JP5628921B2 - ラウドスピーカー・ホーンの自動化されたカスタマイズ - Google Patents
ラウドスピーカー・ホーンの自動化されたカスタマイズ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5628921B2 JP5628921B2 JP2012528804A JP2012528804A JP5628921B2 JP 5628921 B2 JP5628921 B2 JP 5628921B2 JP 2012528804 A JP2012528804 A JP 2012528804A JP 2012528804 A JP2012528804 A JP 2012528804A JP 5628921 B2 JP5628921 B2 JP 5628921B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- loudspeaker
- horn
- angle
- curvature
- panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 36
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 21
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 8
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 5
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 17
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 238000012938 design process Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012804 iterative process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000002463 transducing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/4097—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using design data to control NC machines, e.g. CAD/CAM
- G05B19/4099—Surface or curve machining, making 3D objects, e.g. desktop manufacturing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10K—SOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10K11/00—Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
- G10K11/02—Mechanical acoustic impedances; Impedance matching, e.g. by horns; Acoustic resonators
- G10K11/025—Mechanical acoustic impedances; Impedance matching, e.g. by horns; Acoustic resonators horns for impedance matching
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/20—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
- H04R1/22—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only
- H04R1/30—Combinations of transducers with horns, e.g. with mechanical matching means, i.e. front-loaded horns
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/35—Nc in input of data, input till input file format
- G05B2219/35012—Cad cam
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/45—Nc applications
- G05B2219/45145—Milling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2201/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones covered by H04R1/00 but not provided for in any of its subgroups
- H04R2201/34—Directing or guiding sound by means of a phase plug
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Geometry (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
- Architecture (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
- Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
Description
いくつかの例では、1つのスピーカーで会場の一部を満たそうとする1個限りのカスタム・ラウドスピーカーは、設計者による、このようなラウドスピーカーの適切な大きさの目算に基づいて製造される。
また、ユーザーは、リスニングエリア156と、リスニングエリアにわたってサウンドシステムに必須である音圧レベル(SPL)とを特定する(106、108)。ある例では、ユーザーは、例えば、指数ホーンや、円弧、2次曲線(progressive curve)(螺旋状)、または、J形状曲線に沿ったライン配列や、他の形態などの、ラウドスピーカーのトポロジーを特定する(110)。上述のシステムは、特に、大型のホーンまたは導波管に結合された、連続して湾曲した形状、すなわち、円形の曲率または2次曲線の細長い回折スロット源を有するラウドスピーカーに良好に適している。ラウドスピーカーの形態の選択は、必要な範囲を実現する最適な形態を選択するシステムで自動化されてもよい。他のユーザー入力(図示せず)は、例を挙げると、作り出される音(例えば、音楽または声)のバンド幅またはタイプ、範囲の複合的な領域の識別、または、音声信号入力源のタイプを含み得える。
第1のステップとして、本システムは、ラウドスピーカーが音声を投射してリスニングエリア156をカバーするのに必要な、水平範囲角度Hおよび垂直範囲角度Vの初期近似値を決める(114)。HおよびVは、リスニングエリアの大きさと、ラウドスピーカーの場所とから幾何学的に決定される。図2では、回折スロット音源160の長さと幅とが異なるために、Vは、実際のラウドスピーカー154の後方に位置する仮想点音源155での上および下壁面の交差への上および下壁面の投射に基づいて、ホーンの上壁と下壁との間で測定され、一方、Hは、ホーンの後端のすぐ後の両側壁の投射の交差から測定される。垂直投射角Vは、リスニングエリアの前列および後列に垂直点音源場所を連結する面間の角度である。水平投射角Hは、回折スロット音源を客席エリアの右側および左側に連結する面間の角度である。下記のように、最終的に使用される値は、会場の構造によって示唆される初期角度から異なってもよい。矩形の客席エリアでは、より長い距離の後列で、同じ幅をカバーするために、底面より上面で狭くなるように、角度Hは、ホーンの高さにわたって変化してもよい。(適切な大きさで)離れるにつれて広くなる客席エリアでは、角度Hは、ホーンの高さにわたって一定であってよく、離れるにつれて大きくなる投射範囲が、客席エリアの後の広くなった幅に釣り合う。一般的には、角度Hは、所定距離での投射範囲エリアの変化に基づいた作用に従って、ホーンの高さに沿って変化する。多数のドライバーが十分にあれば、非常に複雑な客席エリアを、極めて効果的にカバーすることができる。
図7Aおよび図7Bに位置するホーンの図も、この考察のために有益であるかもしれない。H、Vおよびリスニングエリアにわたって必要な電力を所与として、本システムは、リスニングエリアの長さに沿ってN個の同電力帯域162i(図3Aの場合N=7であり、7つの帯域162a〜162gが存在する)に分割し(120a)、これらの帯域はそれぞれその全副の長さであり、かつ、本システムは帯域162iに対応するN個の音源の列170を配置する。ドライバーと適切にサイズが決められたホーンから利用可能な所与の電力に対して、各音源は、音源の軸に垂直な、特定のサイズの所定エリアを明らかにすることができる(より幅が狭いホーンを必要とするより離れた同サイズのエリアであり、より狭い立体角に電力を抑制している)。帯域162iは、均一の電力によって駆動される音源からの同一音響レベルをもたらすリスニングエリアのセクションを示す。帯域が増減する(図示するように)か、ラウドスピーカーからの距離が遠くなるつれ一定の奥行きを維持するかどうかは、リスニングエリアの幅が増えるまたは減るか、ラウドスピーカーと各帯域との間の角度、および、ラウドスピーカーが離れる距離に従ってどれほど良好に分散を制御するか、による。音源160iは、音源それぞれの帯域162iをそれぞれカバーするように向けられ(120b)、連続的な湾曲を形成するように配置される。
単純化した場合では、側壁は、始めに台形、または、上記で円弧の音源に関して説明したように環の一部として、それぞれが、1のNと、帯域162iのカバー範囲エリアに関して設定されるH、V、およびLとともに始めに作られる。図7Aおよび7Bに示すように、上面パネルおよび下面パネルは、これらの対応する(上記に工程100のステップ120aおよび120bで決定される)音源160a、160gの上および下端で始まるように位置し、リスニングエリアの対応するスライスの上端および下端に一致する(音源位置決め工程に関して上術のように、実際のカバー範囲エリアは、カバー範囲エリアの端での電力の落ち込みを補うために、通常、リスニングエリアの限界を僅かに超えて延在する)。これらのカバー範囲エリアに対応する破線は、図7Aの音源160aおよび160gに対して示される。交差点に投げ戻されるこれらの破線間の角度は、サブ・ホーンに対してYiになる(平行に近い、帯域162aの上線および下線交差点は、その頁に入りきらないほど遠くなるため、これらの破線は不完全な形で示される)。図の3つ全ての軸が、異なる構成要素として異なる尺度で引かれているので、図の幾何学的関係は、実際の導入にはマッチしないかもしれない。異なる垂直カバー範囲角度を有するサブ・ホーンのこのような重ねられたものを一緒に結合することは、リスニングエリア全体にわたって、より均一な周波数応答を可能にする。
ある例では、ホーンは、垂直方向において最小の曲率を有する側壁をもたらす、小さな垂直投射角と平端な上および下端とを必要とする場合がある。この場合、剛性のために必要な圧力を足すために、側壁は、水平方向において任意の曲率、すなわち、ホーンの幅が曲線に沿って外側に広がる曲率であってもよい。
例示的マニホールド部品300を図8に示す。この例では、各マニホールド部品300は、圧縮ドライバー(図示せず)が取り付けられる2つの取付けプレート302を有する。
圧縮ドライバーは、音響エネルギーをダクト306内の開口304内に向ける。ダクト306は、長方形孔308で終端する。図9(異なる例のマニホールド部品301と)および図10に示すように、複数のマニホールド部品300がスタックされる際に、複数の孔308はともに回折スロット音源を形成する。変換器を回折スロットから離し、より広い空間があるホーンの側壁の後の空間に移動することによって、マニホールド部品300は、変換器が回折スロットに直接配置された場合より、より大型の変換器の使用を可能にする。図8の例が両側マニホールド体を示す一方、片側マニホールド部品が使用されてもよく、さらに大きい直径の変換器に適合するように、図9および図12に示すように側面を交互に代える。
上面および下面パネルをキールに固定する前に、両側面パネルは、減少した応力を受け、異なる形状に弛緩してもよく、これにより、回折スロット開口部を形成する端が、平行でなくなる。ホーンを組み立てるために、一端面パネル、すなわち、上または下面パネルは、キールに固定され、次いで他方のパネルはキールのもう一端に向けて引っ張られる。自由端面パネルが、所定位置に引っ張られると、それは、両側面パネルを所望の形状に変形させる。ある例では、側面パネル端は、キールの位置で所望の曲率に有し、キール構造体内に用意された溝に収まる。自由端面パネルがキールに固定されると、両側面パネルの屈曲された端はキールの溝内に押圧されたままになり、付随的な固定具の使用なしにきつく収まるが、接合部を完全に密封するために、シーリング材が必要な場合がある。別の例では、キール支持構造体は、スロット開口部より幅広く、両側面パネルの屈曲された端はキール構造体に接触しないが、マニホールド開口部のみに結合する。
図13では、2つの非対称ラウドスピーカー154−Lおよび154−Rが使用され、リスニングエリア156の各側に1ずつ配置される。ラウドスピーカーの内側壁(リスニングエリアの中心を向いた側壁)は、リスニングエリアの前方−中央に届くように大きな水平角H1を有し、一方、外側壁は、十分なシャープネスが後方に届くように、リスニングエリアの外側に音声を制限するために狭い水平角H2を有する。回折スロットは、均一な音声カバー範囲をもたらすために、各ホーンの内壁と外壁との間の中央よりむしろ、リスニングエリア156の後方−中央に向けられているため、角度H1およびH2は同一ではない。他の図でもそうであるように、軸は、尺度があっておらず、図13における角度および距離は、それらの違いを示すために誇張されている。
このような構成では、単純な形状の円弧ホーンおよびキールを使用して、異なる半径の円弧モジュールが配列され、長い螺旋配列の効果を可能してもよい。
156 リスニングエリア
158 ホーン
166 上面パネル、(第1)端面パネル
168 下面パネル、(第2)端面パネル
200 側壁、側面パネル
202、204 上面パネルの一対の側端
206、208 下面パネル168の一対の側端
210 内円周セクション、内円周端、内周端
211 中心
216 外円周端
220 コーン
221 頂点
228 水平面、中心面
300 (両側式)マニホールド部品
301 (片側式)マニホールド部品
308 キール
500 低音ラウドスピーカー
Claims (29)
- 第1端面パネル、第2端面パネル、第1側面パネル、および第2側面パネルを備えるホーンであって、少なくとも前記第1および第2側面パネルの端が回折スロット開口部を画定する、ホーンを備え、
前記第1および第2側面パネルそれぞれが、少なくとも湾曲した剛性キールによって応力がかけられ湾曲した形状で保持される、可撓性素材から成るシートから成ることを特徴とするラウドスピーカー。 - 前記第1および第2端面パネルそれぞれが、剛性シート材から成ることを特徴とする請求項1に記載のラウドスピーカー。
- 前記回折スロット開口部は、前記ホーンの内部に対して凸曲率を有することを特徴とする請求項1に記載のラウドスピーカー。
- 前記側面パネルは、前記回折スロット開口部に対応する方向に湾曲されているとともに、前記回折スロット開口部に対して垂直な方向において真っ直ぐなままであることを特徴とする請求項1に記載のラウドスピーカー。
- 前記第1および第2側面パネルそれぞれの湾曲した形状は、真円錐表面の一部と一致する寸法を有することを特徴とする請求項1に記載のラウドスピーカー。
- 前記円錐表面の一部は、第1半径の第1円弧、第2半径の第2円弧、および、前記円錐の母線の一部に対応する直線状の端であって、前記母線が第1円弧及び前記第2円弧の各端部と交差する、直線状の端によって囲まれることを特徴とする請求項5に記載のラウドスピーカー。
- 前記円錐表面部分は、第1半径の第1円弧、様々な半径の第2円弧、および、前記円錐の母線の一部に対応する直線状の端であって、前記母線が第1円弧及び前記第2円弧の各端部と交差する、直線状の端によって囲まれることを特徴とする請求項5に記載のラウドスピーカー。
- 前記第1および第2側面パネルは、内側半径、外側半径および所定角度によって画定される、平面の環の一部と一致する平面である際の寸法を有することを特徴とする請求項1に記載のラウドスピーカー。
- 前記第1および第2側面パネルそれぞれが、スロット開口部の程度に沿って長さおよび曲率が変化することを特徴とする請求項1に記載のラウドスピーカー。
- 前記第1および第2側面パネルそれぞれは、第1端を備え、前記両側面パネルの前記第1端は、前記第1端の長さに沿って張力をうけて、かつ固定具なしに前記剛性キールにそれぞれ結合されることを特徴とする請求項1に記載のラウドスピーカー。
- 前記両側面パネルの前記第1端は、前記第1端の長さに沿って変化する角度で前記剛性キールにそれぞれ結合されることを特徴とする請求項10に記載のラウドスピーカー。
- 複数のマニホールド部品であって、それぞれが前記回折スロット開口部に結合された出口を有し、前記複数のマニホールド部品の前記出口は、前記回折スロット開口部でともに回折スロット音源を構成する、複数のマニホールド部品と、
複数の電気音響変換器であって、それぞれが前記マニホールド部品の1つの入口に結合される、複数の電気音響変換器と、
をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のラウドスピーカー。 - 前記マニホールド部品は、それぞれ2つの入口を有し、かつ2つの音響通路を備え、前記音響通路それぞれが、前記2つの入口のうち異なる方に第1端を、前記出口に第2端を有し、前記音響通路それぞれが、異なる方向において前記出口から離れるように湾曲しており、これにより、前記入口は、前記ホーンの両側付近に位置することを特徴とする請求項12に記載のラウドスピーカー。
- 前記マニホールド部品はそれぞれ、1つの入口を有し、前記入口に第1端と前記出口に第2端とを有する1つの音響通路を備え、
前記マニホールド部品それぞれの前記音響通路は、隣接する前記マニホールド部品の音響通路の方向と反対方向において前記出口から離れるように湾曲しており、これにより前記入口が、前記隣接するマニホールド部品の入口から前記ホーンの反対側付近に位置することを特徴とする請求項12に記載のラウドスピーカー。 - ラウドスピーカーに使用される電気音響変換器の数、前記ラウドスピーカーの水平および垂直カバー範囲角度、および、前記ラウドスピーカーのホーンの壁の長さを特定するラウドスピーカーのデータを取得するステップと、
前記変換器の数に基づいた長さを有する前記ラウドスピーカーの回折スロットの曲率を算出するステップと、
前記垂直カバー範囲角度に対応する、前記ラウドスピーカーの前記ホーンの上面および下面パネルを画定するステップと、
前記変換器の数、前記水平および垂直カバー範囲角度、および、前記回折スロットの前記曲率に基づいた長さ、幅および曲率を有する前記ホーンの第1および第2側面パネルを画定するステップと、
前記第1および第2側面パネルに対応する平面パネルの寸法を算出するステップと、
前記上面および下面パネルと前記第1および第2側面パネルの製造の機械可読な設計図を出力するステップと、
を備える方法。 - 前記出力された設計図に基づいて平面パネルを製造するステップと、
前記平面パネルを組み立てて前記ホーンを形成するステップと、
をさらに含むことを特徴とする請求項15に記載の方法。 - 前記平面パネルを製造するステップが、
CNC旋盤に設計図を入力するステップと、
CNC旋盤を操作して設計図に従って薄い可撓性素材から成るパネルを切り出すステップと、
を備えることを特徴とする請求項16に記載の方法。 - 前記平面パネルを組み立てて前記ホーンを形成するステップが、
前記第1および第2側面パネルそれぞれの第1および第2端を前記上面および下面パネルの第1および第2端に固定するステップと、
前記側面パネルそれぞれの第3端が算出された前記曲率に合うように前記側面パネルを屈曲するステップと、
を備えることを特徴とする請求項16に記載の方法。 - 前記側面パネルを屈曲するステップが、
前記上面または下面パネルの一方を算出された前記曲率に対応する湾曲した支持構造体の第1の端に固定するステップと、
前記上面または下面パネルの他方を前記湾曲した支持構造体の第2の端に向けて引っ張り、これにより、前記側面パネルそれぞれの第3の端が前記湾曲した支持構造体内の溝内にそれぞれ収まるステップと、
を備えることを特徴とする請求項18に記載の方法。 - 算出された前記曲率に対応する湾曲した支持構造体と、前記支持構造体に固定される複数のマニホールド部品であって、それぞれが前記支持構造体内に位置する出口を有し、前記複数のマニホールド部品の前記出口がともに回折スロット音源を形成する、複数のマニホールド部品と、それぞれが前記マニホールド部品の1つにそれぞれ固定された複数の電機音響交換器であって、前記交換器それぞれが対応する前記マニホールド部品の入口に結合される、複数の電機音響交換器と、を備えるキールを組み立てるステップと、
前記キールを前記設計図に従って製造されるホーンに結合するステップであって、これにより、前記回折スロット音源が、前記第1および第2側面パネルの端によって画定される前記ホーンの回折スロット開口部に結合される、前記キールを前記設計図に従って製造されるホーンに結合するステップと、
をさらに備えることを特徴とする請求項15に記載の方法。 - 前記第1および第2側面パネルを画定するステップが、環の内周半径R1、前記環の外周半径R2、および、前記環の一部の角度Vfを算出ステップを備え、前記側面パネルそれぞれが、算出された前記角度によって挟まれる前記環の一部に対応することを特徴とする請求項15に記載の方法。
- 前記R2は、数式
R2 = R1+L
を適用することによって算出され、ここで、Lは前記ホーンの長さであることを特徴とする請求項22に記載の方法。 - 前記回折スロットの前記曲率は、円弧であることを特徴とする請求項15に記載の方法。
- 前記側面パネルを画定するステップは、前記側面パネルの素材特性を表すデータに基づいて前記側面パネルの曲率を変更するステップを含むことを特徴とする請求項15に記載の方法。
- 前記ラウドスピーカーのデータを取得するステップは、
会場内の当該ラウドスピーカーの場所、前記会場のカバー範囲エリア、および、前記カバー範囲エリアに対する音圧レベルの、会場を表す入力データを受け取り、前記入力データから、当該ラウドスピーカーで使用される前記電気音響交換器の数、前記水平および垂直カバー範囲角度、および前記ホーンの長さを決定するステップを備えることを特徴とする請求項15に記載の方法。 - 前記交換器の数を決定するステップは、
前記ラウドスピーカーの位置から前記カバー範囲エリアにわたって前記音圧レベルを提供するのに必要な音響電力量を算出するステップと、
算出された前記音響電力量を交換器モデルの電力容量で割るステップと、
を備えることを特徴とする請求項27に記載の方法。 - 前記回折スロットの前記曲率を算出するステップは、
(a) 前記カバー範囲エリアを前記交換器の数に等しい複数の帯域に分割するステップと、
(b) 所定長さおよび軸を有する第1のモデル音源を、その長さの第1の端が当該ラウドスピーカーを前記カバー範囲エリアの後方に結合する平面上にあり、かつ、その軸は、前記カバー範囲エリアの後方に対応する、前記複数の帯域の第1の帯域内の中央位置に向けられた状態で配置するステップと、
(c) 所定長さおよび軸を有する次のモデル音源を、その長さの第1の端が前記第1のモデル音源の長さの第2の端と一致し、かつ、その軸は、前記複数の帯域の第1の帯域に隣接する、前記複数の帯域の次の帯域内の中央位置に向けられた状態で配置するステップと、
(d) ステップ(c)を繰り返し、前記モデル音源の総数が決められた前記電気音響交換器の数に等しくなるまで、先のモデル音源それぞれに対して付随的なモデル音源を配置するステップ、
を備え、前記回折スロットの曲率が、全ての前記モデル音源を結合する曲線になることを特徴とする請求項27に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/557,885 | 2009-09-11 | ||
US12/557,885 US8917896B2 (en) | 2009-09-11 | 2009-09-11 | Automated customization of loudspeakers |
PCT/US2010/045571 WO2011031415A1 (en) | 2009-09-11 | 2010-08-16 | Automated customization of loudspeaker horns |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014202873A Division JP5900989B2 (ja) | 2009-09-11 | 2014-10-01 | ラウドスピーカー・ホーンの自動化されたカスタマイズ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013504931A JP2013504931A (ja) | 2013-02-07 |
JP2013504931A5 JP2013504931A5 (ja) | 2013-10-10 |
JP5628921B2 true JP5628921B2 (ja) | 2014-11-19 |
Family
ID=42712740
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012528804A Active JP5628921B2 (ja) | 2009-09-11 | 2010-08-16 | ラウドスピーカー・ホーンの自動化されたカスタマイズ |
JP2014202873A Active JP5900989B2 (ja) | 2009-09-11 | 2014-10-01 | ラウドスピーカー・ホーンの自動化されたカスタマイズ |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014202873A Active JP5900989B2 (ja) | 2009-09-11 | 2014-10-01 | ラウドスピーカー・ホーンの自動化されたカスタマイズ |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US8917896B2 (ja) |
EP (2) | EP2476262B1 (ja) |
JP (2) | JP5628921B2 (ja) |
CN (2) | CN102498726B (ja) |
AU (1) | AU2010292825B2 (ja) |
CA (2) | CA2772546C (ja) |
IN (1) | IN2012DN01352A (ja) |
WO (1) | WO2011031415A1 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8917896B2 (en) | 2009-09-11 | 2014-12-23 | Bose Corporation | Automated customization of loudspeakers |
US9111521B2 (en) | 2009-09-11 | 2015-08-18 | Bose Corporation | Modular acoustic horns and horn arrays |
US20120148075A1 (en) * | 2010-12-08 | 2012-06-14 | Creative Technology Ltd | Method for optimizing reproduction of audio signals from an apparatus for audio reproduction |
US9049519B2 (en) | 2011-02-18 | 2015-06-02 | Bose Corporation | Acoustic horn gain managing |
JP5857882B2 (ja) * | 2012-05-31 | 2016-02-10 | 富士通株式会社 | 決定装置、決定プログラムおよび決定方法 |
KR101995867B1 (ko) * | 2012-07-12 | 2019-10-01 | 삼성전자주식회사 | 곡면프레임을 포함하는 트랜스듀서 모듈, 상기 트랜스듀서 모듈을 포함하는 초음파 프로브 및 상기 곡면프레임을 제조하는 방법 |
FR2994046B1 (fr) * | 2012-07-27 | 2017-05-19 | Jean Noel Duchamp | Dispositif de sonorisation a pavillon et reflecteur confondus |
US8887862B2 (en) * | 2013-03-15 | 2014-11-18 | Bag End, Inc. | Phase plug device |
US20150289037A1 (en) * | 2014-04-07 | 2015-10-08 | Bose Corporation | Curvable line array |
EP3202158B1 (en) | 2014-09-30 | 2020-07-01 | Apple Inc. | Multi-driver acoustic horn for horizontal beam control |
USRE49437E1 (en) | 2014-09-30 | 2023-02-28 | Apple Inc. | Audio driver and power supply unit architecture |
KR102049052B1 (ko) * | 2014-09-30 | 2019-11-27 | 애플 인크. | 라우드스피커 |
DE102014227053B4 (de) * | 2014-12-31 | 2021-05-27 | Adam Hall Gmbh | Lautsprecherboxenanordnung und Lautsprecherbox |
US10110993B1 (en) * | 2015-12-02 | 2018-10-23 | Ati Systems, Inc. | High-power electronic omnidirectional speaker array |
US9716942B2 (en) * | 2015-12-22 | 2017-07-25 | Bose Corporation | Mitigating effects of cavity resonance in speakers |
US9712911B2 (en) | 2015-12-22 | 2017-07-18 | Bose Corporation | Conformable adaptors for diffraction slots in speakers |
CN112492425B (zh) * | 2016-06-29 | 2022-12-27 | 杜比实验室特许公司 | 用于环绕扬声器的不对称高频波导、3轴索具和球形外壳 |
US10631071B2 (en) | 2016-09-23 | 2020-04-21 | Apple Inc. | Cantilevered foot for electronic device |
US10834497B2 (en) | 2016-09-23 | 2020-11-10 | Apple Inc. | User interface cooling using audio component |
WO2018208675A2 (en) * | 2017-05-06 | 2018-11-15 | Bisset Anthony | Common aperture extensible loudspeaker array |
EP3425925A1 (en) * | 2017-07-07 | 2019-01-09 | Harman Becker Automotive Systems GmbH | Loudspeaker-room system |
US11805342B2 (en) * | 2019-09-22 | 2023-10-31 | xMEMS Labs, Inc. | Sound producing package structure and manufacturing method thereof |
US20230317051A1 (en) * | 2020-06-10 | 2023-10-05 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Asymmetrical acoustic horn |
CN112190259B (zh) * | 2020-09-10 | 2024-06-28 | 北京济声科技有限公司 | 用于测试声源定位能力的方法、测试者终端、受试者终端 |
CN114679667B (zh) * | 2022-03-28 | 2024-07-02 | 世邦通信股份有限公司 | 均匀声场的布置方法及系统、装置与存储介质 |
Family Cites Families (80)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US668969A (en) * | 1900-12-04 | 1901-02-26 | Fritz B Behr | Rail-support for single-rail railways. |
US2089391A (en) | 1936-06-12 | 1937-08-10 | Electrical Res Prod Inc | Sound reproducing apparatus |
US3234559A (en) | 1960-05-07 | 1966-02-08 | Telefunken Patent | Multiple horn feed for parabolic reflector with phase and power adjustments |
US3370125A (en) | 1964-05-26 | 1968-02-20 | Sound Craft Systems Inc | Auxiliary loud-speaker system |
JPS4869325U (ja) | 1971-12-07 | 1973-09-03 | ||
JPS5075636U (ja) | 1973-11-13 | 1975-07-02 | ||
US3977006A (en) | 1975-05-12 | 1976-08-24 | Cutler-Hammer, Inc. | Compensated traveling wave slotted waveguide feed for cophasal arrays |
JPS5619506Y2 (ja) | 1975-05-21 | 1981-05-08 | ||
US4171734A (en) | 1977-11-10 | 1979-10-23 | Beta Sound, Incorporated | Exponential horn speaker |
US4308932A (en) | 1980-05-06 | 1982-01-05 | James B. Lansing Sound, Inc. ("Jbl") | Loudspeaker horn |
US4344504A (en) | 1981-03-27 | 1982-08-17 | Community Light & Sound, Inc. | Directional loudspeaker |
US4580655A (en) | 1983-10-05 | 1986-04-08 | Jbl Incorporated | Defined coverage loudspeaker horn |
US4629029A (en) | 1985-11-15 | 1986-12-16 | Electro-Voice, Inc. | Multiple driver manifold |
US4882562A (en) | 1986-03-11 | 1989-11-21 | Turbosound Limited | Adaptor for coupling plural compression drivers to a common horn |
US4845759A (en) | 1986-04-25 | 1989-07-04 | Intersonics Incorporated | Sound source having a plurality of drivers operating from a virtual point |
JPS6341992U (ja) | 1986-09-04 | 1988-03-19 | ||
JP2945983B2 (ja) | 1987-03-25 | 1999-09-06 | 久次 中村 | スピーカ装置 |
FR2643183B1 (fr) | 1989-02-16 | 1992-12-04 | Hulot Pierre Marie | Instrument de musique a barillet |
US5020630A (en) | 1989-12-08 | 1991-06-04 | Electro-Voice, Inc. | Loudspeaker and horn therefor |
EP0457487B1 (en) | 1990-05-18 | 1996-01-31 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Horn speaker |
JP3148954B2 (ja) | 1992-08-25 | 2001-03-26 | ティーオーエー株式会社 | スロート具 |
WO1994019915A1 (en) | 1993-02-25 | 1994-09-01 | Heinz Ralph D | Multiple-driver single horn loudspeaker |
US5577128A (en) | 1993-10-08 | 1996-11-19 | Elan Home Systems, L.L.C. | Audio distribution system with controllable volume override |
US5325439A (en) | 1993-10-13 | 1994-06-28 | Smiley Jack R | Loudspeaker apparatus |
JPH07143588A (ja) | 1993-11-12 | 1995-06-02 | Hisaji Nakamura | 垂直アレイ型スピーカ装置 |
US5812676A (en) | 1994-05-31 | 1998-09-22 | Bose Corporation | Near-field reproduction of binaurally encoded signals |
JP3792285B2 (ja) | 1995-11-14 | 2006-07-05 | 松下電器産業株式会社 | スピーカ用ホーン |
US6744899B1 (en) | 1996-05-28 | 2004-06-01 | Robert M. Grunberg | Direct coupling of waveguide to compression driver having matching slot shaped throats |
US5925856A (en) | 1996-06-17 | 1999-07-20 | Meyer Sound Laboratories Incorporated | Loudspeaker horn |
US5750943A (en) | 1996-10-02 | 1998-05-12 | Renkus-Heinz, Inc. | Speaker array with improved phase characteristics |
GB2325603B (en) | 1997-05-24 | 2001-08-22 | Celestion Internat Ltd | Acoustic horns for loudspeakers |
US6016353A (en) | 1997-08-29 | 2000-01-18 | Eastern Acoustic Works, Inc. | Large scale sound reproduction system having cross-cabinet horizontal array of horn elements |
US6009182A (en) | 1997-08-29 | 1999-12-28 | Eastern Acoustic Works, Inc. | Down-fill speaker for large scale sound reproduction system |
US6059069A (en) | 1999-03-05 | 2000-05-09 | Peavey Electronics Corporation | Loudspeaker waveguide design |
US6394223B1 (en) | 1999-03-12 | 2002-05-28 | Clair Brothers Audio Enterprises, Inc. | Loudspeaker with differential energy distribution in vertical and horizontal planes |
US6112847A (en) | 1999-03-15 | 2000-09-05 | Clair Brothers Audio Enterprises, Inc. | Loudspeaker with differentiated energy distribution in vertical and horizontal planes |
NZ336109A (en) | 1999-06-03 | 2001-11-30 | Ind Res Ltd | Deterrent system for animals or intruders using steerable acoustic beam |
JP3692897B2 (ja) | 1999-06-18 | 2005-09-07 | 株式会社村田製作所 | スピーカ装置およびスピーカシステム |
US6343133B1 (en) | 1999-07-22 | 2002-01-29 | Alan Brock Adamson | Axially propagating mid and high frequency loudspeaker systems |
US20010040974A1 (en) | 2000-01-13 | 2001-11-15 | Steckling Jerome D. | Horn mode tuning |
EP1358780A2 (en) | 2000-05-30 | 2003-11-05 | Mark S. Ureda | Cross-fired multiple horn loudspeaker system |
US6393131B1 (en) * | 2000-06-16 | 2002-05-21 | Scott Michael Rexroat | Loudspeaker |
US6581719B2 (en) | 2000-08-02 | 2003-06-24 | Alan Brock Adamson | Wave shaping sound chamber |
FR2813986B1 (fr) | 2000-09-08 | 2002-11-29 | Eric Vincenot | Dispositif de sonorisation a guide d'onde acoustique |
AU2000276332B2 (en) | 2000-09-22 | 2005-03-10 | Robert Grunberg | Direct coupling of waveguide to compression driver having matching slot shaped throats |
WO2002056293A1 (en) | 2001-01-11 | 2002-07-18 | Meyer Sound Laboratories Incorporated | Manifold for a horn loudspeaker |
US7236606B2 (en) | 2001-03-07 | 2007-06-26 | Harman International Industries, Incorporated | Sound system having a HF horn coaxially aligned in the mouth of a midrange horn |
ITBS20010073A1 (it) | 2001-10-03 | 2003-04-03 | Outline Di Noselli G & C S N C | Altoparlante a guida d'onda a dispersione controllata e regolabile |
US7177437B1 (en) | 2001-10-19 | 2007-02-13 | Duckworth Holding, Llc C/O Osc Audio Products, Inc. | Multiple aperture diffraction device |
US7936892B2 (en) | 2002-01-14 | 2011-05-03 | Harman International Industries, Incorporated | Constant coverage waveguide |
GB0202284D0 (en) | 2002-01-31 | 2002-03-20 | Martin Audio Ltd | Directional loudspeaker |
US7392880B2 (en) | 2002-04-02 | 2008-07-01 | Gibson Guitar Corp. | Dual range horn with acoustic crossover |
US7278513B2 (en) | 2002-04-05 | 2007-10-09 | Harman International Industries, Incorporated | Internal lens system for loudspeaker waveguides |
US7206415B2 (en) | 2002-04-19 | 2007-04-17 | Bose Corporation | Automated sound system designing |
ITBS20020063A1 (it) | 2002-07-09 | 2004-01-09 | Outline Di Noselli G & S N C | Guida d'onda a singola e multipla riflessione |
JP2004064507A (ja) | 2002-07-30 | 2004-02-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | スピーカ装置及びスピーカシステム |
JP2004086812A (ja) | 2002-08-29 | 2004-03-18 | Mitsubishi Electric Corp | プログラム表示器 |
AU2002951421A0 (en) | 2002-09-17 | 2002-10-03 | Krix Loudspeakers Pty Ltd | Constant directivity acoustic horn |
US7299893B2 (en) | 2003-02-21 | 2007-11-27 | Meyer Sound Laboratories, Incorporated | Loudspeaker horn and method for controlling grating lobes in a line array of acoustic sources |
GB0306415D0 (en) | 2003-03-20 | 2003-04-23 | Andrews Anthony J | Loudspeaker array |
WO2004086812A1 (ja) | 2003-03-25 | 2004-10-07 | Toa Corporation | スピーカシステム用音波案内構造およびホーンスピーカ |
US7590257B1 (en) | 2004-12-22 | 2009-09-15 | Klipsch, Llc | Axially propagating horn array for a loudspeaker |
US7275621B1 (en) | 2005-01-18 | 2007-10-02 | Klipsch, Llc | Skew horn for a loudspeaker |
ITBS20050006A1 (it) | 2005-01-28 | 2006-07-29 | Outline Di Noselli G & C S N C | Elemento diffusore del suono per formare sistemi di diffusori in linea verticale a direttivita' regolabile sia orizzontalmente sia verticalmente |
NO322654B1 (no) | 2005-02-21 | 2006-11-13 | Rune Skramstad | Hoyttaler |
GB2423908B (en) | 2005-03-02 | 2008-04-02 | Kh Technology Corp | Loudspeaker |
JP4475193B2 (ja) | 2005-07-19 | 2010-06-09 | ヤマハ株式会社 | 音響設計支援装置および音響設計支援プログラム |
DE202005020757U1 (de) | 2005-09-28 | 2006-07-20 | Pintsch Bamag Antriebs- Und Verkehrstechnik Gmbh | Lautsprecher |
US20080085026A1 (en) | 2005-10-05 | 2008-04-10 | Qsc Audio Products, Inc. | Curved line array with horizontal coverage control |
US7835537B2 (en) | 2005-10-13 | 2010-11-16 | Cheney Brian E | Loudspeaker including slotted waveguide for enhanced directivity and associated methods |
GB2432289A (en) | 2005-11-09 | 2007-05-16 | Martin Audio Ltd | Horn for a curved line array of loudspeakers |
US7708112B2 (en) | 2005-11-10 | 2010-05-04 | Earl Russell Geddes | Waveguide phase plug |
JP4396646B2 (ja) * | 2006-02-07 | 2010-01-13 | ヤマハ株式会社 | 応答波形合成方法、応答波形合成装置、音響設計支援装置および音響設計支援プログラム |
US8081766B2 (en) | 2006-03-06 | 2011-12-20 | Loud Technologies Inc. | Creating digital signal processing (DSP) filters to improve loudspeaker transient response |
US20080059132A1 (en) | 2006-09-04 | 2008-03-06 | Krix Loudspeakers Pty Ltd | Method of designing a sound waveguide surface |
US8477979B2 (en) | 2007-03-09 | 2013-07-02 | Robert M. O'Neill | Compression driver and horn structure |
JP2009065609A (ja) | 2007-09-10 | 2009-03-26 | Panasonic Corp | スピーカ装置 |
US8422712B2 (en) | 2008-06-18 | 2013-04-16 | Thomas J. Danley | Horn-loaded acoustic source with custom amplitude distribution |
CN201290172Y (zh) | 2008-09-26 | 2009-08-12 | 国光电器股份有限公司 | 扬声器用音盆、使用该音盆的扬声器、使用该扬声器的电子产品 |
US8917896B2 (en) | 2009-09-11 | 2014-12-23 | Bose Corporation | Automated customization of loudspeakers |
-
2009
- 2009-09-11 US US12/557,885 patent/US8917896B2/en active Active
-
2010
- 2010-08-16 CA CA2772546A patent/CA2772546C/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-08-16 AU AU2010292825A patent/AU2010292825B2/en not_active Ceased
- 2010-08-16 CN CN201080039314.2A patent/CN102498726B/zh active Active
- 2010-08-16 CA CA2857898A patent/CA2857898C/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-08-16 CN CN201210097445.7A patent/CN102625225B/zh active Active
- 2010-08-16 WO PCT/US2010/045571 patent/WO2011031415A1/en active Application Filing
- 2010-08-16 IN IN1352DEN2012 patent/IN2012DN01352A/en unknown
- 2010-08-16 EP EP10744826.8A patent/EP2476262B1/en active Active
- 2010-08-16 JP JP2012528804A patent/JP5628921B2/ja active Active
- 2010-08-16 EP EP12156119.5A patent/EP2493210B1/en active Active
-
2011
- 2011-02-17 US US13/029,425 patent/US9185476B2/en active Active
-
2014
- 2014-10-01 JP JP2014202873A patent/JP5900989B2/ja active Active
- 2014-11-10 US US14/536,780 patent/US10034071B2/en active Active
- 2014-11-10 US US14/536,789 patent/US9118988B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9118988B2 (en) | 2015-08-25 |
CA2857898C (en) | 2015-11-03 |
EP2476262B1 (en) | 2018-07-25 |
US20150063620A1 (en) | 2015-03-05 |
US20150066182A1 (en) | 2015-03-05 |
CN102498726B (zh) | 2015-12-16 |
US9185476B2 (en) | 2015-11-10 |
EP2493210B1 (en) | 2019-08-07 |
US8917896B2 (en) | 2014-12-23 |
AU2010292825B2 (en) | 2013-06-27 |
CN102625225B (zh) | 2015-11-25 |
JP2013504931A (ja) | 2013-02-07 |
US10034071B2 (en) | 2018-07-24 |
CN102625225A (zh) | 2012-08-01 |
EP2476262A1 (en) | 2012-07-18 |
US20110135119A1 (en) | 2011-06-09 |
AU2010292825A1 (en) | 2012-03-08 |
IN2012DN01352A (ja) | 2015-06-05 |
US20110064247A1 (en) | 2011-03-17 |
CA2772546C (en) | 2016-08-09 |
EP2493210A3 (en) | 2013-02-20 |
EP2493210A2 (en) | 2012-08-29 |
JP2015008534A (ja) | 2015-01-15 |
CA2772546A1 (en) | 2011-03-17 |
WO2011031415A1 (en) | 2011-03-17 |
CA2857898A1 (en) | 2011-03-17 |
JP5900989B2 (ja) | 2016-04-06 |
CN102498726A (zh) | 2012-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5900989B2 (ja) | ラウドスピーカー・ホーンの自動化されたカスタマイズ | |
JP2013504931A5 (ja) | ||
US9571923B2 (en) | Acoustic waveguide | |
US20180063636A1 (en) | Loudspeaker acoustic waveguide | |
EP4224885A1 (en) | Waveguide for a loudspeaker | |
EP4165625B1 (en) | Asymmetrical acoustic horn | |
US7606383B2 (en) | Curved line array loudspeaker | |
JP7430614B2 (ja) | 導波路を設計する方法、及び導波路 | |
AU2013231186B2 (en) | Automated customization of loudspeaker horns | |
CN207854146U (zh) | 用于扬声器的辐射体及音响系统 | |
EP2724553B1 (en) | Horn enclosure for combining sound output | |
EP3420738B1 (en) | Planar loudspeaker manifold for improved sound dispersion | |
JP7210941B2 (ja) | 音響反射板設計支援装置及び音響反射板調整装置 | |
Gunness et al. | The Design and Implementation of Line Arrays Using Digital Signal Processing | |
Griffin | Design Guidelines for Practical Near Field Line Arrays |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130521 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20130821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140401 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140902 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141002 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5628921 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |