JP5602611B2 - Acceleration / deceleration degree display device - Google Patents

Acceleration / deceleration degree display device Download PDF

Info

Publication number
JP5602611B2
JP5602611B2 JP2010282979A JP2010282979A JP5602611B2 JP 5602611 B2 JP5602611 B2 JP 5602611B2 JP 2010282979 A JP2010282979 A JP 2010282979A JP 2010282979 A JP2010282979 A JP 2010282979A JP 5602611 B2 JP5602611 B2 JP 5602611B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acceleration
deceleration
degree
vehicle
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010282979A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012131256A (en
Inventor
範明 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP2010282979A priority Critical patent/JP5602611B2/en
Publication of JP2012131256A publication Critical patent/JP2012131256A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5602611B2 publication Critical patent/JP5602611B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、加減速度度合い表示装置に関する。   The present invention relates to an acceleration / deceleration degree display device.

従来より、エンジンとドライブラインとを切断することにより、惰性走行時(アクセルペダルを踏んでいない状態)における車両の減速を抑制し、再加速時の燃料消費を低減させるニュートラル惰性走行装置(ESCOT ROLL)を搭載した車両が知られている。   Conventionally, a neutral inertial traveling device (ESCOT ROLL) that suppresses deceleration of the vehicle during inertial traveling (when the accelerator pedal is not depressed) and reduces fuel consumption during reacceleration by disconnecting the engine and the drive line. ) Is known.

「Quon DUMP/MIXER」カタログ UDトラックス株式会社 2010年発行 第16頁“Quon DUMP / MIXER” catalog UD Trucks Co., Ltd. 2010 issue Page 16

上記のニュートラル惰性走行装置を使用しているときには、アイドル回転を維持するために惰性走行時にもエンジンは燃料を常に噴射している。このため、一部の状況下ではニュートラル惰性走行装置を使用しない方が燃費が良くなる場合もある。   When using the above neutral coasting device, the engine always injects fuel during coasting to maintain idle rotation. For this reason, under some circumstances, the fuel efficiency may be improved without using the neutral coasting apparatus.

そこで、本発明では、ニュートラル惰性走行装置の使用時と、対比すべき状況とでの燃費を運転者が容易に把握するための手段を提供する。   Therefore, the present invention provides a means for the driver to easily grasp the fuel consumption when using the neutral inertial traveling device and the situation to be compared.

一の態様の加減速度度合い表示装置は、エンジンとドライブラインとを切断させるニュートラル惰性走行装置を備えた車両に搭載される。一の態様の加減速度度合い表示装置は、取得手段と、第1の記憶手段と、第2の記憶手段と、第1の推定手段と、第2の推定手段と、表示手段とを備える。取得手段は、アクセル開度とエンジン回転数とギヤ段とを少なくとも含む車両情報と道路の勾配情報と車両の重量情報とを含むパラメータを取得する。第1の記憶手段は、ニュートラル惰性走行装置の使用時における車両の加減速度の度合いとパラメータとの対応関係を示す第1情報を記憶する。第2の記憶手段は、ニュートラル惰性走行装置の不使用時における車両の加減速度の度合いとパラメータとの対応関係を示す第2情報を記憶する。第1の推定手段は、現在のパラメータに対応する第1の加減速度の度合いを第1情報を参照して求める。第2の推定手段は、現在のパラメータに対応する第2の加減速度の度合いを第2情報を参照して求める。表示手段は、第1の加減速度の度合いと第2の加減速度の度合いとを対比可能に表示する。   The acceleration / deceleration degree display device according to one aspect is mounted on a vehicle including a neutral inertia traveling device that disconnects an engine and a drive line. The acceleration / deceleration degree display device according to one aspect includes an acquisition unit, a first storage unit, a second storage unit, a first estimation unit, a second estimation unit, and a display unit. The acquisition means acquires parameters including vehicle information including at least an accelerator opening, an engine speed, and a gear, road gradient information, and vehicle weight information. A 1st memory | storage means memorize | stores the 1st information which shows the correspondence of the degree of the acceleration / deceleration of a vehicle at the time of use of a neutral inertial traveling apparatus, and a parameter. The second storage means stores second information indicating a correspondence relationship between the degree of acceleration / deceleration of the vehicle and the parameter when the neutral inertia traveling device is not used. The first estimating means obtains the degree of the first acceleration / deceleration corresponding to the current parameter with reference to the first information. The second estimating means obtains the degree of the second acceleration / deceleration corresponding to the current parameter with reference to the second information. The display means displays the first acceleration / deceleration degree and the second acceleration / deceleration degree in a comparable manner.

他の態様の加減速度度合い表示装置は、エンジンとドライブラインとを切断させるニュートラル惰性走行装置と、排気ブレーキとを備えた車両に搭載される。他の態様の加減速度度合い表示装置は、取得手段と、第1の記憶手段と、第2の記憶手段と、第1の推定手段と、第2の推定手段と、表示手段とを備える。取得手段は、アクセル開度とエンジン回転数とギヤ段とを少なくとも含む車両情報と道路の勾配情報と車両の重量情報とを含むパラメータを取得する。第1の記憶手段は、ニュートラル惰性走行装置の使用時における車両の加減速度の度合いとパラメータとの対応関係を示す第1情報を記憶する。第2の記憶手段は、排気ブレーキの使用時における車両の加減速度の度合いとパラメータとの対応関係を示す第2情報を記憶する。第1の推定手段は、現在のパラメータに対応する第1の加減速度の度合いを第1情報を参照して求める。第2の推定手段は、現在のパラメータに対応する第2の加減速度の度合いを第2情報を参照して求める。表示手段は、第1の加減速度の度合いと第2の加減速度の度合いとを対比可能に表示する。   The acceleration / deceleration degree display device according to another aspect is mounted on a vehicle including a neutral inertia traveling device that disconnects the engine and the drive line, and an exhaust brake. The acceleration / deceleration degree display device according to another aspect includes an acquisition unit, a first storage unit, a second storage unit, a first estimation unit, a second estimation unit, and a display unit. The acquisition means acquires parameters including vehicle information including at least an accelerator opening, an engine speed, and a gear, road gradient information, and vehicle weight information. A 1st memory | storage means memorize | stores the 1st information which shows the correspondence of the degree of the acceleration / deceleration of a vehicle at the time of use of a neutral inertial traveling apparatus, and a parameter. The second storage means stores second information indicating a correspondence relationship between the degree of acceleration / deceleration of the vehicle and the parameters when the exhaust brake is used. The first estimating means obtains the degree of the first acceleration / deceleration corresponding to the current parameter with reference to the first information. The second estimating means obtains the degree of the second acceleration / deceleration corresponding to the current parameter with reference to the second information. The display means displays the first acceleration / deceleration degree and the second acceleration / deceleration degree in a comparable manner.

上記の一の態様または他の態様において、第1の推定手段および第2の推定手段は、パラメータの変動があるときに第1の加減速度の度合いと第2の加減速度の度合いとをそれぞれ補正してもよい。また、表示手段は、補正結果に応じて表示を更新してもよい。   In the one aspect or the other aspect described above, the first estimation unit and the second estimation unit correct the first acceleration / deceleration rate and the second acceleration / deceleration rate, respectively, when there is a parameter variation. May be. The display means may update the display according to the correction result.

本発明によれば、ニュートラル惰性走行装置の使用時における加減速度の度合いと、対比すべき状況での加減速度の度合いとを推定して比較表示する。これにより、ニュートラル惰性走行装置の使用時と、対比すべき状況とでの燃費を運転者が容易に判断できる。   According to the present invention, the degree of acceleration / deceleration during use of the neutral inertial traveling device and the degree of acceleration / deceleration in a situation to be compared are estimated and displayed for comparison. As a result, the driver can easily determine the fuel consumption when using the neutral inertia traveling device and the situation to be compared.

第1実施形態のブロック図Block diagram of the first embodiment 第1実施形態のフローチャートFlow chart of the first embodiment 第1実施形態におけるインジケータのイメージを表す図The figure showing the image of the indicator in 1st Embodiment (a):ニュートラル惰性走行装置を使用して加減速を繰り返した場合と一定速度で巡行した場合との走行距離の例を示す図、(b):図4(a)の例での消費燃料の例を示す図(A): The figure which shows the example of the travel distance when the acceleration / deceleration is repeated using the neutral inertia traveling device and the case where the vehicle travels at a constant speed, (b): The fuel consumption in the example of FIG. 4 (a) Figure showing an example 第2実施形態のフローチャートFlowchart of the second embodiment 第2実施形態におけるインジケータのイメージを表す図The figure showing the image of the indicator in 2nd Embodiment (a):ニュートラル惰性走行装置を使用して減速した場合と、排気ブレーキを0ポジションにして巡行後にアクセルOFFで減速した場合との走行距離の例を示す図、(b):図7(a)の例での消費燃料の例を示す図FIG. 7A is a diagram showing an example of a travel distance when the vehicle is decelerated using a neutral inertia traveling device and when the vehicle is decelerated with the accelerator OFF after the cruise with the exhaust brake set to the 0 position, and FIG. 7B. ) Example of fuel consumption in the example

<第1実施形態の説明>
図1は、第1実施形態に係る加減速度度合い表示装置の構成例を示すブロック図である。第1実施形態に係る加減速度度合い表示装置は、ニュートラル惰性走行装置(ESCOT ROLL)を備えた車両に搭載される。
<Description of First Embodiment>
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of an acceleration / deceleration degree display device according to the first embodiment. The acceleration / deceleration degree display device according to the first embodiment is mounted on a vehicle equipped with a neutral inertia traveling device (ESCOT ROLL).

ここで、ニュートラル惰性走行装置(ESCOT ROLL)とは、エンジンとドライブラインとを切断することで、惰性走行時における車両の減速を抑制する装置である。ニュートラル惰性走行装置の使用時には、エンジンブレーキが遮断されることから、惰性走行中の車両の速度低下が抑制される。例えば、惰性走行からアクセルペダルを踏んで所定の速度に戻す運転を行う場合、ニュートラル惰性走行装置の使用時には不使用時と比べて再加速時に必要となる燃料が抑制されるので、車両の省燃費運転につながる。   Here, the neutral coasting device (ESCOT ROLL) is a device that suppresses deceleration of the vehicle during coasting by disconnecting the engine and the drive line. When the neutral inertial traveling device is used, the engine brake is cut off, so that the speed reduction of the vehicle during inertial traveling is suppressed. For example, when driving from coasting to return to a predetermined speed by depressing the accelerator pedal, the fuel required for re-acceleration is reduced when the neutral coasting device is used compared to when it is not used. It leads to driving.

図1に示す第1実施形態に係る加減速度度合い表示装置1は、コントロールユニット10と、アクセル開度センサ11と、ギヤ段センサ12と、エンジン回転センサ13と、重量情報取得部14と、勾配センサ15と、車速センサ16と、記憶部17と、表示部18とを備える。コントロールユニット10は、上記のアクセル開度センサ11、ギヤ段センサ12、エンジン回転センサ13、重量情報取得部14、勾配センサ15、車速センサ16、データベース17、及び表示部18とそれぞれ接続されている。   The acceleration / deceleration degree display device 1 according to the first embodiment shown in FIG. 1 includes a control unit 10, an accelerator opening sensor 11, a gear stage sensor 12, an engine rotation sensor 13, a weight information acquisition unit 14, and a gradient. A sensor 15, a vehicle speed sensor 16, a storage unit 17, and a display unit 18 are provided. The control unit 10 is connected to the accelerator opening sensor 11, gear stage sensor 12, engine rotation sensor 13, weight information acquisition unit 14, gradient sensor 15, vehicle speed sensor 16, database 17, and display unit 18. .

コントロールユニット10は、アクセル開度センサ11、ギヤ段センサ12、エンジン回転センサ13、重量情報取得部14、勾配センサ15および車速センサ16から入力される情報を読み込む。第1実施形態でのコントロールユニット10は、記憶部17に格納された後述のデータベースの情報を参照して、ニュートラル惰性走行装置の使用時と不使用時との加減速度の度合いをそれぞれ推定する。   The control unit 10 reads information input from the accelerator opening sensor 11, the gear position sensor 12, the engine rotation sensor 13, the weight information acquisition unit 14, the gradient sensor 15, and the vehicle speed sensor 16. The control unit 10 in the first embodiment estimates the degree of acceleration / deceleration between when the neutral inertial traveling device is used and when it is not used with reference to information in a database described later stored in the storage unit 17.

アクセル開度センサ11は、車両のアクセル開度をリアルタイムで検出し、検出したアクセル開度の情報をコントロールユニット10に出力する。一例として、アクセル開度の情報は、アクセルが最大限に開いている状態を基準として現在のアクセルの開き具合をパーセンテージで示すものであってもよい。   The accelerator opening sensor 11 detects the accelerator opening of the vehicle in real time, and outputs information on the detected accelerator opening to the control unit 10. As an example, the information on the accelerator opening may indicate the current degree of opening of the accelerator as a percentage based on a state where the accelerator is fully opened.

ギヤ段センサ12は、車両のギヤ段をリアルタイムで検出し、検出したギヤ段の位置を示す情報(ギヤ段の情報)をコントロールユニット10に出力する。   The gear stage sensor 12 detects the gear stage of the vehicle in real time, and outputs information (gear stage information) indicating the position of the detected gear stage to the control unit 10.

エンジン回転センサ13は、車両のエンジン回転数をリアルタイムで検出し、検出したエンジン回転数の情報をコントロールユニット10に出力する。   The engine speed sensor 13 detects the engine speed of the vehicle in real time and outputs information on the detected engine speed to the control unit 10.

重量情報取得部14は、車両の重量の情報を取得し、取得した車両の重量の情報をコントロールユニット10に出力する。   The weight information acquisition unit 14 acquires vehicle weight information and outputs the acquired vehicle weight information to the control unit 10.

例えば、重量情報取得部14は、積み荷の重量を検出する重量センサを含んでいてもよい。この場合、重量情報取得部14は、車両の積み荷の重量を重量センサで検出し、既知の車両本体の重量に積み荷の重量を加算して車両全体の重量を算出してもよい。また、重量情報取得部14は、車両のエンジン出力および加速度を用いて、車両全体の重量を算出するものであってもよい。また、重量情報取得部14は、運転者の入力に応じて車両全体の重量を決定するものであってもよい。   For example, the weight information acquisition unit 14 may include a weight sensor that detects the weight of the load. In this case, the weight information acquisition unit 14 may detect the weight of the load of the vehicle with a weight sensor, and add the weight of the load to the known weight of the vehicle body to calculate the weight of the entire vehicle. Moreover, the weight information acquisition part 14 may calculate the weight of the whole vehicle using the engine output and acceleration of a vehicle. Moreover, the weight information acquisition part 14 may determine the weight of the whole vehicle according to a driver | operator's input.

勾配センサ15は、車両が走行している道路の勾配の度合いをリアルタイムで検出し、検出した道路の勾配情報をコントロールユニット10に出力する。例えば、勾配センサ15は、走行中の道路の勾配をパーセンテージで示すものであってもよい。   The gradient sensor 15 detects the degree of gradient of the road on which the vehicle is traveling in real time, and outputs the detected gradient information of the road to the control unit 10. For example, the gradient sensor 15 may indicate the gradient of the road that is running as a percentage.

車速センサ16は、車両の速度をリアルタイムで検出し、検出した車速の情報をコントロールユニット10に出力する。   The vehicle speed sensor 16 detects the speed of the vehicle in real time and outputs information on the detected vehicle speed to the control unit 10.

記憶部17は、第1データベースおよび第2データベースを記憶する不揮発性の記憶媒体である。第1データベースは、ニュートラル惰性走行装置の使用時の加減速度を推定するときに用いられる。また、第2データベースは、ニュートラル惰性走行装置の不使用時の加減速度を推定するときに用いられる。各々のデータベースは、アクセル開度、ギヤ段、エンジン回転数、重量、勾配、車速の各パラメータと、上記のパラメータの組み合わせによる車両の加減速度との対応関係を示すマトリクス形式のデータテーブルである。   The storage unit 17 is a nonvolatile storage medium that stores the first database and the second database. A 1st database is used when estimating the acceleration / deceleration at the time of use of a neutral inertial traveling apparatus. The second database is used when estimating the acceleration / deceleration when the neutral inertia traveling device is not used. Each database is a data table in a matrix format showing the correspondence between accelerator opening, gear stage, engine speed, weight, gradient, vehicle speed parameters, and vehicle acceleration / deceleration by a combination of the above parameters.

ここで、加減速度は、上記パラメータ及び、車両に加わる空気抵抗、車両と路面との摩擦抵抗、エンジンの抵抗等を用いて、運動方程式により算出可能である。例えば、車両に加わる空気抵抗、車両と路面との摩擦抵抗、エンジンの抵抗等は事前に実験データを取得する。そして、それらの値と運動方程式とを用いて各パラメータの組合せごとに加減速度を求めることで、第1データベースおよび第2データベースを生成できる。上記において、加減速度の予測値と実測値とにより、空気抵抗及び摩擦抵抗等については随時補正を行ってもよい。なお、ニュートラル惰性走行装置を使用したときには、エンジンとドライブラインとが切断される。そのため、ニュートラル惰性走行装置の使用時における加減速度を求めるときには、上記において、例えばエンジン抵抗の値等を適宜変化させればよい。   Here, the acceleration / deceleration can be calculated by an equation of motion using the above parameters, the air resistance applied to the vehicle, the friction resistance between the vehicle and the road surface, the resistance of the engine, and the like. For example, experimental data is acquired in advance for air resistance applied to the vehicle, friction resistance between the vehicle and the road surface, engine resistance, and the like. And a 1st database and a 2nd database can be produced | generated by calculating | requiring acceleration / deceleration for every combination of each parameter using those values and an equation of motion. In the above, air resistance, friction resistance, and the like may be corrected as needed based on the predicted acceleration / deceleration value and the actual measurement value. When the neutral inertia traveling device is used, the engine and the drive line are disconnected. Therefore, when the acceleration / deceleration at the time of use of the neutral inertia traveling device is obtained, for example, the value of the engine resistance or the like may be appropriately changed in the above.

表示部18は、コントロールユニット10の制御により、ニュートラル惰性走行装置の使用時/不使用時において、推定される両者の加減速度の度合いを比較表示する(図3参照)。なお、表示部18は、例えば、インジケータパネルや液晶モニタなどの公知の表示デバイスで構成される。   The display unit 18 compares and displays the estimated degree of acceleration / deceleration when the neutral inertial traveling device is used / not used under the control of the control unit 10 (see FIG. 3). The display unit 18 is configured by a known display device such as an indicator panel or a liquid crystal monitor, for example.

以下、図2のフローチャートを用いて第1実施形態の動作例を説明する。図2のフローチャートの処理は、不図示のエンジンの始動に応じてコントロールユニット10によって開始される。なお、コントロールユニット10は、図2のフローチャートの処理に先だって、アクセル開度センサ11、ギヤ段センサ12、エンジン回転センサ13、勾配センサ15、車速センサ16を起動させる。   The operation example of the first embodiment will be described below using the flowchart of FIG. The process of the flowchart of FIG. 2 is started by the control unit 10 in response to the start of an engine (not shown). The control unit 10 activates the accelerator opening sensor 11, the gear stage sensor 12, the engine rotation sensor 13, the gradient sensor 15, and the vehicle speed sensor 16 prior to the processing of the flowchart of FIG.

ステップS1:コントロールユニット10は、アクセル開度センサ11、ギヤ段センサ12、エンジン回転センサ13、重量情報取得部14、勾配センサ15、車速センサ16からそれぞれパラメータを取得する。   Step S1: The control unit 10 acquires parameters from the accelerator opening sensor 11, the gear stage sensor 12, the engine rotation sensor 13, the weight information acquisition unit 14, the gradient sensor 15, and the vehicle speed sensor 16, respectively.

一例として、コントロールユニット10は、現在のパラメータがアクセル開度50%、ギヤ段5段、エンジン回転5000回転、重量5トン、勾配+5%、車速50km/hとの情報を取得するものとする。   As an example, it is assumed that the control unit 10 acquires information that the current parameter is 50% accelerator opening, 5 gear stages, 5000 engine revolutions, 5 tons in weight, + 5% gradient, and vehicle speed 50 km / h.

ステップS2:コントロールユニット10は、記憶部17の第1データベースを参照し、ニュートラル惰性走行装置の使用時の加減速度の度合い(第1の加減速度の度合い)を現在のパラメータ(S1)を用いて推定する。具体的には、コントロールユニット10は、第1データベースを参照して、現在のパラメータに対応する加減速度を取得すればよい。なお、第1実施形態での第1データベースは、S1のパラメータの入力に対して、指数化された加減速度の値として「+5」を出力するものとする。   Step S2: The control unit 10 refers to the first database in the storage unit 17, and uses the current parameter (S1) to determine the degree of acceleration / deceleration (first acceleration / deceleration) when using the neutral inertia traveling device. presume. Specifically, the control unit 10 may acquire the acceleration / deceleration corresponding to the current parameter with reference to the first database. Note that the first database in the first embodiment outputs “+5” as the indexed acceleration / deceleration value in response to the input of the parameter of S1.

ステップS3:コントロールユニット10は、記憶部17の第2データベースを参照し、ニュートラル惰性走行装置の不使用時の加減速度の度合い(第2の加減速度の度合い)を現在のパラメータ(S1)を用いて推定する。具体的には、コントロールユニット10は、第2データベースを参照して、現在のパラメータに対応する加減速度を取得すればよい。なお、第1実施形態での第2データベースは、S1のパラメータの入力に対して、指数化された加減速度の値として「−5」を出力するものとする。   Step S3: The control unit 10 refers to the second database in the storage unit 17 and uses the current parameter (S1) for the degree of acceleration / deceleration when the neutral inertial traveling device is not used (second acceleration / deceleration degree). To estimate. Specifically, the control unit 10 may acquire the acceleration / deceleration corresponding to the current parameter with reference to the second database. Note that the second database in the first embodiment outputs “−5” as the indexed acceleration / deceleration value for the input of the parameter of S1.

ステップS4:コントロールユニット10は、第1の加減速度の度合い(S2)と、第2の加減速度の度合い(S3)とを対比して表示部18に表示させる。なお、表示部18での表示態様は、ニュートラル惰性走行装置の使用時/不使用時の加減速度の度合いを比較可能であればよく、例えばインジケータ、数字、文字等を用いて行ってもよい。   Step S4: The control unit 10 displays the first acceleration / deceleration degree (S2) on the display unit 18 in comparison with the second acceleration / deceleration degree (S3). Note that the display mode on the display unit 18 is not limited as long as the degree of acceleration / deceleration at the time of use / non-use of the neutral inertia traveling device can be compared. For example, an indicator, a number, a character, or the like may be used.

図3に、第1実施形態での表示部18の表示例を示す。図3では、10段階のインジケータを用いて各々の加減速度の度合いを比較表示する例を示している。図3の例では、左側にニュートラル惰性走行装置の使用時の加減速度の度合いを示し、右側にニュートラル惰性走行装置の不使用時の加減速度の度合いを示している。また、図3の例では、加速する場合には上側のインジケータ(5段階分)が点灯し、減速する場合には下側のインジケータ(5段階分)が点灯する(図中、点灯するインジケータはハッチングで示す)。また、点灯するインジケータの数は、加減速度の度合いに応じて増減する。   FIG. 3 shows a display example of the display unit 18 in the first embodiment. FIG. 3 shows an example in which the degree of acceleration / deceleration is compared and displayed using 10 stages of indicators. In the example of FIG. 3, the degree of acceleration / deceleration when the neutral inertia traveling device is used is shown on the left side, and the degree of acceleration / deceleration when the neutral inertia traveling device is not used is shown on the right side. In the example of FIG. 3, the upper indicator (for five steps) is lit when accelerating, and the lower indicator (for five steps) is lit when decelerating. (Indicated by hatching). In addition, the number of indicators that are lit increases or decreases according to the degree of acceleration / deceleration.

図3での表示部18は、S2で説明した第1の加減速度の度合い(+5)と、S3で説明した第2の加減速度の度合い(−5)とを示している。図3の表示によれば、ニュートラル惰性走行装置を使用する場合には車両が加速し、使用しない場合には車両が減速することが分かる。例えば車両を加速させたい状況では、運転者は、ニュートラル惰性走行装置を使用しないよりも、ニュートラル惰性走行装置を使用する方が適していると判断できる。   The display unit 18 in FIG. 3 shows the first acceleration / deceleration degree (+5) described in S2 and the second acceleration / deceleration degree (−5) described in S3. According to the display of FIG. 3, it can be seen that the vehicle accelerates when the neutral coasting apparatus is used, and the vehicle decelerates when it is not used. For example, in a situation where it is desired to accelerate the vehicle, the driver can determine that it is more appropriate to use the neutral inertia traveling device than not to use the neutral inertia traveling device.

ステップS5:コントロールユニット10は、エンジンが停止したかどうかを判定する。エンジンが停止した場合(YES側)、図2のフローチャートの処理は終了する。一方、エンジンが停止しなかった場合(NO側)、コントロールユニット10はステップS1に戻って上記の動作を繰り返す。   Step S5: The control unit 10 determines whether or not the engine has stopped. When the engine is stopped (YES side), the process of the flowchart in FIG. On the other hand, if the engine has not stopped (NO side), the control unit 10 returns to step S1 and repeats the above operation.

その後、S5のNO側からS1へのループにより、コントロールユニット10はパラメータを再び取得する。そして、コントロールユニット10は、新たなパラメータにより第1の加減速度の度合いと第2の加減速度の度合いとを推定し、表示部18の表示を更新する。これにより、パラメータの変動がある場合には第1の加減速度の度合いおよび第2の加減速度の度合いが補正され、その補正結果が表示部に逐次表示される。そのため、運転者は、ニュートラル惰性走行装置の使用/不使用の判断を、運転状況の変化に応じて適切に行うことができる。   Thereafter, the control unit 10 acquires the parameters again by a loop from S5 to S1. Then, the control unit 10 estimates the first acceleration / deceleration degree and the second acceleration / deceleration degree based on the new parameters, and updates the display on the display unit 18. Thereby, when there is a parameter variation, the first acceleration / deceleration degree and the second acceleration / deceleration degree are corrected, and the correction results are sequentially displayed on the display unit. Therefore, the driver can appropriately determine whether to use or not use the neutral inertia traveling device according to changes in the driving situation.

以下、第1実施形態の作用効果を説明する。   Hereinafter, the operation and effect of the first embodiment will be described.

図4(a)は、ニュートラル惰性走行装置を使用して加減速を繰り返した場合と一定速度で巡行した場合との走行距離の例を示す図である。図4(a)において縦軸は車両の速度[km/h]を表し、横軸は車両の走行距離[km]を表している。また、図4(b)は、図4(a)の例での消費燃料の例を示す図である。図4(b)において縦軸は消費燃料[L]を表し、横軸は車両の走行距離[km]を表している。なお、図4の各図において、ニュートラル惰性走行装置を使用して加減速を繰り返す車両は「A」で示し、ニュートラル惰性走行装置を使用せずに一定速度で巡行する車両は「B」で示している。   FIG. 4A is a diagram showing an example of the travel distance when the acceleration / deceleration is repeated using the neutral inertia traveling device and when the vehicle travels at a constant speed. In FIG. 4A, the vertical axis represents the vehicle speed [km / h], and the horizontal axis represents the vehicle travel distance [km]. FIG. 4B is a diagram showing an example of fuel consumption in the example of FIG. In FIG. 4B, the vertical axis represents the consumed fuel [L], and the horizontal axis represents the travel distance [km] of the vehicle. In addition, in each figure of FIG. 4, the vehicle which repeats acceleration / deceleration using the neutral inertial traveling device is indicated by “A”, and the vehicle which travels at a constant speed without using the neutral inertial traveling device is indicated by “B”. ing.

上述の通り、ニュートラル惰性走行装置を使用すると、アクセルを閉じた惰性走行時にエンジンブレーキが遮断され、惰性走行時の速度低下が抑制される。   As described above, when the neutral inertia traveling device is used, the engine brake is shut off during inertia traveling with the accelerator closed, and the speed reduction during inertia traveling is suppressed.

図4の例において、目的地まで同時同着で車両の減速を伴わない場合には、ニュートラル惰性走行装置を使用した方が燃料の消費が少ないことがわかる。   In the example of FIG. 4, it can be seen that when the vehicle arrives at the destination at the same time and the vehicle is not decelerated, the use of the neutral coasting apparatus consumes less fuel.

しかし、ニュートラル惰性走行装置の使用時には、エンジンはエンストを防ぐためアイドル回転を維持し、燃料を消費する。そのため、一部の状況下ではニュートラル惰性走行装置を使用すると却って燃費が悪くなる場合もある。   However, when the neutral coasting device is used, the engine maintains idle rotation to prevent engine stall and consumes fuel. For this reason, under some circumstances, the use of a neutral coasting device may worsen the fuel consumption.

例えば、下り坂で加速したい場合には、ニュートラル惰性走行装置を使用すると車両が加速するため、ニュートラル惰性走行装置の使用で燃費が向上する。一方、同じ状況下で車両を減速させる場合にはブレーキなどで減速を行う必要がある。上記の状況下でニュートラル惰性走行装置が使用されていると、エンジンのアイドル回転が維持されることから燃費は悪くなる。上記のニュートラル惰性走行装置の使用/不使用の状況判断を、運転者が走行中に判断することは現実には非常に困難である。   For example, when it is desired to accelerate on a downhill, the vehicle is accelerated when the neutral inertial traveling device is used. Therefore, the fuel efficiency is improved by using the neutral inertial traveling device. On the other hand, when the vehicle is decelerated under the same situation, it is necessary to decelerate with a brake or the like. If the neutral inertial traveling device is used under the above-described circumstances, the idle speed of the engine is maintained, so that the fuel efficiency is deteriorated. In reality, it is very difficult for the driver to determine whether the neutral inertial traveling device is used or not during traveling.

第1実施形態の加減速度度合い表示装置では、第1の加減速度の度合いと第2の加減速度の度合いとを対比可能に表示するので、ニュートラル惰性走行装置を使用する場合と使用しない場合とでどちらが燃費が良いかを運転者が容易に判断することが可能となる。   In the acceleration / deceleration degree display device of the first embodiment, the first acceleration / deceleration degree and the second acceleration / deceleration degree are displayed in a comparable manner, so that the neutral inertia traveling device is used and not used. The driver can easily determine which of the fuel economy is better.

<第2実施形態の説明>
次に、第2実施形態として、ニュートラル惰性走行装置使用時と排気ブレーキ使用時との加減速度の度合いを比較表示させる場合の加減速度度合い表示装置について説明する。第2実施形態では、ニュートラル惰性走行装置と排気ブレーキとを備えた車両に搭載されることが前提となる。なお、排気ブレーキとは、主に車両総重量3.5t以上のトラック・バスに用いられる補助ブレーキの一種である。排気ブレーキにおいて車両に働く制動力の原理はエンジンブレーキと同様で、エンジンの回転抵抗を利用したものである。
<Description of Second Embodiment>
Next, as a second embodiment, a description will be given of an acceleration / deceleration degree display device in the case of comparatively displaying the acceleration / deceleration degrees when using a neutral inertia traveling device and when using an exhaust brake. The second embodiment is premised on being installed in a vehicle including a neutral inertia traveling device and an exhaust brake. The exhaust brake is a kind of auxiliary brake mainly used for trucks and buses having a total vehicle weight of 3.5 t or more. The principle of the braking force acting on the vehicle in the exhaust brake is the same as that of the engine brake, and uses the rotational resistance of the engine.

ここで、第2実施形態の加減速度度合い表示装置は、基本構成が第1実施形態のもの(図1)と共通する。そのため、第2実施形態の説明では、装置構成の図示は省略するとともに、第1実施形態との相違点を説明する。   Here, the acceleration / deceleration degree display device of the second embodiment has the same basic configuration as that of the first embodiment (FIG. 1). Therefore, in the description of the second embodiment, illustration of the device configuration is omitted, and differences from the first embodiment will be described.

第2実施形態の記憶部17には、ニュートラル惰性走行装置の使用時の加減速度を推定するときに用いる第1データベースと、排気ブレーキの使用時の加減速度を推定するときに用いる第2データベースとが記憶されている。   The storage unit 17 of the second embodiment includes a first database used when estimating the acceleration / deceleration during use of the neutral inertia traveling device, and a second database used when estimating the acceleration / deceleration during use of the exhaust brake. Is remembered.

ここで、第2実施形態での第1データベースは、第1実施形態のものと共通する。一方、第2実施形態での第2データベースは、アクセル開度、ギヤ段、エンジン回転数、重量、勾配、車速の各パラメータと、上記のパラメータの組み合わせによる車両の加減速度との対応関係を示すマトリクス形式のデータテーブルである。第2実施形態での第2データベースは、排気ブレーキが0ポジションにある場合の加減速度を求めるものである。第2データベースは、第1実施形態で説明した手法により生成される。なお、排気ブレーキを使用する場合には、例えばデータベース化された排気ブレーキ使用時の値を使用すればよい。   Here, the first database in the second embodiment is common to that in the first embodiment. On the other hand, the second database in the second embodiment shows the correspondence between accelerator opening, gear stage, engine speed, weight, gradient, vehicle speed parameters, and vehicle acceleration / deceleration by a combination of the above parameters. It is a data table in a matrix format. The second database in the second embodiment obtains acceleration / deceleration when the exhaust brake is at the 0 position. The second database is generated by the method described in the first embodiment. In the case of using the exhaust brake, for example, a database value when using the exhaust brake may be used.

また、表示部18は、コントロールユニット10の制御により、ニュートラル惰性走行装置の使用時と、排気ブレーキの使用時とで、推定される両者の加減速度の度合いを比較表示する(図6参照)。   Further, the display unit 18 controls the control unit 10 to display the estimated degree of acceleration / deceleration between the neutral coasting apparatus and the exhaust brake (see FIG. 6).

以下、図5のフローチャートを用いて第2実施形態の動作例を説明する。なお、第2実施形態での動作例において、第1実施形態と重複する説明は省略する。   Hereinafter, an operation example of the second embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that, in the operation example in the second embodiment, the description overlapping that in the first embodiment is omitted.

ステップS11:コントロールユニット10は、アクセル開度センサ11、ギヤ段センサ12、エンジン回転センサ13、重量情報取得部14、勾配センサ15、車速センサ16からそれぞれパラメータを取得する。   Step S11: The control unit 10 acquires parameters from the accelerator opening sensor 11, the gear stage sensor 12, the engine rotation sensor 13, the weight information acquisition unit 14, the gradient sensor 15, and the vehicle speed sensor 16, respectively.

ステップS12:コントロールユニット10は、記憶部17の第1データベースを参照し、ニュートラル惰性走行装置の使用時の加減速度の度合い(第1の加減速度の度合い)を現在のパラメータ(S11)を用いて推定する。   Step S12: The control unit 10 refers to the first database in the storage unit 17, and uses the current parameter (S11) to determine the degree of acceleration / deceleration (first acceleration / deceleration) when the neutral inertia traveling device is used. presume.

ステップS13:コントロールユニット10は、記憶部17の第2データベースを参照し、排気ブレーキ(0ポジション)使用時の加減速度の度合い(第2の加減速度の度合い)を現在のパラメータ(S11)を用いて推定する。   Step S13: The control unit 10 refers to the second database in the storage unit 17 and uses the current parameter (S11) for the degree of acceleration / deceleration (second acceleration / deceleration) when the exhaust brake (0 position) is used. To estimate.

ステップS14:コントロールユニット10は、第1の加減速度の度合い(S12)と、第2の加減速度の度合い(S13)とを対比して表示部18に表示させる。   Step S14: The control unit 10 causes the display unit 18 to display the first acceleration / deceleration degree (S12) and the second acceleration / deceleration degree (S13) in comparison.

図6に、第2実施形態での表示部18の表示例を示す。図6の例は、図中右側に排気ブレーキ(0ポジション)使用時の加減速度の度合いを表示する点を除いて、図3と共通する。   FIG. 6 shows a display example of the display unit 18 in the second embodiment. The example of FIG. 6 is common to FIG. 3 except that the degree of acceleration / deceleration when the exhaust brake (0 position) is used is displayed on the right side of the figure.

図6での表示部18は、第1の加減速度の度合い(+5)と、第2の加減速度の度合い(−5)とを示している。図6の表示によれば、ニュートラル惰性走行装置を使用する場合には車両が加速し、0ポジションの排気ブレーキを使用する場合には車両が減速することが分かる。例えば車両を減速させたい状況では、運転者は、ニュートラル惰性走行装置を使用するよりも、排気ブレーキを使用する方が適していると判断できる。   The display unit 18 in FIG. 6 shows the first acceleration / deceleration degree (+5) and the second acceleration / deceleration degree (−5). According to the display of FIG. 6, it can be seen that the vehicle is accelerated when the neutral inertia traveling device is used, and the vehicle is decelerated when the zero-position exhaust brake is used. For example, in a situation where the vehicle is desired to be decelerated, the driver can determine that it is more appropriate to use the exhaust brake than to use the neutral inertia traveling device.

ステップS15:コントロールユニット10は、エンジンが停止したかどうかを判定する。エンジンが停止した場合(YES側)、図5のフローチャートの処理は終了する。一方、エンジンが停止しなかった場合(NO側)、コントロールユニット10はステップS11に戻って上記の動作を繰り返す。   Step S15: The control unit 10 determines whether or not the engine has stopped. When the engine is stopped (YES side), the process of the flowchart of FIG. On the other hand, if the engine has not stopped (NO side), the control unit 10 returns to step S11 and repeats the above operation.

その後、S15のNO側からS11へのループにより、コントロールユニット10はパラメータを再び取得する。そして、コントロールユニット10は、新たなパラメータにより第1の加減速度の度合いと第2の加減速度の度合いを推定し、表示部18の表示を更新する。これにより、パラメータの変動がある場合には第1の加減速度の度合いおよび第2の加減速度の度合いが補正され、その補正結果が表示部に逐次表示される。そのため、運転者は、ニュートラル惰性走行装置の使用または排気ブレーキの使用の判断を、運転状況の変化に応じて適切に行うことができる。   Thereafter, the control unit 10 obtains the parameters again through a loop from S15 to S11. Then, the control unit 10 estimates the first acceleration / deceleration degree and the second acceleration / deceleration degree based on the new parameters, and updates the display on the display unit 18. Thereby, when there is a parameter variation, the first acceleration / deceleration degree and the second acceleration / deceleration degree are corrected, and the correction results are sequentially displayed on the display unit. Therefore, the driver can appropriately determine whether to use the neutral inertia traveling device or the exhaust brake according to changes in the driving situation.

以下、第2実施形態の作用効果を説明する。   Hereinafter, the function and effect of the second embodiment will be described.

図7(a)は、ニュートラル惰性走行装置を使用して減速した場合と、排気ブレーキを0ポジションにして巡行後にアクセルOFFで減速した場合との走行距離の例を示す図である。図7(a)において縦軸は車両の速度[km/h]を表し、横軸は車両の走行距離[km]を表している。また、図7(b)は、図7(a)の例での消費燃料の例を示す図である。図7(b)において縦軸は消費燃料[L]を表し、横軸は車両の走行距離[km]を表している。なお、図7の各図において、ニュートラル惰性走行装置を使用して減速する車両は「A」で示し、排気ブレーキで減速する車両は「B」で示している。   FIG. 7A is a diagram showing an example of the travel distance when the vehicle is decelerated using the neutral inertia traveling device and when the vehicle is decelerated with the accelerator OFF after the cruise with the exhaust brake set to the 0 position. In FIG. 7A, the vertical axis represents the vehicle speed [km / h], and the horizontal axis represents the vehicle travel distance [km]. Moreover, FIG.7 (b) is a figure which shows the example of the fuel consumption in the example of Fig.7 (a). In FIG. 7B, the vertical axis represents the consumed fuel [L], and the horizontal axis represents the travel distance [km] of the vehicle. In addition, in each figure of FIG. 7, the vehicle which decelerates using a neutral inertial traveling apparatus is shown by "A", and the vehicle which decelerates by an exhaust brake is shown by "B".

上述の通り、ニュートラル惰性走行装置を使用すると、アクセルを閉じた惰性走行時にエンジンブレーキが遮断され、惰性走行時の速度低下が抑制される。   As described above, when the neutral inertia traveling device is used, the engine brake is shut off during inertia traveling with the accelerator closed, and the speed reduction during inertia traveling is suppressed.

図7の例において、目的地に同時同着したとき、車両Aの方は車速X[km/h]、車両Bの方は車速Y[km/h]でX−Y[km/h]の車速の差が有り、消費燃料は車両Aの方が多く消費している。この状態からブレーキを踏んで停車等を行う場合、車両Aは燃料を無駄にしてしまう。逆に、この状態から再度加速をする場合、車両Bの方はX−Y[km/h]多く加速させる必要があり、その分の燃料が追加で必要となる。   In the example of FIG. 7, when the vehicle A is attached to the destination at the same time, the vehicle A has a vehicle speed X [km / h] and the vehicle B has a vehicle speed Y [km / h] and XY [km / h]. There is a difference in vehicle speed, and the vehicle A consumes more fuel. When the vehicle is stopped by stepping on the brake from this state, the vehicle A wastes fuel. On the other hand, when accelerating again from this state, the vehicle B needs to be accelerated by XY [km / h] more, and fuel for that amount is additionally required.

図7のケースでは、加速したい場合にはニュートラル惰性走行装置の使用で燃費が向上する。しかし、同じ状況下で減速したい場合には、アイドル回転の維持によりニュートラル惰性走行装置の使用で却って燃費が悪化する。上記のニュートラル惰性走行装置の使用と、排気ブレーキの使用との状況判断を、運転者が走行中に判断することは現実には非常に困難である。   In the case of FIG. 7, when it is desired to accelerate, the use of a neutral inertia traveling device improves the fuel efficiency. However, if it is desired to decelerate under the same situation, the fuel efficiency is worsened by the use of the neutral inertia traveling device by maintaining the idle rotation. In reality, it is very difficult for the driver to judge the situation between the use of the neutral inertia traveling device and the use of the exhaust brake during traveling.

第2実施形態の加減速度度合い表示装置では、第1の加減速度の度合いと第2の加減速度の度合いとを対比可能に表示するので、ニュートラル惰性走行装置を使用する場合と、排気ブレーキを使用する場合とでどちらが燃費が良いかを運転者が容易に判断することが可能となる。   In the acceleration / deceleration degree display device of the second embodiment, the first acceleration / deceleration degree and the second acceleration / deceleration degree are displayed so as to be comparable, so that the neutral inertia traveling device is used and the exhaust brake is used. In this case, the driver can easily determine which one has better fuel efficiency.

<実施形態の補足事項>
(A)本発明の加減速度度合い表示装置は、ニュートラル惰性走行装置の使用時/不使用時の加減速度の度合いと、排気ブレーキの使用時の加減速度の度合いとを同時に比較可能に表示するものであってもよい。
<Supplementary items of the embodiment>
(A) The acceleration / deceleration degree display device of the present invention displays the degree of acceleration / deceleration when the neutral inertia traveling device is used / not used and the degree of acceleration / deceleration when the exhaust brake is used so that they can be compared simultaneously. It may be.

(B)上記の実施形態では、各パラメータと加減速度との対応関係を示すデータテーブルを用いる例を説明した。しかし、本発明の加減速度度合い表示装置は、各パラメータを用いて演算式で加減速度を求めるものであってもよい。   (B) In the above-described embodiment, the example using the data table indicating the correspondence between each parameter and the acceleration / deceleration has been described. However, the acceleration / deceleration degree display device according to the present invention may obtain the acceleration / deceleration by an arithmetic expression using each parameter.

(C)上記の第2実施形態では、ニュートラル惰性走行装置の使用時と排気ブレーキの0ポジション時の加減速度の度合いとを比較することとしたが、これには限られない。例えば排気ブレーキのポジションが複数段階存在する場合には、コントロールユニット10が排気ブレーキのポジションごとに加減速度の度合いを求めるようにしてもよい。   (C) In the second embodiment, the degree of acceleration / deceleration at the time of using the neutral inertia traveling device and the exhaust brake at the 0 position is compared, but the present invention is not limited to this. For example, when there are a plurality of exhaust brake positions, the control unit 10 may obtain the degree of acceleration / deceleration for each exhaust brake position.

以上の詳細な説明により、実施形態の特徴点および利点は明らかになるであろう。これは、特許請求の範囲が、その精神および権利範囲を逸脱しない範囲で前述のような実施形態の特徴点および利点にまで及ぶことを意図する。また、当該技術分野において通常の知識を有する者であれば、あらゆる改良および変更に容易に想到できるはずであり、発明性を有する実施形態の範囲を前述したものに限定する意図はなく、実施形態に開示された範囲に含まれる適当な改良物および均等物によることも可能である。   From the above detailed description, features and advantages of the embodiments will become apparent. It is intended that the scope of the claims extend to the features and advantages of the embodiments as described above without departing from the spirit and scope of the right. Further, any person having ordinary knowledge in the technical field should be able to easily come up with any improvements and modifications, and there is no intention to limit the scope of the embodiments having the invention to those described above. It is also possible to use appropriate improvements and equivalents within the scope disclosed in.

1…加減速度度合い表示装置、10…コントロールユニット、11…アクセル開度センサ、12…ギヤ段センサ、13…エンジン回転センサ、14…重量情報取得部、15…勾配センサ、16…車速センサ、17…記憶部、18…表示部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Acceleration / deceleration degree display apparatus, 10 ... Control unit, 11 ... Accelerator opening degree sensor, 12 ... Gear speed sensor, 13 ... Engine rotation sensor, 14 ... Weight information acquisition part, 15 ... Gradient sensor, 16 ... Vehicle speed sensor, 17 ... Storage unit, 18 ... Display unit

Claims (3)

エンジンとドライブラインとを切断させるニュートラル惰性走行装置を備えた車両に搭載される加減速度度合い表示装置であって、
アクセル開度とエンジン回転数とギヤ段とを少なくとも含む車両情報と道路の勾配情報と車両の重量情報とを含むパラメータを取得する取得手段と、
前記ニュートラル惰性走行装置の使用時における前記車両の加減速度の度合いと前記パラメータとの対応関係を示す第1情報を記憶する第1の記憶手段と、
前記ニュートラル惰性走行装置の不使用時における前記車両の加減速度の度合いと前記パラメータとの対応関係を示す第2情報を記憶する第2の記憶手段と、
現在の前記パラメータに対応する第1の加減速度の度合いを前記第1情報を参照して求める第1の推定手段と、
現在の前記パラメータに対応する第2の加減速度の度合いを前記第2情報を参照して求める第2の推定手段と、
前記第1の加減速度の度合いと前記第2の加減速度の度合いとを対比可能に表示する表示手段と
を備えることを特徴とする加減速度度合い表示装置。
An acceleration / deceleration degree display device mounted on a vehicle equipped with a neutral inertial traveling device that disconnects an engine and a drive line,
An acquisition means for acquiring parameters including vehicle information including at least an accelerator opening, an engine speed, and a gear, road gradient information, and vehicle weight information;
First storage means for storing first information indicating a correspondence relationship between the degree of acceleration / deceleration of the vehicle and the parameter when the neutral inertial traveling device is used;
Second storage means for storing second information indicating a correspondence relationship between the degree of acceleration / deceleration of the vehicle and the parameter when the neutral inertial traveling device is not used;
First estimation means for obtaining a first degree of acceleration / deceleration corresponding to the current parameter with reference to the first information;
Second estimation means for obtaining a second degree of acceleration / deceleration corresponding to the current parameter with reference to the second information;
An acceleration / deceleration degree display device comprising: display means for displaying the degree of the first acceleration / deceleration and the degree of the second acceleration / deceleration in a comparable manner.
エンジンとドライブラインとを切断させるニュートラル惰性走行装置と、排気ブレーキとを備えた車両に搭載される加減速度度合い表示装置であって、
アクセル開度とエンジン回転数とギヤ段とを少なくとも含む車両情報と道路の勾配情報と車両の重量情報とを含むパラメータを取得する取得手段と、
前記ニュートラル惰性走行装置の使用時における前記車両の加減速度の度合いと前記パラメータとの対応関係を示す第1情報を記憶する第1の記憶手段と、
前記排気ブレーキの使用時における前記車両の加減速度の度合いと前記パラメータとの対応関係を示す第2情報を記憶する第2の記憶手段と、
現在の前記パラメータに対応する第1の加減速度の度合いを前記第1情報を参照して求める第1の推定手段と、
現在の前記パラメータに対応する第2の加減速度の度合いを前記第2情報を参照して求める第2の推定手段と、
前記第1の加減速度の度合いと前記第2の加減速度の度合いとを対比可能に表示する表示手段と
を備えることを特徴とする加減速度度合い表示装置。
An acceleration / deceleration degree display device mounted on a vehicle equipped with a neutral inertia traveling device that cuts off an engine and a drive line and an exhaust brake,
An acquisition means for acquiring parameters including vehicle information including at least an accelerator opening, an engine speed, and a gear, road gradient information, and vehicle weight information;
First storage means for storing first information indicating a correspondence relationship between the degree of acceleration / deceleration of the vehicle and the parameter when the neutral inertial traveling device is used;
Second storage means for storing second information indicating a correspondence relationship between the degree of acceleration / deceleration of the vehicle when the exhaust brake is used and the parameter;
First estimation means for obtaining a first degree of acceleration / deceleration corresponding to the current parameter with reference to the first information;
Second estimation means for obtaining a second degree of acceleration / deceleration corresponding to the current parameter with reference to the second information;
An acceleration / deceleration degree display device comprising: display means for displaying the degree of the first acceleration / deceleration and the degree of the second acceleration / deceleration in a comparable manner.
請求項1または請求項2に記載の加減速度度合い表示装置において、
前記第1の推定手段および前記第2の推定手段は、前記パラメータの変動があるときに前記第1の加減速度の度合いと前記第2の加減速度の度合いとをそれぞれ補正し、
前記表示手段は、補正結果に応じて前記表示を更新することを特徴とする加減速度度合い表示装置。

In the acceleration / deceleration degree display device according to claim 1 or 2,
The first estimating means and the second estimating means correct the degree of the first acceleration / deceleration and the degree of the second acceleration / deceleration, respectively, when the parameter varies,
The display means updates the display according to a correction result, and an acceleration / deceleration degree display device.

JP2010282979A 2010-12-20 2010-12-20 Acceleration / deceleration degree display device Expired - Fee Related JP5602611B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010282979A JP5602611B2 (en) 2010-12-20 2010-12-20 Acceleration / deceleration degree display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010282979A JP5602611B2 (en) 2010-12-20 2010-12-20 Acceleration / deceleration degree display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012131256A JP2012131256A (en) 2012-07-12
JP5602611B2 true JP5602611B2 (en) 2014-10-08

Family

ID=46647402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010282979A Expired - Fee Related JP5602611B2 (en) 2010-12-20 2010-12-20 Acceleration / deceleration degree display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5602611B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3395575B2 (en) * 1997-06-10 2003-04-14 日産自動車株式会社 Vehicle follow-up control system
JP2009191740A (en) * 2008-02-14 2009-08-27 Toyota Motor Corp Vehicle travel control device
JP4646334B2 (en) * 2008-09-10 2011-03-09 渡邉 雅弘 Vehicle travel control method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012131256A (en) 2012-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11302209B2 (en) Vehicle driver feedback system and corresponding method
US8615350B2 (en) Guidance device, guidance method, and guidance program
CN103918018B (en) Driving assistance device
CN106467107A (en) The method controlling vehicle
JP2011011648A (en) Control device of hybrid vehicle
JP2010030536A (en) Environmentally friendly driving support apparatus and method
CN107264335A (en) For the system and method for the torque for controlling electric vehicle
JP2011000935A (en) Speed control device for vehicle
JP2010030537A (en) Environmentally friendly driving support apparatus and method
JP5472149B2 (en) Driving evaluation providing device
JP4385342B2 (en) Regenerative energy amount notification device
JP2012113613A (en) Driving operation evaluation device
JP2010143567A (en) Method and device for outputting travel information
JP2007283838A (en) Drive assisting device for vehicle
JP5602611B2 (en) Acceleration / deceleration degree display device
JP5585416B2 (en) Driving assistance device
JP5387152B2 (en) Vehicle travel control device
JP4982329B2 (en) Exercise efficiency judgment method
GB2571335A (en) A controller for a vehicle display system
US10654485B2 (en) Controller for vehicle and information providing method
JP2008143394A (en) Vehicle drive support device
KR20160099261A (en) Apparatus for displaying eco guide in vehicle cluster and method thereof
JP4456630B2 (en) Eco operation status display device
JP2020008392A (en) Navigation device
JP5460896B2 (en) Eco driving support device and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140819

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5602611

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees