JP5629827B2 - ユーザデバイス休止 - Google Patents

ユーザデバイス休止 Download PDF

Info

Publication number
JP5629827B2
JP5629827B2 JP2013520897A JP2013520897A JP5629827B2 JP 5629827 B2 JP5629827 B2 JP 5629827B2 JP 2013520897 A JP2013520897 A JP 2013520897A JP 2013520897 A JP2013520897 A JP 2013520897A JP 5629827 B2 JP5629827 B2 JP 5629827B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
data
period
wireless channel
parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013520897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013535902A (ja
Inventor
キラン・キシャンラオ・パティル
スレーシュ・サンカ
サティシュ・クリシュナムールティー
Original Assignee
クアルコム,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クアルコム,インコーポレイテッド filed Critical クアルコム,インコーポレイテッド
Publication of JP2013535902A publication Critical patent/JP2013535902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5629827B2 publication Critical patent/JP5629827B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0235Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a power saving command
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release
    • H04W76/38Connection release triggered by timers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management
    • H04L67/143Termination or inactivation of sessions, e.g. event-controlled end of session
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

優先権の主張
本出願は、その内容全体が参照によって明白に本明細書に組み込まれている、2010年7月23日に出願した米国特許仮出願第61/367,160号の優先権を主張する。
本開示は概して、ワイヤレス通信システムに関する。
技術の進歩によって、コンピューティングデバイスはより小型にかつより高性能になっている。たとえば、現在、小型で、軽量で、ユーザが簡単に持ち運べる、携帯式のワイヤレス電話、携帯情報端末(PDA)、およびページングデバイスのような、ワイヤレスコンピューティングデバイスを含む、様々な携帯式の個人向けコンピューティングデバイスが存在する。より具体的には、セルラー電話やインターネットプロトコル(IP)電話などの携帯式のワイヤレス電話は、ボイスおよびデータパケットを、ワイヤレスネットワークを介して通信することができる。多くのそのようなワイヤレス電話は、エンドユーザのための拡張機能を提供するために、追加のデバイスを内蔵する。たとえば、ワイヤレス電話は、デジタルスチルカメラ、デジタルビデオカメラ、デジタルレコーダ、およびオーディオファイルプレーヤーも含み得る。また、そのようなワイヤレス電話は、ウェブブラウザアプリケーションなど、インターネットにアクセスするために使用され得るソフトウェアアプリケーションを含む実行可能な命令を処理することができる。したがって、これらのワイヤレス電話は、高いコンピューティング能力を含み得る。
バッテリ寿命を延長し、したがってユーザエクスペリエンスを高めるために、そのようなデバイスにおいて不必要な電力消費を削減することが望ましい。
モバイル電話などの通信デバイスが、データセッションが終了したことを示すメッセージをアクセスネットワークに送ることができる。メッセージの送付に続く期間が過ぎた後、通信デバイスは、メッセージを再送するかどうか判断することができる。たとえば、通信デバイスのモデムが、データセッションをサポートしたワイヤレスチャネルを介して期間中にデータが転送されたかどうか判断することができる。期間中にどのデータも転送されなかった場合、メッセージを再送することができる。別の例として、モバイルデバイスがアクティブ状態にあるか、それとも低電力状態にあるかという指示を、データセッションに関連付けられたアプリケーションに与えることができ、アプリケーションは、メッセージを再送するかどうか判断することができる。
特定の実施形態では、方法が開示される。この方法は、通信デバイスから無線ネットワークコントローラにメッセージを送ることを含む。このメッセージは、データセッションが終了したことを示す。データセッションは、通信デバイスと無線ネットワークコントローラとの間のワイヤレスチャネルによってサポートされる。この方法は、メッセージの送付に続く期間の後、無線ネットワークコントローラに第2のメッセージを選択的に送ることも含む。第2のメッセージは、データセッションが終了したことを示す。第2のメッセージは、期間中にワイヤレスチャネルを介してデータが伝達されたことを測定値が示すかどうかに少なくとも部分的に基づいて選択的に送られる。
別の特定の実施形態では、通信デバイスから無線ネットワークコントローラに送られるべきメッセージを生成するように構成されたモデムを含む装置が開示される。このメッセージは、データセッションが終了したことを示す。データセッションは、通信デバイスと無線ネットワークコントローラとの間のワイヤレスチャネルによってサポートされる。モデムは、メッセージの送付に続く期間の後、無線ネットワークコントローラに送られるべき第2のメッセージを選択的に与えるようにさらに構成される。第2のメッセージは、データセッションが終了したことを示す。第2のメッセージは、期間中にワイヤレスチャネルを介してデータが伝達されたことを測定値が示すかどうかに少なくとも部分的に基づいて選択的に提供される。
別の特定の実施形態では、方法は、通信デバイスにおいて実行しているアプリケーションから休止要求を受信することを含む。方法は、休止要求に応答して、通信デバイスから無線ネットワークコントローラにメッセージを送ることも含む。このメッセージは、データセッションが終了したことを示す。方法は、メッセージの送付に続く期間の満了の後、アプリケーションに状態情報を提供することをさらに含む。状態情報は、通信デバイスが低電力状態にあるかどうかを示す。
別の特定の実施形態では、装置は、通信デバイスにおいて実行しているアプリケーションから休止要求を受信し、休止要求に応答して、通信デバイスから無線ネットワークコントローラに送られるべきメッセージを生成するように構成されたモデムを含む。このメッセージは、データセッションが終了したことを示す。モデムは、メッセージの送付に続く期間の満了の後、アプリケーションに状態情報を提供するようにさらに構成される。状態情報は、通信デバイスが低電力状態に遷移しているかどうかを示す。
別の実施形態では、方法は、通信デバイスのモデムに休止要求を送ることを含む。方法は、通信デバイスがアクティブ状態にあるか、それとも低電力状態にあるかを示す状態情報をモデムから受信することも含む。方法は、通信デバイスがアクティブ状態にあることを示す状態情報に応答して、モデムに第2の休止要求を選択的に送ることをさらに含む。
別の実施形態では、通信デバイスのモデムに休止要求を送り、通信デバイスが低電力状態に遷移していないことを示す状態情報をモデムから受信したことに応答して、モデムに第2の休止要求を選択的に送るように構成されたアプリケーションプロセッサを含む装置が開示される。
開示する実施形態の少なくとも1つによって与えられる1つの特定の利点は、データセッションが終了した後、ネットワークに、通信デバイスを低電力状態に遷移させるためのメッセージを選択的に再送することによる、通信デバイスにおける電力消費の削減である。たとえば、通信デバイスからの第1のメッセージは、ネットワークによって失われる場合がある。メッセージを再送することによって、通信デバイスは、低電力状態に遷移する前にネットワーク使用タイマが満了するのを待つ従来のデバイスよりも速く低電力状態に遷移することができる。
本開示の他の態様、利点、および特徴は、以下のセクション、すなわち、図面の簡単な説明、発明を実施するための形態、および特許請求の範囲を含む、本出願全体の検討後に明らかになろう。
データセッション終了論理を有するデバイスを含む通信システムの特定の例示的実施形態を示すブロック図である。 データセッションが終了したことを示すメッセージを再送するかどうか判断する方法の第1の例示的実施形態を示すラダー図である。 データセッションが終了したことを示すメッセージを再送するかどうか判断する方法の第2の例示的実施形態を示す流れ図である。 データセッションが終了したことを示すメッセージを再送するかどうか判断する方法の第3の例示的実施形態を示すラダー図である。 データセッションが終了したことを示すメッセージを再送するかどうか判断する方法の第4の例示的実施形態を示す流れ図である。 データセッション終了メッセージを選択的に再送するように構成されたデバイスを含む通信システムの第1の例示的実施形態を示すブロック図である。 データセッション終了メッセージを選択的に再送するように構成されたデバイスを含む通信システムの第2の例示的実施形態を示すブロック図である。
図1を参照すると、通信システムの第1の実施形態が図示され、全般に100と称される。システム100は、ユニバーサルモバイル通信システム(UMTS)地上無線アクセスネットワーク(UTRAN)などのアクセスネットワーク104と通信するユーザ機器102を含む。アクセスネットワーク104は、コアネットワーク106に結合される。コアネットワーク106は、インターネット108などのパケット交換ネットワークに結合され、公衆交換電話網(PSTN)および/または統合サービスデジタルネットワーク(ISDN)110など、1つまたは複数の他のネットワークに結合される。
ユーザ機器102は、通信デバイス114に結合されたユニバーサル加入者識別モジュール(USIM)など、ユーザの加入情報を識別することができるモジュール112を含む。通信デバイス114は、スマートフォンなどのモバイル電話でよい。他の例として、通信デバイス114は、固定局、データ端末、または別のタイプの通信デバイスでよい。通信デバイス114は、データセッション終了論理140を含む。ユーザ機器102は、通信デバイス114の休止状態を要求する第1の要求を送ることによって、および第1の要求がアクセスネットワーク104に送られた後で休止状態を再要求するかどうか判断することによって、電力消費削減を可能にするためのデータセッション終了論理140を実装するように構成される。たとえば、データセッション終了論理140は、第1の要求を送った後、所定の期間中のチャネルアクティビティを監視することもでき、通信デバイス114が低電力状態にあるか、それともアクティブ状態にあるかを示す、通信デバイス114におけるアプリケーションへのメッセージを生成するための電力状態ステータス論理により通信デバイス114の電力状態を示すこともできる。休止状態を求める要求を再送することによって、通信デバイス114は、第1の要求の送信中にエラーが起きたとしても、低電力状態に入ることが可能であり得る。
アクセスネットワーク104は、通信デバイス114がコアネットワーク106にアクセスするのを可能にするための無線機器などのワイヤレス通信機器を含む。アクセスネットワーク104は、代表的登録エリア120を含む、登録エリアなど、複数の領域を含む。領域の各々は、代表的ノードB122など、複数のノードを含む。ノードの各々は、ユーザデバイスと通信するための受信および送信機器を含むことができ、代表的無線ネットワークコントローラ(RNC)124などの無線ネットワークコントローラに結合される。
コアネットワーク106は、RNCと、サービング汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(SGSN)130およびモバイルサービス交換センター(MSC)/在圏ロケーションレジスタ(VLR)134など、コアネットワーク106の様々な構成要素との間の通信経路を介してアクセスネットワーク104に結合される。SGSN130は、ホームロケーションレジスタ(HLR)/認証センター(AuC)138に結合される。HLR/AuC138はまた、MSC/VLR134、ゲートウェイGPRSサポートノード(GGSN)132、およびゲートウェイモバイル交換センター(GMSC)136に結合される。GGSN132はインターネット108に結合され、GMSC136はPSTN/ISDN110に結合される。コアネットワーク106は、移動性および加入者ロケーション管理、ならびに認証サービスのために、ユーザ機器102をPSTN110(回路交換呼用)またはパケットデータネットワーク(パケット交換呼用)に接続するためのスイッチングおよびルーティング能力を含む。
特定の実施形態では、システム100はUMTSシステムであり、アクセス階層(AS)および非アクセス階層(NAS)に分けられるシグナリングプロトコルスタックに従ってシグナリングが実施される。
非アクセス階層(NAS)アーキテクチャは、回路交換呼を扱う接続管理を含むことができ、副層を含む。NASは、呼制御(たとえば、確立、解放)、付加サービス(たとえば、呼フォワード、三者間通話)、およびショートメッセージサービス(SMS)を担い得る。NASは、パケット交換呼を扱うセッション管理を含み得る。NASは、回路交換(CS)呼のためのロケーション更新および認証を扱うモビリティ管理を含み得る。NASは、パケット交換(PS)呼のためのロケーション更新および認証を扱うGPRSモビリティ管理を含み得る。
アクセス階層(AS)アーキテクチャは、無線リソースの確立、解放、および構成を扱うようにUE102とRNC124との間で定義される無線リソース制御(RRC)プロトコルを含み得る。ASは、分割、再アセンブリ、重複検出、および他の従来のレイヤ2機能を提供するようにUE102とRNC124との間で定義される無線リンク制御(RLC)プロトコルを含み得る。ASは、ユーザプレーンおよび制御プレーンデータを多重化するようにUE102とRNC124との間で定義されるメディアアクセス制御(MAC)プロトコルを含み得る。ASは、無線リンクを介してデータを転送するようにUE102とノードBとの間で定義される物理層プロトコルを含み得る。物理層における、UE102とRNC124との間のインターフェースは、マクロダイバーシティ合成および分割機能を扱うことができる。
NASは、RRC(ASの上位層)によって提供されるサービスを利用することができる。初期直接転送手続きは、シグナリング接続を確立するのに使うことができる。初期直接転送手続きは、無線インターフェースを介して初期上位層(NAS)メッセージを搬送するのにも使われる。ダウンリンク直接転送手続きは、ダウンリンク方向で、無線インターフェースを介してNASメッセージを搬送するのに使うことができる。アップリンク直接転送手続きは、アップリンク方向で、シグナリング接続に属す無線インターフェースを介してNASメッセージを搬送するのに使うことができる。
パケットデータユーザのための高速休止は、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)仕様のリリース8で導入された特徴である。高速休止の特徴は、複数の利点をもたらす。たとえば、高速休止は、モバイル端末が接続状態に留まるよう求められる一定の時間量における大幅な削減を可能にし得る。接続状態にある時間の削減の結果、バッテリ寿命がかなり向上し得る。たとえば、ネットワーク構成によっては、既存ネットワーク内で、高速休止を使ってUE102をアイドルにさせるUMTSデバイスにおいて、100%を超えるスタンバイ時間の改善を達成することができる。第2の例として、使われていない無線リソースを解放し、モバイル端末をアイドル状態、UTRAN登録エリアページングチャネル(URA_PCH)状態、またはセルページングチャネル(CELL_PCH)状態に移すことによって、ネットワークは、他のユーザ用に使うことができる余分容量を空けることもできるであろう。
いくつかのアプリケーションの場合、デバイスがそのデータ転送を完了し、さらなるデータ交換を予想していない可能性があるとしても、デバイスは、ネットワークがデバイスを専用データチャネル(CELL_DCH)状態または高速アクセスチャネル(CELL_FACH)状態からアイドルまたはCELL_PCHまたはURA_PCH状態に遷移させるのを待たなければならない。この遅延は、モバイル端末が転送するべきそれ以上のデータをもち、したがってモバイルを、必要であり得るよりもはるかに長い期間だけデータ転送状態(たとえば、CELL_DCHやCELL_FACH)に保つかどうかをネットワークが判断することがないので、高速休止のないシステムにおいて生じ得る。ネットワークは、後続パケットデータ転送のための追加セットアップ遅延を回避するために、転送するべきそれ以上のデータパケットがある場合、モバイルを、必要であり得るよりも長くデータ転送状態に保つ可能性がある。UMTSネットワークは、特定のアプリケーションのデータ転送特性を予期することができないので、ユーザデバイスは、必要であるよりも長くデータ転送状態に保たれる場合があり、ユーザデバイスにおいて超過バッテリドレインを生じる可能性がある。
UEのアプリケーション層は、アプリケーションが、交換するべきそれ以上のデータを有するかどうか自律的に判断することができる。アプリケーション層確認応答(データ転送用)およびアプリケーション特有非アクティビティタイマを使用することによって、UE102は、アプリケーションが交換するべきそれ以上のデータをもたないという指示をネットワークに送るのに適しているときを確実に判断することが可能であり得る。
高速休止は、UE102が、この指示を、データ転送セッションの終了を示す原因値を含めることによってRRCシグナリング接続解放指示(SCRI)メッセージに入れてUTRAN104に送るのを可能にする。データセッション原因値の終了を含むSCRIメッセージは、データ転送が完了したので、指示されたシグナリング接続をUE102がもはや必要としないことを示し、ネットワークは、UE102をどのように扱うかに関して、インフォームド決定を行うことができる。ネットワークは、シグナリング接続を解放するという決定をすることができ、この場合、ネットワークは次いで、RRC接続を解放し、UE102をアイドルに進ませるという決定をすることができる。あるいは、ネットワークは、今後のデータ転送のためのより速い再設定を行いながら、同様のバッテリ節電を達成するために、UE102をCELL_PCHまたはURA_PCH状態に保ってもよい。高速休止はしたがって、ネットワークが低電力状態コマンドを最終的に送るのを待つ従来のプロセスよりもはるかに速く、UE102が有効データ転送状態からアイドル状態に移るのを可能にする。
UE102がアイドル状態に遷移するのを可能にする高速休止は、UE102のデータセッション終了論理140によって改善され得る。たとえば、SCRIメッセージは、非確認型モードで送ることができ、いくつかの状況では、ネットワークによって受信することができず、またはネットワークによる返信をUE102によって受信することができない。図2〜図7を参照してさらに説明するように、UE102は、シグナリング接続の解放を要求するためのSCRIメッセージを再送し、低電力状態に遷移するかどうか判断することができる。
図2は、データセッションが終了したことを示すメッセージを通信デバイスからネットワークに再送するかどうか判断する方法の第1の特定の実施形態を示す。図2の例は、モバイルデバイスからのSCRIに応答しないUMTSネットワークの高速休止を使う実施形態における動作を示す。ユーザアプリケーション202と、ユーザ機器(UE)の無線リソース制御(RRC)(UE-RRC)204との間でのシグナリングが示されている。ユーザアプリケーション202およびUE-RRC204は、図1のUE102において実装され得る。UE-RRC204は、それぞれ、図1のRNC124およびインターネット108など、無線ネットワークコントローラ(RNC)206およびパケット交換ドメイン(PS CN)208と通信する。
1.ユーザアプリケーション202(たとえば、10分ごとに一度、図1のインターネット108においてサーバと210で同期をとる図1のUE102のeメールクライアント)は、UE-RRC204に、RRC接続214を確立するRRC接続要求メッセージ212を送らせることになるパケット交換(PS)データ呼を行う。
2.PSドメインが、初期直接転送(IDT)メッセージ216を送るUEによってオープンされる。
3.ネットワークが、RBセットアップメッセージ218の一部として、PS無線ベアラ(RB)をセットアップし、UEが、RBセットアップ完了メッセージ220を送ることができる。
4.ユーザアプリケーション202が、データセッションを終了し(たとえば、eメールクライアントが、サーバからのデータの受信を完了し)、アプリケーション202がデータの転送を完了したことを示す、モデムへの休止要求222をトリガする(たとえば、UMTSプロトコルに従って)。
5.休止要求222に応答して、UE-RRC層204は、データ転送セッションの終了を示す原因値を含むRRCシグナリング接続解放指示(SCRI)メッセージ224を、ネットワーク(たとえば、UTRAN)に送る。原因値は、データ転送が完了したのでUEがシグナリング接続をそれ以上必要としないことを示す。タイマT323が開始される。UEは、タイマT323が稼動している間、情報要素(IE)「シグナリング接続解放指示原因」が「UE要求PSデータセッション終了」にセットされたSCRIメッセージ224を送る(または再送する)ことを禁止され得る。
ネットワークは、シグナリング接続を解放するという決定をすることができ、この場合、ネットワークは、RRC接続を解放し、UEをアイドル状態に遷移させることができる。あるいは、ネットワークは、今後のデータ転送のためのより速い再設定も可能にしながら、バッテリ節電を可能にするために、UEをCELL_PCHまたはURA_PCH状態に保ってもよい。UEは、ネットワークからの命令に応答して、バッテリ節電状態(すなわち、RRC状態IDLE、CELL_PCH、またはURA_PCH)に入ることができる。
ただし、図2に示すように、ネットワークは、シグナリング接続を解放することができない場合がある。たとえば、ネットワークは、不良無線条件のせいで、RRCシグナリング接続解放指示(SCRI)メッセージ224を受信することができない。3GPP仕様によると、SCRIメッセージ224の配信は保証されない。別の例として、SCRIメッセージ224は受信され得るが、ネットワークは、RRCシグナリング接続解放指示(SCRI)メッセージ224を受信した後、UEをバッテリ節電状態にすることができない。別の例として、ネットワークは、UEをバッテリ節電状態に遷移させるためのメッセージを送っている場合があるが、メッセージは、失われている可能性がある(たとえば、非確認型モードを使って送られたRRC接続解放)。
これらの場合、UEアプリケーション層は、UEの、省電力状態でのネットワークアクションに気づかない場合がある。従来のアプリケーションは、最初に休止要求222をトリガし得るが、データセッションが完了していることを示すための休止要求を再送することができない場合がある。
たとえば、eメールクライアントが、サーバとの定期的同期をトリガして、いずれかのeメールがダウンロードされるべきかどうか判断することができ(1)、eメールがダウンロードされるべきである場合、eメールクライアントは、eメールをダウンロードする(2)。長期間データを検出しなかった後(3)、eメールクライアントは、プロトコル層への休止要求222をトリガして(4)、ネットワークにSCRI224を送ることができる。アプリケーション手続きは、そのプロセスを終了することができ(5)、「長期間データなし」を検出することができないので、アプリケーション202は、プロトコル層へのさらなる休止要求をトリガすることができない。
6.UE-RRC204は、あらゆるデータトランザクション用の無線ベアラパイプ(すなわち、ユーザアプリケーション202にデータを搬送する論理パイプ)を監視することができる。ユーザアプリケーション202が、UEプロトコルへの休止要求222をトリガすると、UE-RRC204は、IE「シグナリング接続解放指示原因」を「UE要求PSデータセッション終了」にセットすることによって、SCRIメッセージ224をネットワークに送る。UEは、アプリケーション202が休止を要求したこと、およびアプリケーション202が送るべきデータをもたないことを覚えている。
一実施形態では、UEは、カウンタ「Count_C」をポーリングすることによって、いずれかのアップリンクデータが送られたか、またはいずれかのダウンリンクデータが受信されたか判断するために、ユーザアプリケーションデータを搬送する無線ベアラパイプの監視を開始する。カウンタは、どのデータが送られ、または受信された場合も増分される数を与える。別の実施形態では、UEは、どのデータが送られ、または受信された場合にも増分されるRLCシーケンス番号をポーリングすることによって、いずれかのアップリンクデータが送られたか、またはいずれかのダウンリンクデータが受信されたか判断するために、ユーザアプリケーションデータを搬送する無線ベアラパイプの監視を開始する。
タイマT323が満期226になると、ネットワークが、UEをバッテリ節電状態に遷移させていない(すなわち、UEは、低電力状態に遷移してから、バッテリ節電をしていない)場合、UEは、ユーザ無線リンク制御(RLC)パイプにおいてアクティビティがあるかどうか調べる。T323タイマが開始されたときと、T323タイマの満期226との間の期間中、UEにおけるRLCパイプにおいてアクティビティがなかったと判断すると、UEは、SCRIメッセージ230をネットワークに送り、ユーザRLCパイプの監視を開始する。UEは、最大N回の周期(Nは正の整数)だけ、非アクティビティプロセス用にSCRI送付/T323稼動/チェックを繰り返し続ければよい。UEは、ネットワークがUEをバッテリ節電状態に遷移させた場合、無線ベアラパイプをポーリングするプロセスを停止してよい。
その結果、UE-RRC204は、無線ベアラを(たとえば、Count-CまたはRLCシーケンス番号に基づいて)監視するので、SCRIメッセージ224を送った後でデータ送信が終わったかどうかの判断、およびSCRI230を送るかどうかの判断は、アプリケーション202に依存せずに、UE-RRC204において起こり得る。UEは、休止要求222を送った後にアプリケーション202がシャットダウンした場合でもSCRI230を選択的に送る集中ポーリング機構を提供する。UEプロトコルは、UEがバッテリ節電状態にあるかどうか判断するための、RRC状態情報への効率的アクセスも提供し得る。
図3は、モバイルデバイスにおいて休止要求を選択的に再送する方法の第2の例示的実施形態を示す。方法300は、302で、データセッションが終了したことを示すメッセージを送ることを含む。たとえば、メッセージは、通信デバイスから無線ネットワークコントローラに送ることができ、たとえば、SCRIメッセージが、図1の通信デバイス114から図1のUTRAN104の代表的無線ネットワークコントローラ124に送られる。データセッションは、図2のメッセージ218〜220によりUE-RCC204とRNC206との間で確立された無線ベアラ(RB)など、コントローラとアクセスネットワークとの間のワイヤレスチャネルによってサポートされ得る。
304で、期間が満了したかどうかの判断が行われる。たとえば、期間は、所定の期間でよい。例示のために、所定の期間は、UMTSシステムの、T323タイマの開始からT323タイマの満期までの期間に対応し得る。期間が終了していない(たとえば、タイマが満了していない)とき、処理は304に戻る。
期間が終了している(たとえば、タイマが満了している)とき、処理は次に進み、306で、通信デバイスが低電力状態にあるかどうかを判断する。通信デバイスが、306で、低電力状態にあると判断された場合、方法は308で終了する。ただし、通信デバイスが、306で、低電力状態にないと判断された場合、処理は310に進み、ここで、データがワイヤレスチャネルを介して期間中に伝達されたことを測定値が示すかどうかの判断が行われる。
データが期間中に伝達されたことを測定値が示すとき、方法は308で終了する。データがワイヤレスチャネルによって期間中に伝達されなかったことを測定値が示すとき、312で、送られたメッセージ数のカウントが閾値を超えるかどうかの判断が行われ得る。送られたメッセージ数のカウントが、312で閾値を超えないとき、処理は302に戻り、ここで、データセッションが終了したことを示す次のメッセージが送られる。たとえば、次のメッセージは、SCRIメッセージの再送でよい。ただし、送られたメッセージのカウントが、312で閾値を超えるとき、方法は308で終了する。
方法300は、通信デバイスから無線ネットワークコントローラにメッセージを送ることを含む。通信デバイスは、アクティブ状態と低電力状態との間を遷移するように設定可能でよく、メッセージが送られるとき、通信デバイスはアクティブ状態にある。低電力状態は、アイドル状態、セルページングチャネル監視状態(CELL_PCH)、登録エリアページングチャネル監視状態(URA_PCH)、またはそれらの任意の組合せの1つまたは複数を含み得る。
メッセージは、通信デバイスと無線ネットワークコントローラとの間のデータセッションが終了したことを示し、ユーザ機器(UE)要求パケット交換(PS)データセッション終了を示すシグナリング接続解放指示原因情報要素(IE)を含むシグナリング接続解放指示(SCRI)を含み得る。データセッションは、通信デバイスと無線ネットワークコントローラとの間のワイヤレスチャネルによってサポートされる。
ワイヤレスチャネルは、メッセージを送ると始まる期間中に監視され得る。期間の終了は、メッセージの送付に応答してセットされるメッセージ抑止タイマ(たとえば、T323)の満了に基づいて判断することができる。パラメータの値は、データがワイヤレスチャネルを介して期間中に伝達されたことに応答して修正することができる。たとえば、パラメータは、ワイヤレスチャネルを介したプロトコルデータ単位(PDU)データ通信の検出に応答して、ユニバーサルモバイル通信サービス(UMTS)仕様に従って増分されるカウント(Count-C)でよい。別の例として、パラメータは、ユニバーサルモバイル通信サービス(UMTS)仕様に従って増分されるとともにPDUヘッダー中のシーケンス番号として与えられ得る無線リンク制御(RLC)シーケンス番号でよい。期間の始まりにおけるパラメータの第1の値を、期間の終了におけるパラメータの第2の値と比較して、期間中にワイヤレスチャネルを介してデータが伝達されたかどうか判断することができる。
メッセージを送った後の期間の満了後、方法は、無線ネットワークコントローラに第2のメッセージを選択的に送る(たとえば、第2のSCRI、または同じメッセージを第1のメッセージとして再送する)ことを含み、第2のメッセージは、データセッションが終了したことを示す。第2のメッセージは、期間中にワイヤレスチャネルを介してデータが伝達されたことを測定値が示すかどうかに基づいて選択的に送られる。
方法は、メッセージのカウントが所定の閾値を超えないとき、データセッションが終了した後に送られたメッセージのカウントに基づいて、第3または後続のメッセージを選択的に送ることを含み得る。第3のメッセージは、データセッションが終了したことを示す。たとえば、312で、メッセージのカウントが閾値を超えないとき、302で、データセッションが終了したことを示す別のメッセージを送ることができる。
その結果、第1のメッセージが失われた場合、または第1のメッセージへのネットワーク返信が受信されない場合、通信デバイスは、ネットワークにメッセージを再送すればよい。第2または後続のメッセージがネットワークによって受信され、作用される場合、通信デバイスは、低電力状態に遷移する前に、従来の非アクティビティ期間だけ待つ必要なく、低電力状態に遷移することが可能であり得る。
図4は、データセッションが終了したことを示すメッセージを再送するかどうか判断する方法の第3の実施形態を示す。図4の例は、モバイルデバイスからのSCRIに応答しないUMTSネットワークの高速休止を使う実施形態における動作を示す。ユーザアプリケーション402と、無線ネットワークコントローラ(RNC)406およびパケット交換ドメイン(PS CN)408を有するユーザ機器(UE)の無線リソース制御(RRC)(UE-RRC)404との間のシグナリングが示されている。たとえば、図4は、図1のアクセスネットワーク104を介した、UE102とインターネット108との通信に対応し得る。
1.ユーザアプリケーション402(たとえば、10分ごとに一度、サーバと同期410をとるeメールクライアント)は、UE-RRC404に、RRC接続確立414のためのRRC接続要求メッセージ412を送らせることになるパケット交換(PS)データ呼を行う。
2.PSドメインが、初期直接転送(IDT)メッセージ416を送るUEによってオープンされる。
3.ネットワークが、RBセットアップメッセージ418の一部として、PS無線ベアラ(RB)をセットアップし、UEが、RBセットアップ完了メッセージ420を送ることができる。
4.ユーザアプリケーション402が、データセッションを終了し(たとえば、eメールクライアントが、サーバからのデータの受信を完了し)、アプリケーション402がデータの転送を完了したことを示す、モデムへの休止要求422をトリガする(たとえば、UMTSプロトコルに従って)。
5.休止要求422に応答して、UE-RRC層404は、データ転送が完了しているのでUEがシグナリング接続をそれ以上必要としないというデータ転送セッションの終了を示す原因値を含むRRCシグナリング接続解放指示(SCRI)メッセージ424を、ネットワーク(たとえば、UTRAN)に送る。UEは、タイマT323スタート426を開始する。UEは、タイマT323が稼動している間、情報要素(IE)「シグナリング接続解放指示原因」が「UE要求PSデータセッション終了」にセットされたSCRIメッセージ424を送る(または再送する)ことを禁止され得る。
6.ネットワークはシグナリング接続を解放することができ、この場合、ネットワークは、428で、RRC接続を解放し、またはUEをバッテリ節電状態に再設定することができる。ネットワークは、PS RBに対するRRC接続解放命令またはRB再設定命令を含むメッセージ430を送ることができる。UEは、RRC接続解放および/またはRB再設定が完了していることを示すメッセージ432を送ることができる。UEは、434で、バッテリ節電状態に入ることができる。
7.タイマT323の満期時に(すなわち、SCRI424が送られると開始し、タイマT323が満了すると終了する期間の終了時に)、UEプロトコルは、現在のRRC状態436をユーザアプリケーション402に対して示すことになる。たとえば、RRC状態436は、アクティブ状態(たとえば、CELL_DCHもしくはCELL_FACH)または低電力状態(たとえば、アイドル、CELL_PCH、もしくはURA_PCH)であり得る。ユーザアプリケーション402は、RCC状態情報を受信し、UEプロトコルに別の休止要求を送る(たとえば、休止要求422を再送する)かどうか判断することができる。
その結果、SCRIメッセージ424を再送するかどうかの判断は、無線ベアラを監視するUE-RRC404ではなく、休止要求をトリガしたアプリケーション402によって行われ得る(図2〜図3の実施形態への代替法として)。図4に示す実施形態は、ユーザアプリケーション402が休止要求422を送った後、各ユーザアプリケーション402が、ネットワークがUEを低電力状態に遷移させるのに失敗したことに対してどのようにして応答するか判断するために、カスタマイズされた論理を実装することを可能にする。
図5は、休止要求を選択的に再送する方法の第4の実施形態を示す。方法500は、502で、通信デバイスにおいて実行しているアプリケーションから、休止要求が受信されたかどうか判断することを含む。たとえば、アプリケーションは、図4のユーザアプリケーション402でよい。通信デバイスにおいて実行しているアプリケーションから休止要求が受信されたと判断されると、504で、データセッションが終了したことを示すメッセージが送られる。メッセージは、通信デバイスから無線ネットワークコントローラに送ることができ、たとえば、SCRIメッセージ424が図4のRNC406に送られる。通信デバイスは、アクティブ状態と低電力状態との間を遷移するように設定可能でよく、メッセージが送られるとき、通信デバイスはアクティブ状態にあり得る。
メッセージの送付に続く期間が満了したかどうかの判断が、506で行われる。たとえば、期間は、図4を参照して説明した期間でよい。期間が終了した後、508で、状態情報がアプリケーションに提供される。状態情報は、通信デバイスが低電力状態にあるかどうかを示し得る。例示のために、状態情報は、アクティブ状態(たとえば、CELL_DCHもしくはCELL_FACH)または低電力状態(たとえば、アイドル、CELL_PCH、もしくはURA_PCH)など、現在の無線リソース制御(RRC)状態の指示を含み得る。
アプリケーションに状態情報を送った後、処理は502に戻り、ここで、アプリケーションから第2の休止要求が受信されたかどうか判断される。アプリケーションからの第2の休止要求の受信に応答して、データセッションが終了したことを示す第2のメッセージが、通信デバイスから無線ネットワークコントローラに送られ得る。
その結果、第1のメッセージが失われた場合、または第1のメッセージへのネットワーク返信が受信されない場合、アプリケーションは、ネットワークにメッセージを再送することを決定してよい。第2または後続のメッセージがネットワークによって受信され、作用される場合、通信デバイスは、低電力状態に遷移する前に、従来の非アクティビティ期間だけ待つ必要なく、低電力状態に遷移することが可能であり得る。
図6は、スマートフォンなどの通信デバイス602を含むシステム600の特定の実施形態を示す。通信デバイス602は、アプリケーションプロセッサ608に動作可能に結合された、ディスプレイデバイス604およびユーザ入力デバイス606を含む。アプリケーションプロセッサ608は、メモリ610およびモデム616に結合される。モデム616は、アンテナ620に結合されたトランシーバ618に結合される。通信デバイス602は、ワイヤレスチャネル660を介してデータ662を送り、受信するように構成される。たとえば、ワイヤレスチャネル660は、UMTS仕様に従う無線ベアラでよい。特定の実施形態では、通信デバイス602は、図1のUE102に対応してよく、図2または図3の方法によるデータセッションの終了を示すメッセージを選択的に再送するように構成され得る。
モデム616は、ワイヤレスチャネル660を介した通信を可能にするプロトコルスタック632を稼動するプロセッサ622を含む。モデム616は、図1のデータセッション終了論理140を実装するように構成され得る。たとえば、モデム616は、図2のUE-RRC204に従って動作するように構成され得る。別の例として、モデム616は、図3の方法300に従って動作するように構成され得る。
プロトコルスタック632は、メッセージ生成器モジュール634およびチャネルアクティビティ検出器636を含み得る。モデム616は、モデムコード638を記憶するメモリ624も含む。たとえば、モデムコード638は、プロセッサ622によって、プロトコルスタック632の一部または全部を実装するように実行可能なプロセッサ実行可能命令を含み得る。たとえば、モデムコード638は、メッセージ生成器634によって1つまたは複数のメッセージを生成するように、プロセッサ622によって実行可能な命令を含み得る。別の例として、モデムコード638は、チャネル660を介してデータが送信されたか、または受信されたかをチャネルアクティビティ検出器636により判断するように、プロセッサ622によって実行可能であり得る。チャネルアクティビティ検出器636は、データセッションの終了を示すメッセージの送付に続く期間中にデータ転送を検出するように構成され得る。
モデム616は、カウントレジスタ626など、1つまたは複数のレジスタを含む。カウントレジスタ626は、第1の値Count-C640、シーケンス番号642を示す第2の値、またはそれらの組合せを含み得る。たとえば、Count-C値640、シーケンス番号642、または両方は、データ送信が、ワイヤレスチャネル660を介して送られ、または通信チャネル660から受信されたのを検出したことに応答して増分され得る。Count-C値640およびシーケンス番号642は、UMTSプロトコルに従って維持し、増分することができ、データセッションの終了を示すメッセージの送付に続く期間中にデータが転送されたかどうか判断するためにポーリングされ得る。
モデム616は、1つまたは複数の呼タイマ628を含む。たとえば、モデム616は、T323タイマ644を含む。モデム616は、1つまたは複数の状態レジスタ630も含む。たとえば、状態レジスタ630は、モデムが低電力状態646にあるか、それともアクティブ状態648にあるかを示す1つまたは複数の値を記憶することができる。例示のために、低電力状態は、アイドル状態、セルページングチャネル監視状態(CELL_PCH)、登録エリアページングチャネル監視状態(URA_PCH)、またはそれらの任意の組合せの1つまたは複数を含み得る。
アプリケーションプロセッサ608は、代表的アプリケーション614など、1つまたは複数のアプリケーションを実行するように構成され得る。例示のために、アプリケーション614は、ウェブブラウザ、オーディオもしくはビデオ再生デバイスアプリケーション、1つもしくは複数のユーザアプリケーションまたはデータベース同期ソフトウェアを含み得る。アプリケーションプロセッサ608は、メモリ610からのアプリケーションコード612の実行により、アプリケーション614を実装することができる。たとえば、アプリケーションコード612は、アプリケーション614を実装するように、アプリケーションプロセッサ608によって実行可能なプロセッサ実行可能命令を含み得る。
動作中、アプリケーション614は、リモートサーバなどのリモートデバイスとのデータセッション中に、モデム616にデータ650を伝達するように構成することができ、それに応答して、モデム616は、ワイヤレスチャネル660を介して1つまたは複数のデータパケット662を送信することができる。例示のために、アプリケーション614は、データチャネル660を介してデータパケットの1つまたは複数のバーストを送り、受信するために、リモートデータサーバとのデータセッションを実装することができる。データセッションが終了したとアプリケーション614が判断したことに応答して、アプリケーション614は、モデム616に送られる休止要求652を生成することができる。モデム616は、休止要求652を受信することができ、その応答として、メッセージ生成器634は、アクセスネットワークに、たとえば図1のRNC124に送信されるべき、データセッションが終了したことを示し、かつ/またはモデムが低電力状態646に移行されることを要求するメッセージを生成することができる。たとえば、メッセージ生成器634は、SCRIメッセージを生成することができる。
メッセージを送った後、チャネルアクティビティ検出器636は、カウントレジスタ626をポーリングして、Count-C640の値、シーケンス番号642の値、またはそれらの組合せを判断することができる。さらに、T323タイマ644は、メッセージが送られたときに開始され得る。T323タイマ644が満期になると、チャネルアクティビティ検出器636は、状態レジスタ630にアクセスすることによって、通信デバイス602が低電力状態646にあるかどうか判断することができる。さらに、チャネルアクティビティ検出器636は、カウントレジスタ626をポーリングして、Count-C640の別の値またはシーケンス番号642を判断することができる。通信デバイス602が低電力状態646にあると判断すると、プロトコルスタック632は、ワイヤレスチャネル660がクローズされていると認識するように構成され得る。
ただし、通信デバイス602が低電力状態646になく、アクティブ状態648にあると判断すると、メッセージ生成器634は、メッセージ(たとえば、SCRIメッセージ)を再送し、またはデータセッションが終了したことを示す第2のメッセージ(たとえば、第2のSCRIメッセージ)を送るように構成され得る。例示のために、チャネルアクティビティ検出器636は、T323タイマ644が完了すると、カウントレジスタ626をポーリングすることができる。T323タイマ644の満了時のCount-Cパラメータ640の値が、Count-Cパラメータ640の初期値とは異なる(メッセージが送られるとき)ことを検出すると、チャネルアクティビティ検出器636は、ワイヤレスチャネル660が依然として使用中であると判断することができ、プロトコルスタック632に関連付けられた規則または論理は、データセッションが終了したことを示す第2のメッセージは送られるべきでないと判断し得る。別の例として、チャネルアクティビティ検出器636は、シーケンス番号642の値の同様の比較を実施して、T323タイマ644の期間中にワイヤレスチャネル660を介してデータが伝達されたかどうか判断することができる。T323タイマ644に関連付けられた期間中にワイヤレスチャネル660を介してデータが伝達されていないとチャネルアクティビティ検出器636が判断したことに応答して、メッセージ生成器634は、データセッションが終了したことを示すメッセージをアクセスネットワークに再送することができる。
したがって、メッセージがネットワークに配信されなかった場合、または第1のメッセージへのネットワーク返信が受信されない場合、通信デバイス602は、ネットワークにメッセージを再送すればよい。通信デバイス602は、低電力状態に遷移する前に、従来の非アクティビティ期間だけ待つ必要なく、低電力状態に遷移することが可能であり得る。
図7を参照すると、ワイヤレスチャネル760へのアクセスを有する通信デバイス702を含むシステム700が示されている。通信デバイス702は、アプリケーションプロセッサ708に動作可能に結合された、ディスプレイデバイス704およびユーザ入力デバイス706を含む。アプリケーションプロセッサ708は、メモリ710にあるアプリケーションコード712を実行することによって、アプリケーション714を実装するように構成される。たとえば、メモリ710は、プロセッサ実行可能命令を記憶する非一時的有形記憶媒体であり得る。アプリケーションプロセッサ708は、モデム716に結合される。モデム716は、トランシーバ718およびアンテナ720を使って、ワイヤレスチャネル760を介した通信を可能にする。
モデム716は、プロセッサ722、メモリ724、1つまたは複数の呼タイマ728、および状態レジスタ730を含む。モデム716は、図1のデータセッション終了論理140を実装するように構成され得る。たとえば、モデム716は、図4のUE-RRC404に従って動作するように構成され得る。別の例として、モデム716は、図5の方法500に従って動作するように構成され得る。
プロセッサ722は、プロトコルスタック732を実装するように構成され得る。たとえば、プロセッサ722は、メモリ724に記憶されたモデムコード738などのプロセッサ実行可能命令を実行するように構成され得る。モデムコード738は、プロセッサ722によって、プロトコルスタック732を実装するように実行可能なプロセッサ実行可能命令を含み得る。プロトコルスタック732は、メッセージ生成器734を含み得る。メッセージ生成器734は、アクセスネットワークの無線ネットワークコントローラに、図1の無線ネットワークコントローラ124に送られるSCRIメッセージ、ワイヤレスチャネル760によってサポートされるデータセッションの終了などを示すための1つまたは複数のメッセージを生成するように構成され得る。
1つまたは複数の呼タイマ728は、第1のSCRIメッセージ768または第2のSCRIメッセージ770などのSCRIメッセージの送信に続く所定の持続時間の満了を示すように構成されたT323タイマ744を含み得る。状態レジスタ730は、通信デバイス702が低電力状態746にあるか、それともアクティブ状態748にあるかを示すデータを記録するように構成され得る。
アプリケーションプロセッサ708は、休止要求モジュール764を含むアプリケーション714を実装することができる。休止要求モジュール764は、データセッションが終了したという判断に応答して、第1の休止要求774をモデム716に送るように構成され得る。たとえば、データセッションは、アプリケーション714によって、ワイヤレスチャネル760を介してデータ772をリモートソースに送り、受信するのに使うことができる。データセッションが終了したと判断すると、アプリケーション714は、第1の休止要求774をプロトコルスタック732に送ることができる。
プロトコルスタック732は、メッセージ生成器734を使って第1のSCRIメッセージ768を生成し、ワイヤレスチャネル760を介して第1のSCRIメッセージ768を送るように構成され得る。第1のSCRI768は、データセッションが終了したことを示す。第1のSCRI768を送ると、T323タイマ744が開始され得る。T323タイマ744が満了すると、プロトコルスタック732は、通信デバイス702の状態を示す状態情報776をアプリケーション714に送るように構成され得る。たとえば、モデム716は、状態レジスタ730の内容を読むことによって、および現在の無線リソース制御(RRC)状態の指示をアプリケーション714に与えることによって、状態情報776を提供することができる。
アプリケーション714は、通信デバイス702がアクティブ状態748にあるか、それとも低電力状態746にあるかを示す状態情報776をモデム716から受信し得る。状態情報776が、通信デバイス702が低電力状態746にあることを示すとき、ネットワークは第1のSCRI768に対して応答済みであり、第1の休止要求774によってトリガされたように、ワイヤレスチャネル760は解放されている。通信デバイス702がアクティブ状態748にあることを示す状態情報776に応答して、休止要求モジュール764は、第2の休止要求778をモデム716に選択的に送ってよい。たとえば、第2の休止要求778は、どのデータもモデム716を介した転送を保留されていないという、アプリケーション714による判断に応答して送られ得る。
モデム716において第2の休止要求778を受信すると、メッセージ生成器734は、第2のSCRIメッセージ770を送ることができ、通信チャネル760をクローズするよう、および/または低電力状態746に遷移させるよう、再度要求する。
したがって、第1のSCRI768が失われた場合、または第1のSCRI768へのネットワーク返信が受信されない場合、アプリケーション714は、第2のSCRI770をネットワークに送ると判断してよい。第2または後続のSCRIがネットワークによって受信され、作用される場合、通信デバイス702は、低電力状態746に遷移する前に、従来の非アクティビティ期間だけ待つ必要なく、低電力状態746に遷移することが可能であり得る。
本明細書で開示される実施形態とともに説明される様々な例示的な論理ブロック、構成、モジュール、回路、およびアルゴリズムのステップは、電子的なハードウェア、プロセッサにより実行されるコンピュータソフトウェア、またはこれら両方の組合せとして実装され得ることが、当業者にはさらに理解されよう。様々な例示的なコンポーネント、ブロック、構成、モジュール、回路、およびステップが、全般にそれらの機能に関して、上で説明されてきた。そのような機能がハードウェアとして実装されるか、プロセッサ実行可能命令として実装されるかは、具体的な用途およびシステム全体に課された設計制約により決まる。当業者は、説明した機能を特定の適用例ごとに様々な方法で実装し得るが、そのような実装の決定は、本開示の範囲からの逸脱を生じるものと解釈すべきではない。
本明細書で開示する実施形態に関して説明する方法またはアルゴリズムのステップは、直接ハードウェアで実施されるか、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールで実施されるか、またはその2つの組合せで実施され得る。ソフトウェアモジュールは、ランダムアクセスメモリ(RAM)、フラッシュメモリ、読取り専用メモリ(ROM)、プログラマブル読取り専用メモリ(PROM)、消去可能プログラマブル読取り専用メモリ(EPROM)、電気的消去可能プログラマブル読取り専用メモリ(EEPROM)、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、コンパクトディスク読取り専用メモリ(CD-ROM)、または当技術分野で知られている任意の他の形態の非一時的記憶媒体中に存在し得る。例示的な記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体から情報を読み取り、記憶媒体に情報を書き込むことができるように、プロセッサに結合される。代替として、記憶媒体はプロセッサと一体であり得る。プロセッサおよび記憶媒体は、特定用途向け集積回路(ASIC)に存在し得る。ASICは、コンピューティングデバイスまたはユーザ端末(たとえば、モバイル電話)に存在し得る。代替として、プロセッサおよび記憶媒体は、コンピューティングデバイスまたはユーザ端末の中に、個別部品として存在し得る。
開示される実施形態の上記の説明は、当業者が、開示された実施形態を実現または利用するのを可能にするようになされている。これらの実施形態への様々な修正が、当業者には容易に明らかであり、本明細書で定義される原理は、本開示の範囲から逸脱することなく、他の実施形態に適用され得る。したがって、本開示は、本明細書で開示した実施形態に限定されることは意図されず、以下の特許請求の範囲で定義されるような原理および新規の特徴と矛盾しない、可能な最大の範囲を認められるべきである。
100 システム
102 ユーザ機器、UE
104 アクセスネットワーク
106 コアネットワーク
108 インターネット
110 公衆交換電話網(PSTN)および/または統合サービスデジタルネットワーク(ISDN)
112 モジュール
114 通信デバイス
120 登録エリア
122 ノードB
124 無線ネットワークコントローラ(RNC)
130 サービング汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(SGSN)
132 ゲートウェイGPRSサポートノード(GGSN)
134 モバイルサービス交換センター(MSC)/在圏ロケーションレジスタ(VLR)
136 ゲートウェイモバイル交換センター(GMSC)
138 ホームロケーションレジスタ(HLR)/認証センター(AuC)
140 データセッション終了論理
202 ユーザアプリケーション
204 ユーザ機器(UE)の無線リソース制御(RRC)(UE-RRC)
206 無線ネットワークコントローラ(RNC)
208 パケット交換ドメイン(PS CN)
402 ユーザアプリケーション
404 ユーザ機器(UE)の無線リソース制御(RRC)(UE-RRC)
406 無線ネットワークコントローラ(RNC)
408 パケット交換ドメイン(PS CN)
600 システム
602 通信デバイス
604 ディスプレイデバイス
606 ユーザ入力デバイス
608 アプリケーションプロセッサ
610 メモリ
612 アプリケーションコード
614 アプリケーション
616 モデム
618 トランシーバ
620 アンテナ
622 プロセッサ
624 メモリ
626 カウントレジスタ
628 呼タイマ
630 状態レジスタ
632 プロトコルスタック
634 メッセージ生成器モジュール、メッセージ生成器
636 チャネルアクティビティ検出器
638 モデムコード
644 T323タイマ
660 ワイヤレスチャネル
700 システム
702 通信デバイス
704 ディスプレイデバイス
706 ユーザ入力デバイス
708 アプリケーションプロセッサ
710 メモリ
712 アプリケーションコード
714 アプリケーション
716 モデム
718 トランシーバ
720 アンテナ
722 プロセッサ
724 メモリ
728 呼タイマ
730 状態レジスタ
732 プロトコルスタック
734 メッセージ生成器
738 モデムコード
744 T323タイマ
760 ワイヤレスチャネル
764 休止要求モジュール

Claims (19)

  1. 通信デバイスから無線ネットワークコントローラにメッセージを送るステップであって、前記メッセージが、データセッションが終了したことを示し、前記データセッションが、前記通信デバイスと前記無線ネットワークコントローラとの間のワイヤレスチャネルによってサポートされるステップと、
    前記メッセージを送信に続く期間中、前記ワイヤレスチャネルを監視するステップであって、パラメータの値は、前記期間中に前記ワイヤレスチャネルを介してデータが伝達されたことに応答して修正されるステップと、
    前記期間の始まりにおける前記パラメータの第1の値を、前記期間の終了における前記パラメータの第2の値と比較するステップと、
    記期間の後、前記無線ネットワークコントローラに第2のメッセージを選択的に送るステップであって、前記第2のメッセージが、前記データセッションが終了したことを示し、前記第2のメッセージが、前記期間中に前記ワイヤレスチャネルを介してデータが伝達されたことを測定値が示すかどうかに少なくとも部分的に基づいて選択的に送られるステップと
    を含む方法。
  2. 前記メッセージがシグナリング接続解放指示(SCRI)を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記SCRIが、ユーザ機器(UE)要求パケット交換(PS)データセッション終了を示すシグナリング接続解放指示原因情報要素(IE)を含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記パラメータが、前記ワイヤレスチャネルを介してデータが伝達されたことに応答して、ユニバーサルモバイル通信サービス(UMTS)仕様に従って増分されるカウント(Count-C)である、請求項1に記載の方法。
  5. 前記パラメータが、ユニバーサルモバイル通信サービス(UMTS)仕様に従って増分される無線リンク制御(RLC)シーケンス番号である、請求項1に記載の方法。
  6. 前記第2のメッセージが前記メッセージと同じコンテンツを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記データセッションが終了した後に送られるメッセージのカウントが閾値を超えないことに基づいて、第3のメッセージが選択的に送られ、前記第3のメッセージが、前記データセッションが終了したことを示す、請求項1に記載の方法。
  8. 前記期間の終了が、前記メッセージの送付に応答してセットされるメッセージ抑止タイマの満了に基づいて判断される、請求項1に記載の方法。
  9. 前記通信デバイスが、アクティブ状態と低電力状態との間を遷移するように設定可能であり、前記メッセージが送られるとき、前記通信デバイスが前記アクティブ状態にある、請求項1に記載の方法。
  10. 前記低電力状態が、アイドル状態、セルページングチャネル監視状態(CELL_PCH)、登録エリアページングチャネル監視状態(URA_PCH)、またはそれらの任意の組合せの1つまたは複数を含む、請求項9に記載の方法。
  11. 装置であって、
    通信デバイスから無線ネットワークコントローラに送られるべきメッセージを生成するように構成されたモデムを具備し、
    記メッセージが、データセッションが終了したことを示し、前記データセッションが、前記通信デバイスと前記無線ネットワークコントローラとの間のワイヤレスチャネルによってサポートされ、
    前記モデムは、前記メッセージを送信に続く期間中、前記ワイヤレスチャネルを監視し、前記期間中に前記ワイヤレスチャネルを介してデータが伝達されたことに応答してパラメータの値を修正するようにさらに構成され、
    前記モデムは、前記期間の始まりにおける前記パラメータの第1の値を、前記期間の終了における前記パラメータの第2の値と比較するようにさらに構成され、
    記期間の後、前記無線ネットワークコントローラに送られるべき第2のメッセージを選択的に提供するようにさらに構成され、前記第2のメッセージが、前記データセッションが終了したことを示し、前記第2のメッセージが、前記期間中に前記ワイヤレスチャネルを介してデータが伝達されたことを測定値が示すかどうかに少なくとも部分的に基づいて選択的に提供される装置。
  12. 前記パラメータが、前記ワイヤレスチャネルを介してデータが伝達されたことに応答して増分されるカウント(Count-C)である、請求項11に記載の装置。
  13. 前記パラメータが無線リンク制御(RLC)シーケンス番号である、請求項11に記載の装置。
  14. プロセッサに、
    通信デバイスと無線ネットワークコントローラとの間のワイヤレスチャネルによってサポートされるデータセッションが終了したことを示す、前記通信デバイスから前記無線ネットワークコントローラに送られるべきメッセージを生成させ、
    前記ワイヤレスチャネルが、前記メッセージを送信に続く期間中に監視され、
    パラメータの値が、前記期間中に前記ワイヤレスチャネルを介してデータが伝達されたことに応答して修正され、
    前記期間の始まりにおける前記パラメータの第1の値を、前記期間の終了における前記パラメータの第2の値と比較させ、
    記期間の後、前記データセッションが終了したことを示し、前記期間中に前記ワイヤレスチャネルを介してデータが伝達されたことを測定値が示すかどうかに少なくとも部分的に基づいて選択的に提供される、前記無線ネットワークコントローラに選択的に送信されるべき第2のメッセージを提供させるように実行可能なプロセッサ実行可能命令を記録するコンピュータ可読記録媒体。
  15. 前記パラメータが、前記ワイヤレスチャネルを介してデータが伝達されたことに応答して増分されるカウント(Count-C)である、請求項14に記載のコンピュータ可読記録媒体。
  16. 前記パラメータが無線リンク制御(RLC)シーケンス番号である、請求項14に記載のコンピュータ可読記録媒体。
  17. 装置であって、
    通信デバイスから無線ネットワークコントローラに送られるべき第1のメッセージを生成するための手段であって、前記第1のメッセージが、データセッションが終了したことを示し、前記データセッションが、前記通信デバイスと前記無線ネットワークコントローラとの間のワイヤレスチャネルによってサポートされ、前記第1のメッセージの送付に続く期間の後、前記無線ネットワークコントローラに送られるべき第2のメッセージを選択的に提供する手段であって、前記第2のメッセージが、前記データセッションが終了したことを示す手段と、
    前記期間中に前記ワイヤレスチャネルを介してデータが伝達されたかどうかを、前記ワイヤレスチャネルを前記期間中に監視することにより判断し、前記期間中に前記ワイヤレスチャネルを介してデータが伝達されたことに応答してパラメータの値を修正するための手段とを備え、
    前記判断するための手段が、前記期間の始まりにおける前記パラメータの第1の値を、前記期間の終了における前記パラメータの第2の値と比較するように構成され、
    前記第2のメッセージが、前記期間中に前記ワイヤレスチャネルを介して前記データが伝達されたかどうかに少なくとも部分的に基づいて選択的に与えられる装置。
  18. 前記パラメータが、前記ワイヤレスチャネルを介してデータが伝達されたことに応答して増分されるカウント(Count-C)である、請求項17に記載の装置。
  19. 前記パラメータが無線リンク制御(RLC)シーケンス番号である、請求項17に記載の装置。
JP2013520897A 2010-07-23 2011-07-22 ユーザデバイス休止 Active JP5629827B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US36716010P 2010-07-23 2010-07-23
US61/367,160 2010-07-23
US13/019,798 US8743763B2 (en) 2010-07-23 2011-02-02 User device dormancy
US13/019,798 2011-02-02
PCT/US2011/045108 WO2012012780A2 (en) 2010-07-23 2011-07-22 User device dormancy

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014119376A Division JP5703410B2 (ja) 2010-07-23 2014-06-10 ユーザデバイス休止

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013535902A JP2013535902A (ja) 2013-09-12
JP5629827B2 true JP5629827B2 (ja) 2014-11-26

Family

ID=44509647

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013520897A Active JP5629827B2 (ja) 2010-07-23 2011-07-22 ユーザデバイス休止
JP2014119376A Active JP5703410B2 (ja) 2010-07-23 2014-06-10 ユーザデバイス休止

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014119376A Active JP5703410B2 (ja) 2010-07-23 2014-06-10 ユーザデバイス休止

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8743763B2 (ja)
EP (1) EP2596673B1 (ja)
JP (2) JP5629827B2 (ja)
KR (2) KR101472938B1 (ja)
CN (2) CN104955138B (ja)
WO (1) WO2012012780A2 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9510285B2 (en) 2010-07-23 2016-11-29 Qualcomm Incorporated User device dormancy
KR101225195B1 (ko) * 2011-02-11 2013-01-22 주식회사 케이티 무선통신 시스템에서 rrc 연결 해제 방법 및 장치
EP2679033A1 (en) * 2011-02-21 2014-01-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (PUBL) Transfer of context information for user equipment entering a low traffic state
CN107580376B (zh) 2011-04-01 2021-08-20 交互数字专利控股公司 移动性管理实体及用于提供连接性信息的方法
JP5857550B2 (ja) * 2011-09-05 2016-02-10 株式会社リコー 電子機器および制御プログラム
KR20130065193A (ko) * 2011-12-09 2013-06-19 한국전자통신연구원 셀룰러 이동 통신 시스템 기반 단말간 직접 통신 방법
JP6008523B2 (ja) * 2012-03-14 2016-10-19 株式会社Nttドコモ 移動局及び無線基地局
TWI584664B (zh) * 2012-03-30 2017-05-21 群邁通訊股份有限公司 快速休眠機制觸發方法及系統
US9526069B2 (en) * 2012-04-20 2016-12-20 Qualcomm Incorporated Early initiation of dormancy of a radio connection
JP6000685B2 (ja) * 2012-06-25 2016-10-05 京セラ株式会社 通信端末、通信制御プログラムおよび通信制御方法
KR102030516B1 (ko) * 2012-08-10 2019-11-08 삼성전자주식회사 커넥티드 모드에서 etws 메시지가 사용자 단말기에 의해 수신된 후 보조 통지의 수신 방법
US9781767B2 (en) * 2012-08-24 2017-10-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for achieving fast dormancy of user equipment (UE) in Cell—PCH or URA—PCH state in UMTS
US9198219B2 (en) * 2012-09-06 2015-11-24 Qualcomm Incorporated Adaptive fast dormancy controller
US20140098727A1 (en) * 2012-10-04 2014-04-10 Apple Inc. Methods and apparatus for network signaling during low-power operation
CN103716912B (zh) * 2012-10-09 2017-10-20 电信科学技术研究院 一种释放无线资源控制连接的方法、装置及系统
US9292077B2 (en) * 2013-01-04 2016-03-22 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for efficient service layer assistance for modem sleep operations
US9838964B2 (en) * 2013-01-11 2017-12-05 Qualcomm Incorporated Application driven fast dormancy
US9241314B2 (en) * 2013-01-23 2016-01-19 Seven Networks, Llc Mobile device with application or context aware fast dormancy
EP2974426A2 (en) * 2013-03-15 2016-01-20 Intel Corporation Downlink power management
JP6020272B2 (ja) * 2013-03-18 2016-11-02 富士通株式会社 通信装置及び通信方法
WO2014177184A1 (en) * 2013-04-30 2014-11-06 Sony Corporation Terminal-initiated power mode switching
CN104427594A (zh) * 2013-08-30 2015-03-18 深圳富泰宏精密工业有限公司 控制快速休眠机制的方法及系统
US9832729B2 (en) * 2014-01-14 2017-11-28 Qualcomm Incorporated Fast dormancy system and process
BR112016021437A8 (pt) * 2014-03-19 2021-07-06 Huawei Tech Co Ltd método para programação semipersistente, equipamento de usuário e estação-base
KR102303500B1 (ko) * 2014-06-16 2021-09-24 삼성전자 주식회사 단말의 연결 상태 제어 방법 및 장치
WO2015194756A1 (en) * 2014-06-16 2015-12-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Terminal and base station for controlling a connection state
US10039141B2 (en) 2015-03-18 2018-07-31 Sony Mobile Communications Inc. Event-triggered mode switching for a mobile terminal
WO2017026188A1 (ja) * 2015-08-11 2017-02-16 京セラ株式会社 基地局、モビリティ管理装置、無線端末、及びネットワーク装置
JP2017208805A (ja) * 2016-05-17 2017-11-24 株式会社リコー 通信システム、プログラム、情報処理装置、及び通信方法
US20170366423A1 (en) * 2016-06-15 2017-12-21 Qualcomm Incorporated Data packet store, forward, and monitoring functionality for network node or modem
US11419177B2 (en) 2016-10-11 2022-08-16 Nec Corporation Method, session management function node, user plane function node, and user equipment for session management parameters maintenance and computer readable recording medium therein
CN106572522B (zh) * 2016-10-31 2020-11-24 泾县谷声信息科技有限公司 一种控制方法及移动终端
US10339957B1 (en) * 2016-12-20 2019-07-02 Amazon Technologies, Inc. Ending communications session based on presence data
US11722571B1 (en) 2016-12-20 2023-08-08 Amazon Technologies, Inc. Recipient device presence activity monitoring for a communications session
US10192553B1 (en) * 2016-12-20 2019-01-29 Amazon Technologes, Inc. Initiating device speech activity monitoring for communication sessions
US11119962B2 (en) * 2017-04-25 2021-09-14 Realtek Semiconductor Corp. Apparatus and method for multiplexing data transport by switching different data protocols through a common bond pad
CN109548151B (zh) * 2017-09-22 2022-09-27 珠海市魅族科技有限公司 无线局域网的通信方法、装置、接入点设备和站点设备
JP6816043B2 (ja) * 2018-01-24 2021-01-20 ソニー株式会社 端末開始型の電力モード切り替え
CN109059219B (zh) * 2018-06-15 2021-07-23 广东美的制冷设备有限公司 空调器的wifi模块的控制方法、空调器及存储介质
US20210337481A1 (en) * 2020-04-23 2021-10-28 Qualcomm Incorporated Application information aided fast dormancy
US20220182858A1 (en) * 2020-12-09 2022-06-09 Qualcomm Incorporated Extending ue fast dormancy at upper layers

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6249681B1 (en) * 1997-04-01 2001-06-19 Nokia Mobile Phones Ltd. Method and apparatus for packet data call re-establishment in a telecommunications system
JPH11313370A (ja) 1998-04-28 1999-11-09 Toshiba Corp 移動パケット通信システムとそのデータ通信装置、基地局装置及び移動端末装置
US6507582B1 (en) * 1999-05-27 2003-01-14 Qualcomm Incorporated Radio link protocol enhancements for dynamic capacity wireless data channels
KR100717394B1 (ko) * 1999-11-23 2007-05-11 삼성전자주식회사 부호분할다중접속 이동통신시스템의 부가채널 해제 방법
FI112753B (fi) * 2000-04-10 2003-12-31 Nokia Corp Menetelmä ja järjestely synkronoinnin säilyttämiseksi tiedonsiirtoyhteyden resetoinnin yhteydessä
US20030039225A1 (en) 2001-08-22 2003-02-27 Alessio Casati Method of sending a multicast message to mobile stations, and a radio telecommunications network
KR100606016B1 (ko) * 2002-09-13 2006-07-26 삼성전자주식회사 이동 통신시스템에서 양방향 데이터 서비스 제공 방법
SE0300047D0 (sv) * 2003-01-08 2003-01-08 Ericsson Telefon Ab L M MBMS in UTRAN
US7423993B2 (en) * 2003-02-10 2008-09-09 Nokia Corporation Connection release in communication network
KR100665457B1 (ko) 2003-04-30 2007-01-04 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 슬립 모드 및 어웨이크 모드에서의 상태 천이 제어 시스템 및 방법
US7283818B2 (en) * 2004-01-23 2007-10-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method using page response messages to change the slot cycle index of a selected mobile station in a wireless network
EP2262328B1 (en) * 2005-12-14 2012-09-26 Research In Motion Limited Method and apparatus for user equipment directed radio resource control
KR100895180B1 (ko) * 2006-04-14 2009-04-24 삼성전자주식회사 Rrc 연결설정 방법 및 이를 위한 장치
DE602006017517D1 (de) * 2006-05-17 2010-11-25 Research In Motion Ltd Verfahren und System zur Anzeige einer Ursache für einen Abbau einer Signalisierungsverbindung in einem UMTS Netz
CN101094458B (zh) * 2006-06-21 2010-05-12 中兴通讯股份有限公司 一种对用户进行移动性管理的数字集群系统及方法
KR101381475B1 (ko) * 2007-04-13 2014-04-04 삼성전자주식회사 유저 단말기의 무선 자원 제어 상태를 아이들 상태로천이하는 방법 및 이를 위한 시스템 및 그 단말기
US8159965B2 (en) * 2007-05-18 2012-04-17 Innovative Sonic Limited Method of comparing state variable or packet sequence number for a wireless communications system and related apparatus
US8015313B2 (en) * 2008-03-04 2011-09-06 Sony Corporation Method and apparatus for managing transmission of TCP data segments
US8179846B2 (en) 2008-09-08 2012-05-15 Alcatel Lucent DPI-driven bearer termination for short-lived applications
AU2009313191B2 (en) 2008-11-10 2014-03-13 Blackberry Limited Method and apparatus of transition to a battery efficient state or configuration by indicating end of data transmission in long term evolution
CN101742618B (zh) * 2008-11-14 2013-04-24 华为技术有限公司 一种确定非连续发射模式的方法、基站
KR101612557B1 (ko) * 2009-03-13 2016-04-15 엘지전자 주식회사 셀기반 무선통신 시스템에서 mbms 수신방법
WO2011025284A2 (en) * 2009-08-26 2011-03-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system to handle a signaling connection release process in a wireless communication system
US20110230192A1 (en) * 2010-03-18 2011-09-22 Kundan Tiwari Apparatuses and methods for controlling sequenced message transfer during signal radio voice call continuity (srvcc)
US8744534B2 (en) * 2010-04-30 2014-06-03 Apple Inc. Methods and apparatus for preserving battery resources in a mobile communication device
US8504002B2 (en) * 2010-06-23 2013-08-06 Motorola Mobility Llc Method and device with dynamic dormancy
US8594747B2 (en) * 2011-05-06 2013-11-26 Apple Inc. Adaptive fast dormancy in a mobile device

Also Published As

Publication number Publication date
EP2596673A2 (en) 2013-05-29
CN104955138A (zh) 2015-09-30
WO2012012780A3 (en) 2012-03-15
US20120020393A1 (en) 2012-01-26
US8743763B2 (en) 2014-06-03
KR20140097565A (ko) 2014-08-06
WO2012012780A2 (en) 2012-01-26
JP5703410B2 (ja) 2015-04-22
CN104955138B (zh) 2018-08-28
EP2596673B1 (en) 2017-08-30
JP2014200100A (ja) 2014-10-23
KR101472938B1 (ko) 2014-12-24
CN103026779A (zh) 2013-04-03
JP2013535902A (ja) 2013-09-12
CN103026779B (zh) 2016-05-04
KR20130041247A (ko) 2013-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5703410B2 (ja) ユーザデバイス休止
TWI718517B (zh) 用於無線通訊中的會話釋放的方法、電子裝置及存儲器
US11611949B2 (en) Keeping the UE awake
US9510285B2 (en) User device dormancy
TWI479848B (zh) 通用行動電信系統網路中用於使用者設備導向無線電資源控制之方法及裝置
TWI491234B (zh) 通信行動電信系統網路中用於訊號釋出原因指示之方法及裝置
KR101468855B1 (ko) 상태/모드 전이를 위한 방법 및 장치
KR101468854B1 (ko) 상태/모드 전이 방법 및 장치
KR101417550B1 (ko) Sri 메시지 송신에 의거한 상태 또는 모드 전이 트리거링
US8874112B2 (en) Service dependent inactivity timer
CN109314984B (zh) 用于网络节点的无线通信的方法
CN112514528B (zh) 用于5g蜂窝物联网的用户平面优化
KR20120096546A (ko) 상태/모드 전이를 위한 방법 및 장치
JP2012257314A (ja) 状態/モード遷移のための方法および装置
CN111526602B (zh) 无线通信中在拥塞控制下发送用户数据的方法和装置
CN117545013A (zh) 数据的传输方法、装置、电子设备、存储介质和程序产品
EP2224779B1 (en) Method and apparatus for conserving battery life and network resources under abnormal call release conditions

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140512

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5629827

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250