JP5610184B2 - 浮体の時間差落下による波力発電 - Google Patents
浮体の時間差落下による波力発電 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5610184B2 JP5610184B2 JP2009263358A JP2009263358A JP5610184B2 JP 5610184 B2 JP5610184 B2 JP 5610184B2 JP 2009263358 A JP2009263358 A JP 2009263358A JP 2009263358 A JP2009263358 A JP 2009263358A JP 5610184 B2 JP5610184 B2 JP 5610184B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floating body
- latch
- wave
- weight
- weight floating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/30—Energy from the sea, e.g. using wave energy or salinity gradient
Landscapes
- Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)
Description
波の動きによってリードレールに沿って上下運動する重量浮体(A)と、波の動きにより掛け金の押し引きを動作させる重量浮体(B)を、波による上昇限度位置において、重量浮体(A)が上方、重量浮体(B)が下方となるよう機構をセットし、それを防波堤、テトラポット等に設置する。
波の上昇時において、重量浮体(A)と重量浮体(B)が上昇し、重量浮体(B)はその浮力で掛け金を押すが、重量浮体(A)は掛け金と接する時点において、その浮力で掛け金を押し戻し、掛け金を超えて波の上昇点まで上がってゆく。
押し戻された掛け金は、重量浮体(A)が通過すると、重量浮体(B)の浮力により、再び押される。
波が下がる時、波高に沿って重量浮体(A)は下がってゆくが掛け金に引っかかり、その位置で保持される。
さらに波が下がり、重量浮体(B)の底面を波が通過した時、重量浮体(B)の重さにより掛け金が引かれ、重量浮体(A)は落下する。
重量浮体(A)が保持された位置から、波が重量浮体(B)の底面を通過した位置において、重量浮体(A)が空間を落下する距離または時間が生じる。
その落下エネルギーをフライホイルの回転等に変換する単純な機構であるが、落下時に空間を落下する距離または時間があるので、その部分において浮力の抵抗をなくす事ができ波力の発電変換効率を高める。
A エネルギー変換機構、(自転車を改良。車輪に錘をつけフライホイルとする)
B リード支柱(カーテンレール)
C 重量浮体(灯油缶5kg)
D 掛け金(ドアノブを改良)
防波堤に機構を設置し実験を行なったところ、フライホイルの回転、点灯、作動する事が確認出来た。
2.重量浮体(A)のスライド突起(凸)
3.重量浮体(A)の止金
4.重量浮体(B)
5.掛金
6.掛金
7.掛金作動連結棒
8.リード支柱
9.スライド溝(凹)
10.支柱
11.連結アーム
Claims (1)
- 重量浮体(A)には掛け金に引っかかる構造を持たせ、重量浮体(B)には落下すると自身の重さにより掛け金を引き、また浮力により浮いた時にその掛け金を押すように、掛け金と連結させる。
波の動きによってリードレールに沿って上下運動する重量浮体(A)と、波の動きにより掛け金の押し引きを動作させる重量浮体(B)を、波による上昇限度位置において、重量浮体(A)が上方、重量浮体(B)が下方となるよう機構をセットし、それを防波堤、テトラポット等に設置する。
波の上昇時において、重量浮体(A)と重量浮体(B)が上昇し、重量浮体(B)はその浮力で掛け金を押すが、重量浮体(A)は掛け金と接する時点において、その浮力で掛け金を押し戻し、掛け金を超えて波の上昇点まで上がってゆく。
押し戻された掛け金は、重量浮体(A)が通過すると、重量浮体(B)の浮力により、再び押される。
波が下がる時、波高に沿って重量浮体(A)は下がってゆくが掛け金に引っかかり、その位置で保持される。
さらに波が下がり、重量浮体(B)の底面を波が通過した時、重量浮体(B)の重さにより掛け金が引かれ、重量浮体(A)は落下する。
重量浮体(A)が保持された位置から、波が重量浮体(B)の底面を通過する位置において、重量浮体(A)が空間を落下する距離または時間が生じる。
上記の通り、波の動きによりリードレールに沿って上下運動し、掛け金に引っかかる構造をもたせた重量浮体(A)と、波の動きにより上下運動して掛け金の押し引きを動作させる重量浮体(B)を、波による上昇限度位置において上下関係になるように機構を設置する事により、波による上昇点において掛け金に引っかかる重量浮体(A)の位置から、波の下降時、下降水面が重量浮体(B)の底面を通過し掛け金が引かれる時の位置において、重量浮体(A)は浮力の抵抗を受けず空間を落下運動する距離または時間をもつ。その落下運動エネルギーを電気エネルギーに変換する浮体の時間差落下による波力発電。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009263358A JP5610184B2 (ja) | 2009-10-28 | 2009-10-28 | 浮体の時間差落下による波力発電 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009263358A JP5610184B2 (ja) | 2009-10-28 | 2009-10-28 | 浮体の時間差落下による波力発電 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011094600A JP2011094600A (ja) | 2011-05-12 |
JP5610184B2 true JP5610184B2 (ja) | 2014-10-22 |
Family
ID=44111772
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009263358A Expired - Fee Related JP5610184B2 (ja) | 2009-10-28 | 2009-10-28 | 浮体の時間差落下による波力発電 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5610184B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6436416B2 (ja) * | 2014-11-26 | 2018-12-12 | 薗 奈津子 | 浮体と重量固体の時間差落下による波力発電装置 |
CN110748449B (zh) * | 2019-11-19 | 2020-12-29 | 邱东平 | 一种增强浮体波浪能的方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10184526A (ja) * | 1996-12-25 | 1998-07-14 | Suke Ishii | 浮子の上下動を利用する波動機械 |
-
2009
- 2009-10-28 JP JP2009263358A patent/JP5610184B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011094600A (ja) | 2011-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104153936B (zh) | 设有波浪发电装置的防波堤 | |
US8441139B2 (en) | Apparatus for converting wave, solar and wind energy | |
JP2011522169A (ja) | 波エネルギー変換設備 | |
CN202883224U (zh) | 利用惯性差的两用波浪发电机 | |
KR101328468B1 (ko) | 파력 발전 장치 | |
WO2007130525A3 (en) | Ocean wave energy converter | |
CN104153330B (zh) | 设有波浪发电装置的防波堤 | |
KR20090080275A (ko) | 해수력발전방법과 장치 | |
JP6273422B2 (ja) | 波力発電システムとこれに用いる伝達体および回転変換部 | |
WO2017100582A1 (en) | Tethered ballast systems for point absorbing wave energy converters and method of use thereof | |
JP5610184B2 (ja) | 浮体の時間差落下による波力発電 | |
CN107747527B (zh) | 波浪发电机组及波浪发电单元、波浪发电装置 | |
CN103994018B (zh) | 波浪能量综合采集转换发电装置 | |
CN106089557A (zh) | 一种吸收波浪能的发电方法 | |
CN211082124U (zh) | 一种漂浮密闭摆动式海浪发电装置 | |
WO2009065178A1 (en) | Floating sea wave power-generating plant | |
JP6436416B2 (ja) | 浮体と重量固体の時間差落下による波力発電装置 | |
WO2015083100A1 (en) | Coastal wave energy convertor (cowec) | |
WO2008102028A1 (es) | Instalación para producir energía eléctrica a partir de las olas del mar por el método de impulsión básica | |
JP3155320U (ja) | 波力利用発電装置 | |
CN108386308A (zh) | 一种海洋发电装置 | |
KR20100089921A (ko) | 파도힘 발전소 | |
CN203130346U (zh) | 一种利用波浪能发电的发电机组 | |
CN112145337B (zh) | 一种波浪能高效耦合利用装备 | |
CN204041339U (zh) | 设于防波堤上的波浪发电装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121016 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130625 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140311 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140327 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140819 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140820 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5610184 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |