JP5607287B2 - Photosensitive resin for photoreproduction of information layer - Google Patents

Photosensitive resin for photoreproduction of information layer Download PDF

Info

Publication number
JP5607287B2
JP5607287B2 JP2007131024A JP2007131024A JP5607287B2 JP 5607287 B2 JP5607287 B2 JP 5607287B2 JP 2007131024 A JP2007131024 A JP 2007131024A JP 2007131024 A JP2007131024 A JP 2007131024A JP 5607287 B2 JP5607287 B2 JP 5607287B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
photosensitive resin
stamper
resin
mixtures
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007131024A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008285566A (en
Inventor
チャウ ハ
Original Assignee
アッディソン クレアル ワベ, エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アッディソン クレアル ワベ, エルエルシー filed Critical アッディソン クレアル ワベ, エルエルシー
Priority to JP2007131024A priority Critical patent/JP5607287B2/en
Publication of JP2008285566A publication Critical patent/JP2008285566A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5607287B2 publication Critical patent/JP5607287B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Description

本発明は、一般的に光学ディスクに関し、更に詳細には、光学ディスクの情報層の光複製に用いることのできる感光性樹脂及び関連する用途に関する。従って、本発明の開示は、ブルーレイ・ディスク(BD−RW、BD−RE)及び高密度DVD(HD−DVD)ディスク等の光学ディスク用途に関する。   The present invention relates generally to optical disks, and more particularly to photosensitive resins that can be used for optical replication of information layers of optical disks and related applications. Accordingly, the present disclosure relates to optical disc applications such as Blu-ray discs (BD-RW, BD-RE) and high density DVD (HD-DVD) discs.

(関連技術の説明)
よく知られている光学記憶装置の一例はコンパクトディスク(CD)である。CDは、製造するのに費用のかからない、非常に小さな表面上に大量のデジタル情報(783MB)を記憶することができる。CDの表面は、基本的には、長い、緊密に巻かれたらせん又は溝の中に配列された、数十億の微小孔で覆われた鏡である。CDプレーヤーは、精密なレーザーを用いて孔を読み、データのビットとして情報を解釈する。
(Description of related technology)
An example of a well-known optical storage device is a compact disc (CD). CDs can store large amounts of digital information (783 MB) on a very small surface that is inexpensive to manufacture. The surface of a CD is basically a mirror covered with billions of micropores arranged in long, tightly wound spirals or grooves. CD players use a precision laser to read the holes and interpret the information as bits of data.

CD上の孔のらせんはディスクの中心で開始する。CDのトラックは、次のトラックから1.6μm離れており、約0.5μmの幅である。細長い孔は、それぞれ約0.5μmの幅、最小0.83μmの長さ、及び125nmの高さである。   The hole helix on the CD starts at the center of the disc. The CD track is 1.6 μm away from the next track and is about 0.5 μm wide. The elongated holes are each about 0.5 μm wide, a minimum length of 0.83 μm, and a height of 125 nm.

CDの質量のほとんどは厚さ約1.2ミリメートルの透明なポリカーボネートプラスチックの射出成形品である。製造の際、このプラスチックは、長いらせん状のトラックを構成する微細な孔で窪みをつけられる。次いで、薄い、反射型アルミニウム層を、ディスクの表面にコーティングして孔を覆う。   Most of the mass of the CD is an injection molded article of transparent polycarbonate plastic with a thickness of about 1.2 millimeters. During manufacture, the plastic is recessed with fine holes that make up a long spiral track. A thin, reflective aluminum layer is then coated on the surface of the disk to cover the holes.

CDプレーターが再生されるか、読み取られる時、CDプレーヤー又は装置のレーザー光がCDのポリカーボネート層を通過し、アルミニウム層に反射し、光の変化を検出する光電子デバイスをヒットする。孔は、ランドと呼ばれるアルミニウム層の平らな部分とは別々に光を反射する。光電子センサーはこれらの反射力における変化を検出し、CDプレーヤードライブ中の電子機器は、変化をデータビットとして解釈する。   When the CD plater is played or read, the laser light of the CD player or device passes through the polycarbonate layer of the CD, reflects off the aluminum layer, and hits an optoelectronic device that detects the change in light. The holes reflect light separately from the flat part of the aluminum layer called lands. The optoelectronic sensor detects these changes in reflectivity, and the electronics in the CD player drive interpret the changes as data bits.

取り外し可能な記憶装置として、書き込み可能なCD(CD−R)及び書き換え可能なCD(CD−RW)装置が用いられる。CD−Rは、通常のCDにおけるアルミニウム層を有機色素化合物と置換することによって機能する。この化合物は通常は反射するが、レーザーをスポットに照射し、特定の温度に加熱した場合に、色素を「燃焼し」、暗色化させる。CD−Rに書き込まれたデータを読み出すために、レーザーがディスクを超えて後ろに動き、孔としてそれぞれ燃焼した各スポットを処理する。データは、CD−Rに一度のみ書き込むことができる。スポット中で色素が燃焼したのち、それは元には変化することができない。CD−RW及びDVDディスクは、アンチモン、インジウム、銀及びテルルの非常に特別な混合物に依存する相変化を用いることにより、この問題に取り組んでいる。   As a removable storage device, a writable CD (CD-R) and a rewritable CD (CD-RW) device are used. CD-R functions by replacing the aluminum layer in normal CD with an organic dye compound. This compound usually reflects, but when the spot is irradiated with a laser and heated to a specific temperature, the dye "burns" and darkens. In order to read the data written on the CD-R, the laser moves back beyond the disk to process each burned spot as a hole. Data can be written to the CD-R only once. After the pigment burns in the spot, it cannot change originally. CD-RW and DVD discs address this problem by using a phase change that relies on a very special mixture of antimony, indium, silver and tellurium.

より高い画像記録、高密度のビデオ及びTV記録、対話型のDVD化された映画、及びゲーム用途のための要求を満たすには、より高いデータ容量のCD及びDVDディスクを供給する必要がある。データ容量を増加するため、より短い波長のレーザーが用いられる。   To meet the requirements for higher image recording, high density video and TV recording, interactive DVD movies, and gaming applications, it is necessary to provide higher data capacity CD and DVD discs. To increase data capacity, shorter wavelength lasers are used.

例えば、最初のCD形式は780nmのレーザーを使用し、次いでDVD形式は650nmのレーザーを使用し、更に最近のブルーレイ・ディスク(BD−RW、BD−RE)又は高密度DVD(HD−DVD)形式は405nmのレーザーを使用する。より短い波長のレーザーの有効性により、より小さい孔、より狭く、更に緊密に圧縮された溝がディスク上に形成され、更に大量のデータがディスク上の所定の領域に詰め込まれる。光学ディスクのデータ密度を更に増加させるため、ディスク上に、複数のデータ情報層を構築することができる。すなわち、高密度光学ディスクのデータ密度は以下の2種の方法によって増加させることができる:1)より短い波長のレーザー及びより高いNAレンズの利用によって、光学ディスクの表面により多くの孔及び溝を密集させることができる、2)光学ディスク内により多くのデータ層を供給するため、複数の情報層を垂直に構築することができる。   For example, the first CD format uses a 780 nm laser, then the DVD format uses a 650 nm laser, and more recent Blu-ray Disc (BD-RW, BD-RE) or High Density DVD (HD-DVD) formats. Uses a 405 nm laser. Due to the effectiveness of shorter wavelength lasers, smaller holes, narrower, more tightly compressed grooves are formed on the disk, and a larger amount of data is packed into a predetermined area on the disk. In order to further increase the data density of the optical disc, a plurality of data information layers can be constructed on the disc. That is, the data density of a high density optical disc can be increased by the following two methods: 1) By using a shorter wavelength laser and a higher NA lens, more holes and grooves are formed on the surface of the optical disc. 2) Multiple information layers can be built vertically to supply more data layers in the optical disc.

単一、二層及び四層のデータ層を有するDVDタイプの光学ディスクの具体例を、それぞれ図1A〜1Cに示す。単一の情報層12を有するDVDディスク10Aの部分図を図1に示す。それぞれ、図1B及び1Cに示す、ディスク10B及び10Cについての12、14及び16、18、20、22において示すような複数の情報層を構築するため、孔及び溝の複製のために感光性樹脂(「2P樹脂」としても知られる)が用いられる。図1B及び1Cに示すように、情報層は、24、26、28、30において示される、光学的に透明なスペーサ層によって相互に分離されている。   Specific examples of DVD-type optical discs having single, double-layer and four-layer data layers are shown in FIGS. 1A to 1C, respectively. A partial view of a DVD disk 10A having a single information layer 12 is shown in FIG. Photosensitive resin for duplication of holes and grooves to construct multiple information layers as shown in 12, 14 and 16, 18, 20, 22 for disks 10B and 10C, respectively, shown in FIGS. 1B and 1C. (Also known as “2P resin”) is used. As shown in FIGS. 1B and 1C, the information layers are separated from each other by optically transparent spacer layers, indicated at 24, 26, 28, 30.

光学ディスクに複数のデータ層を製造するにはいくつかの方法がある。このようなデータ層を製造するための1つの方法は、光学ディスクのデータ層上に孔及び溝をエンボス加工するために感光性樹脂を用いるので、2P法と呼ばれる。孔及び溝は、予め記録された媒体の場合には予め記録されたデジタル情報に相当し、書き込み可能な媒体の場合にはトラッキング又はヘッダー情報に相当する。典型的な又は従来の2P法を、図2の図式的な工程図に示す。   There are several ways to produce multiple data layers on an optical disc. One method for manufacturing such a data layer is called the 2P method because it uses a photosensitive resin to emboss holes and grooves on the data layer of the optical disc. The holes and grooves correspond to pre-recorded digital information in the case of a pre-recorded medium, and correspond to tracking or header information in the case of a writable medium. A typical or conventional 2P method is illustrated in the schematic process diagram of FIG.

図2においては、半反射層(図示せず)を有する、射出成形された第一の情報層が41において示される。第一の情報層41は、第一のスペーサ層42を形成するために、最終的に硬化される、光学的に透明な樹脂でコーティングされている。次いで、第一のスペーサ層42は感光性樹脂43でコーティングされ、次いで、スタンパー44によって噛合わされる(engage)。スペーサ層42の表面の上に配置された、硬化した感光性樹脂層43に、スタンパー44からのデータをエンボス加工するために、スタンパーは、好ましくは光学的に透明であり、その結果、UVエネルギーがスタンパー44を通過することを可能にする。次いで、スタンパー44を除去する。   In FIG. 2, an injection molded first information layer having a semi-reflective layer (not shown) is shown at 41. The first information layer 41 is coated with an optically transparent resin that is finally cured to form the first spacer layer 42. The first spacer layer 42 is then coated with a photosensitive resin 43 and then engaged by a stamper 44. In order to emboss the data from the stamper 44 into the cured photosensitive resin layer 43 disposed on the surface of the spacer layer 42, the stamper is preferably optically transparent so that UV energy is obtained. Is allowed to pass through the stamper 44. Next, the stamper 44 is removed.

従来の2P法においては、2種のタイプのUV樹脂が必要である。第一に、スペーサ層42は、金属又はセラミック製の半反射層41に対する良好な接着力を有するUV樹脂から製造される。ディスクの半径方向の傾き及び接線方向の傾きが、高い回転速度における光学ディスクの良好なトラッキングのために低くなるように、スペーサ層42のための樹脂は、低い収縮率を有する必要がある。第二の樹脂は、硬化したスペーサ層42に対する良好な接着力を有する、層43のためのUV硬化樹脂であり、UV照射工程後に透明なプラスチックスタンパー44から容易に分離することができる。   In the conventional 2P method, two types of UV resins are required. First, the spacer layer 42 is manufactured from a UV resin having good adhesion to the semi-reflective layer 41 made of metal or ceramic. The resin for the spacer layer 42 should have a low shrinkage so that the radial tilt and tangential tilt of the disc are low for good tracking of the optical disc at high rotational speeds. The second resin is a UV curable resin for layer 43 that has good adhesion to the cured spacer layer 42 and can be easily separated from the transparent plastic stamper 44 after the UV irradiation step.

この技術においては、1つのプラスチックスタンパー44が各データ層のために用いられる。ポリカーボネート(PC)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、及びポリオレフィン(PO)を含む、種々の物質をスタンパーのために用いることができる。ポリオレフィンのみが、スタンパー表面上の外部剥離層の補助なしで首尾良く用いられる。しかし、スタンパー上の追加の剥離層である代替え物としては、ポリオレフィンは高価である。PC及びPMMA等の更に低価格のプラスチック材料は極性であり、それらの2P樹脂に対する接着力は、UV硬化工程後のプラスチックスタンパーからのきれいな分離のために十分過ぎる程優れている。   In this technique, one plastic stamper 44 is used for each data layer. Various materials can be used for the stamper, including polycarbonate (PC), polymethylmethacrylate (PMMA), and polyolefin (PO). Only polyolefins are successfully used without the aid of an external release layer on the stamper surface. However, as an alternative, which is an additional release layer on the stamper, polyolefins are expensive. Lower cost plastic materials such as PC and PMMA are polar and their adhesion to 2P resin is superior enough for clean separation from the plastic stamper after the UV curing process.

(発明の要旨)
前記必要性を満足するため、表面キレート剤、モノマー、及び表面硬化開始剤を含む改良された感光性(2P)樹脂が開示される。任意に、樹脂は、オリゴマー又は高分子充填材の形態で収縮抑制成分をも含む。
(Summary of the Invention)
To satisfy the need, an improved photosensitive (2P) resin is disclosed that includes a surface chelator, a monomer, and a surface cure initiator. Optionally, the resin also includes a shrinkage inhibiting component in the form of an oligomer or polymer filler.

より詳細には、開示された樹脂は、金属及び/又はセラミック表面キレート剤、急速表面硬化及びガラス転移温度制御モノマー、表面硬化開始剤を含み、任意に、収縮制御オリゴマー及び/又は高分子充填材を含む。
改良においては、前記キレート剤は、カルボン酸、リン酸、金属ハイブリッドアクリレート、シランカップリング剤、アミンをベースとするアクルレート、アミドをベースとするアクリレート、及びそれらの混合物からなる群から選択される。
More particularly, the disclosed resins include metal and / or ceramic surface chelators, rapid surface cure and glass transition temperature control monomers, surface cure initiators, and optionally shrinkage control oligomers and / or polymer fillers. including.
In a refinement, the chelating agent is selected from the group consisting of carboxylic acids, phosphoric acids, metal hybrid acrylates, silane coupling agents, amine-based acrylates, amide-based acrylates, and mixtures thereof.

改良においては、前記キレート剤は、アミンアクリレート、ジメチルアミノエチルメタクリレート、カプロラクトン修飾2−ヒドロキシエチルメタクリレートのリン酸塩、2−ヒドロキシエチルメタクリレートのリン酸塩、2−メタクリロイルオキシエチル酸ホスフェート、2−メタクリロイルオキシエチルコハク酸、2−メタクリロイルオキシエチルヘキサヒドロフタレート、2−アクリロイルオキシエチルスクシネート、2−アクリロイルオキシエチルフタレート、2−アクリロイルオキシエチルホスフェート、2−アクリロイルオキシエチルホスフェートジアクリレート、2−アクリロイルオキシエチルヘキサヒドロフタレート、ガンマ−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、ガンマ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、N(ベータ−アミノエチル)ガンマ−アミノプロピルトリメトキシ−シラン、ガンマ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、及びそれらの混合物からなる群から選択される。   In the improvement, the chelating agent is amine acrylate, dimethylaminoethyl methacrylate, caprolactone-modified 2-hydroxyethyl methacrylate phosphate, 2-hydroxyethyl methacrylate phosphate, 2-methacryloyloxyethyl acid phosphate, 2-methacryloyl. Oxyethyl succinic acid, 2-methacryloyloxyethyl hexahydrophthalate, 2-acryloyloxyethyl succinate, 2-acryloyloxyethyl phthalate, 2-acryloyloxyethyl phosphate, 2-acryloyloxyethyl phosphate diacrylate, 2-acryloyloxy Ethyl hexahydrophthalate, gamma-mercaptopropyltrimethoxysilane, gamma-glycidoxypropyltrimethoxysilane, (Beta - aminoethyl) gamma - aminopropyl trimethoxysilane - silane, gamma - methacryloxypropyltrimethoxysilane, and is selected from the group consisting of mixtures thereof.

改良においては、前記硬化した2P樹脂のガラス転移温度(Tg)は少なくとも45℃である。
他の改良においては、前記モノマーは、テトラ、ペンタ又はヘキサ官能性モノマーの少なくとも1種である。
更なる他の改良においては、前記モノマーは、モノ−、ジ−、又はトリ−アクリレートの少なくとも1種である。
In the improvement, the glass transition temperature (Tg) of the cured 2P resin is at least 45 ° C.
In another refinement, the monomer is at least one tetra, penta or hexafunctional monomer.
In still other improvements, the monomer is at least one of mono-, di-, or tri-acrylate.

改良においては、前記モノマーは、ネオペンチルジアクリレート、イソボルニルアクリレート、ヒドロキシピバルアルデヒド修飾トリメチロールプロパンのジアクリレート、ヒドロキシルピバル酸ネオペンチルグリコールジアクリレート、トリシクロデカンジメタノールのジアクリレート、シクロヘキサンジメタノールジメタクリレート、エトキシル化ビスフェノール−Aジアクリレート、トリプロピレングリコールジアクリレート、トリエチレングリコールジアクリレート、1,3−ブチレングリコールジメタクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレートトリアクリレート、エトキシル化トリメチロールプロパントリアクリレート、エチレンオキシド修飾ビスフェノールAのジメタクリレート、t−ブチルメタクリレート、ポリエチレングリコールジアクリレート、3−メチル−1.5−ペンタンジオールジアクリレート、2−ブチル−2−エチル−1.3−プロパンジオールジアクリレート、2−メチル−1.8−オクタンジオール−ジアクリレート1.9−ノナンジオールジアクリレート、及びそれらの混合物からなる群から選択される。   In an improvement, the monomers include neopentyl diacrylate, isobornyl acrylate, hydroxypivalaldehyde modified trimethylolpropane diacrylate, hydroxylpivalic acid neopentyl glycol diacrylate, tricyclodecane dimethanol diacrylate, cyclohexane Dimethanol dimethacrylate, ethoxylated bisphenol-A diacrylate, tripropylene glycol diacrylate, triethylene glycol diacrylate, 1,3-butylene glycol dimethacrylate, trimethylolpropane tri (meth) acrylate, tris (2-hydroxyethyl) Isocyanurate triacrylate, ethoxylated trimethylolpropane triacrylate, ethylene oxide modified bisphenol A dimethacrylate, t-butyl methacrylate, polyethylene glycol diacrylate, 3-methyl-1.5-pentanediol diacrylate, 2-butyl-2-ethyl-1.3-propanediol diacrylate, 2-methyl- Selected from the group consisting of 1.8-octanediol-diacrylate 1.9-nonanediol diacrylate, and mixtures thereof.

改良においては、前記開始剤が、310〜405nmの範囲の波長で活性化する。
改良においては、前記開始剤は、ベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニル−プロパン−1−オン、1−ヒドロキシシクロヘキシル−フェノール−ケトン、ベンゾフェノン、及びそれらの混合物からなる群から選択される。
In an improvement, the initiator is activated at a wavelength in the range of 310-405 nm.
In an improvement, the initiator is selected from the group consisting of benzophenone, 2-hydroxy-2-methyl-1-phenyl-propan-1-one, 1-hydroxycyclohexyl-phenol-ketone, benzophenone, and mixtures thereof. The

改良においては、前記高分子充填材が、メチルメタクリレートアクリルポリマー、n−ブチルメタクリレートポリマー、メタクリレート、n−ブチルメタクリレートコポリマー、ポリマー又はコポリマー又はポリスチレン又はポリブタジエン及びそれらの混合物からなる群から選択される。
改良においては、前記オリゴマーが、ポリウレタン、ポリエーテル、ポリエステル、アクリレート及びそれらの混合物からなる群から選択される。
In a refinement, the polymer filler is selected from the group consisting of methyl methacrylate acrylic polymer, n-butyl methacrylate polymer, methacrylate, n-butyl methacrylate copolymer, polymer or copolymer or polystyrene or polybutadiene and mixtures thereof.
In an improvement, the oligomer is selected from the group consisting of polyurethanes, polyethers, polyesters, acrylates and mixtures thereof.

改良においては、光学ディスクの製造方法が提供される。該方法は、半反射性物質を用いて第一の情報層を射出成形し;前記第一の情報層上に、前述の通り感光性樹脂をスピンコーティングし;前記感光性樹脂層を、光学的に透明なスタンパーでスタンピングし;スタンピングした感光性樹脂層に、UVエネルギーを照射し、スタンパーからのデータをエンボス加工することを含む。   In an improvement, a method for manufacturing an optical disk is provided. The method comprises injection molding a first information layer using a semi-reflective material; spin coating a photosensitive resin on the first information layer as described above; And stamping with a transparent stamper; irradiating the stamped photosensitive resin layer with UV energy and embossing data from the stamper.

この概念を正確にすると、分離スペーサ層の蒸着及び分離スペーサ層の硬化は実施されず、これによって光学ディスクの形成に必要な製造工程の数が減少する。
一般に、未硬化の2P樹脂についての組成物は、約0.0001〜約10重量%のキレート剤;約10〜約90重量%の高Tgモノマー;約0.5〜約40重量%のオリゴマー及び/又は高分子充填材;及び約0.5〜約15重量%の短波長表面硬化開始剤:0.5〜15%を含む。
If this concept is accurate, the deposition of the separation spacer layer and the curing of the separation spacer layer are not performed, thereby reducing the number of manufacturing steps required to form the optical disk.
In general, the composition for the uncured 2P resin comprises about 0.0001 to about 10% by weight chelating agent; about 10 to about 90% by weight high Tg monomer; about 0.5 to about 40% by weight oligomer and And / or a polymeric filler; and from about 0.5 to about 15 weight percent short wavelength surface cure initiator: 0.5 to 15%.

好ましくは、未硬化の2P樹脂は、約0.0002〜約5重量%のキレート剤;約20〜約90重量%の高Tgモノマー;約0.5〜約25重量%のオリゴマー及び/又は高分子充填材;及び約3〜約15重量%の短波長表面硬化開始剤:0.5〜15%を含む。
更に好ましくは、未硬化の2P樹脂は、約0.0006〜約2重量%のキレート剤;約35〜約90重量%の高Tgモノマー;約0.5〜約15重量%のオリゴマー及び/又は高分子充填材;及び約3〜約12重量%の短波長表面硬化開始剤を含む。
他の利点及び特徴は、添付した図面と共に以下の詳細な記述を読む場合に明らかになるであろう。
Preferably, the uncured 2P resin comprises about 0.0002 to about 5% by weight chelating agent; about 20 to about 90% by weight high Tg monomer; about 0.5 to about 25% by weight oligomer and / or high. A molecular filler; and about 3 to about 15% by weight of a short wavelength surface curing initiator: 0.5 to 15%.
More preferably, the uncured 2P resin comprises about 0.0006 to about 2% by weight chelating agent; about 35 to about 90% by weight high Tg monomer; about 0.5 to about 15% by weight oligomer and / or A polymeric filler; and from about 3 to about 12% by weight of a short wavelength surface cure initiator.
Other advantages and features will become apparent upon reading the following detailed description in conjunction with the accompanying drawings.

(現在好ましい実施態様の詳細な説明)
半反射層の金属/セラミック表面に良好な接着力を有し、光学ディスクの製造のために現在用いられる全てのタイプのプラスチックスタンパーからの良好な分離(遊離又は離型)を有する感光性(2P)樹脂が開示されており、該樹脂には、PC、PMMA、アクリル、PMMA−PSコポリマー、ポリオレフィン又は他のタイプのプラスチックが含まれるが、これらに限定されない。開示された樹脂は、(1)プラスチックスタンパーからのきれいな分離、(2)半反射層に対する良好な接着力、及び(3)硬化時の低収縮をもたらす。
(Detailed description of presently preferred embodiments)
Photosensitive (2P) with good adhesion to the metal / ceramic surface of the semi-reflective layer and good separation (free or release) from all types of plastic stampers currently used for the manufacture of optical discs ) Resins are disclosed, including, but not limited to, PC, PMMA, acrylic, PMMA-PS copolymer, polyolefin or other types of plastics. The disclosed resin provides (1) clean separation from the plastic stamper, (2) good adhesion to the semi-reflective layer, and (3) low shrinkage upon curing.

低収縮率、金属又は半反射表面に対する強力な接着力及びプラスチックスタンパーからのきれいな分離は、本開示の2P樹脂を、スペーサ層、及び複製層又はエンボス加工される層の両方として用いることを可能にする。低収縮率は、所望のディスクの傾きがブルーレイ(BD−RW、BD−RE)二重層及びHD−DVD二重層等の光学ディスクを達成し得ることを確実にする。開示された2P樹脂によって供給される低いディスクの傾きは、高収率、より少ない工程及び向上した処理能力を有する高収率生産方法をもたらす。   Low shrinkage, strong adhesion to metal or semi-reflective surfaces and clean separation from plastic stampers allow the 2P resin of the present disclosure to be used as both a spacer layer and a replica layer or an embossed layer To do. Low shrinkage ensures that the desired disc tilt can be achieved for optical discs such as Blu-ray (BD-RW, BD-RE) bilayer and HD-DVD bilayer. The low disc tilt provided by the disclosed 2P resin results in a high yield production method with high yield, fewer steps and improved throughput.

一工程で光学ディスクのスペーサ層及びエンボス加工層の両方を製造するために用いることができる、開示された2P樹脂は、低価格で、PC又はPMMAスタンパー等の通常のプラスチックスタンパーを用いる。開示された2P樹脂は、製造工程の減少及び高価なスタンパー材料の必要性をなくすことを可能にする。従って、開示された樹脂は、光学ディスクの製造における費用の削減をもたらす。   The disclosed 2P resin, which can be used to manufacture both the spacer layer and the embossed layer of the optical disc in one step, is low cost and uses a conventional plastic stamper such as a PC or PMMA stamper. The disclosed 2P resin makes it possible to reduce the manufacturing process and eliminate the need for expensive stamper materials. Thus, the disclosed resin provides a cost reduction in the manufacture of optical disks.

図3は、従来の製造技術における少なくとも2工程を排除する、開示された2P樹脂を用いた、開示された2P法の概略フローチャートである。
開示された2P樹脂は、金属/セラミック表面キレート剤等のキレート剤;急速表面硬化及びTg制御モノマー等のモノマー;及び表面硬化開始剤等の開始剤を含んでいてもよい。
任意には、低収縮率が必要とされる場合に、必要に応じて、収縮率制御オリゴマー又は高分子充填材を含んでもよい。
FIG. 3 is a schematic flow chart of the disclosed 2P method using the disclosed 2P resin that eliminates at least two steps in conventional manufacturing techniques.
The disclosed 2P resins may include chelating agents such as metal / ceramic surface chelating agents; monomers such as rapid surface cure and Tg control monomers; and initiators such as surface cure initiators.
Optionally, when low shrinkage is required, shrinkage control oligomers or polymeric fillers may be included as needed.

金属/セラミック表面キレート剤
金属/セラミック表面キレート剤は、第一の情報層の金属又はセラミック表面等の無機表面に対する、2P樹脂の接着性を向上させる。また、キレート剤は、金属表面とプラスチック表面に対してでは異なる接着強度をもたらす。キレート剤の使用は、2P樹脂に、プラスチックスタンパーと比較して、金属又はセラミック表面に対するより高い接着強度をもたらすだろう。以下のタイプのキレート剤、すなわち、カルボン酸、リン酸、金属ハイブリッドアクリレート、シランカップリング剤、アミンを含む塩基性キレート剤、またはアミンをベースとするアクリレートを含むアミドをベースとする接着促進剤が効果的であることがわかった。
Metal / ceramic surface chelating agent The metal / ceramic surface chelating agent improves the adhesion of the 2P resin to an inorganic surface such as the metal or ceramic surface of the first information layer. Chelating agents also provide different adhesion strengths for metal and plastic surfaces. The use of chelating agents will provide 2P resin with higher adhesion strength to metal or ceramic surfaces compared to plastic stampers. The following types of chelating agents: adhesion promoters based on carboxylic acids, phosphoric acids, metal hybrid acrylates, silane coupling agents, basic chelating agents containing amines, or amides containing acrylates based on amines. It turns out to be effective.

キレート剤の具体例には、Sartomer Co., Ltd. (www.sartomer.com)によって商品名CN 373, CN 984, CN 384, CN 386, 及びCN 371, SR 368で市販されているものを含むアミンアクリレート;共栄社化学(株)(www.kyoeisha.co.jp)によって市販されているジメチルアミノエチルメタクリレート;日本化薬(株)(www.nipponkayaku.co.jp)によって市販されている、カプロラクトン修飾2−ヒドロキシエチルメタクリレートのリン酸塩、2−ヒドロキシエチルメタクリレートのリン酸塩、共栄社化学(株)からの2−メタクリロイルオキシエチル酸ホスフェート、2−メタクリロイルオキシエチルコハク酸、2−メタクリロイルオキシエチルヘキサヒドロフタレート、2−アクリロイルオキシエチルコハク酸、2−アクリロイルオキシエチルフタレート、2−アクリロイルオキシエチルホスフェート、2−アクリロイルオキシエチルホスフェートジアクリレート、2−アクリロイルオキシエチルヘキサヒドロフタレート等の酸をベースとするキレート剤;現在、GE Specialty Materials (http://gespecialtymaterials.com)のユニットであるOSi Specialtiesによって市販されている、ガンマ−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、ガンマ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、N(ベータ−アミノエチル)ガンマ−アミノプロピルトリメトキシ−シラン、ガンマ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン等のシランキレート剤、及びそれらの混合物が含まれるが、これらに限定されない。   Specific examples of chelating agents include those marketed by Sartomer Co., Ltd. (www.sartomer.com) under the trade names CN 373, CN 984, CN 384, CN 386, and CN 371, SR 368. Amine acrylate; dimethylaminoethyl methacrylate marketed by Kyoeisha Chemical Co., Ltd. (www.kyoeisha.co.jp); caprolactone modified by Nippon Kayaku Co., Ltd. (www.nipponkayaku.co.jp) 2-hydroxyethyl methacrylate phosphate, 2-hydroxyethyl methacrylate phosphate, 2-methacryloyloxyethyl acid phosphate, 2-methacryloyloxyethyl succinic acid, 2-methacryloyloxyethyl hexahydro from Kyoeisha Chemical Co., Ltd. Phthalate, 2-acryloyloxyethyl succinic acid, 2-acryloyloxyethyl phthalate, 2-acryloyloxyethylphos Acid-based chelating agents such as fete, 2-acryloyloxyethyl phosphate diacrylate, 2-acryloyloxyethyl hexahydrophthalate; currently by OSi Specialties, a unit of GE Specialty Materials (http://gespecialtymaterials.com) Commercially available silanes such as gamma-mercaptopropyltrimethoxysilane, gamma-glycidoxypropyltrimethoxysilane, N (beta-aminoethyl) gamma-aminopropyltrimethoxy-silane, gamma-methacryloxypropyltrimethoxysilane Chelating agents and mixtures thereof are included but are not limited to these.

急速表面硬化及びTg制御モノマー
2P樹脂の表面硬化は、全体的な性能のために重要である。表面硬化が乏しいと、2P樹脂は接着剤のようにふるまい、良好なプラスチックスタンパー分離のための保護コーティングのようにふるまわない。樹脂の表面硬化が乏しいと、硬化した2P樹脂の表面エネルギーが70ダイン/cmを超える。結果として、硬化した樹脂フィルムの表面は柔軟であり、プラスチックスタンパーからきれいに遊離されないだろう。2P樹脂の急速な表面硬化は、分離工程のための適切な表面をもたらす、適切なモノマーを用いることによって設計することができる。
Rapid Surface Curing and Tg Control Monomer Surface curing of the 2P resin is important for overall performance. When surface hardening is poor, 2P resin behaves like an adhesive and does not act like a protective coating for good plastic stamper separation. If the surface hardening of the resin is poor, the surface energy of the cured 2P resin exceeds 70 dynes / cm. As a result, the surface of the cured resin film is soft and will not be released cleanly from the plastic stamper. Rapid surface curing of 2P resins can be designed by using appropriate monomers that provide a suitable surface for the separation process.

プラスチックスタンパーからの良好な分離をもたらしながら光学ディスクの半反射層に対して良好な接着を許容するには、硬化した2P樹脂の表面エネルギーは、20 mJ/cm2 における硬化用量において、25〜70ダイン/cmの範囲であるべきである。
硬化した2P樹脂についての最終的なガラス転移温度(Tg)は45℃を超えるべきである。硬化した2P樹脂の高いTgは、2つの主要な理由のために必要である。第一に、UV硬化工程は熱を発生し、その結果、硬化した2P樹脂のTgが低すぎると、分離又は離型工程の際に孔の形状が湾曲することがある。第二に、高Tgの硬化2P樹脂は、その寿命の間に光学ディスクの透湿性を減少させる。結果として、高Tgの2P樹脂は、高い信頼性の光学ディスクを提供する。
In order to allow good adhesion to the semi-reflective layer of the optical disc while providing good separation from the plastic stamper, the surface energy of the cured 2P resin is 25-70 at a cure dose of 20 mJ / cm 2 . Should be in the dyne / cm range.
The final glass transition temperature (Tg) for the cured 2P resin should exceed 45 ° C. The high Tg of the cured 2P resin is necessary for two main reasons. First, the UV curing process generates heat, and as a result, if the Tg of the cured 2P resin is too low, the shape of the holes may be curved during the separation or release process. Second, the high Tg cured 2P resin reduces the moisture permeability of the optical disk during its lifetime. As a result, the high Tg 2P resin provides a highly reliable optical disc.

テトラ、ペンタ又はヘキサ官能性モノマーが、高Tg及び急速表面硬化をもたらすことは周知である。しかし、これらのモノマーは、硬化について非常に高い収縮率を有する。従って、モノ−、ジ−、又はトリ−アクリレートのみを用いることが好ましい。高Tgかつ急速表面硬化のモノ−、ジ−、又はトリ−アクリレートモノマーの特定の具体例には、以下のもの、すなわち、ネオペンチルジアクリレート、イソボルニルアクリレート、ヒドロキシピバルアルデヒド修飾トリメチロールプロパンのジアクリレート、ヒドロキシルピバル酸ネオペンチルグリコールジアクリレート、トリシクロデカンジメタノールのジアクリレート、シクロヘキサンジメタノールジメタクリレート、エトキシル化ビスフェノール−Aジアクリレート、トリプロピレングリコールジアクリレート、トリエチレングリコールジアクリレート、1,3−ブチレングリコールジメタクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレートトリアクリレート、エトキシル化トリメチロールプロパントリアクリレート、エチレンオキシド修飾ビスフェノールAのジメタクリレート、t−ブチルメタクリレート、ポリエチレングリコールジアクリレート、3−メチル−1.5−ペンタンジオールジアクリレート、2−ブチル−2−エチル−1.3−プロパンジオールジアクリレート、2−メチル−1.8−オクタンジオール−ジアクリレート1.9−ノナンジオールジアクリレート等、及び/又はそれらの混合物が含まれるが、これらに限定されない。   It is well known that tetra, penta or hexa functional monomers provide high Tg and rapid surface cure. However, these monomers have a very high shrinkage on curing. Accordingly, it is preferred to use only mono-, di-, or tri-acrylates. Specific examples of high Tg and fast surface-curing mono-, di-, or tri-acrylate monomers include the following: neopentyl diacrylate, isobornyl acrylate, hydroxypivalaldehyde modified trimethylolpropane Diacrylate, hydroxylpivalate neopentyl glycol diacrylate, tricyclodecane dimethanol diacrylate, cyclohexane dimethanol dimethacrylate, ethoxylated bisphenol-A diacrylate, tripropylene glycol diacrylate, triethylene glycol diacrylate, 1 , 3-butylene glycol dimethacrylate, trimethylolpropane tri (meth) acrylate, tris (2-hydroxyethyl) isocyanurate triacrylate, etho Silylated trimethylolpropane triacrylate, ethylene oxide modified bisphenol A dimethacrylate, t-butyl methacrylate, polyethylene glycol diacrylate, 3-methyl-1.5-pentanediol diacrylate, 2-butyl-2-ethyl-1.3 -Propanediol diacrylate, 2-methyl-1.8-octanediol-diacrylate 1.9-nonanediol diacrylate, etc., and / or mixtures thereof are included, but are not limited to these.

収縮制御オリゴマー又は高分子充填材
BD及びHD−DVDを含む高密度光学ディスクのいくつかの形式について、半径方向の傾きの規格は1°未満である。信頼でき、高い収率の製造工程を確実にするため、低収縮率のオリゴマー及び/又は高分子充填材を、開示された2P樹脂と組み合わせて任意に用いることができる。UV−硬化性モノマーの高い収縮率(>8%)を補正するために、7%未満の収縮率を有するオリゴマー及び約0%の収縮率を有する高分子充填材が用いられる。8%未満の硬化収縮率を有する2P樹脂は、1°未満の半径方向の傾きを有する光学ディスクをもたらす。また、オリゴマー又は高分子充填材の選択は、処理についての所望の2Pの粘度に基づく。高分子充填材の具体例には、メチルメタクリレートアクリルポリマー(Lucite International (www.lucitesolutions.com)からのElvacite 2008-C)、n−ブチルメタクリレートポリマー、メタクリレート(Lucite からのElvacite 2051)及びn−ブチルメタクリレートコポリマー(Lucite からのElvacite 2767)、ポリマー又はコポリマー又はポリスチレン又はポリブタジエン等が含まれる。低収縮率のアクリレートオリゴマーの具体例には、ポリウレタン、ポリエーテル又はポリエステルアクリレート等又はそれらの混合物が含まれる。
Shrinkage controlled oligomers or polymeric fillers For some types of high density optical discs including BD and HD-DVD, the radial tilt specification is less than 1 °. Low shrinkage oligomers and / or polymer fillers can optionally be used in combination with the disclosed 2P resins to ensure reliable and high yield manufacturing processes. In order to compensate for the high shrinkage (> 8%) of UV-curable monomers, oligomers having a shrinkage of less than 7% and polymer fillers having a shrinkage of about 0% are used. A 2P resin having a cure shrinkage of less than 8% results in an optical disk having a radial tilt of less than 1 °. Also, the choice of oligomer or polymer filler is based on the desired 2P viscosity for the process. Specific examples of polymeric fillers include methyl methacrylate acrylic polymer (Elvacite 2008-C from Lucite International (www.lucitesolutions.com)), n-butyl methacrylate polymer, methacrylate (Elvacite 2051 from Lucite) and n-butyl. Methacrylate copolymers (Elvacite 2767 from Lucite), polymers or copolymers or polystyrene or polybutadiene and the like are included. Specific examples of the low shrinkage acrylate oligomer include polyurethane, polyether, polyester acrylate and the like or a mixture thereof.

表面硬化開始剤
開示された2P樹脂の開始剤は、短波長開始剤である。αケトン開始剤は、ベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-2-メチル-1-フェニル-プロパン-1-オン(Ciba-Geigy Co. (www.cibasc.com/darocur_1173.htm)からのDarocure 1173)、1-ヒドロキシ-シクロヘキシル-フェノール-ケトン(Ciba からのIrgacure 184)、ベンゾフェノン(Aldrich Chemicals)又は同様の物質を含む。310〜405nmの範囲の波長で活性化する、より短い波長の開始剤は、プラスチックスタンパーからの硬化した2P樹脂のきれいな離型に役立つ、高度に架橋した微小表面をもたらす。更に、高密度光学ディスクのためのレーザー波長は405nmである。BD又はHD−DVDフォーマットディスクの2P製造に用いられる開始剤は、405nmより短い波長において吸収能を有するべきである。
Surface Curing Initiator The disclosed 2P resin initiator is a short wavelength initiator. Alpha ketone initiators include benzophenone, 2-hydroxy-2-methyl-1-phenyl-propan-1-one (Darocure 1173 from Ciba-Geigy Co. (www.cibasc.com/darocur_1173.htm)), 1- Hydroxy-cyclohexyl-phenol-ketone (Irgacure 184 from Ciba), benzophenone (Aldrich Chemicals) or similar materials. Shorter wavelength initiators activated at wavelengths in the range of 310-405 nm result in highly cross-linked microsurfaces that aid in clean demolding of the cured 2P resin from the plastic stamper. Furthermore, the laser wavelength for high density optical discs is 405 nm. Initiators used for 2P production of BD or HD-DVD format discs should have absorption capability at wavelengths shorter than 405 nm.

一般に、未硬化の2P樹脂のための処方は、約0.0001〜約10重量%のキレート剤;約10〜約90重量%の高Tgモノマー;約0.5〜約40重量%のオリゴマー及び/又は高分子充填材;及び約0.5〜約15重量%の短波長表面硬化開始剤:0.5〜15%を含む。
好ましくは、未硬化の2P樹脂は、約0.0002〜約5重量%のキレート剤;約20〜約90重量%の高Tgモノマー;約0.5〜約25重量%のオリゴマー及び/又は高分子充填材;及び約3〜約15重量%の短波長表面硬化開始剤:0.5〜15%を含む。
In general, formulations for uncured 2P resins include from about 0.0001 to about 10% by weight chelating agent; from about 10 to about 90% by weight high Tg monomer; from about 0.5 to about 40% by weight oligomer and And / or a polymeric filler; and from about 0.5 to about 15 weight percent short wavelength surface cure initiator: 0.5 to 15%.
Preferably, the uncured 2P resin comprises about 0.0002 to about 5% by weight chelating agent; about 20 to about 90% by weight high Tg monomer; about 0.5 to about 25% by weight oligomer and / or high. A molecular filler; and about 3 to about 15% by weight of a short wavelength surface curing initiator: 0.5 to 15%.

更に好ましくは、未硬化の2P樹脂は、約0.0006〜約2重量%のキレート剤;約35〜約90重量%の高Tgモノマー;約0.5〜約15重量%のオリゴマー及び/又は高分子充填材;及び約3〜約12重量%の短波長表面硬化開始剤を含む。   More preferably, the uncured 2P resin comprises about 0.0006 to about 2% by weight chelating agent; about 35 to about 90% by weight high Tg monomer; about 0.5 to about 15% by weight oligomer and / or A polymeric filler; and from about 3 to about 12% by weight of a short wavelength surface cure initiator.

Figure 0005607287
Figure 0005607287

Figure 0005607287
Figure 0005607287

Figure 0005607287
Figure 0005607287

Figure 0005607287
Figure 0005607287

Figure 0005607287
Figure 0005607287

Figure 0005607287
Figure 0005607287

Figure 0005607287
Figure 0005607287

前述の実施例において、主要な成分は、常にモノマー又はモノマーの組み合わせである。モノマー含有量を高く維持することにより、得られる未硬化樹脂は、スピンコーティングに理想的な未硬化樹脂となる、好ましくは300cp未満の低い粘度を有するだろう。300cpを超え、5,000〜6,000cp以上である、十分に高い粘度を有する未硬化樹脂であってもスピンコーティングに使用することはできるが、処理は当然に遅い。従って、粘度を低く維持するために、大量のモノマーを用い、これらのモノマーは主要成分である。1種の急速硬化Tg制御モノマーのみが必要である一方、Tg制御が必要であり、前述した実施例において組み合わせを用いて、特定のモノマー成分が、その粘度、硬化時間及びガラス転移温度に基づいて組み合わせる。   In the foregoing embodiments, the major component is always a monomer or a combination of monomers. By keeping the monomer content high, the resulting uncured resin will have an uncured resin ideal for spin coating, preferably having a low viscosity of less than 300 cp. Even an uncured resin with a sufficiently high viscosity exceeding 300 cp and 5,000 to 6,000 cp or more can be used for spin coating, but the process is naturally slow. Therefore, large quantities of monomers are used to keep the viscosity low, and these monomers are major components. While only one rapid cure Tg control monomer is required, Tg control is required, and using the combination in the examples described above, a particular monomer component is based on its viscosity, cure time and glass transition temperature. combine.

粘度を上昇させる1つの方法は、モノマー含有量を犠牲にして、収縮制御剤、オリゴマー、又は高分子充填材を加えることである。これは、実施例2〜6で達成された。前記に記載された収縮制御オリゴマーのいずれかを実施例1〜7に加えて、粘度を上昇させ、収縮率制御の問題を扱うことができる。   One way to increase the viscosity is to add shrinkage control agents, oligomers, or polymeric fillers at the expense of monomer content. This was achieved in Examples 2-6. Any of the shrinkage control oligomers described above can be added to Examples 1-7 to increase viscosity and handle shrinkage control issues.

図3に示すように、本明細書に開示された感光性樹脂の使用は、二重情報層ディスクに関して少なくとも2つの工程、及び二層以上の情報層を有する光学ディスクについての追加の処理工程を削減する。特に、開示された感光性樹脂は、透明なスペーサ層42の蒸着及び硬化の必要性がない。感光性樹脂層43aのみを、第一の情報層41上に直接蒸着する。次いで、この層43aを、スタンパー44を用いてスタンピングし、図3中の右側に示すように、第二の情報層を形成するために硬化する。二層のみの情報層のディスクについて少なくとも2つの処理工程、及び四層の光学ディスクについての追加の工程の追加を削減することにより、開示された樹脂は、製造効率を向上し、処理能力を増加させ、製造収率を上昇させる。   As shown in FIG. 3, the use of the photosensitive resin disclosed herein allows at least two steps for dual information layer discs and additional processing steps for optical discs having two or more information layers. Reduce. In particular, the disclosed photosensitive resin does not require vapor deposition and curing of the transparent spacer layer 42. Only the photosensitive resin layer 43 a is directly deposited on the first information layer 41. This layer 43a is then stamped using a stamper 44 and cured to form a second information layer, as shown on the right side of FIG. By reducing the addition of at least two processing steps for discs with only two layers, and additional steps for four-layer optical discs, the disclosed resin improves manufacturing efficiency and increases throughput. And increase the production yield.

特定の実施態様のみが示されたが、代替え及び修飾は、前記記載より当業者には明らかであろう。これらの及び他の代替えは等価と見なされ、この開示及び添付された請求項の範囲の精神及び範囲内である。   While only certain embodiments have been shown, alternatives and modifications will be apparent to those skilled in the art from the foregoing description. These and other alternatives are considered equivalent and are within the spirit and scope of this disclosure and the appended claims.

開示された樹脂、方法及び光学ディスクの更なる完全な理解のために、添付した図面に更に詳細に例示される実施態様を参考にすべきである。
図面は、必ずしも一定の比率であるというわけではなく、開示された実施態様は、しばしば図式的及び部分図に示されることを理解すべきである。特定の実施例においては、開示された方法及び装置の理解のために必要でない詳細、または認識することが困難である他の詳細は省略される。もちろん、この開示は、本明細書に示された特定の実施態様に限定されないことを理解すべきである。
For a more complete understanding of the disclosed resins, methods and optical disks, reference should be made to the embodiments illustrated in more detail in the accompanying drawings.
It should be understood that the drawings are not necessarily to scale, and that the disclosed embodiments are often illustrated schematically and in partial views. In certain embodiments, details not necessary for an understanding of the disclosed method and apparatus or other details that are difficult to recognize are omitted. Of course, it is to be understood that this disclosure is not limited to the specific embodiments shown herein.

図1A〜1Cは、それぞれ、単一の情報層のDVD、二層の情報層のDVD及び四層の情報層のDVDの断面図である。1A-1C are cross-sectional views of a single information layer DVD, a dual information layer DVD, and a four information layer DVD, respectively. 通常の感光性樹脂及びスペーサ層を用いた、先行技術の光学ディスクの製造法を示す概略的なフローチャートである。It is a schematic flowchart which shows the manufacturing method of a prior art optical disc using a normal photosensitive resin and a spacer layer. 開示された感光性樹脂を用いることにより、少なくとも2つの別個の製造工程を削減した、光学ディスクの形成法を示す概略的なフローチャートである。6 is a schematic flowchart showing a method of forming an optical disk in which at least two separate manufacturing steps are reduced by using the disclosed photosensitive resin.

Claims (9)

下記からなる群から選択される表面キレート剤:
2−メタクリロイルオキシエチル酸ホスフェート、1つのアミノ基及び2つのアクリロイル基を有する反応性アミンアクリレート、及びそれらの混合物;
下記からなる群から選択されるモノマー:
ネオペンチルグリコールジアクリレート、ヒドロキシピバルアルデヒド修飾トリメチロールプロパンのジアクリレート、エチレンオキシド修飾ビスフェノールAのジメタクリレート、及びそれらの混合物;及び
下記の表面硬化開始剤:
2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニル−プロパン−1−オン;
を含む、
半反射層に接着するが、プラスチックスタンパーからきれいに分離することができる、感光性樹脂。
Surface chelating agent selected from the group consisting of:
2-methacryloyloxyethyl acid phosphate, a reactive amine acrylate having one amino group and two acryloyl groups , and mixtures thereof;
Monomers selected from the group consisting of:
Neopentyl glycol diacrylate, hydroxypivalaldehyde modified trimethylolpropane diacrylate, ethylene oxide modified bisphenol A dimethacrylate, and mixtures thereof; and the following surface cure initiators:
2-hydroxy-2-methyl-1-phenyl-propan-1-one;
including,
Photosensitive resin that adheres to the semi-reflective layer but can be cleanly separated from the plastic stamper.
硬化した前記感光性樹脂のガラス転移温度(Tg)が少なくとも45℃である、請求項1記載の樹脂。   The resin according to claim 1, wherein the cured photosensitive resin has a glass transition temperature (Tg) of at least 45 ° C. 低収縮率オリゴマー及び高分子充填材の少なくとも1つを更に含有する、請求項1記載の樹脂。   The resin according to claim 1, further comprising at least one of a low shrinkage oligomer and a polymer filler. 前記高分子充填材が、メチルメタクリレートアクリルポリマー又はポリスチレンポリマーである、請求項3記載の樹脂。   The resin according to claim 3, wherein the polymer filler is a methyl methacrylate acrylic polymer or a polystyrene polymer. 前記オリゴマーが、ポリエーテル、ポリエステル、アクリレート及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項3記載の樹脂。   The resin according to claim 3, wherein the oligomer is selected from the group consisting of polyethers, polyesters, acrylates and mixtures thereof. 下記からなる群から選択される0.0001〜10重量%の金属及びセラミック表面キレート剤:
2−メタクリロイルオキシエチル酸ホスフェート、1つのアミノ基及び2つのアクリロイル基を有する反応性アミンアクリレート、及びそれらの混合物;
下記からなる群から選択される10〜90重量%の急速硬化性かつガラス転移温度(Tg)制御性モノマー:
ネオペンチルグリコールジアクリレート、ヒドロキシピバルアルデヒド修飾トリメチロールプロパンのジアクリレート、エチレンオキシド修飾ビスフェノールAのジメタクリレート、及びそれらの混合物;
下記の0.5〜15重量%の表面硬化開始剤:
2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニル−プロパン−1−オン;及び
0.5〜40重量%の、低収縮率オリゴマー及び高分子充填材の少なくとも1つ;
を含む、
半反射層に十分に接着し、プラスチックスタンパーからきれいに分離することができる、感光性樹脂。
0.0001 to 10 wt% metal and ceramic surface chelating agent selected from the group consisting of:
2-methacryloyloxyethyl acid phosphate, a reactive amine acrylate having one amino group and two acryloyl groups , and mixtures thereof;
10 to 90% by weight of a rapidly curable and glass transition temperature (Tg) controllable monomer selected from the group consisting of:
Neopentyl glycol diacrylate, hydroxypivalaldehyde modified trimethylolpropane diacrylate, ethylene oxide modified bisphenol A dimethacrylate, and mixtures thereof;
0.5 to 15% by weight of the following surface curing initiator:
2-hydroxy-2-methyl-1-phenyl-propan-1-one; and 0.5-40% by weight of at least one of low shrinkage oligomers and polymeric fillers;
including,
Photosensitive resin that adheres well to the semi-reflective layer and can be cleanly separated from the plastic stamper.
前記高分子充填材が、メチルメタクリレートアクリルポリマー又はポリスチレンポリマーである、請求項6記載の樹脂。   The resin according to claim 6, wherein the polymer filler is a methyl methacrylate acrylic polymer or a polystyrene polymer. 半反射性物質を用いて第一の情報層を射出成形し;
前記第一の情報層上に、請求項1の感光性樹脂をスピンコーティングし;
前記感光性樹脂層を、光学的に透明なスタンパーでスタンピングし;
前記スタンピングした感光性樹脂層及び前記スタンパーに、UVエネルギーを照射し、前記スタンパーからのデータをエンボス加工し;かつ
前記スタンピングした感光性樹脂層から前記スタンパーを除去することを含む、光学ディスクの製造方法。
Injection molding the first information layer using a semi-reflective material;
Spin-coating the photosensitive resin of claim 1 on the first information layer;
Stamping the photosensitive resin layer with an optically transparent stamper;
Manufacturing the optical disk, comprising irradiating the stamped photosensitive resin layer and the stamper with UV energy, embossing data from the stamper; and removing the stamper from the stamped photosensitive resin layer Method.
分離スペーサ層の蒸着及び分離スペーサ層の硬化を実施しない、請求項8記載の方法。   9. The method of claim 8, wherein vapor deposition of the separation spacer layer and curing of the separation spacer layer are not performed.
JP2007131024A 2007-05-16 2007-05-16 Photosensitive resin for photoreproduction of information layer Expired - Fee Related JP5607287B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007131024A JP5607287B2 (en) 2007-05-16 2007-05-16 Photosensitive resin for photoreproduction of information layer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007131024A JP5607287B2 (en) 2007-05-16 2007-05-16 Photosensitive resin for photoreproduction of information layer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008285566A JP2008285566A (en) 2008-11-27
JP5607287B2 true JP5607287B2 (en) 2014-10-15

Family

ID=40145619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007131024A Expired - Fee Related JP5607287B2 (en) 2007-05-16 2007-05-16 Photosensitive resin for photoreproduction of information layer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5607287B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9240565B2 (en) * 2013-06-06 2016-01-19 Toyo Gosei Co., Ltd. Composition

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2592733B2 (en) * 1991-10-04 1997-03-19 東亞合成株式会社 Curable resin composition
JPH0616734A (en) * 1992-07-03 1994-01-25 Nkk Corp Antistatic ultraviolet curing resin composition and optical disc coated with the same
JPH09138983A (en) * 1995-11-15 1997-05-27 Teijin Ltd Magneto-optical recording substrate
JPH09278831A (en) * 1996-04-08 1997-10-28 Mitsubishi Rayon Co Ltd Photopolymerizable composition and optical disc having cured coating thereof
JP2000063450A (en) * 1998-08-18 2000-02-29 Jsr Corp Photocurable resin composition, its cured product, and information recording disk
JP2003157593A (en) * 2001-11-26 2003-05-30 Dainippon Ink & Chem Inc Uv-curing composition and optical disk using the same
JP2003160617A (en) * 2001-11-28 2003-06-03 Dainippon Ink & Chem Inc Uv curable composition for use in optical disk and optical disk using the same
JP2007112985A (en) * 2005-09-22 2007-05-10 Japan Composite Co Ltd Radically curable resin composition

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008285566A (en) 2008-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3763763B2 (en) Manufacturing method of optical information recording medium
JP2009096927A (en) Active energy ray-curable resin composition and laminated body thereof
JP4704133B2 (en) Photocurable transfer sheet, optical information recording medium, and method for producing the same
JP4577581B2 (en) Optical information recording medium
JP4560048B2 (en) Multilayer information recording medium, method for producing the same, and photosensitive adhesive sheet
JP2007294076A (en) Method and apparatus for manufacturing optical recording medium
TW561468B (en) First-side dual-layer optical data storage disk and method of manufacturing the same
JP5607287B2 (en) Photosensitive resin for photoreproduction of information layer
EP2209119B1 (en) Optical information recording medium
US8399175B2 (en) Photopolymer resins for photo replication of information layers
JP2005108375A (en) Manufacturing method of disk shaped recording medium
JP2009009638A (en) Optical information medium
JP4487214B2 (en) Optical information recording medium
EP1992668A1 (en) Photopolymer resins for photo replication of information layers
JP2003296978A (en) Method for manufacturing optical recording medium, and optical recording medium
WO2007058309A2 (en) Method and apparatus for producing optical recording medium
WO2008041526A1 (en) Method and apparatus for manufacturing optical recording medium
JP5108434B2 (en) Optical recording medium manufacturing method and manufacturing apparatus
JP2003123316A (en) Optical information medium
JP2009140528A (en) Optical information recording medium
JP4084711B2 (en) Flexible optical disk and method for manufacturing flexible optical disk
JP2004288264A (en) Optical recording medium and method of manufacturing optical recording medium
WO2007114285A1 (en) Method for manufacturing optical recording medium
TW200846405A (en) Photopolymer resins for photo replication of information layers
JP2004247015A (en) Manufacturing method of optical recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120907

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130409

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140522

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140805

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5607287

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees