JP5624162B2 - 応答時間が高速なスイッチト・キャパシタ・ノッチ・フィルタ - Google Patents

応答時間が高速なスイッチト・キャパシタ・ノッチ・フィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP5624162B2
JP5624162B2 JP2012557049A JP2012557049A JP5624162B2 JP 5624162 B2 JP5624162 B2 JP 5624162B2 JP 2012557049 A JP2012557049 A JP 2012557049A JP 2012557049 A JP2012557049 A JP 2012557049A JP 5624162 B2 JP5624162 B2 JP 5624162B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential
switch
sampling capacitor
filter
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012557049A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013522959A (ja
Inventor
ロメロ,エルナン・デー
Original Assignee
アレグロ・マイクロシステムズ・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アレグロ・マイクロシステムズ・エルエルシー filed Critical アレグロ・マイクロシステムズ・エルエルシー
Publication of JP2013522959A publication Critical patent/JP2013522959A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5624162B2 publication Critical patent/JP5624162B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H19/00Networks using time-varying elements, e.g. N-path filters
    • H03H19/004Switched capacitor networks
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H11/00Networks using active elements
    • H03H11/02Multiple-port networks
    • H03H11/04Frequency selective two-port networks
    • H03H2011/0488Notch or bandstop filters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Description

[0001] 本発明は、一般的には、電子フィルタに関し、更に特定すれば、サンプリングおよび平均化機能を含む電子ノッチ・フィルタに関するものである。
従来技術
[0002] ノッチ・フィルタは、個々の回路の特定周波数範囲内における望ましくない信号成分を除去するために使用されることが多い。ノッチ・フィルタの用途の1つに、チョッパ安定化ホール効果センサがあり、この用途では、ノッチ・フィルタはシンク・フィルタ(sinc filter)と呼ばれることもあり、変調オフセット信号成分のような、望ましくない成分を除去するために使用することができる。変調オフセット信号成分は、リップルとして発生し、多極フィルタ手法を必要としないチョッピング動作によって生じ、センサ出力信号に対して容認できない時間遅延を招く虞れがある。センサにおけるオフセットは、そのセンサの最小検出可能信号に制限を加える虞れがあるので望ましくない。このような構成の1つが、"Chopped Hall Effect Sensor"(チョップト・ホール効果センサ)と題し2008年9月16日に本発明の譲受人である、MA.WorcesterのAllegro MicroSystems, Inc.(アレグロ・マイクロシステムズ社)に発行された、米国特許第7,425,821号に記載されている。
[0003] ノッチ・フィルタの中には、入力信号をサンプリングし、その平均を取るものがある。典型的な実施態様では、2つのサンプリング段を使用して、過剰な残余高調波成分を回避する。第1段では、任意の時点で(some time)サンプルおよびホールド機能を実行する。第2段では、第1段に対して90度位相ずれで、第1段の出力をサンプリングして、第1段における理想的でないサンプリング・パルスから生成されるdV/dtを回避する。第2サンプリング段の出力は、平均化段に供給される。平均化段は、抵抗平均化、多重ゲート/ベース平均化、または電荷再分配平均化技法を採用することができる。最初の2つの手法は、連続時間手法であり、電荷再分配は離散時間手法である。連続時間手法は、通常、4〜10ピコファラッド程度というような、比較的大きなサンプリング・キャパシタ・サイズである2つのサンプリング段と、かなりの面積を占める可能性がある平均化段から、サンプリング段を分離する出力バッファとを必要とする。平均化段だけでなく、このバッファ段もオフセットを回路に混入させる虞れがある。加えて、バッファ段は、そのオフセットの回路に対する寄与を動的に解消するのに適していない場合もある。電荷分配離散時間手法は、第2サンプリング段を電荷再分配平均化段として使用し、同様に、4〜10ピコファラッド程度というような、比較的大きなサンプリング・キャパシタ・サイズの2つのサンプリング段と、平均化信号を保持するキャパシタを回路の他の部分から分離する出力バッファとを必要とする。この出力バッファも面積を占め、回路に対するそのオフセット寄与を除去するために動的なオフセット解消技法を使用するのには適していない。
[0004] 2009年6月19日に出願され、本発明の譲受人である、MA.WorcesterのAllegro MicroSystems,Inc.に譲渡された、"Switched Capacitor Notch Filter"(スイッチト・キャパシタ・ノッチ・フィルタ)と題する米国特許出願第12/487,965号では、サンプリングおよび平均化ノッチ・フィルタについて記載されており、サンプリング・キャパシタからの電荷が同時に平均化されてフィルタ出力に転送されることによって、サンプリング段と平均化段との間における従来のバッファリングの必要性をなくし、そしてそれに伴う欠点を排除する。しかしながら、固定フィードバック・キャパシタの使用により、ある程度の応答時間の制約が存在する場合がある。
[0005] 他のノッチ・フィルタでは、チョッパ動作によって生ずる望ましくないリップルをチョッパ・クロック周期毎に積分してゼロにするように、チョッパ・クロックと同期されているチョップト信号(chopped signal)のような入力信号をサンプリングし積分する(平均化するのではなく)。しかしながら、この手法の精度は、チョッパ・クロックに対する積分クロックの位相に大きく依存し、電荷注入やクロック・フィード・スルー(clock feed-through)のような、サンプリングの理想的でない影響を受けやすいが、このような影響は、平均化を代わりに使用すると低減する。
[0006] ノッチ・フィルタを使用するときには、このノッチ・フィルタによって除去されない(または生成される)高周波残余成分を更に減衰させるために、ポスト・フィルタ段が必要となる場合がある。一例として、ポスト・フィルタ段は、ロー・パス・フィルタのトポロジで実現することができる。このトポロジは、演算増幅器フィードバック・ネットワークにおいて固定キャパシタと並列な抵抗器で構成することができる。この抵抗器は、回路のサイズを縮小するために、スイッチト・キャパシタ・トポロジで実現することができる。
[0007] 本発明によるスイッチト・キャパシタ・ノッチ・フィルタは、第1サンプリング・キャパシタと、第2サンプリング・キャパシタと、第3サンプリング・キャパシタと、第4サンプリング・キャパシタと、演算増幅器とを含む。各サンプリング・キャパシタは、それぞれの1組のスイッチに結合されており、これらのスイッチは、第1時間期間中共通ノードと増幅器の出力ノードとの間に第3および第4スイッチング・キャパシタが並列に接続されるように制御され、第2の非重複時間期間中共通ノードと増幅器の出力ノードとの間に第1および第2サンプリング・キャパシタが並列に接続されるように制御される。更に、これらのスイッチは、第3時間期間中、第2サンプリング・キャパシタがフィルタへの入力によって充電されるように制御され、第6時間期間中第4サンプリング・キャパシタがそのフィルタ入力によって充電されるように制御される。
[0008] 更に特定すると、このようなスイッチト・キャパシタ・ノッチ・フィルタは、共通ノードに結合されている第1入力ノードと、第2入力ノードと、フィルタの出力信号が供給される出力ノードとを有する演算増幅器と、第1スイッチによって入力信号に選択的に結合される第1端子を有し、第2スイッチによって前記共通ノードに選択的に結合される第2端子を有する第1サンプリング・キャパシタと、第3スイッチによって前記入力信号に選択的に結合される第1端子を有し、第4スイッチによって前記共通ノードに選択的に結合される第2端子を有する第2サンプリング・キャパシタと、前記第1サンプリング・キャパシタの第2端子と基準ノードとの間に結合されている第1基準スイッチと、前記第1サンプリング・キャパシタの第1端子と前記演算増幅器の前記出力ノードとの間に結合されている第2基準スイッチと、前記第2サンプリング・キャパシタの第2端子と前記基準ノードとの間に結合されている第3基準スイッチと、前記第2サンプリング・キャパシタの第1端子と前記演算増幅器の前記出力ノードとの間に結合されている第4基準スイッチと、第5スイッチによって前記入力信号に選択的に結合される第1端子を有し、第6スイッチによって前記共通ノードに選択的に結合される第2端子を有する第3サンプリング・キャパシタと、第7スイッチによって前記入力に選択的に結合される第1端子を有し、第8スイッチによって前記共通ノードに選択的に結合される第2端子を有する第4サンプリング・キャパシタと、前記第3サンプリング・キャパシタの第2端子と前記基準ノードとの間に結合されている第5基準スイッチと、前記第3サンプリング・キャパシタの第1端子と前記演算増幅器の前記出力ノードとの間に結合されている第6基準スイッチと、前記第4サンプリング・キャパシタの第2端子と前記基準ノードとの間に結合されている第7基準スイッチと、前記第4サンプリング・キャパシタの第1端子と前記演算増幅器の前記出力ノードとの間に結合されている第8基準スイッチとを備えている。このフィルタは、更に、各クロック・サイクルの第1部分の間第6スイッチ、第6基準スイッチ、第8スイッチ、および第8基準スイッチを閉じるために、第1クロック信号を供給し、更に各クロック・サイクルの第2部分の間第2スイッチ、第2基準スイッチ、第4スイッチ、および第4基準スイッチを閉じるために第2クロック信号を供給するクロック信号発生器を備えることもでき、第1および第2クロック信号は非重複であるとよい。更に、クロック信号発生器は、第1スイッチおよび第1基準スイッチを閉じるために第3クロック信号を供給し、第3スイッチおよび第3基準スイッチを閉じるために第4クロック信号を供給し、第5スイッチおよび第5基準スイッチを閉じるために第5クロック信号を供給し、第7スイッチおよび第7基準スイッチを閉じるために第6クロック信号を供給することができ、第3および第4クロック信号は第1クロック信号と重複し、第5および第6クロック信号は第2クロック信号と重複する。
[0009] 一般に、前述のフィルタは、少なくとも2つのスイッチト・キャパシタ・サンプリング・ネットワークを備えている少なくとも2つのサンプリングおよび平均化処理部(averaging portion)を含み、このようなネットワークの各々は、それぞれのサンプリング・キャパシタおよび付随するスイッチ、ならびに演算増幅器を備えている。実施形態の中には、このサンプリングおよび平均化処理部が、2つのスイッチト・キャパシタ・サンプリング・ネットワークを含むとよく、一方他の実施形態では、このサンプリングおよび平均化処理部が、2つよりも多いスイッチト・キャパシタ・サンプリング・ネットワークを含んでもよいものもある。
[0010] このようなスイッチト・キャパシタ・ノッチ・フィルタは、共通ノードに結合されている第1入力ノードと、第2入力ノードと、フィルタの出力信号が供給される出力ノードとを有する演算増幅器と、第1時間期間中入力信号を交互にサンプリングするために、入力信号と基準ノードとの間に選択的に結合され、第2時間期間中共通ノードと演算増幅器の出力ノードとの間に結合される第1組の少なくとも2つのサンプリング・キャパシタと、第2時間期間中入力信号を交互にサンプリングするために、入力信号と基準ノードとの間に選択的に結合され、第1時間期間中共通ノードと演算増幅器の出力ノードとの間に結合される第2組の少なくとも2つのサンプリング・キャパシタとを備えている。ノッチ・フィルタへの入力信号は、磁場変換器によって供給されるとよく、この磁場変換器は、チョップト・ホール・センサであるとよい。一実施形態では、前述のフィルタは、少なくとも8つのサンプリング・キャパシタを備えている。
[0011] この構成では、第1組の少なくとも2つのサンプリング・キャパシタからの電荷は、1回の時間期間中に同時に平均化され増幅器出力に転送され、一方、第1時間期間と重複する別の時間期間において、第2組の少なくとも2つのサンプリング・キャパシタによって入力がサンプリングされる。更に、第2時間期間中、第2組の少なくとも2つのサンプリング・キャパシタからの電荷が同時に平均化され増幅器出力に転送され、一方、第2時間期間と重複する別の時間期間において、第1組の少なくとも2つのサンプリング・キャパシタによって入力がサンプリングされ、これによって平均化クロック・サイクルの必要性、即ち、ノッチ・フィルタのサンプリング段および平均化段間における従来のバッファリングの必要性、ならびにそれに伴う欠点を排除する。
[0012] 他の実施形態では、第5および第6サンプリング・キャパシタ、ならびに付随する1組の制御スイッチが前述のフィルタに追加され、第1および第2時間期間とは重複しない第3時間期間中に、共通ノードと増幅器の出力ノードとの間に第5および第6サンプリング・キャパシタが並列に接続されるようになっている。更に、これらのスイッチは、第4時間期間中では第3および第5サンプリング・キャパシタがフィルタへの入力によって充電され、第5時間期間中では第1および第6サンプリング・キャパシタが、フィルタへの入力によって充電され、第6時間期間中では第2および第4サンプリング・キャパシタがフィルタ入力によって充電されるように制御される。
[0013] 更に特定すると、第5および第6サンプリング・キャパシタを有するこのようなフィルタは、更に、各クロック・サイクルの第2部分の間、共通ノードと演算増幅器の出力ノードとの間で第1および第2サンプリング・キャパシタと並列に結合されている第5サンプリング・キャパシタおよび第6サンプリング・キャパシタを備えており、更に、各クロック・サイクルの第1部分の間、共通ノードと演算増幅器の出力との間で第3サンプリング・キャパシタおよび第4サンプリング・キャパシタと並列に結合されている第7サンプリング・キャパシタおよび第8サンプリング・キャパシタを備えている。クロック信号発生器は、更に、第5サンプリング・キャパシタを入力端子に結合するために第6クロック信号を供給し、第6サンプリング・キャパシタを入力端子に結合するために第8クロック信号を供給し、第7サンプリング・キャパシタを入力端子に結合するために第9クロック信号を供給し、第8サンプリング・キャパシタを入力端子に結合するために第10クロック信号を供給することができ、第7および第8クロック信号は第1クロック信号と重複し、第9および第10クロック信号は第2クロック信号と重複する。あるいは、第5および第6サンプリング・キャパシタを有するこのようなフィルタにおいて、クロック信号発生器は、更に、各クロック・サイクルの第3部分の間、共通ノードと演算増幅器の出力ノードとの間で第5サンプリング・キャパシタおよび第6サンプリング・キャパシタを並列に結合するために、第3クロック信号を供給することもでき、第1、第2、および第3クロック信号は非重複であるとよい。
[0014] 各サンプリング・キャパシタの端子を基準ノードに選択的に結合するために、基準スイッチが設けられる。実施形態の中には、基準ノードにおいて共通の基準電圧が供給される場合がある。
[0015] 差動型の実施態様では、前述のスイッチト・キャパシタ・ノッチ・フィルタは、更に、第1差動サンプリング・キャパシタと、第2差動サンプリング・キャパシタと、第3差動サンプリング・キャパシタと、第4差動サンプリング・キャパシタと、差動演算増幅器とを含む。各サンプリング・キャパシタおよび差動サンプリング・キャパシタは、それぞれの1組のスイッチに結合されている。これらのスイッチは、第3および第4サンプリング・キャパシタが、共通ノードと差動増幅器の第1出力ノードとの間に並列に接続され、第3および第4差動サンプリング・キャパシタが、差動共通ノードと差動増幅器の第2出力ノードとの間に並列に接続されるように制御され、第1時間期間中および第2の非重複時間期間中、第1および第2サンプリング・キャパシタが、共通ノードと差動増幅器の第1出力ノードとの間に並列に接続され、第1および第2差動サンプリング・キャパシタが、差動共通ノードと差動増幅器の第2出力ノードとの間に並列に接続されるように制御される。更に、これらのスイッチは、第3時間期間中、第1サンプリング・キャパシタおよび第1差動サンプリング・キャパシタが、それぞれ、フィルタへの入力および差動入力によって充電されるように制御され、第4時間期間中、第2サンプリング・キャパシタおよび第2差動サンプリング・キャパシタが、それぞれ、フィルタへの入力および差動入力によって充電されるように制御され、第5時間期間中、第3サンプリング・キャパシタおよび第3差動サンプリング・キャパシタが、それぞれ、フィルタ入力および差動入力によって充電されるように制御され、第6時間期間中、第4サンプリング・キャパシタおよび第4差動サンプリング・キャパシタが、それぞれ、フィルタ入力および差動入力によって充電されるように制御される。
[0016] 更に特定すれば、このような差動スイッチト・キャパシタ・ノッチ・フィルタでは、演算増幅器が第2出力ノードと基準ノードとを有し、前述のフィルタは、更に、第1差動スイッチによって第2入力信号に選択的に結合される第1端子を有し、第2差動スイッチによって差動共通ノードに選択的に結合される第2端子を有する第1差動サンプリング・キャパシタと、第3差動スイッチによって前記第2入力信号に選択的に結合される第1端子を有し、第4差動スイッチによって前記差動共通ノードに選択的に結合される第2端子を有する第2差動サンプリング・キャパシタと、前記第1差動サンプリング・キャパシタの第2端子と前記基準ノードとの間に結合されている第1差動基準スイッチと、前記第1差動サンプリング・キャパシタの第1端子と前記演算増幅器の前記第2出力ノードとの間に結合されている第2差動基準スイッチと、前記第2差動サンプリング・キャパシタの第2端子と前記基準ノードとの間に結合されている第3差動基準スイッチと、前記第2差動サンプリング・キャパシタの第1端子と前記演算増幅器の前記第2出力ノードとの間に結合されている第4差動基準スイッチと、第5差動スイッチによって前記第2入力信号に選択的に結合される第1端子と、第6差動スイッチによって前記差動共通ノードに選択的に結合される第2端子を有する第3差動サンプリング・キャパシタと、第7差動スイッチによって前記第2入力信号に選択的に結合される第1端子を有し、第8差動スイッチによって前記差動共通ノードに選択的に結合される第2端子を有する第4差動サンプリング・キャパシタと、前記第3差動サンプリング・キャパシタの第2端子と前記基準ノードとの間に結合されている第5差動基準スイッチと、前記第3差動サンプリング・キャパシタの第1端子と前記演算増幅器の前記第2出力ノードとの間に結合されている第6差動基準スイッチと、前記第4差動サンプリング・キャパシタの第2端子と前記基準ノードとの間に結合されている第7差動基準スイッチと、前記第4差動サンプリング・キャパシタの第1端子と、前記演算増幅器の前記第2出力ノードとの間に結合されている第8差動基準スイッチとを備えている。クロック信号発生器は、各クロックの第1部分の間、前記第6差動スイッチ、前記第6差動基準スイッチ、前記第8差動スイッチ、および前記第8差動基準スイッチを閉じるために第1クロック信号を供給し、各クロック・サイクルの第2部分の間、前記第2差動スイッチ、前記第2差動基準スイッチ、前記第4差動スイッチ、および前記第4差動基準スイッチを閉じるために第2クロック信号を供給することができ、第1および第2クロック信号は非重複であるとよい。このクロック信号発生器は、更に、前記第1差動スイッチおよび前記第1差動基準スイッチを閉じるために第3クロック信号を供給し、前記第3差動スイッチおよび前記第3差動基準スイッチを閉じるために第4クロック信号を供給し、前記第5差動スイッチおよび前記第5差動基準スイッチを閉じるために第5クロック信号を供給し、前記第7差動スイッチおよび前記第7差動基準スイッチを閉じるために第6クロック信号を供給することができ、前記第3および第4クロック信号は前記第1クロック信号と重複し、前記第5および第6クロック信号は前記第2クロック信号と重複し、前記第2クロック信号は前記第1クロック信号の逆であってもよい。更に、このフィルタは、各クロック・サイクルの前記第2部分の間、前記差動共通ノードと前記演算増幅器の第2出力ノードとの間で、前記第1および第2差動サンプリング・キャパシタと並列に結合されている第5差動サンプリング・キャパシタおよび第6差動サンプリング・キャパシタを備えることもでき、更に、各クロック・サイクルの前記第1部分の間、前記差動共通ノードと前記演算増幅器の第2出力ノードとの間で、前記第3差動サンプリング・キャパシタおよび前記第4差動サンプリング・キャパシタと並列に結合されている第7差動サンプリング・キャパシタおよび第8差動サンプリング・キャパシタを備えることもできる。更に、クロック信号発生器は、前記第5差動サンプリング・キャパシタを前記第2入力端子に結合するために第7クロック信号を供給し、前記第6差動サンプリング・キャパシタを前記第2入力端子に結合するために第8クロック信号を供給し、前記第7差動サンプリング・キャパシタを前記第2入力端子に結合するために第9クロック信号を供給し、前記第8サンプリング・キャパシタを前記第2入力端子に結合するために第10クロック信号を供給することができ、前記第7および第8クロック信号は前記第1クロック信号と重複し、前記第9および第10クロック信号は前記第2クロック信号と重複する。第1および第2入力信号は、磁場センサ回路によって、前記ノッチ・フィルタに供給されるのであってもよく、この磁場検知回路は、スイッチト・ホール回路を含むこともできる。このフィルタは、第5差動サンプリング・キャパシタと、第6差動サンプリング・キャパシタとを備えることもでき、前記クロック信号発生器は、更に、各クロック・サイクルの第3部分の間前記差動共通ノードと前記演算増幅器の第2出力ノードとの間に、前記第5差動サンプリング・キャパシタおよび前記第6差動サンプリング・キャパシタを並列に結合するために第3クロック信号を供給し、第1、第2、および第3クロック信号は非重複であるとよい。
[0017] 本発明の以上の特徴、および本発明自体は、以下の図面の詳細な説明から一層深く理解することができよう。
[0018]図1は、本発明によるスイッチト・キャパシタ・ノッチ・フィルタの模式図である。 [0019]図1Aは、図1のフィルタに対する例示的なクロック図を示す。 [0020]図1Bは、第1動作状態の間における図1のスイッチト・キャパシタ・ノッチ・フィルタの模式図である。 [0021]図1Cは、第2動作状態の間における図1のスイッチト・キャパシタ・ノッチ・フィルタの模式図である。 [0022]図1Dは、フィルタへの入力および出力信号の一例を示す。 [0023]図1Eは、図1のフィルタにおいて使用するための、n個のサンプリング・キャパシタを有する、代わりのサンプリングおよび平均化処理部を示す。 [0024]図1Fは、図1Eのスイッチト・キャパシタ・サンプリング・ネットワークに対する例示的なクロック図を示す。 [0025]図1Gは、四入力サンプリング・キャパシタの場合について、フィルタへの入力および出力信号の一例を示す。 [0026]図1Hは、フィルタの移動平均実施形態の一例を示す。 [0027]図1Iは、図1Hの回路に対する例示的なクロック信号を示す。 [0028]図2は、差動スイッチト・キャパシタ・ノッチ・フィルタの実施形態の模式図である。 [0029]図2Aは、図2に示した差動サンプリング・ネットワーク201および202の模式図である。 [0030]図3は、スイッチト・キャパシタ・ノッチ・フィルタを含むチョップト・ホール・センサの模式図である。
[0031] 図1を参照すると、シングル・エンド・スイッチト・キャパシタ・ノッチ・フィルタ100は、入力信号181(図1D)を受けるように構成されている(adapted)入力ノード111と、少なくとも2つのサンプリングおよび平均化処理部101、102と、共通ノード113と、増幅器105とを含む。増幅器105は、フィルタ出力ノードを設ける出力ノード105cと、共通ノード113に結合されている負入力ノード105aと、基準電圧に接続されている正入力ノード105bとを有する。基準電圧は、例えば、接地、または個々の回路設計に基づく接地よりも高い何らかの電圧値である。各サンプリングおよび平均化処理部101および102は、それぞれ、少なくとも2つのスイッチト・キャパシタ・サンプリング・ネットワーク101a、101bおよび102a、102bを含む。各部101、102におけるサンプリング・ネットワークの数は、処理される(例えば、平均化される)入力信号サンプルの数に対応する。例えば、4つのサンプルの平均を取る場合、各サンプリング部101、102は、各々、4つのサンプリング・ネットワークを有し、フィルタにおけるサンプリング・キャパシタは合計8つとなる。2つよりも多いサンプリング・ネットワークを内蔵するノッチ・フィルタのサンプリングおよび平均化処理部の例が、先に引用した米国特許出願第12/487,965号に記載されており、図1Eおよび図1Fと関連付けて以下で説明する。
[0032] 各スイッチト・キャパシタ・サンプリング・ネットワーク101a、101b、102a、102bは、それぞれのサンプリング・キャパシタと、付随するスイッチとを備えている。更に特定すると、第1スイッチト・キャパシタ・サンプリング・ネットワーク101aは、第1サンプリング・キャパシタ120aと、付随するスイッチ122、122R、124、および124Rとを含む。第2スイッチト・キャパシタ・サンプリング・ネットワーク101bは、第2サンプリング・キャパシタ120bと、付随するスイッチ126、126R、128、および128Rとを含む。第3スイッチト・キャパシタ・サンプリング・ネットワーク102aは、第3サンプリング・キャパシタ140aと、付随するスイッチ142、142R、144、および144Rとを含む。そして、第4スイッチト・キャパシタ・サンプリング・ネットワーク102bは、第4サンプリング・キャパシタ140bと、付随するスイッチ146、146R、148、および148Rとを含む。第1サンプリング・キャパシタ120aは、当該第1サンプリング・キャパシタを入力ノード111に選択的に結合するために第1スイッチ122に結合されている第1端子130aと、第1サンプリング・キャパシタを共通ノード113に選択的に結合するために第2スイッチ124に結合されている第2端子132aとを有する。第1サンプリング・キャパシタ120aの第2端子132aは、第1基準スイッチ122Rによって基準ノード117にも選択的に結合される。第1サンプリング・キャパシタ120aの第1端子130aは、第2基準スイッチ124Rによって、増幅器105の出力ノード105cに選択的に結合される。
[0033] 第2サンプリング・キャパシタ120bは、第2サンプリング・キャパシタ120bを入力ノード111に選択的に結合するために第3スイッチ126に結合されている第1端子130bと、第2サンプリング・キャパシタ120bを共通ノード113に選択的に結合するために第4スイッチ128に結合されている第2端子132bとを有する。第2サンプリング・キャパシタ120bの第2端子132bは、第3基準スイッチ126によって、基準ノード117にも選択的に結合される。第2サンプリング・キャパシタ120bの第1端子130bは、第4基準スイッチ128Rによって、増幅器105の出力ノード105cに選択的に結合される。
[0034] 第3サンプリング・キャパシタ140aは、当該第3サンプリング・キャパシタを入力ノード111に選択的に結合するために第5スイッチ142に結合されている第1端子150aと、第3サンプリング・キャパシタ140aを共通ノード113に選択的に結合するために第6スイッチ144に結合されている第2端子152aとを有する。第3サンプリング・キャパシタ140aの第2端子152aは、第5基準スイッチ142Rによって基準ノード117にも選択的に結合される。第3サンプリング・キャパシタ140aの第1端子150aは、第6基準スイッチ144Rによって、増幅器105の出力ノード105cに選択的に結合される。
[0035] 第4サンプリング・キャパシタ140bは、第4サンプリング・キャパシタ140bを入力ノード111に選択的に結合するために第7スイッチ146に結合されている第1端子150bと、第4サンプリング・キャパシタ140bを共通ノード113に選択的に結合するために第8スイッチ148に結合されている第2端子152bとを有する。第4サンプリング・キャパシタ140bの第2端子152bは、第7基準スイッチ146Rによって、基準ノード117にも選択的に結合される。第2サンプリング・キャパシタ140bの第1端子150bは、第8基準スイッチ148Rによって、増幅器105の出力ノード105cに選択的に結合される。
[0036] フィルタ100は、更に、種々のスイッチを制御するためにクロック信号を供給するように構成されているクロック信号発生器107も含む。具体的には、第1クロック信号171は、各クロック信号の第1部分の間、第6スイッチ144、第6基準スイッチ144R、第8スイッチ148、および第8基準スイッチ148Rを閉じるために供給される。
[0037] 更に、クロック信号発生器107は、各クロック・サイクルの第3部分の間第1スイッチ122および第1基準スイッチ122Rを閉じるために第2クロック信号172を供給し、各クロック・サイクルの第4部分の間第3スイッチ126および第3基準スイッチ126Rを閉じるために第3の非重複クロック信号173を供給する。クロック信号172および173は、クロック信号171がアクティブである間、 双方共アクティブである。
[0038] 更に、クロック信号発生器は、各クロック・サイクルの第2部分の間、第2スイッチ124、第2基準スイッチ124R、第3スイッチ128、および第4基準スイッチ128Rを閉じるために第4クロック信号176を供給する。各クロック・サイクルの第5部分の間第5スイッチ142および第5基準スイッチ142Rを閉じるために、第5クロック信号177を供給し、各クロック/サイクルの第6部分の間、第7スイッチ146および第7基準スイッチ146Rを閉じるために、第6の非重複クロック信号178を供給する。クロック信号177および178は、クロック信号176がアクティブである間、双方共アクティブである。
[0039] 動作において、各クロック・サイクルの第1部分の間、サンプリング・キャパシタ120a、102bが、非重複時間期間において交互に充電され、一方キャパシタ140a、140bは平均化され、それらの平均電荷がフィルタ出力に転送される。同様に、各クロック・サイクルの第2部分の間(第1部分に関して非重複である)、サンプリング・キャパシタ140a、104bは、非重複時間期間において交互に充電され、一方キャパシタ120a、120bにおける電荷は平均化され、それらの平均電荷はフィルタ出力に転送される。
[0040] 図1Aおよび図1Dを参照すると、例示的なスイッチ制御信号が、入力ノード111に結合する例示的なフィルタ入力信号181と、クロック・サイクルの次の平均化フェーズの間に出力に転送される現周期の入力信号の平均182と、第5出力ノード105cにおいて供給される例示的なフィルタ出力信号187と共に示されている。
[0041] 各クロックサイクルTckの第1部分T(ここでは、第1時間期間)の間、第1クロック信号171はある論理状態、ここではハイになっており、被制御スイッチ144、144R、148、148Rを閉じる。第3および第4サンプリング・キャパシタ140a、140b上の電荷が平均化されつつ、同時に電荷がこれらのサンプリング・キャパシタからフィルタ出力115に転送されるのは、第1時間期間Tの間である。言い換えると、この第1時間期間において、サンプリング・キャパシタ140a、104bは、共通ノード113から増幅器出力115までの間で並列に結合されるので、演算増幅器105のフィードバック・ネットワークは、図1Bに示すように、増幅器の入力ノード105aと出力ノード105cとの間に結合されたサンプリング・キャパシタ140a、140bを含むことになる。
[0042] 各クロック・サイクルの第2部分T(ここでは、第2時間期間)の間、第2クロック信号176はある論理状態、ここではハイになっており、被制御スイッチ124、124R、128、128Rを閉じる。第1および第2サンプリング・キャパシタ120a、120b上の電荷が平均化されつつ、同時にこの電荷がこれらのサンプリング・キャパシタからフィルタ出力115に転送されるのは、第2時間期間Tの間である。言い換えると、第2時間期間において、サンプリング・キャパシタ120a、120bは共通ノード113から増幅器の出力115までの間で並列に結合されるので、演算増幅器105のフィードバック・ネットワークは、図1Cに示すように、増幅器の入力ノード105aと出力ノード105cとの間に結合されたサンプリング・キャパシタ120a、120bを含むことになる。
[0043] 各クロック・サイクルの第3部分T(ここでは、第3時間期間)の間、第4クロック信号173はある論理状態、ここではハイになっており、被制御スイッチ126、126Rを閉じる。つまり、第4時間期間Tにおいて、第1サンプリング・キャパシタ120aは入力ノード111および基準ノード117に結合されている。
[0044] 各クロック・サイクルTckの第4部分T(ここでは、第4時間期間)の間、第4クロック信号173はある論理状態、ここではハイになっており、被制御スイッチ126、126Rを閉じる。このため、第4時間期間Tにおいて、第2サンプリング・キャパシタ120bは入力ノード111および基準ノード117に結合されている。したがって、第3時間期間Tにおいて、サンプリング・キャパシタ120aが入力信号181によって充電され、第4時間期間Tにおいて、サンプリング・キャパシタ120bが入力信号181によって充電される。
[0045] 第2時間期間T中に現れる各クロック・サイクルの第5部分T(ここでは、第5時間期間)の間、クロック信号177はスイッチ142および142Rを閉じる。したがって、第5時間期間Tにおいて、第3サンプリング・キャパシタ140aは入力ノード111と基準ノード117との間に結合されている。
[0046] 各クロック・サイクルTckの第6部分T(ここでは、第6時間期間)の間、第6クロック信号178はある論理状態、ここではハイになっており、被制御スイッチ146、146Rを閉じる。このため、第6時間期間Tにおいて、第4サンプリング・キャパシタ140bは入力ノード111および基準ノード117に結合されている。したがって、第5時間期間Tにおいて、サンプリング・キャパシタ140aが入力信号181によって充電され、第6時間期間Tにおいて、サンプリング・キャパシタ140bが入力信号181によって充電される。
[0047] 以上で述べたノッチ・フィルタ100は、所定の周波数を有する信号の濾波を行う(即ち、ノッチ機能)ことに加えて、ロー・パス・フィルタ特性も備えている。何故なら、サンプリング・キャパシタは、時間期間TおよびTにおいて、出力ノードと基準電圧との間に接続されているからである。ロー・パス・フィルタ特性は、フィルタ入力111の変化に対するフィルタ出力115の応答時間を最短にするためには、できるだけ広帯域にしなければならない。
[0048] キャパシタ120a、120b、140a、および140bに対する典型的な容量値(capacitor value)は、0.1〜1pF程度である。本発明において使用するサンプリング・キャパシタの容量値は、背景において論じた従来のキャパシタと比較して、小さくすることができ、その結果、典型的な二段階サンプリングおよび平均化回路よりも、面積の節約になる。何故なら、本発明におけるキャパシタは、スイッチト・キャパシタに使用される浮遊容量不感応構成におけるように、フローティングであるからである。
[0049] ノッチ・フィルタ100の動作周波数、平均周波数、またはノッチ周波数fckは、期間TおよびTの頻度、即ち、1/Tまたは1/Tによって決定される。最大クロック周波数は、個々のフィルタの実施形態において使用されるサンプリング・キャパシタの数と、付随するスイッチの静定時間とによって、各サンプリング・キャパシタが入力をサンプリングし、次いで増幅器のフィードバック・ループに組み入れられる前に静定するように決定される。つまり、より多くのサンプリング・キャパシタが追加される程、スイッチの静定時間が一定のままであるであるならば、最大クロック周波数は増々低下する。典型的な動作周波数、またはノッチ・フィルタ周波数、あるいは用途によっては変調周波数は、2kHz〜2MHzの範囲であるとよいが、これらの周波数はフィルタ回路の正確な用途に応じて、高くなっても低くなってもよい。例示的な一実施形態では、フィルタ100の動作周波数は、約100kHz〜400kHzとするとよい。クロック・サイクル毎に4つのサンプルが得られる、即ち、サンプリングおよび平均化処理部101、102に4つのサンプリング・キャパシタがあるこの特定的な実施形態では、有効サンプリング周波数は約400kHz〜1600kHzとなる。ノッチ・フィルタ100が変調周波数において周波数成分を濾波する用途では、最低ノッチ周波数は、変調周波数によって制限される場合もある。最大ノッチ周波数は、通例、演算増幅器の利得−帯域幅の積によって制限され、利得−帯域幅の積は、回路を組み立てるために使用される製作技術に左右される。
[0050] サンプリングおよび平均化に使用されるスイッチおよびキャパシタに伴う静定時間から、異なるパルス幅(即ち、クロック信号171の時間期間T、クロック信号172の時間期間T、クロック信号173の時間期間T、クロック信号176の時間期間T、クロック信号177の時間期間T、およびクロック信号178の時間期間T)の必要な長さ(required duration)が決定される。高調波歪みおよび利得損を最小限に抑えるためには、クロック・パルスの幅以内で信号が99.9%に静定するように、または個々のフィルタに許容できる誤差限度を得るために必要とされるいずれのパーセンテージにでも静定するように、スイッチおよびサンプリング・キャパシタの抵抗の時定数の大きさを決めなければならない。クロック・パルスの幅は、一旦サンプリング・キャパシタおよびスイッチの大きさが所与のフィルタ設計において決められたなら、調節することができる。
[0051] 実施形態の中には、クロック信号171および176が互いの逆数であるとよい、例えば、クロック信号171を反転器に通過させることによってクロック信号176を生成する(implement)とよい場合がある。このような実施形態では、増幅器が不安定になるのを防止するために、キャパシタを増幅器のフィードバック・ループに入れるときの、反転器からのあらゆる時間遅延を十分に小さくすることが必要となる。スイッチがフィードバック・パスを開いたままにする場合、またはフィードバック・パスの中にサンプリング・キャパシタがない場合、例えば、以上の例において171および176の双方がロー即ち「OFF」状態にある場合、あるいはサンプリング・キャパシタへの双方の組のスイッチがクロック・サイクルTckの相当な時間開いている即ち「オフ」状態にある場合、出力が不安定になる虞れがある。これは、前述のように、所与のフィルタの実施形態において、フィードバック・パスが開いている時間を十分に短くすれば、回避することができる。他の実施形態では、双方のクロック信号171および176が同じ状態、例えば、ロー状態にある場合、増幅器は瞬時的にオープル・ループ構成で動作する可能性がある。これは、2つの信号が同じ状態にある(例えば、171および176双方がロー状態にある)時間期間が、数十ミリ秒未満の時間というように、十分に短ければ、容認できる。
[0052] 基準ノード117は、通例、接地に結合されていればよく、あるいは本発明のノッチ・フィルタを使用する所与の回路設計に適した他の基準電圧に結合されてもよい。
[0053] 他の実施形態では、サンプリングおよび平均化処理部101および102毎に、2つよりも多いスイッチト・キャパシタ・サンプリング・ネットワークがあるのでもよい。図1におけるノッチ・フィルタ100のサンプリングおよび平均化処理部101および102は、n個のサンプリング・キャパシタ・ネットワークを有することができる。例えば、サンプリングおよび平均化処理部101を、図1Eに示すような、サンプリング・キャパシタ・ネットワーク101’a、101’b、...、101’(n−1)、および101’nを有するサンプリングおよび平均化処理部101’と置き換えることもできる。各サンプリングおよび平均化ネットワークは、非重複時間期間T174a〜T174nの間、サンプリング・キャパシタ120aを入力ノード111と基準ノード117との間に結合するために、スイッチ122a〜122nおよび122aR〜122nRを有する。これらの非重複時間期間は、図1のクロックTがハイ即ち「ON」状態にある時間に現れる。同様に、各サンプリング・キャパシタ120a〜120nは、1対のスイッチ124a〜124nおよび124aR〜124nRを有する。これらのスイッチは、図1Fにおける信号176によって表される時間期間T中に、当該サンプリング・キャパシタを出力ノード105cと共通ノード113との間に接続する。また、図1Eに示すサンプリング・キャパシタの数に合わせて、回路102も同様に変更して、回路102’を作成する必要がある。図1Fにおける信号179a〜179nは、回路102’のタイミング配列(arrangement)を表す。回路102’は、前述の回路101’について説明したのと同様に動作するが、信号176がハイになっている時間期間Tの間だけである。図1Gは、スイッチト・キャパシタ・サンプリング・ネットワークが4つ(n=4)ある場合の入力信号181の一例、入力の平均182の一例、および出力信号187を示す。
[0054] 本発明の他の実施形態には、移動平均バージョンがあり、サンプリングおよび平均化処理部101、102、101’、または102’におけるサンプリング・キャパシタは、異なる時間期間中に充電され、異なる時間期間において平均化される。このような実施形態の一例を図1Hに示し、関連するタイミング図を図1Iに示す。回路101および102は、ノッチ・フィルタにおいて、回路101”、102”、および103”と置き換えられている。回路101”は、スイッチのタイミングが変更されていることを除いて、回路101と動作が似ている。クロック信号193は、第1時間期間T中サンプリング・キャパシタ120aおよび120bを共通ノード113および増幅器の出力に接続するスイッチを制御する。入力信号181は、ノード111を通って、回路部101”によって2回の異なるサンプリング時点においてサンプリングされる。サンプリング・キャパシタ120aは、信号198によって表される第5期間T中入力ノード111に接続されており、サンプリング・キャパシタ120bは、信号198によって表される第6時間期間T中入力ノードに接続されている。
[0055] 回路102”のサンプリング・キャパシタ140aおよび140bは、第2時間期間Tおよびその信号194の間、共通ノード113および出力ノード105cに接続されている。入力信号181は、ノード111を通って、回路部102”によって2回の異なるサンプリング時点においてサンプリングされる。サンプリング・キャパシタ140aは、信号196によって表される第4期間T中入力ノード111に接続されており、サンプリング・キャパシタ140bは、信号198によって表される第6時間期間T中入力ノードに接続されている。
[0056] 回路103”のサンプリング・キャパシタ160aおよび160bは、第3時間期間Tおよびその信号195の間、共通ノード113および出力ノード115に接続されている。入力信号181は、ノード111を通って、回路103”によって2回の異なるサンプリング時点においてサンプリングされる。サンプリング・キャパシタ160aは、信号196によって表される第4時間T中入力ノード111に接続されており、サンプリング・キャパシタ160bは、信号197によって表される第5時間期間Te中入力ノードに接続されている。スイッチ162、162R、164、164R、166、166R、168、および168Rは、サンプリング・キャパシタ・ネットワーク101および102について既に説明したスイッチと同様に動作するが、図1Hに示すように、異なるタイミングの入力195〜197で動作する。
[0057] このように、いずれの1つのサンプリング部分T、T、またはTの間にも、2つのサンプリング・キャパシタが入力ノード111によって充電される。平均化処理部分T、T、またはTの間に、平均化されるサンプリング・キャパシタは、異なる入力期間からノード115におけるノッチ・フィルタの出力までの間で平均化される。移動平均の実施形態は、全時間期間Tckの完了よりも早く、出力が部分的に更新されるという利点がある。ある種の実施形態では、1つの期間T、T、またはTにおいて出力を変化させる。この期間は、期間Tckの約1/3である。
[0058] 本発明の更に別の態様によれば、差動実施態様のノッチ・フィルタ200が図2および図2Aに示されている。これらの図において、同様の要素は同様の参照番号で引用することとする。差動の実施形態では、演算増幅器105は、ノード115および215において差動出力を有する。ノード117は、基準ノードであり、例えば、接地またはVCC/2に等しい基準電圧である。ここで、VCCは回路への供給電圧である。フィルタ200は、図1Bに示した入力信号181と同様の入力信号を受けるように構成されている第2入力ノード211と、少なくとも2つの差動サンプリングおよび平均化処理部201、202と、演算増幅器105の入力105bに結合されている差動共通ノード213とを含む。各差動サンプリングおよび平均化処理部201および202は、それぞれ、少なくとも2つの差動スイッチト・キャパシタ・サンプリング・ネットワーク201a、201b、202a、202bを含む。各部201、202におけるサンプリング・ネットワークの数は、処理される(即ち、平均化される)入力信号サンプルの数に対応する。
[0059] 各スイッチト・キャパシタ・サンプリング・ネットワーク201a、201b、202a、202bは、それぞれの差動サンプリング・キャパシタおよび付随する差動スイッチを備えている。更に特定すれば、第1差動スイッチト・キャパシタ・サンプリング・ネットワーク201aは、第1差動サンプリング・キャパシタ220aと、付随する差動スイッチ222、222R、224、および224Rとを含む。第2差動スイッチト・キャパシタ・サンプリング・ネットワーク201bは、第2差動サンプリング・キャパシタ220bと、付随する差動スイッチ226、226R、228、および228Rとを含む。第3差動スイッチト・キャパシタ・サンプリング・ネットワーク202aは、第3差動サンプリング・キャパシタ240aと、付随する差動スイッチ242、242R、244、および244Rとを含む。そして、第4差動スイッチト・キャパシタ・サンプリング・ネットワーク202bは、第4差動サンプリング・キャパシタ240bと、付随する差動スイッチ246、246R、248、および248Rとを含む。第1差動サンプリング・キャパシタ220aは、当該第1差動サンプリング・キャパシタを第2入力端子211に選択的に結合するために第1差動スイッチ222に結合されている第1端子230aと、第1差動サンプリング・キャパシタを差動共通ノード213に選択的に結合するために第2差動スイッチ224に結合されている第2端子232aとを有する。第1差動サンプリング・キャパシタ220aの第2端子232aは、第1差動基準スイッチ222Rによって、差動基準ノード217にも選択的に結合される。第1差動サンプリング・キャパシタ220aの第1端子230aは、第2差動基準スイッチ224Rによって、増幅器105の第2出力ノード215に選択的に結合される。実施形態の中には、差動基準ノード217および基準ノード117が同じ電位になっているものもある。
[0060] 第2差動サンプリング・キャパシタ220bは、第2差動サンプリング・キャパシタ220bを第2入力端子211に選択的に結合するために第3差動スイッチ226に結合されている第1端子230bと、第2差動サンプリング・キャパシタ220bを差動共通ノード213に選択的に結合するために第4差動スイッチ228に結合されている第2端子232bとを有する。第2差動サンプリング・キャパシタ220bの第2端子232bは、第3差動基準スイッチ226Rによって、差動基準ノード217にも選択的に結合される。第2差動サンプリング・キャパシタ220bの第1端子230bは、第4差動基準スイッチ228Rによって、増幅器105の第2出力ノード215に選択的に結合される。
[0061] 第3差動サンプリング・キャパシタ240aは、当該第3差動サンプリング・キャパシタを第2入力端子211に選択的に結合するために第5差動スイッチ242に結合されている第1端子250aと、第3差動サンプリング・キャパシタ240aを差動共通ノード213に選択的に結合するために第6差動スイッチ244に結合されている第2端子252aとを有する。第3差動サンプリング・キャパシタ240aの第2端子252aは、第5差動基準スイッチ242Rによって差動基準ノード217にも選択的に結合される。第3差動サンプリング・キャパシタ240aの第1端子250aは、第6差動基準スイッチ244Rによって、増幅器105の第2出力ノード215に選択的に結合される。
[0062] 第4差動サンプリング・キャパシタ240bは、第4差動サンプリング・キャパシタ240bを第2入力端子211に選択的に結合するために、第7差動スイッチ246に結合されている第1端子250bと、第4差動サンプリング・キャパシタ240bを差動共通ノード213に選択的に結合するために、第8差動スイッチ248に結合されている第2端子252bとを有する。第4差動サンプリング・キャパシタ240bの第2端子252bは、第7差動基準スイッチ246Rによって、差動基準ノード217にも選択的に結合される。第2差動サンプリング・キャパシタ240bの第1端子250bは、第8差動基準スイッチ248Rによって、増幅器105の第2出力ノード215に選択的に結合される。
[0063] 更に、フィルタ200は、図1Aと関連付けて先に示し説明した例示的な信号のような、種々のスイッチを制御するためのクロック信号を供給するように構成されているクロック発生器107も含む。具体的には、各クロック・サイクルの第1部分の間、第6差動スイッチ244、第6差動基準スイッチ244R、第8差動スイッチ248、および第8差動基準スイッチ248Rを閉じるために、第1クロック信号171を供給する。
[0064] 更に、クロック信号発生器107は、各クロック・サイクルの第3部分の間、第1差動スイッチ222および第1差動基準スイッチ222Rを閉じるために第2クロック信号172を供給し、各クロック・サイクルの第4部分の間、第3差動スイッチ226および第3差動基準スイッチ226Rを閉じるために、第3の非重複クロック信号173を供給する。クロック信号172および173は、クロック信号171がアクティブである時間中、双方ともアクティブである。
[0065] 更に、クロック信号発生器107は、各クロック・サイクルの第2部分の間、第2差動スイッチ224、第2差動基準スイッチ224R、第4差動スイッチ228、および第4差動基準スイッチ228Rを閉じるために第4クロック信号176を供給する。各クロック・サイクルの第5部分の間、第5差動スイッチ242および第5差動基準スイッチ242Rを閉じるために、第5クロック信号177を供給し、各クロック・サイクルの第6部分の間、第7差動スイッチ246および第7差動基準スイッチ246Rを閉じるために、第6の非重複クロック信号178を供給する。クロック信号177および178は、クロック信号176がアクティブである間、双方ともアクティブである。
[0066] 動作において、各クロック・サイクルの第1部分の間、差動サンプリング・キャパシタ220a、220bは、非重複時間期間中に交互に充電され、一方差動キャパシタ240a、240bは平均化され、それらの平均電荷がフィルタ出力に転送される。同様に、各クロック・サイクルの第2部分(第1部分に対して非重複である)の間、差動サンプリング・キャパシタ240a、240bは、非重複時間期間中に交互に充電され、一方差動キャパシタ220a、220bにおける電荷が平均化されて、それらの平均化電荷がフィルタ出力に転送される。
[0067] 更に特定すると、各クロック・サイクルTckの第1部分T(ここでは、第1時間期間)の間、第1クロック信号171はある論理状態、ここではハイになっており、被制御差動スイッチ244、244R、248、248Rを閉じる。第3および第4差動サンプリング・キャパシタ240a、240b上の電荷が平均化され、この電荷が同時に差動サンプリング・キャパシタから第2フィルタ出力215に転送されるのは、第1時間期間T中である。言い換えると、第1時間期間中に、差動サンプリング・キャパシタ240a、240bは、差動共通ノード214から第2増幅器出力215までの間で並列に結合されるので、演算増幅器105のフィードバック・ネットワークは、増幅器の入力ノード105bと第2出力ノード105dとの間に結合された差動サンプリング・キャパシタ240a、240bを含むことになる。
[0068] 各クロック・サイクルの第2部分T(ここでは、第2時間期間)の間、第2クロック信号176はある論理状態、ここではハイになっており、被制御差動スイッチ224、224R、228、228Rを閉じる。第1および第2差動差サンプリング・キャパシタ220a、220b上の電荷が平均化され、この電荷が同時にこれらのサンプリング・キャパシタから第2フィルタ出力215に転送されるのは、第2時間期間T中である。言い換えると、第2時間期間中に、差動サンプリング・キャパシタ220a、220bは、差動共通ノード213から第2増幅器出力215までの間で並列に結合されるので、演算増幅器105のフィードバック・ネットワークは、増幅器の入力ノード105bと第2出力ノード105dとの間に結合された差動サンプリング・キャパシタ220a、220bを含むことになる。
[0069] 第1時間期間T中に現れる各クロック・サイクルの第3部分T(ここでは、第3時間期間)の間、クロック信号172は差動スイッチ222および222Rを閉じる。このため、第3時間期間Tの間、第1差動サンプリング・キャパシタ220aは、差動入力端子211と差動基準ノード217との間に結合されている。
[0070] 各クロックTckの第4部分T(ここでは、第4時間期間)の間、第4クロック信号173はある論理状態、ここではハイになっており、被制御差動スイッチ226、226Rを閉じる。このため、第4時間期間T中、第2差動サンプリング・キャパシタ220bは、第2入力端子211および差動基準ノード217に結合されている。したがって、第3時間期間T中、差動サンプリング・キャパシタ220aが端子211における差動入力信号によって充電される。この入力信号は、図1Dまたは図1Gからの入力信号181と同様である。そして、第4時間期間T中、差動サンプリング・キャパシタ220bが端子211における差動入力信号によって充電される。
[0071] 第2時間期間T中に現れる各クロック・サイクルの第5部分T(ここでは、第5時間期間)の間、クロック信号177は差動スイッチ242および242Rを閉じる。このため、第5時間期間T中、第3差動サンプリング・キャパシタ240aは、第2入力端子211と差動基準ノード217との間に結合されている。
[0072] 各クロック・サイクルTckの第6部分T(ここでは、第6時間期間)の間、第6クロック信号178はある論理状態、ここではハイになっており、被制御差動スイッチ246、246Rを閉じる。このため、第6時間期間T中、第4差動サンプリング・キャパシタ240bは、第2入力端子211および差動基準ノード217に結合されている。したがって、第5時間期間T中、差動サンプリング・キャパシタ240aが端子211における差動入力信号によって充電され、第6時間期間T中、差動サンプリング・キャパシタ240bが端子211における差動入力信号によって充電される。
[0073] 尚、差動ノッチ・フィルタの実施形態は、各入力端子111、211に結合されている2つのスイッチト・キャパシタ・サンプリング・ネットワークを有するように示されているが、他の数のスイッチト・キャパシタ・サンプリング・ネットワークを使用してもよいことは、当業者には認められよう。更に、各サンプリング・ネットワーク101a、101b、201a、201bは、2つのサンプリング・キャパシタを含むように示されているが、各サンプリング・ネットワークでは、それよりの多いサンプリング・キャパシタを使用できることは言うまでもない。
[0074] 周知のように、磁場検知エレメントには、ホール効果エレメントを含むがこれに限定されない種々のタイプがある。ホール効果エレメントには、例えば、平面ホール・エレメントおよび垂直ホール・エレメントが含まれる。ホール効果エレメントは、磁場に比例する出力電圧を発生する。ホール・エレメントに使用される材料には、Si、GaAs、InGaAsP、InSb、InAs、Ge、SiGe、または他の半導体材料を含むことができるが、これらに限定されるのではない。
[0075] 磁場センサ、即ち、磁場検知エレメントを使用する回路は、種々の用途において使用される。これらの用途には、電流搬送導体によって搬送される電流によって発生する磁場を検知する電流センサ、磁場の強さに比例するアナログまたはディジタル出力を発生する線形磁気センサ、強磁性体の近接を検知する磁気スイッチ、強磁性物体、例えば、環状磁石の磁気領域の通過を検知する回転検出器、および磁場の磁場密度を検知する磁場センサが含まれるが、これらに限定されるのではない。
[0076] ホール効果エレメントを含む多くの変換器は、種々の要因によってその精度が損なわれる傾向がある。その要因には、ホール効果エレメントからの出力信号のDCオフセットが含まれるが、これに限定されるのではない。DCオフセットがあると、ホール効果エレメントまたは磁気抵抗エレメントのようなその他の磁場は、ゼロの磁場があるときに、ゼロでない磁場を表す出力信号を発生する。特に、検知された磁場が小さい場合、このオフセットは重大な誤差を招く可能性がある。
[0077] 磁場検知エレメントに伴うDCオフセットを低減するために種々の技術が使用されており、例えば、1997年4月15日に発行され、"Chopped Hall Sensor with Synchronously Chopped Sample and Hold Circuit"(同期チョップ・サンプルおよびホールド回路を有するチョップト・ホール・センサ)と題する米国特許第5,621,319号に記載されている技法、2008年9月16日に発行され、"Chopped Hall Effect Sensor" (チョップト・ホール効果センサ)と題する米国特許第7,425,821号に記載されている技法、2009年10月20日に発行され、"Chopper-Stabilized Amplifier and Magnetic Field Sensor"(チョッパ安定化増幅器および磁場センサ)と題する米国特許第7,605,647号に記載されている技法に記載されている技法がある。これらの各々は本発明の譲受人に譲渡されており、これらの各々をここで引用したことにより、その全体が本願にも含まれるものとする。
[0078] チョップト・ホール効果センサの性能を向上させるために、例えば、米国特許第7,425,821号に記載されているように、シンク・フィルタ、またはノッチ・フィルタを使用することができる。本発明のノッチ・フィルタは、これまでのこのようなフィルタと比較すると、サイズを縮小することができるので、特に望ましい。このサイズ縮小は、キャパシタ電荷の同時平均化および転送によるものであり(これによって、バッファリング段の必要性を排除する)、更に記載したノッチ・フィルタによって得られるロー・パス・フィルタ機能で十分な用途では、恐らくはスムージング・フィルタの排除によるものである。加えて、サンプリングおよび電荷平均化または転送が同時に行われるので、記載したノッチ・フィルタは、これまでに達成可能であった応答時間よりも速い応答時間を有することができる。サンプリング・ネットワーク201aおよび201bが入力をサンプリングしている時間中に、ネットワーク101a、101bは、電荷を転送するためにフィルタのフィードバックの中に置かれ、これによって1組のサンプリング・ネットワークによって入力のサンプリングが行われ、その間に別の1組のネットワークによって、電荷の転送および平均化が行われる。
[0079] これより図3を参照すると、チョップト・ホール効果センサ300は、差動ノッチ・フィルタ200(図2)およびホール・プレート回路301を含む。ここではホール・エレメントとして示す変換器303は、平面ホール・エレメントまたは垂直ホール・エレメントを含むことができるが、これらに限定されるのではない。あるいは、このホール・エレメントを磁気抵抗エレメント(例えば、異方性磁気抵抗(AMR)エレメント、巨大磁気抵抗(GMR)エレメント、トンネリング磁気抵抗エレメント(TMR)を含むがこれらに限定されるのではない)、または一般的な変換器(例えば、加速度計、流量センサ、または圧力センサ)と置き換えることもできる。ホール・エレメント303は、検知された磁場にしたがって変化する出力313を有し、ホール変調回路305は、出力313に応答して、変調回路出力信号を出力315に供給する。ホール・エレメント303およびホール変調回路305が組み合わされて、スイッチト・ホール・プレート306を形成する。変調回路出力信号315は、増幅段307の入力に結合されており、増幅段307はチョップト増幅器を含むことができる。実施形態の中には、増幅器の出力317と差動ノッチ・フィルタ200の入力111および211との間に、アンチ・エリアシング・フィルタ309を結合するとよい場合もある。アンチ・エリアシング・フィルタ309は、変調周波数よりも高い周波数成分を除去し、ノッチ・フィルタがノイズ信号に対してナイキスト規準を満たすことを保証する。ノッチ・フィルタ200のノッチ即ち動作周波数は、変調されたオフセット信号成分(リップル)を除去するように選択され、つまり、オフセット信号成分がノッチ・フィルタに到達したときにこれが変調される変調周波数に同調される。実施形態の中には、ホール変調回路305がオフセット信号成分ではなく磁気信号成分を変調するもののように、米国特許第7,425,821号に記載されているように、1組の復調スイッチ(図示せず)が、増幅器307とアンチ・エリアシング・フィルタ309との間に必要となる場合もある。
[0080] 他の実施形態では、四相チョッパ・ホール効果回路を実装することもできる。この場合、各サンプリング・ネットワーク101および201には、4つのスイッチト・キャパシタ・サンプリング・ネットワークがあることになる。
[0081] 本明細書において引用した全ての引例は、引用したことによって、その内容全体が本願にも含まれるものとする。
[0082] 以上、本発明の好ましい実施形態について説明したので、その概念を組み込んだ他の実施形態も使用できることは、当業者には今や明白であろう。したがって、これらの実施形態を開示した実施形態に限定すべきではなく、添付した請求項の主旨および範囲によってのみ限定されるべきことと考える。

Claims (24)

  1. スイッチト・キャパシタ・ノッチ・フィルタであって、
    共通ノードに結合されている第1入力ノードと、第2入力ノードと、前記フィルタの出力信号が供給される出力ノードとを有する演算増幅器と、
    第1スイッチによって入力信号に選択的に結合される第1端子を有し、第2スイッチによって前記共通ノードに選択的に結合される第2端子を有する第1サンプリング・キャパシタと、
    第3スイッチによって前記入力信号に選択的に結合される第1端子を有し、第4スイッチによって前記共通ノードに選択的に結合される第2端子を有する第2サンプリング・キャパシタと、
    前記第1サンプリング・キャパシタの第2端子と基準ノードとの間に結合されている第1基準スイッチと、
    前記第1サンプリング・キャパシタの第1端子と前記演算増幅器の前記出力ノードとの間に結合されている第2基準スイッチと、
    前記第2サンプリング・キャパシタの第2端子と前記基準ノードとの間に結合されている第3基準スイッチと、
    前記第2サンプリング・キャパシタの第1端子と前記演算増幅器の前記出力ノードとの間に結合されている第4基準スイッチと、
    第5スイッチによって前記入力信号に選択的に結合される第1端子を有し、第6スイッチによって前記共通ノードに選択的に結合される第2端子を有する第3サンプリング・キャパシタと、
    第7スイッチによって前記入力信号に選択的に結合される第1端子を有し、第8スイッチによって前記共通ノードに選択的に結合される第2端子を有する第4サンプリング・キャパシタと、
    前記第3サンプリング・キャパシタの第2端子と前記基準ノードとの間に結合されている第5基準スイッチと、
    前記第3サンプリング・キャパシタの第1端子と前記演算増幅器の前記出力ノードとの間に結合されている第6基準スイッチと、
    前記第4サンプリング・キャパシタの第2端子と前記基準ノードとの間に結合されている第7基準スイッチと、
    前記第4サンプリング・キャパシタの第1端子と前記演算増幅器の前記出力ノードとの間に結合されている第8基準スイッチと、
    を備えている、スイッチト・キャパシタ・ノッチ・フィルタ。
  2. 請求項1記載のフィルタであって、更に、各クロック・サイクルの第1部分の間、前記第6スイッチ、前記第6基準スイッチ、前記第8スイッチ、および前記第8基準スイッチを閉じるために第1クロック信号を供給し、更に各クロック・サイクルの第2部分の間、前記第2スイッチ、前記第2基準スイッチ、前記第4スイッチ、および前記第4基準スイッチを閉じるために第2クロック信号を供給するクロック信号発生器を備えている、フィルタ。
  3. 請求項2記載のフィルタにおいて、前記第1および第2クロック信号が非重複である、フィルタ。
  4. 請求項2記載のフィルタにおいて、前記クロック信号発生器が、更に、前記第1スイッチおよび前記第1基準スイッチを閉じるために第3クロック信号を供給し、前記第3スイッチおよび前記第3基準スイッチを閉じるために第4クロック信号を供給し、前記第5スイッチおよび前記第5基準スイッチを閉じるために第5クロック信号を供給し、前記第7スイッチおよび前記第7基準スイッチを閉じるために第6クロック信号を供給し、前記第3および第4クロック信号が前記第1クロック信号と重複し、前記第5および第6クロック信号が前記第2クロック信号と重複する、フィルタ。
  5. 請求項3記載のフィルタにおいて、前記第2クロック信号が、前記第1クロック信号の逆である、フィルタ。
  6. 請求項4記載のフィルタであって、更に、各クロック・サイクルの前記第2部分の間、前記共通ノードと前記演算増幅器の出力ノードとの間で、前記第1および第2サンプリング・キャパシタと並列に結合されている第5サンプリング・キャパシタおよび第6サンプリング・キャパシタを備えており、更に、各クロック・サイクルの前記第1部分の間、前記共通ノードと前記演算増幅器の出力との間で、前記第3サンプリング・キャパシタおよび前記第4サンプリング・キャパシタと並列に結合されている第7サンプリング・キャパシタおよび第8サンプリング・キャパシタを備えている、フィルタ。
  7. 請求項6記載のフィルタにおいて、前記クロック信号発生器が、更に、前記第5サンプリング・キャパシタを前記入力端子に結合するために第7クロック信号を供給し、前記第6サンプリング・キャパシタを前記入力端子に結合するために第8クロック信号を供給し、前記第7サンプリング・キャパシタを前記入力端子に結合するために第9クロック信号を供給し、前記第8サンプリング・キャパシタを前記入力端子に結合するために第10クロック信号を供給し、前記第7および第8クロック信号が前記第1クロック信号と重複し、前記第9および第10クロック信号が前記第2クロック信号と重複する、フィルタ。
  8. 請求項2記載のフィルタであって、更に、第5サンプリング・キャパシタと、第6サンプリング・キャパシタとを備えており、前記クロック信号発生器が、更に、各クロック・サイクルの第3部分の間、前記共通ノードと前記演算増幅器の出力ノードとの間で、前記第5サンプリング・キャパシタおよび前記第6サンプリング・キャパシタを並列に結合するために、第3クロック信号を供給する、フィルタ。
  9. 請求項8記載のフィルタにおいて、前記第1、第2、および第3クロック信号が非重複である、フィルタ。
  10. 請求項1記載のフィルタにおいて、前記演算増幅器が、第2出力ノードと、基準ノードとを有し、前記フィルタが、更に、
    第1差動スイッチによって第2入力信号に選択的に結合される第1端子を有し、第2差動スイッチによって差動共通ノードに選択的に結合される第2端子を有する第1差動サンプリング・キャパシタと、
    第3差動スイッチによって前記第2入力信号に選択的に結合される第1端子を有し、第4差動スイッチによって前記差動共通ノードに選択的に結合される第2端子を有する第2差動サンプリング・キャパシタと、
    前記第1差動サンプリング・キャパシタの第2端子と前記基準ノードとの間に結合されている第1差動基準スイッチと、
    前記第1差動サンプリング・キャパシタの第1端子と前記演算増幅器の前記第2出力ノードとの間に結合されている第2差動基準スイッチと、
    前記第2差動サンプリング・キャパシタの第2端子と前記基準ノードとの間に結合されている第3差動基準スイッチと、
    前記第2差動サンプリング・キャパシタの第1端子と前記演算増幅器の前記第2出力ノードとの間に結合されている第4差動基準スイッチと、
    第5差動スイッチによって前記第2入力信号に選択的に結合される第1端子と、第6差動スイッチによって前記差動共通ノードに選択的に結合される第2端子を有する第3差動サンプリング・キャパシタと、
    第7差動スイッチによって前記第2入力信号に選択的に結合される第1端子を有し、第8差動スイッチによって前記差動共通ノードに選択的に結合される第2端子を有する第4差動サンプリング・キャパシタと、
    前記第3差動サンプリング・キャパシタの第2端子と前記基準ノードとの間に結合されている第5差動基準スイッチと、
    前記第3差動サンプリング・キャパシタの第1端子と前記演算増幅器の前記第2出力ノードとの間に結合されている第6差動基準スイッチと、
    前記第4差動サンプリング・キャパシタの第2端子と前記基準ノードとの間に結合されている第7差動基準スイッチと、
    前記第4差動サンプリング・キャパシタの第1端子と、前記演算増幅器の前記第2出力ノードとの間に結合されている第8差動基準スイッチと、
    を備えている、フィルタ。
  11. 請求項10記載のフィルタであって、更に、各クロック・サイクルの第1部分の間、前記第6差動スイッチ、前記第6差動基準スイッチ、前記第8差動スイッチ、および前記第8差動基準スイッチを閉じるために第1クロック信号を供給し、更に、各クロック・サイクルの第2部分の間、前記第2差動スイッチ、前記第2差動基準スイッチ、前記第4差動スイッチ、および前記第4差動基準スイッチを閉じるために第2クロック信号を供給するクロック信号発生器を備えている、フィルタ。
  12. 請求項11記載のフィルタにおいて、前記第1および第2クロック信号が、非重複である、フィルタ。
  13. 請求項11記載のフィルタにおいて、前記クロック信号発生器が、更に、前記第1差動スイッチおよび前記第1差動基準スイッチを閉じるために第3クロック信号を供給し、前記第3差動スイッチおよび前記第3差動基準スイッチを閉じるために第4クロック信号を供給し、前記第5差動スイッチおよび前記第5差動基準スイッチを閉じるために第5クロック信号を供給し、前記第7差動スイッチおよび前記第7差動基準スイッチを閉じるために第6クロック信号を供給し、前記第3および第4クロック信号が前記第1クロック信号と重複し、前記第5および第6クロック信号が前記第2クロック信号と重複する、フィルタ。
  14. 請求項12記載のフィルタにおいて、前記第2クロック信号が、前記第1クロック信号の逆である、フィルタ。
  15. 請求項13記載のフィルタであって、更に、各クロック・サイクルの前記第2部分の間、前記差動共通ノードと前記演算増幅器の第2出力ノードとの間で、前記第1および第2差動サンプリング・キャパシタと並列に結合されている第5差動サンプリング・キャパシタおよび第6差動サンプリング・キャパシタを備えており、更に、各クロック・サイクルの前記第1部分の間、前記差動共通ノードと前記演算増幅器の第2出力ノードとの間で、前記第3差動サンプリング・キャパシタおよび前記第4差動サンプリング・キャパシタと並列に結合されている第7差動サンプリング・キャパシタおよび第8差動サンプリング・キャパシタを備えている、フィルタ。
  16. 請求項15記載のフィルタにおいて、前記クロック信号発生器が、更に、前記第5差動サンプリング・キャパシタを前記第2入力端子に結合するために第7クロック信号を供給し、前記第6差動サンプリング・キャパシタを前記第2入力端子に結合するために第8クロック信号を供給し、前記第7差動サンプリング・キャパシタを前記第2入力端子に結合するために第9クロック信号を供給し、前記第8サンプリング・キャパシタを前記第2入力端子に結合するために第10クロック信号を供給し、前記第7および第8クロック信号が前記第1クロック信号と重複し、前記第9および第10クロック信号が前記第2クロック信号と重複する、フィルタ。
  17. 請求項16記載のフィルタにおいて、前記第1および第2入力信号が、前記ノッチ・フィルタに結合される磁場センサ回路によって、前記ノッチ・フィルタに供給される、フィルタ。
  18. 請求項17記載のフィルタにおいて、前記磁場センサ回路が、スイッチト・ホール回路を含む、フィルタ。
  19. 請求項10記載のフィルタであって、更に、第5差動サンプリング・キャパシタと、第6差動サンプリング・キャパシタとを備えており、前記クロック信号発生器が、更に、各クロック・サイクルの第3部分の間、前記差動共通ノードと前記演算増幅器の第2出力ノードとの間に、前記第5差動サンプリング・キャパシタおよび前記第6差動サンプリング・キャパシタを並列に結合するために第3クロック信号を供給する、フィルタ。
  20. 請求項19記載のフィルタにおいて、前記第1、第2、および第3クロック信号が、非重複である、フィルタ。
  21. スイッチト・キャパシタ・ノッチ・フィルタであって、
    共通ノードに結合されている第1入力ノードと、第2入力ノードと、前記フィルタの出力信号が供給される出力ノードとを有する演算増幅器と、
    第1時間期間中において入力信号を交互にサンプリングするために前記第1時間期間中に前記入力信号と基準ノードとの間に選択的に結合され、第2時間期間中において前記共通ノードと前記演算増幅器の出力ノードとの間に並列に結合される第1組の少なくとも2つのサンプリング・キャパシタと、
    前記第2時間期間中において前記入力信号を交互にサンプリングするために前記第2時間期間中に前記入力信号と基準ノードとの間に選択的に結合され、前記第1時間期間中において前記共通ノードと前記演算増幅器の出力ノードとの間に並列に結合される第2組の少なくとも2つのサンプリング・キャパシタと、
    を備えている、スイッチト・キャパシタ・ノッチ・フィルタ。
  22. 請求項21記載のノッチ・フィルタにおいて、前記ノッチ・フィルタへの前記入力信号が、前記ノッチ・フィルタに結合される磁場変換器によって供給される、ノッチ・フィルタ。
  23. 請求項22記載のノッチ・フィルタにおいて、前記磁場変換器が、チョップト・ホール・センサである、ノッチ・フィルタ。
  24. 請求項21記載のノッチ・フィルタにおいて、当該フィルタが、少なくとも8つのサンプリング・キャパシタを備えている、ノッチ・フィルタ。
JP2012557049A 2010-03-12 2011-01-28 応答時間が高速なスイッチト・キャパシタ・ノッチ・フィルタ Active JP5624162B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/722,753 US8416014B2 (en) 2010-03-12 2010-03-12 Switched capacitor notch filter with fast response time
US12/722,753 2010-03-12
PCT/US2011/022831 WO2011112290A1 (en) 2010-03-12 2011-01-28 Switched capacitor notch filter with fast response time

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013522959A JP2013522959A (ja) 2013-06-13
JP5624162B2 true JP5624162B2 (ja) 2014-11-12

Family

ID=43920386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012557049A Active JP5624162B2 (ja) 2010-03-12 2011-01-28 応答時間が高速なスイッチト・キャパシタ・ノッチ・フィルタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8416014B2 (ja)
JP (1) JP5624162B2 (ja)
DE (1) DE112011100892B4 (ja)
WO (1) WO2011112290A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI457000B (zh) * 2010-10-05 2014-10-11 Aten Int Co Ltd 訊號延伸器系統及其訊號延伸器以及其傳送與接收模組
CN102612279A (zh) * 2011-01-19 2012-07-25 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 服务器机柜
BR112014015644A8 (pt) 2011-12-21 2017-07-04 Intel Corp circuito silenciador de baixa potência
US8766669B1 (en) 2012-09-10 2014-07-01 Google Inc. Sampling network
US9389060B2 (en) 2013-02-13 2016-07-12 Allegro Microsystems, Llc Magnetic field sensor and related techniques that provide an angle error correction module
US9400164B2 (en) 2013-07-22 2016-07-26 Allegro Microsystems, Llc Magnetic field sensor and related techniques that provide an angle correction module
US9574867B2 (en) 2013-12-23 2017-02-21 Allegro Microsystems, Llc Magnetic field sensor and related techniques that inject an error correction signal into a signal channel to result in reduced error
US10120042B2 (en) 2013-12-23 2018-11-06 Allegro Microsystems, Llc Magnetic field sensor and related techniques that inject a synthesized error correction signal into a signal channel to result in reduced error
US9547048B2 (en) * 2014-01-14 2017-01-17 Allegro Micosystems, LLC Circuit and method for reducing an offset component of a plurality of vertical hall elements arranged in a circle
US9954497B2 (en) * 2014-02-09 2018-04-24 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Circuits for low noise amplifiers with interferer reflecting loops
US10122396B2 (en) 2014-09-12 2018-11-06 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Circuits and methods for detecting interferers
US9762273B2 (en) 2014-09-12 2017-09-12 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Circuits and methods for detecting interferers
CN104868867A (zh) * 2015-06-12 2015-08-26 浙江大学 一种六路开关电容带通滤波器
US11163022B2 (en) 2015-06-12 2021-11-02 Allegro Microsystems, Llc Magnetic field sensor for angle detection with a phase-locked loop
US10008928B2 (en) * 2015-08-14 2018-06-26 Intersil Americas LLC Enhanced switched capacitor filter (SCF) compensation in DC-DC converters
WO2018076022A1 (en) 2016-10-23 2018-04-26 Tanbir Haque Circuits for identifying interferers using compressed-sampling
US10270428B1 (en) 2018-01-22 2019-04-23 Allegro Microsystems, Llc Filter circuit with dynamic parameter generation
RU180799U1 (ru) * 2018-01-25 2018-06-22 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Санкт-Петербургский государственный электротехнический университет "ЛЭТИ" им. В.И. Ульянова (Ленина)" Режекторный фильтр
US10866289B2 (en) 2018-03-27 2020-12-15 Allegro Microsystems, Llc Magnetic field sensor and associated methods including differential chopping
US11402458B2 (en) 2018-05-22 2022-08-02 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Circuits and methods for using compressive sampling to detect direction of arrival of a signal of interest
US10746814B2 (en) 2018-06-21 2020-08-18 Allegro Microsystems, Llc Diagnostic methods and apparatus for magnetic field sensors
RU188003U1 (ru) * 2018-12-24 2019-03-26 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Санкт-Петербургский государственный электротехнический университет "ЛЭТИ" им. В.И. Ульянова (Ленина)" Перестраиваемый активный rc-фильтр
US11047933B2 (en) 2019-04-02 2021-06-29 Allegro Microsystems, Llc Fast response magnetic field sensors and associated methods for removing undesirable spectral components
US10873320B2 (en) 2019-04-26 2020-12-22 Allegro Microsystems, Llc Methods and apparatus for reducing filter delay
US10985720B2 (en) 2019-06-10 2021-04-20 Allegro Microsystems, Llc Capacitive amplifier circuit with high input common mode voltage and method for using the same
JP2021168433A (ja) * 2020-04-09 2021-10-21 ミネベアミツミ株式会社 信号処理回路
US11408945B2 (en) 2020-11-18 2022-08-09 Allegro Microsystems, Llc Magnetic field sensor with stacked transducers and capacitive summing amplifier
US11561257B2 (en) 2020-12-22 2023-01-24 Allegro Microsystems, Llc Signal path monitor
US11802922B2 (en) 2021-01-13 2023-10-31 Allegro Microsystems, Llc Circuit for reducing an offset component of a plurality of vertical hall elements arranged in one or more circles
US11256288B1 (en) 2021-02-02 2022-02-22 Allegro Microsystems, Llc Clock monitoring using a switched capacitor
US11473935B1 (en) 2021-04-16 2022-10-18 Allegro Microsystems, Llc System and related techniques that provide an angle sensor for sensing an angle of rotation of a ferromagnetic screw
US11463053B1 (en) 2021-04-21 2022-10-04 Allegro Microsystems, Llc Ultra-low noise capacitively-coupled auto-zeroed and chopped amplifier with sensor offset compensation
US11768259B1 (en) 2022-09-08 2023-09-26 Allegro Microsystems, Llc Multichannel magnetic field sensor with multiplexed signal path

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0671194B2 (ja) 1982-12-28 1994-09-07 株式会社東芝 スイツチド・キヤパシタ・フイルタ
JPH0793553B2 (ja) * 1983-11-18 1995-10-09 株式会社日立製作所 スイッチド・キャパシタ・フィルタ
US4593250A (en) 1985-08-26 1986-06-03 Hughes Aircraft Company Operational amplifier compensation technique for biquadratic notch active filters
JPH04312014A (ja) 1991-04-11 1992-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd スイッチトキャパシタフィルタおよびその回路
US5331218A (en) 1992-07-13 1994-07-19 Allegro Microsystems, Inc. Switched-capacitor notch filter with programmable notch width and depth
US5514997A (en) * 1993-04-14 1996-05-07 U.S. Philips Corporation Inverting delay circuit
JPH10511533A (ja) * 1995-10-20 1998-11-04 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 差動切替キャパシタのフィルタ処理
US5621319A (en) 1995-12-08 1997-04-15 Allegro Microsystems, Inc. Chopped hall sensor with synchronously chopped sample-and-hold circuit
KR100256251B1 (ko) 1997-06-30 2000-05-15 김영환 이중 샘플링 아날로그 저역 통과 필터
US6320459B2 (en) 1997-11-24 2001-11-20 Mccullough Rob Notch filter implemented using analog sampling
US6301965B1 (en) 1999-12-14 2001-10-16 Sandia Corporation Microelectromechanical accelerometer with resonance-cancelling control circuit including an idle state
US6559689B1 (en) 2000-10-02 2003-05-06 Allegro Microsystems, Inc. Circuit providing a control voltage to a switch and including a capacitor
US6995606B2 (en) 2004-05-27 2006-02-07 Allegro Microsystems, Inc. High pass filter using insulated gate field effect transistors
EP1637898A1 (en) 2004-09-16 2006-03-22 Liaisons Electroniques-Mecaniques Lem S.A. Continuously calibrated magnetic field sensor
US7695647B2 (en) 2005-06-09 2010-04-13 University Of Maryland Electrically conductive metal impregnated elastomer materials and methods of forming electrically conductive metal impregnated elastomer materials
US7292095B2 (en) 2006-01-26 2007-11-06 Texas Instruments Incorporated Notch filter for ripple reduction in chopper stabilized amplifiers
US7425821B2 (en) 2006-10-19 2008-09-16 Allegro Microsystems, Inc. Chopped Hall effect sensor
US7495508B2 (en) 2007-03-12 2009-02-24 Texas Instruments Incorporated Switched capacitor notch filter circuits
US7605647B1 (en) 2008-04-29 2009-10-20 Allegro Microsystems, Inc. Chopper-stabilized amplifier and magnetic field sensor
US7990209B2 (en) 2009-06-19 2011-08-02 Allegro Microsystems, Inc. Switched capacitor notch filter

Also Published As

Publication number Publication date
US20110221518A1 (en) 2011-09-15
US8416014B2 (en) 2013-04-09
DE112011100892B4 (de) 2015-12-31
WO2011112290A1 (en) 2011-09-15
DE112011100892T5 (de) 2012-12-27
JP2013522959A (ja) 2013-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5624162B2 (ja) 応答時間が高速なスイッチト・キャパシタ・ノッチ・フィルタ
US7990209B2 (en) Switched capacitor notch filter
KR101035344B1 (ko) 자동영점화 전류 피드백 기기 증폭기
EP2728369B1 (en) Hall electromotive force signal detection circuit and current sensor thereof
US7425821B2 (en) Chopped Hall effect sensor
US8378745B2 (en) Current sensing
JP2013178229A (ja) ホール起電力信号検出回路及びその電流センサ
US10873320B2 (en) Methods and apparatus for reducing filter delay
US20110026180A1 (en) Integrator and circuit-breaker having an integrator
US20230370032A1 (en) Amplifier circuits and method for operating amplifier circuits
US11374544B2 (en) Capacitive-coupled chopper instrumentation amplifiers and associated methods
US9837997B2 (en) Comparison circuit and sensor device
US11953565B2 (en) Electrical offset compensating in a bridge using more than four magnetoresistance elements
US20220278660A1 (en) Amplifier circuitry and current sensor having the same
US20220345097A1 (en) Ultra-low noise capacitively-coupled auto-zeroed and chopped amplifier with sensor offset compensation
JP6110639B2 (ja) センサ閾値決定回路
WO2022176523A1 (ja) センサ装置
US11609283B2 (en) Electrical offset compensating in a magnetoresistance bridge
US20220190797A1 (en) Chopper amplifier circuits and method for operating chopper amplifier circuits

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5624162

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250