための第1初期値乱数カウンタCINI1と、普通図柄表示装置94で抽選結果を表示する普通抽選を行うための普通抽選乱数カウンタC4と、普通抽選乱数カウンタC4の初期値を設定するための第2初期値乱数カウンタCINI2とが使用される。
The
大当たり乱数カウンタC1は、例えば、「0」〜「738」の数値範囲のうちいずれかの値をとり得るループカウンタとして構成されている。更新のたびに、現在の値に「1」が加算され、最大値(「738」)を超えた場合は初期値に戻るようになっている。大当たり乱数カウンタC1の場合、初期値は、最大値に達した時点の第1初期値乱数カウンタCINI1の値に設定される。大当たりとなる乱数の値(以下、大当たり値という。)は、通常状態と確変状態とでそれぞれ設定されている。通常状態については、例えば、大当たり値の数が2個で、その値は、「373」、「727」となっている。これに対し、確変状態については、例えば、大当たり値の数が14個で、その値は、「59」、「109」、「163」、「211」、「263」、「317」、「367」、「421」、「479」、「523」、「631」、「683」、「733」となっている。また、小当たりとなる乱数の値(以下、小当たり値という。)は、例えば、「157」となっている。 The jackpot random number counter C1 is configured as, for example, a loop counter that can take any value within a numerical range of “0” to “738”. At each update, “1” is added to the current value, and when the maximum value (“738”) is exceeded, the initial value is restored. In the case of the jackpot random number counter C1, the initial value is set to the value of the first initial value random number counter CINI1 when the maximum value is reached. The value of a random number that is a big hit (hereinafter referred to as a big hit value) is set in each of the normal state and the probability variation state. In the normal state, for example, the number of jackpot values is two, and the values are “373” and “727”. On the other hand, for the probability variation state, for example, the number of jackpot values is 14, and the values are “59”, “109”, “163”, “211”, “263”, “317”, “367”. ”,“ 421 ”,“ 479 ”,“ 523 ”,“ 631 ”,“ 683 ”,“ 733 ”. Also, the random number value (hereinafter referred to as “small hit value”) that is a small hit is “157”, for example.
第1初期値乱数カウンタCINI1は、大当たり乱数カウンタC1と同一の数値範囲(「0」〜「738」)のうちいずれかの値をとり得るループカウンタとして構成されている。更新のたびに、現在の値に「1」が加算され、最大値(「738」)を超えた場合は初期値に戻るようになっている。第1初期値乱数カウンタCINI1の場合、初期値は、「0」に設定される。第1初期値乱数カウンタCINI1は、大当たり乱数カウンタC1とは異なる周期で更新される。これにより、大当たり乱数カウンタC1の更新を不規則に行うことができるので、不正行為が行われる可能性を低減することができる。 The first initial value random number counter CINI1 is configured as a loop counter that can take any value within the same numerical range (“0” to “738”) as the big hit random number counter C1. At each update, “1” is added to the current value, and when the maximum value (“738”) is exceeded, the initial value is restored. In the case of the first initial value random number counter CINI1, the initial value is set to “0”. The first initial value random number counter CINI1 is updated at a different period from the big hit random number counter C1. As a result, the jackpot random number counter C1 can be irregularly updated, so that the possibility of fraud can be reduced.
大当たり種別乱数カウンタC2は、例えば、「0」〜「99」の数値範囲のうちいずれかの値をとり得るループカウンタとして構成されている。更新のたびに、現在の値に「1」が加算され、最大値(「99」)を超えた場合は初期値に戻るようになっている。大当たり種別乱数カウンタC2の場合、初期値は、「0」に設定される。非確変大当たりとなる乱数の値(以下、非確変大当たり種別値という。)は、例えば、「0」〜「34」となっている。確変大当たりとなる乱数の値(以下、確変大当たり種別値という。)は、例えば、「35」〜「74」となっている。JUB大当たりとなる乱数の値(以下、JUB大当たり種別値という。)は、例えば、「75」〜「79」となっている。突確大当たりとなる乱数の値(以下、突確大当たり種別値という。)は、例えば、「80」〜「89」となっている。潜確大当たりとなる乱数の値(以下、潜確大当たり種別値という。)は、例えば、「90」〜「99」となっている。このように、大当たり種別が5つであるので、演出図柄表示装置91で停止表示される演出図柄は、5種類の大当たりに対応した態様と、小当たりに対応した態様と、外れに対応した1種類の態様との合計7種類の態様のうちいずれか1つが選択されることになる。
The jackpot type random number counter C2 is configured as, for example, a loop counter that can take any value within a numerical range of “0” to “99”. At each update, “1” is added to the current value, and when the maximum value (“99”) is exceeded, the initial value is restored. In the case of the jackpot type random number counter C2, the initial value is set to “0”. For example, random number values that become non-probable variation jackpots (hereinafter referred to as non-probability variation jackpot type values) are “0” to “34”, for example. For example, random number values that are probable jackpots (hereinafter referred to as probable jackpot type values) are “35” to “74”, for example. The random number value (hereinafter referred to as the JUB jackpot type value) that becomes a JUB jackpot is, for example, “75” to “79”. The random number value (hereinafter, referred to as the “accuracy big hit type value”) that becomes the big hit is “80” to “89”, for example. For example, the value of a random number that is a potential big hit (hereinafter referred to as a latent big hit type value) is “90” to “99”, for example. Thus, since there are five types of jackpots, the stage symbols that are stopped and displayed on the stage
リーチ乱数カウンタC3は、例えば、「0」〜「1998」の数値範囲のうちいずれかの値をとり得るループカウンタとして構成されている。更新のたびに、現在の値に「1」が加算され、最大値(「1998」)を超えた場合は初期値に戻るようになっている。リーチ乱数カウンタC3の場合、初期値は、「0」に設定される。外れ時にリーチ演出を行う乱数の値(以下、リーチ値という。)は、例えば、「1887」〜「1998」となっている。 The reach random number counter C3 is configured as, for example, a loop counter that can take any value within a numerical range of “0” to “1998”. At each update, “1” is added to the current value, and when the maximum value (“1998”) is exceeded, the initial value is restored. In the case of the reach random number counter C3, the initial value is set to “0”. Random values (hereinafter referred to as reach values) for performing a reach effect when deviating are, for example, “1887” to “1998”.
変動パターン乱数カウンタCSは、例えば、「0」〜「210」の数値範囲のうちいずれかの値をとり得るループカウンタとして構成されている。更新のたびに、現在の値に「1」が加算され、最大値(「210」)を超えた場合は初期値に戻るようになっている。変動パターン乱数カウンタCSの場合、初期値は、「0」に設定される。 The variation pattern random number counter CS is configured as, for example, a loop counter that can take any value within a numerical range of “0” to “210”. At each update, “1” is added to the current value, and when the maximum value (“210”) is exceeded, the initial value is restored. In the case of the fluctuation pattern random number counter CS, the initial value is set to “0”.
普通抽選乱数カウンタC4は、例えば、「0」〜「250」の数値範囲のうちいずれかの値をとり得るループカウンタとして構成されている。更新のたびに、現在の値に「1」が加算され、最大値(「250」)を超えた場合は初期値に戻るようになっている。普通抽選乱数カウンタC4の場合、初期値は、最大値に達した時点の第2初期値乱数カウンタCINI2の値に設定される。当たりとなる乱数の値の数は、例えば、149個で、その値は、「5」〜「153」となっている。 The normal lottery random number counter C4 is configured as a loop counter that can take any value within a numerical range of “0” to “250”, for example. At each update, “1” is added to the current value, and when the maximum value (“250”) is exceeded, the initial value is restored. In the case of the normal lottery random number counter C4, the initial value is set to the value of the second initial value random number counter CINI2 when the maximum value is reached. The number of random number values to be won is, for example, 149, and the values are “5” to “153”.
第2初期値乱数カウンタCINI2は、普通抽選乱数カウンタC4と同一の数値範囲(「0」〜「250」)のうちいずれかの値をとり得るループカウンタとして構成されている。更新のたびに、現在の値に「1」が加算され、最大値(「250」)を超えた場合は初期値に戻るようになっている。第2初期値乱数カウンタCINI2の場合、初期値は、「0」に設定される。第2初期値乱数カウンタCINI2は、普通抽選乱数カウンタC4とは異なる周期で更新される。これにより、普通抽選乱数カウンタC4の更新を不規則に行うことができるので、不正行為が行われる可能性を低減することができる。 The second initial value random number counter CINI2 is configured as a loop counter that can take any value within the same numerical range (“0” to “250”) as the normal lottery random number counter C4. At each update, “1” is added to the current value, and when the maximum value (“250”) is exceeded, the initial value is restored. In the case of the second initial value random number counter CINI2, the initial value is set to “0”. The second initial value random number counter CINI2 is updated at a different period from the normal lottery random number counter C4. As a result, the regular lottery random number counter C4 can be updated irregularly, so that the possibility of fraud can be reduced.
RAM314には、カウンタ用バッファが設けられている。各カウンタは、短時間間隔で更新され、その更新値がカウンタ用バッファに格納される。
The
RAM314には、保留球格納エリアが設けられている。保留球格納エリアは、1つの実行エリアと、4つの保留エリアとで構成されている。1つの保留エリアには、始動入賞口84に遊技球が入賞するタイミングで、大当たり乱数カウンタC1、大当たり種別乱数カウンタC2、リーチ乱数カウンタC3および変動パターン乱数カウンタCSの各値が格納される。具体的には、いずれの保留エリアにも乱数カウンタ値が格納されていない場合は、第1保留エリアに格納される。第1保留エリアに乱数カウンタ値が格納されている場合は、第2保留エリアに格納される。第1、第2保留エリアに乱数カウンタ値が格納されている場合は、第3保留エリアに格納される。第1ないし第3保留エリアに乱数カウンタ値が格納されている場合は、第4保留エリアに格納される。すべての保留エリアに乱数カウンタ値が格納されている場合は、いずれの保留エリアにも格納されない。
The
保留エリアの乱数カウンタ値は、大当たり抽選を行うごとに実行エリア側にシフトされる。具体的には、第1保留エリアの乱数カウンタ値が実行エリアにシフトされ、その後、第2保留エリアの乱数カウンタ値が第1保留エリアにシフトされる。次いで、第3保留エリアの乱数カウンタ値が第2保留エリアにシフトされ、その後、第4保留エリアの乱数カウンタ値が第3保留エリアにシフトされる。 The random number counter value in the holding area is shifted to the execution area side every time a big hit lottery is performed. Specifically, the random number counter value in the first reserved area is shifted to the execution area, and then the random number counter value in the second reserved area is shifted to the first reserved area. Next, the random number counter value in the third reserved area is shifted to the second reserved area, and then the random number counter value in the fourth reserved area is shifted to the third reserved area.
次に、コマンドの種別を説明する。
図20は、コマンドの種別を示す図である。
コマンドの種別としては、図20に示すように、変動パターンコマンド、停止種別コマンド、確定コマンド、オープニングコマンド、エンディングコマンド、ラウンド開始コマンドおよびラウンド終了コマンドがある。
Next, the type of command will be described.
FIG. 20 is a diagram showing command types.
As shown in FIG. 20, the command types include a variation pattern command, a stop type command, a confirmation command, an opening command, an ending command, a round start command, and a round end command.
変動パターンコマンドは、複数の変動パターンのうちいずれかを指定するためのコマンドを含む。変動パターンは、遊技種別に対応している。例えば、変動パターン3は、通常のリーチ演出であるノーマルリーチを行った後に外れとなる遊技状態に対応し、変動パターン8は、ノーマルリーチよりも派手なリーチ演出であるスーパーリーチを行った後に非確変大当たりとなる遊技状態に対応している。また、変動パターン10は、スーパーリーチよりも派手なリーチ演出であるスペシャルリーチを行った後に確変大当たりとなる遊技状態に対応し、変動パターン12は、特殊変動表示を行った後に突確大当たりとなる遊技状態に対応している。変動パターンコマンドは、停止種別コマンドとともに演出図柄の変動開始時に音声ランプ制御装置143に送信される。
The variation pattern command includes a command for designating any one of a plurality of variation patterns. The variation pattern corresponds to the game type. For example, the variation pattern 3 corresponds to a gaming state that is lost after performing a normal reach which is a normal reach production, and the
停止種別コマンドは、演出図柄の停止図柄として外れ図柄を指定するためのコマンドと、演出図柄の停止図柄として非確変図柄を指定するためのコマンドと、演出図柄の停止図柄として確変図柄を指定するためのコマンドと、演出図柄の停止図柄として突確図柄を指定するためのコマンドとを含む。これらは、停止図柄の具体的な内容を指定するものではなく、単に停止図柄の種別を指定するだけのものである。すなわち、主制御装置162で停止図柄の種別だけを決定し、表示制御装置302で停止図柄の具体的な内容を決定することとなるので、主制御装置162の処理負荷を低減することができる。停止種別コマンドは、変動パターンコマンドの送信直後に音声ランプ制御装置143に送信される。
The stop type command is used to specify an off symbol as a stop symbol for a production symbol, a command for specifying a non-probable variation symbol as a stop symbol for a production symbol, and a probability variation symbol as a stop symbol for a production symbol. Command and a command for designating a stochastic symbol as a stop symbol of the effect symbol. These do not specify the specific contents of the stop symbol, but merely specify the type of the stop symbol. That is, only the stop symbol type is determined by the
確定コマンドは、演出図柄の停止表示の確定を指定するためのコマンドである。確定コマンドは、演出図柄の変動終了時に音声ランプ制御装置143に送信される。
The confirmation command is a command for designating confirmation of the stop display of the effect symbol. The confirmation command is transmitted to the sound
オープニングコマンドは、非確変大当たり、確変大当たり、JUB大当たり、突確大当たり、潜確大当たりまたは小当たりに対応し、大当たり演出または小当たり演出の開始を指定するためのコマンドである。したがって、表示制御装置302では、オープニングコマンドから非確変大当たり、確変大当たり、JUB大当たり、突確大当たり、潜確大当たりまたは小当たりを特定することができる。オープニングコマンドは、大当たり演出の開始時または小当たり演出の開始時に音声ランプ制御装置143に送信される。
The opening command corresponds to a non-probable jackpot, a probable jackpot, a JUB jackpot, a sudden jackpot, a latent jackpot or a jackpot, and is a command for designating the start of a jackpot effect or a jackpot effect. Therefore, the
エンディングコマンドは、非確変大当たり、確変大当たり、JUB大当たり、突確大当たり、潜確大当たりまたは小当たりに対応し、大当たり演出または小当たり演出の終了を指定するためのコマンドである。したがって、表示制御装置302では、エンディングコマンドから非確変大当たり、確変大当たり、JUB大当たり、突確大当たり、潜確大当たりまたは小当たりを特定することができる。オープニングコマンドは、大当たり演出の終了時または小当たり演出の終了時に音声ランプ制御装置143に送信される。
The ending command corresponds to a non-probable jackpot, a probable jackpot, a JUB jackpot, a sudden jackpot, a latent jackpot or a jackpot, and is a command for designating the end of the jackpot effect or the jackpot effect. Therefore, the
ラウンド開始コマンドは、大当たり演出におけるラウンドの開始を指定するためのコマンドである。ラウンド開始コマンドは、ラウンドの開始時に音声ランプ制御装置143に送信される。
The round start command is a command for designating the start of a round in the jackpot effect. The round start command is transmitted to the audio
ラウンド終了コマンドは、大当たり演出におけるラウンドの終了を指定するためのコマンドである。ラウンド終了コマンドは、ラウンドの終了時に音声ランプ制御装置143に送信される。
The round end command is a command for designating the end of the round in the jackpot effect. The round end command is transmitted to the audio
なお、コマンドの種別としては、その他にも、払出初期化コマンド、払出復帰コマンド、賞球コマンド、電源断コマンドその他各種のコマンドがある。図20のコマンドは代表的なコマンドにすぎない。 As other command types, there are a payout initialization command, a payout return command, a prize ball command, a power-off command, and other various commands. The commands in FIG. 20 are merely representative commands.
次に、ROM312のデータ構造を説明する。
ROM312には、変動パターンを決定するための複数の変動パターンテーブルと、変動パターンテーブルを決定するための振分構造テーブルとが格納されている。
Next, the data structure of the
The
まず、振分構造テーブルのデータ構造を説明する。
図21は、振分構造テーブル404のデータ構造の一部を示す図である。
First, the data structure of the distribution structure table will be described.
FIG. 21 is a diagram illustrating a part of the data structure of the distribution structure table 404.
変動パターンテーブルは、大当たりおよび外れのそれぞれに対応して設けられている。
大当たりに対応する変動パターンテーブルは、大当たり種別ごとに複数設けられている。
The variation pattern table is provided corresponding to each of the jackpot and miss.
A plurality of variation pattern tables corresponding to jackpots are provided for each jackpot type.
非確変大当たりに対応する変動パターンテーブル(以下、非確変大当たり変動パターンテーブルという。)は、保留球数ごとに複数設けられている。各保留球数に対応する非確変大当たり変動パターンテーブルは、さらに、リーチ乱数カウンタC3の所定の数値範囲ごとに設けられている。非確変大当たり変動パターンテーブルは、確変大当たりに対応する変動パターンテーブル(以下、確変大当たり変動パターンテーブルという。)の一部を共用している。したがって、非確変大当たりにのみ対応する専用の変動パターンテーブルは存在しない。これにより、変動パターンからは非確変大当たりか確変大当たりかを区別することができないので、非確変大当たり時でも、遊技の趣向が低下する可能性を低減することができる。なお、非確変大当たり変動パターンテーブルは、保留球数が減算された後に参照(後述:S606、S704)されるものであるので、保留球数の範囲は、「0」〜「3」となっている。また、図21では、保留球数が「0」〜「3」の範囲を便宜上まとめて図示しているが、実際は、保留球数ごとに非確変大当たり変動パターンテーブルが設けられている。以下、他の変動パターンテーブルについても同様である。 A plurality of variation pattern tables corresponding to non-probable variation jackpots (hereinafter referred to as non-probability variation jackpot variation pattern tables) are provided for each number of reserved balls. A non-probable variation jackpot variation pattern table corresponding to each number of reserved balls is further provided for each predetermined numerical range of the reach random number counter C3. The non-probable variation jackpot variation pattern table shares a part of the variation pattern table corresponding to the probability variation jackpot (hereinafter referred to as the probability variation jackpot variation pattern table). Therefore, there is no dedicated variation pattern table corresponding only to the uncertain variation big hit. As a result, it is not possible to distinguish between a non-probable big hit and a probable big jackpot from the variation pattern, so that it is possible to reduce the possibility that the game will be reduced even in the case of a non-probable big hit. The non-probable large hit variation pattern table is referred to after the number of reserved balls is subtracted (described later: S606, S704), so the range of the number of reserved balls is “0” to “3”. Yes. In FIG. 21, the range of the number of reserved balls from “0” to “3” is shown for convenience, but actually, a non-probable large hit variation pattern table is provided for each number of held balls. The same applies to the other variation pattern tables.
非確変大当たり変動パターンテーブルにより決定された変動パターンコマンドは、確変大当たり以外の遊技種別に対応する変動パターンテーブルにより決定された変動パターンコマンドとは一致しない。したがって、表示制御装置302では、その変動パターンコマンドから非確変大当たりまたは確変大当たりを特定することができる。
The variation pattern command determined by the non-probable variation jackpot variation pattern table does not match the variation pattern command determined by the variation pattern table corresponding to the game type other than the probability variation jackpot. Therefore, the
確変大当たり変動パターンテーブルは、保留球数ごとに複数設けられている。各保留球数に対応する確変大当たり変動パターンテーブルは、さらに、リーチ乱数カウンタC3の所定の数値範囲ごとに設けられている。確変大当たり変動パターンテーブルのうち確変大当たりにのみ対応する専用の変動パターンテーブルにより決定された変動パターンコマンドは、他の遊技種別に対応する変動パターンテーブルにより決定された変動パターンコマンドとは一致しない。したがって、表示制御装置302では、その変動パターンコマンドから確変大当たりを特定することができる。
A plurality of probability variation jackpot variation pattern tables are provided for each number of reserved balls. A probability variation jackpot variation pattern table corresponding to each number of reserved balls is further provided for each predetermined numerical range of the reach random number counter C3. Of the probability variation jackpot variation pattern table, the variation pattern command determined by the dedicated variation pattern table corresponding only to the probability variation jackpot does not match the variation pattern command determined by the variation pattern table corresponding to another game type. Therefore, the
JUB大当たりに対応する変動パターンテーブル(以下、JUB大当たり変動パターンテーブルという。)は、保留球数ごとに複数設けられている。各保留球数に対応するJUB大当たり変動パターンテーブルは、さらに、リーチ乱数カウンタC3の所定の数値範囲ごとに設けられている。JUB大当たり変動パターンテーブルにより決定された変動パターンコマンドは、他の遊技種別に対応する変動パターンテーブルにより決定された変動パターンコマンドとは一致しない。したがって、表示制御装置302では、その変動パターンコマンドからJUB大当たりを特定することができる。
A plurality of variation pattern tables corresponding to JUB jackpots (hereinafter referred to as JUB jackpot variation pattern tables) are provided for each number of reserved balls. A JUB jackpot variation pattern table corresponding to each number of reserved balls is further provided for each predetermined numerical range of the reach random number counter C3. The variation pattern command determined by the JUB jackpot variation pattern table does not match the variation pattern command determined by the variation pattern table corresponding to another game type. Therefore, the
突確大当たりに対応する変動パターンテーブル(以下、突確大当たり変動パターンテーブルという。)は、保留球数ごとに複数設けられている。各保留球数に対応する突確大当たり変動パターンテーブルは、さらに、リーチ乱数カウンタC3の所定の数値範囲ごとに設けられている。突確大当たり変動パターンテーブルにより決定された変動パターンコマンドは、他の遊技種別に対応する変動パターンテーブルにより決定された変動パターンコマンドとは一致しない。したがって、表示制御装置302では、その変動パターンコマンドから突確大当たりを特定することができる。
A plurality of variation pattern tables (hereinafter referred to as “accuracy large hit variation pattern tables”) corresponding to the likelihood big hits are provided for each number of reserved balls. A random hit variation pattern table corresponding to each number of held balls is further provided for each predetermined numerical range of the reach random number counter C3. The variation pattern command determined by the random hit variation pattern table does not match the variation pattern command determined by the variation pattern table corresponding to another game type. Therefore, the
潜確大当たりに対応する変動パターンテーブル(以下、潜確大当たり変動パターンテーブルという。)は、保留球数ごとに複数設けられている。各保留球数に対応する潜確大当たり変動パターンテーブルは、さらに、リーチ乱数カウンタC3の所定の数値範囲ごとに設けられている。潜確大当たり変動パターンテーブルにより決定された変動パターンコマンドは、他の遊技種別に対応する変動パターンテーブルにより決定された変動パターンコマンドとは一致しない。したがって、表示制御装置302では、その変動パターンコマンドから潜確大当たりを特定することができる。
A plurality of variation pattern tables (hereinafter referred to as “latency probability variation pattern table”) corresponding to the latent probability hit are provided for each number of reserved balls. A latent probability hit variation pattern table corresponding to each number of reserved balls is further provided for each predetermined numerical range of the reach random number counter C3. The variation pattern command determined by the probability hit variation pattern table does not match the variation pattern command determined by the variation pattern table corresponding to another game type. Therefore, the
小当たりに対応する変動パターンテーブル(以下、小当たり変動パターンテーブルという。)は、保留球数ごとに複数設けられている。各保留球数に対応する小当たり変動パターンテーブルは、さらに、リーチ乱数カウンタC3の所定の数値範囲ごとに設けられている。小当たり変動パターンテーブルにより決定された変動パターンコマンドは、他の遊技種別に対応する変動パターンテーブルにより決定された変動パターンコマンドとは一致しない。したがって、表示制御装置302では、その変動パターンコマンドから小当たりを特定することができる。
A plurality of variation pattern tables corresponding to small hits (hereinafter referred to as small hit variation pattern tables) are provided for each number of reserved balls. The small hit variation pattern table corresponding to each number of reserved balls is further provided for each predetermined numerical range of the reach random number counter C3. The variation pattern command determined by the small hit variation pattern table does not match the variation pattern command determined by the variation pattern table corresponding to another game type. Therefore, the
一方、外れに対応する変動パターンテーブル(以下、外れ変動パターンテーブルという。)は、保留球数ごとに複数設けられている。各保留球数に対応する外れ変動パターンテーブルは、さらに、リーチ乱数カウンタC3の所定の数値範囲ごとに設けられている。ここで、リーチ外れに対応する変動パターンテーブルと、非リーチ外れに対応する変動パターンテーブルとは、別々に設けられている。例えば、図21の例では、リーチ乱数カウンタC3の値が「0」〜「1886」に対応する外れ変動パターンテーブルが、非リーチ外れに対応する変動パターンテーブルに対応し、その他の外れ変動パターンテーブルが、リーチ外れに対応する変動パターンテーブルに対応している。なお、図21の例では、保留球数が「0」〜「1」の範囲しか図示していないが、「2」〜「3」の範囲についても、リーチ乱数カウンタC3の所定の数値範囲ごとに外れ変動パターンテーブルが設けられている。 On the other hand, a plurality of variation pattern tables corresponding to detachment (hereinafter referred to as detachment variation pattern tables) are provided for each number of reserved balls. A deviation variation pattern table corresponding to each number of reserved balls is further provided for each predetermined numerical range of the reach random number counter C3. Here, the variation pattern table corresponding to the reach failure and the variation pattern table corresponding to the non-reach failure are provided separately. For example, in the example of FIG. 21, the deviation variation pattern table corresponding to the reach random number counter C3 of “0” to “1886” corresponds to the variation pattern table corresponding to the non-reach deviation, and the other variation variation pattern tables. However, it corresponds to the variation pattern table corresponding to the loss of reach. In the example of FIG. 21, only the range of the number of reserved balls “0” to “1” is illustrated, but the range of “2” to “3” is also set for each predetermined numerical range of the reach random number counter C3. A deviation pattern table is provided.
外れ変動パターンテーブルにより決定された変動パターンコマンドは、他の遊技種別に対応する変動パターンテーブルにより決定された変動パターンコマンドとは一致しない。したがって、表示制御装置302では、その変動パターンコマンドからリーチ外れおよび非リーチ外れのいずれかを特定することができる。
The variation pattern command determined by the deviation variation pattern table does not match the variation pattern command determined by the variation pattern table corresponding to another game type. Therefore, the
振分構造テーブル404には、図21に示すように、大当たり/小当たり/外れの別、遊技種別、保留球数およびリーチ乱数カウンタの値ごとに、変動パターンテーブルへのアドレスが登録されている。図21の例では、大当たり抽選の結果が「大当たり」、大当たり種別が「非確変大当たり」、保留球数が「0」〜「3」およびリーチ乱数カウンタの値が「0」〜「998」である場合は、変動パターンテーブル1へのアドレスが対応付けられている。 In the distribution structure table 404, as shown in FIG. 21, addresses to the variation pattern table are registered for each of the values of big hit / small hit / off, game type, number of reserved balls, and reach random number counter. . In the example of FIG. 21, the result of the jackpot lottery is “big jackpot”, the jackpot type is “non-probable variation jackpot”, the number of reserved balls is “0” to “3”, and the value of the reach random number counter is “0” to “998”. In some cases, an address to the variation pattern table 1 is associated.
次に、変動パターンテーブルのデータ構造を説明する。
図22は、変動パターンテーブル406のデータ構造を示す図である。
Next, the data structure of the variation pattern table will be described.
FIG. 22 is a diagram illustrating a data structure of the variation pattern table 406.
変動パターンテーブル406には、図22に示すように、変動パターン乱数カウンタCSの数値範囲に対応して、例えば、211個のレコードが登録されている。各レコードは、変動パターンを示す変動パターン番号を登録するフィールドを含んで構成されている。変動パターン乱数カウンタCSの値を取得し、取得した乱数カウンタ値の順位のレコードから変動パターン番号を読み出し、読み出した変動パターン番号により特定される変動パターンを決定する。例えば、乱数カウンタ値が「30」である場合は、30段目のレコードから変動パターン番号を読み出す。図22の例では、変動パターンテーブル406から「18」が読み出されるので、変動パターン18に決定される。
For example, 211 records are registered in the variation pattern table 406 in correspondence with the numerical range of the variation pattern random number counter CS as shown in FIG. Each record includes a field for registering a variation pattern number indicating a variation pattern. The value of the variation pattern random number counter CS is acquired, the variation pattern number is read from the record of the rank of the acquired random number counter value, and the variation pattern specified by the read variation pattern number is determined. For example, when the random number counter value is “30”, the variation pattern number is read from the 30th record. In the example of FIG. 22, “18” is read from the fluctuation pattern table 406, so that the
次に、主制御装置162で実行される処理を説明する。
MPU310は、ROM312の所定領域に格納されている制御プログラムを起動させ、主制御処理を実行する。主制御処理は、大別して、NMI端子への停電信号SG1の入力により起動されるNMI割込処理と、定期的に起動されるタイマ割込処理と、電源投入に伴い起動される立ち上げ処理と、立ち上げ処理の後に実行されるメイン処理とがある。
Next, processing executed by the
The
まず、NMI割込処理を説明する。
図23は、主制御装置162で実行するNMI割込処理を示すフローチャートである。
First, the NMI interrupt process will be described.
FIG. 23 is a flowchart showing an NMI interrupt process executed by
NMI割込処理は、NMI端子から停電信号SG1を入力した場合は、実行中の制御を中断して起動される処理であって、MPU310において実行されると、図23に示すように、ステップS100に移行する。
The NMI interrupt process is a process that is started by interrupting the current control when the power failure signal SG1 is input from the NMI terminal. When the NMI interrupt process is executed in the
ステップS100では、電源遮断が発生したことを示す停電フラグをオンにし、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。 In step S100, the power failure flag indicating that the power interruption has occurred is turned on, the series of processes are terminated, and the original process is restored.
次に、タイマ割込処理を説明する。
図24は、主制御装置162で実行するタイマ割込処理を示すフローチャートである。
Next, the timer interrupt process will be described.
FIG. 24 is a flowchart showing timer interrupt processing executed by
タイマ割込処理は、所定周期(例えば、2[ms])で実行される処理であって、MPU310において実行されると、図24に示すように、ステップS200に移行する。
The timer interrupt process is a process executed at a predetermined cycle (for example, 2 [ms]), and when executed in the
ステップS200では、RAM消去スイッチ247を除く、球検知センサ152〜155等の各種センサや各種スイッチの状態を読み込み、スイッチ等の状態を判定し、スイッチ等の検知結果を示す検知情報をRAM314に格納するスイッチ読込処理を実行する。
In step S200, the state of various sensors such as the ball detection sensors 152 to 155 except for the
次いで、ステップS202に移行して、第1初期値乱数カウンタCINI1および第2初期値乱数カウンタCINI2を更新する。具体的には、第1初期値乱数カウンタCINI1および第2初期値乱数カウンタCINI2の各値にそれぞれ「1」を加算し、最大値を超えた場合はそれぞれ「0」に設定する。そして、それら更新値をカウンタ用バッファに格納する。 Next, the process proceeds to step S202, and the first initial value random number counter CINI1 and the second initial value random number counter CINI2 are updated. Specifically, “1” is added to each value of the first initial value random number counter CINI1 and the second initial value random number counter CINI2, and when the maximum value is exceeded, each value is set to “0”. The updated values are stored in the counter buffer.
次いで、ステップS204に移行して、大当たり乱数カウンタC1、大当たり種別乱数カウンタC2、リーチ乱数カウンタC3および普通抽選乱数カウンタC4を更新する。具体的には、大当たり乱数カウンタC1、大当たり種別乱数カウンタC2、リーチ乱数カウンタC3および普通抽選乱数カウンタC4の各値にそれぞれ「1」を加算し、最大値を超えた場合はそれぞれ初期値に設定する。そして、それら更新値をカウンタ用バッファに格納する。 Next, the process proceeds to step S204, where the big hit random number counter C1, the big hit type random number counter C2, the reach random number counter C3, and the ordinary lottery random number counter C4 are updated. Specifically, “1” is added to each value of the jackpot random number counter C1, the jackpot type random number counter C2, the reach random number counter C3, and the normal lottery random number counter C4, and when the maximum value is exceeded, the initial value is set. To do. The updated values are stored in the counter buffer.
次いで、ステップS206に移行して、始動入賞口84への入賞を判定する始動入賞処理を実行し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
Next, the process proceeds to step S206, where a start winning process for determining a winning to the start winning
次に、ステップS206の始動入賞処理を説明する。
図25は、主制御装置162で実行する始動入賞処理を示すフローチャートである。
Next, the start winning process in step S206 will be described.
FIG. 25 is a flowchart showing the start winning process executed by the
始動入賞処理は、始動入賞口84への入賞を判定する処理であって、ステップS206において実行されると、図25に示すように、ステップS300に移行する。
The start winning process is a process for determining a winning to the start winning
ステップS300では、RAM314の検知情報に基づいて始動入賞口84に遊技球が入賞したか否かを判定し、始動入賞口84に遊技球が入賞したと判定した場合(YES)は、ステップS302に移行する。
In step S300, it is determined whether or not a game ball has won the
ステップS302では、保留球数カウンタの値Nが「4」未満であるか否かを判定し、Nが「4」未満であると判定した場合(YES)は、ステップS304に移行して、保留球数カウンタの値Nに「1」を加算し、ステップS306に移行する。 In step S302, it is determined whether or not the value N of the held ball counter is less than “4”. If it is determined that N is less than “4” (YES), the process proceeds to step S304, and the hold is held. “1” is added to the value N of the ball counter, and the process proceeds to step S306.
ステップS306では、大当たり乱数カウンタC1、大当たり種別乱数カウンタC2、リーチ乱数カウンタC3および変動パターン乱数カウンタCSの各値を保留球格納エリアに格納する。具体的には、いずれの保留エリアにも乱数カウンタ値が格納されていない場合は、第1保留エリアに乱数カウンタ値を格納する。第1保留エリアに乱数カウンタ値が格納されている場合は、第2保留エリアに乱数カウンタ値を格納する。第1、第2保留エリアに乱数カウンタ値が格納されている場合は、第3保留エリアに乱数カウンタ値を格納する。第1ないし第3保留エリアに乱数カウンタ値が格納されている場合は、第4保留エリアに乱数カウンタ値を格納する。 In step S306, the values of the jackpot random number counter C1, the jackpot type random number counter C2, the reach random number counter C3, and the variation pattern random number counter CS are stored in the reserved ball storage area. Specifically, if no random number counter value is stored in any reserved area, the random number counter value is stored in the first reserved area. When the random number counter value is stored in the first reserved area, the random number counter value is stored in the second reserved area. If random number counter values are stored in the first and second reserved areas, the random number counter values are stored in the third reserved area. If random number counter values are stored in the first to third reserved areas, the random number counter values are stored in the fourth reserved area.
ステップS306の処理が終了すると、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS302で、保留球数カウンタの値Nが「4」以上であると判定した場合(NO)、およびステップS300で、始動入賞口84に遊技球が入賞していないと判定した場合(NO)はいずれも、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
When the process of step S306 ends, the series of processes ends and the original process is restored.
On the other hand, if it is determined in step S302 that the value N of the held ball counter is “4” or more (NO), and if it is determined in step S300 that no game ball has been won in the start winning opening 84 ( In each case of NO), a series of processing is terminated and the original processing is restored.
次に、立ち上げ処理を説明する。
図26は、主制御装置162で実行する立ち上げ処理を示すフローチャートである。
Next, the startup process will be described.
FIG. 26 is a flowchart showing start-up processing executed by
立ち上げ処理は、電源投入時に起動される処理であって、MPU310において実行されると、図26に示すように、ステップS400に移行する。
The start-up process is a process started when the power is turned on, and when executed in the
ステップS400では、電源投入に伴う初期設定を行う。初期設定では、スタックポインタにあらかじめ決められた所定値を設定する。 In step S400, an initial setting associated with power-on is performed. In the initial setting, a predetermined value determined in advance is set in the stack pointer.
次いで、ステップS402に移行して、払出制御装置242、音声ランプ制御装置143および表示制御装置302が動作可能な状態となるまで待機するため、所定時間(例えば、1[s])が経過したか否かを判定し、所定時間が経過したと判定した場合(YES)は、ステップS404に移行する。
Next, the process proceeds to step S402, where a predetermined time (for example, 1 [s]) has elapsed to wait until the
ステップS404では、RAM314へのアクセスを許可し、ステップS406に移行して、RAM消去スイッチ247がオフになっているか否かを判定し、RAM消去スイッチ247がオフになっていると判定した場合(YES)は、ステップS408に移行する。
In step S404, access to the
ステップS408では、停電フラグがオンになっているか否かを判定し、停電フラグがオンになっていると判定した場合(YES)は、電源遮断が発生したと判定し、ステップS410に移行して、RAM判定値を算出する。ここで、RAM判定値は、例えば、RAM314のスタックエリアおよび作業エリアにおけるデータのチェックサム値またはハッシュ値である。
In step S408, it is determined whether or not the power failure flag is turned on. If it is determined that the power failure flag is turned on (YES), it is determined that a power interruption has occurred, and the process proceeds to step S410. The RAM determination value is calculated. Here, the RAM determination value is, for example, a checksum value or hash value of data in the stack area and the work area of the
次いで、ステップS412に移行して、算出したRAM判定値が正常であるか否かを判定することによりバックアップの有効性を判定し、RAM判定値が正常である(すなわち、算出したRAM判定値が電源遮断時に格納したRAM判定値と一致する)と判定した場合(YES)は、ステップS414に移行する。ここで、RAM判定値に代えて、RAM314の所定のエリアに書き込まれたキーワードが正しく格納されているか否かによりバックアップの有効性を判定してもよい。
Next, the process proceeds to step S412 to determine the validity of the backup by determining whether or not the calculated RAM determination value is normal, and the RAM determination value is normal (that is, the calculated RAM determination value is If it is determined that it matches the RAM determination value stored when the power is turned off (YES), the process proceeds to step S414. Here, instead of the RAM determination value, the validity of the backup may be determined based on whether or not the keyword written in a predetermined area of the
ステップS414では、停電フラグをオフにし、ステップS416に移行して、払出制御装置242を電源遮断時の状態に復帰させることを指定するための払出復帰コマンドを払出制御装置242に送信し、ステップS418に移行して、割込許可を設定し、メイン処理に移行する。
In step S414, the power failure flag is turned off, the process proceeds to step S416, and a payout return command for designating that the
一方、ステップS412で、RAM判定値が正常でない(すなわち、算出したRAM判定値が電源遮断時に格納したRAM判定値と一致しない)と判定した場合(NO)は、バックアップされたRAM314のデータが破壊されている可能性が高いので、ステップS420に移行する。
On the other hand, if it is determined in step S412 that the RAM determination value is not normal (that is, the calculated RAM determination value does not match the RAM determination value stored when the power is shut off) (NO), the backed up
ステップS420では、RAM314の使用領域を「0」にクリアし、ステップS422に移行して、RAM314の初期設定を行い、ステップS424に移行して、払出制御装置242の初期化を指定するための払出初期化コマンドを払出制御装置242に送信し、ステップS418に移行する。
In step S420, the use area of the
一方、ステップS408で、停電フラグがオンになっていないと判定した場合(NO)は、電源遮断が発生していないと判定し、ステップS420に移行する。 On the other hand, if it is determined in step S408 that the power failure flag has not been turned on (NO), it is determined that the power is not shut off, and the process proceeds to step S420.
一方、ステップS406で、RAM消去スイッチ247がオフになっていないと判定した場合(NO)は、ステップS420に移行する。
On the other hand, if it is determined in step S406 that the RAM erase
一方、ステップS402で、所定時間が経過していないと判定した場合(NO)は、所定時間が経過するまでステップS402で待機する。 On the other hand, if it is determined in step S402 that the predetermined time has not elapsed (NO), the process waits in step S402 until the predetermined time has elapsed.
次に、メイン処理を説明する。
図27は、主制御装置162で実行するメイン処理を示すフローチャートである。
Next, the main process will be described.
FIG. 27 is a flowchart showing main processing executed by the
メイン処理は、主制御装置162の主制御を行う処理である。その概要としては、ステップS500〜S520の処理を所定周期(例えば、4[ms])で実行し、所定周期の1期間のうちステップS500〜S516の処理に要する時間の残余時間を利用して、ステップS518、S520の処理を繰り返し実行する。メイン処理は、MPU310において実行されると、図27に示すように、ステップS500に移行する。
The main process is a process for performing main control of the
ステップS500では、RAM314のコマンド用バッファに設定されているコマンドを外部端子板213、払出制御装置242、電源および発射制御装置243または音声ランプ制御装置143に送信する外部出力処理を実行する。具体的には、RAM314の検知情報に基づいて始動入賞口84等への入賞を判定し、入賞があると判定した場合は、賞球の払出を指定するための賞球コマンドを払出制御装置242に送信する。また、遊技球の発射を行う場合は、遊技球の発射を指定するための発射コマンドを電源および発射制御装置243に送信する。また、変動パターンコマンド、停止種別コマンド、確定コマンド、オープニングコマンド、エンディングコマンド、ラウンド開始コマンドおよびラウンド終了コマンド等を音声ランプ制御装置143に送信する。
In step S500, external output processing for transmitting the command set in the command buffer of the
次いで、ステップS502に移行して、変動パターン乱数カウンタCSを更新する。具体的には、変動パターン乱数カウンタCSの値に「1」を加算し、最大値を超えた場合は「0」に設定する。そして、変動パターン乱数カウンタCSの更新値をカウンタ用バッファに格納する。 Next, the process proceeds to step S502, and the fluctuation pattern random number counter CS is updated. Specifically, “1” is added to the value of the fluctuation pattern random number counter CS, and “0” is set when the maximum value is exceeded. Then, the update value of the fluctuation pattern random number counter CS is stored in the counter buffer.
次いで、ステップS504に移行して、払出制御装置242から受信した賞球計数信号や払出異常信号を読み込み、ステップS506に移行して、演出図柄表示装置91で演出図柄の変動表示を行う図柄制御処理を実行し、ステップS508に移行する。
Next, the process proceeds to step S504, and the winning ball counting signal and the payout abnormality signal received from the
ステップS508では、大当たりが発生している場合に、大入賞口83aを開放または閉鎖する大入賞口開閉処理を実行する。大入賞口開閉処理では、大当たりの中にラウンドが開始されると、大入賞口83aを開放し、所定条件が成立した(例えば、29秒経過し、または遊技球が9個入賞した)か否かを判定し、所定条件が成立したと判定した場合は、大入賞口83aを閉鎖する。この開放と閉鎖とを最大ラウンド数まで繰り返し実行する。
In step S508, a big prize opening / closing process for opening or closing the
次いで、ステップS510に移行して、普通図柄表示装置94で普通図柄を変動表示する普通図柄制御処理を実行する。普通図柄制御処理では、スルーゲート85を遊技球が通過すると、その通過タイミングで普通抽選乱数カウンタC4の値を取得し、表示部94aで普通図柄の変動表示を開始する。そして、取得した乱数カウンタ値に基づいて普通抽選を行い、当たりとなると、通常時は始動入賞口84への入賞を困難にしている電動役物を開放することにより始動入賞口84に遊技球が入賞しやすい状態を形成する。電動役物は、所定時間開放される。
Next, the process proceeds to step S510, and the normal symbol control process for variably displaying the normal symbols on the normal
次いで、ステップS512に移行して、遊技球の発射を制御する発射制御処理を実行する。発射制御処理では、RAM314の検知情報に基づいて、遊技球発射ハンドル41に遊技者が触れているか否かおよび発射停止スイッチ(不図示)がオフになっているか否かを判定し、遊技球発射ハンドル41に触れておりかつ発射停止スイッチがオフになっていると判定した場合は、RAM314のコマンド用バッファに発射コマンドを設定する。これにより、ステップS500の外部出力処理では、出力ポート318を介して発射コマンドが電源および発射制御装置243に送信される。
Next, the process proceeds to step S512, and a launch control process for controlling the launch of the game ball is executed. In the launch control process, based on the detection information in the
次いで、ステップS514に移行して、停電フラグがオフになっているか否かを判定し、停電フラグがオフになっていると判定した場合(YES)は、電源遮断が発生していないと判定し、ステップS516に移行して、メイン処理を開始してから所定時間(例えば、4[ms])が経過していないか否かを判定し、所定時間が経過していないと判定した場合(YES)は、ステップS518に移行する。 Next, the process proceeds to step S514, where it is determined whether or not the power failure flag is turned off. If it is determined that the power failure flag is turned off (YES), it is determined that the power shutoff has not occurred. When the process proceeds to step S516, it is determined whether or not a predetermined time (for example, 4 [ms]) has elapsed since the start of the main process. If it is determined that the predetermined time has not elapsed (YES) ) Proceeds to step S518.
ステップS518では、第1初期値乱数カウンタCINI1および第2初期値乱数カウンタCINI2を更新する。具体的には、第1初期値乱数カウンタCINI1および第2初期値乱数カウンタCINI2の各値にそれぞれ「1」を加算し、最大値を超えた場合はそれぞれ「0」に設定する。そして、それら更新値をカウンタ用バッファに格納する。 In step S518, the first initial value random number counter CINI1 and the second initial value random number counter CINI2 are updated. Specifically, “1” is added to each value of the first initial value random number counter CINI1 and the second initial value random number counter CINI2, and when the maximum value is exceeded, each value is set to “0”. The updated values are stored in the counter buffer.
次いで、ステップS520に移行して、変動パターン乱数カウンタCSを更新する。具体的には、変動パターン乱数カウンタCSの値に「1」を加算し、最大値を超えた場合は「0」に設定する。そして、変動パターン乱数カウンタCSの更新値をカウンタ用バッファに格納する。 Next, the process proceeds to step S520, and the fluctuation pattern random number counter CS is updated. Specifically, “1” is added to the value of the fluctuation pattern random number counter CS, and “0” is set when the maximum value is exceeded. Then, the update value of the fluctuation pattern random number counter CS is stored in the counter buffer.
ステップS520の処理が終了すると、ステップS514に移行する。ステップS500〜S512の処理に要する時間は、遊技状態によって変化するので、ステップS518、S520の乱数更新処理の実行回数も遊技状態によって変化する。したがって、第1初期値乱数カウンタCINI1、第2初期値乱数カウンタCINI2および変動パターン乱数カウンタCSの更新を不規則に行うことができるので、不正行為が行われる可能性を低減することができる。 When the process of step S520 ends, the process proceeds to step S514. Since the time required for the processing in steps S500 to S512 varies depending on the gaming state, the number of executions of the random number update processing in steps S518 and S520 also varies depending on the gaming state. Therefore, the first initial value random number counter CINI1, the second initial value random number counter CINI2, and the variation pattern random number counter CS can be irregularly updated, so that the possibility of fraudulent acts can be reduced.
一方、ステップS516で、所定時間が経過したと判定した場合(NO)は、ステップS500に移行する。 On the other hand, when it determines with predetermined time having passed by step S516 (NO), it transfers to step S500.
一方、ステップS514で、停電フラグがオフになっていないと判定した場合(NO)は、電源遮断が発生したと判定し、電源断処理を実行するため、ステップS522に移行する。ステップS514の処理は、ステップS500〜S512の処理の終了時、またはステップS518、S520の処理の終了時に実行される。そのため、メイン処理において各処理が終了したタイミングで電源断処理が行われるので、電源断処理において、MPU310のレジスタの内容をスタックエリアに退避したり、スタックポインタの値を格納したりしなくても、ステップS400の処理においてスタックポインタに所定値を設定することにより、立ち上げ処理の終了後は、ステップS500の処理から開始することができる。したがって、主制御装置162の処理負荷を低減することができるとともに、主制御装置162が誤動作したり暴走したりすることなく比較的安定的な制御を行うことができる。また、メイン処理において各処理が終了したタイミングで電源断処理が行われるので、RAM314にバックアップする情報量を少なくすることができる。
On the other hand, if it is determined in step S514 that the power failure flag has not been turned off (NO), it is determined that the power cut has occurred, and the process proceeds to step S522 in order to execute the power cut process. The process of step S514 is executed at the end of the processes of steps S500 to S512 or at the end of the processes of steps S518 and S520. Therefore, since the power-off process is performed at the timing when each process is completed in the main process, it is not necessary to save the contents of the register of the
ステップS522では、割込禁止を設定し、ステップS524に移行して、電源遮断を指定するための電源断コマンドを払出制御装置242および音声ランプ制御装置143に送信し、ステップS526に移行する。
In step S522, interrupt prohibition is set, the process proceeds to step S524, a power-off command for designating power-off is transmitted to the
ステップS526では、RAM判定値を算出し、算出したRAM判定値をRAM314の所定領域に格納する。ここで、RAM判定値は、例えば、RAM314のスタックエリアおよび作業エリアにおけるデータのチェックサム値またはハッシュ値である。
In step S526, a RAM determination value is calculated, and the calculated RAM determination value is stored in a predetermined area of the
次いで、ステップS528に移行して、RAM314へのアクセスを禁止し、電源が完全に遮断されるまで無限ループを継続する。
Next, the process proceeds to step S528, the access to the
次に、ステップS506の図柄制御処理を説明する。
図28は、主制御装置162で実行する図柄制御処理を示すフローチャートである。
Next, the symbol control process in step S506 will be described.
FIG. 28 is a flowchart showing a symbol control process executed by
図柄制御処理は、演出図柄表示装置91で演出図柄の変動表示を行う処理であって、ステップS506において実行されると、図28に示すように、ステップS600に移行する。
The symbol control process is a process of displaying the variation of the effect symbol on the effect
ステップS600では、現在、大当たり中でないか否かを判定し、大当たり中でないと判定した場合(YES)は、ステップS602に移行する。大当たり中としては、演出図柄表示装置91で大当たり演出を行っている最中と、大当たり演出の終了後の所定時間とが含まれる。
In step S600, it is determined whether or not the jackpot is currently being hit. If it is determined that the jackpot is not being hit (YES), the process proceeds to step S602. As the jackpot, it includes during the jackpot effect being performed by the effect
次いで、ステップS602に移行して、現在、特別図柄表示装置93で変動表示中でないか否かを判定し、変動表示中でないと判定した場合(YES)は、ステップS604に移行して、保留球数カウンタの値Nが「0」よりも大きいか否かを判定し、「0」よりも大きいと判定した場合(YES)は、ステップS606に移行する。
Next, the process proceeds to step S602, where it is determined whether or not the special
ステップS606では、保留球数カウンタの値Nから「1」を減算し、ステップS608に移行して、保留球格納エリアの乱数カウンタ値を実行エリア側にシフトする。具体的には、第1保留エリアの乱数カウンタ値を実行エリアにシフトし、その後、第2保留エリアの乱数カウンタ値を第1保留エリアにシフトする。次いで、第3保留エリアの乱数カウンタ値を第2保留エリアにシフトし、その後、第4保留エリアの乱数カウンタ値を第3保留エリアにシフトする。 In step S606, "1" is subtracted from the value N of the reserved ball number counter, the process proceeds to step S608, and the random number counter value in the reserved ball storage area is shifted to the execution area side. Specifically, the random number counter value in the first reserved area is shifted to the execution area, and then the random number counter value in the second reserved area is shifted to the first reserved area. Next, the random number counter value in the third reserved area is shifted to the second reserved area, and then the random number counter value in the fourth reserved area is shifted to the third reserved area.
次いで、ステップS610に移行して、特別図柄表示装置93で変動表示を開始する変動開始処理を実行し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
Next, the process proceeds to step S610, where the special
一方、ステップS604で、保留球数カウンタの値Nが「0」以下であると判定した場合(NO)は、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。 On the other hand, if it is determined in step S604 that the value N of the held ball number counter is “0” or less (NO), the series of processes is terminated and the process returns to the original process.
一方、ステップS602で、現在、特別図柄表示装置93で変動表示中であると判定した場合(NO)は、ステップS612に移行して、特別図柄表示装置93の変動表示について変動時間が経過していないか否かを判定し、変動時間が経過していないと判定した場合(YES)は、ステップS614に移行する。
On the other hand, if it is determined in step S602 that the special
ステップS614では、特別図柄表示装置93の表示を更新する。具体的には、LED93aのうち、変動が開始されてから変動時間が経過するまでは、例えば、現在点灯しているLED93aが赤である場合は、その赤のLED93aを消灯するとともに緑のLED93aを点灯させる表示態様を設定する。また、現在点灯しているLED93aが緑である場合は、その緑のLED93aを消灯するとともに青のLED93aを点灯させる表示態様を設定する。また、現在点灯しているLED93aが青である場合は、その青のLED93aを消灯するとともに赤のLED93aを点灯させる表示態様を設定する。なお、ステップS614の処理は、所定周期(例えば、4[ms])で実行されるが、実行ごとにLED93aの点灯色を変更すると、LED93aの点灯色の変化を遊技者が視認することができない。そこで、遊技者にLED93aの点灯色の変化を視認させるために、ステップS614の処理は、実行ごとにカウンタ(不図示)の値に「1」を加算し、そのカウンタ値が所定値(例えば、「100」)を超えた場合に、LED93aの点灯色の変更を行い、遊技者が視認可能な周期(例えば、4[ms]×100=0.4[s])でLED93aの点灯色の変更を行うことが好ましい。カウンタの値は、LED93aの点灯色を変更したら「0」に戻るようになっている。
In step S614, the display of the special
ステップS614の処理が終了すると、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS612で、特別図柄表示装置93の変動表示について変動時間が経過したと判定した場合(NO)は、ステップS616に移行して、特別図柄表示装置93の停止表示を設定する。大当たり抽選では、大当たり乱数カウンタC1の値に基づいて大当たりであるか否かを判定し、大当たりであると判定した場合は、大当たり種別乱数カウンタC2の値に基づいて大当たり種別および大当たり時の停止図柄の種別を決定する。ステップS616の処理では、決定した大当たり時の停止図柄の種別に対応する表示態様となるように特別図柄表示装置93の停止表示を設定する。例えば、非確変大当たりである場合は緑色のLED93aを点灯させ、確変大当たりである場合は赤色のLED93aを点灯させ、外れである場合は青色のLED93aを点灯させる。なお、各LED93aの表示は、次の変動表示が開始される場合に点灯が解除されるが、変動の停止後数秒間のみ点灯させるものとしてもよい。
When the process of step S614 ends, the series of processes ends and returns to the original process.
On the other hand, when it is determined in step S612 that the variation time has elapsed for the variation display of the special symbol display device 93 (NO), the process proceeds to step S616, and the special
次いで、ステップS618に移行して、演出図柄表示装置91の停止表示をLED93aの点灯と同調させるために、RAM314のコマンド用バッファに確定コマンドを設定する。これにより、ステップS500の外部出力処理では、出力ポート318を介して確定コマンドが音声ランプ制御装置143に送信される。
Next, the process proceeds to step S618, and a confirmation command is set in the command buffer of the
ステップS618の処理が終了すると、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS600で、現在、大当たり中であると判定した場合(NO)は、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
When the process of step S618 ends, the series of processes ends and the original process is restored.
On the other hand, if it is determined in step S600 that the game is currently a big hit (NO), the series of processes is terminated and the process returns to the original process.
次に、ステップS610の変動開始処理を説明する。
図29は、主制御装置162で実行する変動開始処理を示すフローチャートである。
Next, the variation start process in step S610 will be described.
FIG. 29 is a flowchart showing the variation start process executed by
変動開始処理は、特別図柄表示装置93で変動表示を開始する処理であって、ステップS610において実行されると、図29に示すように、ステップS700に移行する。
The variation start process is a process for starting variation display on the special
ステップS700では、保留球格納エリアの実行エリアに格納されている大当たり乱数カウンタC1の値を取得し、取得した乱数カウンタ値と大当たり値とを比較することにより大当たりであるか否かを判定し、大当たりであると判定した場合(YES)は、ステップS702に移行する。 In step S700, the value of the jackpot random number counter C1 stored in the execution area of the holding ball storage area is acquired, and it is determined whether or not the jackpot value is obtained by comparing the acquired random number counter value with the jackpot value. When it is determined that it is a big hit (YES), the process proceeds to step S702.
ステップS702では、保留球格納エリアの実行エリアに格納されている大当たり種別乱数カウンタC2の値を取得し、取得した乱数カウンタ値に基づいて大当たり種別を判定し、判定した大当たり種別に基づいて、大当たり時における特別図柄表示装置93の表示態様および演出図柄の停止図柄の種別を決定する。
In step S702, the value of the jackpot type random number counter C2 stored in the execution area of the reserved ball storage area is acquired, the jackpot type is determined based on the acquired random number counter value, and the jackpot type is determined based on the determined jackpot type. The display mode of the special
次いで、ステップS704に移行して、大当たりに対応する変動パターンテーブル406を読み出す。具体的には、保留球格納エリアの実行エリアに格納されているリーチ乱数カウンタC3の値を取得し、大当たり、決定した大当たり種別、保留球数カウンタの値Nおよび取得した乱数カウンタ値に対応する変動パターンテーブル406のアドレスを振分構造テーブル404から取得し、取得したアドレスに基づいて変動パターンテーブル406を読み出す。 Next, the process proceeds to step S704, and the variation pattern table 406 corresponding to the jackpot is read. Specifically, the value of the reach random number counter C3 stored in the execution area of the reserved ball storage area is acquired and corresponds to the jackpot, the determined jackpot type, the value N of the held ball number counter, and the acquired random number counter value. The address of the variation pattern table 406 is acquired from the distribution structure table 404, and the variation pattern table 406 is read based on the acquired address.
次いで、ステップS706に移行して、保留球格納エリアの実行エリアに格納されている変動パターン乱数カウンタCSの値を取得し、読み出した変動パターンテーブル406において、取得した乱数カウンタ値の順位のレコードから変動パターン番号を読み出し、読み出した変動パターン番号により特定される大当たり時の変動パターンを決定する。また、特別図柄表示装置93の変動表示について変動時間を決定し、演出図柄表示装置91で大当たり図柄を停止表示するまでの変動時間を決定する。具体的には、保留球格納エリアの実行エリアに格納されているリーチ乱数カウンタC3および変動パターン乱数カウンタCSの各値を取得し、取得したリーチ乱数カウンタC3の値に基づいて、ノーマルリーチ、スーパーリーチ、スペシャルリーチ等の大まかな変動時間を決定するとともに、取得した変動パターン乱数カウンタCSの値に基づいて、リーチ演出後に最終停止図柄(中図柄)を停止表示するまでの変動時間(言い換えれば、変動図柄数)を決定する。なお、変動時間は、変動パターン乱数カウンタCSの値を使わずにリーチ乱数カウンタC3の値だけを用いて設定することも可能であり、リーチ乱数カウンタC3の値だけで設定するか、またはリーチ乱数カウンタC3および変動パターン乱数カウンタCSの各値で設定するかは、その都度、リーチ乱数カウンタC3の値や遊技状態等に応じて適宜決定することができる。
Next, the process proceeds to step S706, where the value of the variation pattern random number counter CS stored in the execution area of the reserved ball storage area is acquired, and in the read variation pattern table 406, from the record of the rank of the acquired random number counter value. The variation pattern number is read out, and the variation pattern at the big hit specified by the read variation pattern number is determined. Further, the variation time is determined for the variation display of the special
次いで、ステップS708に移行して、ステップS702で判定した大当たり種別であることを示す当たり種別情報を設定し、ステップS710に移行する。 Next, the process proceeds to step S708, where the hit type information indicating the jackpot type determined in step S702 is set, and the process proceeds to step S710.
ステップS710では、時短付大当たり信号データがコマンド用バッファに設定されているか否かを判定し、時短付大当たり信号データが設定されていると判定した場合(YES)は、ステップS712に移行して、コマンド用バッファに設定されている時短付大当たり信号データをクリアする。これにより、ステップS500の外部出力処理では、時短付大当たり信号の出力が停止する。 In step S710, it is determined whether or not the time-saving jackpot signal data is set in the command buffer. If it is determined that the time-saving jackpot signal data is set (YES), the process proceeds to step S712. Clears the jackpot signal data with the hour set in the command buffer. Thereby, in the external output process of step S500, the output of the jackpot signal with time reduction is stopped.
次いで、ステップS714に移行して、ステップS706、S724、S732で決定した変動パターンを指定するための変動パターンコマンドをRAM314のコマンド用バッファに設定する。これにより、ステップS500の外部出力処理では、出力ポート318を介して変動パターンコマンドが音声ランプ制御装置143に送信される。
Next, the process proceeds to step S714, and a variation pattern command for designating the variation pattern determined in steps S706, S724, and S732 is set in the command buffer of the
次いで、ステップS716に移行して、ステップS702、S720、S728で決定した停止図柄の種別を指定するための停止種別コマンドをRAM314のコマンド用バッファに設定する。これにより、ステップS500の外部出力処理では、出力ポート318を介して停止種別コマンドが音声ランプ制御装置143に送信される。ステップS500の外部出力処理では、コマンド用バッファにコマンドが設定された順に送信されるので、変動パターンコマンドおよび停止種別コマンドは、その順序で送信される。
Next, the process proceeds to step S716, and a stop type command for designating the type of stop symbol determined in steps S702, S720, and S728 is set in the command buffer of the
ステップS716の処理が終了すると、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS710で、時短付大当たり信号データがコマンド用バッファに設定されていないと判定した場合(NO)は、ステップS714に移行する。
When the process of step S716 ends, the series of processes ends and the original process is restored.
On the other hand, if it is determined in step S710 that the time-saving jackpot signal data is not set in the command buffer (NO), the process proceeds to step S714.
一方、ステップS700で、大当たりでないと判定した場合(NO)は、ステップS718に移行して、保留球格納エリアの実行エリアに格納されている大当たり乱数カウンタC1の値を取得し、取得した乱数カウンタ値と小当たり値とを比較することにより大当たりであるか否かを判定し、小当たりであると判定した場合(YES)は、ステップS720に移行する。 On the other hand, if it is determined in step S700 that it is not a big hit (NO), the process proceeds to step S718, where the value of the big hit random number counter C1 stored in the execution area of the reserved ball storage area is acquired, and the acquired random number counter By comparing the value and the small hit value, it is determined whether or not it is a big hit, and if it is determined that it is a small hit (YES), the process proceeds to step S720.
次いで、ステップS720に移行して、小当たり時における特別図柄表示装置93の表示態様および演出図柄の停止図柄の種別を決定する。
Next, the process proceeds to step S720, and the display mode of the special
次いで、ステップS722に移行して、小当たりに対応する変動パターンテーブル406を読み出す。具体的には、保留球格納エリアの実行エリアに格納されているリーチ乱数カウンタC3の値を取得し、小当たり、保留球数カウンタの値Nおよび取得した乱数カウンタ値に対応する変動パターンテーブル406のアドレスを振分構造テーブル404から取得し、取得したアドレスに基づいて変動パターンテーブル406を読み出す。 Next, the process proceeds to step S722, and the variation pattern table 406 corresponding to the small hit is read. Specifically, the value of the reach random number counter C3 stored in the execution area of the reserved ball storage area is acquired, and the fluctuation pattern table 406 corresponding to the small hit, the value N of the reserved ball number counter and the acquired random number counter value is obtained. Are obtained from the distribution structure table 404, and the variation pattern table 406 is read based on the obtained address.
次いで、ステップS724に移行して、保留球格納エリアの実行エリアに格納されている変動パターン乱数カウンタCSの値を取得し、読み出した変動パターンテーブル406において、取得した乱数カウンタ値の順位のレコードから変動パターン番号を読み出し、読み出した変動パターン番号により特定される小当たり時の変動パターンを決定する。また、特別図柄表示装置93の変動表示について変動時間を決定し、演出図柄表示装置91で大当たり図柄を停止表示するまでの変動時間を決定する。具体的には、保留球格納エリアの実行エリアに格納されているリーチ乱数カウンタC3および変動パターン乱数カウンタCSの各値を取得し、取得したリーチ乱数カウンタC3の値に基づいて、ノーマルリーチ、スーパーリーチ、スペシャルリーチ等の大まかな変動時間を決定するとともに、取得した変動パターン乱数カウンタCSの値に基づいて、リーチ演出後に最終停止図柄(中図柄)を停止表示するまでの変動時間(言い換えれば、変動図柄数)を決定する。なお、変動時間は、変動パターン乱数カウンタCSの値を使わずにリーチ乱数カウンタC3の値だけを用いて設定することも可能であり、リーチ乱数カウンタC3の値だけで設定するか、またはリーチ乱数カウンタC3および変動パターン乱数カウンタCSの各値で設定するかは、その都度、リーチ乱数カウンタC3の値や遊技状態等に応じて適宜決定することができる。
Next, the process proceeds to step S724, where the value of the variation pattern random number counter CS stored in the execution area of the reserved ball storage area is acquired, and from the record of the rank of the acquired random number counter value in the read variation pattern table 406. The variation pattern number is read out, and the variation pattern at the time of a small hit specified by the read variation pattern number is determined. Further, the variation time is determined for the variation display of the special
次いで、ステップS726に移行して、小当たりであることを示す当たり種別情報を設定し、ステップS714に移行する。 Next, the process proceeds to step S726, hit type information indicating a small hit is set, and the process proceeds to step S714.
一方、ステップS718で、小当たりでないと判定した場合(NO)は、ステップS728に移行して、外れ時における特別図柄表示装置93の表示態様および演出図柄の停止図柄の種別を決定する。
On the other hand, when it is determined in step S718 that it is not a small hit (NO), the process proceeds to step S728, and the display mode of the special
次いで、ステップS730に移行して、外れに対応する変動パターンテーブル406を読み出す。具体的には、保留球格納エリアの実行エリアに格納されているリーチ乱数カウンタC3の値を取得し、外れ、保留球数カウンタの値Nおよび取得した乱数カウンタ値に対応する変動パターンテーブル406のアドレスを振分構造テーブル404から取得し、取得したアドレスに基づいて変動パターンテーブル406を読み出す。 Next, the process proceeds to step S730, and the fluctuation pattern table 406 corresponding to the deviation is read. Specifically, the value of the reach random number counter C3 stored in the execution area of the reserved ball storage area is acquired, and the value of the fluctuation pattern table 406 corresponding to the value N of the reserved ball number counter and the acquired random number counter value is removed. An address is acquired from the distribution structure table 404, and the variation pattern table 406 is read based on the acquired address.
次いで、ステップS732に移行して、保留球格納エリアの実行エリアに格納されている変動パターン乱数カウンタCSの値を取得し、読み出した変動パターンテーブル406において、取得した乱数カウンタ値の順位のレコードから変動パターン番号を読み出し、読み出した変動パターン番号により特定される外れ時の変動パターンを決定する。また、特別図柄表示装置93の変動表示について変動時間を決定し、演出図柄表示装置91で大当たり図柄を停止表示するまでの変動時間を決定する。具体的には、保留球格納エリアの実行エリアに格納されているリーチ乱数カウンタC3および変動パターン乱数カウンタCSの各値を取得し、取得したリーチ乱数カウンタC3の値に基づいて、ノーマルリーチ、スーパーリーチ、スペシャルリーチ等の大まかな変動時間を決定するとともに、取得した変動パターン乱数カウンタCSの値に基づいて、リーチ演出後に最終停止図柄(中図柄)を停止表示するまでの変動時間(言い換えれば、変動図柄数)を決定する。なお、変動時間は、変動パターン乱数カウンタCSの値を使わずにリーチ乱数カウンタC3の値だけを用いて設定することも可能であり、リーチ乱数カウンタC3の値だけで設定するか、またはリーチ乱数カウンタC3および変動パターン乱数カウンタCSの各値で設定するかは、その都度、リーチ乱数カウンタC3の値や遊技状態等に応じて適宜決定することができる。
Next, the process proceeds to step S732, where the value of the variation pattern random number counter CS stored in the execution area of the reserved ball storage area is acquired, and in the read variation pattern table 406, from the record of the rank of the acquired random number counter value. A fluctuation pattern number is read out, and a deviation fluctuation pattern specified by the read fluctuation pattern number is determined. Further, the variation time is determined for the variation display of the special
ステップS732の処理が終了すると、ステップS714に移行する。
次に、ステップS508の大入賞口開閉処理を説明する。
When the process of step S732 ends, the process proceeds to step S714.
Next, the special winning opening / closing process of step S508 will be described.
図30および図31は、主制御装置162で実行する大入賞口開閉処理を示すフローチャートである。
FIG. 30 and FIG. 31 are flowcharts showing the special prize opening opening / closing process executed by the
大入賞口開閉処理は、大当たりが発生している場合に、大入賞口83aを開放または閉鎖する処理であって、ステップS508において実行されると、図30に示すように、ステップS800に移行する。
The big prize opening / closing process is a process of opening or closing the
ステップS800では、当たり種別情報に基づいて非確変大当たりまたは確変大当たりであるか否かを判定し、非確変大当たりまたは確変大当たりであると判定した場合(YES)
は、ステップS802に移行する。
In step S800, it is determined whether or not a non-probable variation jackpot or a probability variation jackpot based on the hit type information, and if it is determined that it is a non-probable variation jackpot or a probability variation jackpot (YES).
Moves to step S802.
ステップS802では、大当たり演出を開始するタイミングであるか否かを判定し、大当たり演出を開始するタイミングであると判定した場合(YES)は、ステップS804に移行する。 In step S802, it is determined whether or not it is time to start the jackpot effect. If it is determined that it is time to start the jackpot effect (YES), the process proceeds to step S804.
ステップS804では、非確変大当たりまたは確変大当たりに対応するオープニングコマンドをコマンド用バッファに格納する大当たり演出開始処理を実行する。これにより、ステップS500の外部出力処理では、出力ポート318を介してオープニングコマンドが音声ランプ制御装置143に送信される。
In step S804, a jackpot presentation start process is executed for storing an opening command corresponding to a non-probable big jackpot or a probable big jackpot in the command buffer. Thereby, in the external output process of step S500, an opening command is transmitted to the sound
次いで、ステップS806に移行して、時短付大当たり信号データをコマンド用バッファに格納する。これにより、ステップS500の外部出力処理では、HIGHレベル信号となる時短付大当たり信号が外部端子板213から出力される。このとき、コマンド用バッファの時短付大当たり信号データがクリアされるまでHIGHレベル信号が出力されるように、主制御装置162のラッチ回路(不図示)により、時短付大当たり信号が出力されてからメイン処理の実行周期(例えば、4[ms])だけ時短付大当たり信号をラッチする。これにより、HIGHレベル信号が定常的に出力されるので、呼出ランプ装置500で時短付大当たり信号を検出しやすくなる。以下、ステップS500の外部出力処理で時短付大当たり信号を出力する場合は同様である。
Next, the process proceeds to step S806, and the time-saving jackpot signal data is stored in the command buffer. Thereby, in the external output process of step S500, a jackpot signal with a short time which becomes a HIGH level signal is output from the external
ステップS806の処理が終了すると、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS802で、大当たり演出を開始するタイミングでないと判定した場合(NO)は、図31に示すように、ステップS836に移行して、ラウンドを開始するタイミングであるか否かを判定し、ラウンドを開始するタイミングであると判定した場合(YES)は、ステップS838に移行する。
When the process of step S806 ends, the series of processes ends and returns to the original process.
On the other hand, if it is determined in step S802 that it is not the timing to start the jackpot effect (NO), as shown in FIG. 31, the process proceeds to step S836 to determine whether it is the timing to start the round, When it is determined that it is time to start a round (YES), the process proceeds to step S838.
ステップS838では、ラウンド開始コマンドをコマンド用バッファに格納するラウンド開始処理を実行する。ただし、小当たりとなった場合は、ラウンド開始コマンドを設定しない。これにより、ステップS500の外部出力処理では、出力ポート318を介してラウンド開始コマンドが音声ランプ制御装置143に送信される。
In step S838, a round start process for storing the round start command in the command buffer is executed. However, if it is a small hit, no round start command is set. Thereby, in the external output process of step S500, a round start command is transmitted to the sound
ステップS838の処理が終了すると、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS836で、ラウンドを開始するタイミングでないと判定した場合(NO)は、ステップS840に移行して、ラウンドが継続中であるか否かを判定し、ラウンドが継続中であると判定した場合(YES)は、ステップS842に移行する。
When the process of step S838 ends, the series of processes ends and returns to the original process.
On the other hand, if it is determined in step S836 that it is not the timing to start the round (NO), the process proceeds to step S840, where it is determined whether the round is continuing, and it is determined that the round is continuing. If yes (YES), the process moves to step S842.
ステップS842では、可変入賞装置83のソレノイドにより大入賞口83aの開閉を制御する大入賞口開閉制御処理を実行し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
In step S842, a large winning opening / closing control process for controlling the opening / closing of the large winning
一方、ステップS840で、ラウンドが継続中でないと判定した場合(NO)は、ステップS844に移行して、ラウンドを終了するタイミングであるか否かを判定し、ラウンドを終了するタイミングであると判定した場合(YES)は、ステップS846に移行する。 On the other hand, if it is determined in step S840 that the round is not continuing (NO), the process proceeds to step S844, where it is determined whether it is time to end the round, and it is determined that it is time to end the round. If yes (YES), the process moves to step S846.
ステップS846では、ラウンド回数に「1」を加算し、ステップS848に移行して、ラウンド回数が最大ラウンド数を超えたか否かを判定し、最大ラウンド数を超えたと判定した場合(YES)は、ステップS850に移行する。 In step S846, “1” is added to the number of rounds, and the process proceeds to step S848 to determine whether the number of rounds exceeds the maximum number of rounds. If it is determined that the maximum number of rounds has been exceeded (YES), The process proceeds to step S850.
ステップS850では、非確変大当たり、確変大当たり、JUB大当たり、突確大当たり、潜確大当たりまたは小当たりに対応するエンディングコマンドをコマンド用バッファに格納する当たり演出終了処理を実行する。これにより、ステップS500の外部出力処理では、出力ポート318を介してエンディングコマンドが音声ランプ制御装置143に送信される。
In step S850, hit effect end processing is executed for storing an ending command corresponding to the non-probable big hit, the probable big hit, the JUB big hit, the sudden big hit, the latent big hit or the small hit in the command buffer. Thereby, in the external output process of step S500, the ending command is transmitted to the sound
ステップS850の処理が終了すると、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS848で、ラウンド回数が最大ラウンド数を超えていないと判定した場合(NO)は、ステップS852に移行して、ラウンド終了コマンドをコマンド用バッファに格納するラウンド終了処理を実行する。ただし、小当たりとなった場合は、ラウンド終了コマンドを設定しない。これにより、ステップS500の外部出力処理では、出力ポート318を介してラウンド終了コマンドが音声ランプ制御装置143に送信される。
When the process of step S850 ends, the series of processes ends and the original process is restored.
On the other hand, if it is determined in step S848 that the number of rounds does not exceed the maximum number of rounds (NO), the process proceeds to step S852 to execute round end processing for storing a round end command in the command buffer. However, if it is a small hit, no round end command is set. Thereby, in the external output process of step S500, a round end command is transmitted to the audio
ステップS852の処理が終了すると、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS844で、ラウンドを終了するタイミングでないと判定した場合(NO)は、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
When the process of step S852 ends, the series of processes ends and the original process is restored.
On the other hand, if it is determined in step S844 that it is not the timing to end the round (NO), the series of processes is terminated and the original process is restored.
一方、図30に示すように、ステップS800で、非確変大当たりまたは確変大当たりでないと判定した場合(NO)は、ステップS808に移行する。 On the other hand, as shown in FIG. 30, when it is determined in step S800 that the non-probable big hit or the probable big hit is not (NO), the process proceeds to step S808.
ステップS808では、当たり種別情報に基づいてJUB大当たりまたは突確大当たりであるか否かを判定し、JUB大当たりまたは突確大当たりであると判定した場合(YES)
は、ステップS810に移行する。
In step S808, it is determined whether or not it is a JUB jackpot or an abrupt jackpot based on the hit type information, and if it is determined that it is a JUB jackpot or an abrupt jackpot (YES)
Moves to step S810.
ステップS810では、大当たり演出を開始するタイミングであるか否かを判定し、大当たり演出を開始するタイミングであると判定した場合(YES)は、ステップS812に移行する。 In step S810, it is determined whether or not it is time to start the jackpot effect. If it is determined that it is time to start the jackpot effect (YES), the process proceeds to step S812.
ステップS812では、JUB大当たりまたは突確大当たりに対応するオープニングコマンドをコマンド用バッファに格納する大当たり演出開始処理を実行する。これにより、ステップS500の外部出力処理では、出力ポート318を介してオープニングコマンドが音声ランプ制御装置143に送信される。
In step S812, a jackpot presentation start process for storing an opening command corresponding to the JUB jackpot or the sudden jackpot in the command buffer is executed. Thereby, in the external output process of step S500, an opening command is transmitted to the sound
ステップS812の処理が終了すると、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS810で、大当たり演出を開始するタイミングでないと判定した場合(NO)は、ステップS814に移行して、大当たり演出を開始してから所定時間が経過したか否かを判定し、所定時間が経過したと判定した場合(YES)は、ステップS816に移行する。
When the process of step S812 ends, the series of processes ends and the original process is restored.
On the other hand, if it is determined in step S810 that it is not the timing to start the jackpot effect (NO), the process proceeds to step S814 to determine whether or not a predetermined time has elapsed since the start of the jackpot effect. If YES is determined (YES), the process proceeds to step S816.
ステップS816では、時短付大当たり信号データをコマンド用バッファに格納する。これにより、ステップS500の外部出力処理では、HIGHレベル信号となる時短付大当たり信号が外部端子板213から出力される。
In step S816, the time-saving jackpot signal data is stored in the command buffer. Thereby, in the external output process of step S500, a jackpot signal with a short time which becomes a HIGH level signal is output from the external
ステップS816の処理が終了すると、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS814で、大当たり演出を開始してから所定時間が経過していないと判定した場合(NO)は、図31に示すように、ステップS836に移行する。
When the process of step S816 ends, the series of processes ends and returns to the original process.
On the other hand, if it is determined in step S814 that the predetermined time has not elapsed since the start of the jackpot presentation (NO), the process proceeds to step S836 as shown in FIG.
一方、図30に示すように、ステップS808で、JUB大当たりまたは突確大当たりでないと判定した場合(NO)は、ステップS818に移行する。 On the other hand, as shown in FIG. 30, when it is determined in step S808 that the hit is not JUB big hit or sudden big hit (NO), the process proceeds to step S818.
ステップS818では、当たり種別情報に基づいて潜確大当たりであるか否かを判定し、潜確大当たりであると判定した場合(YES)は、ステップS820に移行する。 In step S818, it is determined based on the hit type information whether or not the latent probability is a big hit. If it is determined that the latent probability is a big hit (YES), the process proceeds to step S820.
ステップS820では、大当たり演出を開始するタイミングであるか否かを判定し、大当たり演出を開始するタイミングであると判定した場合(YES)は、ステップS822に移行する。 In step S820, it is determined whether or not it is time to start the jackpot effect. If it is determined that it is time to start the jackpot effect (YES), the process proceeds to step S822.
ステップS822では、潜確大当たりに対応するオープニングコマンドをコマンド用バッファに格納する大当たり演出開始処理を実行する。これにより、ステップS500の外部出力処理では、出力ポート318を介してオープニングコマンドが音声ランプ制御装置143に送信される。
In step S822, a jackpot presentation start process for storing an opening command corresponding to the latent jackpot in the command buffer is executed. Thereby, in the external output process of step S500, an opening command is transmitted to the sound
ステップS822の処理が終了すると、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS820で、大当たり演出を開始するタイミングでないと判定した場合(NO)は、ステップS824に移行して、時短状態であるか否かを判定し、時短状態であると判定した場合(YES)は、ステップS826に移行する。
When the process of step S822 ends, the series of processes ends and the original process is restored.
On the other hand, if it is determined in step S820 that it is not the timing to start the jackpot effect (NO), the process proceeds to step S824, where it is determined whether or not it is in a time-saving state, and if it is determined that it is in a time-saving state (YES) ) Proceeds to step S826.
ステップS826では、大当たり演出を開始してから所定時間が経過したか否かを判定し、所定時間が経過したと判定した場合(YES)は、ステップS828に移行する。 In step S826, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the start of the big hit effect. If it is determined that the predetermined time has elapsed (YES), the process proceeds to step S828.
ステップS828では、時短付大当たり信号データをコマンド用バッファに格納する。これにより、ステップS500の外部出力処理では、HIGHレベル信号となる時短付大当たり信号が外部端子板213から出力される。
In step S828, the time-saving jackpot signal data is stored in the command buffer. Thereby, in the external output process of step S500, a jackpot signal with a short time which becomes a HIGH level signal is output from the external
ステップS828の処理が終了すると、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS826で、大当たり演出を開始してから所定時間が経過していないと判定した場合(NO)、およびステップS824で、時短状態でないと判定した場合(NO)はいずれも、図31に示すように、ステップS836に移行する。
When the process of step S828 ends, the series of processes ends and the original process is restored.
On the other hand, if it is determined in step S826 that the predetermined time has not elapsed since the start of the jackpot effect (NO), and if it is determined in step S824 that the time is not short (NO), both are shown in FIG. As shown, the process proceeds to step S836.
一方、図30に示すように、ステップS818で、潜確大当たりでないと判定した場合(NO)は、ステップS830に移行する。 On the other hand, as shown in FIG. 30, when it is determined in step S818 that the latent probability is not a big hit (NO), the process proceeds to step S830.
ステップS830では、当たり種別情報に基づいて小当たりであるか否かを判定し、小当たりであると判定した場合(YES)は、ステップS832に移行する。 In step S830, it is determined whether or not a small hit is made based on the hit type information.
ステップS832では、小当たり演出を開始するタイミングであるか否かを判定し、小当たり演出を開始するタイミングであると判定した場合(YES)は、ステップS834に移行する。 In step S832, it is determined whether or not it is time to start the small hit effect. If it is determined that it is time to start the small hit effect (YES), the process proceeds to step S834.
ステップS834では、小当たりに対応するオープニングコマンドをコマンド用バッファに格納する小当たり演出開始処理を実行する。これにより、ステップS500の外部出力処理では、出力ポート318を介してオープニングコマンドが音声ランプ制御装置143に送信される。
In step S834, a small hit effect start process for storing the opening command corresponding to the small hit in the command buffer is executed. Thereby, in the external output process of step S500, an opening command is transmitted to the sound
ステップS834の処理が終了すると、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS832で、小当たり演出を開始するタイミングでないと判定した場合(NO)は、図31に示すように、ステップS836に移行する。
When the process of step S834 ends, the series of processes ends and returns to the original process.
On the other hand, when it is determined in step S832 that it is not the timing to start the small hit effect (NO), the process proceeds to step S836 as shown in FIG.
一方、図30に示すように、ステップS830で、小当たりでないと判定した場合(NO)は、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。 On the other hand, as shown in FIG. 30, when it is determined in step S830 that it is not a small hit (NO), the series of processes is terminated and the process returns to the original process.
次に、音声ランプ制御装置143の構成を説明する。
図32は、音声ランプ制御装置143の構成を示すブロック図である。
Next, the configuration of the audio
FIG. 32 is a block diagram showing a configuration of the audio
音声ランプ制御装置143は、図32に示すように、DIP等のワンチップ型のマイクロプロセッサであるMPU350と、音声ランプ制御装置143の外部からデータを入力する入力ポート356と、音声ランプ制御装置143の外部にデータを出力する出力ポート358とを有して構成されている。MPU350、入力ポート356および出力ポート358は、バス360を介して相互に接続されている。
As shown in FIG. 32, the audio
MPU350は、MPU350により実行される各種の制御プログラムや固定値データを記憶したROM352と、制御プログラムの実行に際して各種のデータ等を記憶するためのワークエリアとして機能するRAM354と、割込回路、タイマ回路、データ送受信回路等の各種回路とを有して構成されている。
The
RAM354は、MPU350の内部レジスタの内容やMPU350により実行される制御プログラムの戻り先番地等が記憶されるスタックエリアと、各種のフラグ、カウンタおよびI/O等の値が記憶される作業エリア(作業領域)とを有して構成されている。
The
入力ポート356には、主制御装置162と、操作ボタン35と等が接続されている。
出力ポート358には、音声出力装置362と、ランプ表示装置364と、表示制御装置302と等が接続されている。
The
An
MPU350は、入力ポート356を介して音声出力装置362の音声出力制御を行うためのコマンドを主制御装置162から受信すると、受信したコマンドに基づいて音声出力装置362を制御する。音声出力装置362は、音声ランプ制御装置143の制御によりスピーカ部26から音声を出力する。
When the
MPU350は、入力ポート356を介してランプ表示装置364のランプ表示制御を行うためのコマンドを主制御装置162から受信すると、受信したコマンドに基づいてランプ表示装置364を制御する。ランプ表示装置364は、音声ランプ制御装置143の制御により、環状電飾部23、エラー表示ランプ部24、賞球ランプ部25および保留ランプ95、96の点灯や点滅を行う。
When the
MPU350は、入力ポート356を介して表示制御装置302の表示制御を行うためのコマンドを主制御装置162から受信すると、受信したコマンドに基づいて表示制御装置302を制御する。表示制御装置302は、音声ランプ制御装置143の制御により演出図柄表示装置91の表示制御を行う。
When the
なお、音声出力装置362の音声出力制御を行うためのコマンド、ランプ表示装置364のランプ表示制御を行うためのコマンドおよび表示制御装置302の表示制御を行うためのコマンドは、例えば、変動パターンコマンドのように、1つのコマンド(音声出力装置362、ランプ表示装置364および表示制御装置302の表示制御を行うためのコマンド)として構成される場合もある。この場合、MPU350は、受信したコマンドに基づいて、ランプ表示装置364、表示制御装置302および表示制御装置302を制御する。
The command for performing the audio output control of the
次に、音声ランプ制御装置143で実行される処理を説明する。
MPU350は、ROM352の所定領域に格納されている制御プログラムを起動させ、音声ランプ制御処理を実行する。音声ランプ制御処理は、大別して、電源投入に伴い起動される立ち上げ処理と、立ち上げ処理の後に実行されるメイン処理とがある。
Next, processing executed by the audio
The
まず、立ち上げ処理を説明する。
図33は、音声ランプ制御装置143で実行する立ち上げ処理を示すフローチャートである。
First, the startup process will be described.
FIG. 33 is a flowchart showing start-up processing executed by the audio
立ち上げ処理は、電源投入時に起動される処理であって、MPU350において実行されると、図33に示すように、ステップS1100に移行する。
The start-up process is a process activated when the power is turned on, and when executed in the
ステップS1100では、電源投入に伴う初期設定を行う。初期設定では、スタックポインタにあらかじめ決められた所定値を設定する。 In step S1100, an initial setting associated with power-on is performed. In the initial setting, a predetermined value determined in advance is set in the stack pointer.
次いで、ステップS1102に移行して、今回の立ち上げ処理が瞬間的な電圧降下によって電源断処理(後述:S1230)の実行中に開始されたものであるか否かを判定するため、電源断処理の実行中の電源遮断であるか否かを示す電源断処理中フラグがオフになっているか否かを判定し、電源断処理中フラグがオフになっていると判定した場合(YES)は、電源断処理の実行中の電源遮断でないと判定し、ステップS1104に移行する。電源断処理中フラグがオフになっている場合、今回の立ち上げ処理は、電源が完全に遮断された後に開始されたか、瞬間的な停電が生じた後であって電源断処理の実行を完了した後に開始されたか、またはノイズ等の影響によりMPU350にのみリセットがかかって(主制御装置162からの電源断コマンドを受信することなく)開始されたものである。
Next, the process proceeds to step S1102, and in order to determine whether or not the current start-up process is started during the execution of the power-off process (described later: S1230) due to an instantaneous voltage drop, It is determined whether or not the power-off processing flag indicating whether or not the power is being cut off is turned off, and if it is determined that the power-off processing flag is off (YES) It is determined that the power is not shut off during the power-off process, and the process proceeds to step S1104. If the power-off processing flag is off, this start-up processing is started after the power supply is completely shut off, or after a momentary power failure has occurred, the execution of the power-off processing is completed Or the
ステップS1104では、RAM354のデータが破壊されているか否かを判定する。データ破壊の判定は、次のように行う。RAM354の特定領域には、RAM破壊チェックデータとして所定値(例えば、「55AAh」)が書き込まれている(後述:S1110)。したがって、RAM354の特定領域からデータを読み出し、読み出したデータが所定値と一致していれば、RAM354のデータが破壊されていないと判定することができる。これに対し、読み出したデータが所定値と一致していなければ、RAM354のデータが破壊されていると判定することができる。
In step S1104, it is determined whether the data in the
なお、今回の立ち上げ処理が、電源が完全に遮断された後に開始された場合は、RAM354の特定領域にRAM破壊チェックデータが記憶されていないので(電源遮断によってRAM354のすべてのデータがクリアされるので)、RAM354のデータが破壊されていると判定される。
If the current startup process is started after the power supply is completely shut down, the RAM destruction check data is not stored in the specific area of the RAM 354 (all data in the
一方、今回の立ち上げ処理が、瞬間的な停電が生じた後であって電源断処理の実行を完了した後に開始されたか、またはノイズ等の影響によりMPU350にのみリセットがかかって開始された場合は、RAM354の特定領域にRAM破壊チェックデータが記憶されているので、RAM354のデータが破壊されていないと判定される。
On the other hand, when this startup process is started after an instantaneous power failure and after completing the power-off process, or when the
ステップS1104で、RAM354のデータが破壊されていると判定した場合(YES)は、ステップS1106に移行して、RAM354のすべての領域を検査する。検査方法としては、まず、1バイトごとに「FFh」を書き込み、それを1バイトごとに読み出して「FFh」であるか否かを判定し、「FFh」であれば、RAM354が正常であると判定する。かかる1バイトごとの書き込みおよび判定を、「FFh」に次いで、「55h」、「AAh」、「00h」の順に行う。この検査により、RAM354のすべての領域が「0」にクリアされる。
If it is determined in step S1104 that the data in the
次いで、ステップS1108に移行して、ステップS1106の検査結果としてRAM354が正常であるか否かを判定し、RAM354が正常であると判定した場合(YES)は、ステップS1110に移行して、RAM破壊チェックデータ(例えば、「55AAh」)をRAM354の特定領域に書き込み、ステップS1112に移行する。
Next, the process proceeds to step S1108, where it is determined whether the
ステップS1112では、電源断処理を実行したか否かを示す電源断フラグがオンになっているか否かを判定する。電源断フラグは、電源断処理の実行時にオンにされるので、電源断フラグがオンになっている状態でステップS1112の処理に至るのは、今回の立ち上げ処理が、瞬間的な停電が生じた後であって電源断処理を実行した後に開始された場合である。 In step S1112, it is determined whether or not a power-off flag indicating whether or not power-off processing has been executed is on. Since the power-off flag is turned on when the power-off processing is executed, the process of step S1112 with the power-off flag turned on is the reason why the current startup process causes an instantaneous power outage. This is a case where the process is started after the power-off process is executed.
ステップS1112で、電源断フラグがオンになっていると判定した場合(YES)は、電源断処理を実行したと判定し、ステップS1114に移行して、音声ランプ制御装置143の各処理を初期化するために、RAM354の作業領域を「0」にクリアする。ここで、RAM354の作業領域とは、主制御装置162から受信したコマンド等を記憶する領域以外の領域をいう。なお、ステップS1114の処理により電源断フラグもオフになる。
If it is determined in step S1112 that the power-off flag is on (YES), it is determined that the power-off process has been executed, and the process proceeds to step S1114 to initialize each process of the sound
次いで、ステップS1116に移行して、RAM354の初期設定を行い、ステップS1118に移行して、割込許可を設定し、メイン処理に移行する。
Next, the process proceeds to step S1116, the
一方、ステップS1112で、電源断フラグがオンになっていないと判定した場合(NO)は、電源断処理を実行していないと判定し、ステップS1116に移行する。電源断フラグがオフになっている状態でステップS1112の処理に至るのは、今回の立ち上げ処理が、例えば、電源が完全に遮断された後に開始されたために、ステップS1106〜S1110の処理を経由してステップS1112の処理に至ったか、またはノイズ等の影響によりMPU350にのみリセットがかかって(主制御装置162からの電源断コマンドを受信することなく)開始された場合である。なお、この場合に、ステップS1114の処理を実行しないのは、ステップS1106〜S1110の処理を経由してステップS1112の処理に至った場合は、ステップS1106の処理によって、既にRAM354のすべての領域がクリアされているし、立ち上げ処理が、ノイズ等の影響によりMPU350にのみリセットがかかって開始された場合は、RAM354の作業領域をクリアせず維持しておくことにより、音声ランプ制御装置143の制御を継続することができるからである。
On the other hand, if it is determined in step S1112 that the power-off flag is not turned on (NO), it is determined that the power-off process is not executed, and the process proceeds to step S1116. The reason why the process of step S1112 is reached in a state where the power-off flag is turned off is that the current startup process is started after the power supply is completely shut down, for example, and thus the process of steps S1106 to S1110 is performed. This is a case where the processing of step S1112 has been reached, or only the
一方、ステップS1108で、RAM354が正常でないと判定した場合(NO)は、ステップS1120に移行して、エラー表示ランプ部24によりRAM354の異常を報知し、電源が完全に遮断されるまで無限ループを継続する。なお、音声出力装置362により音声を出力してRAM354の異常を報知してもよい。
On the other hand, if it is determined in step S1108 that the
一方、ステップS1104で、RAM354のデータが破壊されていないと判定した場合(NO)は、ステップS1112に移行する。
On the other hand, if it is determined in step S1104 that the data in the
一方、ステップS1102で、電源断処理中フラグがオフになっていないと判定した場合(NO)は、電源断処理の実行中の電源遮断であると判定し、ステップS1106に移行する。電源断処理中フラグがオンになっている場合、今回の立ち上げ処理は、瞬間的な停電が生じた後であって電源断処理の実行中にMPU350にリセットがかかって開始されたものである。この場合は、電源断処理の実行中なので、RAM354の記憶状態は必ずしも正しくない。したがって、音声ランプ制御装置143の制御を継続することができないので、ステップS1106に移行して、RAM354のすべての領域をクリアする。
On the other hand, if it is determined in step S1102 that the power-off process flag is not turned off (NO), it is determined that the power is being cut off during the power-off process, and the process proceeds to step S1106. When the power-off process flag is on, this startup process is started after a momentary power failure and the
次に、メイン処理を説明する。
図34は、音声ランプ制御装置143で実行するメイン処理を示すフローチャートである。
Next, the main process will be described.
FIG. 34 is a flowchart showing main processing executed by the sound
メイン処理は、音声ランプ制御装置143の主制御を行う処理であって、MPU350において実行されると、図34に示すように、ステップS1200に移行する。
The main process is a process for performing the main control of the sound
ステップS1200では、メイン処理を実行してから所定時間(例えば、1[ms])が経過したか否かを判定し、所定時間が経過したと判定した場合(YES)は、ステップS1202に移行する。ステップS1200で所定時間が経過したか否かを判定するのは、ステップS1202〜S1214が表示に関する処理であり、所定時間よりも短い周期(1[ms]以内)で実行する必要がないのに対して、ステップS1216の変動制御処理やステップS1218のコマンド受信処理は、短い周期で実行する方が好ましいからである。これにより、主制御装置162からのコマンドの受信漏れを防止できる。
In step S1200, it is determined whether or not a predetermined time (for example, 1 [ms]) has elapsed since the execution of the main process. If it is determined that the predetermined time has elapsed (YES), the process proceeds to step S1202. . In step S1200, it is determined whether or not the predetermined time has elapsed. Steps S1202 to S1214 are processing related to display, whereas it is not necessary to execute in a cycle shorter than the predetermined time (within 1 [ms]). This is because it is preferable to execute the fluctuation control process in step S1216 and the command reception process in step S1218 with a short cycle. Thereby, omission of receiving commands from the
ステップS1202では、エラー表示ランプ部24の点灯パターンを設定し、ランプ設定処理(後述:S1210)で設定される点灯パターンとなるように環状電飾部23および賞球ランプ部25の出力を設定する。
In step S1202, the lighting pattern of the error
次いで、ステップS1204に移行して、電源投入報知処理を実行する。電源投入報知処理は、電源が投入された場合に所定時間(例えば、30[s])電源が投入されたことを報知する処理であり、その報知は、音声出力装置362またはランプ表示装置364により行う。また、演出図柄表示装置91で電源供給の旨を表示することを指定するためのコマンドを表示制御装置302に送信してもよい。なお、電源投入時でなければ、電源投入報知処理による報知は行われない。
Next, the process proceeds to step S1204, and a power-on notification process is executed. The power-on notification process is a process of notifying that the power is turned on for a predetermined time (for example, 30 [s]) when the power is turned on. The notification is performed by the
次いで、ステップS1206に移行して、主制御装置162からデモコマンドを受信した場合は(後述:S1218)、受信したデモコマンドを表示制御装置302に送信することにより演出図柄表示装置91で客待ちデモ演出を開始する客待ちデモ演出処理を実行する。また、客待ちデモ演出処理では、受信したデモコマンドに基づいて音声出力装置362およびランプ表示装置364を制御する。デモコマンドは、保留球数が「0」でかつ演出図柄表示装置91で演出図柄の変動表示が終了した場合に送信される。客待ちデモ演出は、その場合の停止図柄、背景、キャラクタ、エフェクト等の画面状態を突然変化させることなく、現在の画面状態を基準として違和感なく自然に客待ちデモ演出に導入されるように演出内容が設定されている。これにより、遊技中に客待ちデモ演出が開始されても、遊技者に違和感を与える可能性を低減することができる。
Next, the process proceeds to step S1206, and when a demo command is received from the main control device 162 (described later: S1218), the demonstration
次いで、ステップS1208に移行して、操作ボタン35が押下されたか否かを判定し、操作ボタン35が押下されたと判定した場合は、演出図柄表示装置91で、操作ボタン35の押下に伴うボタン演出を行う操作ボタン監視処理を実行する。操作ボタン監視処理では、例えば、変動表示の開始時に予告キャラが出現した場合に操作ボタン35を押下することにより今回の変動表示による大当たりの期待値を表示したり、リーチ演出中に操作ボタン35を押下することにより大当たりへの期待感を向上する演出に変更したりする。操作ボタン35は、複数のリーチ演出のうち1のリーチ演出を決定するためのボタンとして用いることもできる。なお、パチンコ機10に操作ボタン35が設けられていない場合には、ステップS1208の処理は省略される。
Next, the process proceeds to step S1208, where it is determined whether or not the
次いで、ステップS1210に移行して、演出図柄表示装置91の表示に対応するように、環状電飾部23および賞球ランプ部25の点灯パターンを設定するランプ設定処理を実行する。
Next, the process proceeds to step S1210, and lamp setting processing for setting lighting patterns of the
次いで、ステップS1212に移行して、演出図柄表示装置91の表示に対応するように、音声出力装置362の音声出力パターンを設定し、設定した音声出力パターンで音声出力装置362から音声を出力する音声設定処理を実行する。
Next, the process proceeds to step S1212 where the sound output pattern of the
次いで、ステップS1214に移行して、主制御装置162から変動パターンコマンドを受信した場合は(後述:S1218)、受信した変動パターンコマンドに基づいて演出図柄表示装置91の変動表示に要する時間と同期した時間を設定する液晶演出実行管理処理を実行する。この設定時間に基づいて、ステップS1210、S1212の処理の演出時間が設定される。
Next, the process proceeds to step S1214, and when a variation pattern command is received from the main control device 162 (described later: S1218), it synchronizes with the time required for the variation display of the effect
次いで、ステップS1216に移行して、変動パターンコマンド、停止種別コマンドまたは確定コマンドを主制御装置162から受信した場合は(後述:S1218)、受信した変動パターンコマンド、停止種別コマンドまたは確定コマンドを表示制御装置302に送信することにより演出図柄表示装置91の変動表示を制御する変動制御処理を実行する。また、変動制御処理では、受信した変動パターンコマンド、停止種別コマンドまたは確定コマンドに基づいて音声出力装置362およびランプ表示装置364を制御する。
Next, the process proceeds to step S1216, and when a variation pattern command, a stop type command or a confirmation command is received from the main control device 162 (described later: S1218), the received variation pattern command, stop type command or confirmation command is displayed and controlled. A variation control process for controlling the variation display of the effect
次いで、ステップS1218に移行して、主制御装置162からコマンドを受信し、受信したコマンドを判定するとともにフラグの設定等の必要な処理を行うコマンド受信処理を実行する。
Next, the process proceeds to step S1218, where a command is received from the
次いで、ステップS1220に移行して、電源遮断が発生したことを示す停電フラグがオフになっているか否かを判定する。停電フラグは、主制御装置162から電源断コマンドを受信した場合にオンにされる。
Next, the process proceeds to step S1220, and it is determined whether or not the power failure flag indicating that the power cut has occurred is turned off. The power failure flag is turned on when a power-off command is received from the
ステップS1220で、停電フラグがオフになっていると判定した場合(YES)は、電源遮断が発生していないと判定し、ステップS1222に移行して、ステップS1104の処理と同様に、RAM354のデータが破壊されているか否かを判定し、RAM354のデータが破壊されていると判定した場合(YES)は、ステップS1224に移行する。
If it is determined in step S1220 that the power failure flag is off (YES), it is determined that the power is not shut off, the process proceeds to step S1222, and the data stored in the
ステップS1224では、エラー表示ランプ部24によりRAM354の異常を報知し、電源が完全に遮断されるまで無限ループを継続する。なお、音声出力装置362により音声を出力してRAM354の異常を報知してもよい。
In step S1224, the error
一方、ステップS1222で、RAM354のデータが破壊されていないと判定した場合(NO)は、ステップS1200に移行する。
On the other hand, if it is determined in step S1222 that the data in the
一方、ステップS1220で、停電フラグがオフになっていないと判定した場合(NO)は、電源遮断が発生したと判定し、電源断処理(後述:S1228)を実行するため、ステップS1226に移行する。ステップS1220の処理は、音声ランプ制御装置143のメイン処理の1サイクルの終了時に実行される。そのため、メイン処理において各処理が終了したタイミングで電源断処理が行われるので、電源断処理において、MPU350のレジスタの内容をスタックエリアに退避したり、スタックポインタの値を格納したりしなくても、ステップS1100の処理においてスタックポインタに所定値を設定することにより、立ち上げ処理の終了後は、ステップS1200の処理から開始することができる。したがって、音声ランプ制御装置143の処理負荷を低減することができるとともに、音声ランプ制御装置143が誤動作したり暴走したりすることなく比較的安定的な制御を行うことができる。
On the other hand, if it is determined in step S1220 that the power failure flag has not been turned off (NO), it is determined that a power interruption has occurred, and the process proceeds to step S1226 in order to execute a power interruption process (described later: S1228). . The process of step S1220 is executed at the end of one cycle of the main process of the audio
ステップS1226では、電源断フラグおよび電源断処理中フラグをオンにし、ステップS1228に移行して、電源断処理を実行する。電源断処理では、割込禁止を設定し、音声出力装置362およびランプ表示装置364の出力をオフにし、停電フラグをオフにする。
In step S1226, the power-off flag and the power-off process flag are turned on, and the process proceeds to step S1228 to execute the power-off process. In the power-off process, interrupt prohibition is set, the outputs of the
次いで、ステップS1230に移行して、電源断処理中フラグをオフにし、電源が完全に遮断されるまで無限ループを継続する。 Next, the process proceeds to step S1230, the power-off processing flag is turned off, and the infinite loop is continued until the power is completely shut off.
一方、ステップS1200で、所定時間が経過していないと判定した場合(NO)は、ステップS1216に移行する。 On the other hand, when it determines with predetermined time not having passed by step S1200 (NO), it transfers to step S1216.
次に、表示制御装置302の構成を説明する。
図35は、表示制御装置302の構成を示すブロック図である。
Next, the configuration of the
FIG. 35 is a block diagram illustrating a configuration of the
表示制御装置302は、図35に示すように、マイクロプロセッサであるMPU370と、MPU370により実行される各種の制御プログラムや固定値データを記憶したプログラムROM372と、制御プログラムの実行に際して各種のデータ等を記憶するためのワークエリアとして機能するワークRAM374とを有して構成されている。
As shown in FIG. 35, the
表示制御装置302は、さらに、演出図柄表示装置91に対する描画処理を行う画像コントローラ(VDP(Video Display Processor))376と、ワークRAM374から画像コントローラ376にデータ転送を行うDMAC(Direct Memory Access Controller)378と、表示制御装置302の外部からデータを入力する入力ポート380とを有して構成されている。MPU370、プログラムROM372、ワークRAM374、画像コントローラ376、DMAC378および入力ポート380は、バス382を介して相互に接続されている。
The
表示制御装置302は、さらに、背景データ、図柄データ、キャラクタデータおよびエフェクトデータ等を記憶したキャラクタROM384と、演出図柄表示装置91に出力する表示データを記憶するためのビデオRAM386と、表示制御装置302の外部にデータを出力する出力ポート388とを有して構成されている。画像コントローラ376および出力ポート388は、バス390を介して相互に接続されている。
The
入力ポート380には、音声ランプ制御装置143等が接続されている。
出力ポート388には、演出図柄表示装置91等が接続されている。
An audio
An effect
なお、パチンコ機10は、大当たり抽選の当選確率や1回の大当たりで払い出される賞球数が異なる別機種であっても、演出図柄表示装置91で表示される図柄構成がまったく同じ仕様の機種があるので、表示制御装置302は、共通部品化されコスト低減が図られている。
Note that the
MPU370は、入力ポート380を介して音声ランプ制御装置143からコマンドを受信すると、受信したコマンドに基づいて演出図柄表示装置91の表示制御を行う。
When the
ワークRAM374は、MPU370の内部レジスタの内容やMPU370により実行される制御プログラムの戻り先番地等が記憶されるスタックエリアと、各種のフラグ、カウンタおよびI/O等の値が記憶される作業エリア(作業領域)とを有して構成されている。
The
ワークRAM374には、RAM314と同様に、カウンタ用バッファが設けられている。カウンタ用バッファには、大当たり演出時または小当たり演出時のステージを決定するためのステージ乱数カウンタの値が格納されている。ステージ乱数カウンタは、短時間間隔で更新され、その更新値がカウンタ用バッファに格納される。
The
次に、プログラムROM372のデータ構造を説明する。
プログラムROM372には、大当たり演出または小当たり演出を決定するための複数の演出データテーブルと、演出データテーブルを決定するための振分構造テーブルとが格納されている。
Next, the data structure of the
The
まず、振分構造テーブルのデータ構造を説明する。
図36は、振分構造テーブル408のデータ構造の一部を示す図である。
First, the data structure of the distribution structure table will be described.
FIG. 36 is a diagram showing a part of the data structure of the distribution structure table 408.
演出データテーブルは、大当たりおよび小当たりのそれぞれに対応して設けられている。 The effect data table is provided corresponding to each of the big hit and the small hit.
大当たりに対応する演出データテーブルは、JUB大当たり、突確大当たりおよび潜確大当たりのそれぞれに対応して設けられている。 The effect data table corresponding to the jackpot is provided corresponding to each of the JUB jackpot, the surprise jackpot and the latent jackpot.
JUB大当たりに対応する演出データテーブル(以下、JUB大当たり演出データテーブルという。)は、遊技価値を遊技者に付与する期待を抱かせる「銅」ステージ、銅ステージよりも高い遊技価値を遊技者に付与する期待を抱かせる「銀」ステージ、銀ステージよりも高い遊技価値を遊技者に付与する期待を抱かせる「金」ステージの3種のステージのそれぞれに対応して設けられている。そして、JUB大当たり演出データテーブルは、ステージ乱数カウンタの所定の数値範囲ごとに設けられている。1つの演出データテーブルに割り当てられている数値範囲が大きいほど、その演出データテーブルが選択される可能性が高くなる。図36の例では、「金」ステージに対応する演出データテーブル1、「銀」ステージに対応する演出データテーブル2、「銅」ステージに対応する演出データテーブル3の順に選択比率が高くなっているので、JUB大当たりとなった場合は、「金」ステージが最も選択されやすい。 The production data table corresponding to JUB jackpot (hereinafter referred to as the JUB jackpot presentation data table) gives the player a higher game value than the copper stage, which has the expectation of giving game value to the player. It is provided for each of the three types of stages: a “silver” stage that gives the player the expectation to perform, and a “gold” stage that gives the player the expectation of giving a higher gaming value to the player. The JUB jackpot effect data table is provided for each predetermined numerical range of the stage random number counter. The larger the numerical value range assigned to one effect data table, the higher the possibility that the effect data table will be selected. In the example of FIG. 36, the selection ratio increases in the order of the effect data table 1 corresponding to the “gold” stage, the effect data table 2 corresponding to the “silver” stage, and the effect data table 3 corresponding to the “copper” stage. Therefore, when the JUB jackpot is won, the “gold” stage is most easily selected.
突確大当たりに対応する演出データテーブル(以下、突確大当たり演出データテーブルという。)は、同様に、「金」ステージ、「銀」ステージ、「銅」ステージの3種のステージのそれぞれに対応して設けられている。そして、突確大当たり演出データテーブルは、ステージ乱数カウンタの所定の数値範囲ごとに設けられている。図36の例では、「金」ステージに対応する演出データテーブル1、「銀」ステージに対応する演出データテーブル2、「銅」ステージに対応する演出データテーブル3の順に選択比率が高くなっているので、突確大当たりとなった場合は、「金」ステージが最も選択されやすい。 Similarly, an effect data table corresponding to the surprise big hit (hereinafter referred to as the “accurate big hit effect data table”) is provided corresponding to each of the three stages of the “gold” stage, the “silver” stage, and the “copper” stage. It has been. The sudden hit effect data table is provided for each predetermined numerical range of the stage random number counter. In the example of FIG. 36, the selection ratio increases in the order of the effect data table 1 corresponding to the “gold” stage, the effect data table 2 corresponding to the “silver” stage, and the effect data table 3 corresponding to the “copper” stage. Therefore, when it is a big hit, the “gold” stage is most easily selected.
潜確大当たりに対応する演出データテーブル(以下、潜確大当たり演出データテーブルという。)は、同様に、「金」ステージ、「銀」ステージ、「銅」ステージの3種のステージのそれぞれに対応して設けられている。そして、潜確大当たり演出データテーブルは、ステージ乱数カウンタの所定の数値範囲ごとに設けられている。図36の例では、「銀」ステージに対応する演出データテーブル1、「金」ステージに対応する演出データテーブル2、「銅」ステージに対応する演出データテーブル3の順に選択比率が高くなっているので、潜確大当たりとなった場合は、「銀」ステージが最も選択されやすい。 Similarly, the performance data table corresponding to the potential big hit (hereinafter referred to as the potential big hit production data table) corresponds to each of the three stages of the “gold” stage, the “silver” stage, and the “copper” stage. Is provided. The latent probability hit effect data table is provided for each predetermined numerical range of the stage random number counter. In the example of FIG. 36, the selection ratio increases in the order of the effect data table 1 corresponding to the “silver” stage, the effect data table 2 corresponding to the “gold” stage, and the effect data table 3 corresponding to the “copper” stage. So, if you have a big hit, the “Silver” stage is most likely to be selected.
小当たりに対応する演出データテーブル(以下、小当たり演出データテーブルという。)は、同様に、「金」ステージ、「銀」ステージ、「銅」ステージの3種のステージのそれぞれに対応して設けられている。そして、小当たり演出データテーブルは、ステージ乱数カウンタの所定の数値範囲ごとに設けられている。図36の例では、「銅」ステージに対応する演出データテーブル1、「銀」ステージに対応する演出データテーブル2、「金」ステージに対応する演出データテーブル3の順に選択比率が高くなっているので、小当たりとなった場合は、「銅」ステージが最も選択されやすい。 Similarly, an effect data table corresponding to the small hits (hereinafter referred to as a small hit effect data table) is provided corresponding to each of the three stages of the “gold” stage, the “silver” stage, and the “copper” stage. It has been. The small hit effect data table is provided for each predetermined numerical range of the stage random number counter. In the example of FIG. 36, the selection ratio increases in the order of the effect data table 1 corresponding to the “copper” stage, the effect data table 2 corresponding to the “silver” stage, and the effect data table 3 corresponding to the “gold” stage. Therefore, if it is a small hit, the “copper” stage is most easily selected.
振分構造テーブル408には、図36に示すように、大当たり/小当たりの別、遊技種別およびステージ乱数カウンタの値ごとに、演出データテーブルへのアドレスが登録されている。なお、非確変大当たりおよび確変大当たりについては、「金」ステージ、「銀」ステージ、「銅」ステージには対応しないが、同様に、演出データテーブルへのアドレスが登録されている。 In the distribution structure table 408, as shown in FIG. 36, addresses to the effect data table are registered for each of the big hit / small win, the game type, and the stage random number counter value. The non-probable big jackpot and the probable big jackpot do not correspond to the “gold” stage, the “silver” stage, and the “copper” stage, but similarly, addresses to the effect data table are registered.
次に、演出データテーブルのデータ構造を説明する。
図37は、演出データテーブル410のデータ構造を示す図である。
Next, the data structure of the effect data table will be described.
FIG. 37 shows the data structure of the effect data table 410. As shown in FIG.
演出データテーブル410には、図37に示すように、演出図柄表示装置91で1つの大当たり演出または小当たり演出を実現するための複数の演出データが時系列順に登録されている。先頭のレコードには、演出データの開始を示すSTARTデータが、末尾のレコードには、演出データの終了を示すENDデータがそれぞれ登録されている。演出データは、STARTデータとENDデータとの間のレコードに登録される。その各レコードには、図柄位置、背景種別、キャラクタ種別およびエフェクト等が演出データとして登録されている。
In the effect data table 410, as shown in FIG. 37, a plurality of effect data for realizing one big hit effect or small hit effect in the effect
演出に使用される演出データテーブル410は、プログラムROM372から読み出され、ワークRAM374のテーブルバッファに設定される。テーブルバッファに設定された初期状態では、演出データテーブル410の先頭レコードにポインタが設定される。そして、ポインタを「1」ずつ加算しながら、ポインタが指し示すレコードの演出データを順次取得し、取得した演出データに基づいて演出図柄表示装置91の表示制御を行う。
The effect data table 410 used for the effect is read from the
次に、表示制御装置302で実行される処理を説明する。
MPU370は、プログラムROM372の所定領域に格納されている制御プログラムを起動させ、表示制御処理を実行する。表示制御処理は、大別して、定期的に起動されるコマンド割込処理と、V割込信号の入力により起動されるV割込処理と、メイン処理とがある。
Next, processing executed by the
The
まず、コマンド割込処理を説明する。
図38は、表示制御装置302で実行するコマンド割込処理を示すフローチャートである。
First, command interrupt processing will be described.
FIG. 38 is a flowchart showing command interrupt processing executed by the
コマンド割込処理は、所定周期(例えば、2[ms])で実行される処理であって、MPU370において実行されると、図38に示すように、ステップS1300に移行する。なお、コマンド割込処理は、タイマ割込ではなく、コマンドのストローブ信号を受信した場合に起動される処理として構成してもよい。
The command interrupt process is a process executed at a predetermined cycle (for example, 2 [ms]). When the command interrupt process is executed by the
ステップS1300では、音声ランプ制御装置143からコマンドを受信したか否かを判定し、コマンドを受信したと判定した場合(YES)は、ステップS1302に移行する。
In step S1300, it is determined whether a command has been received from the audio
ステップS1302では、受信したコマンドをリングバッファに格納する。リングバッファは、論理的にリング状に構成された記憶領域である。初期状態では、リングバッファの始端に入力ポインタおよび読出ポインタが設定されている。 In step S1302, the received command is stored in the ring buffer. The ring buffer is a storage area logically configured in a ring shape. In the initial state, an input pointer and a read pointer are set at the beginning of the ring buffer.
コマンドを格納する場合は、コマンドを受信すると、入力ポインタが指し示す2バイトの領域にコマンドが格納される。そして、入力ポインタに「1」が加算されることにより、入力ポインタは、リングバッファの終端側に1つ移動する。リングバッファの終端の領域にコマンドが格納されると、入力ポインタは、リングバッファの始端に再び設定される。 In the case of storing a command, when the command is received, the command is stored in a 2-byte area indicated by the input pointer. Then, by adding “1” to the input pointer, the input pointer moves by one to the end side of the ring buffer. When a command is stored in the end region of the ring buffer, the input pointer is set again at the start end of the ring buffer.
これに対し、コマンドを読み出す場合は、読出ポインタが指し示す2バイトの領域からコマンドが読み出される。そして、読出ポインタに「1」が加算されることにより、読出ポインタは、リングバッファの終端側に1つ移動する。リングバッファの終端の領域からコマンドが読み出されると、読出ポインタは、リングバッファの始端に再び設定される。読出ポインタは、入力ポインタよりも前方に設定されることはなく、入力ポインタと同一の位置またはそれよりも後方に設定される。入力ポインタと同一の位置である場合は、リングバッファのコマンドがすべて処理済みであることを意味する。入力ポインタよりも後方に位置する場合は、リングバッファに未処理の新規コマンドが存在することを意味する。 On the other hand, when reading a command, the command is read from the 2-byte area indicated by the read pointer. Then, by adding “1” to the read pointer, the read pointer moves by one to the end side of the ring buffer. When a command is read from the end region of the ring buffer, the read pointer is set again at the start end of the ring buffer. The read pointer is not set ahead of the input pointer, but is set at the same position as the input pointer or behind it. If it is at the same position as the input pointer, it means that all the commands in the ring buffer have been processed. If it is located behind the input pointer, it means that an unprocessed new command exists in the ring buffer.
なお、入力ポインタおよび読出ポインタの移動単位は、1バイトであってもよい。すなわち、2バイトのコマンドを1バイトずつ入力し、1バイトずつ読み出してもよい。 The moving unit of the input pointer and the read pointer may be 1 byte. That is, a 2-byte command may be input byte by byte and read byte by byte.
ステップS1302の処理が終了すると、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。 When the process of step S1302 ends, the series of processes ends and returns to the original process.
一方、ステップS1300で、コマンドを受信しないと判定した場合(NO)は、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。 On the other hand, if it is determined in step S1300 that the command is not received (NO), the series of processes is terminated and the process returns to the original process.
次に、V割込処理を説明する。
図39は、表示制御装置302で実行するV割込処理を示すフローチャートである。
Next, the V interrupt process will be described.
FIG. 39 is a flowchart showing the V interrupt process executed by the
V割込処理は、画像コントローラ376からV割込信号を入力した場合に起動される処理であって、MPU370において実行されると、図39に示すように、ステップS1400に移行する。
The V interrupt process is a process activated when a V interrupt signal is input from the
ステップS1400では、リングバッファに新規コマンドが存在するか否かを判定し、新規コマンドが存在すると判定した場合(YES)は、ステップS1402に移行して、リングバッファから新規コマンドを読み出し、ステップS1404に移行する。 In step S1400, it is determined whether or not a new command exists in the ring buffer. If it is determined that a new command exists (YES), the process proceeds to step S1402, and the new command is read from the ring buffer, and the process proceeds to step S1404. Transition.
ステップS1404では、ステップS1402で読み出した新規コマンドがオープニングコマンドであるか否かを判定し、オープニングコマンドであると判定した場合(YES)は、ステップS1406に移行する。 In step S1404, it is determined whether or not the new command read in step S1402 is an opening command. If it is determined that the new command is an opening command (YES), the process proceeds to step S1406.
ステップS1406では、ステップS1402で読み出したオープニングコマンドが、非確変大当たりまたは確変大当たりに対応するものであるか否かを判定することにより、遊技種別が非確変大当たりまたは確変大当たりであるか否かを判定し、非確変大当たりまたは確変大当たりであると判定した場合(YES)は、ステップS1408に移行する。 In step S1406, it is determined whether or not the game type is non-probabilistic big hit or probable big jackpot by determining whether the opening command read in step S1402 corresponds to non-probable big jackpot or probable big jackpot. However, if it is determined that the non-probable big hit or the probable big jackpot (YES), the process proceeds to step S1408.
ステップS1408では、非確変大当たりまたは確変大当たりに対応する演出データテーブル410のアドレスを振分構造テーブル408から取得し、取得したアドレスに基づいて演出データテーブル410をプログラムROM372から読み出し、ステップS1410に移行して、読み出した演出データテーブル410をワークRAM374のテーブルバッファに設定し、ステップS1412に移行する。
In step S1408, the address of the effect data table 410 corresponding to the non-probable big hit or the probable big hit is acquired from the distribution structure table 408, and the effect data table 410 is read from the
ステップS1412では、演出図柄表示装置91の表示設定を行う表示設定処理を実行し、ステップS1414に移行して、演出図柄表示装置91に対する表示を実行する表示実行処理を実行し、ステップS1416に移行する。
In step S1412, a display setting process for performing display setting of the effect
ステップS1416では、ステージ乱数カウンタを更新する。具体的には、ステージ乱数カウンタの値に「1」を加算し、最大値を超えた場合は「0」に設定する。そして、ステージ乱数カウンタの更新値をカウンタ用バッファに格納する。 In step S1416, the stage random number counter is updated. Specifically, “1” is added to the value of the stage random number counter, and “0” is set when the maximum value is exceeded. Then, the update value of the stage random number counter is stored in the counter buffer.
ステップS1416の処理が終了すると、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。 When the process of step S1416 ends, the series of processes ends and returns to the original process.
一方、ステップS1406で、非確変大当たりまたは確変大当たりでないと判定した場合(NO)は、ステップS1418に移行する。 On the other hand, if it is determined in step S1406 that it is not a non-probable variation jackpot or a probability variation jackpot (NO), the process proceeds to step S1418.
ステップS1418では、ステップS1402で読み出したオープニングコマンドに基づいて、遊技種別がJUB大当たり、突確大当たり、潜確大当たりまたは小当たりのいずれかであるかを判定する。そして、判定した遊技種別に対応する演出データテーブル410のアドレスを振分構造テーブル408から取得し、取得したアドレスに基づいて演出データテーブル410をプログラムROM372から読み出す。
In step S1418, based on the opening command read in step S1402, it is determined whether the game type is JUB big hit, sudden hit big hit, latent big hit or small hit. Then, the address of the effect data table 410 corresponding to the determined game type is acquired from the distribution structure table 408, and the effect data table 410 is read from the
ステップS1418の処理が終了すると、ステップS1410に移行する。
一方、ステップS1404で、ステップS1402で読み出した新規コマンドがオープニングコマンドでないと判定した場合(NO)は、ステップS1420に移行して、その他のコマンドを処理するその他コマンド処理を実行し、ステップS1412に移行する。
When the process of step S1418 ends, the process proceeds to step S1410.
On the other hand, if it is determined in step S1404 that the new command read in step S1402 is not an opening command (NO), the process proceeds to step S1420, and other command processing for processing other commands is executed, and the process proceeds to step S1412. To do.
一方、ステップS1400で、新規コマンドが存在しないと判定した場合(NO)は、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。 On the other hand, if it is determined in step S1400 that a new command does not exist (NO), the series of processes is terminated and the process returns to the original process.
次に、メイン処理を説明する。
図40は、表示制御装置302で実行するメイン処理を示すフローチャートである。
Next, the main process will be described.
FIG. 40 is a flowchart showing main processing executed by the
メイン処理は、表示制御装置302の主制御を行う処理であって、MPU370において実行されると、図40に示すように、ステップS1500に移行する。
The main process is a process for performing main control of the
ステップS1500では、電源投入に伴う初期設定を行う。初期設定では、スタックポインタにあらかじめ決められた所定値を設定する。 In step S1500, initial settings are made as the power is turned on. In the initial setting, a predetermined value determined in advance is set in the stack pointer.
次いで、ステップS1502に移行して、割込許可を設定し、電源が完全に遮断されるまで無限ループを継続する。 Next, the process proceeds to step S1502, interrupt permission is set, and the infinite loop is continued until the power supply is completely shut off.
次に、呼出ランプ装置500の外観構成を説明する。
図41は、呼出ランプ装置500の正面図である。
Next, the external configuration of the
FIG. 41 is a front view of the calling
呼出ランプ装置500は、図41に示すように、大当たりの回数、確変状態の回数、図柄変動の回数その他の遊技情報を表示する表示部502と、パチンコホールの従業員を呼び出すための呼出ボタン504と、呼出ボタン504の押下に伴って点滅する呼出ランプ506とを有して構成されている。
As shown in FIG. 41, the
次に、呼出ランプ装置500の制御系の構成を説明する。
図42は、呼出ランプ装置500の制御系の構成を示すブロック図である。
Next, the configuration of the control system of the
FIG. 42 is a block diagram showing the configuration of the control system of
呼出ランプ装置500は、図42に示すように、呼出ランプ装置500の制御を行う制御部508と、外部端子板213からの出力信号を入力する信号入力部510と、ホールコンピュータ530に信号を出力する信号出力部512とを有して構成されている。
As shown in FIG. 42, the
制御部508には、表示部502、呼出ボタン504および呼出ランプ506が接続されている。
A
外部端子板213は、大当たり演出時にハイレベルとなる大当たり信号と、特別図柄の確定を示す特別図柄確定信号と、時短付大当たり信号と、大当たり演出時または小当たり演出時にハイレベルとなる大当たりおよび小当たり信号と、始動入賞口84に遊技球が入賞した時にハイレベルとなる始動口入賞信号と、賞球の払出時にハイレベルとなる賞球信号とを出力する。信号入力部510は、外部端子板213から出力されるそれら信号をそれぞれ入力する。
The external
信号出力部512は、信号入力部510から入力した信号をそれぞれホールコンピュータ530に出力する。
The
〔動作〕 次に、本実施の形態の動作を説明する。
まず、パチンコ機10に電源が投入されると、主制御装置162により、主制御処理が実行され、遊技可能な状態となる。遊技者は、貸し出しを受けた遊技球をパチンコ機10に装填し、遊技球発射ハンドル41を操作して遊技球を遊技盤81の遊技領域に発射することにより遊技を行うことができる。
[Operation] Next, the operation of the present embodiment will be described.
First, when the power to the
遊技領域に発射された遊技球が始動入賞口84に入賞すると、始動入賞口センサ154により検知信号が出力される。主制御装置162では、始動入賞口センサ154から検知信号が入力されると、そのタイミングで大当たり乱数カウンタC1の値が取得される。このとき、取得された乱数カウンタ値が大当たり値と一致していれば、大当たりとなる。
When the game ball launched into the game area wins the
大当たりとなると、ステップS702〜S706を経て、大当たり種別、大当たり時における演出図柄の停止図柄の種別および大当たり時の変動パターンが決定される。そして、大当たり時の変動パターンで演出図柄が変動表示され、所定の変動時間経過後に大当たり図柄で演出図柄が停止表示される。演出図柄の停止表示後は、非確変大当たり、確変大当たり、JUB大当たり、突確大当たりおよび潜確大当たりのいずれかが発生する。 When the jackpot is reached, through steps S702 to S706, the jackpot type, the stop symbol type of the effect symbol at the jackpot time, and the variation pattern at the jackpot time are determined. Then, the effect symbol is variably displayed with the variation pattern at the time of the jackpot, and the effect symbol is stopped and displayed with the jackpot symbol after a predetermined variation time has elapsed. After the effect symbol is stopped and displayed, any of non-probable big hit, probable big hit, JUB big hit, sudden big hit and latent big hit will occur.
(1)非確変大当たり
次に、非確変大当たりが発生した場合を説明する。
図43は、非確変大当たりおよび確変大当たりに対応する大当たり演出を示すタイムチャートである。
(1) Non-probable variation jackpot Next, a case where an uncertain variation jackpot occurs will be described.
FIG. 43 is a time chart showing a jackpot effect corresponding to a non-probable jackpot and a probable jackpot.
非確変大当たりとなると、主制御装置162では、図43に示すように、まず、ステップS702〜S706、S714、S716を経て、非確変大当たりに対応する変動パターンコマンドおよび停止種別コマンドが音声ランプ制御装置143を介して表示制御装置302に送信される。
When the non-probable big hit is obtained, the
表示制御装置302では、変動パターンコマンドを受信すると、ステップS1420、S1412〜S1416を経て、受信した変動パターンコマンドに対応する演出データテーブルが読み出されてテーブルバッファに設定される。そして、演出データテーブルの演出データが展開され、展開された演出データに基づいて、非確変大当たり時の変動パターンで演出図柄の変動表示が行われる。
In the
表示制御装置302では、停止種別コマンドを受信すると、ステップS1420、S1412〜S1416を経て、受信した停止種別コマンドに対応する停止図柄テーブルが読み出され、読み出された停止図柄テーブルに基づいて非確変図柄が停止図柄として決定され、決定された非確変図柄で演出図柄が停止表示される。
When the
主制御装置162では、変動パターンコマンドおよび停止種別コマンドの送信後所定の変動時間が経過すると、確定コマンドが表示制御装置302に送信される。
In
表示制御装置302では、確定コマンドを受信すると、ステップS1420、S1412〜S1416を経て、確定表示用の演出データテーブルが読み出されてテーブルバッファに設定される。そして、演出データテーブルの演出データが展開され、展開された演出データに基づいて演出図柄の確定表示が行われる。
When receiving the confirmation command, the
主制御装置162では、確定コマンドの送信後所定時間(例えば、0.5[s])が経過すると、ステップS804を経て、非確変大当たりに対応するオープニングコマンド1が表示制御装置302に送信される。また、これとほぼ同時に、ステップS806を経て、時短付大当たり信号が出力される。したがって、呼出ランプ装置500では、大当たりの回数が「1」加算されて表示されるので、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見れば、大当たりが発生したことを把握することができる。
In
表示制御装置302では、オープニングコマンド1を受信すると、ステップS1408、S1410を経て、非確変大当たりに対応する演出データテーブル410のアドレスが振分構造テーブル408から取得され、取得されたアドレスに基づいて演出データテーブル410が読み出されてテーブルバッファに設定される。そして、演出データテーブルの演出データが展開され、展開された演出データに基づいて、非確変大当たりに対応する大当たり演出が開始される。
When receiving the
大当たり演出中は、15回を上限として所定条件を満たすまで長開放ラウンドが継続される。主制御装置162では、ステップS838、S852を経て、ラウンドの開始時にラウンド開始コマンドが、ラウンドの終了時にラウンド終了コマンドがそれぞれ送信される。
During the jackpot presentation, the long open round is continued until the predetermined condition is satisfied with the upper limit being 15 times. In
表示制御装置302では、ラウンド開始コマンドおよびラウンド終了コマンドを受信すると、受信したラウンド開始コマンドおよびラウンド終了コマンドに基づいて大当たり演出中の処理が実行される。
In the
また、大当たり演出中は、大入賞口83aが所定の開閉パターンで開放し、大入賞口83aに遊技球が入賞すると、遊技球1個につき所定数の遊技球が賞球として払い出される。
Further, during the jackpot presentation, when the big winning
そして、最終ラウンドが終了すると、主制御装置162では、ステップS850を経て、非確変大当たりに対応するエンディングコマンド1が送信される。
When the final round ends,
表示制御装置302では、エンディングコマンド1を受信すると、ステップS1420を経て、受信したエンディングコマンド1に基づいて大当たり演出が終了する。
In the
主制御装置162では、エンディングコマンド1の送信後所定時間(例えば、6[s])が経過すると、保留球数が「1」以上である場合は、変動パターンコマンドが送信されるが、この送信の際に、ステップS712を経て、時短付大当たり信号の出力が停止する。また、時短状態に移行する。
In the
(2)確変大当たり
次に、確変大当たりが発生した場合を説明する。
確変大当たりが発生した場合は、図43に示すように、非確変大当たりが発生した場合とほぼ同様の動作を行う。時短付大当たり信号については、確変大当たりに対応するオープニングコマンド2の送信とほぼ同時に出力され、大当たり演出の終了後最初の変動パターンコマンドの送信とほぼ同時に停止する。異なるのは、大当たり演出の終了後に確変状態に移行する点である。
(2) Probability variation jackpot Next, the case where probability variation jackpot occurs will be described.
When the probability variation jackpot occurs, as shown in FIG. 43, the same operation as that when the non-probability variation jackpot occurs is performed. The time-saving jackpot signal is output almost simultaneously with the transmission of the
(3)JUB大当たり
次に、JUB大当たりが発生した場合を説明する。
図44は、演出図柄表示装置91の画面を示す図である。
(3) JUB jackpot Next, a case where a JUB jackpot occurs will be described.
FIG. 44 is a diagram showing a screen of the effect
図45は、JUB大当たりに対応する大当たり演出を示すタイムチャートである。
JUB大当たりとなると、主制御装置162では、JUB大当たりに対応する変動パターンコマンドおよび停止種別コマンドが表示制御装置302に送信され、そこから所定の変動時間が経過すると、確定コマンドが表示制御装置302に送信される。
FIG. 45 is a time chart showing the jackpot effect corresponding to the JUB jackpot.
When the JUB jackpot is reached, the
表示制御装置302では、変動パターンコマンドを受信すると、図44(a)に示すように、JUB大当たり時の変動パターンで演出図柄の変動表示が行われる。また、停止種別コマンドを受信すると、図44(b)に示すように、突確図柄で演出図柄が停止表示される。そして、確定コマンドを受信すると、演出図柄の確定表示が行われる。
When the
主制御装置162では、図45に示すように、ステップS812を経て、JUB大当たりに対応するオープニングコマンド3が表示制御装置302に送信される。
In
表示制御装置302では、オープニングコマンド3を受信すると、ステップS1418、S1410を経て、JUB大当たりに対応する演出データテーブル410のアドレスが振分構造テーブル408から取得され、取得されたアドレスに基づいて演出データテーブル410が読み出されてテーブルバッファに設定される。そして、演出データテーブルの演出データが展開され、展開された演出データに基づいて、JUB大当たりに対応する大当たり演出が開始される。
Upon receiving the opening command 3, the
大当たり演出が開始されると、図44(c)に示すように、「金」ステージ、「銀」ステージおよび「銅」ステージのいずれかを選択するため、「金」の文字、「銀」の文字および「銅」の文字が演出図柄表示装置91の画面にそれぞれ大きく表示され、各文字が点滅表示される。そして、例えば、「金」ステージが選択されると、図44(d)に示すように、「金」ステージが選択されたことが演出図柄表示装置91に表示される。その後、現在の遊技種別がJUB大当たりであるので、演出図柄表示装置91の画面が割れるような演出を経て、図44(e)に示すように、大当たりが発生したことが演出図柄表示装置91に表示される。この間、およそ25[s]である。
When the jackpot production is started, as shown in FIG. 44 (c), in order to select one of the “gold” stage, the “silver” stage, and the “copper” stage, the letters “gold”, “silver” A character and a “copper” character are displayed large on the screen of the effect
大当たりの発生が表示されると、主制御装置162では、ステップS816を経て、時短付大当たり信号が出力される。すなわち、JUB大当たりでは、オープニングコマンド3の送信後25[s]経過後に時短付大当たり信号が出力される。したがって、呼出ランプ装置500では、大当たりの発生が表示されるまで大当たりの回数が変化しないので、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見ても、JUB大当たりが発生したことを把握することができない。これにより、遊技者は、突確図柄が停止表示されても所定時間が経過するまで、JUB大当たりが発生することの期待を抱くことができるので、遊技の趣向が低下する可能性を低減することができる。
When the occurrence of the jackpot is displayed, the
一方、大当たり演出中は、まず、短開放ラウンドが15回繰り返される。主制御装置162では、短開放ラウンドの開始時にラウンド開始コマンドが、短開放ラウンドの終了時にラウンド終了コマンドがそれぞれ送信される。
On the other hand, during the jackpot production, first, the short open round is repeated 15 times. The
次いで、14回を上限として所定条件を満たすまで長開放ラウンドが継続される。主制御装置162では、ステップS838、S852を経て、ラウンドの開始時にラウンド開始コマンドが、ラウンドの終了時にラウンド終了コマンドがそれぞれ送信される。
Next, the long open round is continued until the predetermined condition is satisfied with the upper limit being 14 times. In
表示制御装置302では、ラウンド開始コマンドおよびラウンド終了コマンドを受信すると、受信したラウンド開始コマンドおよびラウンド終了コマンドに基づいて大当たり演出中の処理が実行される。
In the
そして、最終ラウンドが終了すると、主制御装置162では、ステップS850を経て、JUB大当たりに対応するエンディングコマンド3が送信される。
When the final round ends,
表示制御装置302では、エンディングコマンド3を受信すると、ステップS1420を経て、受信したエンディングコマンド3に基づいて大当たり演出が終了する。
In the
主制御装置162では、エンディングコマンド3の送信後所定時間(例えば、6[s])が経過すると、保留球数が「1」以上である場合は、変動パターンコマンドが送信されるが、この送信の際に、ステップS712を経て、時短付大当たり信号の出力が停止する。また、確変状態に移行する。
In the
(4)突確大当たり
次に、突確大当たりが発生した場合を説明する。なお、変動パターンコマンド、停止種別コマンドおよび確定コマンドの送受信の動作については、JUB大当たりが発生した場合と同様なので、突確大当たりに対応するオープニングコマンド4の送受信の動作から説明する。
(4) Sudden big hit Next, the case where the big big hit has occurred will be described. Since the transmission / reception operations of the variation pattern command, the stop type command, and the confirmation command are the same as when a JUB jackpot has occurred, the transmission / reception operation of the
図46は、突確大当たりに対応する大当たり演出を示すタイムチャートである。
主制御装置162では、図46に示すように、ステップS812を経て、オープニングコマンド4が表示制御装置302に送信される。
FIG. 46 is a time chart showing a jackpot effect corresponding to the surprise jackpot.
In
表示制御装置302では、オープニングコマンド4を受信すると、ステップS1418、S1410を経て、突確大当たりに対応する演出データテーブル410のアドレスが振分構造テーブル408から取得され、取得されたアドレスに基づいて演出データテーブル410が読み出されてテーブルバッファに設定される。そして、演出データテーブルの演出データが展開され、展開された演出データに基づいて、突確大当たりに対応する大当たり演出が開始される。
When the
大当たり演出が開始されると、図44(c)に示すように、「金」の文字、「銀」の文字および「銅」の文字が演出図柄表示装置91の画面にそれぞれ大きく表示され、各文字が点滅表示される。そして、例えば、「金」ステージが選択されると、図44(d)に示すように、「金」ステージが選択されたことが演出図柄表示装置91に表示される。その後、現在の遊技種別が突確大当たりであるので、演出図柄表示装置91の画面が割れるような演出を経て、図44(f)に示すように、確変状態に移行することが演出図柄表示装置91に表示される。この間、およそ25[s]である。
When the jackpot effect is started, as shown in FIG. 44 (c), the characters “Gold”, “Silver”, and “Copper” are displayed in large size on the screen of the effect
確変状態への移行が表示されると、主制御装置162では、ステップS816を経て、時短付大当たり信号が出力される。すなわち、突確大当たりでは、オープニングコマンド4の送信後25[s]経過後に時短付大当たり信号が出力される。したがって、呼出ランプ装置500では、確変状態への移行が表示されるまで大当たりの回数が変化しないので、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見ても、突確大当たりが発生したことを把握することができない。これにより、遊技者は、突確図柄が停止表示されても所定時間が経過するまで、突確大当たりが発生することの期待を抱くことができるので、遊技の趣向が低下する可能性を低減することができる。
When the transition to the probability changing state is displayed, the
一方、大当たり演出中は、15回を上限として短開放ラウンドが継続される。主制御装置162では、ステップS838、S852を経て、ラウンドの開始時にラウンド開始コマンドが、ラウンドの終了時にラウンド終了コマンドがそれぞれ送信される。
On the other hand, during the big hit effect, the short open round is continued up to 15 times. In
表示制御装置302では、ラウンド開始コマンドおよびラウンド終了コマンドを受信すると、受信したラウンド開始コマンドおよびラウンド終了コマンドに基づいて大当たり演出中の処理が実行される。
In the
そして、最終ラウンドが終了すると、主制御装置162では、ステップS850を経て、突確大当たりに対応するエンディングコマンド4が送信される。
When the final round is completed, the
表示制御装置302では、エンディングコマンド4を受信すると、ステップS1420を経て、受信したエンディングコマンド4に基づいて大当たり演出が終了する。
In the
主制御装置162では、エンディングコマンド4の送信後所定時間(例えば、6[s])が経過すると、保留球数が「1」以上である場合は、変動パターンコマンドが送信されるが、この送信の際に、ステップS712を経て、時短付大当たり信号の出力が停止する。また、確変状態に移行する。
When a predetermined time (for example, 6 [s]) elapses after transmission of ending
(5)潜確大当たり
次に、潜確大当たりが発生した場合を説明する。なお、変動パターンコマンド、停止種別コマンドおよび確定コマンドの送受信の動作については、JUB大当たりが発生した場合と同様なので、潜確大当たりに対応するオープニングコマンド5の送受信の動作から説明する。
(5) Latent probability big hit Next, a case where a latent big hit has occurred will be described. Note that the transmission / reception operations of the variation pattern command, the stop type command, and the confirmation command are the same as when a JUB jackpot has occurred, and will be described from the transmission / reception operation of the
図47は、潜確大当たりに対応する大当たり演出を示すタイムチャートである。
主制御装置162では、図47に示すように、ステップS822を経て、オープニングコマンド5が表示制御装置302に送信される。
FIG. 47 is a time chart showing a jackpot effect corresponding to the latent jackpot.
In
表示制御装置302では、オープニングコマンド5を受信すると、ステップS1418、S1410を経て、潜確大当たりに対応する演出データテーブル410のアドレスが振分構造テーブル408から取得され、取得されたアドレスに基づいて演出データテーブル410が読み出されてテーブルバッファに設定される。そして、演出データテーブルの演出データが展開され、展開された演出データに基づいて、潜確大当たりに対応する大当たり演出が開始される。
Upon receiving the
大当たり演出が開始されると、図44(c)に示すように、「金」の文字、「銀」の文字および「銅」の文字が演出図柄表示装置91の画面にそれぞれ大きく表示され、各文字が点滅表示される。そして、例えば、「金」ステージが選択されると、図44(d)に示すように、「金」ステージが選択されたことが演出図柄表示装置91に表示される。その後は、現在の遊技種別が潜確大当たりであるので、特定の表示が行われることなくラウンドに突入する。
When the jackpot effect is started, as shown in FIG. 44 (c), the characters “Gold”, “Silver”, and “Copper” are displayed in large size on the screen of the effect
潜確大当たりでは、時短付大当たり信号は出力されない。したがって、呼出ランプ装置500では、大当たりの回数が変化しないので、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見ても、潜確大当たりが発生したことを把握することができない。これにより、遊技者は、突確図柄が停止表示された場合に、潜確大当たりが発生することの期待を抱くことができるので、遊技の趣向が低下する可能性を低減することができる。
With a latent jackpot, a jackpot signal with a short time is not output. Therefore, since the number of jackpots does not change in the
ただし、時短状態である場合は、ステップS828を経て、オープニングコマンド5の送信後25[s]経過後に時短付大当たり信号が出力される。この場合は、突確大当たりと同様の動作を行う。
However, if it is in the time-saving state, a jackpot signal with a time-saving is output after step S828 and 25 [s] after the
一方、大当たり演出中は、15回を上限として短開放ラウンドが継続される。主制御装置162では、ステップS838、S852を経て、ラウンドの開始時にラウンド開始コマンドが、ラウンドの終了時にラウンド終了コマンドがそれぞれ送信される。
On the other hand, during the big hit effect, the short open round is continued up to 15 times. In
表示制御装置302では、ラウンド開始コマンドおよびラウンド終了コマンドを受信すると、受信したラウンド開始コマンドおよびラウンド終了コマンドに基づいて大当たり演出中の処理が実行される。
In the
そして、最終ラウンドが終了すると、主制御装置162では、ステップS850を経て、潜確大当たりに対応するエンディングコマンド5が送信される。
When the final round is completed,
表示制御装置302では、エンディングコマンド5を受信すると、ステップS1420を経て、受信したエンディングコマンド5に基づいて大当たり演出が終了する。
In the
主制御装置162では、エンディングコマンド5の送信後所定時間(例えば、6[s])が経過すると、確変状態に移行する。
In the
(6)小当たり
一方、主制御装置162では、取得された乱数カウンタ値が小当たり値と一致していれば、小当たりとなる。
(6) Small hit On the other hand, in the
次に、小当たりが発生した場合を説明する。なお、変動パターンコマンド、停止種別コマンドおよび確定コマンドの送受信の動作については、JUB大当たりが発生した場合と同様なので、小当たりに対応するオープニングコマンド「小」の送受信の動作から説明する。 Next, a case where a small hit occurs will be described. Note that the transmission / reception operations of the variation pattern command, the stop type command, and the confirmation command are the same as when a JUB jackpot has occurred, and will be described from the transmission / reception operation of the opening command “small” corresponding to the jackpot.
図48は、小当たり演出を示すタイムチャートである。
主制御装置162では、図48に示すように、ステップS834を経て、オープニングコマンド「小」が表示制御装置302に送信される。
FIG. 48 is a time chart showing the small hit effect.
In
表示制御装置302では、オープニングコマンド「小」を受信すると、ステップS1418、S1410を経て、小当たりに対応する演出データテーブル410のアドレスが振分構造テーブル408から取得され、取得されたアドレスに基づいて演出データテーブル410が読み出されてテーブルバッファに設定される。そして、演出データテーブルの演出データが展開され、展開された演出データに基づいて小当たり演出が開始される。
When the
小当たり演出が開始されると、図44(c)に示すように、「金」の文字、「銀」の文字および「銅」の文字が演出図柄表示装置91の画面にそれぞれ大きく表示され、各文字が点滅表示される。そして、例えば、「金」ステージが選択されると、図44(d)に示すように、「金」ステージが選択されたことが演出図柄表示装置91に表示される。その後は、現在の遊技種別が小当たりであるので、特定の表示が行われることなく小当たり演出に突入する。
When the small hit effect is started, as shown in FIG. 44 (c), the characters “Gold”, “Silver”, and “Copper” are each displayed large on the screen of the effect
小当たりでは、時短付大当たり信号は出力されない。したがって、呼出ランプ装置500では、大当たりの回数が変化しないので、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見ても、小当たりが発生したことを把握することができない。これにより、遊技者は、突確図柄が停止表示された場合に、潜確大当たりと区別することができず、潜確大当たりが発生することの期待を抱くことができるので、遊技の趣向が低下する可能性を低減することができる。
With a small hit, a jackpot signal with a short time is not output. Therefore, since the number of jackpots does not change in the
一方、小当たり演出中は、15回を上限として短開放が継続される。そして、最終の開放が終了すると、主制御装置162では、ステップS850を経て、小当たりに対応するエンディングコマンド「小」が送信される。
On the other hand, during the small hit effect, the short opening is continued up to 15 times. When the final release ends,
表示制御装置302では、エンディングコマンド「小」を受信すると、ステップS1420を経て、受信したエンディングコマンド「小」に基づいて小当たり演出が終了する。
When the
主制御装置162では、エンディングコマンド「小」の送信後所定時間(例えば、6[s])が経過すると、元の状態に移行する。例えば、確変状態および時短状態であれば確変状態および時短状態を維持し、通常状態および非時短状態であれば通常状態および非時短状態を維持する。
In the
(7)外れ
一方、主制御装置162では、取得された乱数カウンタ値が大当たり値および小当たり値とも一致していなければ、外れとなる。
(7) Outgoing On the other hand, in the
外れとなると、ステップS728〜S732を経て、外れ時における演出図柄の停止図柄の種別および外れ時の変動パターンが決定される。そして、外れ時の変動パターンで演出図柄が変動表示され、所定の変動時間経過後に外れ図柄で演出図柄が停止表示される。 When it comes off, steps S728 to S732 are used to determine the stop symbol type of the effect symbol at the time of removal and the variation pattern at the time of removal. Then, the effect symbol is variably displayed with the variation pattern at the time of detachment, and the effect symbol is stopped and displayed with the detachment symbol after a predetermined variation time has elapsed.
〔効果〕 このようにして、本実施の形態では、押込操作部624bの高さは、押込操作部624aよりも高く設定されている。
[Effects] Thus, in the present embodiment, the height of the
これにより、接続端子装置600の全体の幅を小さくしても、隣接する押込操作部624aを誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができるので、従来に比して、配線606bの接続が容易となる。
Thereby, even if the overall width of the
さらに、本実施の形態では、押込操作部624bの前後方向の長さは、押込操作部624aよりも短く設定されている。
Furthermore, in the present embodiment, the length in the front-rear direction of the
これにより、接続端子装置600の全体の幅を小さくしても、隣接する押込操作部624aを誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができるので、配線606bの接続がさらに容易となる。
Thereby, even if the overall width of the
さらに、本実施の形態では、揺動操作部材610aを端子板608a側に付勢するコイルバネ612aを備える。
Further, in the present embodiment, a
これにより、配線606aは、コイルバネ612aの弾性力により、押圧部628aと端子板608aとの間に挟まれるので、配線606aと端子板608aとをより確実に接続することができる。なお、配線接続部604bについても同様の効果が得られる。
Thereby, since the
さらに、本実施の形態では、揺動操作部材610aの両端部間であって基体602の前面602bと対向する側面には、コイルバネ612aの伸縮方向を規制する規制部634aが形成されている。
Further, in the present embodiment, a restricting
これにより、コイルバネ612aの伸縮動作が規制部634aにより規制されるので、揺動操作部材610aを適切に端子板608a側に付勢することができる。なお、配線接続部604bについても同様の効果が得られる。
Thereby, since the expansion / contraction operation of the
さらに、本実施の形態では、揺動操作部材610aは、押圧部628aと揺動支軸622aとの間であって端子板608aに対向する面に、内側に窪んだ谷部630aが形成されている。
Further, in the present embodiment, the
これにより、揺動操作部材610aを下方に揺動させた場合に、押圧部628aと端子板608aとの間にスペースが形成されるので、配線606aが挿入しやすくなる。なお、配線接続部604bについても同様の効果が得られる。
Thereby, when the
さらに、本実施の形態では、押圧部628aの先端が端子板608aに近接または接触する位置で揺動操作部材610aの端子板608a側への移動を規制する通路636a、638aが形成されている。
Further, in the present embodiment,
これにより、押圧部628aが配線606aを過剰に押圧し傷つける可能性を低減することができる。なお、配線接続部604bについても同様の効果が得られる。
Thereby, the possibility that the
さらに、本実施の形態では、押込操作部624aの先端上部には、上方に突出する爪626aが形成されている。
Further, in the present embodiment, a
これにより、爪626aに指を掛けて押込操作部624aを押し込めばよいので、押込操作部624aが操作しやすくなる。なお、配線接続部604bについても同様の効果が得られる。
Thereby, since it is only necessary to put the finger on the
さらに、本実施の形態では、爪626bの高さは、爪626aよりも高く設定されている。
Further, in the present embodiment, the height of the
これにより、前後方向の長さが短い押込操作部624bには指が掛けにくいところ、爪626bの高さが爪626aよりも高いので、爪626bに指が掛けやすくなり、押込操作部624bがさらに操作しやすくなる。
As a result, it is difficult to put a finger on the pushing
さらに、本実施の形態では、端子板608aの上端部中央には、前方に折れ曲がる電極640aが形成されている。
Furthermore, in this embodiment, an
これにより、配線606aが電極640aに接触しやすくなるので、配線606aと端子板608aとをより確実に接続することができる。なお、配線接続部604bについても同様の効果が得られる。
Accordingly, the
さらに、本実施の形態では、端子板608aの上端部であって電極640aの両側には、上方に突出する爪642aがそれぞれ形成され、各爪642aは、基体602の上面602eの内壁に形成された嵌合穴に嵌合している。
Further, in this embodiment,
これにより、端子板608aの上端部に電極640aを形成しても、端子板608aが前後方向に移動することを規制することができる。なお、配線接続部604bについても同様の効果が得られる。
Thereby, even if the
さらに、本実施の形態では、端子板608aの起立部中央には、後斜め下方に突出する舌状部材644aが形成され、舌状部材644aは、基体602の背面602aの内壁に形成された嵌合穴に嵌合している。
Further, in the present embodiment, a tongue-
これにより、端子板608aが前後方向に移動することを規制することができる。なお、配線接続部604bについても同様の効果が得られる。
Thereby, it can control that
さらに、本実施の形態では、端子板608aの下部には、前斜め上方に延出する2つの電極648aが形成され、各電極648aは、基体602の左右側面602c、602d側の内壁に形成された突起上に設置されている。
Furthermore, in the present embodiment, two
これにより、端子板608aが下方に移動することを規制することができる。なお、配線接続部604bについても同様の効果が得られる。
Thereby, it can control that
さらに、本実施の形態では、対向して配置される配線接続部604a、604bは、同一色に着色されている。
Furthermore, in the present embodiment, the
これにより、組となる配線接続部604aまたは配線接続部604bを識別しやすくなるので、配線606a、606bを誤って接続する可能性を低減することができる。
This makes it easy to identify the
さらに、本実施の形態では、隣接して配置される配線接続部604a、604bは、異なる色に着色されている。
Furthermore, in the present embodiment, the
これにより、隣接する配線接続部604a、604bを区別しやすくなるので、配線606a、606bを誤って接続する可能性をさらに低減することができる。
As a result, the adjacent
さらに、本実施の形態では、配線接続部604a、604bは、隣接方向の他の組み合わせにおいても異なる色に着色されている。
Furthermore, in the present embodiment, the
これにより、各配線接続部604a、604bを区別しやすくなるので、配線606a、606bを誤って接続する可能性をさらに低減することができる。
Thereby, since each
さらに、本実施の形態では、始動入賞口84への入賞を契機として、非確変大当たり、確変大当たりまたは潜確大当たりを発生させるための大当たり抽選を行い、演出図柄表示装置91で演出図柄を変動表示し、非確変大当たりまたは確変大当たりを発生させると判定した場合は、非確変図柄または確変図柄で演出図柄を停止表示し、非確変大当たりまたは確変大当たりを発生させ、時短付大当たり信号を出力し、潜確大当たりを発生させると判定した場合は、外れ図柄と区別しがたい突確図柄で演出図柄を停止表示し、潜確大当たりを発生させ、時短付大当たり信号を出力しない。
Furthermore, in this embodiment, the winning winning
従来、パチンコ機等の遊技機としては、例えば、大当たりの発生時に、大当たりが発生したことを示す大当たり信号を呼出ランプ装置500に出力するものが知られている(特開2008−302145号)。呼出ランプ装置500では、遊技機からの大当たり信号に基づいて、大当たりの回数を集計して表示する。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a gaming machine such as a pachinko machine, for example, a jackpot signal indicating that a jackpot has been generated when a jackpot is generated is known (Japanese Patent Laid-Open No. 2008-302145). In the calling
しかし、従来の遊技機にあっては、突確大当たりの場合、大当たりとならずに確変状態に突然移行したかのような意外性を与えることを目的とするものの、呼出ランプ装置500に対しては、突確大当たりの発生時に時短付大当たり信号が出力されるので、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見れば、突確大当たりが発生したことを把握することができ、遊技の趣向が低下するという問題があった。
However, in the case of a conventional game machine, in the case of a sudden big hit, the purpose is to give unexpectedness as if it suddenly shifted to a probable change state without making a big hit, , Because a short hit jackpot signal is output when a sudden jackpot is generated, the player can grasp that the jackpot jackpot has occurred by looking at the display on the calling
また、従来、例えば、他の遊技種別として、突確図柄を停止表示して極めて短時間の当たりを発生させ、その後、遊技状態が変化しない小当たりを設定した場合、遊技者は、突確図柄を見ただけでは、突確大当たりなのか小当たりなのかが区別できず、突確大当たりが発生することの期待を抱く。しかし、呼出ランプ装置500に対しては、突確大当たりの発生時に時短付大当たり信号が出力されるので、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見れば、突確大当たりまたは小当たりが発生したことを把握することができ、遊技の趣向が低下するという問題があった。
Conventionally, for example, as another game type, when the winning symbol is stopped and displayed to generate a very short hit, and then a small hit that does not change the gaming state is set, the player sees the winning symbol. It is not possible to distinguish whether it is a big hit or a small hit, and we have the expectation that a big hit will occur. However, since a jackpot signal with a short time is output to the calling
また、従来、例えば、突確大当たりの発生後に、突確大当たりが発生したことを表示する場合、遊技者は、その表示を見るまでは、突確大当たりが発生したか否かが分からず、突確大当たりが発生することの期待を抱く。しかし、呼出ランプ装置500に対しては、突確大当たりの発生時に時短付大当たり信号が出力されるので、遊技者は、その表示前であっても呼出ランプ装置500の表示を見れば、突確大当たりが発生したことを把握することができ、遊技の趣向が低下するという問題があった。
Also, conventionally, for example, when displaying that a big hit has occurred after the occurrence of a big hit, the player does not know whether or not the big hit has occurred until he sees the display, and a big hit will occur. Expect to do it. However, since a jackpot signal with a short time is output to the calling
これに対し、本実施の形態であれば、非確変大当たりまたは確変大当たりを発生させると判定した場合は、時短付大当たり信号が出力されるのに対し、潜確大当たりを発生させると判定した場合は、時短付大当たり信号が出力されないので、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見ても、潜確大当たりが発生したことを把握することができない。また、小当たりを設定した場合、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見ても、潜確大当たりまたは小当たりが発生したことを把握することができない。したがって、従来に比して、遊技の趣向が低下する可能性を低減することができる。
On the other hand, in this embodiment, when it is determined that a non-probable big jackpot or a probable big jackpot is generated, a time-saving jackpot signal is output, whereas when it is determined that a latent big jackpot is generated, Since the time-saving jackpot signal is not output, the player cannot grasp that the potential jackpot has occurred even when viewing the display on the calling
さらに、本実施の形態では、大当たり抽選の当選確率が通常状態よりも高い確変状態を潜確大当たりとして発生させる。 Furthermore, in the present embodiment, a probability variation state in which the winning probability of the big hit lottery is higher than the normal state is generated as the latent big hit.
これにより、外れ図柄と区別しがたい突確図柄で演出図柄を停止表示し、大当たり抽選の当選確率が通常状態よりも高い確変状態が発生する場合に、時短付大当たり信号が出力されないので、遊技の趣向が低下する可能性をさらに低減することができる。 As a result, when the production symbol is stopped and displayed with a random symbol that is indistinguishable from the missed symbol, and a probability variation state in which the winning probability of the big hit lottery is higher than the normal state occurs, the time-saving big hit signal is not output, so the game The possibility that the taste is lowered can be further reduced.
さらに、本実施の形態では、時短状態である場合に、潜確大当たりを発生させると判定した場合は、時短付大当たり信号を出力する。 Further, in the present embodiment, when it is determined that a latent big hit is generated in the time-short state, a short-time big hit signal is output.
これにより、潜確大当たりを発生させると判定した場合でも、時短状態である場合は、時短付大当たり信号が出力されるので、呼出ランプ装置500で時短状態が発生したことを把握することができる。
As a result, even if it is determined that a latent big hit is generated, if it is in the time-saving state, a time-saving big hit signal is output, so that it is possible to grasp that the time-short state has occurred in the calling
さらに、本実施の形態では、時短状態である場合に、潜確大当たりを発生させると判定した場合は、非確変大当たりまたは確変大当たりの発生時に時短付大当たり信号を出力するタイミングよりも遅らせて時短付大当たり信号を出力する。 Furthermore, in this embodiment, when it is determined that a latent jackpot will be generated in the time-short state, the time-spanning is delayed with respect to the timing of outputting the time-spotted jackpot signal when a non-probable jackpot or a probabilistic jackpot is generated. Output a jackpot signal.
これにより、時短状態である場合に、潜確大当たりを発生させると判定した場合は、時短付大当たり信号が遅れて出力されるので、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見ても、潜確大当たりが発生したことを直ちには把握することができない。したがって、遊技の趣向が低下する可能性を低減することができる。 As a result, if it is determined that a latent jackpot will be generated in the time-short state, the jackpot signal with a time-shortening is output with a delay. It is not possible to immediately know that the big hit has occurred. Therefore, possibility that the taste of a game will fall can be reduced.
さらに、本実施の形態では、JUB大当たりを発生させると判定した場合は、外れ図柄と区別しがたい突確図柄で演出図柄を停止表示し、JUB大当たりを発生させ、非確変大当たりまたは確変大当たりの発生時に時短付大当たり信号を出力するタイミングよりも遅らせて時短付大当たり信号を出力する。 Furthermore, in this embodiment, when it is determined that a JUB jackpot will be generated, the production symbol is stopped and displayed with a random symbol that is indistinguishable from the off symbol, a JUB jackpot is generated, and an uncertain variable jackpot or a probability variable jackpot is generated. Sometimes the time-saving jackpot signal is output with a delay from the timing of outputting the time-saving jackpot signal.
これにより、非確変大当たりまたは確変大当たりを発生させると判定した場合は、時短付大当たり信号が出力されるのに対し、JUB大当たりを発生させると判定した場合は、時短付大当たり信号が遅れて出力されるので、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見ても、JUB大当たりが発生したことを直ちには把握することができない。また、小当たりを設定した場合、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見ても、JUB大当たりまたは小当たりが発生したことを直ちには把握することができない。また、JUB大当たりの発生後に、大当たりが発生したことを表示する場合、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見ても、JUB大当たりが発生したことを直ちには把握することができない。さらに、その表示よりも時短付大当たり信号の出力タイミングが遅ければ、遊技者は、JUB大当たりが発生したことが表示されるまで、JUB大当たりが発生することの期待を抱くことができる。したがって、遊技の趣向が低下する可能性をさらに低減することができる。
As a result, when it is determined that a non-probable jackpot or a probabilistic jackpot is generated, a time-saving jackpot signal is output, whereas when it is determined that a JUB jackpot is generated, a time-saving jackpot signal is output with a delay. Therefore, even if the player looks at the display on the calling
さらに、本実施の形態では、通常状態よりも高い遊技価値を遊技者に付与する大当たり演出、およびこれに続けて大当たり抽選の当選確率が通常状態よりも高い確変状態をJUB大当たりとして発生させる。 Furthermore, in the present embodiment, a jackpot effect that gives a player a gaming value higher than that in the normal state, and subsequently, a probability variation state in which the winning probability of the jackpot lottery is higher than that in the normal state is generated as a JUB jackpot.
これにより、外れ図柄と区別しがたい突確図柄で演出図柄を停止表示し、大当たり演出およびこれに続けて確変状態が発生する場合に、時短付大当たり信号が遅れて出力されるので、遊技の趣向が低下する可能性をさらに低減することができる。 As a result, when the effect symbol is stopped and displayed with a random symbol that is indistinguishable from the missed symbol, and when the jackpot effect and the probability change state subsequently occur, the jackpot signal with a short time is output with a delay. Can be further reduced.
さらに、本実施の形態では、JUB大当たりを発生させると判定した場合は、大当たりが発生したことを演出図柄表示装置91で表示し、大当たりの発生を表示した後に時短付大当たり信号を出力する。
Furthermore, in this embodiment, when it is determined that a JUB jackpot will be generated, the effect
これにより、遊技者は、大当たりの発生が表示されるまで、JUB大当たりが発生することの期待を抱くことができるので、遊技の趣向が低下する可能性をさらに低減することができる。 Accordingly, the player can expect the JUB jackpot to be generated until the jackpot occurrence is displayed, so that the possibility that the game taste is lowered can be further reduced.
さらに、本実施の形態では、突確大当たりを発生させると判定した場合は、外れ図柄と区別しがたい突確図柄で演出図柄を停止表示し、突確大当たりを発生させ、非確変大当たりまたは確変大当たりの発生時に時短付大当たり信号を出力するタイミングよりも遅らせて時短付大当たり信号を出力する。 Furthermore, in this embodiment, when it is determined that a sudden jackpot will be generated, the production symbol is stopped and displayed with a stochastic symbol that is indistinguishable from the outlier symbol, a sudden jackpot is generated, and an uncertain variable jackpot or a probable jackpot is generated. Sometimes the time-saving jackpot signal is output with a delay from the timing of outputting the time-saving jackpot signal.
これにより、非確変大当たりまたは確変大当たりを発生させると判定した場合は、時短付大当たり信号が出力されるのに対し、突確大当たりを発生させると判定した場合は、時短付大当たり信号が遅れて出力されるので、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見ても、突確大当たりが発生したことを直ちには把握することができない。また、小当たりを設定した場合、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見ても、突確大当たりまたは小当たりが発生したことを直ちには把握することができない。また、突確大当たりの発生後に、確変状態に移行することを表示する場合、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見ても、突確大当たりが発生したことを直ちには把握することができない。さらに、その表示よりも時短付大当たり信号の出力タイミングが遅ければ、遊技者は、突確大当たりが発生したことが表示されるまで、突確大当たりが発生することの期待を抱くことができる。したがって、遊技の趣向が低下する可能性をさらに低減することができる。
As a result, when it is determined that a non-probable big jackpot or a probable big jackpot will be generated, a short-time jackpot signal will be output, whereas when it is determined that a sudden big jackpot will be generated, a short-time jackpot signal will be output with a delay. Therefore, even if the player looks at the display on the calling
さらに、本実施の形態では、大当たり抽選の当選確率が通常状態よりも高い確変状態を突確大当たりとして発生させる。 Furthermore, in the present embodiment, a probability variation state in which the winning probability of the jackpot lottery is higher than that in the normal state is generated as a sudden jackpot.
これにより、外れ図柄と区別しがたい突確図柄で演出図柄を停止表示し、確変状態が発生する場合に、時短付大当たり信号が遅れて出力されるので、遊技の趣向が低下する可能性をさらに低減することができる。 As a result, when the production symbol is stopped and displayed with an inaccurate symbol that is indistinguishable from the missed symbol, and a probability variation state occurs, a jackpot signal with a short time is output with a delay, which further reduces the possibility of the game's taste. Can be reduced.
さらに、本実施の形態では、突確大当たりを発生させると判定した場合は、確変状態に移行することを演出図柄表示装置91で表示し、確変状態への移行を表示した後に時短付大当たり信号を出力する。
Furthermore, in this embodiment, when it is determined that a sudden jackpot will be generated, a transition to the probability variation state is displayed on the effect
これにより、遊技者は、確変状態への移行が表示されるまで、突確大当たりが発生することの期待を抱くことができるので、遊技の趣向が低下する可能性をさらに低減することができる。 Thereby, since the player can expect the occurrence of the sudden big hit until the transition to the probability change state is displayed, it is possible to further reduce the possibility that the game taste is lowered.
さらに、本実施の形態では、非確変大当たりまたは確変大当たりを発生させると判定した場合は、1ラウンドにおいて大入賞口83aを所定時間開放する長開放ラウンドを実行し、JUB大当たり、突確大当たりまたは潜確大当たりを発生させると判定した場合は、1ラウンドにおいて大入賞口83aを所定時間よりも短い時間開放する短開放ラウンドを実行する。
Furthermore, in the present embodiment, when it is determined that a non-probable big jackpot or a probable big jackpot will be generated, a long open round that opens the big winning
これにより、短開放ラウンドは、長開放ラウンドに比して大入賞口83aの開放時間が短いので、遊技者は、大入賞口83aの動作を見ても、大当たりが発生したことを直ちには把握することができない。したがって、JUB大当たり、突確大当たりまたは潜確大当たりに突然移行したかのような意外性を与えることができる。
Thereby, since the opening time of the
さらに、本実施の形態では、JUB大当たりまたは突確大当たりを発生させると判定した場合は、短開放ラウンドの終了間際に時短付大当たり信号を出力する。 Further, in the present embodiment, when it is determined that a JUB jackpot or an abrupt jackpot will be generated, a time-saving jackpot signal is output just before the end of the short open round.
これにより、遊技者は、呼出ランプ装置500の表示を見ても、大入賞口83aの動作を見ても、JUB大当たりまたは突確大当たりが発生したことを直ちには把握することができない。したがって、遊技の趣向が低下する可能性をさらに低減することができる。
As a result, the player cannot immediately know that a JUB big hit or a sudden big hit has occurred, neither by looking at the display on the calling
さらに、本実施の形態では、時短付大当たり信号が出力されてからメイン処理の実行周期だけ時短付大当たり信号をラッチするラッチ回路を備え、メイン処理の実行周期で時短付大当たり信号を出力する。 Further, the present embodiment includes a latch circuit that latches the time-saving jackpot signal for the execution period of the main process after the time-saving jackpot signal is output, and outputs the time-saving jackpot signal at the execution period of the main process.
これにより、HIGHレベル信号が定常的に出力されるので、呼出ランプ装置500で時短付大当たり信号を検出しやすくなる。
As a result, since the HIGH level signal is constantly output, it is easy to detect the jackpot signal with a short time in the calling
本実施の形態において、端子板608a、608bは、発明1または2の端子部に対応し、コイルバネ612a、612bは、発明2の付勢手段に対応している。
In the present embodiment, the
〔第2の実施の形態〕
次に、本発明の第2の実施の形態を図面を参照しながら説明する。図49および図50は、本発明に係る遊技機の第2の実施の形態を示す図である。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. 49 and 50 are diagrams showing a second embodiment of the gaming machine according to the present invention.
本実施の形態は、第1の実施の形態に対して、ステップS500の外部出力処理で時短付大当たり信号の出力の可否を制御する点が異なる。なお、以下、第1の実施の形態と異なる部分についてのみ説明し、重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。 The present embodiment is different from the first embodiment in that whether or not the output of the jackpot signal with a short time is controlled by the external output process in step S500. Hereinafter, only different parts from the first embodiment will be described, and overlapping parts will be denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted.
まず、ステップS500の外部出力処理を説明する。
図49は、主制御装置162で実行する外部出力処理を示すフローチャートである。
First, the external output process in step S500 will be described.
FIG. 49 is a flowchart showing an external output process executed by
外部出力処理は、ステップS500において実行されると、図49に示すように、ステップS900に移行する。 When the external output process is executed in step S500, the process proceeds to step S900 as shown in FIG.
ステップS900では、時短付大当たり信号データがコマンド用バッファに設定されているか否かを判定し、時短付大当たり信号データが設定されていると判定した場合(YES)は、ステップS902に移行する。 In step S900, it is determined whether or not time-saving jackpot signal data is set in the command buffer. If it is determined that time-saving jackpot signal data is set (YES), the process proceeds to step S902.
ステップS902では、当たり種別情報に基づいてJUB大当たりまたは突確大当たりであるか否かを判定し、JUB大当たりまたは突確大当たりであると判定した場合(YES)は、ステップS904に移行する。 In step S902, it is determined whether or not it is a JUB jackpot or an abrupt big hit based on the hit type information. If it is determined that it is a JUB jackpot or an abrupt big hit (YES), the process proceeds to step S904.
ステップS904では、時短付大当たり信号データがコマンド用バッファに設定されてから所定時間(例えば、25[s])が経過したか否かを判定し、所定時間が経過したと判定した場合(YES)は、ステップS906に移行して、時短付大当たり信号を外部端子板213から出力し、ステップS908に移行する。
In step S904, it is determined whether or not a predetermined time (for example, 25 [s]) has elapsed since the time-saving jackpot signal data is set in the command buffer, and if it is determined that the predetermined time has elapsed (YES). Shifts to step S906 to output a time-saving jackpot signal from the external
ステップS908では、RAM314のコマンド用バッファに設定されているコマンドを払出制御装置242、電源および発射制御装置243または音声ランプ制御装置143に送信する他の出力処理を実行し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
In step S908, other output processing for transmitting the command set in the command buffer of the
一方、ステップS904で、所定時間が経過していないと判定した場合(NO)、およびステップS900で、時短付大当たり信号データがコマンド用バッファに設定されていないと判定した場合(NO)はいずれも、ステップS908に移行する。 On the other hand, when it is determined in step S904 that the predetermined time has not elapsed (NO) and in step S900, it is determined that the time-saving jackpot signal data is not set in the command buffer (NO). The process proceeds to step S908.
一方、ステップS902で、JUB大当たりまたは突確大当たりでないと判定した場合(NO)は、ステップS910に移行して、当たり種別情報に基づいて潜確大当たりであるか否かを判定し、潜確大当たりであると判定した場合(YES)は、ステップS912に移行する。 On the other hand, if it is determined in step S902 that it is not a JUB big hit or a sudden big hit (NO), the process proceeds to step S910, where it is determined whether or not the latent big hit is based on the hit type information. If it is determined that there is (YES), the process proceeds to step S912.
ステップS912では、時短状態であるか否かを判定し、時短状態であると判定した場合(YES)は、ステップS914に移行する。 In step S912, it is determined whether or not it is in the time-saving state. If it is determined that the time-saving state is in effect (YES), the process proceeds to step S914.
ステップS914では、時短付大当たり信号データがコマンド用バッファに設定されてから所定時間(例えば、25[s])が経過したか否かを判定し、所定時間が経過したと判定した場合(YES)は、ステップS916に移行して、時短付大当たり信号を外部端子板213から出力し、ステップS908に移行する。
In step S914, it is determined whether or not a predetermined time (for example, 25 [s]) has elapsed since the time-saving jackpot signal data is set in the command buffer. If it is determined that the predetermined time has elapsed (YES). Shifts to step S916, outputs a time-saving jackpot signal from the external
一方、ステップS914で、所定時間が経過していないと判定した場合(NO)、およびステップS912で、時短状態でないと判定した場合(NO)はいずれも、ステップS908に移行する。 On the other hand, if it is determined in step S914 that the predetermined time has not elapsed (NO), and if it is determined in step S912 that the time is not short (NO), the process proceeds to step S908.
一方、ステップS910で、潜確大当たりでないと判定した場合(NO)は、ステップS918に移行して、時短付大当たり信号を外部端子板213から出力し、ステップS908に移行する。
On the other hand, if it is determined in step S910 that it is not a latent big hit (NO), the process proceeds to step S918, a time-saving big hit signal is output from the external
次に、ステップS508の大入賞口開閉処理を説明する。
図50は、主制御装置162で実行する大入賞口開閉処理を示すフローチャートである。
Next, the special winning opening / closing process of step S508 will be described.
FIG. 50 is a flowchart showing a special prize opening / closing process executed by the
大入賞口開閉処理は、ステップS508において実行されると、図50に示すように、ステップS854に移行する。 When the big prize opening and closing process is executed in step S508, the process proceeds to step S854 as shown in FIG.
ステップS854では、当たり種別情報に基づいて大当たりまたは小当たりであるか否かを判定し、大当たりまたは小当たりであると判定した場合(YES)は、ステップS856に移行する。 In step S854, it is determined whether or not it is a big hit or a small hit based on the hit type information. If it is determined that a big hit or a small win (YES), the process proceeds to step S856.
ステップS856では、大当たり演出または小当たり演出を開始するタイミングであるか否かを判定し、大当たり演出または小当たり演出を開始するタイミングであると判定した場合(YES)は、ステップS858に移行する。 In step S856, it is determined whether it is time to start the big hit effect or the small hit effect. If it is determined that it is the time to start the big hit effect or the small hit effect (YES), the process proceeds to step S858.
ステップS858では、非確変大当たり、確変大当たり、JUB大当たり、突確大当たり、潜確大当たりまたは小当たりに対応するオープニングコマンドをコマンド用バッファに格納する当たり演出開始処理を実行する。これにより、ステップS500の外部出力処理では、出力ポート318を介してオープニングコマンドが音声ランプ制御装置143に送信される。
In step S858, a hit effect start process is executed for storing an opening command corresponding to the non-probable big hit, the probable big hit, the JUB big hit, the sudden big hit, the latent big hit or the small hit in the command buffer. Thereby, in the external output process of step S500, an opening command is transmitted to the sound
ステップS858の処理が終了すると、ステップS860に移行して、時短付大当たり信号データをコマンド用バッファに格納する。これにより、ステップS500の外部出力処理では、非確変大当たり、確変大当たり、JUB大当たり、突確大当たり、潜確大当たりまたは小当たりに応じたタイミングで、HIGHレベル信号となる時短付大当たり信号が外部端子板213から出力される。
When the process of step S858 ends, the process proceeds to step S860, and the time-saving jackpot signal data is stored in the command buffer. Thereby, in the external output processing in step S500, the short jackpot signal with a short time that becomes a HIGH level signal at the timing corresponding to the non-probable big jackpot, the probable big jackpot, the JUB big jackpot, the sudden big jackpot, the latent big jackpot or the small jackpot is output to the external
ステップS860の処理が終了すると、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS856で、大当たり演出または小当たり演出を開始するタイミングでないと判定した場合(NO)は、ステップS836に移行して、ラウンドを開始するタイミングであるか否かを判定し、ラウンドを開始するタイミングであると判定した場合(YES)は、ステップS838に移行して、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
When the process of step S860 ends, the series of processes ends and the original process is restored.
On the other hand, if it is determined in step S856 that it is not the timing to start the big hit effect or the small hit effect (NO), the process proceeds to step S836 to determine whether it is the timing to start the round and start the round. If it is determined that it is time (YES), the process proceeds to step S838 to end a series of processes and return to the original process.
一方、ステップS836で、ラウンドを開始するタイミングでないと判定した場合(NO)は、ステップS840に移行して、ラウンドが継続中であるか否かを判定し、ラウンドが継続中であると判定した場合(YES)は、ステップS842に移行して、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。 On the other hand, if it is determined in step S836 that it is not the timing to start the round (NO), the process proceeds to step S840, where it is determined whether the round is continuing, and it is determined that the round is continuing. In the case (YES), the process moves to step S842, the series of processes are terminated, and the original process is restored.
一方、ステップS840で、ラウンドが継続中でないと判定した場合(NO)は、ステップS844に移行して、ラウンドを終了するタイミングであるか否かを判定し、ラウンドを終了するタイミングであると判定した場合(YES)は、ステップS846に移行する。 On the other hand, if it is determined in step S840 that the round is not continuing (NO), the process proceeds to step S844, where it is determined whether it is time to end the round, and it is determined that it is time to end the round. If yes (YES), the process moves to step S846.
ステップS846では、ラウンド回数に「1」を加算し、ステップS848に移行して、ラウンド回数が最大ラウンド数を超えたか否かを判定し、最大ラウンド数を超えたと判定した場合(YES)は、ステップS850に移行して、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。 In step S846, “1” is added to the number of rounds, and the process proceeds to step S848 to determine whether the number of rounds exceeds the maximum number of rounds. If it is determined that the maximum number of rounds has been exceeded (YES), In step S850, a series of processing is terminated and the original processing is restored.
一方、ステップS848で、ラウンド回数が最大ラウンド数を超えていないと判定した場合(NO)は、ステップS852に移行して、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。 On the other hand, if it is determined in step S848 that the number of rounds does not exceed the maximum number of rounds (NO), the process proceeds to step S852 to end the series of processes and return to the original process.
一方、ステップS844で、ラウンドを終了するタイミングでないと判定した場合(NO)は、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。 On the other hand, if it is determined in step S844 that it is not the timing to end the round (NO), the series of processes is terminated and the original process is restored.
〔効果〕 このようにして、本実施の形態では、JUB大当たりまたは突確大当たりを発生させると判定した場合は、時短付大当たり信号データがコマンド用バッファに設定されから所定時間が経過した後に時短付大当たり信号を出力する。また、潜確大当たりを発生させると判定した場合は、時短状態である場合に限り、時短付大当たり信号データがコマンド用バッファに設定されから所定時間が経過した後に時短付大当たり信号を出力する。また、非確変大当たりまたは確変大当たりを発生させると判定した場合は、時短付大当たり信号データがコマンド用バッファに設定されると直ちに時短付大当たり信号を出力する。 [Effects] In this way, in this embodiment, when it is determined that a JUB jackpot or an abrupt jackpot will be generated, a jackpot or jackpot after a predetermined time has elapsed since the jackpot signal data with a shortening has been set in the command buffer. Output a signal. Also, if it is determined that a latent big hit is generated, the shorted jackpot signal is output after a predetermined time has elapsed since the time-limited jackpot signal data is set in the command buffer only in the time-saving state. Also, when it is determined that a non-probable big jackpot or a probable big jackpot is to be generated, the short jackpot signal is output as soon as the short jackpot signal data is set in the command buffer.
これにより、大入賞口開閉処理では、非確変大当たり、確変大当たり、JUB大当たり、突確大当たり、潜確大当たりまたは小当たりにかかわらず、大当たり演出または小当たり演出を開始するタイミングで時短付大当たり信号データをコマンド用バッファに格納するだけでよいので、大入賞口開閉処理が簡素となる。 As a result, in the big winning opening and closing process, the jackpot signal data with a short time is obtained at the timing of starting the big hit effect or the small hit effect regardless of the non-probable big hit, the probable big hit, the JUB big hit, the sudden big hit, the latent big hit or the small hit. Since it only needs to be stored in the command buffer, the big prize opening / closing process is simplified.
〔第3の実施の形態〕
次に、本発明の第3の実施の形態を図面を参照しながら説明する。図51ないし図56は、本発明に係る遊技機の第3の実施の形態を示す図である。
[Third Embodiment]
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 51 to FIG. 56 are diagrams showing a third embodiment of the gaming machine according to the present invention.
本実施の形態は、第1の実施の形態に対して、1つの押込操作部624cで2つの配線606ca、606cbを挿入可能とした点が異なる。なお、以下、第1の実施の形態と異なる部分についてのみ説明し、重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。
This embodiment is different from the first embodiment in that two wirings 606ca and 606cb can be inserted by one
次に、接続端子装置600の構成を説明する。
図51は、接続端子装置600の平面図である。
Next, the configuration of the
51 is a plan view of the
図52は、接続端子装置600の斜視図である。
接続端子装置600は、図51および図52に示すように、基体602と、基体602に形成された5個の配線接続部604cと、基体602に形成された5個の配線接続部604dとを有して構成されている。
FIG. 52 is a perspective view of the
51 and 52, the
配線接続部604c、604dは、基体602の右側面602cから左側面602dに向かって配線接続部604c、604d、604d、604cの順で繰り返し配置されている。また、隣接する配線接続部604c、604dは、長手方向(前後方向)逆向きに配置されている。なお、隣接する配線接続部604c、604dとは、基準となる配線接続部604cの真横(直近右隣または直近左隣)に位置する配線接続部604c若しくは配線接続部604d、または基準となる配線接続部604dの真横(直近右隣または直近左隣)に位置する配線接続部604c若しくは配線接続部604dをいう。
The
左端の配線接続部604cには、出力端子To1a、To1bが設けられている。同様に、他の配線接続部604cには、左側から順に、出力端子To4a、To4b、出力端子To5a、To5b、出力端子To8a、To8bおよび出力端子To9a、To9bがそれぞれ設けられている。
Output terminals To1a and To1b are provided in the leftmost
左端の配線接続部604dには、出力端子To2a、To2bが設けられている。同様に、他の配線接続部604dには、左側から順に、出力端子To3a、To3b、出力端子To6a、To6b、出力端子To7a、To7bおよび出力端子To10a、To10bがそれぞれ設けられている。
Output terminals To2a and To2b are provided in the leftmost
隣接する配線接続部604c、604dは、異なる色に着色されている。これにより、隣接する配線接続部604c、604dを区別しやすくなるので、配線を誤って接続する可能性を低減することができる。また、配線接続部604c、604dは、隣接方向の他の組み合わせにおいても異なる色に着色されている。例えば、左端から順に、紫色、黄色、茶色、赤色、灰色、緑色、黒色、青色、橙色、ピンク色に着色されている。これにより、各配線接続部604c、604dを区別しやすくなるので、配線を誤って接続する可能性をさらに低減することができる。
The adjacent
次に、配線接続部604cの構成を説明する。
図53は、図51中のE−E’線に沿った断面図である。
Next, the configuration of the
53 is a cross-sectional view taken along the line EE ′ in FIG.
図54は、押込操作部624cを押し込んだ状態を示す、図51中のE−E’線に沿った断面図である。
FIG. 54 is a cross-sectional view taken along line E-E ′ in FIG. 51, showing a state where the
配線接続部604cは、図53および図54に示すように、配線606caと電気的に接続される端子板608caと、配線606cbと電気的に接続される端子板608cbと、配線606caと端子板608caとの電気的接続および配線606cbと端子板608cbとの電気的接続を操作する揺動操作部材610cと、揺動操作部材610cを端子板608ca、608cb側に付勢するコイルバネ612cとを有して構成されている。
As shown in FIGS. 53 and 54, the
基体602は、中空のブロック状に成形されている。すなわち、隣接する配線接続部604dとは、隔壁により仕切られている。
The
基体602の上面602eには、配線606caが挿入される開口部614caと、配線606cbが挿入される開口部614cbとが形成されている。また、基体602には、上面602eから前面602bにわたって、揺動操作部材610cの一部を基体602の前方に突出させるための切り欠き穴616cが開口されている。一方、基体602の下面602fには、端子板608caの一端部を基体602の下方に突出させるためのスリット穴618caと、端子板608cbの一端部を基体602の下方に突出させるためのスリット穴618cbとが形成されているとともに、コイルバネ612cが係止される係止ピン620cが内方に向けて設けられている。
An opening 614 ca into which the wiring 606 ca is inserted and an opening 614 cb into which the wiring 606 cb is inserted are formed on the
また、基体602の左右側面602c、602d(図51)側の内壁には、揺動操作部材610cを揺動させるための一組の揺動軸受け凹部(不図示)が形成されている。
A pair of swing bearing recesses (not shown) for swinging the
端子板608caは、例えば、導電性の金属板を打ち抜き加工して形成されている。端子板608caは、基体602の上面602eから下面602fにわたって、配線606caが挿入される方向と平行に延在し、基体602の中央内壁に固定されている。また、端子板608caの一端部は、スリット穴618caを通して基体602の下方に突出し、出力端子To8aを構成している。
The terminal plate 608ca is formed by punching a conductive metal plate, for example. The terminal plate 608ca extends from the
端子板608cbは、例えば、導電性の金属板を打ち抜き加工して形成されている。端子板608cbは、基体602の上面602eから下面602fにわたって、配線606cbが挿入される方向と平行に延在し、基体602の後部内壁に固定されている。また、端子板608cbの一端部は、スリット穴618cbを通して基体602の下方に突出し、出力端子To8bを構成している。
The terminal plate 608cb is formed by punching a conductive metal plate, for example. The terminal plate 608 cb extends from the
揺動操作部材610cは、例えば、合成樹脂等を材料として形成されている。揺動操作部材610cは、その一端部に揺動支軸622cが形成され、揺動支軸622cが揺動軸受け凹部(不図示)に軸受けされることにより、基体602に揺動自在に支持されている。そして、揺動操作部材610cの他端部は、切り欠き穴616cから前方に突出し、押込操作部624cを構成している。
The
押込操作部624cの先端上部には、上方に突出する爪626cが形成されている。これにより、爪626cに指を掛けて押込操作部624cを押し込めばよいので、押込操作部624cが操作しやすくなる。
A
揺動操作部材610cの両端部間であって端子板608caと対向する側面には、配線606caを端子板608caに接触させる押圧部628caが形成されている。また、押圧部628caの下方には、内側に窪んだ谷部630caが形成されている。これにより、揺動操作部材610cを下方に揺動させた場合に、押圧部628caと端子板608caとの間にスペースが形成されるので、配線606caが挿入しやすくなる。
A pressing portion 628ca that makes the wiring 606ca contact the terminal plate 608ca is formed between the both end portions of the
揺動操作部材610cの両端部間であって端子板608cbと対向する側面には、配線606cbを端子板608cbに接触させる押圧部628cbが形成されている。また、押圧部628cbの下方には、内側に窪んだ谷部630cbが形成されている。これにより、揺動操作部材610cを下方に揺動させた場合に、押圧部628cbと端子板608cbとの間にスペースが形成されるので、配線606cbが挿入しやすくなる。
A pressing portion 628cb for contacting the wiring 606cb with the terminal plate 608cb is formed on the side surface between both end portions of the
一方、揺動操作部材610cの両端部間であって基体602の前面602bと対向する側面には、コイルバネ612cを係止する係止凸部632cと、コイルバネ612cの伸縮方向を規制する規制部634cとが形成されている。
On the other hand, between the both ends of the
コイルバネ612cは、揺動操作部材610cと基体602の下面602fの内壁との間に配置されている。コイルバネ612cの一端部が係止ピン620cに係止され、コイルバネ612cの他端部が係止凸部632cに係止されている。コイルバネ612cにより、揺動操作部材610cは、押圧部628ca、628cbが端子板608ca、608cbに接触する方向に付勢されている。コイルバネ612cは、その伸縮動作が規制部634cにより規制されることにより、揺動操作部材610cを適切に端子板608ca、608cb側に付勢することができる。なお、コイルバネ612cは、圧縮弾性を有するものであれば、例えば、板バネ等に代えてもよい。
The
揺動操作部材610cがコイルバネ612cにより付勢されている状態では、図53に示すように、押圧部628caにより開口部614caが、押圧部628cbにより開口部614cbがそれぞれ閉塞され、配線606ca、606cbが挿入できないようになっている。
In the state where the
次に、配線接続部604cに配線606ca、606cbを接続する動作を説明する。
配線接続部604cに配線606ca、606cbを接続する場合は、図54に示すように、まず、爪626cに指を掛けて押込操作部624cを下方に押し込む。これにより、揺動操作部材610cがコイルバネ612cの弾性力に抗して下方に揺動し、開口部614caを閉塞していた押圧部628caが、開口部614cbを閉塞していた押圧部628cbがそれぞれ前方に移動し、開口部614ca、614cbが開口される。また、揺動操作部材610cの揺動により、押圧部628caと端子板608caとの間および押圧部628cbと端子板608cbとの間にスペースが形成される。
Next, an operation of connecting the wirings 606ca and 606cb to the
When connecting the wirings 606ca and 606cb to the
そして、開口部614caから配線606caを、開口部614cbから配線606cbをそれぞれ挿入し、コイルバネ612cへの抗力を解除すると、揺動操作部材610cは、図53に示すように、コイルバネ612cの弾性力により上方に揺動し、押圧部628ca、628cbが端子板608ca、608cb側に移動する。挿入された配線606caは、押圧部628caにより、端子板608caに接触するように押し付けられる。同様に、挿入された配線606cbは、押圧部628cbにより、端子板608cbに接触するように押し付けられる。これにより、配線606caと端子板608caとが、配線606cbと端子板608cbとがそれぞれ電気的に接続される。
Then, when the wiring 606ca is inserted from the opening 614ca and the wiring 606cb is inserted from the opening 614cb, and the drag to the
次に、配線接続部604dの構成を説明する。
図55は、図51中のF−F’線に沿った断面図である。
Next, the configuration of the
55 is a cross-sectional view taken along line FF ′ in FIG.
図56は、押込操作部624dを押し込んだ状態を示す、図51中のF−F’線に沿った断面図である。
FIG. 56 is a cross-sectional view taken along the line F-F ′ in FIG. 51, showing a state where the
配線接続部604dは、図55および図56に示すように、配線606daと電気的に接続される端子板608daと、配線606dbと電気的に接続される端子板608dbと、配線606daと端子板608daとの電気的接続および配線606dbと端子板608dbとの電気的接続を操作する揺動操作部材610dと、揺動操作部材610dを端子板608da、608db側に付勢するコイルバネ612dとを有して構成されている。
As shown in FIGS. 55 and 56, the
基体602の上面602eには、配線606daが挿入される開口部614daと、配線606dbが挿入される開口部614dbとが形成されている。また、基体602には、上面602eから背面602aにわたって、揺動操作部材610dの一部を基体602の後方に突出させるための切り欠き穴616dが開口されている。一方、基体602の下面602fには、端子板608daの一端部を基体602の下方に突出させるためのスリット穴618daと、端子板608dbの一端部を基体602の下方に突出させるためのスリット穴618dbとが形成されているとともに、コイルバネ612dが係止される係止ピン620dが内方に向けて設けられている。
An opening 614da into which the wiring 606da is inserted and an opening 614db into which the wiring 606db is inserted are formed on the
また、基体602の左右側面602c、602d(図51)側の内壁には、揺動操作部材610dを揺動させるための一組の揺動軸受け凹部(不図示)が形成されている。
A pair of swing bearing recesses (not shown) for swinging the
端子板608daは、例えば、導電性の金属板を打ち抜き加工して形成されている。端子板608daは、基体602の上面602eから下面602fにわたって、配線606daが挿入される方向と平行に延在し、基体602の中央内壁に固定されている。また、端子板608daの一端部は、スリット穴618daを通して基体602の下方に突出し、出力端子To7bを構成している。
The terminal plate 608da is formed by punching a conductive metal plate, for example. The terminal plate 608da extends from the
端子板608dbは、例えば、導電性の金属板を打ち抜き加工して形成されている。端子板608dbは、基体602の上面602eから下面602fにわたって、配線606dbが挿入される方向と平行に延在し、基体602の前部内壁に固定されている。また、端子板608dbの一端部は、スリット穴618dbを通して基体602の下方に突出し、出力端子To7aを構成している。
The terminal plate 608db is formed by punching a conductive metal plate, for example. The terminal plate 608db extends from the
揺動操作部材610dは、例えば、合成樹脂等を材料として形成されている。揺動操作部材610dは、その一端部に揺動支軸622dが形成され、揺動支軸622dが揺動軸受け凹部(不図示)に軸受けされることにより、基体602に揺動自在に支持されている。そして、揺動操作部材610dの他端部は、切り欠き穴616dから後方に突出し、押込操作部624dを構成している。
The
押込操作部624dの高さは、押込操作部624cよりも高く設定されている。これにより、接続端子装置600の全体の幅を小さくしても、隣接する押込操作部624cを誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができるので、配線606da、606dbの接続が容易となる。
The height of the
押込操作部624dの先端に向かう方向(前後方向)の長さは、押込操作部624cよりも短く設定されている。これにより、接続端子装置600の全体の幅を小さくしても、隣接する押込操作部624cを誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができるので、配線606da、606dbの接続がさらに容易となる。
The length in the direction (front-rear direction) toward the tip of the
押込操作部624dの先端上部には、上方に突出する爪626dが形成されている。これにより、爪626dに指を掛けて押込操作部624dを押し込めばよいので、押込操作部624dが操作しやすくなる。
A
さらに、爪626dの高さは、爪626cよりも高く設定されている。これにより、前後方向の長さが短い押込操作部624dには指が掛けにくいところ、爪626dの高さが爪626cよりも高いので、爪626dに指が掛けやすくなり、押込操作部624dがさらに操作しやすくなる。
Further, the height of the
揺動操作部材610dの両端部間であって端子板608daと対向する側面には、配線606daを端子板608daに接触させる押圧部628daが形成されている。また、押圧部628daの下方には、内側に窪んだ谷部630daが形成されている。これにより、揺動操作部材610dを下方に揺動させた場合に、押圧部628daと端子板608daとの間にスペースが形成されるので、配線606daが挿入しやすくなる。
A pressing portion 628da for bringing the wiring 606da into contact with the terminal plate 608da is formed on the side surface between both end portions of the
揺動操作部材610dの両端部間であって端子板608dbと対向する側面には、配線606dbを端子板608dbに接触させる押圧部628dbが形成されている。また、押圧部628dbの下方には、内側に窪んだ谷部630dbが形成されている。これにより、揺動操作部材610dを下方に揺動させた場合に、押圧部628dbと端子板608dbとの間にスペースが形成されるので、配線606dbが挿入しやすくなる。
A pressing portion 628db for bringing the wiring 606db into contact with the terminal plate 608db is formed on the side surface between both end portions of the
一方、揺動操作部材610dの両端部間であって基体602の背面602aと対向する側面には、コイルバネ612dを係止する係止凸部632dと、コイルバネ612dの伸縮方向を規制する規制部634dとが形成されている。
On the other hand, between the both ends of the
コイルバネ612dは、揺動操作部材610dと基体602の下面602fの内壁との間に配置されている。コイルバネ612dの一端部が係止ピン620dに係止され、コイルバネ612dの他端部が係止凸部632dに係止されている。コイルバネ612dにより、揺動操作部材610dは、押圧部628da、628dbが端子板608da、608dbに接触する方向に付勢されている。コイルバネ612dは、その伸縮動作が規制部634dにより規制されることにより、揺動操作部材610dを適切に端子板608da、608db側に付勢することができる。なお、コイルバネ612dは、圧縮弾性を有するものであれば、例えば、板バネ等に代えてもよい。
The
揺動操作部材610dがコイルバネ612dにより付勢されている状態では、図55に示すように、押圧部628daにより開口部614daが、押圧部628dbにより開口部614dbがそれぞれ閉塞され、配線606da、606dbが挿入できないようになっている。
In a state where the
次に、配線接続部604dに配線606da、606dbを接続する動作を説明する。
配線接続部604dに配線606da、606dbを接続する場合は、図56に示すように、まず、爪626dに指を掛けて押込操作部624dを下方に押し込む。これにより、揺動操作部材610dがコイルバネ612dの弾性力に抗して下方に揺動し、開口部614daを閉塞していた押圧部628daが、開口部614dbを閉塞していた押圧部628dbがそれぞれ後方に移動し、開口部614da、614dbが開口される。また、揺動操作部材610dの揺動により、押圧部628daと端子板608daとの間および押圧部628dbと端子板608dbとの間にスペースが形成される。
Next, an operation of connecting the wirings 606da and 606db to the
When connecting the wirings 606da and 606db to the
そして、開口部614daから配線606daを、開口部614dbから配線606dbをそれぞれ挿入し、コイルバネ612dへの抗力を解除すると、揺動操作部材610dは、図55に示すように、コイルバネ612dの弾性力により上方に揺動し、押圧部628da、628dbが端子板608da、608db側に移動する。挿入された配線606daは、押圧部628daにより、端子板608daに接触するように押し付けられる。同様に、挿入された配線606dbは、押圧部628dbにより、端子板608dbに接触するように押し付けられる。これにより、配線606daと端子板608daとが、配線606dbと端子板608dbとがそれぞれ電気的に接続される。
Then, when the wiring 606da is inserted from the opening 614da and the wiring 606db is inserted from the opening 614db, and the drag to the
〔効果〕 このようにして、本実施の形態では、配線接続部604cは、配線606caが挿入される開口部614caと、配線606cbが挿入される開口部614cbと、配線606caと電気的に接続される端子部608caと、配線606cbと電気的に接続される端子部608cbと、基体602に一端部が揺動自在に支持されるとともに他端部に押込操作部624cが形成され、開口部614caから挿入された配線606caを端子部608caに押圧する押圧部628caおよび開口部614cbから挿入された配線606cbを端子部608cbに押圧する押圧部628cbが形成された揺動操作部材610cとを備え、配線接続部604cは、押込操作部624c、624dの延出方向が逆向きとなるように他の配線接続部604c、604dに隣接して配置されている。
[Effect] Thus, in this embodiment, the
これにより、接続端子装置600の全体の幅を小さくしても、隣接する配線接続部604c、604dの押込操作部624c、624dを誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができるので、従来に比して、配線606da、606dbの接続が容易となる。
Thereby, even if the overall width of the
さらに、本実施の形態では、押込操作部624dの高さは、押込操作部624cよりも高く設定されている。
Furthermore, in the present embodiment, the height of the
これにより、接続端子装置600の全体の幅を小さくしても、隣接する押込操作部624cを誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができるので、配線606da、606dbの接続がさらに容易となる。
As a result, even if the overall width of the
さらに、本実施の形態では、押込操作部624dの前後方向の長さは、押込操作部624cよりも短く設定されている。
Furthermore, in the present embodiment, the length in the front-rear direction of the
これにより、接続端子装置600の全体の幅を小さくしても、隣接する押込操作部624cを誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができるので、配線606da、606dbの接続がさらに容易となる。
As a result, even if the overall width of the
さらに、本実施の形態では、揺動操作部材610cを端子板608ca、608cb側に付勢するコイルバネ612cを備える。
Further, in the present embodiment, a
これにより、配線606ca、606cbは、コイルバネ612cの弾性力により、押圧部628caと端子板608caとの間および押圧部628cbと端子板608cbとの間に挟まれるので、配線606ca、606cbと端子板608ca、608cbとをより確実に接続することができる。なお、配線接続部604dについても同様の効果が得られる。
Accordingly, the wirings 606ca and 606cb are sandwiched between the pressing portion 628ca and the terminal plate 608ca and between the pressing portion 628cb and the terminal plate 608cb by the elastic force of the
さらに、本実施の形態では、揺動操作部材610cの両端部間であって基体602の前面602bと対向する側面には、コイルバネ612cの伸縮方向を規制する規制部634cが形成されている。
Further, in the present embodiment, a restricting
これにより、コイルバネ612cの伸縮動作が規制部634cにより規制されるので、揺動操作部材610cを適切に端子板608ca、608cb側に付勢することができる。なお、配線接続部604dについても同様の効果が得られる。
Thereby, since the expansion / contraction operation of the
さらに、本実施の形態では、揺動操作部材610cは、押圧部628caの下方に、内側に窪んだ谷部630caが形成されている。
Further, in the present embodiment, the
これにより、揺動操作部材610cを下方に揺動させた場合に、押圧部628caと端子板608caとの間にスペースが形成されるので、配線606caが挿入しやすくなる。なお、配線接続部604dについても同様の効果が得られる。
Accordingly, when the
さらに、本実施の形態では、揺動操作部材610cは、押圧部628cbの下方に、内側に窪んだ谷部630cbが形成されている。
Furthermore, in the present embodiment, the
これにより、揺動操作部材610cを下方に揺動させた場合に、押圧部628cbと端子板608cbとの間にスペースが形成されるので、配線606cbが挿入しやすくなる。なお、配線接続部604dについても同様の効果が得られる。
Accordingly, when the
さらに、本実施の形態では、押込操作部624cの先端上部には、上方に突出する爪626cが形成されている。
Further, in the present embodiment, a
これにより、爪626cに指を掛けて押込操作部624cを押し込めばよいので、押込操作部624cが操作しやすくなる。なお、配線接続部604dについても同様の効果が得られる。
Accordingly, it is only necessary to put the finger on the
さらに、本実施の形態では、爪626dの高さは、爪626cよりも高く設定されている。
Further, in the present embodiment, the height of the
これにより、前後方向の長さが短い押込操作部624dには指が掛けにくいところ、爪626dの高さが爪626cよりも高いので、爪626dに指が掛けやすくなり、押込操作部624dがさらに操作しやすくなる。
As a result, it is difficult to put a finger on the
さらに、本実施の形態では、隣接する配線接続部604c、604dは、異なる色に着色されている。
Further, in the present embodiment, adjacent
これにより、隣接する配線接続部604c、604dを区別しやすくなるので、配線606ca、606cb、606da、606dbを誤って接続する可能性を低減することができる。
As a result, the adjacent
さらに、本実施の形態では、配線接続部604c、604dは、隣接方向の他の組み合わせにおいても異なる色に着色されている。
Furthermore, in the present embodiment, the
これにより、各配線接続部604c、604dを区別しやすくなるので、配線606ca、606cb、606da、606dbを誤って接続する可能性をさらに低減することができる。
Thereby, since it becomes easy to distinguish each
〔第4の実施の形態〕
次に、本発明の第4の実施の形態を図面を参照しながら説明する。図57ないし図61は、本発明に係る遊技機の第4の実施の形態を示す図である。
[Fourth Embodiment]
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. 57 to 61 are views showing a fourth embodiment of the gaming machine according to the present invention.
本実施の形態は、第1の実施の形態に対して、1つの押込操作部624eで2つの配線606ea、606ebを挿入可能とした点が異なる。なお、以下、第1の実施の形態と異なる部分についてのみ説明し、重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。
This embodiment is different from the first embodiment in that two wirings 606ea and 606eb can be inserted by one
次に、接続端子装置600の構成を説明する。
図57は、接続端子装置600の平面図である。
Next, the configuration of the
FIG. 57 is a plan view of
接続端子装置600は、図57に示すように、基体602と、基体602に形成された5個の配線接続部604eと、基体602に形成された5個の配線接続部604fとを有して構成されている。
As shown in FIG. 57, the
配線接続部604e、604fは、基体602の右側面602cから左側面602dに向かって配線接続部604e、604f、604f、604eの順で繰り返し配置されている。また、隣接する配線接続部604e、604fは、長手方向(前後方向)逆向きに配置されている。なお、隣接する配線接続部604e、604fとは、基準となる配線接続部604eの真横(直近右隣または直近左隣)に位置する配線接続部604e若しくは配線接続部604f、または基準となる配線接続部604fの真横(直近右隣または直近左隣)に位置する配線接続部604e若しくは配線接続部604fをいう。
The
左端の配線接続部604eには、出力端子To1a、To1bが設けられている。同様に、他の配線接続部604eには、左側から順に、出力端子To4a、To4b、出力端子To5a、To5b、出力端子To8a、To8bおよび出力端子To9a、To9bがそれぞれ設けられている。
Output terminals To1a and To1b are provided in the leftmost
左端の配線接続部604fには、出力端子To2a、To2bが設けられている。同様に、他の配線接続部604fには、左側から順に、出力端子To3a、To3b、出力端子To6a、To6b、出力端子To7a、To7bおよび出力端子To10a、To10bがそれぞれ設けられている。
Output terminals To2a and To2b are provided in the leftmost
隣接する配線接続部604e、604fは、異なる色に着色されている。これにより、隣接する配線接続部604e、604fを区別しやすくなるので、配線を誤って接続する可能性を低減することができる。また、配線接続部604e、604fは、隣接方向の他の組み合わせにおいても異なる色に着色されている。例えば、左端から順に、紫色、黄色、茶色、赤色、灰色、緑色、黒色、青色、橙色、ピンク色に着色されている。これにより、各配線接続部604e、604fを区別しやすくなるので、配線を誤って接続する可能性をさらに低減することができる。
The adjacent
次に、配線接続部604eの構成を説明する。
図58は、図57中のG−G’線に沿った断面図である。
Next, the configuration of the
58 is a cross-sectional view taken along the line GG ′ in FIG.
図59は、押込操作部624eを押し込んだ状態を示す、図57中のG−G’線に沿った断面図である。
FIG. 59 is a cross-sectional view taken along line G-G ′ in FIG. 57, showing a state where the
配線接続部604eは、図58および図59に示すように、配線606eaと電気的に接続される端子板608eaと、配線606ebと電気的に接続される端子板608ebと、配線606eaと端子板608eaとの電気的接続を操作する揺動操作部材610eaと、配線606ebと端子板608ebとの電気的接続を操作する揺動操作部材610ebと、揺動操作部材610eaを端子板608ea側に付勢するコイルバネ612eとを有して構成されている。
As shown in FIGS. 58 and 59, the
基体602は、中空のブロック状に成形されている。すなわち、隣接する配線接続部604fとは、隔壁により仕切られている。
The
基体602の上面602eには、配線606eaが挿入される開口部614eaと、配線606ebが挿入される開口部614ebとが形成されている。また、基体602には、上面602eから前面602bにわたって、揺動操作部材610eaの一部を基体602の前方に突出させるための切り欠き穴616eが開口されている。一方、基体602の下面602fには、端子板608eaの一端部を基体602の下方に突出させるためのスリット穴618eaと、端子板608ebの一端部を基体602の下方に突出させるためのスリット穴618ebとが形成されているとともに、コイルバネ612eが係止される係止ピン620eが内方に向けて設けられている。
An opening 614ea into which the wiring 606ea is inserted and an opening 614eb into which the wiring 606eb is inserted are formed on the
また、基体602の左右側面602c、602d(図57)側の内壁には、揺動操作部材610eaを揺動させるための一組の揺動軸受け凹部(不図示)と、揺動操作部材610ebを揺動させるための一組の揺動軸受け凹部(不図示)とが形成されている。 Also, a set of swing bearing recesses (not shown) for swinging the swing operation member 610ea and a swing operation member 610eb are provided on the inner walls of the base 602 on the left and right side surfaces 602c and 602d (FIG. 57). A set of rocking bearing recesses (not shown) for rocking is formed.
端子板608eaは、例えば、導電性の金属板を打ち抜き加工して形成されている。端子板608eaは、基体602の上面602eから下面602fにわたって、配線606eaが挿入される方向と平行に延在し、基体602の中央前部内壁に固定されている。また、端子板608eaの一端部は、スリット穴618eaを通して基体602の下方に突出し、出力端子To8aを構成している。
The terminal plate 608ea is formed by punching a conductive metal plate, for example. The terminal plate 608ea extends from the
端子板608ebは、例えば、導電性の金属板を打ち抜き加工して形成されている。端子板608ebは、基体602の上面602eから下面602fにわたって、配線606ebが挿入される方向と平行に延在し、基体602の中央後部内壁に固定されている。また、端子板608ebの一端部は、スリット穴618ebを通して基体602の下方に突出し、出力端子To8bを構成している。
The terminal plate 608eb is formed by punching a conductive metal plate, for example. The terminal plate 608eb extends from the
揺動操作部材610eaは、例えば、合成樹脂等を材料として形成されている。揺動操作部材610eaは、その一端部に揺動支軸622eaが形成され、揺動支軸622eaが揺動軸受け凹部(不図示)に軸受けされることにより、基体602に揺動自在に支持されている。また、揺動支軸622eaには、ギア636eaが嵌合している。そして、揺動操作部材610eaの他端部は、切り欠き穴616eから前方に突出し、押込操作部624eを構成している。
The swing operation member 610ea is made of, for example, a synthetic resin. The swing operation member 610ea has a swing support shaft 622ea formed at one end thereof, and the swing support shaft 622ea is supported by the base 602 so as to be swingable by being supported by a swing bearing recess (not shown). ing. A gear 636ea is fitted to the swing support shaft 622ea. The other end portion of the swing operation member 610ea protrudes forward from the
揺動操作部材610ebは、例えば、合成樹脂等を材料として形成されている。揺動操作部材610ebは、その一端部に揺動支軸622ebが形成され、揺動支軸622ebが揺動軸受け凹部(不図示)に軸受けされることにより、基体602に揺動自在に支持されている。また、揺動支軸622ebには、ギア636ebが嵌合している。ギア636ebは、ギア636eaと噛み合っている。そのため、揺動操作部材610eaを下方に揺動させると、揺動支軸622eaを中心とした回転力がギア636ea、636ebを介して揺動操作部材610ebに伝達されるので、これに伴って揺動操作部材610ebも下方に揺動する。同様に、揺動操作部材610eaを上方に揺動させると、これに伴って揺動操作部材610ebも上方に揺動する。
The swing operation member 610eb is made of, for example, a synthetic resin. The swing operation member 610eb has a swing support shaft 622eb formed at one end thereof, and the swing support shaft 622eb is supported by the
押込操作部624eの先端上部には、上方に突出する爪626eが形成されている。これにより、爪626eに指を掛けて押込操作部624eを押し込めばよいので、押込操作部624eが操作しやすくなる。
A
揺動操作部材610eaの両端部間であって端子板608eaと対向する側面には、配線606eaを端子板608eaに接触させる押圧部628eaが形成されている。また、押圧部628eaと揺動支軸622eaとの間には、内側に窪んだ谷部630eaが形成されている。これにより、揺動操作部材610eaを下方に揺動させた場合に、押圧部628eaと端子板608eaとの間にスペースが形成されるので、配線606eaが挿入しやすくなる。 A pressing portion 628ea that makes the wiring 606ea contact the terminal plate 608ea is formed on the side surface between both end portions of the swing operation member 610ea and facing the terminal plate 608ea. In addition, a valley portion 630ea that is recessed inward is formed between the pressing portion 628ea and the swing support shaft 622ea. Accordingly, when the swing operation member 610ea is swung downward, a space is formed between the pressing portion 628ea and the terminal plate 608ea, so that the wiring 606ea can be easily inserted.
揺動操作部材610ebの両端部間であって端子板608ebと対向する側面には、配線606ebを端子板608ebに接触させる押圧部628ebが形成されている。また、押圧部628ebと揺動支軸622ebとの間には、内側に窪んだ谷部630ebが形成されている。これにより、揺動操作部材610ebを下方に揺動させた場合に、押圧部628ebと端子板608ebとの間にスペースが形成されるので、配線606ebが挿入しやすくなる。 A pressing portion 628eb that makes the wiring 606eb contact the terminal plate 608eb is formed on the side surface between both ends of the swing operation member 610eb and facing the terminal plate 608eb. In addition, a valley portion 630eb recessed inward is formed between the pressing portion 628eb and the swing support shaft 622eb. Accordingly, when the swing operation member 610eb is swung downward, a space is formed between the pressing portion 628eb and the terminal plate 608eb, so that the wiring 606eb can be easily inserted.
一方、揺動操作部材610eaの両端部間であって基体602の前面602bと対向する側面には、コイルバネ612eを係止する係止凸部632eと、コイルバネ612eの伸縮方向を規制する規制部634eとが形成されている。
On the other hand, between the both ends of the swing operation member 610ea and on the side surface facing the
コイルバネ612eは、揺動操作部材610eaと基体602の下面602fの内壁との間に配置されている。コイルバネ612eの一端部が係止ピン620eに係止され、コイルバネ612eの他端部が係止凸部632eに係止されている。コイルバネ612eにより、揺動操作部材610eaは、押圧部628eaが端子板608eaに接触する方向に付勢されている。コイルバネ612eは、その伸縮動作が規制部634eにより規制されることにより、揺動操作部材610eaを適切に端子板608ea側に付勢することができる。なお、コイルバネ612eは、圧縮弾性を有するものであれば、例えば、板バネ等に代えてもよい。
The
揺動操作部材610eaがコイルバネ612eにより付勢されている状態では、図58に示すように、押圧部628eaにより開口部614eaが、押圧部628ebにより開口部614ebがそれぞれ閉塞され、配線606ea、606ebが挿入できないようになっている。
In a state where the swing operation member 610ea is biased by the
次に、配線接続部604eに配線606ea、606ebを接続する動作を説明する。
配線接続部604eに配線606ea、606ebを接続する場合は、図59に示すように、まず、爪626eに指を掛けて押込操作部624eを下方に押し込む。これにより、揺動操作部材610eaがコイルバネ612eの弾性力に抗して下方に揺動し、開口部614eaを閉塞していた押圧部628eaが前方に移動し、開口部614eaが開口される。これに伴って、揺動操作部材610ebも下方に揺動し、開口部614ebを閉塞していた押圧部628ebが後方に移動し、開口部614ebが開口される。また、揺動操作部材610ea、610ebの揺動により、押圧部628eaと端子板608eaとの間および押圧部628ebと端子板608ebとの間にスペースが形成される。
Next, an operation of connecting the wirings 606ea and 606eb to the
When connecting the wirings 606ea and 606eb to the
そして、開口部614eaから配線606eaを、開口部614ebから配線606ebをそれぞれ挿入し、コイルバネ612eへの抗力を解除すると、揺動操作部材610eaは、図58に示すように、コイルバネ612eの弾性力により上方に揺動し、押圧部628eaが端子板608ea側に移動する。これに伴って、揺動操作部材610ebも上方に揺動し、押圧部628ebが端子板608eb側に移動する。挿入された配線606eaは、押圧部628eaにより、端子板608eaに接触するように押し付けられる。同様に、挿入された配線606ebは、押圧部628ebにより、端子板608ebに接触するように押し付けられる。これにより、配線606eaと端子板608eaとが、配線606ebと端子板608ebとがそれぞれ電気的に接続される。
When the wiring 606ea is inserted from the opening 614ea and the wiring 606eb is inserted from the opening 614eb, and the drag to the
次に、配線接続部604fの構成を説明する。
図60は、図57中のH−H’線に沿った断面図である。
Next, the configuration of the
60 is a cross-sectional view along the line HH ′ in FIG.
図61は、押込操作部624fを押し込んだ状態を示す、図57中のH−H’線に沿った断面図である。
61 is a cross-sectional view taken along the line H-H ′ in FIG. 57, showing a state where the
配線接続部604fは、図60および図61に示すように、配線606faと電気的に接続される端子板608faと、配線606fbと電気的に接続される端子板608fbと、配線606faと端子板608faとの電気的接続を操作する揺動操作部材610faと、配線606fbと端子板608fbとの電気的接続を操作する揺動操作部材610fbと、揺動操作部材610faを端子板608fa側に付勢するコイルバネ612fとを有して構成されている。
As shown in FIGS. 60 and 61, the
基体602の上面602eには、配線606faが挿入される開口部614faと、配線606fbが挿入される開口部614fbとが形成されている。また、基体602には、上面602eから背面602aにわたって、揺動操作部材610faの一部を基体602の後方に突出させるための切り欠き穴616fが開口されている。一方、基体602の下面602fには、端子板608faの一端部を基体602の下方に突出させるためのスリット穴618faと、端子板608fbの一端部を基体602の下方に突出させるためのスリット穴618fbとが形成されているとともに、コイルバネ612fが係止される係止ピン620fが内方に向けて設けられている。
An opening 614fa into which the wiring 606fa is inserted and an opening 614fb into which the wiring 606fb is inserted are formed on the
また、基体602の左右側面602c、602d(図57)側の内壁には、揺動操作部材610faを揺動させるための一組の揺動軸受け凹部(不図示)と、揺動操作部材610fbを揺動させるための一組の揺動軸受け凹部(不図示)とが形成されている。 Further, a set of swing bearing recesses (not shown) for swinging the swing operation member 610fa and a swing operation member 610fb are provided on the inner walls of the base 602 on the left and right side surfaces 602c and 602d (FIG. 57). A set of rocking bearing recesses (not shown) for rocking is formed.
端子板608faは、例えば、導電性の金属板を打ち抜き加工して形成されている。端子板608faは、基体602の上面602eから下面602fにわたって、配線606faが挿入される方向と平行に延在し、基体602の中央後部内壁に固定されている。また、端子板608faの一端部は、スリット穴618faを通して基体602の下方に突出し、出力端子To7bを構成している。
The terminal plate 608fa is formed by punching a conductive metal plate, for example. The terminal plate 608fa extends from the
端子板608fbは、例えば、導電性の金属板を打ち抜き加工して形成されている。端子板608fbは、基体602の上面602eから下面602fにわたって、配線606fbが挿入される方向と平行に延在し、基体602の中央前部内壁に固定されている。また、端子板608fbの一端部は、スリット穴618fbを通して基体602の下方に突出し、出力端子To7aを構成している。
The terminal plate 608fb is formed by punching a conductive metal plate, for example. The terminal plate 608fb extends from the
揺動操作部材610faは、例えば、合成樹脂等を材料として形成されている。揺動操作部材610faは、その一端部に揺動支軸622faが形成され、揺動支軸622faが揺動軸受け凹部(不図示)に軸受けされることにより、基体602に揺動自在に支持されている。また、揺動支軸622faには、ギア636faが嵌合している。そして、揺動操作部材610faの他端部は、切り欠き穴616fから後方に突出し、押込操作部624fを構成している。
The swing operation member 610fa is made of, for example, a synthetic resin. The swing operation member 610fa has a swing support shaft 622fa formed at one end thereof, and the swing support shaft 622fa is supported by the
揺動操作部材610fbは、例えば、合成樹脂等を材料として形成されている。揺動操作部材610fbは、その一端部に揺動支軸622fbが形成され、揺動支軸622fbが揺動軸受け凹部(不図示)に軸受けされることにより、基体602に揺動自在に支持されている。また、揺動支軸622fbには、ギア636fbが嵌合している。ギア636fbは、ギア636faと噛み合っている。そのため、揺動操作部材610faを下方に揺動させると、揺動支軸622faを中心とした回転力がギア636fa、636fbを介して揺動操作部材610fbに伝達されるので、これに伴って揺動操作部材610fbも下方に揺動する。同様に、揺動操作部材610faを上方に揺動させると、これに伴って揺動操作部材610fbも上方に揺動する。
The swing operation member 610fb is made of, for example, a synthetic resin. The swing operation member 610fb has a swing support shaft 622fb formed at one end thereof, and the swing support shaft 622fb is supported in a swing bearing recess (not shown) so as to be swingably supported by the
押込操作部624fの高さは、押込操作部624eよりも高く設定されている。これにより、接続端子装置600の全体の幅を小さくしても、隣接する押込操作部624eを誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができるので、配線606fa、606fbの接続が容易となる。
The height of the
押込操作部624fの先端に向かう方向(前後方向)の長さは、押込操作部624eよりも短く設定されている。これにより、接続端子装置600の全体の幅を小さくしても、隣接する押込操作部624eを誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができるので、配線606fa、606fbの接続がさらに容易となる。
The length in the direction (front-rear direction) toward the tip of the
押込操作部624fの先端上部には、上方に突出する爪626fが形成されている。これにより、爪626fに指を掛けて押込操作部624fを押し込めばよいので、押込操作部624fが操作しやすくなる。
A
さらに、爪626fの高さは、爪626eよりも高く設定されている。これにより、前後方向の長さが短い押込操作部624fには指が掛けにくいところ、爪626fの高さが爪626eよりも高いので、爪626fに指が掛けやすくなり、押込操作部624fがさらに操作しやすくなる。
Further, the height of the
揺動操作部材610faの両端部間であって端子板608faと対向する側面には、配線606faを端子板608faに接触させる押圧部628faが形成されている。また、押圧部628faと揺動支軸622faとの間には、内側に窪んだ谷部630faが形成されている。これにより、揺動操作部材610faを下方に揺動させた場合に、押圧部628faと端子板608faとの間にスペースが形成されるので、配線606faが挿入しやすくなる。 A pressing portion 628fa that makes the wiring 606fa contact the terminal plate 608fa is formed on the side surface between both ends of the swing operation member 610fa and facing the terminal plate 608fa. In addition, a valley portion 630fa that is recessed inward is formed between the pressing portion 628fa and the swing support shaft 622fa. Accordingly, when the swing operation member 610fa is swung downward, a space is formed between the pressing portion 628fa and the terminal plate 608fa, so that the wiring 606fa can be easily inserted.
揺動操作部材610fbの両端部間であって端子板608fbと対向する側面には、配線606fbを端子板608fbに接触させる押圧部628fbが形成されている。また、押圧部628fbと揺動支軸622fbとの間には、内側に窪んだ谷部630fbが形成されている。これにより、揺動操作部材610fbを下方に揺動させた場合に、押圧部628fbと端子板608fbとの間にスペースが形成されるので、配線606fbが挿入しやすくなる。 A pressing portion 628fb that makes the wiring 606fb contact the terminal plate 608fb is formed on the side surface between the both ends of the swing operation member 610fb and facing the terminal plate 608fb. Further, a valley portion 630fb recessed inward is formed between the pressing portion 628fb and the swing support shaft 622fb. Thereby, when the swing operation member 610fb is swung downward, a space is formed between the pressing portion 628fb and the terminal plate 608fb, so that the wiring 606fb can be easily inserted.
一方、揺動操作部材610faの両端部間であって基体602の背面602aと対向する側面には、コイルバネ612fを係止する係止凸部632fと、コイルバネ612fの伸縮方向を規制する規制部634fとが形成されている。
On the other hand, between the both ends of the swing operation member 610fa and on the side surface facing the
コイルバネ612fは、揺動操作部材610faと基体602の下面602fの内壁との間に配置されている。コイルバネ612fの一端部が係止ピン620fに係止され、コイルバネ612fの他端部が係止凸部632fに係止されている。コイルバネ612fにより、揺動操作部材610faは、押圧部628faが端子板608faに接触する方向に付勢されている。コイルバネ612fは、その伸縮動作が規制部634fにより規制されることにより、揺動操作部材610faを適切に端子板608fa側に付勢することができる。なお、コイルバネ612fは、圧縮弾性を有するものであれば、例えば、板バネ等に代えてもよい。
The
揺動操作部材610faがコイルバネ612fにより付勢されている状態では、図60に示すように、押圧部628faにより開口部614faが、押圧部628fbにより開口部614fbがそれぞれ閉塞され、配線606fa、606fbが挿入できないようになっている。
In a state where the swing operation member 610fa is biased by the
次に、配線接続部604fに配線606fa、606fbを接続する動作を説明する。
配線接続部604fに配線606fa、606fbを接続する場合は、図61に示すように、まず、爪626fに指を掛けて押込操作部624fを下方に押し込む。これにより、揺動操作部材610faがコイルバネ612fの弾性力に抗して下方に揺動し、開口部614faを閉塞していた押圧部628faが後方に移動し、開口部614faが開口される。これに伴って、揺動操作部材610fbも下方に揺動し、開口部614fbを閉塞していた押圧部628fbが前方に移動し、開口部614fbが開口される。また、揺動操作部材610fa、610fbの揺動により、押圧部628faと端子板608faとの間および押圧部628fbと端子板608fbとの間にスペースが形成される。
Next, an operation of connecting the wirings 606fa and 606fb to the
When connecting the wirings 606fa and 606fb to the
そして、開口部614faから配線606faを、開口部614fbから配線606fbをそれぞれ挿入し、コイルバネ612fへの抗力を解除すると、揺動操作部材610faは、図60に示すように、コイルバネ612fの弾性力により上方に揺動し、押圧部628faが端子板608fa側に移動する。これに伴って、揺動操作部材610fbも上方に揺動し、押圧部628fbが端子板608fb側に移動する。挿入された配線606faは、押圧部628faにより、端子板608faに接触するように押し付けられる。同様に、挿入された配線606fbは、押圧部628fbにより、端子板608fbに接触するように押し付けられる。これにより、配線606faと端子板608faとが、配線606fbと端子板608fbとがそれぞれ電気的に接続される。
When the wiring 606fa is inserted from the opening 614fa and the wiring 606fb is inserted from the opening 614fb, and the drag to the
〔効果〕 このようにして、本実施の形態では、配線接続部604eは、配線606eaが挿入される開口部614eaと、配線606ebが挿入される開口部614ebと、配線606eaと電気的に接続される端子部608eaと、配線606ebと電気的に接続される端子部608ebと、基体602に一端部が揺動自在に支持されるとともに他端部に押込操作部624eが形成され、開口部614eaから挿入された配線606eaを端子部608eaに押圧する押圧部628eaが形成され、その揺動軸にギア636eaが取り付けられた揺動操作部材610eaと、基体602に一端部が揺動自在に支持され、開口部614ebから挿入された配線606ebを端子部608ebに押圧する押圧部628ebが形成され、その揺動軸にギア636ebが取り付けられかつギア636eaと噛み合う揺動操作部材610ebとを備え、配線接続部604eは、押込操作部624e、624fの延出方向が逆向きとなるように他の配線接続部604e、604fに隣接して配置されている。
[Effects] Thus, in this embodiment, the
これにより、接続端子装置600の全体の幅を小さくしても、隣接する配線接続部604e、604fの押込操作部624e、624fを誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができるので、従来に比して、配線606fa、606fbの接続が容易となる。
As a result, even if the overall width of the
さらに、本実施の形態では、押込操作部624fの高さは、押込操作部624eよりも高く設定されている。
Furthermore, in the present embodiment, the height of the
これにより、接続端子装置600の全体の幅を小さくしても、隣接する押込操作部624eを誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができるので、配線606fa、606fbの接続がさらに容易となる。
As a result, even if the overall width of the
さらに、本実施の形態では、押込操作部624fの前後方向の長さは、押込操作部624eよりも短く設定されている。
Furthermore, in the present embodiment, the length in the front-rear direction of the
これにより、接続端子装置600の全体の幅を小さくしても、隣接する押込操作部624eを誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができるので、配線606fa、606fbの接続がさらに容易となる。
As a result, even if the overall width of the
さらに、本実施の形態では、揺動操作部材610eaを端子板608ea側に付勢するコイルバネ612eを備える。
Further, in the present embodiment, a
これにより、配線606ea、606ebは、コイルバネ612eの弾性力により、押圧部628eaと端子板608eaとの間および押圧部628ebと端子板608ebとの間に挟まれるので、配線606ea、606ebと端子板608ea、608ebとをより確実に接続することができる。なお、配線接続部604fについても同様の効果が得られる。
Accordingly, the wirings 606ea and 606eb are sandwiched between the pressing portion 628ea and the terminal plate 608ea and between the pressing portion 628eb and the terminal plate 608eb by the elastic force of the
さらに、本実施の形態では、揺動操作部材610eaの両端部間であって基体602の前面602bと対向する側面には、コイルバネ612eの伸縮方向を規制する規制部634eが形成されている。
Further, in the present embodiment, a restricting
これにより、コイルバネ612eの伸縮動作が規制部634eにより規制されるので、揺動操作部材610eaを適切に端子板608ea側に付勢することができる。なお、配線接続部604fについても同様の効果が得られる。
Thereby, since the expansion / contraction operation of the
さらに、本実施の形態では、揺動操作部材610eaは、押圧部628eaと揺動支軸622eaとの間に、内側に窪んだ谷部630eaが形成されている。 Furthermore, in the present embodiment, the swing operation member 610ea has a valley 630ea that is recessed inwardly between the pressing portion 628ea and the swing support shaft 622ea.
これにより、揺動操作部材610eaを下方に揺動させた場合に、押圧部628eaと端子板608eaとの間にスペースが形成されるので、配線606eaが挿入しやすくなる。なお、配線接続部604fについても同様の効果が得られる。
Accordingly, when the swing operation member 610ea is swung downward, a space is formed between the pressing portion 628ea and the terminal plate 608ea, so that the wiring 606ea can be easily inserted. The same effect can be obtained for the
さらに、本実施の形態では、揺動操作部材610ebは、押圧部628ebと揺動支軸622ebとの間に、内側に窪んだ谷部630ebが形成されている。 Furthermore, in the present embodiment, the swing operation member 610eb is formed with a valley 630eb recessed inward between the pressing portion 628eb and the swing support shaft 622eb.
これにより、揺動操作部材610ebを下方に揺動させた場合に、押圧部628ebと端子板608ebとの間にスペースが形成されるので、配線606ebが挿入しやすくなる。なお、配線接続部604fについても同様の効果が得られる。
Accordingly, when the swing operation member 610eb is swung downward, a space is formed between the pressing portion 628eb and the terminal plate 608eb, so that the wiring 606eb can be easily inserted. The same effect can be obtained for the
さらに、本実施の形態では、押込操作部624eの先端上部には、上方に突出する爪626eが形成されている。
Further, in the present embodiment, a
これにより、爪626eに指を掛けて押込操作部624eを押し込めばよいので、押込操作部624eが操作しやすくなる。なお、配線接続部604fについても同様の効果が得られる。
Accordingly, it is only necessary to put the finger on the
さらに、本実施の形態では、爪626fの高さは、爪626eよりも高く設定されている。
Further, in the present embodiment, the height of the
これにより、前後方向の長さが短い押込操作部624fには指が掛けにくいところ、爪626fの高さが爪626eよりも高いので、爪626fに指が掛けやすくなり、押込操作部624fがさらに操作しやすくなる。
As a result, it is difficult to put a finger on the
さらに、本実施の形態では、隣接する配線接続部604e、604fは、異なる色に着色されている。
Furthermore, in the present embodiment, adjacent
これにより、隣接する配線接続部604e、604fを区別しやすくなるので、配線606ea、606eb、606fa、606fbを誤って接続する可能性を低減することができる。
As a result, the adjacent
さらに、本実施の形態では、配線接続部604e、604fは、隣接方向の他の組み合わせにおいても異なる色に着色されている。
Furthermore, in the present embodiment, the
これにより、各配線接続部604e、604fを区別しやすくなるので、配線606ea、606eb、606fa、606fbを誤って接続する可能性をさらに低減することができる。
As a result, the
〔他の実施の形態〕
なお、第1および第2の実施の形態において、押込操作部624bの高さは、押込操作部624aよりも高く設定されているが、これに限らず、押込操作部624a、624bの高さは同一であってもよいし、押込操作部624aの方が高く設定されていてもよい。また、押込操作部624a、624bについて2種類の高さを設定したが、これに限らず、例えば、すべての押込操作部624a、624bの高さが異なっていてもよい。すなわち、3種類以上の高さを設定することもできる。また、例えば、押込操作部624a、624bの高さについて押込操作部624a、624bの軌跡を階段状、波状、凸状、凹状その他の形状に設定することもできる。
[Other Embodiments]
In the first and second embodiments, the height of the
また、第1および第2の実施の形態において、押込操作部624bの前後方向の長さは、押込操作部624aよりも短く設定されているが、これに限らず、押込操作部624a、624bの前後方向の長さは同一であってもよいし、押込操作部624aの方が短く設定されていてもよい。また、押込操作部624a、624bについて2種類の前後方向の長さを設定したが、これに限らず、例えば、すべての押込操作部624a、624bの前後方向の長さが異なっていてもよい。すなわち、3種類以上の前後方向の長さを設定することもできる。また、例えば、押込操作部624a、624bの前後方向の長さについて押込操作部624a、624bの軌跡を階段状、波状、凸状、凹状その他の形状に設定することもできる。
In the first and second embodiments, the length in the front-rear direction of the
また、第1および第2の実施の形態においては、コイルバネ612a、612bにより揺動操作部材610a、612bを端子板608a、608b側に付勢したが、これに限らず、例えば、板バネその他のバネ、ウレタンゴム、シリコンゴムその他のゴム、スポンジにより揺動操作部材610a、610bを端子板608a、608b側に付勢することもできる。また、コイルバネ612a、612bを用いず、揺動操作部材610a、610bの自重により押圧部628a、628bが端子板608a、608bに接触するように揺動操作部材610a、610bの重心を設定することもできる。この場合、揺動操作部材610a、610bのうち端子板608a、608bに傾斜する側の部材を金属等の重たい部材で構成すれば、押圧部628a、628bを端子板608a、608bにより確実に接触させることができる。これにより、配線606aは、揺動操作部材610a、610bの自重により、押圧部628aと端子板608aとの間に挟まれるので、配線606aと端子板608aとをより確実に接続することができる。また、コイルバネ612a、612bを設けなくてもよいので、構成が簡素となる。
In the first and second embodiments, the
また、第1および第2の実施の形態においては、揺動操作部材610a、610bを下方に揺動し、開口部614a、614bを閉塞していた押圧部628a、628bが前方に移動し、開口部614a、614bが開口するように構成したが、この場合、開口部614a、614bが開口したことを表示してもよい。例えば、開口部614a、614bを開口させた押込操作部624a、624bの色と同一の色をランプ等で表示したり、開口部614a、614bを開口させた押込操作部624a、624bの色と同一の色を一部に付した回転板を回動させ、回転板の一部を露出させる窓からその色を表示したりすることが考えられる。
In the first and second embodiments, the
また、第1および第2の実施の形態においては、押圧部628aの先端が端子板608aに近接または接触する位置で揺動操作部材610aの端子板608a側への移動を規制する通路636a、638aを形成したが、これに限らず、基体602の内壁から内方に突出する突起を形成し、揺動操作部材610aの端子板608a側への移動を突起で規制するように構成することもできる。
In the first and second embodiments,
また、第1および第2の実施の形態において、爪626bの高さは、爪626aよりも高く設定されているが、これに限らず、爪626a、626bの高さは同一であってもよいし、爪626aの方が高く設定されていてもよい。
In the first and second embodiments, the height of the
また、第1および第2の実施の形態においては、端子板608aの上端部中央に電極640aを形成したが、これに限らず、電極640aは、前方に突出していれば、端子板608aの任意の位置に形成することができる。
In the first and second embodiments, the
また、第1および第2の実施の形態においては、端子板608aの起立部中央に舌状部材644aを形成したが、これに限らず、舌状部材644aは、後斜め下方に突出していれば、端子板608aの任意の位置に形成することができる。
In the first and second embodiments, the tongue-
また、第1および第2の実施の形態においては、端子板608aの下部に電極648aを形成したが、これに限らず、電極648aは、前斜め上方に突出していれば、端子板608aの任意の位置に形成することができる。
In the first and second embodiments, the
また、第1および第2の実施の形態においては、配線接続部604aを10個形成したが、これに限らず、9個以下であってもよいし、11個以上形成してもよい。また、配線接続部604bを10個形成したが、これに限らず、9個以下であってもよいし、11個以上形成してもよい。
In the first and second embodiments, ten
また、第1および第2の実施の形態においては、端子板608aの上端部であって電極640aの両側に爪642aをそれぞれ形成したが、これに限らず、爪642aは、1つだけ形成してもよいし、3つ以上形成してもよい。
In the first and second embodiments, the
また、第1および第2の実施の形態においては、端子板608aの下部に2つの電極648aを形成したが、これに限らず、電極648aは、1つだけ形成してもよいし、3つ以上形成してもよい。
In the first and second embodiments, the two
また、第1および第2の実施の形態においては、対向して配置される配線接続部604a、604bを同一色に着色したが、これに限らず、異なる色に着色してもよい。
In the first and second embodiments, the
また、第1および第2の実施の形態においては、隣接して配置される配線接続部604a、604bを異なる色に着色したが、これに限らず、同一色に着色してもよい。
In the first and second embodiments, the
また、第1および第2の実施の形態においては、配線接続部604a、604bを隣接方向の他の組み合わせにおいて異なる色に着色したが、これに限らず、隣接方向のいずれかの組み合わせにおいて同一色に着色してもよい。
In the first and second embodiments, the
また、第3の実施の形態において、押込操作部624dの高さは、押込操作部624cよりも高く設定されているが、これに限らず、押込操作部624c、624dの高さは同一であってもよいし、押込操作部624cの方が高く設定されていてもよい。また、押込操作部624c、624dについて2種類の高さを設定したが、これに限らず、例えば、すべての押込操作部624c、624dの高さが異なっていてもよい。すなわち、3種類以上の高さを設定することもできる。また、例えば、押込操作部624c、624dの高さについて押込操作部624c、624dの軌跡を階段状、波状、凸状、凹状その他の形状に設定することもできる。
In the third embodiment, the height of the
また、第3の実施の形態において、押込操作部624dの前後方向の長さは、押込操作部624cよりも短く設定されているが、これに限らず、押込操作部624c、624dの前後方向の長さは同一であってもよいし、押込操作部624cの方が短く設定されていてもよい。また、押込操作部624c、624dについて2種類の前後方向の長さを設定したが、これに限らず、例えば、すべての押込操作部624c、624dの前後方向の長さが異なっていてもよい。すなわち、3種類以上の前後方向の長さを設定することもできる。また、例えば、押込操作部624c、624dの前後方向の長さについて押込操作部624c、624dの軌跡を階段状、波状、凸状、凹状その他の形状に設定することもできる。
In the third embodiment, the length of the
また、第3の実施の形態においては、コイルバネ612cにより揺動操作部材610cを端子板608ca、608cb側に付勢したが、これに限らず、例えば、板バネその他のバネ、ウレタンゴム、シリコンゴムその他のゴム、スポンジにより揺動操作部材610cを端子板608ca、608cb側に付勢することもできる。また、コイルバネ612cを用いず、揺動操作部材610cの自重により押圧部628ca、628cbが端子板608ca、608cbに接触するように揺動操作部材610cの重心を設定することもできる。この場合、揺動操作部材610cのうち端子板608ca、608cbに傾斜する側の部材を金属等の重たい部材で構成すれば、押圧部628ca、628cbを端子板608ca、608cbにより確実に接触させることができる。これにより、配線606ca、606cbは、揺動操作部材610cの自重により、押圧部628caと端子板608caとの間および押圧部628cbと端子板608cbとの間に挟まれるので、配線606ca、606cbと端子板608ca、608cbとをより確実に接続することができる。また、コイルバネ612cを設けなくてもよいので、構成が簡素となる。この変形例は、配線接続部604dについても同様に適用することができる。
In the third embodiment, the
また、第3の実施の形態においては、揺動操作部材610cを下方に揺動し、押圧部628ca、628cbが前方に移動し、開口部614ca、614cbが開口するように構成したが、この場合、開口部614ca、614cbが開口したことを表示してもよい。例えば、開口部614ca、614cbを開口させた押込操作部624cの色と同一の色をランプ等で表示したり、開口部614ca、614cbを開口させた押込操作部624cの色と同一の色を一部に付した回転板を回動させ、回転板の一部を露出させる窓からその色を表示したりすることが考えられる。この変形例は、配線接続部604dについても同様に適用することができる。
In the third embodiment, the
また、第3の実施の形態において、爪626dの高さは、爪626cよりも高く設定されているが、これに限らず、爪626c、626dの高さは同一であってもよいし、爪626cの方が高く設定されていてもよい。
In the third embodiment, the height of the
また、第3の実施の形態においては、配線接続部604cを5個形成したが、これに限らず、4個以下であってもよいし、6個以上形成してもよい。また、配線接続部604dを5個形成したが、これに限らず、4個以下であってもよいし、6個以上形成してもよい。
In the third embodiment, five
また、第3の実施の形態においては、隣接する配線接続部604c、604dを異なる色に着色したが、これに限らず、同一色に着色してもよい。
In the third embodiment, adjacent
また、第3の実施の形態においては、配線接続部604c、604dを隣接方向の他の組み合わせにおいて異なる色に着色したが、これに限らず、隣接方向のいずれかの組み合わせにおいて同一色に着色してもよい。
In the third embodiment, the
また、第4の実施の形態において、押込操作部624fの高さは、押込操作部624eよりも高く設定されているが、これに限らず、押込操作部624e、624fの高さは同一であってもよいし、押込操作部624eの方が高く設定されていてもよい。また、押込操作部624e、624fについて2種類の高さを設定したが、これに限らず、例えば、すべての押込操作部624e、624fの高さが異なっていてもよい。すなわち、3種類以上の高さを設定することもできる。また、例えば、押込操作部624e、624fの高さについて押込操作部624e、624fの軌跡を階段状、波状、凸状、凹状その他の形状に設定することもできる。
In the fourth embodiment, the height of the
また、第4の実施の形態において、押込操作部624fの前後方向の長さは、押込操作部624eよりも短く設定されているが、これに限らず、押込操作部624e、624fの前後方向の長さは同一であってもよいし、押込操作部624eの方が短く設定されていてもよい。また、押込操作部624e、624fについて2種類の前後方向の長さを設定したが、これに限らず、例えば、すべての押込操作部624e、624fの前後方向の長さが異なっていてもよい。すなわち、3種類以上の前後方向の長さを設定することもできる。また、例えば、押込操作部624e、624fの前後方向の長さについて押込操作部624e、624fの軌跡を階段状、波状、凸状、凹状その他の形状に設定することもできる。
In the fourth embodiment, the length of the
また、第4の実施の形態においては、コイルバネ612eにより揺動操作部材610eaを端子板608ea側に付勢したが、これに限らず、例えば、板バネその他のバネ、ウレタンゴム、シリコンゴムその他のゴム、スポンジにより揺動操作部材610eaを端子板608ea側に付勢することもできる。また、コイルバネ612eを用いず、揺動操作部材610eaの自重により押圧部628eaが端子板608eaに接触するように揺動操作部材610eaの重心を設定することもできる。この場合、揺動操作部材610eaのうち端子板608eaに傾斜する側の部材を金属等の重たい部材で構成すれば、押圧部628eaを端子板608eaにより確実に接触させることができる。これにより、配線606ea、606ebは、揺動操作部材610eaの自重により、押圧部628eaと端子板608eaとの間および押圧部628ebと端子板608ebとの間に挟まれるので、配線606ea、606ebと端子板608ea、608ebとをより確実に接続することができる。また、コイルバネ612eを設けなくてもよいので、構成が簡素となる。この変形例は、配線接続部604fについても同様に適用することができる。
In the fourth embodiment, the swing operation member 610ea is urged toward the terminal plate 608ea by the
また、第4の実施の形態においては、揺動操作部材610eaを下方に揺動し、押圧部628ea、628ebが前方および後方にそれぞれ移動し、開口部614ea、614ebが開口するように構成したが、この場合、開口部614ea、614ebが開口したことを表示してもよい。例えば、開口部614ea、614ebを開口させた押込操作部624eの色と同一の色をランプ等で表示したり、開口部614ea、614ebを開口させた押込操作部624eの色と同一の色を一部に付した回転板を回動させ、回転板の一部を露出させる窓からその色を表示したりすることが考えられる。この変形例は、配線接続部604fについても同様に適用することができる。
In the fourth embodiment, the swing operation member 610ea swings downward, the pressing portions 628ea and 628eb move forward and backward, respectively, and the openings 614ea and 614eb open. In this case, it may be displayed that the openings 614ea and 614eb are opened. For example, the same color as the color of the
また、第4の実施の形態において、爪626fの高さは、爪626eよりも高く設定されているが、これに限らず、爪626e、626fの高さは同一であってもよいし、爪626eの方が高く設定されていてもよい。
In the fourth embodiment, the height of the
また、第4の実施の形態においては、配線接続部604eを5個形成したが、これに限らず、4個以下であってもよいし、6個以上形成してもよい。また、配線接続部604fを5個形成したが、これに限らず、4個以下であってもよいし、6個以上形成してもよい。
In the fourth embodiment, five
また、第4の実施の形態においては、隣接する配線接続部604e、604fを異なる色に着色したが、これに限らず、同一色に着色してもよい。
In the fourth embodiment, the adjacent
また、第4の実施の形態においては、配線接続部604e、604fを隣接方向の他の組み合わせにおいて異なる色に着色したが、これに限らず、隣接方向のいずれかの組み合わせにおいて同一色に着色してもよい。
In the fourth embodiment, the
また、第1ないし第4の実施の形態においては、潜確大当たりでは、時短状態である場合に、時短付大当たり信号を所定時間遅らせて出力するように構成したが、これに限らず、オープニングコマンド5の送信時とほぼ同時に出力するように構成することもできる。 Further, in the first to fourth embodiments, in the case of the latent probability big hit, it is configured to output the hourly jackpot signal with a predetermined time delay when it is in the time-short state, but the present invention is not limited to this. It can also be configured to output almost simultaneously with the transmission of 5.
また、第1ないし第4の実施の形態においては、JUB大当たりおよび突確大当たりでは、時短付大当たり信号を所定時間遅らせて出力し、潜確大当たりおよび小当たりでは、時短付大当たり信号を出力しないように構成したが、これに限らず、JUB大当たりおよび突確大当たりでは、オープニングコマンド3、4の送信時からエンディングコマンド3、4の送信時まで時短付大当たり信号を出力し、潜確大当たりおよび小当たりでは、オープニングコマンド3、4の送信時から所定時間(例えば、25[s])まで時短付大当たり信号を出力するように構成することもできる。 Further, in the first to fourth embodiments, in the JUB big hit and the sudden big hit, the time-saving big hit signal is outputted after being delayed for a predetermined time, and in the latent big hit and the small hit, the short-time big hit signal is not outputted. Although not limited to this, in JUB jackpot and sudden hit jackpot, a short hit jackpot signal is output from the transmission time of the opening commands 3 and 4 to the transmission time of the ending commands 3 and 4, and in the latent jackpot and the jackpot, A jackpot signal with a shortened time may be output from a time when the opening commands 3 and 4 are transmitted until a predetermined time (for example, 25 [s]).
これにより、JUB大当たり、突確大当たり、潜確大当たりおよび小当たりではいずれも、オープニングコマンドから所定時間経過まで時短付大当たり信号が出力されるので、呼出ランプ装置500の表示では、所定時間経過まで遊技種別を区別することができない。
As a result, since a jackpot signal with a short time is output from the opening command to the elapse of a predetermined time in any of the JUB jackpot, the sudden jackpot, the latent jackpot, and the jackpot, the game type is displayed on the display of the calling
また、第1ないし第4の実施の形態においては、呼出ランプ装置500は、パチンコ機10およびホールコンピュータ530に接続したが、これに限らず、パチンコ機10とホールコンピュータ530を接続し、呼出ランプ装置500は、ホールコンピュータ530に接続してもよい。
In the first to fourth embodiments, the calling
また、第1ないし第4の実施の形態において、時短状態では、演出図柄の変動時間が通常状態よりも短くなり、かつ、始動入賞口84への入賞機会が通常状態よりも増すように制御したが、これに限らず、演出図柄の変動時間が通常状態と変わらず、始動入賞口84への入賞機会だけが通常状態よりも増すように制御することもできる。要するに、時短状態では、少なくとも遊技球の消化を抑制することさえ実現できればよい。
Further, in the first to fourth embodiments, in the time-short state, control is performed so that the variation time of the production symbol is shorter than that in the normal state, and the winning opportunity at the
また、第1ないし第4の実施の形態において、停止種別コマンドは、外れ図柄、非確変図柄、確変図柄または突確図柄を指定するためのコマンドとして構成したが、これに限らず、外れ、大当たり種別および小当たりに対応する図柄を指定するためのコマンドとして構成することもできる。この場合、停止種別コマンドは、外れ時の停止図柄を指定するためのコマンドと、非確変大当たり時の停止図柄を指定するためのコマンドと、確変大当たり時の停止図柄を指定するためのコマンドと、JUB大当たり時の停止図柄を指定するためのコマンドと、突確大当たり時の停止図柄を指定するためのコマンドと、潜確大当たり時の停止図柄を指定するためのコマンドと、小当たり時の停止図柄を指定するためのコマンドとを含む。 Further, in the first to fourth embodiments, the stop type command is configured as a command for designating an out symbol, a non-probable variable symbol, a probable variable symbol, or a random symbol. It can also be configured as a command for designating a symbol corresponding to a small hit. In this case, the stop type command includes a command for specifying a stop symbol at the time of losing, a command for specifying a stop symbol at the time of non-probable variation jackpot, a command for specifying a stop symbol at probability variation jackpot, A command for designating a stop symbol for a JUB jackpot, a command for designating a stop symbol for a sudden jackpot, a command for designating a stop symbol for a latent jackpot, and a stop symbol for a small jackpot Command to specify.
また、第1ないし第4の実施の形態において、時短付き大当たり信号データをクリアする処理(ステップS710、S712)は、ステップS708の処理の次に設けたが、これに限らず、ステップS850の処理の次に設けることもできる。 In the first to fourth embodiments, the processing for clearing the time-saving jackpot signal data (steps S710 and S712) is provided after the processing in step S708. However, the present invention is not limited thereto, and the processing in step S850 is performed. It can also be provided next.
また、第1ないし第4の実施の形態においては、コマンド用バッファの時短付大当たり信号データがクリアされるまでHIGHレベル信号が出力されるように、主制御装置162のラッチ回路(不図示)により、時短付大当たり信号が出力されてからメイン処理の実行周期だけ時短付大当たり信号をラッチするように構成したが、これに限らず、ラッチ回路を設けず、メイン処理の実行周期ごとに、HIGHレベル信号が所定時間(実行周期未満の時間)出力されるように構成することもできる。これにより、ラッチ回路を設けなくてもすむので、構成が簡素となる。
In the first to fourth embodiments, a latch circuit (not shown) of the
また、第1ないし第4の実施の形態においては、長開放ラウンドの終了条件、短開放ラウンドの終了条件および小当たり演出の終了条件として大入賞口83aに遊技球が9個入賞したこととしたが、これに限らず、長開放ラウンドの終了条件の遊技球数と、短開放ラウンドの終了条件の遊技球数と、小当たり演出の終了条件の遊技球数とはそれぞれ異ならせてもよい。
In the first to fourth embodiments, nine game balls are won in the big winning
また、第1ないし第4の実施の形態においては、呼出ランプ装置500をパチンコ機10とは別体に設けたが、これに限らず、呼出ランプ装置500をパチンコ機10に内蔵してもよい。
Further, in the first to fourth embodiments, the calling
また、第1ないし第4の実施の形態において、JUB大当たり、突確大当たりまたは潜確大当たりでは、短開放ラウンドの終了間際に時短付大当たり信号を出力するように構成したが、これに限らず、短開放ラウンドの終了後に時短付大当たり信号を出力するように構成することもできる。 Further, in the first to fourth embodiments, in the JUB big hit, the sudden hit big hit or the latent big hit, the short hit big hit signal is output immediately before the end of the short open round. It can also be configured to output a jackpot signal with a short time after the opening round ends.
また、第1ないし第4の実施の形態においては、主制御装置162が停止図柄の種別を決定し、表示制御装置302が停止図柄の具体的な内容を決定するように構成したが、これに限らず、主制御装置162が停止図柄の具体的な内容まで決定するように構成することもできる。
In the first to fourth embodiments, the
これにより、表示制御装置302では、停止図柄の具体的な内容を決定しなくてもすむので、表示制御装置302の処理負荷を低減することができる。また、停止図柄テーブルも不要となるので、プログラムROM372のデータ容量を低減することができる。
As a result, the
また、第1ないし第4の実施の形態においては、大当たりと外れの共用の変動パターンテーブル406を特に設けなかったが、大当たりと外れの共用の変動パターンテーブル406を設けて構成することもできる。 Further, in the first to fourth embodiments, the big hit and miss common fluctuation pattern table 406 is not provided, but the big hit and miss common fluctuation pattern table 406 may be provided.
また、第1ないし第4の実施の形態においては、変動パターン乱数カウンタCSの値、リーチ乱数カウンタC3の値、大当たりおよび外れの別、大当たり種別、並びに保留球数カウンタの値N等の複数の要素に基づいて変動パターンを決定するように構成したが、これに限らず、これらのうち少なくとも1つの要素に基づいて変動パターンを決定するように構成することもできる。 Further, in the first to fourth embodiments, there are a plurality of values such as the value of the fluctuation pattern random number counter CS, the value of the reach random number counter C3, the big hit and miss, the big hit type, and the reserved ball number counter value N. Although the configuration is such that the variation pattern is determined based on the elements, the present invention is not limited to this, and the variation pattern may be determined based on at least one of these factors.
また、第1ないし第4の実施の形態において、始動入賞口84への入賞は、最大4回まで保留するように設定したが、これに限らず、3回以下、または、5回以上の回数(例えば、8回)まで保留するように設定することもできる。また、演出図柄表示装置91で保留球図柄Rm1〜Rm4を表示するので、保留ランプ96を設けなくてもよい。また、特別図柄表示装置93で保留球数が示されるので、保留ランプ96により点灯表示を行わなくてもよい。
In the first to fourth embodiments, the winning at the
また、第1ないし第4の実施の形態において、スルーゲート85の通過は、最大4回まで保留するように設定したが、これに限らず、3回以下、または、5回以上の回数(例えば、8回)まで保留するように設定することもできる。また、特別図柄表示装置93で保留球数が示されるので、保留ランプ95を設けなくてもよいし、保留ランプ95により点灯表示を行わなくてもよい。
In the first to fourth embodiments, the passage of the through
また、第1ないし第4の実施の形態において、普通図柄の変動表示は、表示部94aでランプの点灯と非点灯を切り換えることにより行うように構成したが、これに限らず、特別図柄表示装置93または演出図柄表示装置91を使用して行うように構成することもできる。同様に、保留ランプ95の点灯に対応する点灯表示を演出図柄表示装置91で行ってもよい。
Further, in the first to fourth embodiments, the normal symbol variation display is configured to be performed by switching between lighting and non-lighting of the lamp in the display unit 94a. 93 or effect
また、第1ないし第4の実施の形態においては、大当たりとなると、通常時には閉鎖されている大入賞口83aが所定時間開放され、大入賞口83aに遊技球が入賞すると、15個の遊技球が賞球として払い出されるように構成したが、大当たりはこれに限定されるものではない。大入賞口83aとは別に開閉される大入賞口を遊技領域に設け、大当たりになると、大入賞口83aが所定時間開放され、大入賞口83aに遊技球が入賞すると、大入賞口83aとは別に設けられた大入賞口が所定時間、所定回数開放される遊技状態を大当たりとして構成することもできる。
Further, in the first to fourth embodiments, when a big hit is made, the big winning
また、第1ないし第4の実施の形態においては、変動パターン乱数カウンタCSを用いて変動パターンを決定するように構成したが、これに代えて、3つの変動種別カウンタCS1、CS2、CS3を用いて変動パターンを決定するように構成することもできる。 In the first to fourth embodiments, the fluctuation pattern is determined using the fluctuation pattern random number counter CS. Instead, three fluctuation type counters CS1, CS2, and CS3 are used. It is also possible to configure so as to determine the variation pattern.
変動種別カウンタCS1は、例えば、「0」〜「198」の数値範囲のうちいずれかの値をとり得るループカウンタとして構成されている。更新のたびに、現在の値に「1」が加算され、最大値(「198」)を超えた場合は初期値に戻るようになっている。変動種別カウンタCS1の場合、初期値は、「0」に設定される。 The variation type counter CS1 is configured as, for example, a loop counter that can take any value within a numerical range of “0” to “198”. At each update, “1” is added to the current value, and when the maximum value (“198”) is exceeded, the initial value is restored. In the case of the variation type counter CS1, the initial value is set to “0”.
変動種別カウンタCS2は、例えば、「0」〜「240」の数値範囲のうちいずれかの値をとり得るループカウンタとして構成されている。更新のたびに、現在の値に「1」が加算され、最大値(「240」)を超えた場合は初期値に戻るようになっている。変動種別カウンタCS2の場合、初期値は、「0」に設定される。 The variation type counter CS2 is configured as a loop counter that can take any value within a numerical range of “0” to “240”, for example. At each update, “1” is added to the current value, and when the maximum value (“240”) is exceeded, the initial value is restored. In the case of the variation type counter CS2, the initial value is set to “0”.
変動種別カウンタCS1の値に基づいて、ノーマルリーチ、スーパーリーチ、スペシャルリーチ等の大まかな変動時間を決定する。また、変動種別カウンタCS2の値に基づいて、リーチ演出後に最終停止図柄(中図柄)を停止表示するまでの変動時間(言い換えれば、変動図柄数)を決定する。変動種別カウンタCS1、CS2により決定された変動時間に基づいて、表示制御装置302により、演出図柄のリーチ種別や細かな変動表示の態様が決定される。したがって、変動種別カウンタCS1、CS2を組み合わせることで、変動パターンの多種多様化を容易に実現することができる。また、変動種別カウンタCS1だけで変動表示の態様を決定したり、変動種別カウンタCS1と停止図柄との組み合わせで同じく変動表示の態様を決定したりすることもできる。
Based on the value of the fluctuation type counter CS1, rough fluctuation times such as normal reach, super reach, and special reach are determined. Further, based on the value of the variation type counter CS2, a variation time (in other words, the number of variation symbols) until the final stop symbol (medium symbol) is stopped and displayed after the reach effect is determined. Based on the variation time determined by the variation type counters CS1 and CS2, the
変動種別カウンタCS3は、例えば、「0」〜「162」の数値範囲のうちいずれかの値をとり得るループカウンタとして構成されている。更新のたびに、現在の値に「1」が加算され、最大値(「162」)を超えた場合は初期値に戻るようになっている。変動種別カウンタCS3の場合、初期値は、「0」に設定される。 The variation type counter CS3 is configured as, for example, a loop counter that can take any value within a numerical range of “0” to “162”. At each update, “1” is added to the current value, and when the maximum value (“162”) is exceeded, the initial value is restored. In the case of the variation type counter CS3, the initial value is set to “0”.
演出図柄表示装置91では、演出図柄の変動表示以外に、変動表示している演出図柄を滑らせたり、リーチ演出の発生を予告するための予告キャラクタを通過させたりする予告演出が行われる。予告演出の演出パターンが変動種別カウンタCS3により選択される。具体的には、予告演出に必要となる時間を変動時間に加算する演出パターン、逆に変動表示される時間を短縮するために変動時間を減算する演出パターン、または変動時間を加減算しない演出パターンが選択される。なお、変動種別カウンタCS3については、変動パターンテーブル406と同様に、演出パターンが選択される乱数カウンタ値の範囲が異なる複数の演出パターンテーブルが設けられている。各演出パターンテーブルは、現在のパチンコ機10の遊技状態が確変状態であるか通常状態であるか、保留球数等に応じて、各演出パターンの選択比率が異なるように構成されている。
In the effect
演出時間の加減算値としては、例えば、変動種別カウンタCS3の値に基づいて、変動表示の時間を変更しない場合、変動表示時間を1秒加算する場合、変動表示時間を2秒加算する場合、変動表示時間を1秒減算する場合の4種類の加減算値が決定される。なお、変動時間が加減算される場合は、演出図柄表示装置91で大当たりの期待値が高くなる予告演出が行われる。また、大当たりである場合は、2秒の加算値が選択される確率が高く設定されているので、遊技者は、予告演出を確認することで大当たりを期待することができる。
As the effect time addition / subtraction value, for example, based on the value of the variation type counter CS3, when the variation display time is not changed, when the variation display time is added by 1 second, when the variation display time is added by 2 seconds, Four types of addition / subtraction values are determined when the display time is subtracted by 1 second. When the variation time is added or subtracted, the effect
このように、変動種別カウンタCS1、CS2により演出図柄の変動時間が決定されるとともに、変動種別カウンタCS3により変動時間に加減算される時間が決定される。したがって、最終停止図柄を停止表示するまでの最終的な変動時間は、変動種別カウンタCS1、CS2、CS3により決定される。 In this way, the variation time of the effect symbol is determined by the variation type counters CS1 and CS2, and the time to be added to or subtracted from the variation time is determined by the variation type counter CS3. Accordingly, the final fluctuation time until the final stop symbol is stopped and displayed is determined by the fluctuation type counters CS1, CS2, and CS3.
また、第1ないし第4の実施の形態においては、現在の遊技状態にかかわらず変動パターンテーブル406を決定するように構成したが、これに限らず、現在の遊技状態にも応じて変動パターンテーブル406を決定するように構成することもできる。 In the first to fourth embodiments, the variation pattern table 406 is determined regardless of the current game state. However, the present invention is not limited to this, and the variation pattern table is also determined according to the current game state. It can also be configured to determine 406.
確変状態では、大当たりが発生しやすいため必要以上にリーチ演出が選択されないように、非リーチ外れの変動パターンに対応する乱数カウンタ値の範囲が「10」〜「238」と広い変動パターンテーブル406が選択され、非リーチ外れが選択されやすくなる。この変動パターンテーブル406は、リーチ外れの変動パターンに対応する乱数カウンタ値の範囲が「0」〜「9」と狭くなり、リーチ外れが選択されにくくなる。したがって、確変状態では、リーチ演出が選択されにくくなるので、単位時間当たりの変動表示の回数が増え、早期に大当たりが発生しやすくなる。 In the probability variation state, a large variation pattern table 406 has a wide range of random number counter values corresponding to non-reach variation patterns “10” to “238” so that a reach effect is not selected more than necessary because a big hit is likely to occur. It is easy to select non-reach out. In the fluctuation pattern table 406, the range of the random number counter value corresponding to the fluctuation pattern of out-of-reach is narrowed to “0” to “9”, and it is difficult to select out-of-reach. Therefore, since the reach effect is difficult to select in the probability variation state, the number of variable displays per unit time is increased, and a big hit is likely to occur early.
これに対し、通常状態では、保留球格納エリアに乱数カウンタ値が格納されていなければ、始動入賞口84への遊技球の入賞時間を確保するために、非リーチ外れの変動パターンに対応する乱数カウンタ値の範囲が「51」〜「238」と狭い変動パターンテーブル406が選択され、非リーチ外れが選択されにくくなる。この変動パターンテーブル406は、リーチ外れの変動パターンに対応する乱数カウンタ値の範囲が「9」〜「50」と広くなり、リーチ外れが選択されやすくなる。したがって、通常状態では、始動入賞口84への遊技球の入賞時間を確保することができるので、演出図柄表示装置91で変動表示が継続して行われやすくなる。
On the other hand, in the normal state, if a random number counter value is not stored in the reserved ball storage area, a random number corresponding to a non-reach out-of-reach fluctuation pattern in order to secure a winning time of the game ball to the start winning opening 84 A variation pattern table 406 having a narrow counter value range of “51” to “238” is selected, and it is difficult to select non-reach out. In the variation pattern table 406, the range of the random number counter value corresponding to the variation pattern of out-of-reach is wide as “9” to “50”, and out-of-reach is easily selected. Therefore, in the normal state, the winning time of the game ball to the start winning
また、第1ないし第4の実施の形態においては、主制御装置162、払出制御装置242、音声ランプ制御装置143、表示制御装置302および演出図柄表示装置91が電気信号によりデータの送受信を行うように構成したが、これに限らず、光通信によりデータの送受信を行うように構成することもできる。また、有線通信に限定されることはなく、電波や赤外線を用いた無線通信によりデータの送受信を行うように構成することもできる。
In the first to fourth embodiments, the
また、第1ないし第4の実施の形態においては、音声ランプ制御装置143が表示制御装置302を制御するように構成したが、これに代えて、表示制御装置302が音声ランプ制御装置143を制御するように構成することもできる。また、音声ランプ制御装置143および表示制御装置302に代えて、音声ランプ制御装置143および表示制御装置302の両機能を有する単一の制御装置を設けてもよい。
In the first to fourth embodiments, the sound
また、第1ないし第4の実施の形態においては、主制御装置162が音声ランプ制御装置143にコマンドを送信することにより、主制御装置162が音声ランプ制御装置143を介して表示制御装置302を間接的に制御するように構成したが、主制御装置162が表示制御装置302にコマンドを直接送信することにより、主制御装置162が表示制御装置302を直接制御するように構成することもできる。
In the first to fourth embodiments, the
また、第1ないし第4の実施の形態においては、主制御装置162が変動パターン乱数カウンタCSの値に基づいて変動パターンを決定するように構成したが、これに限らず、表示制御装置302(または音声ランプ制御装置143)に変動パターン乱数カウンタCSを設け、表示制御装置302(または音声ランプ制御装置143)が変動パターン乱数カウンタCSの値に基づいて変動パターンを決定するように構成することもできる。停止種別の決定についても同様の変形例を適用することができる。すなわち、主制御装置162では、リーチ乱数カウンタCS等に基づいて変動パターンテーブル406までを決定し、表示制御装置302(または音声ランプ制御装置143)では、変動パターン乱数カウンタCSの値に基づいて変動パターンを決定する。この場合、主制御装置162では、特別図柄表示装置93の変動表示等について変動時間を決定する必要があるところ、変動時間は、リーチ乱数カウンタCSに基づいて決定する。
In the first to fourth embodiments, the
これにより、主制御装置162では、変動パターンを決定しなくてもすむので、主制御装置162の処理負荷を低減することができる。
As a result, the
また、第1ないし第4の実施の形態においては、演出図柄表示装置91で演出図柄を縦方向にスクロールさせることにより演出図柄の変動表示を行うように構成したが、これに限らず、演出図柄を横方向にスクロールさせることにより、またはL字形等の所定経路に沿って演出図柄を移動表示することにより、演出図柄の変動表示を行うように構成することもできる。
Further, in the first to fourth embodiments, the effect
また、第1ないし第4の実施の形態においては、他のタイプのパチンコ機等にも本発明を適用することができる。例えば、特別装置の特定領域に遊技球が入賞すると電動役物が所定回数開放するパチンコ機、特別装置の特定領域に遊技球が入賞すると権利が発生して大当たりとなるパチンコ機、他の役物を備えたパチンコ機、アレンジボール機、雀球その他の種類のパチンコ機等にも、本発明を適用することができる。また、球貸装置Yを通じた遊技球の貸球が行われないパチンコ機等に本発明を適用することもできる。 In the first to fourth embodiments, the present invention can be applied to other types of pachinko machines and the like. For example, a pachinko machine that unlocks a specified number of times when a game ball wins a specific area of a special device, a pachinko machine that wins a right when a game ball wins a specific area of a special device, and other objects The present invention can also be applied to a pachinko machine, an arrangement ball machine, a sparrow ball, and other types of pachinko machines equipped with the above. Further, the present invention can be applied to a pachinko machine or the like in which game balls are not lent through the ball lending device Y.
また、スロットマシンにも本発明を適用することができる。スロットマシンは、例えば、コインを投入して図柄有効ラインを決定させた状態で操作レバーを操作することにより図柄が変動され、ストップボタンを操作することにより図柄が停止されて確定される周知のものである。したがって、スロットマシンの基本概念としては、「複数の識別情報で構成される識別情報列を変動表示した後に識別情報を確定表示する表示装置を備え、始動用操作手段(例えば、操作レバー)の操作を契機として識別情報の変動表示が開始され、停止用操作手段(例えば、ストップボタン)の操作を契機として、または、所定時間経過することにより、識別情報の変動表示が停止して確定表示され、その停止時の識別情報の組合せが特定のものである場合は、遊技者に所定の遊技価値を付与する特賞状態を発生させるスロットマシン」となる。この場合、遊技媒体は、コイン、メダル等が代表例として挙げられる。 The present invention can also be applied to a slot machine. For example, a slot machine is a known machine in which a symbol is changed by operating a control lever in a state where a symbol effective line is determined by inserting coins, and a symbol is stopped and fixed by operating a stop button. It is. Therefore, as a basic concept of the slot machine, “a display device that displays the identification information after variably displaying the identification information string composed of a plurality of identification information is provided, and the operation means for starting (for example, the operation lever) is operated. As a trigger, the identification information variation display is started, the operation of the operation means for stop (for example, the stop button) is triggered, or when a predetermined time elapses, the variation display of the identification information is stopped and fixedly displayed. When the combination of identification information at the time of the stop is a specific one, it becomes a slot machine that generates a special prize state that gives a player a predetermined game value. In this case, examples of game media include coins and medals.
また、パチンコ機とスロットマシンとが融合した遊技機にも、本発明を適用することができる。パチンコ機とスロットマシンとが融合した遊技機の基本概念としては、「複数の識別情報で構成される識別情報列を変動表示した後に識別情報を確定表示する表示装置を備え、投入用操作手段(例えば、ボタン)の操作に基づく所定量の遊技球の投入の後、始動用操作手段(例えば、操作レバー)の操作を契機として識別情報の変動表示が開始され、停止用操作手段(例えば、ストップボタン)の操作を契機として、または、所定時間経過することにより、識別情報の変動表示が停止して確定表示され、その停止時の識別情報の組合せが特定のものである場合は、遊技者に所定の遊技価値を付与する特賞状態を発生させる遊技機」となる。この場合、遊技者には、下部の受皿に多量の遊技球が払い出される。 The present invention can also be applied to a gaming machine in which a pachinko machine and a slot machine are fused. As a basic concept of a gaming machine in which a pachinko machine and a slot machine are fused, “a display device for confirming and displaying identification information after variably displaying an identification information string composed of a plurality of identification information is provided, For example, after a predetermined amount of game ball is inserted based on the operation of the button, the change display of the identification information is started by the operation of the start operation unit (for example, the operation lever), and the stop operation unit (for example, the stop) Button) or when a predetermined period of time has passed, the change display of the identification information is stopped and confirmed, and if the combination of the identification information at the time of the stop is a specific combination, A gaming machine that generates a special prize state that gives a predetermined gaming value. In this case, a large amount of game balls are paid out to the player in the lower tray.
また、「課題を解決するための手段」の欄に記載した発明のほかに、以下の発明を採用することもできる。以下、必要に応じて作用、効果および用語の定義を示しつつ説明する。なお、発明Aに対しては、発明B〜Gを適用することもできる。また、発明Bに対しては、発明C〜Gを適用することもできる。また、発明Cに対しては、発明D〜Gを適用することもできる。また、発明Dに対しては、発明E〜Gを適用することもできる。また、発明Eに対しては、発明F、Gを適用することもできる。また、発明Fに対しては、発明Gを適用することもできる。 In addition to the inventions described in the column “Means for Solving the Problems”, the following inventions may be employed. Hereinafter, explanations will be given while showing definitions of functions, effects and terms as necessary. Note that the inventions B to G can be applied to the invention A. In addition, the inventions C to G can be applied to the invention B. In addition, the inventions D to G can be applied to the invention C. In addition, the inventions E to G can be applied to the invention D. The inventions F and G can also be applied to the invention E. The invention G can also be applied to the invention F.
〔発明A1〕 発明A1の接続端子装置は、
基体と、前記基体に形成された複数の配線接続部とを備える接続端子装置であって、
前記配線接続部は、
前記基体に形成され、配線が挿入される開口部と、
配線と電気的に接続される端子部と、
前記基体に一端部が揺動自在に支持されるとともに他端部に押込操作部が形成され、前記開口部から挿入された配線を前記端子部に押圧する押圧部が形成された揺動操作部材とを備え、
前記配線接続部の一つは、前記押込操作部が横並びとなるように他の前記配線接続部に隣接して配置されるとともに、当該配線接続部における前記押込操作部の高さが当該他の配線接続部における前記押込操作部の高さとは異なるように設定されていることを特徴とする。
[Invention A1] The connection terminal device of Invention A1 is
A connection terminal device comprising a base and a plurality of wiring connection portions formed on the base,
The wiring connection portion is
An opening formed in the base and into which wiring is inserted;
A terminal portion electrically connected to the wiring;
A swing operation member in which one end portion is swingably supported by the base body, a push operation portion is formed at the other end portion, and a press portion that presses the wiring inserted from the opening portion against the terminal portion is formed. And
One of the wiring connection portions is arranged adjacent to the other wiring connection portion so that the push operation portions are arranged side by side, and the height of the push operation portion in the wiring connection portion is the other It is set so that it may differ from the height of the said pushing operation part in a wiring connection part.
従来の技術にあっては、接続端子装置800の全体の幅を短くしようとすると、個々の配線接続部804の幅を短くせざるを得ないため、配線の接続が困難となるという問題があった。例えば、対象の配線接続部804の押込操作部824を押し込もうとしたところ、配線接続部804の幅が短いため、隣接する2以上の押込操作部824を誤って同時に押し込んでしまうという状況が考えられる。
In the prior art, if the entire width of the
これに対し、発明A1の接続端子装置の構成であれば、押込操作部を押し込むと、揺動操作部材が一端部を軸に揺動する。そして、開口部から配線を挿入すると、配線は、押圧部と端子部との間に挟まれ、端子部と電気的に接続される。 On the other hand, in the configuration of the connection terminal device of the invention A1, when the push operation portion is pushed in, the swing operation member swings around the one end portion. When the wiring is inserted from the opening, the wiring is sandwiched between the pressing portion and the terminal portion and is electrically connected to the terminal portion.
このとき、押込操作部が横並びとなるように2つの配線接続部が配置され、それら配線接続部における押込操作部の高さが異なるように設定されているので、接続端子装置の全体の幅を小さくしても、隣接する押込操作部を誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができる。したがって、接続端子装置の全体の幅を小さくしても、従来に比して、配線の接続が容易となる。 At this time, the two wiring connecting portions are arranged so that the pushing operation portions are arranged side by side, and the height of the pushing operation portion in the wiring connecting portions is set to be different. Even if the size is reduced, the possibility that the adjacent pressing operation units are erroneously pressed at the same time can be reduced. Therefore, even if the overall width of the connection terminal device is reduced, the wiring can be easily connected as compared with the conventional case.
ここで、一端部とは、一端およびその周辺を含む概念である。また、他端部とは、他端およびその周辺を含む概念である。以下、発明B1、F1およびG1の接続端子装置において同じである。 Here, the one end portion is a concept including one end and its periphery. The other end is a concept including the other end and its periphery. Hereinafter, the same applies to the connection terminal devices of Inventions B1, F1 and G1.
また、端子部は、配線と電気的に接続されるものであればよく、端子板のように板状のものであってもよいし、配線のように線状のものであってもよいし、突起のように棒状のものであってもよい。以下、発明B1、F1およびG1の接続端子装置において同じである。 Further, the terminal portion only needs to be electrically connected to the wiring, and may be plate-shaped like a terminal plate, or may be linear like a wiring. In addition, it may be rod-shaped like a protrusion. Hereinafter, the same applies to the connection terminal devices of Inventions B1, F1 and G1.
〔発明A2〕 さらに、発明A2の接続端子装置は、発明A1の接続端子装置において、
前記配線接続部の一つは、前記押込操作部が横並びとなるように他の前記配線接続部に隣接して配置されるとともに、当該配線接続部における前記押込操作部の先端に向かう方向の長さが当該他の配線接続部における前記押込操作部の先端に向かう方向の長さとは異なるように設定されていることを特徴とする。
[Invention A2] Furthermore, the connection terminal device of Invention A2 is the connection terminal device of Invention A1,
One of the wiring connection portions is arranged adjacent to the other wiring connection portions so that the push operation portions are arranged side by side, and the length in the direction toward the tip of the push operation portion in the wiring connection portions The length is set to be different from the length in the direction toward the tip of the push-in operation portion in the other wiring connection portion.
このような構成であれば、押込操作部が横並びとなるように2つの配線接続部が配置され、それら配線接続部における押込操作部の先端に向かう方向の長さが異なるように設定されているので、接続端子装置の全体の幅を小さくしても、隣接する押込操作部を誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができる。したがって、接続端子装置の全体の幅を小さくしても、配線の接続がさらに容易となる。 With such a configuration, the two wiring connection portions are arranged so that the push operation portions are arranged side by side, and the lengths of the wiring connection portions in the direction toward the tip of the push operation portion are set to be different. Therefore, even if the overall width of the connection terminal device is reduced, it is possible to reduce the possibility that the adjacent push-in operation parts are simultaneously pushed in by mistake. Therefore, even if the overall width of the connection terminal device is reduced, the connection of wiring is further facilitated.
〔発明A3〕 さらに、発明A3の接続端子装置は、発明A1およびA2のいずれか1の接続端子装置において、
さらに、前記押圧部が前記端子部に接触する方向に前記揺動操作部材を付勢する付勢手段を備えることを特徴とする。
[Invention A3] Furthermore, the connection terminal device of Invention A3 is the connection terminal device of any one of Inventions A1 and A2,
Furthermore, it is provided with the urging means which urges | biases the said rocking | fluctuation operation member in the direction in which the said press part contacts the said terminal part.
このような構成であれば、付勢手段の付勢力に抗して押込操作部を押し込むと、揺動操作部材が一端部を軸に揺動する。そして、開口部から配線を挿入し、付勢手段への抗力を解除すると、配線は、付勢手段の付勢力により、押圧部と端子部との間に挟まれ、端子部と電気的に接続される。 With such a configuration, when the pushing operation portion is pushed against the urging force of the urging means, the oscillating operation member oscillates around the one end. Then, when the wiring is inserted from the opening and the drag to the urging means is released, the wiring is sandwiched between the pressing part and the terminal part by the urging force of the urging means, and is electrically connected to the terminal part. Is done.
これにより、配線は、付勢手段の付勢力により、押圧部と端子部との間に挟まれるので、配線と端子部とをより確実に接続することができる。 Thereby, since the wiring is sandwiched between the pressing portion and the terminal portion by the urging force of the urging means, the wiring and the terminal portion can be more reliably connected.
ここで、付勢手段としては、例えば、弾性体が含まれる。弾性体としては、例えば、コイルバネ、板バネその他のバネ、ウレタンゴム、シリコンゴムその他のゴム、スポンジが含まれる。以下、発明B3、F4およびG4の接続端子装置において同じである。 Here, the biasing means includes, for example, an elastic body. Examples of the elastic body include coil springs, leaf springs and other springs, urethane rubber, silicon rubber and other rubbers, and sponges. Hereinafter, the same applies to the connection terminal devices of the inventions B3, F4, and G4.
〔発明A4〕 さらに、発明A4の接続端子装置は、発明A1およびA2のいずれか1の接続端子装置において、
前記揺動操作部材の自重により前記押圧部が前記端子部に接触するように前記揺動操作部材の重心が設定されていることを特徴とする。
[Invention A4] Furthermore, the connection terminal device of Invention A4 is the connection terminal device of any one of Inventions A1 and A2,
The center of gravity of the swing operation member is set so that the pressing portion comes into contact with the terminal portion by the weight of the swing operation member.
このような構成であれば、揺動操作部材の自重に抗して押込操作部を押し込むと、揺動操作部材が一端部を軸に揺動する。そして、開口部から配線を挿入し、揺動操作部材の揺動を解除すると、配線は、揺動操作部材の自重により、押圧部と端子部との間に挟まれ、端子部と電気的に接続される。 With such a configuration, when the push-in operation portion is pushed against the weight of the swing operation member, the swing operation member swings around the one end. When the wiring is inserted from the opening and the swing of the swing operation member is released, the wire is sandwiched between the pressing portion and the terminal portion by the weight of the swing operation member, and electrically connected to the terminal portion. Connected.
これにより、配線は、揺動操作部材の自重により、押圧部と端子部との間に挟まれるので、配線と端子部とをより確実に接続することができる。また、付勢手段等を設けなくてもよいので、構成が簡素となる。 Thereby, since wiring is pinched | interposed between a press part and a terminal part by dead weight of the rocking | fluctuation operation member, a wiring and a terminal part can be connected more reliably. Further, since the urging means and the like need not be provided, the configuration is simplified.
〔発明A5〕 さらに、発明A5の接続端子装置は、発明A3の接続端子装置において、
さらに、前記付勢手段の伸縮方向を規制する規制部を備えることを特徴とする。
[Invention A5] Furthermore, the connection terminal device of Invention A5 is the connection terminal device of Invention A3,
Furthermore, a restriction part for restricting the expansion / contraction direction of the urging means is provided.
このような構成であれば、付勢手段の伸縮動作が規制部により規制されるので、揺動操作部材を適切に端子部側に付勢することができる。 With such a configuration, since the expansion / contraction operation of the urging means is restricted by the restricting portion, the swing operation member can be appropriately urged toward the terminal portion.
〔発明A6〕 さらに、発明A6の接続端子装置は、発明A1ないしA5のいずれか1の接続端子装置において、
前記揺動操作部材は、前記押圧部と前記揺動操作部材の揺動軸との間であって前記端子部に対向する面に、内側に窪んだ谷部が形成されていることを特徴とする。
[Invention A6] Furthermore, the connection terminal device of Invention A6 is the connection terminal device of any one of Inventions A1 to A5.
The rocking operation member is characterized in that a valley portion recessed inward is formed on a surface between the pressing portion and the rocking shaft of the rocking operation member and facing the terminal portion. To do.
このような構成であれば、揺動操作部材を揺動させた場合に、押圧部と端子部との間にスペースが形成されるので、配線が挿入しやすくなる。 With such a configuration, when the swing operation member is swung, a space is formed between the pressing portion and the terminal portion, so that the wiring can be easily inserted.
〔発明A7〕 さらに、発明A7の接続端子装置は、発明A1ないしA6のいずれか1の接続端子装置において、
さらに、前記押圧部が前記端子部に近接または接触する位置で前記揺動操作部材の前記端子部側への移動を規制するストッパを備えることを特徴とする。
[Invention A7] Furthermore, the connection terminal device of Invention A7 is the connection terminal device of any one of Inventions A1 to A6.
Furthermore, a stopper is provided that restricts the movement of the swing operation member toward the terminal portion at a position where the pressing portion approaches or contacts the terminal portion.
このような構成であれば、ストッパにより、押圧部が端子部に近接または接触する位置で揺動操作部材の端子部側への移動が規制される。 If it is such a structure, the movement to the terminal part side of a rocking | fluctuation operation member will be controlled by the stopper in the position where a press part adjoins or contacts a terminal part.
これにより、押圧部が配線を過剰に押圧し傷つける可能性を低減することができる。
〔発明A8〕 さらに、発明A8の接続端子装置は、発明A1ないしA7のいずれか1の接続端子装置において、
前記押込操作部の先端上部には、上方に突出する爪が形成されていることを特徴とする。
Thereby, the possibility that the pressing portion excessively presses and damages the wiring can be reduced.
[Invention A8] Furthermore, the connection terminal device of Invention A8 is the connection terminal device of any one of Inventions A1 to A7,
A claw projecting upward is formed at the top end of the pushing operation portion.
このような構成であれば、爪に指を掛けて押込操作部を押し込めばよいので、押込操作部が操作しやすくなる。 With such a configuration, it is only necessary to place the finger on the nail and push the push operation unit, so that the push operation unit is easy to operate.
〔発明A9〕 さらに、発明A9の接続端子装置は、発明A2の接続端子装置において、
前記押込操作部の先端上部には、上方に突出する爪が形成され、
隣接する前記押込操作部のうち先端に向かう方向の長さが短い前記押込操作部の前記爪の高さは、隣接する他方の前記押込操作部の前記爪よりも高く設定されていることを特徴とする。
[Invention A9] Furthermore, the connection terminal device of Invention A9 is the connection terminal device of Invention A2,
A claw protruding upward is formed at the top of the tip of the push-in operation part,
The height of the claw of the push operation unit that is short in the direction toward the tip among the adjacent push operation units is set higher than the claw of the other push operation unit that is adjacent. And
このような構成であれば、爪に指を掛けて押込操作部を押し込めばよいので、押込操作部が操作しやすくなる。また、先端に向かう方向の長さが短い押込操作部には指が掛けにくいところ、爪の高さが高いので、爪に指が掛けやすくなり、押込操作部がさらに操作しやすくなる。 With such a configuration, it is only necessary to place the finger on the nail and push the push operation unit, so that the push operation unit is easy to operate. In addition, it is difficult to put a finger on the pushing operation portion whose length in the direction toward the tip is short. However, since the height of the nail is high, it becomes easy to put the finger on the nail, and the pushing operation portion becomes easier to operate.
〔発明A10〕 さらに、発明A10の接続端子装置は、発明A1ないしA9のいずれか1の接続端子装置において、
前記端子部には、前方に折れ曲がる電極が形成されていることを特徴とする。
[Invention A10] Furthermore, the connection terminal device of Invention A10 is the connection terminal device of any one of Inventions A1 to A9.
The terminal portion is formed with an electrode that bends forward.
このような構成であれば、配線が電極に接触しやすくなるので、配線と端子部とをより確実に接続することができる。 With such a configuration, since the wiring easily comes into contact with the electrode, the wiring and the terminal portion can be more reliably connected.
〔発明A11〕 さらに、発明A11の接続端子装置は、発明A1ないしA10のいずれか1の接続端子装置において、
前記端子部の上端部には、上方に突出する爪が形成され、前記爪は、前記基体の内壁に形成された嵌合穴に嵌合していることを特徴とする。
[Invention A11] Furthermore, the connection terminal device of Invention A11 is the connection terminal device of any one of Inventions A1 to A10,
A claw protruding upward is formed at the upper end portion of the terminal portion, and the claw is fitted in a fitting hole formed in the inner wall of the base.
このような構成であれば、端子部が前後方向に移動することを規制することができる。
〔発明A12〕 さらに、発明A12の接続端子装置は、発明A1ないしA11のいずれか1の接続端子装置において、
前記端子部には、後斜め下方に突出する舌状部材が形成され、前記舌状部材は、前記基体の内壁に形成された嵌合穴に嵌合していることを特徴とする。
If it is such a structure, it can control that a terminal part moves to the direction of order.
[Invention A12] Furthermore, the connection terminal device of Invention A12 is the connection terminal device of any one of Inventions A1 to A11.
The terminal portion is formed with a tongue-like member that protrudes obliquely downward, and the tongue-like member is fitted in a fitting hole formed in the inner wall of the base.
このような構成であれば、端子部が前後方向に移動することを規制することができる。
〔発明A13〕 さらに、発明A13の接続端子装置は、発明A1ないしA12のいずれか1の接続端子装置において、
前記端子部には、前斜め上方に延出する電極が形成され、前記電極は、前記基体の内壁に形成された突起上に設置されていることを特徴とする。
If it is such a structure, it can control that a terminal part moves to the direction of order.
[Invention A13] Furthermore, the connection terminal device of Invention A13 is the connection terminal device of any one of Inventions A1 to A12.
The terminal portion is formed with an electrode extending obliquely upward in the front direction, and the electrode is disposed on a protrusion formed on the inner wall of the base.
このような構成であれば、端子部が下方に移動することを規制することができる。
〔発明A14〕 さらに、発明A14の接続端子装置は、発明A1ないしA13のいずれか1の接続端子装置において、
対向して配置される前記配線接続部は、同一の信号を出力するものであり、同一色に着色されていることを特徴とする。
If it is such a structure, it can control that a terminal part moves below.
[Invention A14] Furthermore, the connection terminal device of Invention A14 is the connection terminal device of any one of Inventions A1 to A13.
The wiring connection portions arranged opposite to each other output the same signal and are colored in the same color.
このような構成であれば、組となる配線接続部を識別しやすくなるので、配線を誤って接続する可能性を低減することができる。 With such a configuration, it is easy to identify the wiring connection part that forms a set, and therefore the possibility of erroneous connection of wiring can be reduced.
〔発明A15〕 さらに、発明A15の接続端子装置は、発明A1ないしA14のいずれか1の接続端子装置において、
隣接して配置される前記配線接続部は、異なる色に着色されていることを特徴とする。
[Invention A15] Furthermore, the connection terminal device of Invention A15 is the connection terminal device of any one of Inventions A1 to A14.
The wiring connection portions arranged adjacent to each other are colored in different colors.
このような構成であれば、隣接する配線接続部を区別しやすくなるので、配線を誤って接続する可能性を低減することができる。 With such a configuration, it is easy to distinguish between adjacent wiring connection portions, so that the possibility of erroneous wiring connection can be reduced.
〔発明A16〕 さらに、発明A16の接続端子装置は、発明A1ないしA15のいずれか1の接続端子装置において、
遊技機に適用され、前記遊技機に関する情報を出力することを特徴とする。
[Invention A16] Furthermore, the connection terminal device of Invention A16 is the connection terminal device of any one of Inventions A1 to A15,
The present invention is applied to a gaming machine and outputs information related to the gaming machine.
このような構成であれば、配線と端子部とを接続すると、遊技機に関する情報が出力される。 If it is such a structure, if wiring and a terminal part are connected, the information regarding a gaming machine will be output.
これにより、規格で各種の大きさが定められている遊技機については、接続端子装置の幅を維持したまま多数の配線接続部を設けることができるので、好適である。 Thereby, a gaming machine whose various sizes are defined in the standard is preferable because a large number of wiring connection portions can be provided while maintaining the width of the connection terminal device.
〔発明A17〕 一方、発明A17の遊技機は、
発明A1ないしA16の接続端子装置を備えることを特徴とする。
[Invention A17] On the other hand, the gaming machine of Invention A17 is
A connection terminal device according to the invention A1 to A16 is provided.
このような構成であれば、規格で各種の大きさが定められている遊技機については、接続端子装置の幅を維持したまま多数の配線接続部を設けることができるので、好適である。 Such a configuration is suitable for a gaming machine whose various sizes are defined by the standard, since a large number of wiring connection portions can be provided while maintaining the width of the connection terminal device.
〔発明B1〕 一方、発明B1の接続端子装置は、
基体と、前記基体に形成された複数の配線接続部とを備える接続端子装置であって、
前記配線接続部は、
前記基体に形成され、配線が挿入される開口部と、
配線と電気的に接続される端子部と、
前記基体に一端部が揺動自在に支持されるとともに他端部に押込操作部が形成され、前記開口部から挿入された配線を前記端子部に押圧する押圧部が形成された揺動操作部材とを備え、
前記配線接続部の一つは、前記押込操作部が横並びとなるように他の前記配線接続部に隣接して配置されるとともに、当該配線接続部における前記押込操作部の先端に向かう方向の長さが当該他の配線接続部における前記押込操作部の先端に向かう方向の長さとは異なるように設定されていることを特徴とする。
[Invention B1] On the other hand, the connection terminal device of Invention B1 is
A connection terminal device comprising a base and a plurality of wiring connection portions formed on the base,
The wiring connection portion is
An opening formed in the base and into which wiring is inserted;
A terminal portion electrically connected to the wiring;
A swing operation member in which one end portion is swingably supported by the base body, a push operation portion is formed at the other end portion, and a press portion that presses the wiring inserted from the opening portion against the terminal portion is formed. And
One of the wiring connection portions is arranged adjacent to the other wiring connection portions so that the push operation portions are arranged side by side, and the length in the direction toward the tip of the push operation portion in the wiring connection portions The length is set to be different from the length in the direction toward the tip of the push-in operation portion in the other wiring connection portion.
このような構成であれば、押込操作部を押し込むと、揺動操作部材が一端部を軸に揺動する。そして、開口部から配線を挿入すると、配線は、押圧部と端子部との間に挟まれ、端子部と電気的に接続される。 With such a configuration, when the push-in operation unit is pushed in, the swing operation member swings around the one end. When the wiring is inserted from the opening, the wiring is sandwiched between the pressing portion and the terminal portion and is electrically connected to the terminal portion.
このとき、押込操作部が横並びとなるように2つの配線接続部が配置され、それら配線接続部における押込操作部の先端に向かう方向の長さが異なるように設定されているので、接続端子装置の全体の幅を小さくしても、隣接する押込操作部を誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができる。したがって、接続端子装置の全体の幅を小さくしても、従来に比して、配線の接続が容易となる。 At this time, since the two wiring connecting portions are arranged so that the pushing operation portions are arranged side by side, and the lengths in the direction toward the tip of the pushing operation portion in the wiring connecting portions are set to be different, the connection terminal device Even if the overall width of the is reduced, it is possible to reduce the possibility that the adjacent pressing operation unit is erroneously pressed simultaneously. Therefore, even if the overall width of the connection terminal device is reduced, the wiring can be easily connected as compared with the conventional case.
〔発明B2〕 さらに、発明B2の接続端子装置は、発明B1の接続端子装置において、
前記配線接続部の一つは、前記押込操作部が横並びとなるように他の前記配線接続部に隣接して配置されるとともに、当該配線接続部における前記押込操作部の高さが当該他の配線接続部における前記押込操作部の高さとは異なるように設定されていることを特徴とする。
[Invention B2] Furthermore, the connection terminal device of Invention B2 is the connection terminal device of Invention B1,
One of the wiring connection portions is arranged adjacent to the other wiring connection portion so that the push operation portions are arranged side by side, and the height of the push operation portion in the wiring connection portion is the other It is set so that it may differ from the height of the said pushing operation part in a wiring connection part.
このような構成であれば、押込操作部が横並びとなるように2つの配線接続部が配置され、それら配線接続部における押込操作部の高さが異なるように設定されているので、接続端子装置の全体の幅を小さくしても、隣接する押込操作部を誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができる。したがって、接続端子装置の全体の幅を小さくしても、配線の接続がさらに容易となる。 In such a configuration, since the two wiring connecting portions are arranged so that the pushing operation portions are arranged side by side, and the height of the pushing operation portion in the wiring connecting portions is set to be different, the connection terminal device Even if the overall width of the is reduced, it is possible to reduce the possibility that the adjacent pressing operation unit is erroneously pressed simultaneously. Therefore, even if the overall width of the connection terminal device is reduced, the connection of wiring is further facilitated.
〔発明B3〕 さらに、発明B3の接続端子装置は、発明B1およびB2のいずれか1の接続端子装置において、
さらに、前記押圧部が前記端子部に接触する方向に前記揺動操作部材を付勢する付勢手段を備えることを特徴とする。
[Invention B3] Furthermore, the connection terminal device of Invention B3 is the connection terminal device of any one of Inventions B1 and B2,
Furthermore, it is provided with the urging means which urges | biases the said rocking | fluctuation operation member in the direction in which the said press part contacts the said terminal part.
このような構成であれば、付勢手段の付勢力に抗して押込操作部を押し込むと、揺動操作部材が一端部を軸に揺動する。そして、開口部から配線を挿入し、付勢手段への抗力を解除すると、配線は、付勢手段の付勢力により、押圧部と端子部との間に挟まれ、端子部と電気的に接続される。 With such a configuration, when the pushing operation portion is pushed against the urging force of the urging means, the oscillating operation member oscillates around the one end. Then, when the wiring is inserted from the opening and the drag to the urging means is released, the wiring is sandwiched between the pressing part and the terminal part by the urging force of the urging means, and is electrically connected to the terminal part. Is done.
これにより、配線は、付勢手段の付勢力により、押圧部と端子部との間に挟まれるので、配線と端子部とをより確実に接続することができる。 Thereby, since the wiring is sandwiched between the pressing portion and the terminal portion by the urging force of the urging means, the wiring and the terminal portion can be more reliably connected.
〔発明B4〕 さらに、発明B4の接続端子装置は、発明B1およびB2のいずれか1の接続端子装置において、
前記揺動操作部材の自重により前記押圧部が前記端子部に接触するように前記揺動操作部材の重心が設定されていることを特徴とする。
[Invention B4] Furthermore, the connection terminal device of Invention B4 is the connection terminal device of any one of Inventions B1 and B2,
The center of gravity of the swing operation member is set so that the pressing portion comes into contact with the terminal portion by the weight of the swing operation member.
このような構成であれば、揺動操作部材の自重に抗して押込操作部を押し込むと、揺動操作部材が一端部を軸に揺動する。そして、開口部から配線を挿入し、揺動操作部材の揺動を解除すると、配線は、揺動操作部材の自重により、押圧部と端子部との間に挟まれ、端子部と電気的に接続される。 With such a configuration, when the push-in operation portion is pushed against the weight of the swing operation member, the swing operation member swings around the one end. When the wiring is inserted from the opening and the swing of the swing operation member is released, the wire is sandwiched between the pressing portion and the terminal portion by the weight of the swing operation member, and electrically connected to the terminal portion. Connected.
これにより、配線は、揺動操作部材の自重により、押圧部と端子部との間に挟まれるので、配線と端子部とをより確実に接続することができる。また、付勢手段等を設けなくてもよいので、構成が簡素となる。 Thereby, since wiring is pinched | interposed between a press part and a terminal part by dead weight of the rocking | fluctuation operation member, a wiring and a terminal part can be connected more reliably. Further, since the urging means and the like need not be provided, the configuration is simplified.
〔発明B5〕 さらに、発明B5の接続端子装置は、発明B3の接続端子装置において、
さらに、前記付勢手段の伸縮方向を規制する規制部を備えることを特徴とする。
[Invention B5] Furthermore, the connection terminal device of Invention B5 is the connection terminal device of Invention B3,
Furthermore, a restriction part for restricting the expansion / contraction direction of the urging means is provided.
このような構成であれば、付勢手段の伸縮動作が規制部により規制されるので、揺動操作部材を適切に端子部側に付勢することができる。 With such a configuration, since the expansion / contraction operation of the urging means is restricted by the restricting portion, the swing operation member can be appropriately urged toward the terminal portion.
〔発明B6〕 さらに、発明B6の接続端子装置は、発明B1ないしB5のいずれか1の接続端子装置において、
前記揺動操作部材は、前記押圧部と前記揺動操作部材の揺動軸との間であって前記端子部に対向する面に、内側に窪んだ谷部が形成されていることを特徴とする。
[Invention B6] Furthermore, the connection terminal device of Invention B6 is the connection terminal device of any one of Inventions B1 to B5,
The rocking operation member is characterized in that a valley portion recessed inward is formed on a surface between the pressing portion and the rocking shaft of the rocking operation member and facing the terminal portion. To do.
このような構成であれば、揺動操作部材を揺動させた場合に、押圧部と端子部との間にスペースが形成されるので、配線が挿入しやすくなる。 With such a configuration, when the swing operation member is swung, a space is formed between the pressing portion and the terminal portion, so that the wiring can be easily inserted.
〔発明B7〕 さらに、発明B7の接続端子装置は、発明B1ないしB6のいずれか1の接続端子装置において、
さらに、前記押圧部が前記端子部に近接または接触する位置で前記揺動操作部材の前記端子部側への移動を規制するストッパを備えることを特徴とする。
[Invention B7] Furthermore, the connection terminal device of Invention B7 is the connection terminal device of any one of Inventions B1 to B6,
Furthermore, a stopper is provided that restricts the movement of the swing operation member toward the terminal portion at a position where the pressing portion approaches or contacts the terminal portion.
このような構成であれば、ストッパにより、押圧部が端子部に近接または接触する位置で揺動操作部材の端子部側への移動が規制される。 If it is such a structure, the movement to the terminal part side of a rocking | fluctuation operation member will be controlled by the stopper in the position where a press part adjoins or contacts a terminal part.
これにより、押圧部が配線を過剰に押圧し傷つける可能性を低減することができる。
〔発明B8〕 さらに、発明B8の接続端子装置は、発明B1ないしB7のいずれか1の接続端子装置において、
前記押込操作部の先端上部には、上方に突出する爪が形成されていることを特徴とする。
Thereby, the possibility that the pressing portion excessively presses and damages the wiring can be reduced.
[Invention B8] Furthermore, the connection terminal device according to Invention B8 is the connection terminal device according to any one of Inventions B1 to B7.
A claw projecting upward is formed at the top end of the pushing operation portion.
このような構成であれば、爪に指を掛けて押込操作部を押し込めばよいので、押込操作部が操作しやすくなる。 With such a configuration, it is only necessary to place the finger on the nail and push the push operation unit, so that the push operation unit is easy to operate.
〔発明B9〕 さらに、発明B9の接続端子装置は、発明B1の接続端子装置において、
前記押込操作部の先端上部には、上方に突出する爪が形成され、
隣接する前記押込操作部のうち先端に向かう方向の長さが短い前記押込操作部の前記爪の高さは、隣接する他方の前記押込操作部の前記爪よりも高く設定されていることを特徴とする。
[Invention B9] Furthermore, the connection terminal device of Invention B9 is the connection terminal device of Invention B1,
A claw protruding upward is formed at the top of the tip of the push-in operation part,
The height of the claw of the push operation unit that is short in the direction toward the tip among the adjacent push operation units is set higher than the claw of the other push operation unit that is adjacent. And
このような構成であれば、爪に指を掛けて押込操作部を押し込めばよいので、押込操作部が操作しやすくなる。また、先端に向かう方向の長さが短い押込操作部には指が掛けにくいところ、爪の高さが高いので、爪に指が掛けやすくなり、押込操作部がさらに操作しやすくなる。 With such a configuration, it is only necessary to place the finger on the nail and push the push operation unit, so that the push operation unit is easy to operate. In addition, it is difficult to put a finger on the pushing operation portion whose length in the direction toward the tip is short. However, since the height of the nail is high, it becomes easy to put the finger on the nail, and the pushing operation portion becomes easier to operate.
〔発明B10〕 さらに、発明B10の接続端子装置は、発明B1ないしB9のいずれか1の接続端子装置において、
前記端子部には、前方に折れ曲がる電極が形成されていることを特徴とする。
[Invention B10] Furthermore, the connection terminal device of Invention B10 is the connection terminal device of any one of Inventions B1 to B9,
The terminal portion is formed with an electrode that bends forward.
このような構成であれば、配線が電極に接触しやすくなるので、配線と端子部とをより確実に接続することができる。 With such a configuration, since the wiring easily comes into contact with the electrode, the wiring and the terminal portion can be more reliably connected.
〔発明B11〕 さらに、発明B11の接続端子装置は、発明B1ないしB10のいずれか1の接続端子装置において、
前記端子部の上端部には、上方に突出する爪が形成され、前記爪は、前記基体の内壁に形成された嵌合穴に嵌合していることを特徴とする。
[Invention B11] Furthermore, the connection terminal device of Invention B11 is the connection terminal device of any one of Inventions B1 to B10,
A claw protruding upward is formed at the upper end portion of the terminal portion, and the claw is fitted in a fitting hole formed in the inner wall of the base.
このような構成であれば、端子部が前後方向に移動することを規制することができる。
〔発明B12〕 さらに、発明B12の接続端子装置は、発明B1ないしB11のいずれか1の接続端子装置において、
前記端子部には、後斜め下方に突出する舌状部材が形成され、前記舌状部材は、前記基体の内壁に形成された嵌合穴に嵌合していることを特徴とする。
If it is such a structure, it can control that a terminal part moves to the direction of order.
[Invention B12] Furthermore, the connection terminal device according to Invention B12 is the connection terminal device according to any one of Inventions B1 to B11.
The terminal portion is formed with a tongue-like member that protrudes obliquely downward, and the tongue-like member is fitted in a fitting hole formed in the inner wall of the base.
このような構成であれば、端子部が前後方向に移動することを規制することができる。
〔発明B13〕 さらに、発明B13の接続端子装置は、発明B1ないしB12のいずれか1の接続端子装置において、
前記端子部には、前斜め上方に延出する電極が形成され、前記電極は、前記基体の内壁に形成された突起上に設置されていることを特徴とする。
If it is such a structure, it can control that a terminal part moves to the direction of order.
[Invention B13] Furthermore, the connection terminal device according to Invention B13 is the connection terminal device according to any one of Inventions B1 to B12.
The terminal portion is formed with an electrode extending obliquely upward in the front direction, and the electrode is disposed on a protrusion formed on the inner wall of the base.
このような構成であれば、端子部が下方に移動することを規制することができる。
〔発明B14〕 さらに、発明B14の接続端子装置は、発明B1ないしB13のいずれか1の接続端子装置において、
対向して配置される前記配線接続部は、同一の信号を出力するものであり、同一色に着色されていることを特徴とする。
If it is such a structure, it can control that a terminal part moves below.
[Invention B14] Furthermore, the connection terminal device of Invention B14 is the connection terminal device of any one of Inventions B1 to B13.
The wiring connection portions arranged opposite to each other output the same signal and are colored in the same color.
このような構成であれば、組となる配線接続部を識別しやすくなるので、配線を誤って接続する可能性を低減することができる。 With such a configuration, it is easy to identify the wiring connection part that forms a set, and therefore the possibility of erroneous connection of wiring can be reduced.
〔発明B15〕 さらに、発明B15の接続端子装置は、発明B1ないしB14のいずれか1の接続端子装置において、
隣接して配置される前記配線接続部は、異なる色に着色されていることを特徴とする。
[Invention B15] Furthermore, the connection terminal device of Invention B15 is the connection terminal device of any one of Inventions B1 to B14.
The wiring connection portions arranged adjacent to each other are colored in different colors.
このような構成であれば、隣接する配線接続部を区別しやすくなるので、配線を誤って接続する可能性を低減することができる。 With such a configuration, it is easy to distinguish between adjacent wiring connection portions, so that the possibility of erroneous wiring connection can be reduced.
〔発明B16〕 さらに、発明B16の接続端子装置は、発明B1ないしB15のいずれか1の接続端子装置において、
遊技機に適用され、前記遊技機に関する情報を出力することを特徴とする。
[Invention B16] Furthermore, the connection terminal device according to Invention B16 is the connection terminal device according to any one of Inventions B1 to B15.
The present invention is applied to a gaming machine and outputs information related to the gaming machine.
このような構成であれば、配線と端子部とを接続すると、遊技機に関する情報が出力される。 If it is such a structure, if wiring and a terminal part are connected, the information regarding a gaming machine will be output.
これにより、規格で各種の大きさが定められている遊技機については、接続端子装置の幅を維持したまま多数の配線接続部を設けることができるので、好適である。 Thereby, a gaming machine whose various sizes are defined in the standard is preferable because a large number of wiring connection portions can be provided while maintaining the width of the connection terminal device.
〔発明B17〕 一方、発明B17の遊技機は、
発明B1ないし発明B16の接続端子装置を備えることを特徴とする。
[Invention B17] On the other hand, the gaming machine of Invention B17 is
A connecting terminal device according to invention B1 to invention B16 is provided.
このような構成であれば、規格で各種の大きさが定められている遊技機については、接続端子装置の幅を維持したまま多数の配線接続部を設けることができるので、好適である。 Such a configuration is suitable for a gaming machine whose various sizes are defined by the standard, since a large number of wiring connection portions can be provided while maintaining the width of the connection terminal device.
〔発明C1〕 一方、発明C1の遊技機は、
所定条件の成立を契機として第1特賞状態または第2特賞状態を発生させるための抽選を行う抽選手段と、
表示手段で識別情報を変更表示する識別情報変更手段と、
前記抽選手段の抽選結果に基づいて前記第1特賞状態を発生させると判定した場合は、所定の内容で前記識別情報を停止表示し、前記第1特賞状態を発生させる第1特賞状態発生手段と、
前記抽選手段の抽選結果に基づいて前記第2特賞状態を発生させると判定した場合は、前記所定の内容以外の内容で前記識別情報を停止表示し、前記第2特賞状態を発生させる第2特賞状態発生手段と、
特賞状態の発生を示す特賞状態信号を出力する特賞状態信号出力手段とを備え、
前記特賞状態信号出力手段は、前記抽選手段の抽選結果に基づいて前記第1特賞状態を発生させると判定した場合は、前記特賞状態信号を出力し、前記抽選手段の抽選結果に基づいて前記第2特賞状態を発生させると判定した場合は、前記特賞状態信号を出力しないことを特徴とする。
[Invention C1] On the other hand, the gaming machine of Invention C1 is
Lottery means for performing lottery for generating the first special prize state or the second special prize state in response to establishment of the predetermined condition;
Identification information changing means for changing and displaying the identification information on the display means;
A first special prize state generating means for stopping and displaying the identification information with a predetermined content and generating the first special prize state when it is determined that the first special prize state is to be generated based on the lottery result of the lottery means; ,
When it is determined that the second special prize state is to be generated based on the lottery result of the lottery means, the identification information is stopped and displayed with contents other than the predetermined contents, and the second special prize is generated to generate the second special prize state. State generating means;
A special status signal output means for outputting a special status signal indicating the occurrence of the special status,
When it is determined that the first special prize state is to be generated based on the lottery result of the lottery means, the special prize state signal output means outputs the special prize state signal, and based on the lottery result of the lottery means, the first prize state signal is output. If it is determined that two special prize states are to be generated, the special prize state signal is not output.
従来、パチンコ機等の遊技機としては、遊技機の上方に配置された呼出ランプ装置と接続し、例えば、大当たりの発生時に、大当たりが発生したことを示す大当たり信号を呼出ランプ装置に出力するものが知られている(特開2008−302145号)。呼出ランプ装置では、遊技機からの大当たり信号に基づいて、大当たりの回数を集計して表示する。 Conventionally, as a gaming machine such as a pachinko machine, it is connected to a calling lamp device disposed above the gaming machine, and, for example, when a big hit occurs, a jackpot signal indicating that a big hit has occurred is output to the calling lamp device Is known (Japanese Patent Laid-Open No. 2008-302145). In the calling lamp device, the number of jackpots is totalized and displayed based on the jackpot signal from the gaming machine.
しかし、従来の遊技機にあっては、突確大当たりの場合、大当たりとならずに確変状態に突然移行したかのような意外性を与えることを目的とするものの、呼出ランプ装置に対しては、突確大当たりの発生時に大当たり信号が出力されるので、遊技者は、呼出ランプ装置の表示を見れば、突確大当たりが発生したことを把握することができ、遊技の趣向が低下するという問題があった。 However, in the case of a conventional game machine, in the case of a sudden big hit, it is intended to give unexpectedness as if it suddenly shifted to a probable state without making a big hit, Since a jackpot signal is output when a sudden big hit occurs, the player can grasp that the big hit has occurred by looking at the display of the calling lamp device, and there is a problem that the game taste is reduced. .
また、例えば、他の遊技種別として、突確図柄を停止表示して極めて短時間の当たりを発生させ、その後、遊技状態が変化しない第2突確大当たりを設定した場合、遊技者は、突確図柄を見ただけでは、突確大当たりなのか第2突確大当たりなのかが区別できず、突確大当たりが発生することの期待を抱く。しかし、呼出ランプ装置に対しては、突確大当たりの発生時に大当たり信号が出力されるので、遊技者は、呼出ランプ装置の表示を見れば、突確大当たりまたは第2突確大当たりが発生したことを把握することができ、遊技の趣向が低下するという問題があった。 In addition, for example, when another game type is displayed with a suspicion symbol stopped and an extremely short hit is generated, and then a second suspicion big hit that does not change the game state is set, the player views the suspicion symbol. It is not possible to distinguish whether it is a big hit or a second big hit, and we have the expectation that a big hit will occur. However, since a jackpot signal is output to the calling lamp device when a sudden jackpot is generated, the player grasps that the sudden jackpot or the second sudden jackpot has occurred by looking at the display on the calling lamp device. There was a problem that the game preferences were reduced.
また、例えば、突確大当たりの発生後に、突確大当たりが発生したことを表示する場合、遊技者は、その表示を見るまでは、突確大当たりが発生したか否かが分からず、突確大当たりが発生することの期待を抱く。しかし、呼出ランプ装置に対しては、突確大当たりの発生時に大当たり信号が出力されるので、遊技者は、その表示前であっても呼出ランプ装置の表示を見れば、突確大当たりが発生したことを把握することができ、遊技の趣向が低下するという問題があった。 In addition, for example, when displaying that the big hit has occurred after the occurrence of the big hit, the player does not know whether or not the big hit has occurred until he sees the display, and the big hit will occur. Have the expectation. However, since a jackpot signal is output to the calling lamp device when a sudden jackpot occurs, the player can confirm that a sudden jackpot has occurred if he / she looks at the display of the calling lamp device even before the display. There was a problem that it was possible to grasp and the taste of the game decreased.
これに対し、発明C1の遊技機の構成であれば、所定条件の成立を契機として、抽選手段により、第1特賞状態または第2特賞状態を発生させるための抽選が行われ、識別情報変更手段により、表示手段で識別情報が変更表示される。 On the other hand, in the case of the configuration of the gaming machine of the invention C1, the lottery means performs lottery to generate the first special prize state or the second special prize state when the predetermined condition is satisfied, and the identification information changing means Thus, the identification information is changed and displayed on the display means.
抽選手段の抽選結果に基づいて第1特賞状態を発生させると判定した場合は、第1特賞状態発生手段により、所定の内容で識別情報が停止表示され、第1特賞状態が発生する。そして、特賞状態信号出力手段により、特賞状態信号が出力される。 When it is determined that the first special prize state is to be generated based on the lottery result of the lottery means, the first special prize state generating means stops the identification information with a predetermined content, and the first special prize state is generated. Then, the special status signal is output by the special status signal output means.
これに対し、抽選手段の抽選結果に基づいて第2特賞状態を発生させると判定した場合は、第2特賞状態発生手段により、所定の内容以外の内容で識別情報が停止表示され、第2特賞状態が発生する。所定の内容以外の内容で識別情報が停止表示されるので、特賞状態が発生したことを認識しにくい。そして、特賞状態信号出力手段により、特賞状態信号が出力されない。 On the other hand, when it is determined that the second special prize state is to be generated based on the lottery result of the lottery means, the identification information is stopped and displayed with the contents other than the predetermined contents by the second special prize state generating means. A condition occurs. Since the identification information is stopped and displayed with contents other than the predetermined contents, it is difficult to recognize that the special prize state has occurred. Then, no special status signal is output by the special status signal output means.
これにより、第1特賞状態を発生させると判定した場合は、特賞状態信号が出力されるのに対し、第2特賞状態を発生させると判定した場合は、特賞状態信号が出力されないので、遊技者は、呼出ランプ装置等の表示を見ても、第2特賞状態が発生したことを把握することができない。また、例えば、他の遊技種別として第2突確大当たりを設定した場合、遊技者は、呼出ランプ装置等の表示を見ても、第2特賞状態が発生したことを把握することができない。また、例えば、突確大当たりの発生後に、突確大当たりが発生したことを表示する場合、遊技者は、呼出ランプ装置等の表示を見ても、第2特賞状態が発生したことを把握することができない。したがって、従来に比して、遊技の趣向が低下する可能性を低減することができる。 Thereby, when it is determined that the first special prize state is generated, the special prize state signal is output, whereas when it is determined that the second special prize state is generated, the special prize state signal is not output, so the player The user cannot grasp that the second special prize state has occurred even when viewing the display of the calling lamp device or the like. Further, for example, when the second winning big hit is set as the other game type, the player cannot grasp that the second special prize state has occurred even when viewing the display of the calling lamp device or the like. In addition, for example, when displaying that the big hit has occurred after the occurrence of the big hit, the player cannot grasp that the second special prize state has occurred even when viewing the display of the calling lamp device or the like. . Therefore, it is possible to reduce the possibility that the game taste is reduced as compared with the conventional case.
ここで、所定条件の成立としては、パチンコ機である場合は、例えば、始動入賞口に遊技球が入賞すること、パチスロ機である場合は、例えば、遊技開始を指示する操作レバーが操作されることが含まれる。以下、発明D1およびE1の遊技機において同じである。 Here, as the establishment of the predetermined condition, in the case of a pachinko machine, for example, a gaming ball wins a winning prize opening, and in the case of a pachislot machine, for example, an operation lever for instructing a game start is operated. It is included. Hereinafter, the same applies to the gaming machines of inventions D1 and E1.
また、特賞状態とは、遊技者にとって有利な遊技価値を付与する遊技状態をいい、パチンコ機である場合は、例えば、非確変大当たり、確変大当たり、JUB大当たり、突確大当たり、潜確大当たり、小当たりが含まれ、パチスロ機である場合は、例えば、ビッグボーナス、チャレンジタイム、小役が含まれる。以下、発明D1およびE1の遊技機において同じである。 The special prize state is a gaming state that gives a gaming value advantageous to the player. For a pachinko machine, for example, a non-probable big hit, a probable big hit, a JUB big hit, a sudden big hit, a latent big hit, a small hit In the case of a pachislot machine, for example, a big bonus, a challenge time, and a small role are included. Hereinafter, the same applies to the gaming machines of inventions D1 and E1.
また、識別情報とは、文字、図形、図柄、画像、符号、記号、色彩その他視覚を通じて識別可能な情報、音響その他視覚以外の五感を通じて識別可能な情報、またはそれらの組み合わせをいう。以下、発明D1およびE1の遊技機において同じである。 The identification information refers to characters, figures, designs, images, codes, symbols, colors, other information that can be identified through vision, sound or other information that can be identified through five senses other than vision, or a combination thereof. Hereinafter, the same applies to the gaming machines of inventions D1 and E1.
また、識別情報の変更表示としては、例えば、LED表示のように識別情報を逐次変更して表示すること、および識別情報を変動しながら表示することが含まれる。したがって、変更とは、必ずしも変動に限らない。以下、発明D1およびE1の遊技機において同じである。 In addition, the identification information change display includes, for example, sequentially changing and displaying the identification information as in LED display, and displaying the identification information while fluctuating. Therefore, the change is not necessarily limited to fluctuation. Hereinafter, the same applies to the gaming machines of inventions D1 and E1.
また、所定の内容で識別情報を停止表示するタイミングと、特賞状態を発生させるタイミングとは、どちらが先であってもよいし、同時であってもよい。識別情報を停止表示するタイミングの方が先であれば、特賞状態への期待感を向上することができる。これに対し、特賞状態を発生させるタイミングの方が先であれば、意外性を向上することができる。以下、発明D1およびE1の遊技機において同じである。 In addition, the timing at which the identification information is stopped and displayed with the predetermined content and the timing at which the special prize state is generated may be either first or simultaneously. If the timing at which the identification information is stopped and displayed is earlier, the expectation for the special prize state can be improved. On the other hand, if the timing for generating the special prize state is earlier, the unexpectedness can be improved. Hereinafter, the same applies to the gaming machines of inventions D1 and E1.
〔発明C2〕 さらに、発明C2の遊技機は、発明C1の遊技機において、
前記第2特賞状態発生手段は、前記抽選手段による抽選の当選確率が通常状態よりも高い高確率状態を前記第2特賞状態として発生させることを特徴とする。
[Invention C2] Furthermore, the gaming machine of Invention C2 is the gaming machine of Invention C1,
The second special prize state generating means generates a high probability state in which the winning probability of the lottery by the lottery means is higher than the normal state as the second special prize state.
このような構成であれば、第2特賞状態を発生させると判定した場合は、第2特賞状態発生手段により、抽選手段による抽選の当選確率が通常状態よりも高い高確率状態が第2特賞状態として発生する。 In such a configuration, when it is determined that the second special prize state is to be generated, the second special prize state is determined by the second special prize state generating means to have a high probability state in which the winning probability of the lottery by the lottery means is higher than the normal state. Occurs as.
これにより、所定の内容以外の内容で識別情報を停止表示し、抽選手段による抽選の当選確率が通常状態よりも高い高確率状態が発生する場合に、特賞状態信号が出力されないので、遊技の趣向が低下する可能性をさらに低減することができる。 As a result, when the identification information is stopped and displayed with contents other than the predetermined contents, and a high probability state in which the winning probability of the lottery by the lottery means is higher than the normal state occurs, the special prize state signal is not output. Can be further reduced.
〔発明C3〕 さらに、発明C3の遊技機は、発明C1およびC2のいずれか1の遊技機において、
前記第1特賞状態発生手段は、通常状態よりも高い遊技価値を遊技者に付与する特賞状態、およびこれに続けて前記識別情報の変更時間が所定よりも短縮する時短状態を前記第1特賞状態として発生させ、
前記特賞状態信号出力手段は、前記時短状態である場合に、前記抽選手段の抽選結果に基づいて前記第2特賞状態を発生させると判定した場合は、前記特賞状態信号を出力することを特徴とする。
[Invention C3] Furthermore, the gaming machine of Invention C3 is the gaming machine of any one of Inventions C1 and C2,
The first special prize state generation means includes a special prize state in which a player is given a gaming value higher than a normal state, and a short time state in which the change time of the identification information is shortened below a predetermined value. Generated as
The special prize state signal output means outputs the special prize state signal when it is determined that the second special prize state is to be generated based on the lottery result of the lottery means in the short-time state. To do.
このような構成であれば、第1特賞状態を発生させると判定した場合は、第1特賞状態発生手段により、通常状態よりも高い遊技価値を遊技者に付与する特賞状態、およびこれに続けて識別情報の変更時間が所定よりも短縮する時短状態が第1特賞状態として発生する。 With such a configuration, when it is determined that the first special prize state is to be generated, the first special prize state generating means gives the player a higher gaming value than the normal state, and subsequently A short time state in which the change time of the identification information is shorter than a predetermined time occurs as the first special prize state.
そして、時短状態である場合に、第2特賞状態を発生させると判定した場合は、特賞状態信号出力手段により、特賞状態信号が出力される。 If it is determined that the second special prize state is to be generated in the short-time state, the special prize state signal is output by the special prize state signal output means.
これにより、第2特賞状態を発生させると判定した場合でも、時短状態である場合は、特賞状態信号が出力されるので、呼出ランプ装置等で時短状態が発生したことを把握することができる。 As a result, even when it is determined that the second special prize state is to be generated, the special prize state signal is output in the time reduction state, so that it is possible to grasp that the time reduction state has occurred in the calling lamp device or the like.
〔発明C4〕 さらに、発明C4の遊技機は、発明C3の遊技機において、
前記特賞状態信号出力手段は、前記時短状態である場合に、前記抽選手段の抽選結果に基づいて前記第2特賞状態を発生させると判定した場合は、前記第1特賞状態の発生時に前記特賞状態信号を出力するタイミングよりも遅らせて前記特賞状態信号を出力することを特徴とする。
[Invention C4] Furthermore, the gaming machine of Invention C4 is the gaming machine of Invention C3,
When the special prize state signal output means determines that the second special prize state is to be generated based on the lottery result of the lottery means in the short-time state, the special prize state is generated when the first special prize state occurs. The award status signal is output with a delay from the signal output timing.
このような構成であれば、時短状態である場合に、第2特賞状態を発生させると判定した場合は、特賞状態信号出力手段により、第1特賞状態の発生時に特賞状態信号を出力するタイミングよりも遅れて特賞状態信号が出力される。 With such a configuration, when it is determined that the second special prize state is to be generated in the short-time state, the special prize state signal output means outputs the special prize state signal when the first special prize state is generated. The special status signal is output after a delay.
これにより、遊技者は、呼出ランプ装置等の表示を見ても、第2特賞状態が発生したことを直ちには把握することができない。したがって、遊技の趣向が低下する可能性を低減することができる。 As a result, the player cannot immediately grasp that the second special prize state has occurred even when viewing the display of the calling lamp device or the like. Therefore, possibility that the taste of a game will fall can be reduced.
〔発明C5〕 さらに、発明C5の遊技機は、発明C1ないしC4のいずれか1の遊技機において、
さらに、前記第1特賞状態または前記第2特賞状態を発生させると判定した場合に開放し遊技球を入賞可能とする入賞口と、
前記入賞口に遊技球が入賞した場合に遊技球を払い出す遊技球払出手段とを備え、
前記第1特賞状態発生手段は、1ラウンドにおいて前記入賞口を所定時間開放する長開放ラウンドを実行し、
前記第2特賞状態発生手段は、1ラウンドにおいて前記入賞口を前記所定時間よりも短い時間開放する短開放ラウンドを実行することを特徴とする。
[Invention C5] Furthermore, the gaming machine of Invention C5 is the gaming machine of any one of Inventions C1 to C4,
Furthermore, when it is determined that the first special prize state or the second special prize state is to be generated, a winning opening that is opened to allow a game ball to be awarded,
A game ball payout means for paying out a game ball when a game ball wins the winning opening;
The first special prize state generating means executes a long opening round that opens the winning opening for a predetermined time in one round,
The second special prize state generating means executes a short opening round in which the winning opening is opened for a time shorter than the predetermined time in one round.
このような構成であれば、第1特賞状態を発生させると判定した場合は、第1特賞状態発生手段により、長開放ラウンドが実行される。このとき、開放した入賞口に遊技球が入賞すると、遊技球払出手段により、遊技球が払い出される。 If it is such a structure, when it determines with generating a 1st special prize state, a long open round will be performed by the 1st special prize state generation means. At this time, when the game ball wins the opened winning opening, the game ball is paid out by the game ball paying means.
これに対し、第2特賞状態を発生させると判定した場合は、第2特賞状態発生手段により、短開放ラウンドが実行される。このとき、開放した入賞口に遊技球が入賞すると、遊技球払出手段により、遊技球が払い出される。短開放ラウンドは、長開放ラウンドに比して入賞口の開放時間が短いので、遊技者は、入賞口の動作を見ても、特賞状態が発生したことを直ちには把握することができない。したがって、第2特賞状態に突然移行したかのような意外性を与えることができる。 On the other hand, when it is determined that the second special prize state is to be generated, the short special round is executed by the second special prize state generating means. At this time, when the game ball wins the opened winning opening, the game ball is paid out by the game ball paying means. Since the short opening round has a shorter opening time of the winning opening than the long opening round, the player cannot immediately know that the special prize state has occurred even when looking at the operation of the winning opening. Therefore, it is possible to give an unexpectedness as if the state suddenly shifted to the second special prize state.
ここで、長開放ラウンドまたは短開放ラウンドは、1回だけ実行してもよいし、複数回実行してもよい。また、実行回数は、毎回同じでなくてもよく、毎回異なってもよい。以下、発明D4およびE3の遊技機において同じである。 Here, the long open round or the short open round may be executed only once or may be executed a plurality of times. The number of executions may not be the same every time and may be different every time. Hereinafter, the same applies to the gaming machines of inventions D4 and E3.
〔発明C6〕 さらに、発明C6の遊技機は、発明C1ないしC5のいずれか1の遊技機において、
さらに、前記特賞状態信号を入力してから前記特賞状態信号を所定時間保持する信号保持手段を備え、
前記特賞状態信号出力手段は、前記所定時間間隔で前記特賞状態信号を出力することを特徴とする。
[Invention C6] Furthermore, the gaming machine of Invention C6 is the gaming machine of any one of Inventions C1 to C5.
And a signal holding means for holding the special prize state signal for a predetermined time after inputting the special prize state signal,
The award status signal output means outputs the award status signal at the predetermined time interval.
このような構成であれば、特賞状態信号出力手段により、所定時間間隔で特賞状態信号が出力され、信号保持手段により、特賞状態信号が出力されてから特賞状態信号が所定時間保持される。したがって、特賞状態信号出力手段が割込処理によって実現されるような場合であっても、特賞状態信号が定常的に出力されるので、呼出ランプ装置等で特賞状態信号を検出しやすくなる。 With such a configuration, the special status signal is output at predetermined time intervals by the special status signal output unit, and the special status signal is held for a predetermined time after the special status signal is output by the signal holding unit. Therefore, even when the special prize state signal output means is realized by interrupt processing, the special prize state signal is constantly output, so that the special prize state signal can be easily detected by the calling lamp device or the like.
〔発明C7〕 さらに、発明C7の遊技機は、発明C1ないしC5のいずれか1の遊技機において、
前記特賞状態信号出力手段は、所定時間間隔で前記特賞状態信号を出力することを特徴とする。
[Invention C7] Furthermore, the gaming machine of Invention C7 is the gaming machine of any one of Inventions C1 to C5.
The award status signal output means outputs the award status signal at a predetermined time interval.
このような構成であれば、特賞状態信号出力手段により、所定時間間隔で特賞状態信号が出力される。したがって、特賞状態信号出力手段が割込処理によって実現されるような場合に、信号保持手段を設けなくてもすむので、構成が簡素となる。 With such a configuration, the special status signal is output at predetermined time intervals by the special status signal output means. Therefore, when the special prize state signal output means is realized by interrupt processing, the signal holding means need not be provided, and the configuration becomes simple.
〔発明D1〕 一方、発明D1の遊技機は、
所定条件の成立を契機として第1特賞状態または第2特賞状態を発生させるための抽選を行う抽選手段と、
表示手段で識別情報を変更表示する識別情報変更手段と、
前記抽選手段の抽選結果に基づいて前記第1特賞状態を発生させると判定した場合は、所定の内容で前記識別情報を停止表示し、前記第1特賞状態を発生させる第1特賞状態発生手段と、
前記抽選手段の抽選結果に基づいて前記第2特賞状態を発生させると判定した場合は、前記所定の内容以外の内容で前記識別情報を停止表示し、前記第2特賞状態を発生させる第2特賞状態発生手段と、
特賞状態の発生を示す特賞状態信号を出力する特賞状態信号出力手段とを備え、
前記特賞状態信号出力手段は、前記抽選手段の抽選結果に基づいて前記第1特賞状態を発生させると判定した場合は、前記特賞状態信号を出力し、前記抽選手段の抽選結果に基づいて前記第2特賞状態を発生させると判定した場合は、前記第1特賞状態の発生時に前記特賞状態信号を出力するタイミングよりも遅らせて前記特賞状態信号を出力することを特徴とする。
[Invention D1] On the other hand, the gaming machine of Invention D1 is
Lottery means for performing lottery for generating the first special prize state or the second special prize state in response to establishment of the predetermined condition;
Identification information changing means for changing and displaying the identification information on the display means;
A first special prize state generating means for stopping and displaying the identification information with a predetermined content and generating the first special prize state when it is determined that the first special prize state is to be generated based on the lottery result of the lottery means; ,
When it is determined that the second special prize state is to be generated based on the lottery result of the lottery means, the identification information is stopped and displayed with contents other than the predetermined contents, and the second special prize is generated to generate the second special prize state. State generating means;
A special status signal output means for outputting a special status signal indicating the occurrence of the special status,
When it is determined that the first special prize state is to be generated based on the lottery result of the lottery means, the special prize state signal output means outputs the special prize state signal, and based on the lottery result of the lottery means, the first prize state signal is output. When it is determined that the two special prize states are to be generated, the special prize state signal is output with a delay from the timing of outputting the special prize state signal when the first special prize state is generated.
このような構成であれば、所定条件の成立を契機として、抽選手段により、第1特賞状態または第2特賞状態を発生させるための抽選が行われ、識別情報変更手段により、表示手段で識別情報が変更表示される。 If it is such a structure, a lottery for generating a 1st special prize state or a 2nd special prize state will be performed by a lottery means at the time of establishment of a predetermined condition, and identification information will be displayed by a display means by an identification information change means. Is displayed.
抽選手段の抽選結果に基づいて第1特賞状態を発生させると判定した場合は、第1特賞状態発生手段により、所定の内容で識別情報が停止表示され、第1特賞状態が発生する。そして、特賞状態信号出力手段により、特賞状態信号が出力される。 When it is determined that the first special prize state is to be generated based on the lottery result of the lottery means, the first special prize state generating means stops the identification information with a predetermined content, and the first special prize state is generated. Then, the special status signal is output by the special status signal output means.
これに対し、抽選手段の抽選結果に基づいて第2特賞状態を発生させると判定した場合は、第2特賞状態発生手段により、所定の内容以外の内容で識別情報が停止表示され、第2特賞状態が発生する。所定の内容以外の内容で識別情報が停止表示されるので、特賞状態が発生したことを認識しにくい。そして、特賞状態信号出力手段により、第1特賞状態の発生時に特賞状態信号を出力するタイミングよりも遅れて特賞状態信号が出力される。 On the other hand, when it is determined that the second special prize state is to be generated based on the lottery result of the lottery means, the identification information is stopped and displayed with the contents other than the predetermined contents by the second special prize state generating means. A condition occurs. Since the identification information is stopped and displayed with contents other than the predetermined contents, it is difficult to recognize that the special prize state has occurred. Then, the special status signal output means outputs the special status signal after the timing of outputting the special status signal when the first special status occurs.
これにより、第1特賞状態を発生させると判定した場合は、特賞状態信号が出力されるのに対し、第2特賞状態を発生させると判定した場合は、特賞状態信号が遅れて出力されるので、遊技者は、呼出ランプ装置等の表示を見ても、第2特賞状態が発生したことを直ちには把握することができない。また、例えば、他の遊技種別として第2突確大当たりを設定した場合、遊技者は、呼出ランプ装置等の表示を見ても、第2特賞状態が発生したことを直ちには把握することができない。また、例えば、突確大当たりの発生後に、突確大当たりが発生したことを表示する場合、遊技者は、呼出ランプ装置等の表示を見ても、第2特賞状態が発生したことを直ちには把握することができない。さらに、その表示よりも特賞状態信号の出力タイミングが遅ければ、遊技者は、突確大当たりが発生したことが表示されるまで、第2特賞状態が発生することの期待を抱くことができる。したがって、従来に比して、遊技の趣向が低下する可能性を低減することができる。 Thus, when it is determined that the first special prize state is generated, the special prize state signal is output, whereas when it is determined that the second special prize state is generated, the special prize state signal is output with a delay. The player cannot immediately grasp that the second special prize state has occurred even when viewing the display of the calling lamp device or the like. In addition, for example, when the second winning big hit is set as another game type, the player cannot immediately grasp that the second special prize state has occurred even when viewing the display of the calling lamp device or the like. In addition, for example, when displaying that a big hit has occurred after the occurrence of a big hit, the player must immediately know that the second special prize state has occurred even if he / she looks at the display on the calling lamp device etc. I can't. Furthermore, if the output timing of the special prize state signal is later than the display, the player can expect that the second special prize state will occur until it is displayed that a sudden big hit has occurred. Therefore, it is possible to reduce the possibility that the game taste is reduced as compared with the conventional case.
〔発明D2〕 さらに、発明D2の遊技機は、発明D1の遊技機において、
前記第2特賞状態発生手段は、通常状態よりも高い遊技価値を遊技者に付与する特賞状態、およびこれに続けて前記抽選手段による抽選の当選確率が前記通常状態よりも高い高確率状態を前記第2特賞状態として発生させることを特徴とする。
[Invention D2] Furthermore, the gaming machine of Invention D2 is the gaming machine of Invention D1,
The second special prize state generating means has a special prize state that gives a player a gaming value higher than that in the normal state, and subsequently a high probability state in which the winning probability of the lottery by the lottery means is higher than that in the normal state. It is generated as a second special prize state.
このような構成であれば、第2特賞状態を発生させると判定した場合は、第2特賞状態発生手段により、通常状態よりも高い遊技価値を遊技者に付与する特賞状態、およびこれに続けて抽選手段による抽選の当選確率が通常状態よりも高い高確率状態が第2特賞状態として発生する。 With such a configuration, when it is determined that the second special prize state is to be generated, the second special prize state generating means gives the player a higher gaming value than the normal state, and subsequently A high probability state in which the winning probability of the lottery by the lottery means is higher than the normal state occurs as the second special prize state.
これにより、所定の内容以外の内容で識別情報を停止表示し、通常状態よりも高い遊技価値を遊技者に付与する特賞状態、およびこれに続けて抽選手段による抽選の当選確率が通常状態よりも高い高確率状態が発生する場合に、特賞状態信号が遅れて出力されるので、遊技の趣向が低下する可能性をさらに低減することができる。 As a result, the identification information is stopped and displayed with contents other than the predetermined contents, and a special prize state in which a player is given a gaming value higher than the normal state, and subsequently, the winning probability of the lottery by the lottery means is lower than the normal state When the high probability state occurs, the special prize state signal is output with a delay, so that the possibility that the game taste is lowered can be further reduced.
〔発明D3〕 さらに、発明D3の遊技機は、発明D1およびD2のいずれか1の遊技機において、
さらに、前記第2特賞状態が発生したことを前記表示手段で表示する第2特賞状態発生表示手段を備え、
前記特賞状態信号出力手段は、前記第2特賞状態発生表示手段で前記第2特賞状態の発生を表示した後に前記特賞状態信号を出力することを特徴とする。
[Invention D3] Furthermore, the gaming machine of Invention D3 is the gaming machine of any one of Inventions D1 and D2,
Furthermore, it comprises a second special prize state generation display means for displaying on the display means that the second special prize state has occurred,
The award status signal output means outputs the award status signal after displaying the occurrence of the second award status by the second award status occurrence display means.
このような構成であれば、第2特賞状態発生表示手段により、第2特賞状態が発生したことが表示手段で表示される。そして、第2特賞状態を発生させると判定した場合は、特賞状態信号出力手段により、第2特賞状態の発生が表示された後に特賞状態信号が出力される。 If it is such a structure, it will be displayed on a display means that the 2nd special prize state generate | occur | produced by the 2nd special prize state generation display means. When it is determined that the second special prize state is to be generated, the special prize state signal is output after the occurrence of the second special prize state is displayed by the special prize state signal output means.
これにより、遊技者は、第2特賞状態の発生が表示されるまで、第2特賞状態が発生することの期待を抱くことができるので、遊技の趣向が低下する可能性をさらに低減することができる。 Thereby, the player can have an expectation that the second special prize state will occur until the occurrence of the second special prize state is displayed, so that the possibility that the game preference is lowered may be further reduced. it can.
〔発明D4〕 さらに、発明D4の遊技機は、発明D1ないしD3のいずれか1の遊技機において、
さらに、前記第1特賞状態または前記第2特賞状態を発生させると判定した場合に開放し遊技球を入賞可能とする入賞口と、
前記入賞口に遊技球が入賞した場合に遊技球を払い出す遊技球払出手段とを備え、
前記第1特賞状態発生手段は、1ラウンドにおいて前記入賞口を所定時間開放する長開放ラウンドを実行し、
前記第2特賞状態発生手段は、1ラウンドにおいて前記入賞口を前記所定時間よりも短い時間開放する短開放ラウンドを実行し、その後、前記長開放ラウンドを実行することを特徴とする。
[Invention D4] Furthermore, the gaming machine of Invention D4 is the gaming machine of any one of Inventions D1 to D3,
Furthermore, when it is determined that the first special prize state or the second special prize state is to be generated, a winning opening that is opened to allow a game ball to be awarded,
A game ball payout means for paying out a game ball when a game ball wins the winning opening;
The first special prize state generating means executes a long opening round that opens the winning opening for a predetermined time in one round,
The second special prize state generating means executes a short opening round that opens the winning opening for a time shorter than the predetermined time in one round, and then executes the long opening round.
このような構成であれば、第1特賞状態を発生させると判定した場合は、第1特賞状態発生手段により、長開放ラウンドが実行される。このとき、開放した入賞口に遊技球が入賞すると、遊技球払出手段により、遊技球が払い出される。 If it is such a structure, when it determines with generating a 1st special prize state, a long open round will be performed by the 1st special prize state generation means. At this time, when the game ball wins the opened winning opening, the game ball is paid out by the game ball paying means.
これに対し、第2特賞状態を発生させると判定した場合は、第2特賞状態発生手段により、短開放ラウンドが実行され、その後、長開放ラウンドが実行される。このとき、開放した入賞口に遊技球が入賞すると、遊技球払出手段により、遊技球が払い出される。短開放ラウンドは、長開放ラウンドに比して入賞口の開放時間が短いので、遊技者は、入賞口の動作を見ても、特賞状態が発生したことを直ちには把握することができない。したがって、第2特賞状態に突然移行したかのような意外性を与えることができる。 On the other hand, when it is determined that the second special prize state is to be generated, the second special prize state generating unit executes the short release round, and then the long release round is executed. At this time, when the game ball wins the opened winning opening, the game ball is paid out by the game ball paying means. Since the short opening round has a shorter opening time of the winning opening than the long opening round, the player cannot immediately know that the special prize state has occurred even when looking at the operation of the winning opening. Therefore, it is possible to give an unexpectedness as if the state suddenly shifted to the second special prize state.
〔発明D5〕 さらに、発明D5の遊技機は、発明D4の遊技機において、
前記特賞状態信号出力手段は、前記短開放ラウンドの終了後または終了間際に前記特賞状態信号を出力することを特徴とする。
[Invention D5] Furthermore, the gaming machine of Invention D5 is the gaming machine of Invention D4,
The award status signal output means outputs the award status signal after the short opening round or just before the end.
このような構成であれば、第2特賞状態を発生させると判定した場合は、特賞状態信号出力手段により、短開放ラウンドの終了後または終了間際に特賞状態信号が出力される。 With such a configuration, when it is determined that the second special prize state is to be generated, the special prize state signal is output by the special prize state signal output means after or shortly after the short opening round.
これにより、遊技者は、呼出ランプ装置等の表示を見ても、入賞口の動作を見ても、第2特賞状態が発生したことを直ちには把握することができない。したがって、遊技の趣向が低下する可能性をさらに低減することができる。 As a result, the player cannot immediately grasp that the second special prize state has occurred regardless of the display of the calling lamp device or the like or the operation of the winning opening. Therefore, it is possible to further reduce the possibility that the game taste is lowered.
〔発明D6〕 さらに、発明D6の遊技機は、発明D1ないしD5のいずれか1の遊技機において、
さらに、前記特賞状態信号を入力してから前記特賞状態信号を所定時間保持する信号保持手段を備え、
前記特賞状態信号出力手段は、前記所定時間間隔で前記特賞状態信号を出力することを特徴とする。
[Invention D6] Furthermore, the gaming machine of Invention D6 is the gaming machine of any one of Inventions D1 to D5,
And a signal holding means for holding the special prize state signal for a predetermined time after inputting the special prize state signal,
The award status signal output means outputs the award status signal at the predetermined time interval.
このような構成であれば、特賞状態信号出力手段により、所定時間間隔で特賞状態信号が出力され、信号保持手段により、特賞状態信号が出力されてから特賞状態信号が所定時間保持される。したがって、特賞状態信号出力手段が割込処理によって実現されるような場合であっても、特賞状態信号が定常的に出力されるので、呼出ランプ装置等で特賞状態信号を検出しやすくなる。 With such a configuration, the special status signal is output at predetermined time intervals by the special status signal output unit, and the special status signal is held for a predetermined time after the special status signal is output by the signal holding unit. Therefore, even when the special prize state signal output means is realized by interrupt processing, the special prize state signal is constantly output, so that the special prize state signal can be easily detected by the calling lamp device or the like.
〔発明D7〕 さらに、発明D7の遊技機は、発明D1ないしD5のいずれか1の遊技機において、
前記特賞状態信号出力手段は、所定時間間隔で前記特賞状態信号を出力することを特徴とする。
[Invention D7] Furthermore, the gaming machine of Invention D7 is the gaming machine of any one of Inventions D1 to D5,
The award status signal output means outputs the award status signal at a predetermined time interval.
このような構成であれば、特賞状態信号出力手段により、所定時間間隔で特賞状態信号が出力される。したがって、特賞状態信号出力手段が割込処理によって実現されるような場合に、信号保持手段を設けなくてもすむので、構成が簡素となる。 With such a configuration, the special status signal is output at predetermined time intervals by the special status signal output means. Therefore, when the special prize state signal output means is realized by interrupt processing, the signal holding means need not be provided, and the configuration becomes simple.
〔発明D8〕 さらに、発明D8の遊技機は、発明D1ないしD7のいずれか1の遊技機において、
さらに、記憶手段を備え、
前記第1特賞状態発生手段および前記第2特賞状態発生手段は、前記特賞状態信号の出力を指定するための特賞状態信号データを当該特賞状態の発生時に前記記憶手段に格納し、
前記特賞状態信号出力手段は、前記第1特賞状態を発生させると判定した場合は、前記記憶手段に前記特賞状態信号データが格納されると直ちに前記特賞状態信号を出力し、前記第2特賞状態を発生させると判定した場合は、前記記憶手段に前記特賞状態信号データが格納されてから所定時間が経過した後に前記特賞状態信号を出力することを特徴とする。
[Invention D8] Furthermore, the gaming machine of Invention D8 is the gaming machine of any one of Inventions D1 to D7,
Furthermore, a storage means is provided,
The first special prize state generating means and the second special prize state generating means store special prize state signal data for designating output of the special prize state signal in the storage means when the special prize state is generated,
If it is determined that the first special prize state is generated, the special prize state signal output means outputs the special prize state signal as soon as the special prize state signal data is stored in the storage means, and the second special prize state When it is determined that the special prize state signal data is to be generated, the special prize state signal is output after a predetermined time has elapsed since the special prize state signal data was stored in the storage means.
このような構成であれば、第1特賞状態を発生させると判定した場合は、第1特賞状態発生手段により、第1特賞状態の発生時に特賞状態信号データが記憶手段に格納される。そして、特賞状態信号出力手段により、記憶手段に特賞状態信号データが格納されると直ちに特賞状態信号が出力される。 With such a configuration, when it is determined that the first special prize state is to be generated, the first special prize state generation means stores the special prize state signal data in the storage means when the first special prize state occurs. Then, as soon as the special status signal data is stored in the storage means by the special status signal output means, the special status signal is output.
これに対し、第2特賞状態を発生させると判定した場合は、第2特賞状態発生手段により、第2特賞状態の発生時に特賞状態信号データが記憶手段に格納される。そして、特賞状態信号出力手段により、記憶手段に特賞状態信号データが格納されてから所定時間が経過した後に特賞状態信号が出力される。 On the other hand, when it is determined that the second special prize state is to be generated, the special prize state signal data is stored in the storage means when the second special prize state is generated by the second special prize state generating means. The special status signal output means outputs the special status signal after a predetermined time has elapsed since the special status signal data was stored in the storage means.
これにより、第1特賞状態または第2特賞状態を発生させるタイミングで特賞状態信号データを記憶手段に格納するだけでよいので、第1特賞状態発生手段および第2特賞状態発生手段の構成が簡素となる。 As a result, it is only necessary to store the special prize state signal data in the storage means at the timing of generating the first special prize state or the second special prize state, so that the configuration of the first special prize state generating means and the second special prize state generating means is simplified. Become.
〔発明E1〕 一方、発明E1の遊技機は、
所定条件の成立を契機として第1特賞状態または第2特賞状態を発生させるための抽選を行う抽選手段と、
表示手段で識別情報を変更表示する識別情報変更手段と、
前記抽選手段の抽選結果に基づいて前記第1特賞状態を発生させると判定した場合は、所定の内容で前記識別情報を停止表示し、前記第1特賞状態を発生させる第1特賞状態発生手段と、
前記抽選手段の抽選結果に基づいて前記第2特賞状態を発生させると判定した場合は、前記所定の内容以外の内容で前記識別情報を停止表示し、前記抽選手段による抽選の当選確率が通常状態よりも高い高確率状態を前記第2特賞状態として発生させる第2特賞状態発生手段と、
特賞状態の発生を示す特賞状態信号を出力する特賞状態信号出力手段とを備え、
前記特賞状態信号出力手段は、前記抽選手段の抽選結果に基づいて前記第1特賞状態を発生させると判定した場合は、前記特賞状態信号を出力し、前記抽選手段の抽選結果に基づいて前記第2特賞状態を発生させると判定した場合は、前記第1特賞状態の発生時に前記特賞状態信号を出力するタイミングよりも遅らせて前記特賞状態信号を出力することを特徴とする。
[Invention E1] On the other hand, the gaming machine of Invention E1 is
Lottery means for performing lottery for generating the first special prize state or the second special prize state in response to establishment of the predetermined condition;
Identification information changing means for changing and displaying the identification information on the display means;
A first special prize state generating means for stopping and displaying the identification information with a predetermined content and generating the first special prize state when it is determined that the first special prize state is to be generated based on the lottery result of the lottery means; ,
When it is determined that the second special prize state is generated based on the lottery result of the lottery means, the identification information is stopped and displayed with contents other than the predetermined contents, and the winning probability of the lottery by the lottery means is in a normal state A second special prize state generating means for generating a higher probability state than the second special prize state;
A special status signal output means for outputting a special status signal indicating the occurrence of the special status,
When it is determined that the first special prize state is to be generated based on the lottery result of the lottery means, the special prize state signal output means outputs the special prize state signal, and based on the lottery result of the lottery means, the first prize state signal is output. When it is determined that the two special prize states are to be generated, the special prize state signal is output with a delay from the timing of outputting the special prize state signal when the first special prize state is generated.
このような構成であれば、所定条件の成立を契機として、抽選手段により、第1特賞状態または第2特賞状態を発生させるための抽選が行われ、識別情報変更手段により、表示手段で識別情報が変更表示される。 If it is such a structure, a lottery for generating a 1st special prize state or a 2nd special prize state will be performed by a lottery means at the time of establishment of a predetermined condition, and identification information will be displayed by a display means by an identification information change means. Is displayed.
抽選手段の抽選結果に基づいて第1特賞状態を発生させると判定した場合は、第1特賞状態発生手段により、所定の内容で識別情報が停止表示され、第1特賞状態が発生する。そして、特賞状態信号出力手段により、特賞状態信号が出力される。 When it is determined that the first special prize state is to be generated based on the lottery result of the lottery means, the first special prize state generating means stops the identification information with a predetermined content, and the first special prize state is generated. Then, the special status signal is output by the special status signal output means.
これに対し、抽選手段の抽選結果に基づいて第2特賞状態を発生させると判定した場合は、第2特賞状態発生手段により、所定の内容以外の内容で識別情報が停止表示され、抽選手段による抽選の当選確率が通常状態よりも高い高確率状態が第2特賞状態として発生する。所定の内容以外の内容で識別情報が停止表示されるので、特賞状態が発生したことを認識しにくい。そして、特賞状態信号出力手段により、第1特賞状態の発生時に特賞状態信号を出力するタイミングよりも遅れて特賞状態信号が出力される。 On the other hand, when it is determined that the second special prize state is generated based on the lottery result of the lottery means, the identification information is stopped and displayed by the second special prize state generation means with contents other than the predetermined contents. A high probability state in which the winning probability of the lottery is higher than the normal state occurs as the second special prize state. Since the identification information is stopped and displayed with contents other than the predetermined contents, it is difficult to recognize that the special prize state has occurred. Then, the special status signal output means outputs the special status signal after the timing of outputting the special status signal when the first special status occurs.
これにより、第1特賞状態を発生させると判定した場合は、特賞状態信号が出力されるのに対し、第2特賞状態を発生させると判定した場合は、特賞状態信号が遅れて出力されるので、遊技者は、呼出ランプ装置等の表示を見ても、第2特賞状態が発生したことを直ちには把握することができない。また、例えば、他の遊技種別として第2突確大当たりを設定した場合、遊技者は、呼出ランプ装置等の表示を見ても、第2特賞状態が発生したことを直ちには把握することができない。また、例えば、突確大当たりの発生後に、突確大当たりが発生したことを表示する場合、遊技者は、呼出ランプ装置等の表示を見ても、第2特賞状態が発生したことを直ちには把握することができない。さらに、その表示よりも特賞状態信号の出力タイミングが遅ければ、遊技者は、突確大当たりが発生したことが表示されるまで、第2特賞状態が発生することの期待を抱くことができる。したがって、従来に比して、遊技の趣向が低下する可能性を低減することができる。 Thus, when it is determined that the first special prize state is generated, the special prize state signal is output, whereas when it is determined that the second special prize state is generated, the special prize state signal is output with a delay. The player cannot immediately grasp that the second special prize state has occurred even when viewing the display of the calling lamp device or the like. In addition, for example, when the second winning big hit is set as another game type, the player cannot immediately grasp that the second special prize state has occurred even when viewing the display of the calling lamp device or the like. In addition, for example, when displaying that a big hit has occurred after the occurrence of a big hit, the player must immediately know that the second special prize state has occurred even if he / she looks at the display on the calling lamp device etc. I can't. Furthermore, if the output timing of the special prize state signal is later than the display, the player can expect that the second special prize state will occur until it is displayed that a sudden big hit has occurred. Therefore, it is possible to reduce the possibility that the game taste is reduced as compared with the conventional case.
また、所定の内容以外の内容で識別情報を停止表示し、抽選手段による抽選の当選確率が通常状態よりも高い高確率状態が発生する場合に、特賞状態信号が遅れて出力されるので、遊技の趣向が低下する可能性をさらに低減することができる。 In addition, when the identification information is stopped and displayed with contents other than the predetermined contents and a high probability state in which the winning probability of the lottery by the lottery means is higher than the normal state occurs, the special prize state signal is output with a delay. It is possible to further reduce the possibility that the taste of the product will decrease.
〔発明E2〕 さらに、発明E2の遊技機は、発明E1の遊技機において、
さらに、前記第2特賞状態が発生したことを前記表示手段で表示する第2特賞状態発生表示手段を備え、
前記特賞状態信号出力手段は、前記第2特賞状態発生表示手段で前記第2特賞状態の発生を表示した後に前記特賞状態信号を出力することを特徴とする。
[Invention E2] Furthermore, the gaming machine of Invention E2 is the gaming machine of Invention E1,
Furthermore, it comprises a second special prize state generation display means for displaying on the display means that the second special prize state has occurred,
The award status signal output means outputs the award status signal after displaying the occurrence of the second award status by the second award status occurrence display means.
このような構成であれば、第2特賞状態発生表示手段により、第2特賞状態が発生したことが表示手段で表示される。そして、第2特賞状態を発生させると判定した場合は、特賞状態信号出力手段により、第2特賞状態の発生が表示された後に特賞状態信号が出力される。 If it is such a structure, it will be displayed on a display means that the 2nd special prize state generate | occur | produced by the 2nd special prize state generation display means. When it is determined that the second special prize state is to be generated, the special prize state signal is output after the occurrence of the second special prize state is displayed by the special prize state signal output means.
これにより、遊技者は、第2特賞状態の発生が表示されるまで、第2特賞状態が発生することの期待を抱くことができるので、遊技の趣向が低下する可能性をさらに低減することができる。 Thereby, the player can have an expectation that the second special prize state will occur until the occurrence of the second special prize state is displayed, so that the possibility that the game preference is lowered may be further reduced. it can.
〔発明E3〕 さらに、発明E3の遊技機は、発明E1およびE2のいずれか1の遊技機において、
さらに、前記第1特賞状態または前記第2特賞状態を発生させると判定した場合に開放し遊技球を入賞可能とする入賞口と、
前記入賞口に遊技球が入賞した場合に遊技球を払い出す遊技球払出手段とを備え、
前記第1特賞状態発生手段は、1ラウンドにおいて前記入賞口を所定時間開放する長開放ラウンドを実行し、
前記第2特賞状態発生手段は、1ラウンドにおいて前記入賞口を前記所定時間よりも短い時間開放する短開放ラウンドを実行することを特徴とする。
[Invention E3] Furthermore, the gaming machine of Invention E3 is the gaming machine of any one of Inventions E1 and E2,
Furthermore, when it is determined that the first special prize state or the second special prize state is to be generated, a winning opening that is opened to allow a game ball to be awarded,
A game ball payout means for paying out a game ball when a game ball wins the winning opening;
The first special prize state generating means executes a long opening round that opens the winning opening for a predetermined time in one round,
The second special prize state generating means executes a short opening round in which the winning opening is opened for a time shorter than the predetermined time in one round.
このような構成であれば、第1特賞状態を発生させると判定した場合は、第1特賞状態発生手段により、長開放ラウンドが実行される。このとき、開放した入賞口に遊技球が入賞すると、遊技球払出手段により、遊技球が払い出される。 If it is such a structure, when it determines with generating a 1st special prize state, a long open round will be performed by the 1st special prize state generation means. At this time, when the game ball wins the opened winning opening, the game ball is paid out by the game ball paying means.
これに対し、第2特賞状態を発生させると判定した場合は、第2特賞状態発生手段により、短開放ラウンドが実行される。このとき、開放した入賞口に遊技球が入賞すると、遊技球払出手段により、遊技球が払い出される。短開放ラウンドは、長開放ラウンドに比して入賞口の開放時間が短いので、遊技者は、入賞口の動作を見ても、特賞状態が発生したことを直ちには把握することができない。したがって、第2特賞状態に突然移行したかのような意外性を与えることができる。 On the other hand, when it is determined that the second special prize state is to be generated, the short special round is executed by the second special prize state generating means. At this time, when the game ball wins the opened winning opening, the game ball is paid out by the game ball paying means. Since the short opening round has a shorter opening time of the winning opening than the long opening round, the player cannot immediately know that the special prize state has occurred even when looking at the operation of the winning opening. Therefore, it is possible to give an unexpectedness as if the state suddenly shifted to the second special prize state.
〔発明E4〕 さらに、発明E4の遊技機は、発明E3の遊技機において、
前記特賞状態信号出力手段は、前記短開放ラウンドの終了後または終了間際に前記特賞状態信号を出力することを特徴とする。
[Invention E4] Furthermore, the gaming machine of Invention E4 is the gaming machine of Invention E3,
The award status signal output means outputs the award status signal after the short opening round or just before the end.
このような構成であれば、第2特賞状態を発生させると判定した場合は、特賞状態信号出力手段により、短開放ラウンドの終了後または終了間際に特賞状態信号が出力される。 With such a configuration, when it is determined that the second special prize state is to be generated, the special prize state signal is output by the special prize state signal output means after or shortly after the short opening round.
これにより、遊技者は、呼出ランプ装置等の表示を見ても、入賞口の動作を見ても、第2特賞状態が発生したことを直ちには把握することができない。したがって、遊技の趣向が低下する可能性をさらに低減することができる。 As a result, the player cannot immediately grasp that the second special prize state has occurred regardless of the display of the calling lamp device or the like or the operation of the winning opening. Therefore, it is possible to further reduce the possibility that the game taste is lowered.
〔発明E5〕 さらに、発明E5の遊技機は、発明E1ないしE4のいずれか1の遊技機において、
さらに、前記特賞状態信号を入力してから前記特賞状態信号を所定時間保持する信号保持手段を備え、
前記特賞状態信号出力手段は、前記所定時間間隔で前記特賞状態信号を出力することを特徴とする。
[Invention E5] Furthermore, the gaming machine of Invention E5 is the gaming machine of any one of Inventions E1 to E4.
And a signal holding means for holding the special prize state signal for a predetermined time after inputting the special prize state signal,
The award status signal output means outputs the award status signal at the predetermined time interval.
このような構成であれば、特賞状態信号出力手段により、所定時間間隔で特賞状態信号が出力され、信号保持手段により、特賞状態信号が出力されてから特賞状態信号が所定時間保持される。したがって、特賞状態信号出力手段が割込処理によって実現されるような場合であっても、特賞状態信号が定常的に出力されるので、呼出ランプ装置等で特賞状態信号を検出しやすくなる。 With such a configuration, the special status signal is output at predetermined time intervals by the special status signal output unit, and the special status signal is held for a predetermined time after the special status signal is output by the signal holding unit. Therefore, even when the special prize state signal output means is realized by interrupt processing, the special prize state signal is constantly output, so that the special prize state signal can be easily detected by the calling lamp device or the like.
〔発明E6〕 さらに、発明E6の遊技機は、発明E1ないしE4のいずれか1の遊技機において、
前記特賞状態信号出力手段は、所定時間間隔で前記特賞状態信号を出力することを特徴とする。
[Invention E6] Furthermore, the gaming machine of Invention E6 is the gaming machine of any one of Inventions E1 to E4.
The award status signal output means outputs the award status signal at a predetermined time interval.
このような構成であれば、特賞状態信号出力手段により、所定時間間隔で特賞状態信号が出力される。したがって、特賞状態信号出力手段が割込処理によって実現されるような場合に、信号保持手段を設けなくてもすむので、構成が簡素となる。 With such a configuration, the special status signal is output at predetermined time intervals by the special status signal output means. Therefore, when the special prize state signal output means is realized by interrupt processing, the signal holding means need not be provided, and the configuration becomes simple.
〔発明E7〕 さらに、発明E7の遊技機は、発明E1ないしE6のいずれか1の遊技機において、
さらに、記憶手段を備え、
前記第1特賞状態発生手段および前記第2特賞状態発生手段は、前記特賞状態信号の出力を指定するための特賞状態信号データを当該特賞状態の発生時に前記記憶手段に格納し、
前記特賞状態信号出力手段は、前記第1特賞状態を発生させると判定した場合は、前記記憶手段に前記特賞状態信号データが格納されると直ちに前記特賞状態信号を出力し、前記第2特賞状態を発生させると判定した場合は、前記記憶手段に前記特賞状態信号データが格納されてから所定時間が経過した後に前記特賞状態信号を出力することを特徴とする。
[Invention E7] Furthermore, the gaming machine of Invention E7 is the gaming machine of any one of Inventions E1 to E6.
Furthermore, a storage means is provided,
The first special prize state generating means and the second special prize state generating means store special prize state signal data for designating output of the special prize state signal in the storage means when the special prize state is generated,
If it is determined that the first special prize state is generated, the special prize state signal output means outputs the special prize state signal as soon as the special prize state signal data is stored in the storage means, and the second special prize state When it is determined that the special prize state signal data is to be generated, the special prize state signal is output after a predetermined time has elapsed since the special prize state signal data was stored in the storage means.
このような構成であれば、第1特賞状態を発生させると判定した場合は、第1特賞状態発生手段により、第1特賞状態の発生時に特賞状態信号データが記憶手段に格納される。そして、特賞状態信号出力手段により、記憶手段に特賞状態信号データが格納されると直ちに特賞状態信号が出力される。 With such a configuration, when it is determined that the first special prize state is to be generated, the first special prize state generation means stores the special prize state signal data in the storage means when the first special prize state occurs. Then, as soon as the special status signal data is stored in the storage means by the special status signal output means, the special status signal is output.
これに対し、第2特賞状態を発生させると判定した場合は、第2特賞状態発生手段により、第2特賞状態の発生時に特賞状態信号データが記憶手段に格納される。そして、特賞状態信号出力手段により、記憶手段に特賞状態信号データが格納されてから所定時間が経過した後に特賞状態信号が出力される。 On the other hand, when it is determined that the second special prize state is to be generated, the special prize state signal data is stored in the storage means when the second special prize state is generated by the second special prize state generating means. The special status signal output means outputs the special status signal after a predetermined time has elapsed since the special status signal data was stored in the storage means.
これにより、第1特賞状態または第2特賞状態を発生させるタイミングで特賞状態信号データを記憶手段に格納するだけでよいので、第1特賞状態発生手段および第2特賞状態発生手段の構成が簡素となる。 As a result, it is only necessary to store the special prize state signal data in the storage means at the timing of generating the first special prize state or the second special prize state, so that the configuration of the first special prize state generating means and the second special prize state generating means is simplified. Become.
〔発明F1〕 一方、発明F1の接続端子装置は、
基体と、前記基体に形成された複数の配線接続部とを備える接続端子装置であって、
前記配線接続部は、
前記基体に形成され、配線が挿入される第1開口部と、
前記基体に形成され、配線が挿入される第2開口部と、
配線と電気的に接続される第1端子部と、
配線と電気的に接続される第2端子部と、
前記基体に一端部が揺動自在に支持されるとともに他端部に押込操作部が形成され、前記第1開口部から挿入された配線を前記第1端子部に押圧する第1押圧部および前記第2開口部から挿入された配線を前記第2端子部に押圧する第2押圧部が形成された揺動操作部材とを備え、
前記配線接続部の一つは、前記押込操作部の延出方向が逆向きとなるように他の前記配線接続部に隣接して配置されていることを特徴とする。
[Invention F1] On the other hand, the connection terminal device of Invention F1 is
A connection terminal device comprising a base and a plurality of wiring connection portions formed on the base,
The wiring connection portion is
A first opening formed in the substrate and into which wiring is inserted;
A second opening formed in the base and into which wiring is inserted;
A first terminal portion electrically connected to the wiring;
A second terminal portion electrically connected to the wiring;
One end of the base is swingably supported, and a pressing operation portion is formed at the other end. The first pressing portion presses the wiring inserted from the first opening to the first terminal portion, and A swing operation member formed with a second pressing portion for pressing the wiring inserted from the second opening portion against the second terminal portion;
One of the wiring connection portions is disposed adjacent to the other wiring connection portion so that the extending direction of the push-in operation portion is reversed.
このような構成であれば、押込操作部を押し込むと、揺動操作部材が一端部を軸に揺動する。そして、第1開口部から配線を、第2開口部から配線をそれぞれ挿入すると、それら配線は、第1押圧部と第1端子部との間および第2押圧部と第2端子部との間に挟まれ、第1端子部および第2端子部とそれぞれ電気的に接続される。 With such a configuration, when the push-in operation unit is pushed in, the swing operation member swings around the one end. When wiring is inserted from the first opening and wiring is inserted from the second opening, the wiring is between the first pressing portion and the first terminal portion and between the second pressing portion and the second terminal portion. And are electrically connected to the first terminal portion and the second terminal portion, respectively.
このとき、押込操作部の延出方向が逆向きとなるように2つの配線接続部が隣接して配置されているので、接続端子装置の全体の幅を小さくしても、隣接する配線接続部の押込操作部を誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができる。したがって、接続端子装置の全体の幅を小さくしても、従来に比して、配線の接続が容易となる。 At this time, since the two wiring connecting portions are arranged adjacent to each other so that the extending direction of the push operation portion is opposite, even if the overall width of the connection terminal device is reduced, the adjacent wiring connecting portions It is possible to reduce the possibility of accidentally pushing the pushing operation units simultaneously. Therefore, even if the overall width of the connection terminal device is reduced, the wiring can be easily connected as compared with the conventional case.
〔発明F2〕 さらに、発明F2の接続端子装置は、発明F1の接続端子装置において、
前記配線接続部の一つは、前記押込操作部が横並びとなるように他の前記配線接続部と少なくとも1つおきに配置されるとともに、当該配線接続部における前記押込操作部の高さが当該他の配線接続部における前記押込操作部の高さとは異なるように設定されていることを特徴とする。
[Invention F2] Furthermore, the connection terminal device of Invention F2 is the connection terminal device of Invention F1,
One of the wiring connection parts is arranged at least every other wiring connection part so that the push operation parts are arranged side by side, and the height of the push operation part in the wiring connection part is It is set so that it may differ from the height of the said pushing operation part in another wiring connection part.
このような構成であれば、押込操作部が横並びとなるように2つの配線接続部が少なくとも1つおきに配置され、それら配線接続部における押込操作部の高さが異なるように設定されているので、接続端子装置の全体の幅を小さくしても、隣接する押込操作部を誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができる。したがって、接続端子装置の全体の幅を小さくしても、配線の接続がさらに容易となる。 With such a configuration, at least every other two wiring connection portions are arranged so that the push operation portions are arranged side by side, and the heights of the push operation portions in these wire connection portions are set to be different. Therefore, even if the overall width of the connection terminal device is reduced, it is possible to reduce the possibility that the adjacent push-in operation parts are simultaneously pushed in by mistake. Therefore, even if the overall width of the connection terminal device is reduced, the connection of wiring is further facilitated.
〔発明F3〕 さらに、発明F3の接続端子装置は、発明F1およびF2のいずれか1の接続端子装置において、
前記配線接続部の一つは、前記押込操作部が横並びとなるように他の前記配線接続部と少なくとも1つおきに配置されるとともに、当該配線接続部における前記押込操作部の先端に向かう方向の長さが当該他の配線接続部における前記押込操作部の先端に向かう方向の長さとは異なるように設定されていることを特徴とする。
[Invention F3] Furthermore, the connection terminal device of Invention F3 is the connection terminal device of any one of Inventions F1 and F2,
One of the wiring connection portions is arranged at least every other wiring connection portion so that the push operation portions are arranged side by side, and the direction toward the tip of the push operation portion in the wiring connection portion Is set to be different from the length in the direction toward the tip of the pushing operation portion in the other wiring connection portion.
このような構成であれば、押込操作部が横並びとなるように2つの配線接続部が少なくとも1つおきに配置され、それら配線接続部における押込操作部の先端に向かう方向の長さが異なるように設定されているので、接続端子装置の全体の幅を小さくしても、隣接する押込操作部を誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができる。したがって、接続端子装置の全体の幅を小さくしても、配線の接続がさらに容易となる。 With such a configuration, at least every other two wiring connection portions are arranged so that the push operation portions are arranged side by side, and the lengths of the wiring connection portions in the direction toward the tip of the push operation portion are different. Therefore, even if the overall width of the connection terminal device is reduced, it is possible to reduce the possibility that the adjacent push-in operation unit is pushed in at the same time by mistake. Therefore, even if the overall width of the connection terminal device is reduced, the connection of wiring is further facilitated.
〔発明F4〕 さらに、発明F4の接続端子装置は、発明F1ないしF3のいずれか1の接続端子装置において、
さらに、前記第1押圧部および前記第2押圧部が前記第1端子部および前記第2端子部に接触する方向に前記揺動操作部材を付勢する付勢手段を備えることを特徴とする。
[Invention F4] Furthermore, the connection terminal device of Invention F4 is the connection terminal device of any one of Inventions F1 to F3,
Furthermore, the first pressing portion and the second pressing portion are provided with urging means for urging the swing operation member in a direction in contact with the first terminal portion and the second terminal portion.
このような構成であれば、付勢手段の付勢力に抗して押込操作部を押し込むと、揺動操作部材が一端部を軸に揺動する。そして、第1開口部から配線を、第2開口部から配線をそれぞれ挿入し、付勢手段への抗力を解除すると、それら配線は、付勢手段の付勢力により、第1押圧部と第1端子部との間および第2押圧部と第2端子部との間に挟まれ、第1端子部および第2端子部とそれぞれ電気的に接続される。 With such a configuration, when the pushing operation portion is pushed against the urging force of the urging means, the oscillating operation member oscillates around the one end. Then, when the wiring is inserted from the first opening and the wiring is inserted from the second opening, respectively, when the drag to the urging means is released, the wirings are connected to the first pressing portion and the first by the urging force of the urging means. It is sandwiched between the terminal portion and between the second pressing portion and the second terminal portion, and is electrically connected to the first terminal portion and the second terminal portion, respectively.
これにより、配線は、付勢手段の付勢力により、第1押圧部と第1端子部との間および第2押圧部と第2端子部との間に挟まれるので、配線と第1端子部および第2端子部とをより確実に接続することができる。 Accordingly, the wiring is sandwiched between the first pressing portion and the first terminal portion and between the second pressing portion and the second terminal portion by the urging force of the urging means. And it can connect more reliably with the 2nd terminal part.
〔発明F5〕 さらに、発明F5の接続端子装置は、発明F1ないしF3のいずれか1の接続端子装置において、
前記揺動操作部材の自重により前記第1押圧部および前記第2押圧部が前記第1端子部および前記第2端子部に接触するように前記揺動操作部材の重心が設定されていることを特徴とする。
[Invention F5] Furthermore, the connection terminal device of Invention F5 is the connection terminal device of any one of Inventions F1 to F3,
The center of gravity of the swing operation member is set so that the first pressing portion and the second pressing portion come into contact with the first terminal portion and the second terminal portion by the weight of the swing operation member. Features.
このような構成であれば、揺動操作部材の自重に抗して押込操作部を押し込むと、揺動操作部材が一端部を軸に揺動する。そして、第1開口部から配線を、第2開口部から配線をそれぞれ挿入し、揺動操作部材の揺動を解除すると、それら配線は、揺動操作部材の自重により、第1押圧部と第1端子部との間および第2押圧部と第2端子部との間に挟まれ、第1端子部および第2端子部とそれぞれ電気的に接続される。 With such a configuration, when the push-in operation portion is pushed against the weight of the swing operation member, the swing operation member swings around the one end. Then, when the wiring is inserted from the first opening and the wiring is inserted from the second opening, and the swing of the swing operation member is released, the wires are connected to the first pressing portion and the first press by the weight of the swing operation member. It is sandwiched between the first terminal portion and between the second pressing portion and the second terminal portion, and is electrically connected to the first terminal portion and the second terminal portion, respectively.
これにより、配線は、揺動操作部材の自重により、第1押圧部と第1端子部との間および第2押圧部と第2端子部との間に挟まれるので、配線と第1端子部および第2端子部とをより確実に接続することができる。また、付勢手段等を設けなくてもよいので、構成が簡素となる。 As a result, the wiring is sandwiched between the first pressing portion and the first terminal portion and between the second pressing portion and the second terminal portion by the weight of the swing operation member. And it can connect more reliably with the 2nd terminal part. Further, since the urging means and the like need not be provided, the configuration is simplified.
〔発明F6〕 さらに、発明F6の接続端子装置は、発明F4の接続端子装置において、
さらに、前記付勢手段の伸縮方向を規制する規制部を備えることを特徴とする。
[Invention F6] Furthermore, the connection terminal device of the invention F6 is the connection terminal device of the invention F4.
Furthermore, a restriction part for restricting the expansion / contraction direction of the urging means is provided.
このような構成であれば、付勢手段の伸縮動作が規制部により規制されるので、揺動操作部材を適切に第1端子部および第2端子部側に付勢することができる。 With such a configuration, since the expansion / contraction operation of the urging means is restricted by the restricting portion, the swing operation member can be appropriately urged toward the first terminal portion and the second terminal portion.
〔発明F7〕 さらに、発明F7の接続端子装置は、発明F1ないしF6のいずれか1の接続端子装置において、
前記揺動操作部材は、前記第1押圧部と前記揺動操作部材の揺動軸との間であって前記第1端子部に対向する面に、内側に窪んだ谷部が形成されていることを特徴とする。
[Invention F7] Furthermore, the connection terminal device according to Invention F7 is the connection terminal device according to any one of Inventions F1 to F6.
The rocking operation member is formed with a valley portion recessed inwardly on a surface between the first pressing portion and the rocking shaft of the rocking operation member and facing the first terminal portion. It is characterized by that.
このような構成であれば、揺動操作部材を揺動させた場合に、第1押圧部と第1端子部との間にスペースが形成されるので、配線が挿入しやすくなる。 With such a configuration, when the swing operation member is swung, a space is formed between the first pressing portion and the first terminal portion, so that wiring can be easily inserted.
〔発明F8〕 さらに、発明F8の接続端子装置は、発明F1ないしF6のいずれか1の接続端子装置において、
前記揺動操作部材は、前記第2押圧部と前記揺動操作部材の揺動軸との間であって前記第2端子部に対向する面に、内側に窪んだ谷部が形成されていることを特徴とする。
[Invention F8] Furthermore, the connection terminal device according to Invention F8 is the connection terminal device according to any one of Inventions F1 to F6.
The rocking operation member is formed with a valley portion recessed inward on a surface between the second pressing portion and the rocking shaft of the rocking operation member and facing the second terminal portion. It is characterized by that.
このような構成であれば、揺動操作部材を揺動させた場合に、第2押圧部と第2端子部との間にスペースが形成されるので、配線が挿入しやすくなる。 With such a configuration, when the swing operation member is swung, a space is formed between the second pressing portion and the second terminal portion, so that the wiring can be easily inserted.
〔発明F9〕 さらに、発明F9の接続端子装置は、発明F1ないしF8のいずれか1の接続端子装置において、
前記押込操作部の先端上部には、上方に突出する爪が形成されていることを特徴とする。
[Invention F9] Furthermore, the connection terminal device of Invention F9 is the connection terminal device of any one of Inventions F1 to F8,
A claw projecting upward is formed at the top end of the pushing operation portion.
このような構成であれば、爪に指を掛けて押込操作部を押し込めばよいので、押込操作部が操作しやすくなる。 With such a configuration, it is only necessary to place the finger on the nail and push the push operation unit, so that the push operation unit is easy to operate.
〔発明F10〕 さらに、発明F10の接続端子装置は、発明F3の接続端子装置において、
前記押込操作部の先端上部には、上方に突出する爪が形成され、
隣接する前記押込操作部のうち先端に向かう方向の長さが短い前記押込操作部の前記爪の高さは、隣接する他方の前記押込操作部の前記爪よりも高く設定されていることを特徴とする。
[Invention F10] Furthermore, the connection terminal device of Invention F10 is the connection terminal device of Invention F3,
A claw protruding upward is formed at the top of the tip of the push-in operation part,
The height of the claw of the push operation unit that is short in the direction toward the tip among the adjacent push operation units is set higher than the claw of the other push operation unit that is adjacent. And
このような構成であれば、爪に指を掛けて押込操作部を押し込めばよいので、押込操作部が操作しやすくなる。また、先端に向かう方向の長さが短い押込操作部には指が掛けにくいところ、爪の高さが高いので、爪に指が掛けやすくなり、押込操作部がさらに操作しやすくなる。 With such a configuration, it is only necessary to place the finger on the nail and push the push operation unit, so that the push operation unit is easy to operate. In addition, it is difficult to put a finger on the pushing operation portion whose length in the direction toward the tip is short. However, since the height of the nail is high, it becomes easy to put the finger on the nail, and the pushing operation portion becomes easier to operate.
〔発明F11〕 さらに、発明F11の接続端子装置は、発明F1ないしF10のいずれか1の接続端子装置において、
隣接して配置される前記配線接続部は、異なる色に着色されていることを特徴とする。
[Invention F11] Furthermore, the connection terminal device according to Invention F11 is the connection terminal device according to any one of Inventions F1 to F10.
The wiring connection portions arranged adjacent to each other are colored in different colors.
このような構成であれば、隣接する配線接続部を区別しやすくなるので、配線を誤って接続する可能性を低減することができる。 With such a configuration, it is easy to distinguish between adjacent wiring connection portions, so that the possibility of erroneous wiring connection can be reduced.
〔発明F12〕 さらに、発明F12の接続端子装置は、発明F1ないしF11のいずれか1の接続端子装置において、
遊技機に適用され、前記遊技機に関する情報を出力することを特徴とする。
[Invention F12] Furthermore, the connection terminal device of Invention F12 is the connection terminal device of any one of Inventions F1 to F11.
The present invention is applied to a gaming machine and outputs information related to the gaming machine.
このような構成であれば、配線と第1端子部および第2端子部とを接続すると、遊技機に関する情報が出力される。 If it is such a structure, if wiring, a 1st terminal part, and a 2nd terminal part are connected, the information regarding a gaming machine will be output.
これにより、規格で各種の大きさが定められている遊技機については、接続端子装置の幅を維持したまま多数の配線接続部を設けることができるので、好適である。 Thereby, a gaming machine whose various sizes are defined in the standard is preferable because a large number of wiring connection portions can be provided while maintaining the width of the connection terminal device.
〔発明F13〕 一方、発明F13の遊技機は、
発明F1ないしF12の接続端子装置を備えることを特徴とする。
[Invention F13] On the other hand, the gaming machine of Invention F13 is
A connecting terminal device according to inventions F1 to F12 is provided.
このような構成であれば、規格で各種の大きさが定められている遊技機については、接続端子装置の幅を維持したまま多数の配線接続部を設けることができるので、好適である。 Such a configuration is suitable for a gaming machine whose various sizes are defined by the standard, since a large number of wiring connection portions can be provided while maintaining the width of the connection terminal device.
〔発明G1〕 一方、発明G1の接続端子装置は、
基体と、前記基体に形成された複数の配線接続部とを備える接続端子装置であって、
前記配線接続部は、
前記基体に形成され、配線が挿入される第1開口部と、
前記基体に形成され、配線が挿入される第2開口部と、
配線と電気的に接続される第1端子部と、
配線と電気的に接続される第2端子部と、
前記基体に一端部が揺動自在に支持されるとともに他端部に押込操作部が形成され、前記第1開口部から挿入された配線を前記第1端子部に押圧する第1押圧部が形成され、当該揺動軸に第1ギアが取り付けられた第1揺動操作部材と、
前記基体に一端部が揺動自在に支持され、前記第2開口部から挿入された配線を前記第2端子部に押圧する第2押圧部が形成され、当該揺動軸に第2ギアが取り付けられかつ前記第1ギアと噛み合う第2揺動操作部材とを備え、
前記配線接続部の一つは、前記押込操作部の延出方向が逆向きとなるように他の前記配線接続部に隣接して配置されていることを特徴とする。
[Invention G1] On the other hand, the connection terminal device of Invention G1 is
A connection terminal device comprising a base and a plurality of wiring connection portions formed on the base,
The wiring connection portion is
A first opening formed in the substrate and into which wiring is inserted;
A second opening formed in the base and into which wiring is inserted;
A first terminal portion electrically connected to the wiring;
A second terminal portion electrically connected to the wiring;
One end portion is swingably supported by the base body, a pushing operation portion is formed at the other end portion, and a first pressing portion is formed to press the wiring inserted from the first opening portion to the first terminal portion. A first swing operation member having a first gear attached to the swing shaft;
One end of the base is swingably supported, a second pressing portion is formed to press the wiring inserted from the second opening to the second terminal portion, and a second gear is attached to the swing shaft. And a second swing operation member that meshes with the first gear,
One of the wiring connection portions is disposed adjacent to the other wiring connection portion so that the extending direction of the push-in operation portion is reversed.
このような構成であれば、押込操作部を押し込むと、第1揺動操作部材が一端部を軸に揺動する。これに伴って、第1ギアおよび第2ギアを介して第2揺動操作部材も一端部を軸に揺動する。そして、第1開口部から配線を、第2開口部から配線をそれぞれ挿入すると、それら配線は、第1押圧部と第1端子部との間および第2押圧部と第2端子部との間に挟まれ、第1端子部および第2端子部とそれぞれ電気的に接続される。 If it is such a structure, if a pushing operation part is pushed in, a 1st rocking | fluctuation operation member will rock | fluctuate centering on an end part. Along with this, the second swing operation member also swings around the one end portion through the first gear and the second gear. When wiring is inserted from the first opening and wiring is inserted from the second opening, the wiring is between the first pressing portion and the first terminal portion and between the second pressing portion and the second terminal portion. And are electrically connected to the first terminal portion and the second terminal portion, respectively.
このとき、押込操作部の延出方向が逆向きとなるように2つの配線接続部が隣接して配置されているので、接続端子装置の全体の幅を小さくしても、隣接する配線接続部の押込操作部を誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができる。したがって、接続端子装置の全体の幅を小さくしても、従来に比して、配線の接続が容易となる。 At this time, since the two wiring connecting portions are arranged adjacent to each other so that the extending direction of the push operation portion is opposite, even if the overall width of the connection terminal device is reduced, the adjacent wiring connecting portions It is possible to reduce the possibility of accidentally pushing the pushing operation units simultaneously. Therefore, even if the overall width of the connection terminal device is reduced, the wiring can be easily connected as compared with the conventional case.
〔発明G2〕 さらに、発明G2の接続端子装置は、発明G1の接続端子装置において、
前記配線接続部の一つは、前記押込操作部が横並びとなるように他の前記配線接続部と少なくとも1つおきに配置されるとともに、当該配線接続部における前記押込操作部の高さが当該他の配線接続部における前記押込操作部の高さとは異なるように設定されていることを特徴とする。
[Invention G2] Furthermore, the connection terminal device of Invention G2 is the connection terminal device of Invention G1,
One of the wiring connection parts is arranged at least every other wiring connection part so that the push operation parts are arranged side by side, and the height of the push operation part in the wiring connection part is It is set so that it may differ from the height of the said pushing operation part in another wiring connection part.
このような構成であれば、押込操作部が横並びとなるように2つの配線接続部が少なくとも1つおきに配置され、それら配線接続部における押込操作部の高さが異なるように設定されているので、接続端子装置の全体の幅を小さくしても、隣接する押込操作部を誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができる。したがって、接続端子装置の全体の幅を小さくしても、配線の接続がさらに容易となる。 With such a configuration, at least every other two wiring connection portions are arranged so that the push operation portions are arranged side by side, and the heights of the push operation portions in these wire connection portions are set to be different. Therefore, even if the overall width of the connection terminal device is reduced, it is possible to reduce the possibility that the adjacent push-in operation parts are simultaneously pushed in by mistake. Therefore, even if the overall width of the connection terminal device is reduced, the connection of wiring is further facilitated.
〔発明G3〕 さらに、発明G3の接続端子装置は、発明G1およびG2のいずれか1の接続端子装置において、
前記配線接続部の一つは、前記押込操作部が横並びとなるように他の前記配線接続部と少なくとも1つおきに配置されるとともに、当該配線接続部における前記押込操作部の先端に向かう方向の長さが当該他の配線接続部における前記押込操作部の先端に向かう方向の長さとは異なるように設定されていることを特徴とする。
[Invention G3] Furthermore, the connection terminal device of Invention G3 is the connection terminal device of any one of Inventions G1 and G2,
One of the wiring connection portions is arranged at least every other wiring connection portion so that the push operation portions are arranged side by side, and the direction toward the tip of the push operation portion in the wiring connection portion Is set to be different from the length in the direction toward the tip of the pushing operation portion in the other wiring connection portion.
このような構成であれば、押込操作部が横並びとなるように2つの配線接続部が少なくとも1つおきに配置され、それら配線接続部における押込操作部の先端に向かう方向の長さが異なるように設定されているので、接続端子装置の全体の幅を小さくしても、隣接する押込操作部を誤って同時に押し込んでしまう可能性を低減することができる。したがって、接続端子装置の全体の幅を小さくしても、配線の接続がさらに容易となる。 With such a configuration, at least every other two wiring connection portions are arranged so that the push operation portions are arranged side by side, and the lengths of the wiring connection portions in the direction toward the tip of the push operation portion are different. Therefore, even if the overall width of the connection terminal device is reduced, it is possible to reduce the possibility that the adjacent push-in operation unit is pushed in at the same time by mistake. Therefore, even if the overall width of the connection terminal device is reduced, the connection of wiring is further facilitated.
〔発明G4〕 さらに、発明G4の接続端子装置は、発明G1ないしG3のいずれか1の接続端子装置において、
さらに、前記第1押圧部が前記第1端子部に接触する方向に前記第1揺動操作部材を付勢する付勢手段を備えることを特徴とする。
[Invention G4] Furthermore, the connection terminal device of Invention G4 is the connection terminal device of any one of Inventions G1 to G3,
Further, the first pressing portion includes an urging unit that urges the first swing operation member in a direction in which the first pressing portion contacts the first terminal portion.
このような構成であれば、付勢手段の付勢力に抗して押込操作部を押し込むと、第1揺動操作部材が一端部を軸に揺動する。これに伴って、第2揺動操作部材も一端部を軸に揺動する。そして、第1開口部から配線を、第2開口部から配線をそれぞれ挿入し、付勢手段への抗力を解除すると、それら配線は、付勢手段の付勢力により、第1押圧部と第1端子部との間および第2押圧部と第2端子部との間に挟まれ、第1端子部および第2端子部とそれぞれ電気的に接続される。 With such a configuration, when the pushing operation portion is pushed against the urging force of the urging means, the first oscillating operation member oscillates with the one end portion as the shaft. Along with this, the second swing operation member also swings around one end. Then, when the wiring is inserted from the first opening and the wiring is inserted from the second opening, respectively, when the drag to the urging means is released, the wirings are connected to the first pressing portion and the first by the urging force of the urging means. It is sandwiched between the terminal portion and between the second pressing portion and the second terminal portion, and is electrically connected to the first terminal portion and the second terminal portion, respectively.
これにより、配線は、付勢手段の付勢力により、第1押圧部と第1端子部との間および第2押圧部と第2端子部との間に挟まれるので、配線と第1端子部および第2端子部とをより確実に接続することができる。 Accordingly, the wiring is sandwiched between the first pressing portion and the first terminal portion and between the second pressing portion and the second terminal portion by the urging force of the urging means. And it can connect more reliably with the 2nd terminal part.
〔発明G5〕 さらに、発明G5の接続端子装置は、発明G1ないしG3のいずれか1の接続端子装置において、
前記第1揺動操作部材の自重により前記第1押圧部が前記第1端子部に接触するように前記第1揺動操作部材の重心が設定されていることを特徴とする。
[Invention G5] Furthermore, the connection terminal device of Invention G5 is the connection terminal device of any one of Inventions G1 to G3,
The center of gravity of the first swing operation member is set so that the first pressing portion comes into contact with the first terminal portion by the weight of the first swing operation member.
このような構成であれば、第1揺動操作部材の自重に抗して押込操作部を押し込むと、第1揺動操作部材が一端部を軸に揺動する。これに伴って、第2揺動操作部材も一端部を軸に揺動する。そして、第1開口部から配線を、第2開口部から配線をそれぞれ挿入し、第1揺動操作部材の揺動を解除すると、それら配線は、第1揺動操作部材の自重により、第1押圧部と第1端子部との間および第2押圧部と第2端子部との間に挟まれ、第1端子部および第2端子部とそれぞれ電気的に接続される。 With such a configuration, when the push-in operation portion is pushed in against the own weight of the first rocking operation member, the first rocking operation member swings around the one end. Along with this, the second swing operation member also swings around one end. Then, when the wiring is inserted from the first opening and the wiring is inserted from the second opening, and the swinging of the first swing operation member is released, the wires are moved to the first by the weight of the first swing operation member. It is sandwiched between the pressing portion and the first terminal portion and between the second pressing portion and the second terminal portion, and is electrically connected to the first terminal portion and the second terminal portion, respectively.
これにより、配線は、第1揺動操作部材の自重により、第1押圧部と第1端子部との間および第2押圧部と第2端子部との間に挟まれるので、配線と第1端子部および第2端子部とをより確実に接続することができる。また、付勢手段等を設けなくてもよいので、構成が簡素となる。 Accordingly, the wiring is sandwiched between the first pressing portion and the first terminal portion and between the second pressing portion and the second terminal portion by the weight of the first swing operation member. The terminal portion and the second terminal portion can be more reliably connected. Further, since the urging means and the like need not be provided, the configuration is simplified.
〔発明G6〕 さらに、発明G6の接続端子装置は、発明G4の接続端子装置において、
さらに、前記付勢手段の伸縮方向を規制する規制部を備えることを特徴とする。
[Invention G6] Furthermore, the connection terminal device of the invention G6 is the connection terminal device of the invention G4.
Furthermore, a restriction part for restricting the expansion / contraction direction of the urging means is provided.
このような構成であれば、付勢手段の伸縮動作が規制部により規制されるので、第1揺動操作部材を適切に第1端子部側に付勢することができる。 With such a configuration, since the expansion / contraction operation of the urging means is restricted by the restricting portion, the first swing operation member can be appropriately urged toward the first terminal portion.
〔発明G7〕 さらに、発明G7の接続端子装置は、発明G1ないしG6のいずれか1の接続端子装置において、
前記第1揺動操作部材は、前記第1押圧部と前記第1揺動操作部材の揺動軸との間であって前記第1端子部に対向する面に、内側に窪んだ谷部が形成されていることを特徴とする。
[Invention G7] Furthermore, the connection terminal device of Invention G7 is the connection terminal device of any one of Inventions G1 to G6.
The first swing operation member has a trough recessed inward on a surface between the first pressing portion and the swing shaft of the first swing operation member and facing the first terminal portion. It is formed.
このような構成であれば、第1揺動操作部材を揺動させた場合に、第1押圧部と第1端子部との間にスペースが形成されるので、配線が挿入しやすくなる。 With such a configuration, when the first swing operation member is swung, a space is formed between the first pressing portion and the first terminal portion, so that the wiring can be easily inserted.
〔発明G8〕 さらに、発明G8の接続端子装置は、発明G1ないしG6のいずれか1の接続端子装置において、
前記第2揺動操作部材は、前記第2押圧部と前記第2揺動操作部材の揺動軸との間であって前記第2端子部に対向する面に、内側に窪んだ谷部が形成されていることを特徴とする。
[Invention G8] Furthermore, the connection terminal device of Invention G8 is the connection terminal device of any one of Inventions G1 to G6,
The second swing operation member has a valley portion recessed inwardly on a surface between the second pressing portion and the swing shaft of the second swing operation member and facing the second terminal portion. It is formed.
このような構成であれば、第2揺動操作部材を揺動させた場合に、第2押圧部と第2端子部との間にスペースが形成されるので、配線が挿入しやすくなる。 With such a configuration, when the second swing operation member is swung, a space is formed between the second pressing portion and the second terminal portion, so that the wiring can be easily inserted.
〔発明G9〕 さらに、発明G9の接続端子装置は、発明G1ないしG8のいずれか1の接続端子装置において、
前記押込操作部の先端上部には、上方に突出する爪が形成されていることを特徴とする。
[Invention G9] Furthermore, the connection terminal device of Invention G9 is the connection terminal device of any one of Inventions G1 to G8.
A claw projecting upward is formed at the top end of the pushing operation portion.
このような構成であれば、爪に指を掛けて押込操作部を押し込めばよいので、押込操作部が操作しやすくなる。 With such a configuration, it is only necessary to place the finger on the nail and push the push operation unit, so that the push operation unit is easy to operate.
〔発明G10〕 さらに、発明G10の接続端子装置は、発明G3の接続端子装置において、
前記押込操作部の先端上部には、上方に突出する爪が形成され、
隣接する前記押込操作部のうち先端に向かう方向の長さが短い前記押込操作部の前記爪の高さは、隣接する他方の前記押込操作部の前記爪よりも高く設定されていることを特徴とする。
[Invention G10] Furthermore, the connection terminal device of Invention G10 is the connection terminal device of Invention G3,
A claw protruding upward is formed at the top of the tip of the push-in operation part,
The height of the claw of the push operation unit that is short in the direction toward the tip among the adjacent push operation units is set higher than the claw of the other push operation unit that is adjacent. And
このような構成であれば、爪に指を掛けて押込操作部を押し込めばよいので、押込操作部が操作しやすくなる。また、先端に向かう方向の長さが短い押込操作部には指が掛けにくいところ、爪の高さが高いので、爪に指が掛けやすくなり、押込操作部がさらに操作しやすくなる。 With such a configuration, it is only necessary to place the finger on the nail and push the push operation unit, so that the push operation unit is easy to operate. In addition, it is difficult to put a finger on the pushing operation portion whose length in the direction toward the tip is short. However, since the height of the nail is high, it becomes easy to put the finger on the nail, and the pushing operation portion becomes easier to operate.
〔発明G11〕 さらに、発明G11の接続端子装置は、発明G1ないしG10のいずれか1の接続端子装置において、
隣接して配置される前記配線接続部は、異なる色に着色されていることを特徴とする。
[Invention G11] Furthermore, the connection terminal device of Invention G11 is the connection terminal device of any one of Inventions G1 to G10,
The wiring connection portions arranged adjacent to each other are colored in different colors.
このような構成であれば、隣接する配線接続部を区別しやすくなるので、配線を誤って接続する可能性を低減することができる。 With such a configuration, it is easy to distinguish between adjacent wiring connection portions, so that the possibility of erroneous wiring connection can be reduced.
〔発明G12〕 さらに、発明G12の接続端子装置は、発明G1ないしG11のいずれか1の接続端子装置において、
遊技機に適用され、前記遊技機に関する情報を出力することを特徴とする。
[Invention G12] Furthermore, the connection terminal device according to Invention G12 is the connection terminal device according to any one of Inventions G1 to G11.
The present invention is applied to a gaming machine and outputs information related to the gaming machine.
このような構成であれば、配線と第1端子部および第2端子部とを接続すると、遊技機に関する情報が出力される。 If it is such a structure, if wiring, a 1st terminal part, and a 2nd terminal part are connected, the information regarding a gaming machine will be output.
これにより、規格で各種の大きさが定められている遊技機については、接続端子装置の幅を維持したまま多数の配線接続部を設けることができるので、好適である。 Thereby, a gaming machine whose various sizes are defined in the standard is preferable because a large number of wiring connection portions can be provided while maintaining the width of the connection terminal device.
〔発明G13〕 一方、発明G13の遊技機は、
発明G1ないしG12の接続端子装置を備えることを特徴とする。
[Invention G13] On the other hand, the gaming machine of Invention G13 is
A connecting terminal device according to invention G1 to G12 is provided.
このような構成であれば、規格で各種の大きさが定められている遊技機については、接続端子装置の幅を維持したまま多数の配線接続部を設けることができるので、好適である。 Such a configuration is suitable for a gaming machine whose various sizes are defined by the standard, since a large number of wiring connection portions can be provided while maintaining the width of the connection terminal device.
10…パチンコ機、 11…外枠、 12…遊技機主部、 13…本体枠、 14…前扉枠、 15…裏パックユニット、 21…窓部、 22…ガラス、 23…環状電飾部、 24…エラー表示ランプ部、 25…賞球ランプ部、 26…スピーカ部、 31…上側膨出部、 32…下側膨出部、 33…上皿、 34…下皿、 35…操作ボタン、 36…球貸操作装置、 37…球貸しボタン、 38…返却ボタン、 39…度数表示部、 41…遊技球発射ハンドル、 81…遊技盤、 81a…ベース板、 82…一般入賞口、 83…可変入賞装置、 83a…大入賞口、 84…始動入賞口、 85…スルーゲート、 86…可変表示ユニット、 87…アウト口、 88…釘、 91…演出図柄表示装置、 92…センターフレーム、 93…特別図柄表示装置、 93a…LED93b、242a…7セグメント表示器、 94…普通図柄表示装置、 94a、502…表示部、 95、96…保留ランプ、 101…内レール、 102…外レール、 103…円弧部材、 104…戻り球防止部材、 105…返しゴム、 110…遊技球発射装置、 143…音声ランプ制御装置、 241…取付台、 244、246…基板ボックス、 152a〜152c…入賞口センサ、 153…カウントセンサ、 154…始動入賞口センサ、 155…ゲートセンサ、 162…主制御装置、 201…裏パック、 202…払出機構部、 204…制御装置集合ユニット、 211…ベース部、 212…保護カバー部、 213…外部端子板、 214…掛止ピン、 215…締結具、 217…本体枠開放スイッチ、 221…タンク、 222…タンクレール223…ケースレール、 223a…球無検知センサ、 223b…球抜きスイッチ、 224…払出装置、 225…遊技球分配部、 229…裏パック基板、 229a…電源スイッチ、 242…払出制御装置、 243…電源および発射制御装置、 243a…電源部、 243b…発射制御部、 243c…停電監視回路、 243d…RAM消去スイッチ回路、 245…状態復帰スイッチ、 247…RAM消去スイッチ、 249…球貸用接続端子板、 258…払出球検知センサ、 300…制御系、 302…表示制御装置、 310、350、370…MPU、 312、352…ROM、 314、354…RAM、 316、356、380…入力ポート、 318、358、388…出力ポート、 320、360、382、390…バス、 362…音声出力装置364…ランプ表示装置、 372…プログラムROM、 374…ワークRAM、 376…画像コントローラ、 378…DMAC、 384…キャラクタROM、 386…ビデオRAM、 404、408…振分構造テーブル、 406…変動パターンテーブル、 410…演出データテーブル、 500…呼出ランプ装置、 504…呼出ボタン、 506…呼出ランプ、 508…制御部、 510…信号入力部、 512…信号出力部、 520、522…ハブ、 530…ホールコンピュータ、 600、800…接続端子装置、 602、802…基体、 602a…背面、 602b…前面、 602c…右側面、 602d…左側面、 602e…上面、 602f…下面、 604a、604b、604c、604d、604e、604f、804…配線接続部606a、606b、606ca、606cb、606da、606db、606ea、606eb、606fa、606fb、806…配線、 608a、608b、608ca、608cb、608da、608db、608ea、608eb、608fa、608fb、808…端子板、 610a、610b、610c、610d、610ea、610eb、610fa、610fb、810…揺動操作部材、 612a、612b、612c、612d、612e、612f、812…コイルバネ、 614a、614b、614ca、614cb、614da、614db、614ea、614eb、614fa、614fb、814…開口部、 616a、616b、616c、616d、616e、616f…切り欠き穴618a、618b、618ca、618cb、618da、618db、618ea、618eb、618fa、618fb…スリット穴、 620a、620b、620c、620d、620e、620f…係止ピン、 622a、622b、622c、622d、622e、622f…揺動支軸、 624a、624b、624c、624d、624e、624f、824…押込操作部、 626a、626b、626c、626d、626e、626f、642a…爪、 628a、628b、628ca、628cb、628da、628db、628ea、628eb、628fa、628fb、828…押圧部、 630a、630b、630ca、630cb、630da、630db、630ea、630eb、630fa、630fb…谷部632a、632b、632c、632d、632e、632f…係止凸部、 634a、634b、634c、634d、634e、634f…規制部、 636a、638a…通路、 636ea、636eb、636fa、636fb…ギア、 640a、646a、648a…電極、 644a…舌状部材、 C1…大当たり乱数カウンタ、 C2…大当たり種別乱数カウンタ、 C3…リーチ乱数カウンタ、 C4…普通抽選乱数カウンタ、 CINI1…第1初期値乱数カウンタ、 CINI2…第2初期値乱数カウンタ、 CS…変動パターン乱数カウンタ、 CS1…変動種別カウンタ、 CS2…変動種別カウンタ、 CS3…変動種別カウンタ、 Dm…主表示領域、 Ds…副表示領域、 Ds1…予告領域、 Ds2…予告領域、 H…カード挿入口K1、K2…貼着スペース、 L1…有効ライン、 PD1〜PD10…発光ダイオード、 R1a〜R10a、R1b〜R10b、R1c〜R10c…抵抗素子、 Ti1〜Ti10…入力端子、 To1a〜To10a、To1b〜To10b、To…出力端子、 Tr1〜Tr10…フォトトランジスタ、 Y…球貸装置、 Z1…左図柄列、 Z2…中図柄列、 Z3…右図柄列
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記配線接続部は、
前記基体の上面に形成され、配線が挿入される開口部と、
配線と電気的に接続される端子部と、
前記基体に一端部が揺動可能に支持されるとともに他端部に押込操作部が形成され、前記開口部から挿入された配線を前記端子部に押圧する押圧部が形成された揺動操作部材とを備え、
前記配線接続部の一つは、前記押込操作部が横並びとなるように他の前記配線接続部に対して配置されるとともに、前記基体の下面に沿った方向において、前記一つの配線接続部における前記揺動操作部材の揺動軸部分から前記押込操作部の先端までの長さが前記他の配線接続部における前記揺動軸部分から前記押込操作部の先端までの長さとは異なるように設定されている接続端子装置を備え、
該接続端子装置は、前記所定の抽選に当選した場合に所定の情報が出力される配線接続部を含み、
前記入賞制御手段は、所定数の遊技球が入球しない場合に所定時間開放される長開放動作と、前記所定時間より短時間開放される短開放動作とを前記入賞手段に行わせるものであり、
前記出力制御手段は、前記所定の抽選によって前記短開放動作が実行された後に前記長開放動作が実行される抽選に当選した場合に、前記短開放動作が所定回数実行された後、又は、当該所定回数の前記短開放動作の実行終了間際に前記所定の情報を出力することを特徴とする遊技機。 A connection terminal device having a base body and a plurality of wiring connection portions formed on the base body, winning means for allowing a game ball to enter when a predetermined lottery is won, and winning means of the winning means A gaming machine comprising winning control means for controlling operation and output control means for controlling information output from the plurality of wiring connection parts ,
The wiring connection portion is
An opening formed on the upper surface of the substrate and into which wiring is inserted;
A terminal portion electrically connected to the wiring;
The base push operation portion at the other end with one end portion is swingably supported is formed in the swing operation member pressing portion is formed to press the inserted wires from the opening in the terminal portion And
Wherein one wiring connection portion, said with pushing operation section is disposed against the other of the wiring connecting portion so as to be side by side, in the direction along the lower surface of the substrate, said one of the wiring connection portion which is different from in length from pivot shaft portion of the swing operation member to the tip of the push operation portion from the pivot shaft portion in the other wiring connection portions and the length to the tip of the push operation portion in the It has a set connection terminal device,
The connection terminal device includes a wiring connection unit that outputs predetermined information when the predetermined lottery is won,
The winning control means causes the winning means to perform a long opening operation that is released for a predetermined time when a predetermined number of game balls do not enter and a short opening operation that is released for a shorter time than the predetermined time. ,
The output control means, when winning the lottery in which the long release operation is executed after the short release operation is executed by the predetermined lottery, after the short release operation is executed a predetermined number of times, or The gaming machine , wherein the predetermined information is output immediately before the execution of the predetermined number of short opening operations .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010163826A JP5636779B2 (en) | 2009-07-31 | 2010-07-21 | Game machine |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009180127 | 2009-07-31 | ||
JP2009180127 | 2009-07-31 | ||
JP2009215004 | 2009-09-16 | ||
JP2009215004 | 2009-09-16 | ||
JP2010163826A JP5636779B2 (en) | 2009-07-31 | 2010-07-21 | Game machine |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014215940A Division JP5971496B2 (en) | 2009-07-31 | 2014-10-23 | Game machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011083595A JP2011083595A (en) | 2011-04-28 |
JP5636779B2 true JP5636779B2 (en) | 2014-12-10 |
Family
ID=44076997
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010163826A Active JP5636779B2 (en) | 2009-07-31 | 2010-07-21 | Game machine |
JP2014215940A Active JP5971496B2 (en) | 2009-07-31 | 2014-10-23 | Game machine |
JP2016139095A Pending JP2016179304A (en) | 2009-07-31 | 2016-07-14 | Game machine |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014215940A Active JP5971496B2 (en) | 2009-07-31 | 2014-10-23 | Game machine |
JP2016139095A Pending JP2016179304A (en) | 2009-07-31 | 2016-07-14 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP5636779B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5636779B2 (en) * | 2009-07-31 | 2014-12-10 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP6166307B2 (en) * | 2015-06-02 | 2017-07-19 | 株式会社大都技研 | Amusement stand |
JP6473476B2 (en) * | 2017-04-25 | 2019-02-20 | 株式会社ニューギン | Game machine |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5324123B2 (en) * | 2008-04-25 | 2013-10-23 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | Push connector |
JP4461490B2 (en) * | 2008-05-28 | 2010-05-12 | 株式会社三球電機製作所 | External terminal board for gaming machines |
JP5636779B2 (en) * | 2009-07-31 | 2014-12-10 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
-
2010
- 2010-07-21 JP JP2010163826A patent/JP5636779B2/en active Active
-
2014
- 2014-10-23 JP JP2014215940A patent/JP5971496B2/en active Active
-
2016
- 2016-07-14 JP JP2016139095A patent/JP2016179304A/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015043999A (en) | 2015-03-12 |
JP5971496B2 (en) | 2016-08-17 |
JP2016179304A (en) | 2016-10-13 |
JP2011083595A (en) | 2011-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6070673B2 (en) | Game machine | |
JP6128165B2 (en) | Game machine | |
JP2019202231A (en) | Game machine | |
JP6428850B2 (en) | Game machine | |
JP6714888B2 (en) | Amusement machine | |
JP5971496B2 (en) | Game machine | |
JP2020078699A (en) | Game machine | |
JP2012157549A (en) | Game machine | |
JP2012179171A (en) | Game machine | |
JP2012179168A (en) | Game machine | |
JP6907497B2 (en) | Pachinko machine | |
JP2012157546A (en) | Game machine | |
JP2004261618A (en) | Slot machine | |
JP2012179170A (en) | Game machine | |
JP2012179169A (en) | Game machine | |
JP2012157547A (en) | Game machine | |
JP2012157548A (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130712 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20130712 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140304 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140429 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5636779 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |