JP5624641B2 - 側面照射式バックライトモジュール - Google Patents

側面照射式バックライトモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP5624641B2
JP5624641B2 JP2013046551A JP2013046551A JP5624641B2 JP 5624641 B2 JP5624641 B2 JP 5624641B2 JP 2013046551 A JP2013046551 A JP 2013046551A JP 2013046551 A JP2013046551 A JP 2013046551A JP 5624641 B2 JP5624641 B2 JP 5624641B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
reflecting portion
back plate
light emitting
angle zone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013046551A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014135262A (ja
Inventor
呂格維
林威沖
陳俊宏
黄忠偉
趙世民
陳冠▲イ▼
何友瀚
陳盈嘉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unity Opto Technology Co Ltd
Original Assignee
Unity Opto Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unity Opto Technology Co Ltd filed Critical Unity Opto Technology Co Ltd
Publication of JP2014135262A publication Critical patent/JP2014135262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5624641B2 publication Critical patent/JP5624641B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/04Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia
    • G09F13/14Arrangements of reflectors therein
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/18Edge-illuminated signs
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/04Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia
    • G09F13/14Arrangements of reflectors therein
    • G09F2013/147Arrangements of reflectors therein plane reflectors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/20Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts
    • G09F13/22Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts electroluminescent
    • G09F2013/222Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts electroluminescent with LEDs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Description

本発明は表示装置のバックライトモジュールに関し、特に導光板構造を有せず、発光ダイオードの光源を光出射面に直接照射させることによって、光強度が均一に分布された光出射効果を形成できる側面照射式バックライトモジュールに関する。
液晶表示装置は自己発光できない受動式の表示装置であり、表示パネルの必要な表示光源を提供するため、バックライトモジュールを追設しなければならない。よって、バックライトモジュールが発生する面光源に充分かつ均一な輝度を有するか否かは、液晶表示装置の表示品質が直接に左右される。いまのところ、バックライトモジュールは側面照射式(Edge Lighting)と直下式の2種類に分かれる。
そのうち、側面照射式は光源を側面から入射する設計である。軽量、フレームの狭体化、低電力消費などの特長を有し、18”以下の中小型液晶表示装置に幅広く応用されている。
さらに、LEDは高発光効率、長寿命と低電力消費などの特性を持つことからバックライトモジュールに応用する光源のベストチョイズとなっている。公知の側面照射式バックライトモジュールはマトリックス配列方式により、複数のLED光源を背板の対向両側に取付け、導光板を背板上方に被せて光路を案内および改変し、LED光源の出射光を均一に出射させることによって、高指向特性の問題を解決する。
しかし、導光板は光案内の媒体として働く一方、多くの光エネルギーを吸収されるため、発光効率に影響を与えてしまう。さらに、大型表示装置の需要に対応するために導光板面積が大型化するとともに、重量とコストが増加される。一方、薄型構造の導光板を適用した場合は生産工程の困難性から生産コストは高くなる。
このため、背板の構造設計を改良し、導光板を省きまたはこれに代わる設計条件において、平面上に均一な光出射効果を達成させることが本発明で改善すべき課題である。
公知技術の課題について、本発明は背板の光反射微構造を利用し、エネルギー強度が異なる光線をそれぞれのパスに導き、均一な光照射効果を形成する低生産コストの側面照射式バックライトモジュールの提供を目的とする。
本発明の目的に基づく、側面照射式バックライトモジュールは矩形の背板と、複数の発光ダイオードと、一つのパネルと、を備える。発光ダイオードは釣り合って背板の対向両側に配置され、パネルによって背板と発光ダイオードを被せて置く。また、各発光ダイオード出射光の光路と法線の夾角0°〜90°は順を追って第1角度区域と、第2角度区域と、第3角度区域とを区分けることによって、発光ダイオードの出射光の直接照射および前記背板によって反射された後、パネルにて光強度が均一に分布された光出射効果を実現できる。
背板の中央場所は発光ダイオード両側向きの方向に順を追って第1光反射部と、第2光反射部と、第3光反射部とを設けられ、第1角度区域と、第2角度区域と、第3角度区域の光線反射に備えて、第1光反射部と、第2光反射部と、第3光反射部はそれぞれ傾斜状の平面または弧面に設置されている特徴を有する。
さらに、第1光反射部と、第2光反射部と、第3光反射部はそれぞれ傾斜する平面を有し、順を追って第1傾斜率m1と、第2傾斜率m2と、第3傾斜率m3とを有するとき、第1傾斜率m1の絶対値が0.01〜1.00の傾斜率を満足することによって第1角度区域の光線を反射し、第2傾斜率m2の絶対値が0.01〜0.50の傾斜率を満足することによって第2角度区域の光線を反射し、第3傾斜率m3の絶対値が0.01〜1.20の傾斜率を満足することによって第3角度区域の光線を反射する。
第1光反射部と、第2光反射部と、第3光反射部がそれぞれ円弧面を形成していて、かつ順を追って第1半径r1と、第2半径r2と、第3半径r3を有するとき、第1半径r1が5〜70mmの傾斜率を満足することによって第1角度区域の光線を反射し、第2半径r2が10〜80mmの傾斜率を満足することによって第2角度区域の光線を反射し、第3半径r3が20〜125mmの傾斜率を満足することによって第3角度区域の光線を反射する。
第1光反射部と、第2光反射部と、第3光反射部がそれぞれ放物線の弧面を形成していて、かつ順を追って第1焦点c1と、第2焦点c2と、第3焦点c3を有するとき、第1焦点c1が3699〜1304mmを満足することによって第1角度区域の光線を反射し、第2焦点c2が3699〜1635mmを満足することによって第2角度区域の光線を反射し、第3焦点c3が3699〜847.5mmを満足することによって第3角度区域の光線を反射する。
第1光反射部と、第2光反射部と、第3光反射部が楕円形の弧面を形成していて、かつ順を追って第1主軸a1と第1短軸b1と、第2主軸a2と第2短軸b2と、第3主軸a3と第3短軸b3とを有するとき、第1主軸a1が3.9mm、第1短軸b1が0.18〜1.27mmを満足することによって第1角度区域の光線を反射し、第2主軸a2が10mm、第2短軸b2が0.01〜0.18mmを満足することによって、第2角度区域の光線を反射し、第3主軸a3が20mm、第3短軸b3が0.01〜10mmを満足することによって、第3角度区域の光線を反射する。
そのうち、背板は中心線から半分に割って左右両側を見たとき、片側にある第1光反射部と第2光反射部が同じ傾斜方向であり、かつ第3光反射部と反対の傾斜方向である。パネルの対向両側はそれぞれ干渉板を覆い被せられ、干渉板は例えばプラスチック部材、黒色ペンキ、光吸収テープまたは金属部材からなり、干渉板は背板向きの方向に垂直して延在し遮蔽部を形成し、発光ダイオードからパネルに直接照射する光線を遮る。
背板には反射シートを貼り合わせていて、反射シートはポリエチレンテレフタレート(Polyethylene Terephthalate, PET)部材または金属部材で仕上げるか、または金属部材に蒸着加工し反射層を形成して、光反射部の反射効率を向上すると共に、発光ダイオードの出射光の反射を強化し、発光効率の大幅な改善効果を達成する。
本発明の側面照射式バックライトモジュールはパネルの下方に被せる導光フィルムをさらに有し、上面に複数の円柱微構造を設け、下面に複数の角錐微構造を設けて、発光ダイオード出射光の光路案内を確実にすることによって、光強度の分布をさらに均一化させる。導光フィルムは4枚の化学フィルムが層を重ねて構成し、係る光学フィルムは輝度向上フィルム(Brightness Enhancement Film, BEF)と、拡散フィルム(Diffusion Film)のいずれかまたはその組み合わせである。
以上により、発光ダイオードの出射光が直接照射および前記背板によって反射し、異なる強度の光線が異なる距離の光路を形成して、光出射面にて光強度が均一に分布された光出射効果を実現し、従来のバックライトモジュールまたは平面発光源に使用する導光板、輝度向上フィルムなど化学フィルム構造に取り代わることができ、生産コストを徹底的に軽減し、発光効率を有効に向上することができる。
本発明の好ましい実施例における発光ダイオードの放射線場図である。 本発明の好ましい実施例の第1実施態様による立体構造概略図である。 本発明の好ましい実施例の第2実施態様による断面構造概略図である。 本発明の好ましい実施例の第3実施態様による断面構造概略図である。 本発明の好ましい実施例の第4実施態様による断面構造概略図である。 本発明の好ましい実施例の第5実施態様による断面構造概略図である。 VESA FPDM 2.0による照度測量図である。 本発明の好ましい実施例の第6実施態様による断面構造概略図である。
本案の内容のさらなる理解を図るため、以下、図面と組合せて説明する。
図1、2の、本発明の好ましい実施例における発光ダイオードの放射線場図と、立体構造概略図とを参照する。
図に示すように、側面照射式バックライトモジュール1は矩形のパネル10と、背板11と、複数の発光ダイオード12と、複数のレンズ13と、を備える。発光ダイオード11は背板11の対向両側に釣り合って設けられ、レンズ13は発光ダイオード12に対応して設け、パネル10によって、背板11と発光ダイオード12を覆い被せる。背板11は中央場所から発光ダイオード12両側向きの方向に順を追って、第1光反射部110と、第2光反射部111と、第3光反射部112とを傾斜平面または弧面に設けることによって、発光ダイオード12の出射光の直接照射および光反射構造の反射によって、パネル10上に光強度が均一に分布された光出射効果を達成できる。
各発光ダイオード12の出射光の光路とその中央場所の法線120が0°〜90°の挟み角θを形成するため、0°から90°に順を追って第1角度区域θzone1と、第2角度区域θzone2と、第3角度区域θzone3とをそれぞれ区分けることができる。
さらに、発光ダイオード11の高指向特性により、第1角度区域θzone1に出射される光線は比較的強いエネルギーを有し、第2角度区域θzone2に出射される光線はその次のエネルギー強さを有し、第3角度区域θzone3に出射される光線はそのまた次のエネルギー強さを有する。
背板11の長さ、幅、高さ寸法が228mm×150mm×1.5mm、かつ両側に24個の6015発光ダイオード12が設置された側面照射式バックライトモジュール1の例において、第1光反射部110と、第2光反射部111と、第3光反射部112は図3に示すとおり、傾斜平面に設けており、第1傾斜率m1と、第2傾斜率m2と、第3傾斜率m3とを有する。
背板11は中心線から半分に割り左右両側を見たとき、第1光反射部110が連接していて、かつ傾斜方向が相反するとことによって曲点を形成し、各第2光反射部111と、各第1光反射部110との傾斜方向は同じだが、各第3光反射部112と反対する傾斜方向を形成する。
第1傾斜率m1の絶対値が0.01〜1.00傾斜率を満足し、発光ダイオード12が第1角度区域θzone1に出射する光線の反射に提供し、第2傾斜率m2の絶対値が0.01〜0.50傾斜率を満足し、第2角度区域θzone2に出射する光線の反射に提供し、第3傾斜率m3の絶対値が0.01〜1.20傾斜率を満足し、第3角度区域θzone3に出射する光線の反射に提供する。
このように、様々な傾斜角を備えた光反射部110、111、112によって、高中低エネルギーを乗せた発光ダイオード12の出射光をパネル10の各部へ均一に投射させ、光出射面の光均一度を改善できるほか、発光ダイオード12の発光パワーを引き上げることなく、予期された光強度を実現でき生産コストの軽減効果を達成できる。
引き続き、図4を参照する。第1光反射部110と、第2光反射部111と、第3光反射部112がそれぞれ円弧面を形成していて、かつ順を追って第1半径r1と、第2半径r2と、第3半径r3を有するとき、第1半径r1が5〜70mmの傾斜率を満足することによって第1角度区域θzone1の光線を反射し、第2半径r2が10〜80mmの傾斜率を満足することによって第2角度区域θzone2の光線を反射し、第3半径r3が20〜125mmの傾斜率を満足することによって第3角度区域θzone3の光線を反射する。
あるいは第1光反射部110と、第2光反射部111と、第3光反射部112が図5に示すように、それぞれ放物線の弧面を形成していて、かつ順を追って第1焦点c1と、第2焦点c2と、第3焦点c3を有するとき、第1焦点c1が3699〜1304mmを満足することによって第1角度区域θzone1の光線を反射し、第2焦点c2が3699〜1635mmを満足することによって第2角度区域θzone2の光線を反射し、第3焦点c3が3699〜847.5mmを満足することによって第3角度区域θzone3の光線を反射する。
引き続き、図6を参照する。第1光反射部110と、第2光反射部111と、第3光反射部112がそれぞれ楕円の弧面を形成していて、かつ順を追って第1主軸a1と第1短軸b1と、第2主軸a2と第2短軸b2と、第3主軸a3と第3短軸b3を有するとき、第1主軸a1が3.9mm、第1短軸b1が0.18〜1.27mmを満足することによって第1角度区域θzone1の光線を反射し、第2主軸a2が10mm、第2短軸b2が0.01〜0.18mmを満足することによって第2角度区域θzone2の光線を反射し、第3主軸a3が20mm、第3短軸b3が0.01〜10mmを満足することによって第3角度区域θzone3の光線を反射する。
背板11は例えば、ポリエチレンテレフタレートからなる反射シートを貼り合わせるか、または背板11はアルミ金属部材を蒸着し反射層を形成して、発光ダイオード12の出射光の反射を強化させ、発光効率をさらに向上させる。
さらに、側面照射式バックライトモジュール1に発光ダイオード12を設ける両側が発光ダイオード12出射光の直接照射光線が強すぎることを配慮し、パネル10の対向両側にプラスチック部材、黒色ペンキ、光吸収テープまたは銀を帯びた金属部材からなる干渉板15にそれぞれ覆い被せて置く。
アメリカビデオ電子装置規格化協会(VESA)が制定したフラットパネルディスプレイ基準(Flat Panel Display Measurement Standard,FPDM)2.0により照度測定を実施した。
測定は図7に示すとおり、パネル10と測定器2との間に0.5mの距離を設けて、パネル10上9箇所の位置を測定した上、1°立体角に照射される面積と、その中間部の輝度から照度の平均値(Uniformity)を推算した。
測定の結果は、公知技術の最大輝度300ニット(nit)、6015 LEDを36個取付けたパワー2.3Wの10インチバックライトモジュールが、第5の測量点20において、輝度4,100cd/m2と光均一度65%であったのに対して、本発明の側面照射式バックライトモジュール1は両側に25mmの金属製の干渉板15を設けて、パワー7.1Wのとき、第5の測量点20において、表1に示すとおり7,000cd/m2の輝度値を有し、かつ光均一度が64%に達している。
側面照射式バックライトモジュール1の形成する光均一度は公知10”のバックライトモジュールに同等を示すものの、輝度が実際の要求を大幅に上回っているほか、パワーを3.6Wに引き下げた後も公知品の輝度と光均一度測定値が得られる。よって、発光効率が確実に向上すると同時に消費パワーを軽減する効果を実現し、製品コストを軽減することができる。
Figure 0005624641
注:1)S,Series circuit(直列回路)
2)P,Parallel circuit(並列回路)
その上、発光ダイオード12出射光の光路を確実に案内させるためにパネル10の下方に例えば0.3mmの導光フィルム14を設けて、背板411を覆い被せると同時に、導光フィルム14の上面に複数の円柱微構造を設け、下面に複数の角錐微構造を設けることができる。これにより、角錐微構造の全反射効果を利用し、すべての角度の光線を上方に反射した上、円柱微構造を介して均一に放射し、側面照射式バックライトモジュール1が第5の測量点20において、4,500cd/m2の輝度値を形成すると共に、光均一度が77%に達し均一に分布された光強度を大幅に向上できる。
さらに、導光フィルム14と組み合わせ使用すると共に、パネル10の光出射面積を出来るだけ大きく拡大し、干渉板15を12.5mmに縮めたとき、側面照射式バックライトモジュール1が4,500cd/m2の輝度値および68%光均一度を実現できる。
このことから、発光ダイオード12がパネル10に直接照射された光線はパネル10の両側に比較的強い光線を映し出されるため、光出射面全体の光均一度に不利を与えていることが分かる。この問題を解決するため、図8に示すとおり、干渉板15を背板11の方向に垂直して延在し遮蔽部150を形成するか、またはレンズ13の上半部に黒色ペンキを塗布するなどして発光ダイオード12がレンズ13の上半部を介してパネル10に照射する光線を遮る。
特に説明することは、導光フィルム14は例えば、4枚の光学フィルムに層を重ねて構成することができ、光学フィルムは輝度向上フィルムと拡散フィルムのいずれかまたはその組み合わせを使用する。さらに、中心部の照度が強すぎる現象を改善するため、導光フィルム14の中心部は円柱微構造の設置を省き、かつ角錐微構造の高さを低くすれば良い。さらに、点光源の原理に基づき、小さい寸法の発光ダイオード12を選択し、レンズ13の角度を調整して、導光フィルム14に投射する光エネルギーを増大して置けば、光均一度が向上すると共に、発光ダイオード12の使用数を軽減できる。
1 側面照射式バックライトモジュール
10 パネル
11 背板
110 第1光反射部
111 第2光反射部
112 第3光反射部
12 発光ダイオード
120 法線
13 レンズ
14 導光フィルム
15 干渉
150 遮蔽部
2 測定器
20 第5の測量点

Claims (7)

  1. 矩形に設ける背板と、複数の発光ダイオードと、一つのパネルと、を備え、
    前記複数の発光ダイオードは前記背板の対向両側に釣り合って配置され、前記パネルによって前記背板と前記発光ダイオードを覆い、各前記発光ダイオードから出射される光路と法線の夾角0°〜90°を形成し順を追って第1角度区域、第2角度区域と、第3角度区域とを区分けることにより、前記発光ダイオードの出射光の直接照射および前記背板によって反射された後、前記パネルにて光強度が均一に分布された光出射効果を形成し、
    前記背板は中央場所から前記発光ダイオードを設けられた両側の方向に、順を追って第1光反射部と、第2光反射部と、第3光反射部とを設けられ、前記第1光反射部と、前記第2光反射部と、前記第3光反射部がそれぞれ傾斜する平面または弧面に設置していて、それぞれ第1角度区域と、第2角度区域と、第3角度区域の光線を反射するよう構成し、
    前記第1光反射部と、前記第2光反射部と、前記第3光反射部がそれぞれ傾斜する平面を有し、順を追って第1傾斜率m1と、第2傾斜率m2と、第3傾斜率m3を有するとき、
    前記第1傾斜率m1の絶対値が0.01〜1.00の傾斜率を満足することによって前記第1角度区域の光線を反射し、
    前記第2傾斜率m2の絶対値が0.01〜0.50の傾斜率を満足することによって前記第2角度区域の光線を反射し、
    前記第3傾斜率m3の絶対値が0.01〜1.20の傾斜率を満足することによって前記第3角度区域の光線を反射することを特徴とする、側面照射式バックライトモジュール。
  2. 矩形に設ける背板と、複数の発光ダイオードと、一つのパネルと、を備え、
    前記複数の発光ダイオードは前記背板の対向両側に釣り合って配置され、前記パネルによって前記背板と前記発光ダイオードを覆い、各前記発光ダイオードから出射される光路と法線の夾角0°〜90°を形成し順を追って第1角度区域、第2角度区域と、第3角度区域とを区分けることにより、前記発光ダイオードの出射光の直接照射および前記背板によって反射された後、前記パネルにて光強度が均一に分布された光出射効果を形成し、
    前記背板は中央場所から前記発光ダイオードを設けられた両側の方向に、順を追って第1光反射部と、第2光反射部と、第3光反射部とを設けられ、前記第1光反射部と、前記第2光反射部と、前記第3光反射部がそれぞれ傾斜する平面または弧面に設置していて、それぞれ第1角度区域と、第2角度区域と、第3角度区域の光線を反射する特徴を有し、
    前記第1光反射部と、前記第2光反射部と、前記第3光反射部がそれぞれ放物線の弧面を形成していて、かつ順を追って第1焦点c1と、第2焦点c2と、第3焦点c3を有するとき、
    前記第1焦点c1が3699〜1304mmの傾斜率を満足することによって前記第1角度区域の光線を反射し、
    前記第2焦点c2が3699〜1635mmの傾斜率を満足することによって前記第2角度区域の光線を反射し、
    前記第3焦点c3が3699〜847.5mmの傾斜率を満足することによって前記第3角度区域の光線を反射することを特徴とする、側面照射式バックライトモジュール。
  3. 前記背板は中心線から半分に割り左右両側を見たとき、片側にある前記第1光反射部と前記第2光反射部が同じ傾斜方向を形成していて、かつ前記第3光反射部と反対の傾斜方向を形成することを特徴とする、請求項1又は2に記載の側面照射式バックライトモジュール。
  4. 前記背板に反射シートを貼り合わせていて、かつ前記反射シートはポリエチレンテレフタレート部材または金属部材からなり、または金属部材を蒸着し反射層を形成して、発光ダイオードの出射光の反射を増強させることを特徴とする、請求項1又は2に記載の側面照射式バックライトモジュール。
  5. 前記パネルの対向両側はそれぞれ干渉板で覆われ、前記干渉板は例えば、プラスチック部材、黒色ペンキ、光吸収テープまたは金属部材からなることを特徴とする、請求項1又は2に記載の側面照射式バックライトモジュール。
  6. 前記干渉板は前記背板方向向きに遮蔽部を垂直して延在し、前記発光ダイオードの出射光が前記パネルに直接照射するのを遮ることを特徴とする、請求項5に記載の側面照射式バックライトモジュール。
  7. 前記背板を覆い被せて前記パネルの下方に取り付ける導光フィルムをさらに有し、前記発光ダイオードの出射光を確実に案内し光の分布をさらに均一化させ、前記導光フィルムの上面は複数の円柱微構造を設け、下面は複数の角錐微構造を設け、前記導光フィルムは層を重ねた4枚の光学フィルムからなり、前記光学フィルムは少なくとも一つの輝度向上フィルムまたは拡散フィルムもしくはその組み合わせであることを特徴とする、請求項1又は2に記載の側面照射式バックライトモジュール。
JP2013046551A 2013-01-08 2013-03-08 側面照射式バックライトモジュール Expired - Fee Related JP5624641B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW102100534A TWI494660B (zh) 2013-01-08 2013-01-08 Side light type backlight module
TW102100534 2013-01-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014135262A JP2014135262A (ja) 2014-07-24
JP5624641B2 true JP5624641B2 (ja) 2014-11-12

Family

ID=51013940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013046551A Expired - Fee Related JP5624641B2 (ja) 2013-01-08 2013-03-08 側面照射式バックライトモジュール

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20140192557A1 (ja)
JP (1) JP5624641B2 (ja)
KR (1) KR101444019B1 (ja)
CN (1) CN103912822B (ja)
DE (1) DE102013102298B4 (ja)
ES (1) ES2474390B1 (ja)
FR (1) FR3000809B1 (ja)
TW (1) TWI494660B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3184880B1 (en) * 2011-07-26 2018-09-12 LG Innotek Co., Ltd. Lighting module
US9958601B2 (en) * 2013-09-19 2018-05-01 University Of Utah Research Foundation Display backlight
KR20150064559A (ko) * 2013-12-03 2015-06-11 엘지전자 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
CN104849793A (zh) * 2014-02-19 2015-08-19 广州奥翼电子科技有限公司 电子纸显示屏导光板及电子纸显示屏
JP6331020B2 (ja) * 2014-09-03 2018-05-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 導光板表示装置
KR101518386B1 (ko) * 2014-09-17 2015-05-11 주식회사 명선하이테크 보를 구비한 조명기구용 하우징 및 이를 이용한 led 조명기구
CN106291896B (zh) * 2015-06-05 2019-12-20 瑞仪光电(苏州)有限公司 光学透镜、背光模块
EP3185071B1 (en) 2015-12-23 2019-10-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus
WO2017191954A1 (ko) * 2016-05-04 2017-11-09 엘지이노텍 주식회사 조명모듈 및 이를 구비한 조명 장치
CN107514614B (zh) * 2016-06-16 2019-11-29 深圳市佰骏工业产品设计有限公司 灯具
CN108278534A (zh) * 2018-03-11 2018-07-13 哈尔滨医大眼科医疗科技开发有限公司 一种医院专用健康灯
CN108278533A (zh) * 2018-03-11 2018-07-13 哈尔滨医大眼科医疗科技开发有限公司 一种医院用照射灯
CN108895330A (zh) * 2018-03-30 2018-11-27 联想(北京)有限公司 电子设备
CN108895353A (zh) * 2018-08-21 2018-11-27 华南理工大学 一种高均匀度植物灯

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4929866A (en) * 1987-11-17 1990-05-29 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. Light emitting diode lamp
JPH0772815A (ja) * 1992-12-15 1995-03-17 Koito Mfg Co Ltd 液晶表示装置
JP2001125496A (ja) * 1999-10-29 2001-05-11 Nippon Seiki Co Ltd 表示装置
EP1161754B1 (en) * 2000-01-06 2006-09-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Luminaire and light-emitting panel
CN1384391A (zh) * 2002-05-27 2002-12-11 胜华科技股份有限公司 背光模块之结构
JP4317354B2 (ja) * 2002-10-25 2009-08-19 シャープ株式会社 光源装置及びそれを備えた表示装置
KR100804653B1 (ko) * 2003-06-16 2008-02-20 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 면 광원 장치 및 이 장치를 이용한 표시장치
JP4746301B2 (ja) * 2004-10-01 2011-08-10 ライツ・アドバンスト・テクノロジー株式会社 バックライトユニット
US7284893B2 (en) * 2005-03-09 2007-10-23 K-Bridge Electronics Co., Ltd. Light equalizing structure of backlight modules
JP2006339320A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Omron Corp 発光光源及び発光光源における光の出射方法
WO2006131924A2 (en) * 2005-06-07 2006-12-14 Oree, Advanced Illumination Solutions Inc. Illumination apparatus
KR200399726Y1 (ko) * 2005-08-01 2005-10-26 케이-브릿지 일렉트로닉스 컴퍼니 리미티드 직하식 백라이트 모듈의 도광구조
TW200728851A (en) * 2006-01-20 2007-08-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Backlight module
US8757858B2 (en) * 2008-06-04 2014-06-24 3M Innovative Properties Company Hollow backlight with tilted light source
JP2010123322A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Kuraray Co Ltd 面光源素子およびそれを備えた表示装置
US8382324B2 (en) * 2010-04-29 2013-02-26 Southern Taiwan University Radiation structure without light guiding board
TWI465808B (zh) * 2010-11-25 2014-12-21 Lg伊諾特股份有限公司 背光單元及其顯示設備
JP5406225B2 (ja) * 2010-12-06 2014-02-05 エルジー イノテック カンパニー リミテッド バックライトユニット
US8235540B2 (en) * 2011-01-14 2012-08-07 Lg Innotek Co., Ltd. Backlight unit and display apparatus using the same
KR101231728B1 (ko) * 2011-01-14 2013-02-07 엘지이노텍 주식회사 백라이트 유닛 및 그를 이용한 디스플레이 장치
US8408751B2 (en) * 2011-02-23 2013-04-02 Edison Opto Corporation Light emitting device with concave reflector surfaces
US8573823B2 (en) * 2011-08-08 2013-11-05 Quarkstar Llc Solid-state luminaire
CN202432357U (zh) * 2011-12-22 2012-09-12 Tcl光电科技(惠州)有限公司 一种无导光板的侧入式背光模组及液晶显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014135262A (ja) 2014-07-24
ES2474390B1 (es) 2015-04-06
DE102013102298A1 (de) 2014-07-10
TWI494660B (zh) 2015-08-01
US20140192557A1 (en) 2014-07-10
KR101444019B1 (ko) 2014-09-23
DE102013102298B4 (de) 2019-02-07
FR3000809B1 (fr) 2017-05-26
KR20140090056A (ko) 2014-07-16
FR3000809A1 (fr) 2014-07-11
TW201428392A (zh) 2014-07-16
CN103912822B (zh) 2017-06-09
ES2474390A1 (es) 2014-07-08
CN103912822A (zh) 2014-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5624641B2 (ja) 側面照射式バックライトモジュール
US10209430B2 (en) LED light source, backlight module and liquid crystal display device
JP4384547B2 (ja) 非正三角形レンズ構造を有する導光板
US9638956B2 (en) Backlight unit and display apparatus thereof
WO2012132706A1 (ja) 発光装置、照明装置、および表示装置
US9086594B2 (en) Lighting device and image display device including the same
CN1928653A (zh) 背光系统及其反光罩
KR20200041335A (ko) 얇은 직하형 백라이트를 위한 초광역 배광 발광 다이오드(led) 렌즈들
KR101676901B1 (ko) 광학 성능이 우수한 광학 필름 적층체 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
TWI457659B (zh) 背光模組
US20140016348A1 (en) Planar lighting device
JP2009070589A (ja) 液晶ディスプレイ機器
JP2013137988A (ja) 側面照射面状発光モジュール
US10268074B2 (en) Backlight assembly and liquid crystal display device having improved luminance uniformity
US20140029305A1 (en) Light source module
US9645300B2 (en) Lighting device
JP2011054443A (ja) 拡散材、導光体ユニット、および面光源装置
JP2013084690A (ja) 発光ダイオードパッケージ、およびバックライト装置
KR101429486B1 (ko) 도광판 및 이를 구비하는 백라이트 장치
JP6298986B2 (ja) 照明装置
KR20130133569A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
TW201433866A (zh) 背光模組
KR20130095051A (ko) 광원 패키지 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
JP3231226U (ja) 光源構造体、バックライトモジュール及び表示装置
JP2014135118A (ja) 照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140909

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5624641

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees