JP5623305B2 - ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 - Google Patents
ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5623305B2 JP5623305B2 JP2011023701A JP2011023701A JP5623305B2 JP 5623305 B2 JP5623305 B2 JP 5623305B2 JP 2011023701 A JP2011023701 A JP 2011023701A JP 2011023701 A JP2011023701 A JP 2011023701A JP 5623305 B2 JP5623305 B2 JP 5623305B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- zoom
- object side
- group
- positive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B15/00—Optical objectives with means for varying the magnification
- G02B15/14—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective
- G02B15/144—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having four groups only
- G02B15/1441—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having four groups only the first group being positive
- G02B15/144113—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having four groups only the first group being positive arranged +-++
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lenses (AREA)
Description
ズーミングに際して隣り合うレンズ群の間隔が変化し、
前記第1レンズ群は、最も物体側に配置された負レンズを含む5つ以上のレンズを有し、
前記第1レンズ群と前記第2レンズ群の広角端における主点間隔をh12w、広角端における全系の焦点距離をfw、前記第1レンズ群の焦点距離をf1とするとき、
−5.0<h12w/fw<−1.2
9.0<f1/fw<15.0
なる条件式を満足することを特徴としている。
−5.0<h12w/fw<−1.2 ・・・(1)
9.0<f1/fw<15.0 ・・・(2)
なる条件式を満足している。
8.5<f1/fw<14.0 ・・・(2a)
また、さらに好ましくは条件式(1a)、(2a)の数値範囲を次の如く設定すると、先に述べた各条件式が意味する効果が最大限に得られる。
9.0<f1/fw<12.0 ・・・(2b)
各実施例においてより好ましくは、以下の条件のうち1以上を満足するのが良い。第1レンズ群L1の物体側から数えて第2番目の第2レンズの像側のレンズ面の曲率半径をR22、第3番目の第3レンズの物体側のレンズ面の曲率半径をR31とする。第1レンズ群L1は物体側から像側へ順に、負レンズ、正レンズ、負レンズ、正レンズからなる前群L1Fと、2つの正レンズからなる後群L1Rから成る。そして、前群L1Fの焦点距離をff、後群L1Rの焦点距離をfrとする。
−8.0<(R31+R22)/(R31−R22)<−1.0 ・・・(3)
−5.0<ff/fr<−1.0 ・・・(4)
−4.0<f2/fw<−1.5 ・・・(5)
−8.0<f1/f2<−2.0 ・・・(6)
なる条件式のうち1以上を満足するのが良い。
−4.5<ff/fr<−1.5 ・・・(4a)
−3.6<f2/fw<−1.8 ・・・(5a)
−7.0<f1/f2<−2.5 ・・・(6a)
また更に好ましくは条件式(3a)乃至条件式(6a)の数値範囲を次の如く設定するのが良い。
−4.0<ff/fr<−2.0 ・・・(4b)
−3.3<f2/fw<−2.0 ・・・(5b)
−6.0<f1/f2<−3.0 ・・・(6b)
各実施例において第1レンズ群L1は2つ以上の負レンズを含むことが望ましい。第1レンズ群L1の物体側に負レンズを配置すると、第1レンズ群L1の像側主点を第2レンズ群L2に近づけることができる。このため、広画角化に有利なレンズ構成となる。そのため、物体側に2つの負レンズを配置することが望ましい。第1レンズ群L1の前群L1Fは物体側から像側へ順に、物体側の面が凸でメニスカス形状の負レンズ、像側の面が凸形状の正レンズ、物体側の面が凹形状の負レンズ、像側の面が凸形状の正レンズより構成されている。
光学性能を得るために第3レンズ群の構成を適切に設定している。すなわち、第3レンズ群L3を正レンズと負レンズの2枚で構成することによって色消しを行い、正レンズを非球面形状とすることで球面収差の補正を行っている。
x=(h2/R)/[1+[1−(1+K)(h/R)2]1/2]+A4h4+A6h6+A8h8+A10h10
で表示される。但し、Rは曲率半径であり、「e−X」は「×10-X」を意味している。尚、非球面は各表中の面番号の右側に*印を付している。
[数値実施例1]
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 107.068 2.20 2.00069 25.5
2 35.070 8.46
3 -1192.690 4.70 1.48749 70.2
4 -80.519 3.97
5 -35.196 2.00 1.69895 30.1
6 -4022.775 5.26 1.80400 46.6
7 -49.538 0.20
8 82.474 5.12 1.60311 60.6
9 -81.176 0.20
10 32.774 4.14 1.69680 55.5
11 155.749 (可変)
12 35.780 0.70 1.83481 42.7
13 7.479 4.52
14 -30.808 0.70 1.80400 46.6
15 21.273 0.66
16 15.903 1.97 1.95906 17.5
17 76.029 (可変)
18(絞り) ∞ 0.70
19* 9.400 3.31 1.69350 53.2
20* 1048.075 2.17
21 21.485 0.70 1.80610 33.3
22 8.085 (可変)
23 12.681 2.13 1.69680 55.5
24 -34.677 0.30
25 30.396 3.35 1.60311 60.6
26 -9.995 0.70 1.92286 18.9
27 -464.076 (可変)
28 ∞ 4.20 1.51633 64.1
29 ∞
像面
非球面データ
第19面
K =-6.45262e-001
A 3= 6.34587e-005 A 5= 7.85935e-006 A 7= 1.74595e-007 A 9=-2.57266e-010
第20面
K = 0.00000e+000
A 3= 1.10048e-004 A 5= 2.44525e-005 A 7=-1.79303e-007 A 9= 1.49523e-009
各種データ
ズーム比 9.99
広角端 中間 望遠端
焦点距離 3.40 16.51 33.99
Fナンバー 1.65 2.68 3.00
画角 41.41 10.30 5.04
像高 3.00 3.00 3.00
レンズ全長 104.92 104.92 104.92
BF 0.50 0.50 0.50
d11 0.80 22.09 28.81
d17 30.52 9.24 2.51
d22 6.07 3.05 5.13
d27 4.68 7.70 5.62
ズームレンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 32.19
2 12 -9.55
3 18 29.67
4 23 14.26
5 28 ∞
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 77.600 1.80 1.84666 23.9
2 35.908 9.12
3 -120.693 3.08 1.48749 70.2
4 -60.255 2.51
5 -38.556 1.70 1.80610 33.3
6 -149.767 4.93 1.77250 49.6
7 -47.670 0.20
8 56.584 6.41 1.60311 60.6
9 -111.309 0.15
10 31.613 4.16 1.60311 60.6
11 99.108 (可変)
12 51.558 0.70 1.83481 42.7
13 7.588 4.56
14 -25.580 0.60 1.80400 46.6
15 20.458 0.58
16 16.326 2.73 1.92286 18.9
17 262.277 (可変)
18(絞り) ∞ 0.80
19* 9.103 3.80 1.58313 59.4
20* -200.450 2.04
21 18.423 0.70 1.83400 37.2
22 8.216 (可変)
23 13.608 1.66 1.60311 60.6
24 -28.507 0.17
25 21.864 1.97 1.60311 60.6
26 -13.045 0.60 1.84666 23.9
27 77.145 (可変)
28 ∞ 4.20 1.51633 64.1
29 ∞
像面
非球面データ
第19面
K =-8.31003e-001
A 3= 6.71170e-005 A 5= 1.09709e-005 A 7=-3.20256e-008 A 9= 5.31716e-010
第20面
K = 0.00000e+000
A 3= 8.19723e-005 A 5= 1.95052e-005 A 7=-3.12293e-007 A 9= 2.53983e-009
各種データ
ズーム比 11.53
広角端 中間 望遠端
焦点距離 3.65 18.93 42.02
Fナンバー 1.65 2.68 3.00
画角 39.45 9.00 4.08
像高 3.00 3.00 3.00
レンズ全長 107.92 107.92 107.92
BF 0.50 0.50 0.50
d11 0.70 23.34 30.49
d17 32.31 9.67 2.52
d22 7.81 3.64 5.24
d27 7.43 11.60 10.00
ズームレンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 37.73
2 12 -8.92
3 18 32.94
4 23 15.12
5 28 ∞
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 76.332 1.80 1.84666 23.9
2 36.157 8.51
3 -121.701 3.39 1.48749 70.2
4 -61.069 2.39
5 -38.575 1.70 1.80610 33.3
6 -417.343 5.90 1.77250 49.6
7 -47.000 0.20
8 59.328 6.28 1.60311 60.6
9 -100.922 0.15
10 30.748 4.08 1.60311 60.6
11 93.476 (可変)
12 65.859 0.70 1.83481 42.7
13 7.655 4.50
14 -25.619 0.60 1.80400 46.6
15 20.380 0.42
16 15.991 2.28 1.92286 18.9
17 266.780 (可変)
18(絞り) ∞ 0.80
19* 9.028 3.72 1.58313 59.4
20* -303.038 1.83
21 17.693 0.70 1.83400 37.2
22 8.225 (可変)
23 12.989 3.19 1.60311 60.6
24 -28.300 0.15
25 22.938 2.81 1.60311 60.6
26 -10.452 0.60 1.84666 23.9
27 75.069 (可変)
28 ∞ 4.20 1.51633 64.1
29 ∞
像面
非球面データ
第19面
K =-8.09567e-001
A 3= 7.14042e-005 A 5= 1.01603e-005 A 7=-4.78829e-008 A 9=-2.63154e-011
第20面
K = 0.00000e+000
A 3= 9.50060e-005 A 5= 1.68164e-005 A 7=-3.07357e-007 A 9= 1.98316e-009
各種データ
ズーム比 14.55
広角端 中間 望遠端
焦点距離 3.64 21.83 53.00
Fナンバー 1.65 2.68 3.00
画角 39.47 7.83 3.24
像高 3.00 3.00 3.00
レンズ全長 108.40 108.40 108.40
BF 0.40 0.40 0.40
d11 0.70 23.81 31.11
d17 32.50 9.39 2.10
d22 7.57 3.45 8.22
d27 6.33 10.45 5.68
ズームレンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 36.11
2 12 -8.72
3 18 32.61
4 23 15.62
5 28 ∞
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 79.163 1.80 1.84666 23.9
2 36.085 8.93
3 -130.078 3.05 1.48749 70.2
4 -59.523 2.36
5 -39.084 1.70 1.80610 33.3
6 -165.779 1.00
7 -133.101 4.29 1.77250 49.6
8 -46.711 0.20
9 55.726 6.14 1.60311 60.6
10 -119.611 0.15
11 31.791 4.14 1.60311 60.6
12 103.781 (可変)
13 51.010 0.70 1.83481 42.7
14 7.589 4.55
15 -26.077 0.60 1.80400 46.6
16 21.153 0.59
17 16.354 2.70 1.92286 18.9
18 207.300 (可変)
19(絞り) ∞ 0.80
20* 9.088 3.81 1.58313 59.4
21* -148.405 2.04
22 18.997 0.70 1.83400 37.2
23 8.238 (可変)
24 13.621 1.64 1.60311 60.6
25 -27.967 0.18
26 21.806 2.07 1.60311 60.6
27 -12.812 0.60 1.84666 23.9
28 71.718 (可変)
29 ∞ 4.20 1.51633 64.1
30 ∞
像面
非球面データ
第20面
K =-8.37642e-001
A 3= 6.94049e-005 A 5= 1.07499e-005 A 7=-1.69733e-008 A 9= 9.18329e-010
第21面
K = 0.00000e+000
A 3= 8.77406e-005 A 5= 1.98132e-005 A 7=-2.83062e-007 A 9= 2.65667e-009
各種データ
ズーム比 11.36
広角端 中間 望遠端
焦点距離 3.65 18.78 41.40
Fナンバー 1.65 2.68 3.00
画角 39.46 9.08 4.14
像高 3.00 3.00 3.00
レンズ全長 107.65 107.65 107.65
BF 0.47 0.47 0.47
d12 0.70 23.45 30.63
d18 32.43 9.69 2.50
d23 7.85 3.66 5.15
d28 7.28 11.47 9.98
ズームレンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 37.67
2 13 -9.01
3 19 32.58
4 24 15.20
5 29 ∞
L4:第4レンズ群 SP:絞り又は光量調整装置 GB:ガラスブロック
IP:像面 d:d線 g:g線 Fno:Fナンバー
ω:半画角 ΔS:サジタル像面 ΔM:メリジオナル像面
Claims (9)
- 物体側より像側へ順に、正の屈折力の第1レンズ群、ズーミングに際して移動する負の屈折力の第2レンズ群、正の屈折力の第3レンズ群、ズーミングに際して移動する正の屈折力の第4レンズ群より構成され、
ズーミングに際して隣り合うレンズ群の間隔が変化し、
前記第1レンズ群は、最も物体側に配置された負レンズを含む5つ以上のレンズを有し、
前記第1レンズ群と前記第2レンズ群の広角端における主点間隔をh12w、広角端における全系の焦点距離をfw、前記第1レンズ群の焦点距離をf1とするとき、
−5.0<h12w/fw<−1.2
9.0<f1/fw<15.0
なる条件式を満足することを特徴とするズームレンズ。 - 前記第1レンズ群は2つ以上の負レンズを有することを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。
- 前記第1レンズ群の物体側から数えて第2番目の第2レンズの像側のレンズ面の曲率半径をR22、第3番目の第3レンズの物体側のレンズ面の曲率半径をR31とするとき、
−8.0<(R31+R22)/(R31−R22)<−1.0
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1又は2に記載のズームレンズ。 - 前記第1レンズ群は、物体側から像側へ順に、負レンズ、正レンズ、負レンズ、正レンズからなる前群と、2つの正レンズからなる後群から成り、前記前群の焦点距離をff、前記後群の焦点距離をfrとするとき、
−5.0<ff/fr<−1.0
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のズームレンズ。 - 前記前群は、物体側から像側へ順に、物体側の面が凸でメニスカス形状の負レンズ、像側の面が凸形状の正レンズ、物体側の面が凹形状の負レンズ、像側の面が凸形状の正レンズより構成され、前記後群は、物体側から像側へ順に、両レンズ面が凸形状の正レンズ、物体側の面が凸形状の正レンズより構成されていることを特徴とする請求項4に記載のズームレンズ。
- 前記第2レンズ群の焦点距離をf2とするとき、
−4.0<f2/fw<−1.5
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のズームレンズ。 - 前記第2レンズ群の焦点距離をf2とするとき、
−8.0<f1/f2<−2.0
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のズームレンズ。 - 請求項1乃至7のいずれか1項に記載のズームレンズによって形成された像を受光する撮像素子を有することを特徴とする撮像装置。
- 前記ズームレンズで生ずる歪曲収差を電気的な方法によって補正する補正手段を有することを特徴とする請求項8に記載の撮像装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011023701A JP5623305B2 (ja) | 2011-02-07 | 2011-02-07 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
US13/365,035 US8599493B2 (en) | 2011-02-07 | 2012-02-02 | Zoom lens and image pickup apparatus including the same |
CN201210025838.7A CN102628982B (zh) | 2011-02-07 | 2012-02-07 | 变焦透镜和包含变焦透镜的图像拾取装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011023701A JP5623305B2 (ja) | 2011-02-07 | 2011-02-07 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012163748A JP2012163748A (ja) | 2012-08-30 |
JP2012163748A5 JP2012163748A5 (ja) | 2014-03-27 |
JP5623305B2 true JP5623305B2 (ja) | 2014-11-12 |
Family
ID=46587271
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011023701A Expired - Fee Related JP5623305B2 (ja) | 2011-02-07 | 2011-02-07 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8599493B2 (ja) |
JP (1) | JP5623305B2 (ja) |
CN (1) | CN102628982B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114002833A (zh) * | 2021-10-29 | 2022-02-01 | 中山联合光电科技股份有限公司 | 一种变焦镜头及成像装置 |
CN117970609B (zh) * | 2024-03-28 | 2024-09-17 | 武汉墨光科技有限公司 | 一种大光圈镜头 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3464719B2 (ja) * | 1994-10-18 | 2003-11-10 | 富士写真光機株式会社 | ズームレンズのフォーカシング方式 |
JP3667054B2 (ja) * | 1997-09-26 | 2005-07-06 | キヤノン株式会社 | リヤーフォーカス式のズームレンズ及びそれを有するカメラ |
JP4007258B2 (ja) | 2003-01-17 | 2007-11-14 | ソニー株式会社 | ズームレンズ及び撮像装置 |
JP4378994B2 (ja) * | 2003-04-30 | 2009-12-09 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法ならびに撮像装置 |
JP4695912B2 (ja) * | 2005-04-11 | 2011-06-08 | キヤノン株式会社 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
JP5006575B2 (ja) * | 2006-05-25 | 2012-08-22 | キヤノン株式会社 | ズームレンズ及びそれを用いた撮像装置 |
JP4944495B2 (ja) * | 2006-05-25 | 2012-05-30 | キヤノン株式会社 | ズームレンズ及びそれを用いた撮像装置 |
JP5159203B2 (ja) | 2007-08-03 | 2013-03-06 | 株式会社エルモ社 | ズームレンズ |
EP2045637B1 (en) * | 2007-10-02 | 2019-07-10 | Nikon Corporation | Zoom lens system |
JP5049752B2 (ja) * | 2007-11-21 | 2012-10-17 | 富士フイルム株式会社 | 高倍率ズームレンズおよび撮像装置 |
JP5524730B2 (ja) * | 2010-06-15 | 2014-06-18 | 富士フイルム株式会社 | ズームレンズおよび撮像装置 |
-
2011
- 2011-02-07 JP JP2011023701A patent/JP5623305B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-02-02 US US13/365,035 patent/US8599493B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-02-07 CN CN201210025838.7A patent/CN102628982B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102628982A (zh) | 2012-08-08 |
CN102628982B (zh) | 2015-01-07 |
JP2012163748A (ja) | 2012-08-30 |
US8599493B2 (en) | 2013-12-03 |
US20120200745A1 (en) | 2012-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5675680B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5832271B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
US20090180199A1 (en) | Zoom lens and image pickup apparatus including the same | |
JP5465000B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5528211B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5774055B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6438294B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2013003240A5 (ja) | ||
JP2013003240A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2013140307A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2008310222A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
US8928989B2 (en) | Zoom lens and image pickup apparatus equipped with zoom lens | |
JP5665637B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2018159822A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6164894B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2017037164A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5611124B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5582918B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2014202806A5 (ja) | ||
JP2017068155A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
US8643959B2 (en) | Zoom lens and image pickup apparatus equipped with zoom lens | |
JP6584089B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2013156407A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6071473B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを用いた撮像装置 | |
JP5623305B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140204 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140826 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140924 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5623305 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |