JP5588662B2 - ターボ圧縮機複合体の制御法及び制御システム - Google Patents

ターボ圧縮機複合体の制御法及び制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP5588662B2
JP5588662B2 JP2009283147A JP2009283147A JP5588662B2 JP 5588662 B2 JP5588662 B2 JP 5588662B2 JP 2009283147 A JP2009283147 A JP 2009283147A JP 2009283147 A JP2009283147 A JP 2009283147A JP 5588662 B2 JP5588662 B2 JP 5588662B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
control device
total
fine
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009283147A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010159741A (ja
Inventor
ユルゲン・ディルクス
ペーター・ヤンセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAN Energy Solutions SE
Original Assignee
MAN Energy Solutions SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Energy Solutions SE filed Critical MAN Energy Solutions SE
Publication of JP2010159741A publication Critical patent/JP2010159741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5588662B2 publication Critical patent/JP5588662B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/007Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust with exhaust-driven pumps arranged in parallel, e.g. at least one pump supplying alternatively
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/16Control of the pumps by bypassing charging air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/16Combinations of two or more pumps ; Producing two or more separate gas flows
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/02Surge control
    • F04D27/0269Surge control by changing flow path between different stages or between a plurality of compressors; load distribution between compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/02Surge control
    • F04D27/0284Conjoint control of two or more different functions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Description

本発明は、一つの複合体に統合された2台又はそれ以上のターボ圧縮機の請求項1のおいて書きに記載した制御法、及び、そのような方法を実行するためのシステム及びコンピュータプログラムに関する。
ターボ圧縮機の特性要因図は、ポンプ限界曲線により一つの安定領域及び一つの不安定領域に分割される。ポンピングが生じるのは、ターボ圧縮機の運転点が、吐出量低下により、又は、圧縮比の上昇により、前記特性要因図の前記不安定領域に入った場合である。これにより、圧縮された媒体の周期的な吐出及び逆流が起こり、また頻繁にターボ圧縮機内の高振動、サージ、急速な温度上昇が伴う。その結果、例えばベアリング損傷、こすれによる損傷、インペラ損傷、又はブレード損傷が起こる可能性があり、それらは運転中断につながる可能性がある。
これを回避するために、前記ポンプ限界曲線に対して固定の又はあらかじめ設定可能な距離を保つための制御装置が知られており、該制御装置によりターボ圧縮機の運転点が制御され、例えば、その回転数が相応に変更されたり又はアンロード弁が開放されたりする。以下、調節、つまりフィードバックされた実測値及び該実測値と基準値との比較に基づいた制御も、制御と称される。
ポンピングは優先的に回避する必要があるため、複数のターボ圧縮機が共同で一つの媒体を吐出するように連結されている場合、一般的に、各圧縮機について一つの、該圧縮機とポンプ限界曲線との距離を保つための制御装置が設けられている。
これら制御装置の協調が行わなれなければ、複数の制御装置が互いに拮抗することにより、個々のターボ圧縮機の不均一な負荷分散、及び、全体システムの不安定化につながる可能性がある。
したがって社内実務的には、すべての圧縮機においてそれぞれのポンプ限界曲線から略同一の距離が保たれるように個々のターボ圧縮機の運転点を選択することによる負荷分散調節が知られている。この負荷分散は中央コントローラ又は上位のコントローラなしで機能し、個々の圧縮機の制御装置の相互通信に基づいている。
これに対して特許文献1では、負荷分散が個々の圧縮機の吐出体積係数に基づいて行われる中央制御装置が提案されている。特許文献2では、連結された複数の圧縮機の負荷分散のために、全体の仕事を最小限にすることが提案されている。特許文献3では一つの優位な圧縮機が選ばれ、この圧縮機に応じて個々の圧縮機の運転点が決定される。これらのコンセプトにおいては、負荷分散においてポンプ限界曲線までの距離は考慮されていない。
上述の、社内実務的に知られている負荷分散調節においては、個々の制御装置の手動の微調整が行われ、この手動の微調整により、ポンプ限界曲線までの保つべき距離を、すべての圧縮機について略同一の一つの距離から変更することが可能である。本書でいう微調整とは、一つの制御装置が一つのターボ圧縮機について保とうとする、ポンプ限界曲線までの距離をずらすことを指す。このような微調整により、例えば、意図的に個々の圧縮機にいっそう負荷をかけたり、負荷を軽減したり、又は、そのポンプ限界に近づけたり遠ざけたりして運転するために、個々のターボ圧縮機の運転点をずらすこと、つまり負荷分散調節をある程度手動で過剰制御することが可能である。
しかしながら、社内実務的に知られている前記負荷分散調節においては、すべてのターボ圧縮機についてポンプ限界曲線からの距離が略同一である距離が、連結された複数の圧縮機が全体として所望の全体プロセス変量、たとえば総吐出量及び総圧縮比を示すように選ばれる一方で、個々の制御装置の手動の微調整が残りのターボ圧縮機を考慮せずに行われると、この全体プロセス変量の変化が所望しないものになる。たとえば2台のターボ圧縮機の複合体において、一方の圧縮機のポンプ限界までの距離のみを減少させた場合、このことは、圧縮比が同じであれば、その吐出量低下につながり、それにより、該複合体の総吐出量の所望されない低下につながる。
特許文献4では、総プロセス変量を保つために、複数のローカルなポンプ限界コントローラを一緒に調節する一つの中央コントローラが提案されている。個々の制御装置を意図的に微調整することは行われない。
米国特許第6602057号明細書 米国特許第5743714号明細書 米国特許第6233954号明細書 米国特許第5347467号明細書
本発明の課題は、社内実務的に知られている、前記の負荷分散調節を改善することである。
この課題を解決するために、請求項1のおいて書きに記載の方法を、その特徴的要件により発展させる。請求項7はそのような方法を実行するシステムに関するものであり、請求項8は、対応するプログラムコードを持つコンピュータプログラム製品又はデータ媒体に関する。従属請求項は好適な発展形に関する。
一つの総プロセス変量を実現するために2台又はそれ以上のターボ圧縮機を連結して一つの複合体にすることができる。そのためたとえば2列又はそれ以上のターボ圧縮機トレインを並列に連結し、一緒に、吸引圧力と最終圧力との間の総圧縮比及び総吐出量を設定することができる。一列又は複数のこのターボ圧縮機トレインに、さらに、2列又はそれ以上のターボ圧縮機トレインを直列に連結することができる。
これらのターボ圧縮機の少なくとも2台には、それぞれのターボ圧縮機のポンプ限界曲線までの、望ましくはあらかじめ設定可能な距離又は自ずと生じる距離を保つための制御装置がそれぞれ一つ備わっている。これらの制御装置によりたとえばそれぞれのターボ圧縮機の回転数の変更及び/又はアンロード弁の開放を行うことができる。
これらのターボ圧縮機のために、そのポンプ限界曲線までの第1の距離が計算される。連結された複数の圧縮機における性能分散を最適にするため、この第1の距離は望ましくはすべての制御装置について略同一の値とすることができる。
保持すべき距離は、制御装置内において、この第1の距離から微調整することが可能である。つまり、該制御装置が、この第1の距離の代わりに、微調整された距離の方を保持しようとするように、制御装置を設定することができる。微調整可能な制御装置を用いたこのような負荷分散調節は、社内実務的にすでに知られている。
本発明においては、少なくとも一つの制御装置の保持すべき距離は、その第1の距離から、その他の制御装置の微調整を基に、総プロセス変量が略一定になるように微調整される。その他の制御装置の微調整を考慮することにより、たとえば総吐出量、総吐出体積、総吸引及圧力び/又は最終圧力、及び/又は、総圧縮比の変化など、総プロセス変量の望まない変化及び不利な変化を、一つの制御装置の微調整により回避することができる。
たとえば並列に吐出を行う3台の圧縮機、又は、直列に連結された2台の圧縮機と第3の圧縮機とが全体として並列に吐出を行うなど、3台又はそれ以上の圧縮機が連結されている場合、そのような複合体の自由度はより高い。それによりこの場合一台又は複数の制御装置を微調整することができる。本発明により、微調整された制御装置の微調整に基づいて残りの制御装置が微調整されると、ここでも総プロセス変量の望まない変化を回避することができる。
特に好適となる可能性があるのは、ある一つの制御装置がその保持すべき距離を、その他の制御装置から伝達された微調整に基づいてその第1の距離から微調整するために、複数の制御装置が互いにその微調整を伝達し合う場合である。このときこれら複数の微調整はたとえば、まず第1の制御装置の一つの微調整が与えられ、この第1の制御装置から他の制御装置に伝送されることによりインタラクティブに決定されることができる。これら他の制御装置はまた、第1の制御装置の微調整を相殺するためにそれぞれが微調整を行う。これらその他の制御装置の微調整は、第1の制御装置に伝達される。その他の制御装置の微調整は、当初与えられた第1の制御装置の微調整を相殺するものであるため、第1の制御装置内ではさらなる微調整は行われない。同様に、すべての制御装置の微調整も一緒に決定することができる。
特に、すべての所与の微調整が同時に実現されると総プロセス変量が変化してしまう場合、好適な実施形態においては、保持すべき複数の距離は複数の制御装置内において、一方では総プロセス変量が略一定に保たれるよう、及び、他方では、個々の制御装置の微調整の比又は差が互いの間で又は互い同士で、所与の微調整の比に略対応するように、その他の制御装置の微調整に基づいてその第1の距離から微調整される。
さらなる長所及び特徴は、従属請求項及び実施例から理解できる。
本発明の実施形態による、連結された2台のターボ圧縮機の複合体及びこれらを制御するための本発明によるシステムの図式化された図である。 図1に記載された2台のターボ圧縮機の特性要因図である。
以下、本発明の実施の形態について、図を用いて詳細に説明する。
図1には、並列に連結された2台のターボ圧縮機1.1、2.1の複合体が示されている。各ターボ圧縮機には、ポンプ限界曲線P1又はP2(図2)までの距離を保つための一つの制御装置1.2又は2.2が設けられており、該制御装置は、この距離を保つためにたとえばそれぞれの圧縮機の回転数を変化させたり及び/又はアンロード弁1.3又は2.3を開く。図1の破線の両矢印が示すように、前記2台の制御装置1.2、2.2は互いに交信し、特に、ポンプ限界曲線に対して保つべき距離を交互に伝達し合っている。
図2を参照しながら、前記複合体を制御するための本発明の一つの実施例に基づく方法について詳細に説明する。
図2には前記2台のターボ圧縮機1.1、2.1の特性要因図が、吐出体積dV/dtに関する圧縮比Δpの形で表現されている。このために2台の圧縮機についてそれぞれポンプ限界曲線P1又はP2、及び、いくつかの一定回転数の線n1.1、n1.2又はn2.1、n2.2が示されている。
まず、所望の総吐出体積dV/dt及び総圧縮比Δpのために、社内実務的に知られた負荷分散調節により両ターボ圧縮機について、それぞれのポンプ限界曲線P1又はP2までの同一の第1の距離A1.1=A2.1が計算される。これについて図2では、これら2つのポンプ限界曲線P1、P2までの距離を示す曲線が一点破線で示されており、微調整されていない制御装置の場合、この曲線の上に両ターボ圧縮機の運転点B1.1又はB2.1がある。
第1の制御装置1.2においては、保持すべき距離は、操作者が、より短い、保持すべき距離A1.2を与えることにより、第1の距離A1.1から手動で微調整される。これにより第1のターボ圧縮機1.1の運転点もB1.2に移動し、その吐出体積はΔ(dV/dt)だけ下がる。
A1.1からA1.2への微調整は、第1制御装置1.2から第2制御装置2.2に伝達される。第2制御装置2.2においては、総吐出体積dV/dtが略一定になるように、前記微調整A1.1→A1.2に基づいて、保持すべき距離A2.2が、その第1の距離A2.1から微調整される。
1.1 第1ターボ圧縮機
1.2 第1制御装置
1.3 第1アンロード弁
2.1 第2ターボ圧縮機
2.2 第2制御装置
2.3 第2アンロード弁
A1.1、A2.1 第1の距離
A1.2、A2.2 保持すべき距離
B1.1、B2.1 運転点
B1.2、B2.2 微調整された運転点
dV/dt 総吐出体積
Δp 総圧縮比
P1、P2 第1ポンプ限界曲線、第2ポンプ限界曲線

Claims (8)

  1. それぞれのターボ圧縮機が、それぞれのポンプ限界曲線(P1、P2)までの距離を保持するための一つの制御装置(1.2、2.2)を備える、少なくとも2台のターボ圧縮機(1.1、2.1)の制御方法であって、各ターボ圧縮機について、そのポンプ限界曲線までの第1の距離(A1.1、A2.1)が計算され、また、前記保持すべき距離が、前記制御装置内において前記第1の距離(A1.1、A2.1)から微調整可能である制御方法において、一つの制御装置(2.2)の前記保持すべき距離(A2.2)が、もう一方の制御装置(1.2)の微調整(A1.1→A1.2)に基づいて、総プロセス変量(dV/dt)が略一定になるよう、その第1の距離(A2.1)から微調整されることを特徴とする方法。
  2. 前記第1の距離がすべての制御装置について略同一であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記総プロセス変量に、総吐出量、総吐出体積(dV/dt)、総吸引圧力、総最終圧力、及び/又は総圧縮比(Δp)が含まれることを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  4. 一つの制御装置の前記保持すべき距離が、その他の制御装置の微調整に基づいて、総プロセス変量が略一定に保たれるように、その第1の距離から微調整される、3台又はそれ以上のターボ圧縮機の制御が行われることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記保持すべき距離が、その他の制御装置の微調整に基づいて、個々の制御装置の微調整の比又は差が、互いの間で又は互い同士で、それら制御装置の所与の微調整の比又は差に、互いの間で又は互い同士で略対応するように、制御装置内においてその第1の距離から微調整されることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記制御装置が互いに微調整を伝達し合い、及び、ある一つの制御装置の保持すべき距離が、伝達されたその他の制御装置の微調整に基づいて、その第1の距離から微調整されることを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 各ターボ圧縮機のポンプ限界曲線までの距離を保つための制御装置(1.2、2.2)を有する、少なくとも2台のターボ圧縮機(1.1、2.1)の制御システムであって、前記制御装置が、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法を実行するために設定されていることを特徴とするシステム。
  8. 請求項1から6のいずれか一項に記載の方法を実行するためのプログラムコードを有するコンピュータプログラム製品であって、該プログラムをコンピュータで実行する場合の、コンピュータプログラム製品。
JP2009283147A 2009-01-12 2009-12-14 ターボ圧縮機複合体の制御法及び制御システム Expired - Fee Related JP5588662B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009004376.4 2009-01-12
DE102009004376.4A DE102009004376B4 (de) 2009-01-12 2009-01-12 Verfahren und System zur Steuerung eines Turbokompressorverbundes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010159741A JP2010159741A (ja) 2010-07-22
JP5588662B2 true JP5588662B2 (ja) 2014-09-10

Family

ID=42243586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009283147A Expired - Fee Related JP5588662B2 (ja) 2009-01-12 2009-12-14 ターボ圧縮機複合体の制御法及び制御システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8647047B2 (ja)
JP (1) JP5588662B2 (ja)
CN (1) CN101776086B (ja)
DE (1) DE102009004376B4 (ja)
FR (1) FR2941017B1 (ja)
IT (1) IT1397645B1 (ja)
NL (1) NL2004074C2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5738262B2 (ja) * 2012-12-04 2015-06-17 三菱重工コンプレッサ株式会社 圧縮機制御装置、圧縮機システムおよび圧縮機制御方法
CN103883551B (zh) * 2014-03-31 2016-01-20 国家电网公司 一种消除轴流风机喘振的控制方法
CN105386992A (zh) * 2015-12-08 2016-03-09 国网山东省电力公司电力科学研究院 一种基于风机出力动态平衡的优化控制系统及方法
US11841025B2 (en) 2018-03-20 2023-12-12 Enersize Oy Method for analyzing, monitoring, optimizing and/or comparing energy efficiency in a multiple compressor system
EP3768980A1 (en) 2018-03-20 2021-01-27 Enersize Oy A method for designing, gauging and optimizing a multilpe compressor system with respect to energy efficiency

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4640665A (en) * 1982-09-15 1987-02-03 Compressor Controls Corp. Method for controlling a multicompressor station
JPH0643519Y2 (ja) * 1986-04-08 1994-11-14 石川島播磨重工業株式会社 低温ガスターボ圧縮機の圧送制御システム
DE3937152A1 (de) * 1989-11-08 1991-05-16 Gutehoffnungshuette Man Verfahren zum optimierten betreiben zweier oder mehrerer kompressoren im parallel- oder reihenbetrieb
US5347467A (en) 1992-06-22 1994-09-13 Compressor Controls Corporation Load sharing method and apparatus for controlling a main gas parameter of a compressor station with multiple dynamic compressors
JP2948421B2 (ja) * 1992-08-10 1999-09-13 三菱重工業株式会社 圧縮機の制御装置
US5743714A (en) 1996-04-03 1998-04-28 Dmitry Drob Method and apparatus for minimum work control optimization of multicompressor stations
DE19828368C2 (de) * 1998-06-26 2001-10-18 Man Turbomasch Ag Ghh Borsig Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben von zwei- oder mehrstufigen Verdichtern
US6233954B1 (en) 1999-04-28 2001-05-22 Ingersoll-Rand Company Method for controlling the operation of a compression system having a plurality of compressors
EP1069313B1 (de) * 1999-07-16 2005-09-14 Man Turbo Ag Turboverdichter
EP1074746B1 (de) * 1999-07-16 2005-05-18 Man Turbo Ag Turboverdichter
US6602057B2 (en) 2001-10-01 2003-08-05 Dresser-Rand Company Management and optimization of load sharing between multiple compressor trains for controlling a main process gas variable
JP4727142B2 (ja) * 2003-12-18 2011-07-20 三菱重工業株式会社 ターボ冷凍機およびその圧縮機ならびにその制御方法
JP2007239696A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 圧縮機の制御装置、圧縮機装置及び圧縮機装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101776086B (zh) 2015-05-27
US20100178154A1 (en) 2010-07-15
FR2941017B1 (fr) 2018-02-09
DE102009004376A1 (de) 2010-07-15
CN101776086A (zh) 2010-07-14
US8647047B2 (en) 2014-02-11
ITRM20090647A1 (it) 2010-07-13
DE102009004376B4 (de) 2016-06-16
FR2941017A1 (fr) 2010-07-16
NL2004074C2 (en) 2012-10-09
NL2004074A (en) 2010-07-13
IT1397645B1 (it) 2013-01-18
JP2010159741A (ja) 2010-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5588662B2 (ja) ターボ圧縮機複合体の制御法及び制御システム
JP6166482B2 (ja) 圧縮機制御装置、圧縮機制御システム及び圧縮機制御方法
JP4786443B2 (ja) 圧縮空気製造設備
US10247109B2 (en) 2-shaft gas turbine, and the control method of opening degree of inlet guide vane of the gas turbine
US11300355B2 (en) Boil-off gas supply device
CN107178516B (zh) 压缩机控制系统及压缩机的控制方法
US20170268498A1 (en) Multistage Compressor
KR101448864B1 (ko) 향상된 콤프레서 제어
CN105909389B (zh) 双轴式燃气轮机以及其控制装置与控制方法
US20150211518A1 (en) Compressor system and method of controlling the same
JP6704247B2 (ja) 空圧システム運転制御装置および制御方法
JP2013231396A (ja) 圧縮気体供給ユニット
JP3217612U (ja) 圧縮器の速度を供給源から出ている利用可能なガスの流れの関数として制御するためのコントローラ及びそのようなコントローラを含む圧縮器
JP5091787B2 (ja) 圧縮空気製造設備
CN1854627A (zh) 一种变风量空调系统变静压与总风量双重控制方法
JP4746505B2 (ja) ガス供給用圧縮機の運転方法
US20230107879A1 (en) Method to operate a vacuum system
JP2012117491A (ja) 排気装置の制御方法及び排気装置の制御装置
WO2021161133A1 (en) An apparatus for optimal loadsharing between parallel gas compressors
CN110701839B (zh) 冷机站管理装置和方法、计算机存储介质以及冷机站
JP6256815B2 (ja) Bog圧縮設備とレシプロ圧縮機の制御方法
JP2020067028A (ja) 圧縮機
WO2017159279A1 (ja) 圧縮機
CN104074727A (zh) 气体压缩机组及控制方法
WO2017110129A1 (ja) 遠心圧縮機及び多段圧縮装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120828

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140630

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5588662

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees