JP5634741B2 - 広帯域無線通信システムにおける多様なシステム帯域幅を支援するための装置及び方法 - Google Patents
広帯域無線通信システムにおける多様なシステム帯域幅を支援するための装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5634741B2 JP5634741B2 JP2010105252A JP2010105252A JP5634741B2 JP 5634741 B2 JP5634741 B2 JP 5634741B2 JP 2010105252 A JP2010105252 A JP 2010105252A JP 2010105252 A JP2010105252 A JP 2010105252A JP 5634741 B2 JP5634741 B2 JP 5634741B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- size
- fft
- subcarriers
- system bandwidth
- frequency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0453—Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2647—Arrangements specific to the receiver only
- H04L27/2655—Synchronisation arrangements
- H04L27/2656—Frame synchronisation, e.g. packet synchronisation, time division duplex [TDD] switching point detection or subframe synchronisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2647—Arrangements specific to the receiver only
- H04L27/2655—Synchronisation arrangements
- H04L27/2666—Acquisition of further OFDM parameters, e.g. bandwidth, subcarrier spacing, or guard interval length
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/08—Access point devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/53—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on regulatory allocation policies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
Claims (32)
- 広帯域無線通信システムにおける端末のシステム帯域幅の管理方法であって、
基地局が送信したフレーム同期のための一次プリアンブルを介してシステム帯域幅を決定する過程と、
第1テーブルを利用して前記システム帯域幅に対応するFFTの大きさ、保護副搬送波の個数及び使用される副搬送波の個数を決定する過程と、
前記FFTの大きさ、前記保護副搬送波の個数及び前記使用される副搬送波の個数に応じてモデムの動作パラメータを設定する過程と、
を含み、
前記第1テーブルは、複数のシステム帯域幅の範囲に対応するFFTの大きさ、保護副搬送波の個数及び使用される副搬送波の個数を定義し、前記複数のシステム帯域幅の範囲は、使用される副搬送波の個数に対応するサブバンドの個数を基準に区分されており、
前記第1テーブルは、下記の表1のようなテーブルを含み、
前記システム帯域幅が下記のテーブルで定義された範囲のうちの何れか一つに属する場合、前記FFTの大きさは、2048であることを特徴とする方法。
(表1)
- 広帯域無線通信システムにおける基地局のシステム帯域幅の管理方法であって、
第1テーブルを利用してシステム帯域幅に対応するFFTの大きさ、保護副搬送波の個数及び使用される副搬送波の個数を決定する過程と、
前記FFTの大きさ、前記保護副搬送波の個数及び前記使用される副搬送波の個数に応じてモデムの動作パラメータを設定する過程と、
を含み、
前記第1テーブルは、複数のシステム帯域幅の範囲に対応するFFTの大きさ、保護副搬送波の個数及び使用される副搬送波の個数を定義し、前記複数のシステム帯域幅の範囲は、使用される副搬送波の個数に対応するサブバンドの個数を基準に区分されており、
前記第1テーブルは、下記の表1のようなテーブルを含み、
前記システム帯域幅が下記のテーブルで定義された範囲のうちの何れか一つに属する場合、前記FFTの大きさは2048であることを特徴とする方法。
(表1)
- 広帯域無線通信システムにおける端末装置であって、
基地局が送信したフレーム同期のための一次プリアンブルを検出する検出部と、
前記一次プリアンブルを介してシステム帯域幅を決定し、第1テーブルを利用して前記システム帯域幅に対応するFFTの大きさ、保護副搬送波の個数及び使用される副搬送波の個数を決定し、前記FFTの大きさ、前記保護副搬送波の個数及び前記使用される副搬送波の個数に応じてモデムの動作パラメータを設定する制御部と、
複数のシステム帯域幅の範囲に対応するFFTの大きさ、保護副搬送波の個数及び使用される副搬送波の個数を定義し、使用される副搬送波の個数に対応するサブバンドの個数を基準に前記複数のシステム帯域幅の範囲を区分する前記第1テーブルを格納する格納部と、
を備え、
前記第1テーブルは、下記の表1のようなテーブルを含み、
前記システム帯域幅が下記のテーブルで定義された範囲のうちの何れか一つに属する場合、前記FFTの大きさは、2048であることを特徴とする装置。
(表1)
- 広帯域無線通信システムにおける基地局装置であって、
第1テーブルを利用してシステム帯域幅に対応するFFTの大きさ、保護副搬送波の個数及び使用される副搬送波の個数を決定し、前記FFTの大きさ、前記保護副搬送波の個数及び前記使用される副搬送波の個数に応じてモデムの動作パラメータを設定する制御部と、
複数のシステム帯域幅の範囲に対応するFFTの大きさ、保護副搬送波の個数及び使用される副搬送波の個数を定義し、使用される副搬送波の個数に対応するサブバンドの個数を基準に前記複数のシステム帯域幅の範囲を区分する前記第1テーブルを格納する格納部と、
を備え、
前記第1テーブルは、下記の表1のようなテーブルを含み、
前記システム帯域幅が下記のテーブルで定義された範囲のうちの何れか一つに属する場合、前記FFTの大きさは、2048であることを特徴とする装置。
(表1)
- システム設定情報を知らせるためのスーパーフレームヘッダをデコードする過程と、
前記スーパーフレームヘッダに含まれたFFRのための周波数パーティションの構成を知らせるパラメータを決定する過程と、
第2テーブルを利用して前記パラメータに対応する周波数パーティションの個数及び各周波数パーティションの大きさを決定する過程と、
前記周波数パーティションの個数及び前記各周波数パーティションの大きさに応じて、サブチャネル設定を行う過程と、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - FFRを支援するために周波数パーティションの個数及び周波数パーティションの大きさ比率を決定する過程と、
第2テーブルを利用して前記大きさ比率に応じる各周波数パーティションの大きさを決定する過程と、
前記周波数パーティションの個数及び前記各周波数パーティションの大きさに応じてサブチャネル設定を行う過程と、をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。 - システム設定情報を知らせるためのスーパーフレームヘッダをデコードする前記モデムをさらに備え、
前記制御部は、前記スーパーフレームヘッダに含まれたFFRのための周波数パーティションの構成を知らせるパラメータを決定し、第2テーブルを利用して前記パラメータに対応する周波数パーティションの個数及び各周波数パーティションの大きさを決定し、前記周波数パーティションの個数及び前記各周波数パーティションの大きさに応じてサブチャネル設定を行うことを特徴とする請求項3に記載の装置。 - 前記制御部は、FFRを支援するために周波数パーティションの個数及び周波数パーティションの大きさ比率を決定し、第2テーブルを利用して前記大きさ比率に応じる各周波数パーティションの大きさを決定し、前記周波数パーティションの個数及び前記各周波数パーティションの大きさに応じてサブチャネル設定を行うことを特徴とする請求項4に記載の装置。
- 前記第2テーブルは、前記周波数パーティションの大きさを周波数パーティションの個数及び使用される副搬送波の個数に対応するPRU個数のうち、少なくとも一つを変数として有する数式で定義することを特徴とする請求項9に記載の方法。
- 前記第2テーブルは、前記周波数パーティションの大きさを周波数パーティションの個数及び使用される副搬送波の個数に対応するPRU個数のうち、少なくとも一つを変数として有する数式で定義することを特徴とする請求項10に記載の方法。
- 前記第2テーブルは、前記周波数パーティションの大きさを周波数パーティションの個数及び使用される副搬送波の個数に対応するPRU個数のうち、少なくとも一つを変数として有する数式で定義することを特徴とする請求項11に記載の装置。
- 前記第2テーブルは、前記周波数パーティションの大きさを周波数パーティションの個数及び使用される副搬送波の個数に対応するPRU個数のうち、少なくとも一つを変数として有する数式で定義することを特徴とする請求項12に記載の装置。
- 前記周波数パーティションの大きさは、前記数式に前記周波数パーティションの個数及び前記PRU個数のうち、少なくとも一つを代入することによって決定されることを特徴とする請求項13に記載の方法。
- 前記周波数パーティションの大きさは、前記数式に前記周波数パーティションの個数及び前記PRU個数のうち、少なくとも一つを代入することによって決定されることを特徴とする請求項14に記載の方法。
- 前記周波数パーティションの大きさは、前記数式に前記周波数パーティションの個数及び前記PRU個数のうち、少なくとも一つを代入することによって決定されることを特徴とする請求項15に記載の装置。
- 前記周波数パーティションの大きさは、前記数式に前記周波数パーティションの個数及び前記PRU個数のうち、少なくとも一つを代入することによって決定されることを特徴とする請求項16に記載の装置。
- 前記第2テーブルは、2048のFFTの大きさのためのテーブル及び1024のFFTの大きさのためのテーブルを含むことを特徴とする請求項17に記載の方法。
- 前記第2テーブルは、2048のFFTの大きさのためのテーブル及び1024のFFTの大きさのためのテーブルを含むことを特徴とする請求項18に記載の方法。
- 前記第2テーブルは、2048のFFTの大きさのためのテーブル及び1024のFFTの大きさのためのテーブルを含むことを特徴とする請求項19に記載の装置。
- 前記第2テーブルは、2048のFFTの大きさのためのテーブル及び1024のFFTの大きさのためのテーブルを含むことを特徴とする請求項20に記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020100038872A KR101674418B1 (ko) | 2010-04-27 | 2010-04-27 | 광대역 무선통신 시스템에서 다양한 시스템 대역폭을 지원하기 위한 장치 및 방법 |
KR10-2010-0038872 | 2010-04-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011234290A JP2011234290A (ja) | 2011-11-17 |
JP5634741B2 true JP5634741B2 (ja) | 2014-12-03 |
Family
ID=44815723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010105252A Expired - Fee Related JP5634741B2 (ja) | 2010-04-27 | 2010-04-30 | 広帯域無線通信システムにおける多様なシステム帯域幅を支援するための装置及び方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8923329B2 (ja) |
JP (1) | JP5634741B2 (ja) |
KR (1) | KR101674418B1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8422575B2 (en) * | 2010-09-17 | 2013-04-16 | Acer Incorporated | Broadcasting system and multi-carrier communication system |
US9717091B2 (en) * | 2013-09-16 | 2017-07-25 | Qualcomm Incorporated | Mobility-based fractional frequency reuse |
US10028277B2 (en) * | 2013-11-20 | 2018-07-17 | Cyborg Inc. | Variable frequency data transmission |
MX2017001613A (es) | 2014-08-07 | 2018-01-24 | Coherent Logix Inc | Tamas de radio de multipartición. |
MX2018006467A (es) * | 2014-08-07 | 2022-04-25 | One Media Llc | Configuracion dinamica de cuadro de datos de transporte fisico de multiplexion de division de frecuencia ortogonal flexible. |
US9326295B1 (en) * | 2014-12-10 | 2016-04-26 | Sony Corporation | Method and apparatus for transmitting a-priori information in a communication system |
CN108282294B (zh) * | 2017-01-06 | 2020-08-14 | 华为技术有限公司 | 一种参考信号传输方法及装置 |
US10334601B2 (en) * | 2017-03-24 | 2019-06-25 | Qualcomm Incorporated | Techniques for dual-mode operations in new radio |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101520667B1 (ko) * | 2007-09-10 | 2015-05-18 | 엘지전자 주식회사 | 다중 안테나 시스템에서의 파일럿 부반송파 할당 방법 |
KR20100004034A (ko) * | 2008-07-02 | 2010-01-12 | 삼성전자주식회사 | 무선통신시스템에서 부채널 구성 장치 및 방법 |
KR20100004846A (ko) * | 2008-07-03 | 2010-01-13 | 삼성전자주식회사 | 광대역 무선통신 시스템에서 시스템 제어 정보의 변경을 지시하는 장치 및 방법 |
US8204021B2 (en) * | 2008-10-22 | 2012-06-19 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus of subchannelization in wireless communication system |
-
2010
- 2010-04-27 KR KR1020100038872A patent/KR101674418B1/ko active IP Right Grant
- 2010-04-30 JP JP2010105252A patent/JP5634741B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-08-11 US US12/806,363 patent/US8923329B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101674418B1 (ko) | 2016-11-09 |
US20110261677A1 (en) | 2011-10-27 |
US8923329B2 (en) | 2014-12-30 |
JP2011234290A (ja) | 2011-11-17 |
KR20110119262A (ko) | 2011-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5634741B2 (ja) | 広帯域無線通信システムにおける多様なシステム帯域幅を支援するための装置及び方法 | |
EP3197215B1 (en) | User device and corresponding method for sub-channelization with power boost | |
US8116780B2 (en) | Dynamic resource allocation method based on frequency reuse partitioning for OFMDA/FDD system, and frame transmission method therefor | |
JP5348438B2 (ja) | Ofdmaのための分散仮想リソースブロック配分 | |
JP4191731B2 (ja) | 無線通信システム及び無線通信方法 | |
KR100754593B1 (ko) | 직교 주파수 분할 다중 접속 시스템에서 부채널 및 전력할당 장치 및 방법 | |
JP5352414B2 (ja) | 無線通信システム | |
JP2019532539A (ja) | 効率的な帯域幅利用のためのシステムおよび方法 | |
JP2007503139A (ja) | マルチキャリア無線通信システムにおいて無線リソースを割り当てる方法およびマルチキャリア無線通信システムにおけるネットワーク装置 | |
CA2573876A1 (en) | Method and apparatus for uplink resource allocation in a frequency division multiple access communication system | |
WO2007042898A1 (en) | Apparatus, method and computer program product providing common pilot channel for soft frequency reuse | |
JP2006515141A (ja) | 通信システムの同一チャネル干渉を低減させる方法及び装置 | |
JP2010505292A (ja) | Ieee802.22wran通信システムのための物理層における隣接tvバンドの結合、サブキャリア割当て、データバースト定義及び拡散ofdma | |
KR101391211B1 (ko) | 인접 대역 점유에 따른 필터 조정 | |
US20240291605A1 (en) | Transmitting device, receiving device, transmitting method and receiving method | |
WO2008118968A9 (en) | System and method for condensed frequency reuse in a wireless communication system | |
EP2430867A2 (en) | Method and apparatus for radio resource allocation in an orthogonal frequency division multiplexing communication system | |
CN106912058B (zh) | 一种信道干扰协调方法和装置 | |
CN112335210B (zh) | 移动台、基站、发送方法及接收方法 | |
KR101758180B1 (ko) | 무선통신 시스템에서 레인징 신호를 전송하기 위한 방법 및 장치 | |
RU2801312C2 (ru) | Передающее устройство, приемное устройство, способ передачи и способ приема | |
RU2801312C9 (ru) | Передающее устройство, приемное устройство, способ передачи и способ приема | |
WO2018184696A1 (en) | A network device and method for allocating radio resources to remote devices |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140128 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140502 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140502 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141015 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5634741 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |