JP5602239B2 - 柔軟な搬送波集約のための信号方式 - Google Patents

柔軟な搬送波集約のための信号方式 Download PDF

Info

Publication number
JP5602239B2
JP5602239B2 JP2012537474A JP2012537474A JP5602239B2 JP 5602239 B2 JP5602239 B2 JP 5602239B2 JP 2012537474 A JP2012537474 A JP 2012537474A JP 2012537474 A JP2012537474 A JP 2012537474A JP 5602239 B2 JP5602239 B2 JP 5602239B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
radio
component carriers
node
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012537474A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013510495A (ja
Inventor
ラルソン,マグヌス
カズミ,ムハマド
ベルグルング,クリスチャン
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2013510495A publication Critical patent/JP2013510495A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5602239B2 publication Critical patent/JP5602239B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0096Indication of changes in allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/10Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using broadcasted information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0094Indication of how sub-channels of the path are allocated
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K999/00PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS dummy group
    • H05K999/99PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS dummy group dummy group

Description

[0001] 本技術は、電気通信に関し、詳細には、搬送波集約(carrier aggregation)に関する。
[0002] 典型的なセルラー無線システムでは、無線又はワイヤレス端末(移動局及び/又はユーザ装置ユニット(UE)としても知られるもの)は無線アクセスネットワーク(RAN)を介して1つ又は複数のコア・ネットワークに伝達する。無線アクセスネットワーク(RAN)は複数のセル領域に分割される地理的領域を対象とし、各セル領域は基地局、例えば、無線基地局(RBS)によって対応され、その無線基地局はネットワークによっては、例えば、「NodeB」(UMTS)又は「eNodeB」(LTE)とも呼ばれる場合がある。セルとは、基地局サイトで無線基地局装置によって無線サービスエリアが提供される地理的領域である。各セルは、そのセル内でブロードキャストされる、ローカル無線領域内のIDによって識別される。基地局は、無線周波数で動作する電波インターフェースにより、基地局の範囲内のユーザ装置ユニット(UE)と通信する。
[0003] ユニバーサル移動通信システム(UMTS)は、広域自動車通信システム(GSM)から進化した第3世代移動通信システムである。UTRANは、本質的に、ユーザ装置ユニット(UE)に広帯域符号分割多元接続を使用する無線アクセスネットワークである。
[0004] 第3世代パートナーシップ・プロジェクト(3GPP)として知られるフォーラムでは、電気通信供給業者は特に第3世代ネットワーク及びUTRANに関する規格を提案して合意に達しており、強化されたデータ転送速度及び無線容量について調査している。第3世代パートナーシップ・プロジェクト(3GPP)は、UTRAN及びGSMベースの無線アクセスネットワーク技術をさらに進化させることを請け負っている。次世代ユニバーサル地上無線アクセスネットワーク(E−UTRAN)規格に関する最初のリリースはすでに発行されており、ほとんどの規格と同様に、この規格も進化しそうである。この次世代ユニバーサル地上無線アクセスネットワーク(E−UTRAN)は、ロング・ターム・エボリューション(LTE)とシステム・アーキテクチャ・エボリューション(SAE)を含む。
[0005] ロング・ターム・エボリューション(LTE)は、3GPP無線アクセス技術の変形であり、無線基地局ノードが無線ネットワーク・コントローラ(RNC)ノードではなくコア・ネットワークに(アクセス・ゲートウェイ(AGW)を介して)接続されるものである。一般に、無線ネットワーク・コントローラ(RNC)ノードの諸機能は無線基地局ノード(LTEではeNodeB)とAGWとの間に分散される。このため、LTEシステムの無線アクセスネットワーク(RAN)は、無線ネットワーク・コントローラ(RNC)ノードに報告せずに無線基地局ノードを含み、時には「フラットな」アーキテクチャと呼ばれるものを有する。
[0006] 高度ロング・ターム・エボリューション(LTE−A)の重要な特徴は、ユーザ装置がアップリンク方向とダウンリンク方向の両方で同時に複数のLTEコンポーネント搬送波上でデータを送受信できるようにすることにより、より高いデータ転送速度を達成することであり、これを「搬送波集約」と呼ぶ。
[0007] レガシーLTEリリース8では、UEは単一搬送周波数を使用して送受信する。UE及び基地局の複雑さを制限するために、1.4MHz、3MHz、5MHz、10MHz、15MHz、及び20MHzという限られた数のチャネル帯域幅について無線及びパフォーマンスの要件が指定されている。レガシーLTEリリース8のUEは、20MHz以下のチャネル帯域幅の送受信をサポートする。LTEでは、ダウンリンク及びアップリンクのアクセス技術として、それぞれ直交周波数分割多重アクセス(OFDMA)及び単一搬送周波数分割多重アクセス(SC−FDMA)が使用される。従って、ダウンリンク及びアップリンクのどちらでも、物理的な無線通信リソースは「リソース・ブロック(resource block)」で表される。リソース・ブロックとは、時間としての1つのタイムスロット(0.5ms)と、周波数としての180KHz又は12個の副搬送波(1つの副搬送波の搬送波間隔=15KHz)からなる時間・周波数リソース(time-frequency resource)である。それぞれのレガシーLTEリリース8のチャネル帯域幅は特定の数のリソース・ブロックを含む。例えば、20MHzの搬送周波数は理論的には110個のリソース・ブロックを収容することができる。しかし、様々な実用的な無線要件(例えば、変調品質、スペクトル放出マスク(spectrum emission mask))を満たすために、搬送周波数の各側面上で保護帯域が必要である。例えば、少なくとも1組の無線要件の例を満たすために、20MHzの搬送周波数についてアップリンクとダウンリンクの両方で100個のリソース・ブロックのみが送信される。
[0008] 搬送波集約については、3GPPのWebサイトwww.3gpp.orgで入手可能な3GPP LTEリリース10に関する実現可能性調査、即ち、3GPP TR36.815 V9.1.0における高度LTE(LTE−A)(2010−06)に一般的レベルで記載されている。搬送波集約とは、より広い帯域幅をサポートするために2つ以上の「コンポーネント搬送波」が集約されることを意味する。それぞれの搬送周波数はコンポーネント搬送波と呼ばれる。目標は、UL及びDLにおいておそらく異なる帯域幅の異なる数のコンポーネント搬送波を集約することである。図1Aは、すべてが隣接する4つの20MHzのコンポーネント搬送波と1つの10MHzのコンポーネント搬送波で構成された90MHzの集約された帯域幅の一例を示している。図1Bは、そのうちの2つは隣接しないが2つは隣接する4つの5MHzのコンポーネント搬送波で構成された20MHzの集約された帯域幅の一例を示している。
[0009] 搬送波集約はUEが2つ以上の搬送周波数により同時にデータを受信及び/又は送信できるようにし、それによりデータ受信及び/又は送信速度の大幅な増加を可能にする。例えば、2×20MHzの集約された搬送波は、理論的には、単一の20MHzの搬送波に関するデータ転送速度と比較して、データ転送速度で2倍の増加を提供する。図1A及び図1Bの例に示されているように、コンポーネント搬送波は隣接又は非隣接になる可能性がある。非隣接搬送波は同じ周波数帯域に属する場合もあれば、異なる周波数帯域に属する場合もある。5個以下のコンポーネント周波数を使用する100MHz以下の集約された帯域幅が検討されている。また、高度LTEについて、隣接及び非隣接コンポーネント搬送波によるハイブリッド搬送波集約方式が企図されている。
[0010] 上記の隣接搬送波集約シナリオの実現には、ネットワーク・オペレータが非常に大きい隣接周波数帯域、例えば、同じ帯域内の80〜100MHzを所有する必要がある。しかし、現在、例えば、80〜100MHz程度の大きい隣接周波数割り当ては、存在しないか又は将来取得するのが困難である可能性がある。オペレータがより大きい使用可能スペクトルの塊を効率的に使用できるようにする方法の1つは、一般に他のコンポーネント搬送波に比べてより小さい搬送波であり、使用可能スペクトルを「充填する」ためにオペレータが使用可能な拡張搬送波(extension carrier)又はセグメントを使用することである。
[0011] この点を例証するために、隣接80MHzスペクトルが使用可能である一例について検討する。オペレータは、それぞれが100個のリソース・ブロック(RB)を有する4×20MHzの搬送波を使用することができる。この構成は、リソース・ブロックの点でレガシーLTEリリース8の20MHz搬送波との後方互換性を維持するものである(レガシーLTEリリース8では20MHzあたり100個のリソース・ブロックがある)。約6MHzのスペクトルの小さい部分(20MHzのレガシー・スペクトルより小さい)は、ここで説明するように、未使用のままになる。20MHzの搬送波は20MHzのチャネル帯域幅を有するが、チャネル帯域幅の内部に1+1MHzの保護帯域が存在し、即ち、18MHzの両端に1MHzずつの保護帯域が存在するので、100個のRBについて18MHzの伝送帯域を有する。これは、4×20MHzのLTE−A用の高密度パックのシステムが実際にリソース・ブロックを運搬するために80MHzのうちの4×18MHz=72MHzを使用することを意味する。換言すれば、4×20MHzの搬送波は、4つの搬送波が(1+18+1)+(1+18+1)+(1+18+1)+(1+18+1)として構成されている場合、使用可能スペクトルのすべてを使い果たす。しかし、その代わりに6つの介在する保護帯域なしに4つの搬送波が(1+18+18+18+18+1)として構成されている場合、追加の拡張搬送波のために6MHzの余裕を提供することになる。4×20MHzの搬送波上に5MHzの拡張搬送波が追加された場合、使用可能な80MHzはより効率的に使用することができる。具体的には、4×18MHz=4×100RB=4×100*0.18MHzの次に25RB=4.5MHzがパックされる場合、その結果は1+4×18+4.5+1=78.5MHzになる。従って、実用的な無線要件を満たすために集約された搬送波の両端に小さい未使用スペクトルの保護帯域を維持しなければならず、これが100%のスペクトル利用が実用上不可能であることを意味する場合でも、拡張搬送波の導入によってスペクトル効率を大幅に改善することができる。
[0012] 高度LTE(LTE−A)において搬送波集約を実現するための手法の1つは、拡張搬送波をレガシーLTE−8搬送波に対して後方互換性のあるものにすることであり、これは、通常LTE−8搬送波で検出されるすべての制御チャネルが拡張搬送波でも検出されることを意味する。LTE−8搬送波に対して後方互換性のない代替手法では、データ・リソース・ブロックのみを有し、制御チャネルのない拡張搬送波を使用する。しかし、この静的設計選択は、現在のネットワークの必要性又は状況に最も適した手法を選択的に選ぶための柔軟性をオペレータから奪うものである。換言すれば、LTE−A搬送波集約のために新しいスペクトルを構成する場合、オペレータは、LTE後方互換性のあるコンポーネント搬送波であるが、その後方互換性に関連する信号送信チャネル・オーバヘッドのためにユーザ・データが非効率的になるようなコンポーネント搬送波設計を選択するか、又は信号送信オーバヘッドがないために効率的であるが、以前のLTEリリースに対する後方互換性のないLTE−10拡張搬送波を選択することになる。
[0013] 必要なことは、1つ又は複数の拡張搬送波とともに制御チャネルを含む手法と、制御チャネルなしで拡張搬送波が構成される他の手法のいずれかを選択的かつ動的に実現できるための柔軟性である。他に必要なものは、このような柔軟な搬送波集約をサポートするための信号送信メカニズムである。
[0014] 無線通信システムのための柔軟な搬送波集約が提供される。複数の無線周波コンポーネント搬送波を使用して無線インターフェースにより通信するための能力が決定される。複数のコンポーネント搬送波のそれぞれは、第1の動作モードでは1つ又は複数の制御チャネル付きで構成可能であり、第2の動作モードでは制御チャネルなしで構成可能である。複数の無線周波コンポーネント搬送波のうちの少なくとも1つが第1の動作モードと第2の動作モードのうちの選択された1つで動作し、選択された動作モードを使用してネットワーク無線ノード及びユーザ装置無線ノードが通信できるように構成されることを示すために、複数の無線周波コンポーネント搬送波のうちの1つに関する構成情報が信号送信される。
[0015] この信号送信は、1つ又は複数の制御チャネル付きで又は制御チャネルなしで構成された1つのコンポーネント搬送波によって無線ネットワーク・ノードがユーザ装置に送信するかどうかを示す、無線ネットワーク・ノードからユーザ装置への信号送信を含むことができる。この信号送信は、例えば、ブロードキャスト・メッセージを使用して又はユーザ装置固有メッセージによりユーザ装置に伝達することができる。加えて、この信号送信は、例えば、その接続のために選択された動作モードをサポートすることができる、無線ネットワーク・ノードから1つ又は複数のその他の無線ネットワーク・ノードのうちの1つへのユーザ装置接続のハンドオーバを調整するために、無線ネットワーク・ノードから1つ又は複数のその他の無線ネットワーク・ノードへの信号送信も含むことができる。
[0016] 1つの非制限的実施形態では、ネットワーク無線ノードとユーザ装置無線ノードとの間で複数の無線周波コンポーネント搬送波を使用する無線インターフェースによる通信に影響を及ぼす1つ又は複数のパラメータが決定される。決定された1つ又は複数のパラメータに基づいて、第1の動作モードと第2の動作モードのうちの1つが選択される。1つ又は複数のパラメータは、例えば、無線ネットワーク・ノードによって対応されている第1の動作モードのみで動作可能なユーザ装置のトラフィック負荷、UEのサポートされている動作モード(複数も可)を示すユーザ装置(UE)能力、及び/又は無線ネットワーク・ノードに関連する全使用可能帯域幅を含むことができる。
[0017] 複数のコンポーネント搬送波のそれぞれの構成は、複数のコンポーネント搬送波のそれぞれの帯域幅に基づいて決定することができる。所定の値より大きい帯域幅を有する第1のコンポーネント搬送波は、1つ又は複数の制御チャネル付きで構成され、所定の値より小さい帯域幅を有する第2のコンポーネント搬送波は1つ又は複数の制御チャネル付き又は制御チャネルなしで選択的に構成することができる。複数のコンポーネント搬送波のそれぞれの構成は、好ましくは、複数のコンポーネント搬送波のうちのその他のコンポーネント搬送波の構成とは無関係である。
[0018] 1つの非制限的実現例では、無線ネットワーク・ノードは無線基地局であり、稼動ネットワーク・ノード(operational network node)はその無線基地局に構成情報を信号送信する。無線基地局は、第1の動作モードでは1つ又は複数の制御チャネル付きであり、第2の動作モードでは制御チャネルなしである1つのコンポーネント搬送波を使用してユーザ装置に構成情報を送信すべきかどうかを判断し、次にユーザ装置に構成情報を信号送信する。無線基地局は、例えば、第1の動作モードでのみ動作可能なレガシー・ユーザ端末の数、レガシー・ユーザの優先順位、又は無線ネットワーク・ノードによって対応されているユーザ端末の能力のうちの1つ又は複数に基づいて判断を行うことができる。
[0019] 他の非制限的例では、複数のコンポーネント搬送波のそれぞれは、第1の動作モードでは第1の数の制御チャネル付きで、他の動作モードでは第1の数より小さい他の数の制御チャネル付きで構成可能である。
[0020] 有利だが非制限的な適用例はLTEシステムである。第1の動作モードで1つ又は複数の制御チャネル付きで構成可能な複数のコンポーネント搬送波のそれぞれは、LTEリリース8又はそれ以前の搬送波である。第2の動作モードで制御チャネルなしで構成可能な複数のコンポーネント搬送波のそれぞれは、LTEリリース10又はそれ以降の搬送波である。
[0021] 本技術の他の態様は、柔軟な搬送波集約を使用する無線ネットワーク用の稼動ノードに関する。この稼動ノードは、基地局が複数の無線周波コンポーネント搬送波を使用して無線インターフェースにより通信するための能力に関する情報を受信するように構成されたユーザ・インターフェースを含み、複数のコンポーネント搬送波のそれぞれは、第1の動作モードでは1つ又は複数の制御チャネル付きで構成可能であり、第2の動作モードでは制御チャネルなしで構成可能である。稼動ノード内の電子回路は、複数の無線周波コンポーネント搬送波の1つについて基地局に構成情報を信号送信し、複数の無線周波コンポーネント搬送波のうちの少なくとも1つが第1の動作モードと第2の動作モードのうちの選択された1つで動作し、選択された動作モードを使用してネットワーク無線ノード及びユーザ装置無線ノードが通信できるように構成されることを示すように構成される。稼動ノードは、例えば、オペレーティング及びサポート・システム(OSS)又は運用及び整備(OAM)ノード、自己編成ネットワーク(SON)ノード、又は無線基地局などの無線ネットワーク・ノードにすることができる。
[0022] 本技術の他の態様は、柔軟な搬送波集約を使用する無線通信ネットワーク用の無線端末に関する。この端末は、無線端末と情報を通信するために基地局によって使用される複数の無線周波コンポーネント搬送波のうちの1つ又は複数の構成を含む、基地局によって送信される情報を受信するように構成された無線回路を含む。複数のコンポーネント搬送波のそれぞれは、第1の動作モードでは1つ又は複数の制御チャネル付きで構成可能であり、第2の動作モードでは制御チャネルなしで構成可能である。端末内の電子回路は、無線端末と情報を通信するために基地局によって使用される複数の無線周波コンポーネント搬送波のうちの少なくとも1つの構成を決定するように構成される。その構成が1つのコンポーネント搬送波に関する第1の動作モード用である場合、その回路は無線回路が制御チャネルに対応する1つのコンポーネント搬送波に関するリソース・ブロック上で送信することを禁止する。その構成が1つのコンポーネント搬送波に関する第2の動作モード用である場合、その電子回路は無線回路が1つのコンポーネント搬送波に関するすべてのリソース・ブロック上で送信することを許可する。
[0023]集約された搬送波の例を示す図である。 [0023]集約された搬送波の例を示す図である。 [0024]セルラー無線通信システムの一例を示す図である。 [0025]LTEの集約された搬送波のより詳細な例を示す図である。 [0026]柔軟な搬送波集約のための非制限的手順の例を示すフローチャートである。 [0027]柔軟な搬送波集約のための非制限的信号方式の例を示す信号方式図である。 [0028]OSS/SONノードの非制限的機能ブロック図の一例を示す図である。 [0029]基地局の非制限的機能ブロック図の一例を示す図である。 [0030]UEの非制限的機能ブロック図の一例を示す図である。
[0031] 以下の説明では、限定ではなく説明のために、特定のアーキテクチャ、インターフェース、技法などの具体的な詳細が明記されている。しかし、ここに記載されている技術はこれらの具体的な詳細から逸脱する他の実施形態でも実践可能であることは当業者にとって自明なことになるであろう。即ち、当業者であれば、本明細書に明示的に記載又は図示されていないが、記載されている技術の原理を実施し、その精神及び範囲内に含まれる様々な装置を考案できるであろう。いくつかの事例では、不必要な詳細で説明を曖昧にしないために、周知の装置、回路、及び方法の詳細な説明が省略される。原理、態様、及び実施形態、並びにその具体的な例を列挙する本明細書のすべての明細は、その構造及び機能の両面で同等のものを包含するためのものである。さらに、このような同等のものは現在既知の同等のもの並びに将来開発される同等のものの両方、即ち、開発された任意の要素であって、構造にかかわらず、同じ機能を果たすものを含むことが意図されている。
[0032] 従って、例えば、本明細書のブロック図が本技術の原理を実施する例示的な回路の概念図を表すことができることは、当業者によって認識されるであろう。同様に、コンピュータ又はプロセッサが明示的に示されているかどうかにかかわらず、任意のフローチャート、状態遷移図、擬似コードなどは、コンピュータ可読媒体に実質的に表すことができ、このようなコンピュータ又はプロセッサによってこのように実行することができる様々なプロセスを表すことが認識されるであろう。
[0033] 「コンピュータ」、「プロセッサ」、又は「コントローラ」として表示又は記載された機能ブロックを含む様々な要素の機能は、専用ハードウェア並びにコンピュータ可読媒体上に記憶されたコード化された命令の形でソフトウェアを実行できるハードウェアの使用により提供することができる。コンピュータは一般に、1つ又は複数のプロセッサ及び/又はコントローラを含むものと理解され、コンピュータ及びプロセッサという用語は本明細書では交換して使用することもできる。コンピュータ又はプロセッサによって提供される場合、その機能は、単一の専用コンピュータ又はプロセッサによって、単一の共用コンピュータ又はプロセッサによって、或いはその一部を共用又は分散することができる複数の個別コンピュータ又はプロセッサによって提供することができる。このような機能は、コンピュータによって実現されるもの、従って、マシンによって実現されるものとして理解すべきである。その上、「プロセッサ」又は「コントローラ」という用語の使用は、このような機能を果たすか及び/又はソフトウェアを実行することができるその他のハードウェアも指すものと解釈されるものとし、無制限に、デジタル信号プロセッサ(DSP)ハードウェア、縮小命令セットプロセッサ、ハードウェア(例えば、デジタル又はアナログ)回路、及び(適切であれば)このような機能を実行できる状態マシンを含むことができる。
[0034] 本出願の技術は柔軟な搬送波集約を提供するものである。本技術は、搬送波集約をサポートすることができ、それにより恩恵を受けることができる任意の通信システムに適用することができるが、背景技術の項の非制限的LTE例は例示のために使用される。この非制限的例に関連して、本技術により、LTE−10のコンポーネント搬送波をLTE−8コンポーネント搬送波(即ち、すべての制御チャネル付き)又はLTE−10拡張搬送波(即ち、制御チャネルなしか又はLTE−8で使用されるすべての制御チャネルより少ない制御チャネル付き)として構成することができる。
[0035] 図2は、柔軟な搬送波集約を使用可能なセルラー無線通信システムの一例を示す図である。この通信ネットワークは、代表的なユーザ端末UE1〜UE4と基地局BS1〜BS7を含む。ユーザ端末UE1〜UE4は、非制限的例では高度LTEネットワークである通信ネットワーク内で送受信するためのユーザ端末の機能を含む。ユーザ端末UE1〜UE4のうちの少なくとも1つは、ユーザ端末が動作するモード、例えば、レガシー・モード又はLTE−Aモードに応じて異なるように、ユーザ端末へのリソースの割り振りに関するメッセージを解釈することができる。基地局BS1〜BS7は、対応するセルに対応し、ユーザ端末UE1〜UE4による通信ネットワークへのアクセスを可能にする。各基地局は、レガシー規格のリリース・モード及び搬送波集約をサポートする新しい規格のリリース・モードにより、ユーザ端末にリソース割り振りメッセージを送信することができる。前に説明したように、無線伝送に使用される周波数帯域は典型的に搬送波と呼ばれ、搬送波集約では、ユーザ端末へ及び/又はユーザ端末からのダウンリンク送信及び/又はアップリンク送信はコンポーネント搬送波と呼ばれる複数の連続/隣接又は不連続/非隣接搬送波により行うことができる。
[0036] 異なるコンポーネント搬送波上のリソース・ブロックに関するトランスポート・ブロックTB1、TB2のマッピングは、LTE又はLTE−Aにおいて拡張NodeB(eNB)と呼ばれる基地局で実行することができる。LTE−Aにおける意図は、同じ時間間隔で送信された2つ以上のトランスポート・ブロックを許可することである。初めに各トランスポート・ブロックについてチャネル符号化及びデータ・レート一致が行われ、続いて各トランスポート・ブロックについてデータの変調が行われる。換言すれば、各トランスポート・ブロックについて特定の変調及び符号化方法(MCS)が存在する。次に、それぞれの処理済み(MCS済み)トランスポート・ブロックは複数のコンポーネント搬送波、例えば、CC1〜CC5上にマッピングされる。複数のトランスポート・ブロックからのデータを運搬する各コンポーネント搬送波は電波インターフェースにより送信される。
[0037] 図4は、柔軟な搬送波集約のための非制限的手順の例を示すフローチャートである。ステップS1では、複数の無線周波コンポーネント搬送波を使用して無線インターフェースにより通信するための能力(典型的に1つ又は複数のUEの能力であるが、その決定は1つ又は複数の基地局も含むことができる)が決定される。ステップS2では、各搬送波の構成が決定され、第1の動作モードではその搬送波に1つ又は複数の制御チャネルを包含又は運搬させ、第2の動作モードではその搬送波にいずれの制御チャネルも包含又は運搬させない。その搬送波が限られた数の制御チャネル(複数も可)を包含又は運搬するように構成され、その限られた数が第1の動作モードで包含又は運搬された制御チャネルの数より小さいという代替の第2の動作モード又は追加の第3の動作モードも存在する可能性がある。ステップS3では、複数の無線周波コンポーネント搬送波のうちの少なくとも1つが第1の動作モードと第2の動作モードのうちの選択された1つで動作し、選択された動作モードを使用してネットワーク無線ノード及びユーザ装置無線ノードが通信できるように構成されることを示すために、複数の無線周波コンポーネント搬送波のうちの少なくとも1つに関する構成情報が信号送信される。この信号送信は、任意の適切な信号送信技法及びプロトコルを使用して任意の適切なノードによって実行することができる。
[0038] 信号送信メカニズムは、1つ又は複数のコンポーネント搬送波の構成が可能になるようにネットワーク・ノード間にしかもネットワーク・ノードとUEとの間の無線インターフェースにより提供され、そのコンポーネント搬送波は、すべてのレガシー制御チャネル付き(第1のモード)、いずれの制御チャネルもなし(第2のモード)、及び限られた数(すべてより少ない)のみのレガシー制御チャネル付き(代替の第2のモード又は第3のモード)という動作モードのうちの2つ又はそれ以上において、1組の集約されたコンポーネント搬送波内で1つ又は複数のより小さい拡張搬送波である可能性があるが、必ずそうであるわけではない。限られた数(すべてより少ない)のレガシー制御チャネルの非制限的例の1つは、コンポーネント搬送波がUE固有制御チャネルのみで構成することもできることである。ネットワーク・ノード間の信号送信により、これらのモードのうちの所望の1つにより拡張搬送波を操作するようにネットワーク・ノード(例えば、eNodeB)を構成することができる。また、ネットワークとUEとの間の無線インターフェースによる信号送信により、UEは拡張搬送波について構成されたモードを認識することができる。この技術は、アップリンク及びダウンリンクのコンポーネント搬送波について独立して使用することができる。
[0039] 次に図3の非制限的例を参照すると、同図では、20MHzより大きい帯域幅の隣接スペクトル・ブロックがLTE例で使用可能であると想定している。このスペクトルがいくつかのLTE−8の20MHzコンポーネント搬送波とLTE−8の20MHzチャネル帯域幅より小さい1つ又は複数のコンポーネント搬送波に分割されることが想定されているか又は少なくともLTEには好ましい。各コンポーネント搬送波#1〜#4は1200個の副搬送波(sc)を含み、1つの副搬送波=15KHzである。20MHzのLTE−8搬送波との後方互換性を維持するために、コンポーネント搬送波#1〜#4の間には19個の未使用副搬送波が存在する。LTE−Aには2つの「グリッド」条件が必要である。第1に、LTEのリリース8では、各コンポーネント搬送波の中心周波数がモジュロ100kHzの「グリッド」上になければならない。第2に、LTE−Aでは、すべての40MHz、例えば、2×20MHzシステムが同じ高速フーリエ変換(FFT)によって合同で処理できるように、より広いFFTシステムを構想している。これが機能するために、各副搬送波はモジュロ15kHzのグリッド上にある必要があり、これは、コンポーネント搬送波の中心間の距離がモジュロ300kHzでなければならないことを意味する。すべての副搬送波が15kHz上にあり、コンポーネントに関するすべてのDC副中心が100kHzのグリッド上にあることを保証しながら、「20+20」MHzを可能な限り近くにパッキングすると、100個のRB+19個のSC+100個のRBが得られる。この例では、300個の副搬送波を含む5MHzのチャネル帯域幅のより小さいコンポーネント搬送波が1つ存在する。LTE−8との後方互換性を維持するために、コンポーネント搬送波#4と#5との間にはより少ない未使用副搬送波(この場合、9個の未使用副搬送波)が必要である。この配置は、アップリンクとダウンリンクの両方並びにLTE FDD及びLTE TDD又は任意のOFDMAベースの技術に適用可能である。さらに、柔軟な搬送波集約技術は非隣接搬送波集約にも適用される。換言すれば、柔軟な搬送波集約技術は、隣接又は非隣接という任意のタイプの搬送波集約で使用される任意の拡張搬送波にも適用される。
[0040] 集約された1組の搬送波内の1つ又は複数の拡張搬送波、例えば、比較的小さいコンポーネント搬送波が2つ又はそれ以上の動作モードで動的に構成できるように信号送信が行われる。第1のモードは、レガシーLTE−8のUEをサポートするために完全な下位層信号送信付き(即ち、すべての制御チャネル付き)のLTE−8搬送波をサポートする。第2のモードは、LTE−10のUEでは使用可能であるが、LTE−8のUEでは使用不能のデータ専用リソース・ブロック付き(即ち、下位層信号送信又は制御チャネルなし)の1つ又は複数のLTE−10拡張搬送波をサポートする。第3のモードは、LTE−10のUEでは使用可能であるが、LTE−8のUEでは使用不能の限られた制御チャネル付きの1つ又は複数のLTE−10拡張搬送波をサポートする。
[0041] 本技術は、種々のネットワーク・ノード(例えば、eNodeB)で独立して適用することができ、種々の拡張搬送波上でも独立して適用することができる。この技術の利点の1つは、1つ又は複数の様々な要因及び/又は要件、例えば、搬送波集約能力を持たないレガシーUEのトラフィック負荷、レガシー・ユーザの数、UE能力(例えば、LTE−8のUEに加えて、すべてのLTE−10のUEがそれぞれの能力に応じて拡張搬送波をサポートできるわけではない)、ネットワークでの使用可能帯域幅などにより拡張搬送波を実現する際に相当なネットワーク柔軟性を提供することである。オペレータが通常のコンポーネント搬送波に加えてより小さい塊の帯域幅を有する場合、この余分な帯域幅は拡張搬送波に使用できるであろう(例えば、全使用可能BWが80MHzである場合に拡張搬送波を使用することができる(4つの通常の搬送波と1つの小さい3〜5MHzの拡張搬送波))。
[0042] 下位層信号送信又は制御チャネルは、例えば、ブロードキャスト・チャネル、同期チャネルなどの共通チャネルと、スケジューリング・チャネル、ページング・チャネル、HARQ制御チャネルなどのUE固有チャネルを含むことができる。LTEにおける共通制御チャネルの具体的な非制限的例は、ダウンリンクで送信される物理ブロードキャスト・チャネル(PBCH)、2次同期信号(SSS)及び1次同期信号(PSS)、並びにアップリンクで送信される物理ランダム・アクセス・チャネル(PRACH)である。LTEでは、マスタ情報ブロック(MIB)はPBCH上で送信される。しかし、すべてのシステム情報ブロック(SIB)は物理ダウンリンク共用チャネル(PDSCH)上で送信される。このため、SIB又はページング情報などのその他の情報を含むPDSCHもダウンリンク共通チャネルと見なされる。このようなPDSCHはHARQなしで送信される。LTEにおけるUE固有制御チャネルの具体的な非制限的例は、物理ハイブリッドARQインジケータ・チャネル(PHICH)、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)、ダウンリンクの物理制御フォーマット・インジケータ・チャネル(PCFICH)及びアップリンクの物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)である。データ・チャネルとしては、それぞれダウンリンク及びアップリンク上で送信される物理ダウンリンク共用チャネル(PDSCH)及び物理アップリンク共用チャネル(PUSCH)を含む。
[0043] 制御チャネル付きで送信されるか又は制御チャネルなしで送信されるかにかかわらず、拡張搬送波は1つ又は複数のネットワーク・ノード(複数も可)によって構成しなければならない。構成を実施するための方法の一例は、図5に示されている非制限的例などの信号送信方式を使用することである。オペレータは、基地局及び/又はUEなどの無線ネットワーク・ノードを構成できるノードに搬送波構成データを入力する。この例では、このようなノードは、オペレーティング及びサポート・システム(OSS)ノード、運用及び整備(OAM)ノード、又は自己編成ネットワーク(SON)ノードにすることができる。構成するノードは構成データを受信して記憶する。OSS又はSONノードは、以下に記載する非制限的オプションのいずれかにより無線ネットワーク・ノードA(例えば、eNodeB(eNB))を構成する。
[0044] 第1の構成オプションでは、無線ネットワーク・ノードAは、すべての制御チャネル付き又はいずれの制御チャネルもなしで1つ又は複数のコンポーネント搬送波を送信することができる。それぞれのコンポーネント搬送波用の構成は好ましくは独立している。無線ネットワーク・ノードは、例示のためにのみこの特定の二重モード動作を想定して、制御チャネル付きのレガシーLTE−8搬送波として又は制御チャネルなしのLTE−10拡張搬送波として、1つ又は複数のコンポーネント搬送波を構成する。この場合、OSS又はSONノードは、過去のネットワーク関連統計に基づいて選択的に決定することができる。例えば、統計によりネットワーク内に多数のレガシーUEが存在することが明らかになる場合、OSS又はSONノードは、制御チャネル付きの1つ又は複数の拡張搬送波を使用するよう無線ネットワーク・ノードAを構成することができる。もう1つの構成決定要因は拡張搬送波の帯域幅にすることができる。制御チャネルに関連するオーバヘッドはより小さい帯域幅の拡張搬送波の場合より小さいので、より大きいチャネル帯域幅を有する拡張搬送波は、例えば、制御チャネル付きで構成することができる。
[0045] 第2のオプションは、例示のためにのみこの特定の二重モード動作を想定して、すべての制御チャネル付き又は制御チャネルなしで1つ又は複数の拡張搬送波を送信するべきかどうかを無線ネットワーク・ノードがそれ自体のために選択できるようにすることである。各拡張搬送波用の構成は独立したものにすることができる。無線ネットワーク・ノードは1つ又は複数の所定の要因或いはその他の基準に基づいてローカルに決定できるので、これは無線ネットワーク・ノードの見地から見ると柔軟な手法である。次に、無線ネットワーク・ノードは、1つ又は複数の要因を考慮に入れながら、制御チャネル付きのLTE−8タイプの搬送波として又は制御チャネルなしのLTE−10拡張タイプの搬送波として、コンポーネント/拡張搬送波を構成する。
[0046] 次にいくつかの非制限的要因の例について説明する。第1の要因はレガシーUE(即ち、非搬送波集約対応ユーザ)の数及びそれぞれの優先順位である。例えば、多数のレガシーUEが存在する場合、1つ又は複数の拡張搬送波は、可能な限り多くのレガシーUEを収容するために制御チャネル付きで送信することができる。第2の要因の例は、いくつの搬送波集約対応UEが制御チャネル付き又は制御チャネルなしで拡張搬送波をサポートすることができるかである。LTE−10のUEは、可能であれば、拡張搬送波及びLTE−8/9専用搬送波を使用することができる。しかし、LTE−8/9レガシーUEは、アップグレードしない限り、拡張搬送波などの新しい搬送波タイプを使用することができない。例えば、多数の搬送波集約対応UEは、制御チャネルなしで送受信をサポートすることは非常に困難なことであるので、制御チャネル付きでのみ拡張搬送波をサポートすることができる。該当する場合、無線ネットワーク・ノードは制御チャネルを含むよう拡張搬送波を構成することになる。
[0047] 第3のオプションは、第1のオプションに記載されたレガシーUEの数ではなく、レガシーUEの負荷が大きいかどうかを無線ネットワーク・ノードが判断することである。換言すれば、レガシー・ユーザが少ない可能性があるが、それぞれの集約負荷が非常に大きい可能性がある。このような場合、無線ネットワーク・ノードは、レガシーUEを収容するために制御チャネル付きで拡張搬送波を構成する。この構成オプションは、制御チャネル付きの拡張搬送波上で送受信することができる搬送波集約対応UEによってサポートされる。制御チャネルによる動作は、いかなる制御チャネルも送信されない場合と比較して、搬送波集約対応UEにとって比較的容易である。これは、制御チャネルなしの拡張搬送波において、UEは典型的に制御チャネル情報(例えば、スケジューリング情報)とデータを同時に受信しなければならず、複雑さを増すからである。従って、限られた又は選択された制御チャネルは1つ又は複数の拡張搬送波上で送信することができる。例えば、SSS、PSS、及びPBCHは送信されないが、PHICH及びPDCCHなどのUE固有制御チャネルは送信される。この例では、UE固有制御チャネルに関する情報、例えば、UE固有チャネルを含むOFDMシンボルの数は、1次チャネル又はアンカ・チャネルを介するなど、他のコンポーネント搬送波を介してUEに対して示すことができる。
[0048] 拡張搬送波構成に関する他の実施形態例は、拡張搬送波上の制御チャネル送信に関して3つの動作モードを使用することである。第1のモードでは、1つ又は複数の拡張搬送波上ですべての制御チャネル(例えば、すべての共通及びUE固有制御チャネル)が送信される。第2のモードでは、1つ又は複数の拡張搬送波上でいかなる制御チャネルも送信されない。第3のモードでは、1つ又は複数の拡張搬送波上で限られた数又は選択された数の制御チャネルが送信される。非制限的LTEの一例として、1つ又は複数の拡張搬送波上でSSS、PSS、及びPBCHは送信されないが、1つ又は複数の拡張搬送波上でPHICH及びPDCCHなどのUE固有制御チャネルは送信される。この場合、UE固有制御チャネルに関する情報、例えば、UE固有チャネルを含むOFDMシンボルの数は、LTE1次チャネル又はアンカ・チャネルを介するなど、他のコンポーネント搬送波を介してUEに対して示すことができる。
[0049] 図5に戻ると、UEは、そのUEが対応されているセルをサポートする無線ネットワーク・ノードに対してそれぞれの搬送波集約能力を信号送信する。搬送波集約をサポートできるUEの場合、無線ネットワーク・ノードはこれらのUEに対して拡張搬送波構成情報を信号送信する。信号送信の一例は、ブロードキャスト・チャネルにより更新されたシステム情報を送信することである。他の例は、セッションがUEによってセットアップされた時間にUE固有チャネルにより構成情報を送信することである。また、構成が変更された場合、セッション中に構成情報を送信することもできる。原則的に、数フレーム(LTEでは1フレーム=10ms)程度の時間スケールにより動作モードを変更することができ、従って、好ましくはUEに通知される。しかし、典型的に、動作モードは半静的(semi-static)であり、従って、あまり頻繁に変更されない。半静的ケースでも、定期的に、例えば、システム情報ブロック(SIB)では数フレームごとに、現行動作モードの情報を信号送信することにより、新しい到着UE(即ち、アイドル・モードで新しいセルに入るUE)に通知することが望ましい。また、デフォルト・モードを定義することもできる。例えば、第1のモードをデフォルトにすることができ、モードの信号送信が行われない場合に第1のモードがUEによって想定される。
[0050] UEは構成情報を受信し、コンポーネント搬送波がレガシーLTE−8搬送波であるか高度LTE−10拡張搬送波であるかを判断する。UEは、従って、その判断に基づいて拡張搬送波について操作する(即ち、送受信する)。換言すれば、UEの動作は拡張搬送波の構成に応じて適合される。拡張搬送波がいずれの制御チャネルも含まない場合、UEはすべてのリソース・ブロック上で送受信することができる。これに対して、拡張搬送波が制御チャネル付きで構成される場合、UEは(LTE−8規格に指定されているように)制御チャネルに関連するリソース・ブロック及びOFDMシンボル上でいずれのデータ送受信も想定しない。
[0051] 図5に示されている他の実施形態例によれば、無線ネットワーク・ノードAは、その拡張搬送波の構成に関する情報も無線ネットワーク・ノード・インターフェースにより他の無線ネットワーク・ノード、例えば、無線ネットワーク・ノードBに信号送信する。これは、特定の無線リソース管理アクションに関する入力として受信側無線ネットワーク・ノードBによって使用することができる。例えば、この拡張搬送波構成情報は、拡張搬送波の構成の点で互換性のあるハンドオーバを実行する際に無線ネットワーク・ノードによって使用することができる。
[0052] 図6は、無線ネットワーク・ノードに構成データを提供するために使用可能なOSS/SONノード10の非制限的機能ブロック図の一例である。ノード10は、例えば、中心周波数、リソース・ブロックの数、信号送信チャネルのタイプ及び構成(信号送信なし、一部のみ、又は全部を含む)などの初期搬送波集約構成情報を受信するためのユーザ・インターフェース12を含む。プロセッサ14は、その搬送波集約構成情報を受信し、メモリ16に記憶し、そのメモリはプロセッサ14の動作を制御するための適切なプログラム命令も含む。プロセッサ14は、Mulと呼ばれるeNodeB−OSSインターフェースなどの適切な通信インターフェース18を介して1つ又は複数の無線ネットワーク・ノードに搬送波集約構成情報を信号送信する。
[0053] 図7は、無線ネットワーク・ノードの一例である基地局20の非制限的機能ブロック図の一例である。基地局20は、OSS/SONノード10から搬送波集約構成情報を受信するためのネットワーク・インターフェース22を含む。ベースバンド・プロセッサ24は、搬送波集約構成情報を受信し、それをメモリ26に記憶し、構成データを使用して、定義されたチャネル及び搬送波のベースバンド処理、即ち、構成/再構成をセットアップする。構成データを使用して実際の稼動ベースバンド処理は全く行われない。また、ベースバンド・プロセッサ24は、搬送波構成に関連するこれらの動作に加えて集約搬送波及び単一RF搬送波通信に必要なベースバンド処理動作を実行するために、ベースバンド・プロセッサ24の動作を制御するための適切なプログラム命令も含む。ベースバンド・プロセッサ24は、1つ又は複数のアンテナ32を介して単一搬送波通信又は集約搬送波通信を実行し、上記のように選択された動作モードにより各搬送波を構成するための単一搬送波及び集約搬送波通信回路30を含む無線回路28に搬送波構成情報を提供する。任意選択の入力情報(矢印として示す)は、適切な搬送波構成を決定又は選択するために使用することができる。トラフィック負荷、統計データ、使用可能帯域幅など、このような入力情報の例については上述されている。
[0054] 図8は、搬送波集約能力を含むUE40、例えば、LTE−10のUEの非制限的機能ブロック図の一例である。UE40は、ディスプレイ、マイクロホン、スピーカ、データ入力などを含み、ユーザが無線ネットワークと通信できるようにする任意の適切なユーザ・インターフェース42を含む。ユーザ・インターフェース42は、搬送波構成に関連するこれらの動作に加えて集約搬送波及び単一RF搬送波通信に必要なベースバンド処理動作を実行するベースバンド・プロセッサ44と通信する。ベースバンド・プロセッサ44は、1つ又は複数のアンテナ52を使用して無線信号を送受信するために無線回路48と通信する。無線回路48は、搬送波(複数も可)の特定の構成次第で選択的に使用される単一搬送波及び集約搬送波機能50を含む。単一搬送波及び集約搬送波機能50は、図5に示されているようにその搬送波通信能力を無線ネットワーク・ノードに提供することができ、無線ノードと通信する時にUE40によって使用すべき現行搬送波構成を受信し、コンポーネント搬送波構成メモリ46に記憶する。
[0055] ここに記載した技術は、ネットワーク・オペレータが新しいスペクトルをコンポーネント搬送波として構成するための柔軟性を可能にするものである。各搬送波は、後方互換性のあるものにすることによりレガシーUEをサポートする(信号送信オーバヘッドのためにユーザ・データ送信の効率にわずかな不利益を伴う)か又はユーザ・データ送信の点でより効率的であるが、後方互換性のない新しい拡張タイプの搬送波をサポートするように構成することができる。これは、拡張搬送波がいかなる信号送信も運搬しないか又は少量の信号送信オーバヘッドのみを運搬するからである。この場合も、LTEに関連して詳細な例について説明したが、本技術は、隣接又は非隣接にかかわらず、集約搬送波をサポートする任意のシステムで適用することができる。
[0056] 様々な実施形態について詳細に示し説明してきたが、特許請求の範囲は任意の特定の実施形態又は例に限定されない。上記の説明はいずれも、任意の特定の要素、ステップ、範囲、又は機能が特許請求の範囲に含まれなければならないような不可欠なものであることを暗示するものとして読むべきではない。特許権が与えられる主題の範囲は特許請求の範囲のみによって定義される。法的保護の範囲は許容される特許請求の範囲に列挙されている単語及びそれらと同等のものによって定義される。上記の好ましい実施形態の諸要素と構造上及び機能的に同等のものであって、当業者にとって既知のものはすべて、参照により本明細書に明示的に組み込まれ、本出願の特許請求の範囲によって包含されるものである。その上、ある装置又は方法が本出願の特許請求の範囲に包含されるために、その装置又は方法がここに記載した技術によって解決されようとしているすべての問題に対処する必要はない。「ための手段」又は「ためのステップ」という表現が使用されていない限り、いずれの請求項も35USC第112節の第6項を発動させるものではない。さらに、本明細書内のいかなる実施形態、特徴、コンポーネント、又はステップも、その実施形態、特徴、コンポーネント、又はステップが特許請求の範囲に列挙されているかどうかにかかわらず、一般専用のものではない。

Claims (13)

  1. 無線通信システム(図2)で使用するための柔軟な搬送波集約方法であって、
    複数の無線周波コンポーネント搬送波を使用して無線インターフェースにより通信するための能力を決定することであって、前記複数のコンポーネント搬送波のそれぞれが第1の動作モードでは1つ又は複数の制御チャネル付きで構成可能であり、第2の動作モード(S1及びS2)では制御チャネルなしで構成可能であることと、
    前記複数の無線周波コンポーネント搬送波のうちの少なくとも1つが前記第1の動作モードと前記第2の動作モードのうちの選択された1つで動作し、前記選択された動作モード(S3)を使用して無線ネットワーク・ノード(20)及びユーザ装置無線ノード(40)が通信できるように構成されることを示すために、前記複数の無線周波コンポーネント搬送波のうちの1つに関する構成情報を信号送信することと、
    前記無線ネットワーク・ノードと前記ユーザ装置無線ノードとの間で複数の無線周波コンポーネント搬送波を使用する無線インターフェースによる通信に影響を及ぼす1つ又は複数のパラメータを決定することと、
    前記決定された1つ又は複数のパラメータに基づいて、前記第1の動作モードと前記第2の動作モードのうちの1つを選択することと、を含み、
    前記1つ又は複数のパラメータが、前記無線ネットワーク・ノードによって対応されている前記第1の動作モードのみで動作可能なユーザ装置のトラフィック負荷、ユーザ装置(UE)のサポートされている動作モード(複数も可)を示すUE能力、及び/又は前記無線ネットワーク・ノードに関連する全使用可能帯域幅を含む、
    方法。
  2. 前記信号送信が、前記1つ又は複数の制御チャネル付きで又は制御チャネルなしで構成された前記1つのコンポーネント搬送波によって前記無線ネットワーク・ノードが前記ユーザ装置に送信するかどうかを示す、前記無線ネットワーク・ノードから前記ユーザ装置への信号送信を含み、前記信号送信が、ブロードキャスト・メッセージを使用して又はユーザ装置固有メッセージにより前記ユーザ装置に伝達される、請求項1記載の方法。
  3. 前記信号送信が、前記無線ネットワーク・ノードから1つ又は複数のその他の無線ネットワーク・ノードへの信号送信を含み、前記方法が、その接続のために前記選択された動作モードをサポートすることができる、前記無線ネットワーク・ノードから前記その他の無線ネットワーク・ノードのうちの1つへのユーザ装置接続のハンドオーバを調整するために前記1つ又は複数のその他の無線ネットワーク・ノードへの前記信号送信を使用することをさらに含む、請求項1乃至2のいずれかに記載の方法。
  4. 前記複数のコンポーネント搬送波のそれぞれの帯域幅に基づいて前記複数のコンポーネント搬送波のそれぞれの構成を決定することをさらに含み、
    所定の値より大きい帯域幅を有する第1のコンポーネント搬送波が1つ又は複数の制御チャネル付きで構成され、前記所定の値より小さい帯域幅を有する第2のコンポーネント搬送波が1つ又は複数の制御チャネル付き又は制御チャネルなしで選択的に構成することができる、請求項1乃至のいずれかに記載の方法。
  5. 前記無線ネットワーク・ノードが、第1の動作モードでは1つ又は複数の制御チャネル付きであり、第2の動作モードでは制御チャネルなしである前記1つのコンポーネント搬送波を使用して前記ユーザ装置に前記構成情報を送信すべきかどうかを判断し、前記無線ネットワーク・ノードが、前記第1の動作モードでのみ動作可能なレガシー・ユーザ端末の数、レガシー・ユーザの優先順位、又は前記無線ネットワーク・ノードによって対応されているユーザ端末の能力のうちの1つ又は複数に基づいて前記判断を行う、請求項1乃至のいずれかに記載の方法。
  6. 前記複数のコンポーネント搬送波のそれぞれが、前記第1の動作モードでは第1の数の制御チャネル付きで、他の動作モードでは前記第1の数より小さい他の数の制御チャネル付きで構成可能である、請求項1記載の方法。
  7. LTEシステムに適用され、前記第1の動作モードで1つ又は複数の制御チャネル付きで構成可能な前記複数のコンポーネント搬送波のそれぞれがLTEリリース8又はそれ以前の搬送波であり、第2の動作モードで制御チャネルなしで構成可能な前記複数のコンポーネント搬送波のそれぞれがLTEリリース10又はそれ以降の搬送波であり、前記無線ネットワーク・ノードがeNodeBであり、稼動ネットワーク・ノード(10)が前記eNodeBに前記構成情報を信号送信し、前記稼動ノードが、オペレーティング及びサポート・システム(OSS)又は運用及び整備(OAM)ノード、自己編成ネットワーク(SON)ノード、又はeNodeB及び/又はユーザ装置(UE)などの他の無線ネットワーク・ノードを構成できる任意のその他のタイプのノードを表すことができる、請求項1乃至のいずれかに記載の方法。
  8. 前記複数のコンポーネント搬送波のそれぞれの前記構成が、前記複数のコンポーネント搬送波のうちの前記その他のコンポーネント搬送波の前記構成とは無関係である、請求項1乃至のいずれかに記載の方法。
  9. 柔軟な搬送波集約を使用し、請求項1乃至のいずれかに記載の方法を実行するように構成された無線通信ネットワーク用の無線ネットワーク・ノード(20)であって、
    複数の無線周波コンポーネント搬送波を使用して無線インターフェースにより通信するための能力を決定するように構成され、前記複数のコンポーネント搬送波のそれぞれが、第1の動作モードでは1つ又は複数の制御チャネル付きで構成可能であり、第2の動作モードでは制御チャネルなしで構成可能である、電子回路(24)と、
    前記複数の無線周波コンポーネント搬送波の1つについて構成情報を信号送信し、前記コンポーネント搬送波のうちの少なくとも1つが前記第1の動作モードと前記第2の動作モードのうちの選択された1つで動作し、前記選択された動作モードを使用して無線ネットワーク・ノード(20)及びユーザ装置無線ノード(40)が通信できるように構成されることを示すように構成される、無線送信回路(28)と
    を特徴とする、無線ネットワーク・ノード。
  10. 前記無線送信回路が、1つ又は複数のその他の無線ネットワーク・ノードに伝達するように構成される、請求項記載の無線ネットワーク・ノード。
  11. 柔軟な搬送波集約を使用する無線ネットワーク用の稼動ノード(10)であって、
    基地局(20)が複数の無線周波コンポーネント搬送波を使用して無線インターフェースにより通信するための能力に関する情報を受信するように構成され、前記複数のコンポーネント搬送波のそれぞれが、第1の動作モードでは1つ又は複数の制御チャネル付きで構成可能であり、第2の動作モードでは制御チャネルなしで構成可能である、ユーザ・インターフェース(12)と、
    前記複数の無線周波コンポーネント搬送波の1つについて前記基地局に構成情報を信号送信し、前記コンポーネント搬送波のうちの少なくとも1つが前記第1の動作モードと前記第2の動作モードのうちの選択された1つで動作し、前記選択された動作モードを使用して無線ネットワーク・ノード(20)及びユーザ装置無線ノード(40)が通信できるように構成されることを示すように構成される、電子回路(14、16、18)と
    を特徴とし、
    前記第1の動作モードと前記第2の動作モードのうちの1つの選択は、1つ又は複数のパラメータに基づいて行われ、
    前記1つ又は複数のパラメータは、前記無線ネットワーク・ノードと前記ユーザ装置無線ノードとの間で複数の無線周波コンポーネント搬送波を使用する無線インターフェースによる通信に影響を及ぼすパラメータであり、
    前記1つ又は複数のパラメータが、前記無線ネットワーク・ノードによって対応されている前記第1の動作モードのみで動作可能なユーザ装置のトラフィック負荷、ユーザ装置(UE)のサポートされている動作モード(複数も可)を示すUE能力、及び/又は前記無線ネットワーク・ノードに関連する全使用可能帯域幅を含む、
    稼動ノード。
  12. 前記稼動ノードが、オペレーティング及びサポート・システム(OSS)又は運用及び整備(OAM)ノード、自己編成ネットワーク(SON)ノード、又は無線基地局などの無線ネットワーク・ノードのうちのいずれかである、請求項11記載の稼動ノード。
  13. 柔軟な搬送波集約を使用する無線通信ネットワーク用の無線端末(40)であって、
    前記無線端末と情報を通信するために基地局(20)によって使用される複数の無線周波コンポーネント搬送波のうちの1つ又は複数の構成を含む、前記基地局によって送信される情報を受信するように構成され、前記複数のコンポーネント搬送波のそれぞれが、第1の動作モードでは1つ又は複数の制御チャネル付きで構成可能であり、第2の動作モードでは制御チャネルなしで構成可能である、無線回路(48)と、
    前記無線端末と情報を通信するために前記基地局によって使用される前記複数の無線周波コンポーネント搬送波のうちの少なくとも1つの前記構成を決定し、前記構成が前記1つのコンポーネント搬送波に関する前記第1の動作モード用である場合に、前記無線回路が制御チャネルに対応する前記1つのコンポーネント搬送波に関するリソース・ブロック上で送信することを禁止し、前記構成が前記1つのコンポーネント搬送波に関する前記第2の動作モード用である場合に、前記無線回路が前記1つのコンポーネント搬送波に関するすべてのリソース・ブロック上で送信することを許可するように構成される電子回路(44)とを特徴とし、
    前記基地局と前記無線端末との間で複数の無線周波コンポーネント搬送波を使用する無線インターフェースによる通信に影響を及ぼす1つ又は複数のパラメータを決定し、
    前記決定された1つ又は複数のパラメータに基づいて、前記第1の動作モードと前記第2の動作モードのうちの1つが選択され、
    前記1つ又は複数のパラメータが、前記基地局によって対応されている前記第1の動作モードのみで動作可能なユーザ装置のトラフィック負荷、ユーザ装置(UE)のサポートされている動作モード(複数も可)を示すUE能力、及び/又は前記基地局に関連する全使用可能帯域幅を含む、
    無線端末。
JP2012537474A 2009-11-04 2010-11-04 柔軟な搬送波集約のための信号方式 Expired - Fee Related JP5602239B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25793509P 2009-11-04 2009-11-04
US61/257,935 2009-11-04
US12/873,817 US9559829B2 (en) 2009-11-04 2010-09-01 Signaling for flexible carrier aggregation
US12/873,817 2010-09-01
PCT/IB2010/055000 WO2011055321A2 (en) 2009-11-04 2010-11-04 Signaling for flexible carrier aggregation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013510495A JP2013510495A (ja) 2013-03-21
JP5602239B2 true JP5602239B2 (ja) 2014-10-08

Family

ID=43925340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012537474A Expired - Fee Related JP5602239B2 (ja) 2009-11-04 2010-11-04 柔軟な搬送波集約のための信号方式

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9559829B2 (ja)
EP (1) EP2497222A2 (ja)
JP (1) JP5602239B2 (ja)
NZ (1) NZ599843A (ja)
TW (1) TWI568233B (ja)
WO (1) WO2011055321A2 (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1969475B (zh) 2005-03-25 2012-07-04 桥扬科技有限公司 用于蜂窝广播和通信系统的方法和设备
WO2011083991A2 (ko) * 2010-01-07 2011-07-14 엘지전자 주식회사 구성 반송파 설정 정보를 관리하는 방법 및 이를 위한 장치
CN102123479B (zh) * 2010-01-08 2015-09-16 索尼公司 支持载波汇聚的通信系统及其系统信息更新方法和设备
AU2016200535B2 (en) * 2010-01-08 2017-04-20 Sony Corporation Communication system for supporting carrier aggregation and method and apparatus for updating system information thereof
JP5108902B2 (ja) * 2010-01-11 2012-12-26 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局装置及び無線通信制御方法
CN106788903A (zh) * 2010-01-15 2017-05-31 中兴通讯股份有限公司 一种传输ue支持多载波能力的方法和系统
US9444571B2 (en) * 2010-01-28 2016-09-13 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Control information transmission apparatus, control information reception apparatus, and control information transmission method
KR101676013B1 (ko) * 2010-05-03 2016-11-14 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 제어 채널을 재설정하는 방법 및 장치
CN114826528A (zh) * 2010-07-27 2022-07-29 索尼公司 电子设备
WO2012050838A1 (en) 2010-09-28 2012-04-19 Neocific, Inc. Methods and apparatus for flexible use of frequency bands
CN102457352B (zh) * 2010-11-04 2014-05-07 华为技术有限公司 一种聚合载波中rf能力上报的方法、设备和系统
US8902830B2 (en) 2010-12-28 2014-12-02 Motorola Mobility Llc Energy-saving base station and method
WO2012134579A1 (en) * 2011-04-01 2012-10-04 Intel Corporation Enhanced node b and method for configuring an extension carrier
US9480051B2 (en) 2011-06-10 2016-10-25 Nokia Technologies Oy Carrier aggregation
JP5838266B2 (ja) 2011-08-12 2016-01-06 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 拡張キャリアおよびキャリアセグメントに対する参照信号構成
JP5483621B2 (ja) * 2011-08-12 2014-05-07 株式会社Nttドコモ 移動通信方法
US8891402B2 (en) 2011-09-30 2014-11-18 Sharp Kabushiki Kaisha Devices for reporting uplink information
US9209955B2 (en) 2011-10-11 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Extension carrier as a bandwidth extension
US9516531B2 (en) * 2011-11-07 2016-12-06 Qualcomm Incorporated Assistance information for flexible bandwidth carrier mobility methods, systems, and devices
US9001679B2 (en) 2011-11-07 2015-04-07 Qualcomm Incorporated Supporting voice for flexible bandwidth systems
US20130114571A1 (en) 2011-11-07 2013-05-09 Qualcomm Incorporated Coordinated forward link blanking and power boosting for flexible bandwidth systems
GB2496383A (en) * 2011-11-07 2013-05-15 Nec Corp Extension carriers having synchronisation signals with configurable locations
US9848339B2 (en) 2011-11-07 2017-12-19 Qualcomm Incorporated Voice service solutions for flexible bandwidth systems
CN106230572B (zh) * 2011-11-17 2019-09-13 华为技术有限公司 一种载波聚合调度装置、载波聚合调度方法、和基站
US20140010170A1 (en) * 2011-12-09 2014-01-09 Qualcomm Incorporated Providing for mobility for flexible bandwidth carrier systems
US9055496B2 (en) 2011-12-09 2015-06-09 Qualcomm Incorporated Providing for mobility for flexible bandwidth carrier systems
US9247542B2 (en) 2012-01-31 2016-01-26 Apple Inc. Methods and apparatus for efficient spectral usage in extensible carrier deployments
US9215058B2 (en) 2012-03-06 2015-12-15 Blackberry Limited Enhanced PHICH transmission for LTE-advanced
US9112693B2 (en) 2012-03-16 2015-08-18 Sharp Laboratories Of America, Inc. Devices for sending and receiving hybrid automatic repeat request information for carrier aggregation
US9198181B2 (en) * 2012-03-19 2015-11-24 Blackberry Limited Enhanced common downlink control channels
EP2832124B1 (en) * 2012-03-26 2016-11-02 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Handling band combinations with reduced performance in carrier aggregation
US9113469B2 (en) * 2012-04-02 2015-08-18 Marvell World Trade Ltd. Cell deployment with different channel bandwidth for carrier aggregation
US9143984B2 (en) * 2012-04-13 2015-09-22 Intel Corporation Mapping of enhanced physical downlink control channels in a wireless communication network
US9338785B2 (en) * 2012-05-10 2016-05-10 Nokia Solutions And Networks Oy System performance
US9253782B2 (en) * 2012-05-11 2016-02-02 Qualcomm Incorporated Coexistence between LCTS and NCTS
US9485754B2 (en) 2012-05-28 2016-11-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Methods and devices for carrier aggregation in a wireless communication system
US10560882B2 (en) * 2012-06-08 2020-02-11 Blackberry Limited Method and apparatus for multi-rat transmission
WO2013185274A1 (en) * 2012-06-11 2013-12-19 Nokia Siemens Networks Oy Bandwidth in wireless communications
US9185705B2 (en) * 2012-06-19 2015-11-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and methods for flexible RF configuration in multi-antenna wireless systems
CN103731387B (zh) * 2012-10-15 2017-08-25 中国移动通信集团公司 载波配置方法及装置、网络侧网元、用户设备
US9432158B2 (en) 2012-10-26 2016-08-30 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for handling a type-2 carrier
US8811332B2 (en) 2012-10-31 2014-08-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for carrier aggregation
US9866365B2 (en) 2012-12-03 2018-01-09 Lg Electronics Inc. RF structure of user terminal for supporting multi-carrier aggregation and various communication radio access technologies
JP6243115B2 (ja) 2012-12-10 2017-12-06 株式会社Nttドコモ 無線基地局、ユーザ端末及び無線通信方法
CN104956711B (zh) * 2013-01-28 2019-05-21 夏普株式会社 无线通信系统、终端装置、基站装置、无线通信方法以及集成电路
WO2014123335A1 (en) * 2013-02-05 2014-08-14 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for performing resource allocation in wireless communication system
WO2014171887A1 (en) 2013-04-16 2014-10-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Co-channel deployment of new and legacy carrier types
US20160183261A1 (en) * 2013-04-16 2016-06-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and radio node for transmitting downlink signals
CN104378773A (zh) 2013-08-12 2015-02-25 中兴通讯股份有限公司 工作模式确定方法、装置和网元、ems及nms
WO2015035608A1 (zh) * 2013-09-13 2015-03-19 富士通株式会社 载波转换方法、装置和系统
PL3462648T3 (pl) * 2013-11-27 2020-11-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Węzeł sieciowy, urządzenie bezprzewodowe, sposoby w nich, odpowiednio, do przesyłania i wykrywania sygnału synchronizacyjnego i powiązanej informacji
US10051628B2 (en) * 2014-01-15 2018-08-14 Sony Corporation Mobile communications network, communications device and methods with nested carrier aggregation
US9750020B2 (en) * 2014-03-27 2017-08-29 Intel Corporation Carrier aggregation with tunable antennas
US9860818B2 (en) * 2014-04-17 2018-01-02 T-Mobile Usa, Inc. Resource allocation for self-organizing networks
WO2015173718A1 (en) 2014-05-15 2015-11-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Assignment of component carriers in dual connectivity operation
WO2015180858A1 (en) * 2014-05-28 2015-12-03 Sony Corporation Communications device, infrastructure equipment and methods for lte communication within unused gsm channels
US9363822B1 (en) * 2014-06-26 2016-06-07 Sprint Spectrum L.P. Method and system for assigning resources to user equipment devices (UEs)
US10271313B2 (en) * 2015-03-10 2019-04-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for selecting and adapting carrier aggregation configurations
US9531454B2 (en) * 2015-05-08 2016-12-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Codebook subset restriction signaling for multi-carrier multi-antenna wireless communication system
CN106507439B (zh) * 2016-10-28 2019-12-10 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种传输信息的方法、基站及终端
US10334533B2 (en) 2016-11-02 2019-06-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Non-orthogonal design for channel state information reference signals for a 5G air interface or other next generation network interfaces
US10237032B2 (en) 2017-01-06 2019-03-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Adaptive channel state information reference signal configurations for a 5G wireless communication network or other next generation network
US10320512B2 (en) 2017-01-08 2019-06-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Interference cancelation for 5G or other next generation network
WO2019100402A1 (zh) 2017-11-27 2019-05-31 北京小米移动软件有限公司 信息指示方法及装置、基站和用户设备
US11290146B2 (en) * 2017-12-12 2022-03-29 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for supporting flexible carrier aggregation in wireless communication system
KR102121589B1 (ko) * 2018-01-11 2020-06-11 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말의 동작 방법 및 상기 방법을 이용하는 장치
WO2020020429A1 (en) 2018-07-23 2020-01-30 Shenzhen GOODIX Technology Co., Ltd. FLEXIBLE NB-IoT MULTI-CARRIER OPERATION ACROSS RADIO FREQUENCY BANDS
US11582645B1 (en) * 2020-11-13 2023-02-14 Sprint Spectrum Llc Use of per-connection frequency bandwidth as basis for dynamic control of air-interface communication with dual-connected device

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1234567A (en) * 1915-09-14 1917-07-24 Edward J Quigley Soft collar.
US6334219B1 (en) * 1994-09-26 2001-12-25 Adc Telecommunications Inc. Channel selection for a hybrid fiber coax network
US7054285B2 (en) * 2000-02-22 2006-05-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for associated signaling in a wireless communications network
FI112138B (fi) * 2001-02-09 2003-10-31 Nokia Corp Kehittynyt menetelmä ja järjestely tiedon siirtämiseksi pakettiradiopalvelussa
US7012912B2 (en) * 2003-05-14 2006-03-14 Qualcomm Incorporated Power control and scheduling in an OFDM system
US7106714B2 (en) * 2003-11-25 2006-09-12 Motorola, Inc. Method and apparatus for transmission of control data in a packet data communication system
US7957351B2 (en) * 2005-04-04 2011-06-07 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for management of multi-carrier communications in a wireless communication system
US8644246B2 (en) * 2005-07-05 2014-02-04 Nokia Corporation Scheduling information at serving cell change
CN101237602B (zh) * 2007-02-02 2010-05-19 华为技术有限公司 为移动台指派载波资源方法及其系统
US9294231B2 (en) 2007-03-17 2016-03-22 Qualcomm Incorporated Configurable acknowledgement processing in a wireless communication system
US8818395B2 (en) * 2007-03-19 2014-08-26 Qualcomm Incorporated Method and apparatus of tracking area allocation
KR100913473B1 (ko) * 2008-03-20 2009-08-25 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 pdcch 모니터링 방법
US8817818B2 (en) * 2008-04-23 2014-08-26 Texas Instruments Incorporated Backward compatible bandwidth extension
US8619684B2 (en) * 2008-05-01 2013-12-31 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for downlink data arrival
US9226300B2 (en) * 2008-07-11 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Hierarchical control channel structure for wireless communication
KR101537614B1 (ko) * 2008-08-11 2015-07-22 엘지전자 주식회사 복수의 주파수 블록을 사용하는 무선 통신 시스템에서 제어 정보를 시그널링하는 방법
KR101478028B1 (ko) * 2008-09-23 2014-12-31 삼성전자주식회사 확장성 대역폭을 지원하는 셀룰러 무선통신시스템을 위한 하향링크채널의 송수신 방법 및 장치
CA2777498A1 (en) * 2008-10-15 2010-04-22 Signalset, Inc. System, method and device for segregated and independent command and control of wireless service selection, routing, transport and/or delivery
US9270423B2 (en) * 2008-10-22 2016-02-23 Zte (Usa) Inc. Reverse link acknowledgment signaling
KR101152955B1 (ko) * 2008-11-12 2012-06-08 한국전자통신연구원 반송파 구성원간의 핸드오버 장치 및 방법
CN101741795B (zh) * 2008-11-17 2015-05-20 中兴通讯股份有限公司 多频点多址接入方法和装置
DE602008006755D1 (de) * 2008-12-16 2011-06-16 Alcatel Lucent Verfahren zur Zuteilung von Ressourcen an Benutzerendgeräte, Basisstation, Benutzerendgerät und Kommunikationsnetz dafür
CN101478808B (zh) * 2009-01-21 2014-03-19 中兴通讯股份有限公司 一种下行控制信息的发送及检测方法
EP2394392B1 (en) * 2009-02-05 2019-04-10 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Topological location discovery in an ethernet network
US8989105B2 (en) * 2009-03-17 2015-03-24 Htc Corporation Method of establishing multiple links with multiple component carriers and related communication device
EP2415314A1 (en) * 2009-04-03 2012-02-08 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Uplink link adaption at the user equipment
EP2428092B1 (en) * 2009-05-08 2018-07-11 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and arrangement in a radio communications system for dynamic carrier mode switching

Also Published As

Publication number Publication date
US9559829B2 (en) 2017-01-31
US20170142771A1 (en) 2017-05-18
NZ599843A (en) 2014-06-27
WO2011055321A2 (en) 2011-05-12
US10045392B2 (en) 2018-08-07
JP2013510495A (ja) 2013-03-21
TW201141168A (en) 2011-11-16
US20110103243A1 (en) 2011-05-05
TWI568233B (zh) 2017-01-21
EP2497222A2 (en) 2012-09-12
WO2011055321A3 (en) 2011-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5602239B2 (ja) 柔軟な搬送波集約のための信号方式
US11317403B2 (en) Device, system and method employing unified flexible 5G air interface
US11690080B2 (en) Resource scheduling method and apparatus
TWI753247B (zh) 使用者設備之無線通訊方法及装置、電腦可讀介質
CN111357357B (zh) 无线电终端、无线电接入网络节点及其方法
KR102187281B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 노드의 자원 사용 방법 및 상기 방법을 이용하는 장치
TWI824086B (zh) 用於具有不同頻寬能力的ue的控制資源集合
CN108141332B (zh) 在支持载波聚合的无线通信系统中移动用户设备的rf和bb能力的分开报告
WO2019029366A1 (zh) 一种调整频域资源和发送指示信息的方法、装置及系统
US11924141B2 (en) Communication method, network device, and terminal device
TW202046765A (zh) 在整合存取和回載網路中支援空間分割多工操作
EP3550759B1 (en) Data transmission method and device
JP2018507659A (ja) 無線インターフェース技術、装置、および通信システムを使用するための方法
US20200280880A1 (en) Method and apparatus for wireless communication
WO2017130968A2 (ja) 基地局装置、端末装置および通信方法
JP2023542449A (ja) サービングおよび非サービングセルにわたるセル間モビリティ
US20190150213A1 (en) Method for managing radio resources in communication system and apparatus for the same
JP2022539715A (ja) Rrc状態の間でのue支援型高速遷移
US20180123759A1 (en) Method for indicating resource of multi-user superposition transmission, base station and user equipment
EP3446431A1 (en) A radio network node, a wireless device and methods therein for reference signal configuration
WO2012077938A2 (ko) 다중 노드 시스템에서 자원 할당 방법 및 장치
WO2023163835A1 (en) Trp dormancy configuration in a multi-trp network
US20220232401A1 (en) Pdcch monitoring capability indication per search space set group
TW202333476A (zh) 基於ue回饋的快速bwp切換

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140722

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5602239

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees