JP5587986B2 - 加圧型灌流スクイーズバンド - Google Patents

加圧型灌流スクイーズバンド Download PDF

Info

Publication number
JP5587986B2
JP5587986B2 JP2012511871A JP2012511871A JP5587986B2 JP 5587986 B2 JP5587986 B2 JP 5587986B2 JP 2012511871 A JP2012511871 A JP 2012511871A JP 2012511871 A JP2012511871 A JP 2012511871A JP 5587986 B2 JP5587986 B2 JP 5587986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
perfusion
pressure
band
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012511871A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012527307A (ja
Inventor
ジェイ.ウィルソン ダニエル
Original Assignee
アルコン リサーチ, リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルコン リサーチ, リミテッド filed Critical アルコン リサーチ, リミテッド
Publication of JP2012527307A publication Critical patent/JP2012527307A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5587986B2 publication Critical patent/JP5587986B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/00736Instruments for removal of intra-ocular material or intra-ocular injection, e.g. cataract instruments
    • A61F9/00745Instruments for removal of intra-ocular material or intra-ocular injection, e.g. cataract instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0202Enemata; Irrigators with electronic control means or interfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0204Physical characteristics of the irrigation fluid, e.g. conductivity or turbidity
    • A61M3/0216Pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0233Enemata; Irrigators characterised by liquid supply means, e.g. from pressurised reservoirs
    • A61M3/025Enemata; Irrigators characterised by liquid supply means, e.g. from pressurised reservoirs supplied directly from the pressurised water source, e.g. with medicament supply
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/06Head
    • A61M2210/0612Eyes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Description

本発明は、水晶体乳化術に関し、さらに具体的には、輸液圧力をより良好に調節する機器に関する。
ヒトの眼は、角膜と呼ばれる透明な外側部分に光を透過させ、そして水晶体を通して網膜に像を集束することによって、視力を提供するように機能する。集束される像の質は、眼のサイズ及び形状、並びに角膜及び水晶体の透明度を含む数多くの要因に依存する。年齢又は疾患が水晶体の透明度を低くするようになると、網膜に伝達することができる光が減少するため、視力が低下する。眼の水晶体のこのような欠陥は白内障として医学的に知られている。このような状態に対して一般に認められている治療は、水晶体を外科的に除去し、そして水晶体の機能を人工的な眼内レンズ(IOL)によって代替させることである。
米国内では、白内障水晶体の大部分は、水晶体乳化術と呼ばれる外科的技術によって除去される。水晶体乳化処置に適した典型的な手術用ハンドピースは、超音波駆動型の水晶体乳化ハンドピースと、灌流スリーブによって取り囲まれた付属の中空のカッティングニードル(cutting needle;角針)と、電子制御コンソールとから成る。ハンドピース集成体は、電気的なケーブル及び可撓管によって制御コンソールに取り付けられている。電気的なケーブルを通して、コンソールは、ハンドピースによって付属のカッティングニードルに伝送される出力レベルを変化させる。可撓管は手術部位に灌流流体を供給し、そして眼からハンドピース集成体を通して吸引流体を引き出す。
典型的なハンドピースにおける作業部分は、一連の圧電性結晶に直接的に取り付けられた、中央に配置された中空共鳴バー又はホーンである。結晶は、水晶体乳化処置中にホーン及び付属のカッティングニードルの両方を駆動するのに必要となる所要の超音波振動を供給し、そしてコンソールによって制御される。結晶/ホーン集成体は、可撓性の取り付け手段によってハンドピースの中空体又はシェル内部に懸吊されている。ハンドピース本体は、本体の遠位端部に設けられた減径部分又はノーズコーンで終わっている。典型的には、ノーズコーン(nosecone)は、中空灌流スリーブを受容するために雄ねじ山を備えている。灌流スリーブはカッティングニードルの長さのほとんどを取り囲んでいる。同様に、ホーンの孔は、カッティング先端の雄ねじ山を受容するために、その遠位端部に雌ねじ山を備えている。灌流スリーブはまた雌ねじ山付き孔を有していて、この雌ねじ山付き孔はノーズコーンの雄ねじ山に螺合する。カッティングニードルは、灌流スリーブの開放端部を超えて所定の量だけしか突出しないように調節される。
水晶体乳化処置中に、眼の外側組織内を小切開することにより、カッティングニードルの先端及び灌流スリーブの端部を眼の前嚢内に挿入する。医師は、カッティングニードルの先端を眼の水晶体と接触させるので、振動する先端は水晶体を砕く。結果として生じた破片は、処置中に眼に灌流液を提供しながら、眼からカッティングニードルの内孔を通して廃棄物容器内に吸引する。
処置全体を通して、灌流流体が眼内にポンプ供給され、灌流流体は灌流スリーブとカッティングニードルとの間を通り、そして灌流スリーブの先端から、且つ/又は灌流スリーブの端部近くに切削された1つ又は2つ以上のポート又は開口から流出して眼内に入る。この灌流流体は、乳化された水晶体の除去中に眼が崩壊するのを防止するので、極めて重要である。灌流流体はまた、超音波カッティングニードルの振動によって発生する熱から眼組織を保護する。さらに、灌流流体は、眼から吸引するために、乳化された水晶体の破片を懸濁する。
外科的処置全体を通して発生する流量の変動から、水晶体乳化処置中の共通の現象が生じる。流量が変動する結果、灌流流体供給部から眼までの灌流流体経路における圧力損失量が変動し、ひいては、前房内の圧力(眼圧又はIOPとも呼ばれる)の変化を引き起こす。流量が大きいほど、圧力損失が大きくなり、またIOPが低くなる。IOPが低くなるのに伴って,眼内部の作業スペースは小さくなる。
吸引ニードル(針)の目詰まり又は閉塞から、水晶体乳化処置中の別の共通の厄介な問題が生じる。灌流流体及び乳化された組織が、中空のカッティングニードルを通して眼の内部から吸引されるので、ニードル孔の直径よりも大きい組織片はニードル先端内に詰まるようになることがある。先端が詰まっている間、先端内部には真空圧が形成される。詰まりが除去されたときに眼の前房内の圧力が結果として降下することは、閉塞後サージ (post-occlusion surge)として知られている。このような閉塞後サージによって、いくつかの事例では、比較的大量の流体及び組織が、あまりにも速く眼から吸引されることになるので、眼が崩壊し、且つ/又は水晶体嚢が裂断されるおそれがある。
このようなサージを低減するために、例えば吸引ラインを通気すること、又は他の形式で吸引ライン内の負圧の形成を制限することによるような,種々様々な技術が試みられている。しかしながら、閉塞後サージを低減し、また変動する流動条件全体を通して安定なIOPを維持する、改善された水晶体乳化機器が引き続き必要である。
本発明の原理と一致する1実施形態の場合、本発明は、第1及び第2の端部を有する可撓性バンドと、湾曲ベースと、流体を含有するバッグとを含む加圧型輸液機器である。バッグは可撓性バンドと湾曲ベースとの間に配置されている。可撓性バンドの第2の端部は軸にカップリングされている。軸にはモータもカップリングされている。モータは軸を回転させるために作動させられ、そしてバンドに張力を生成し、これによりバッグ内の流体圧力を変化させる。
本発明の原理と一致する別の実施形態の場合、本発明は、眼科手術機械のための加圧型輸液システムである。加圧型輸液システムは、第1及び第2の端部を有する可撓性バンドと、湾曲ベースと、可撓性バンドと湾曲ベースとの間に配置された、灌流流体を含有するバッグと、バッグにカップリングされた灌漑ラインと、灌流ライン内の圧力を読み取るための圧力センサと、バンドの第2の端部がカップリングされている軸にカップリングされたモータと、モータを制御するために、灌流圧力センサから入力を受信するコントローラとを含む。モータが軸を回転させるために作動させられると、バック内の圧力を変化させるようにバンドに張力が生成される。
言うまでもなく、前記の全般的な記述及び下記の詳細な記述は、例示的且つ説明的なものにすぎず、請求項に記載した本発明のさらなる説明を提供しようとするものである。下記説明、並びに本発明の実践は、本発明の付加的な利点及び目的を明らかにし、示唆する。
本明細書中に組み入れられ、本明細書の一部を構成する添付の図面は、本発明のいくつかの実施形態を示しており,記述内容とともに本発明の原理を説明するのに役立つ。
本発明の原理による加圧型灌流スクイーズバンドを含む水晶体乳化システムの流体経路内の構成部分を示すダイアグラムである。 本発明の原理による加圧型灌流スクイーズバンド装置を示す端面図である。 本発明の原理による加圧型灌流スクイーズバンド装置を示す側面図である。 本発明の原理による加圧型灌流スクイーズバンド装置を示すブロック・ダイアグラムである。 本発明の原理による加圧型灌流スクイーズバンド装置のための制御システムを示すブロック・ダイアグラムである。 発明の原理による加圧型灌流スクイーズバンド装置を示す斜視図である。 発明の原理による加圧型灌流スクイーズバンド装置を示す側面図である。
本発明の模範的な実施形態をここで詳細に参照する。これらの実施形態の例が添付の図面に示されている。可能な場合には、同じ又は同様の部分を示すために、図面全体を通して同じ符号を使用する。
図1は、本発明の原理による加圧型灌流スクイーズ(圧搾)バンド(pressurized irr-igation squeeze band)を含む水晶体乳化システムの流体経路内の構成部分を示すダイアグラムである。図1は、白内障手術中に眼145を通る流体経路を示している。構成部分は、モータ105、バンド110、バッグ115、湾曲ベース120、フレーム125、灌流圧力センサ130、灌流弁135,灌流ライン140、ハンドピース150、吸引ライン155、吸引圧力センサ160、通気弁165、ポンプ170、リザーバ175、及びドレン・バッグ180を含む。灌流ライン140は、白内障手術中に灌流流体を眼145に提供する。吸引ライン155は、白内障手術中に流体と乳化された水晶体粒子とを眼から取り除く。
本発明の1実施形態の場合、バッグ115は、白内障手術中に使用するための灌流流体を含有している。バッグ115は、バンド110と湾曲ベース120との間に配置されている。湾曲ベース120はフレーム125に取り付けられている。モータ105が、バンド110の一方の端部に取り付けられた軸(図示せず)を有している。バンド110の他方の端部は、湾曲ベース120又はフレーム125に固定されている。こうして、バッグ115は、バンド110と湾曲ベース120との間で圧搾されうる。モータ105がカップリングされている軸(図示せず)が回転するようにモータ105が作動させられると、バンド110は軸(図示せず)に巻き付けられ、これによりバッグ110を湾曲ベース120に押し付ける。このことは、バッグ110から灌漑流体を絞り出すように作用する。このことは、後続の図面により明らかに示されている。
灌流流体がバッグ110から絞り出されると、流体は灌流ライン140を通って移動して眼145内に入る。灌流圧力センサ130が、灌流ライン140内の灌流流体の圧力を測定する。灌流のオン/オフ制御のために任意の灌流弁135も設けられている。灌流センサ130は、数多くの商業的に入手可能な流体圧力センサのうちのいずれかによって実現される。灌流圧力センサ130は、モータ105を操作するコントローラ(図示せず)に圧力情報を提供する。モータ105(及び付属のバンド110)の操作によって、バッグ115を出る灌流流体の圧力が制御される。
モータ105は、DCモータ、ステッピング・モーター、又は正確に制御することができる他のタイプのモータであってよい。本発明の他の実施形態の場合、モータ105は、バンド110に力を加えることができる任意のタイプのメカニズムであってよい。
水晶体乳化処置中には、眼145内にハンドピース150が置かれる。ハンドピース150は中空のニードル(図示せず)を有している。ニードルは、疾患のある水晶体を砕くために、眼内で超音波により振動させられる。ニードルの周りに配置されたスリーブが、灌流ライン140からの灌流流体を提供する。灌流流体は、ニードルの外側とスリーブの内側との間の空間を通過する。流体及び水晶体粒子が中空のニードルを通して吸引される。こうして、中空ニードルの内部通路は、吸引ライン155に流体カップリングされている。ポンプ170は、眼145から吸引された流体を引き出す。吸引圧力センサ160は吸引ライン内の圧力を測定する。ポンプ170によって形成された真空を排出するために、任意の通気弁を使用することができる。吸引された流体は、リザーバ175を通過してドレン・バッグ180に入る。
水晶体乳化処置中には、ニードルの先端は、水晶体粒子で塞がれるようになることがある。このことは、閉塞と呼ばれる状態を作る。閉塞中には、眼から吸引される流体は一般に少なくなる。閉塞の結果として、吸引ライン155内の真空圧力が形成される。従って、閉塞中には、吸引圧力センサ160は、吸引ライン155内で形成された、高められた真空を読み取る。閉塞状態が中断すると(すなわち、閉塞を引き起こす水晶体粒子が超音波ニードルによって砕かれると)、サージが発生する。吸引ライン155内に形成された真空は、眼からの流体を突然要求するようになり、その結果、IOPが急速に低下し、そして眼内部の作業スペースが浅くなる。このことは、眼の種々の構造を損なう危険な状態を招くおそれがある。
本発明のスクイーズバンド機器は、灌流ライン140内の灌流圧力を高くすることにより、このサージ作用に応答することができる。閉塞が中断し、サージが発生すると、灌流圧力センサ130によって検知された灌流圧力の低下に応答してバンド110が緊締される。こうして、眼145内の圧力、及び結果としての作業スペースを、比較的一定の値に維持することができる。
同様に、閉塞が発生すると、眼から吸引される流体が減少するのに伴って、灌流圧力が高くなることもある。灌流圧力センサ130によって検出される灌流流体圧力の増大を利用して、眼145内の圧力を調節するように、すなわち眼145内の圧力を許容され得る範囲内に維持するように、モータ105(及び付属のバンド110)を制御することができる。
図2は、本発明の原理による加圧型灌流スクイーズバンド装置を示す端面図である。図2において、バッグ115はバンド110と湾曲ベース120との間に保持されている。軸210はモータ105(図示せず)に取り付けられている。モータ105は、バンド110を緊締(又は場合によっては弛緩)するように、軸210を回転させる。モータ105がDCモータ又はステッピング・モーターである場合、バッグ115に既知量の力を加えるように、軸210を正確に回転させることができる。バンド110によってバッグ115上に加えられる力は、バッグ115が接続されている灌流ライン内の灌流流体の圧力に対して比例する。バンド110の張力は、バッグ115を、湾曲ベース120の凸面状の湾曲形状に強制的に一致させる。バッグ115内の圧力とバンド110の張力との間には、フープ応力の式:
σh=Pr/t
{ここで、
σh=フープ応力(この場合、バンド110に作用する張力から生じるバンド応力)
P=内圧(この場合、バッグ115内の圧力)
t=フープの厚さ(この場合、バンド110の厚さ)
r=円の内側半径(この場合、湾曲ベース120の半径)}
によって近似される線形の関係がある。
バンド110は、可撓性であるがしかし非伸縮性の材料、例えば薄い可撓性の金属又はプラスチック・シート、不織布材料、又はその他の好適な材料から形成することができる。1実施形態の場合、バンド110は、0.254mm(0.010インチ)厚のUHMWポリエチレン・シートから形成されている。
図3は、本発明の原理による加圧型灌流スクイーズバンド装置を示す側面図である。図3において、バッグ115はバンド110と湾曲ベース120との間に保持されている。湾曲ベース120はフレーム125に取り付けられている。軸210はモータ105にカップリングされている。モータ105が軸210を回転させるのに伴って、バンド110は緊定される(又は、軸210が回転させられる方向に応じて弛緩される)。モータ105の作業を制御することにより、眼145内の圧力を、許容され得る範囲内に維持することができる。
図4は、本発明の原理による加圧型灌流スクイーズバンド装置を示すブロック・ダイアグラムである。図4において、コントローラ410は灌流圧力センサ130から入力を受信し、モータ105の作業を制御する。こうして、コントローラ410は、灌流圧力を調節するためにモータ105を制御する。コントローラ410は典型的には、論理関数を実施することができるパワー、入力、及び出力ピンを有する集積回路である。種々の実施形態において、コントローラ410は、ターゲットとするデバイスのコントローラである。このような事例では、コントローラ410は、特定のデバイス又は構成部分、例えばモータをターゲットとした特定の制御機能を発揮する。例えば、モータ・コントローラは、モータを制御するための基本的な機能性を有している。他の実施形態の場合、コントローラ410はマイクロプロセッサである。このような事例では、コントローラ410は、機器の2つ以上の構成部分を制御するために機能できるようにプログラミングすることができる。他の事例では、コントローラ410は、プログラミング可能なマイクロプロセッサではなく、異なる機能を発揮する異なる構成部分を制御するように形成された特殊な目的のコントローラである。図4では1つの構成部分として示されてはいるが、コントローラ410は、数多くの種々異なる構成部分又は集積回路によって実施されてもよい。
図5は、本発明の原理による加圧型灌流スクイーズバンド装置のための制御システムを示すブロック・ダイアグラムである。図5において、入力350は所期圧力を表す。この例では、コントローラ410は、モータ105の作業を制御するPIDコントローラである。灌流圧力センサ130は入力をコントローラ410に提供する。コントローラ410は、モータ105を制御することによって所期圧力(入力350)を追跡する。例えば、灌流圧力があまりにも低い(所期圧力よりも低い)場合には、コントローラ410は、バンド110を緊締するようにモータ105に指示し、これによりバッグ115内(及びバッグ115がカップリングされている灌流ライン内)の圧力を高くする。灌流圧力があまりにも高い(所期圧力よりも高い)場合には、コントローラ410は、バンド110を弛緩するようにモータ105に指示し、これによりバッグ115内(及びバッグ115がカップリングされている灌流ライン内)の圧力を低くする。
図6は、発明の原理による加圧型灌流スクイーズバンド装置を示す斜視図である。図6において、バッグ115はバンド110と湾曲ベース120との間に保持されている。湾曲ベース120はフレーム125に取り付けられている。軸210はモータ105にカップリングされている。
図7は、発明の原理による加圧型灌流スクイーズバンド装置を示す側面図である。図7において、モータ105及び湾曲ベース120は上記の通りである。モータ105にはクラッチ710がカップリングされている。軸210にはばね720がカップリングされている。クラッチ710はモータ105と軸210とを係合又は係合解離する。こうして、クラッチ710は、必要な場合に軸210がモータ105から係合解離されるのを可能にする安全性特徴を提供する。ばね720は、モータ105が軸210から係合解離すると、軸210に一定のトルクを提供する。このように、クラッチ710が軸210からモータ105を係合解離すると、ばね720は、灌流ライン内(及び眼内)の一定の最小圧力を維持するように、軸210に一定のトルクを提供する。
本発明の灌流スクイーズバンド機器は、白内障手術中の灌流圧力(及び眼内の圧力)を正確に制御するのを可能にする。スクイーズ・バッグのタイプの機器における従来の試みは、バッグがそれらの間に配置されている2つの対向する板を使用することを含んだ。これらの板は、バッグ内の圧力を高めるために、互いに接近する方向に動かされる。しかし、このバッグは、板間に配置されている間、動かされやすいことが判った。このような運動により、圧力の制御は本発明のスクイーズバンド機器におけるよりも緩慢になる。本発明において、バンド110はバッグ115を、湾曲ベース120にしっかりと当てつけた状態で保持する。このことは圧力のより迅速且つより正確な制御を可能にする。
加えて、バッグと剛性板との表面接触面積は、異なるバッグ充填レベルで著しく変動することになる。結果として、異なるバッグ充填レベルでは、同じ圧力を生成するために著しく異なる力が必要となり、ひいては、一貫した機器制御がより難しくなる。本発明は、バッグ体積が減少している間中、接触表面積の変動を最小限に抑える上で顕著な利点を提供する。バンドはバッグ表面に一方の側で一致し、その面積をほぼ一定に保つ。バッグに対するベースの接触面積は若干変動するが、このような変動は平らな板の場合ほどには顕著でない。
上記から明らかなように、本発明は水晶体乳化術のための加圧輸液システムを提供する。本発明は、流体圧力をより正確に制御する灌流スクイーズバンド機器を提供する。本発明は例によって本明細書中に示され、また当業者によって種々の変更を施すことができる。
本明細書を考察し、本明細書中に開示された本発明を実施することから、本発明の他の実施形態が当業者に明らかになる。明細書及び例はただの一例として考えられることが意図されており、本発明の真の範囲及び思想は、続く請求項によって示されている。

Claims (12)

  1. 加圧型輸液機器であって、
    第1及び第2の端部を有する可撓性バンドと、
    湾曲ベースと、
    前記可撓性バンドと湾曲ベースとの間に配置された、流体を含有するバッグと、
    前記バンドの第2の端部がカップリングされている軸にカップリングされたモータとを含み、
    前記モータが軸を回転させるために作動させられると、前記バック内の圧力を変化させるように前記バンドに張力が生成さ
    当該加圧型輸液機器は、前記バッグにカップリングされた灌流ラインと、前記灌流ライン内の圧力を読み取るための灌流圧力センサと、前記モータを制御するために前記灌流圧力センサから入力を受信するコントローラとをさらに含み、
    前記モータは、白内障手術中の眼内の流体圧力を所定の流体圧力範囲内で維持するように制御される、加圧型輸液機器。
  2. 前記バッグ内の圧力を読み取るための圧力センサをさらに含む、請求項1に記載の機器。
  3. 前記可撓性バンドは、薄い非伸縮性材料から形成されている、請求項1に記載の機器。
  4. 前記軸から前記モータを係合解離するために前記モータにカップリングされたクラッチをさらに含む、請求項1に記載の機器。
  5. 前記軸にトルクを提供する、前記軸にカップリングされたばねをさらに含む、請求項1に記載の機器。
  6. 前記湾曲ベースにカップリングされたフレームをさらに含む、請求項1に記載の機器。
  7. 前記可撓性バンドの第1の端部は、前記湾曲ベースに対して定置であるように固定されている、請求項1に記載の機器。
  8. 眼科手術機械のための加圧型輸液システムであって、
    第1及び第2の端部を有する可撓性バンドと、
    湾曲ベースと、
    前記可撓性バンドと湾曲ベースとの間に配置された、灌流流体を含有するバッグと、
    前記バッグにカップリングされた灌流ラインと、
    前記灌流ライン内の圧力を読み取るための灌流圧力センサと、
    前記バンドの第2の端部がカップリングされている軸にカップリングされたモータと、
    前記モータを制御するために、前記灌流圧力センサから入力を受信するコントローラとを含み、
    前記モータが軸を回転させるために作動させられると、前記バック内の圧力を変化させるように前記バンドに張力が生成され、
    前記モータは、白内障手術中の眼内の流体圧力を所定の流体圧力範囲内で維持するように制御される、加圧型輸液システム。
  9. 前記可撓性バンドは、薄い非伸縮性材料から形成されている、請求項8に記載の加圧型輸液システム。
  10. 前記軸から前記モータを係合解離するために前記モータにカップリングされたクラッチをさらに含む、請求項8に記載の加圧型輸液システム。
  11. 前記軸にトルクを提供する、前記軸にカップリングされたばねをさらに含む、請求項8に記載の加圧型輸液システム。
  12. 前記可撓性バンドの第1の端部は、前記湾曲ベースに対して定置であるように固定されている、請求項8に記載の加圧型輸液システム。
JP2012511871A 2009-05-20 2010-05-03 加圧型灌流スクイーズバンド Active JP5587986B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/469,354 2009-05-20
US12/469,354 US7806865B1 (en) 2009-05-20 2009-05-20 Pressurized irrigation squeeze band
PCT/US2010/033334 WO2010135071A1 (en) 2009-05-20 2010-05-03 Pressurized irrigation squeeze band

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012527307A JP2012527307A (ja) 2012-11-08
JP5587986B2 true JP5587986B2 (ja) 2014-09-10

Family

ID=42236974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012511871A Active JP5587986B2 (ja) 2009-05-20 2010-05-03 加圧型灌流スクイーズバンド

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7806865B1 (ja)
EP (1) EP2432433B1 (ja)
JP (1) JP5587986B2 (ja)
CN (1) CN102427780B (ja)
AU (1) AU2010250018B2 (ja)
BR (1) BRPI1012784B8 (ja)
CA (1) CA2759053C (ja)
ES (1) ES2426137T3 (ja)
RU (1) RU2527354C2 (ja)
WO (1) WO2010135071A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8136779B2 (en) 2010-07-27 2012-03-20 Alcon Research, Ltd. Mounting arrangement for a pressurized irrigation system
CN103987411B (zh) * 2011-12-08 2018-04-27 爱尔康研究有限公司 抽吸和灌注回路的可选择性移动阀元件
US10213533B2 (en) * 2012-03-05 2019-02-26 Keith A. Walter Medical tools with aspiration tips suitable for cataract surgeries and related methods
US20130289469A1 (en) * 2012-04-26 2013-10-31 Karen T. Hong Infusion Sleeve With Motion Reduction Profile
US10220186B2 (en) * 2012-05-23 2019-03-05 Becton, Dickinson And Company Collapse-resistant swellable catheter
US9642606B2 (en) 2012-06-27 2017-05-09 Camplex, Inc. Surgical visualization system
US8882662B2 (en) 2012-06-27 2014-11-11 Camplex, Inc. Interface for viewing video from cameras on a surgical visualization system
NL2009424C2 (en) 2012-09-06 2014-03-10 D O R C Dutch Ophthalmic Res Ct International B V Irrigation/aspiration system, cartridge, pump unit, surgical machine, method for controlling.
US8858502B2 (en) * 2012-10-10 2014-10-14 Alcon Research, Ltd. Systems and methods for external pressure sensing
US9119701B2 (en) * 2012-10-22 2015-09-01 Alcon Research, Ltd. Pressure control in phacoemulsification system
US9549850B2 (en) 2013-04-26 2017-01-24 Novartis Ag Partial venting system for occlusion surge mitigation
WO2014189969A1 (en) 2013-05-21 2014-11-27 Camplex, Inc. Surgical visualization systems
EP3046458B1 (en) 2013-09-20 2020-10-21 Camplex, Inc. Surgical visualization systems
WO2015042460A1 (en) 2013-09-20 2015-03-26 Camplex, Inc. Surgical visualization systems and displays
WO2016090336A1 (en) 2014-12-05 2016-06-09 Camplex, Inc. Surgical visualization systems and displays
US9663259B2 (en) 2015-02-27 2017-05-30 Pall Corporation Gas evacuation system and method
EP3277152A4 (en) 2015-03-25 2018-12-26 Camplex, Inc. Surgical visualization systems and displays
JP2017064165A (ja) 2015-09-30 2017-04-06 株式会社ニデック 眼科手術装置
WO2017091704A1 (en) 2015-11-25 2017-06-01 Camplex, Inc. Surgical visualization systems and displays
JP6885950B2 (ja) * 2015-12-30 2021-06-16 アルコン インコーポレイティド 眼科手術流体用の光学圧力測定
US10918455B2 (en) 2017-05-08 2021-02-16 Camplex, Inc. Variable light source
US10478533B2 (en) * 2017-06-24 2019-11-19 Megadyne Medical Products, Inc. Vacuum assisted irrigation pump
JP2022502224A (ja) * 2018-09-24 2022-01-11 ストライカー・コーポレイション 吸引中の制御応答性を向上させるシステム及び方法
WO2023076322A1 (en) * 2021-10-28 2023-05-04 Stonko David Intravascular fluid bag pressurizing apparatus and methods of use

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3469578A (en) * 1965-10-12 1969-09-30 Howard R Bierman Infusion device for ambulatory patients with flow control means
NL145136C (ja) 1967-07-25 1900-01-01
SU437845A1 (ru) * 1972-05-10 1974-07-30 В. Подойницин , В. В. Подойницин Двухроторный объемный насос подойнициных
FR2302753A1 (fr) 1975-03-04 1976-10-01 Ucc Union Chimique Continental Nouveaux procede et dispositif de regulation du debit de perfusion
US4184510A (en) 1977-03-15 1980-01-22 Fibra-Sonics, Inc. Valued device for controlling vacuum in surgery
US4223676A (en) 1977-12-19 1980-09-23 Cavitron Corporation Ultrasonic aspirator
US4246902A (en) 1978-03-10 1981-01-27 Miguel Martinez Surgical cutting instrument
US4493694A (en) 1980-10-17 1985-01-15 Cooper Lasersonics, Inc. Surgical pre-aspirator
US4515583A (en) 1983-10-17 1985-05-07 Coopervision, Inc. Operative elliptical probe for ultrasonic surgical instrument and method of its use
US4609368A (en) 1984-08-22 1986-09-02 Dotson Robert S Jun Pneumatic ultrasonic surgical handpiece
US4589415A (en) 1984-08-31 1986-05-20 Haaga John R Method and system for fragmenting kidney stones
US4922902A (en) 1986-05-19 1990-05-08 Valleylab, Inc. Method for removing cellular material with endoscopic ultrasonic aspirator
US4813927A (en) 1987-09-22 1989-03-21 Vitreoretinal Development, Inc. Parallel infusion apparatus and method
US5047009A (en) 1987-09-22 1991-09-10 Vitreoretinal Development, Inc. Method and apparatus for ocular perfusion
US4900301A (en) 1987-09-22 1990-02-13 Vitreoretinal Development, Inc. Method for ocular perfusion
US5032111A (en) 1987-09-22 1991-07-16 Vitreoretinal Development, Inc. Method and apparatus for ocular perfusion
NL8802307A (nl) 1987-12-17 1989-07-17 Mr W M H Kerbosch B V Handelen Inrichting voor het regelen van de stroomsnelheid van een infusievloeistof bij een infusiesysteem.
US4869715A (en) 1988-04-21 1989-09-26 Sherburne Fred S Ultrasonic cone and method of construction
US4989583A (en) 1988-10-21 1991-02-05 Nestle S.A. Ultrasonic cutting tip assembly
FR2642297A1 (fr) 1989-02-02 1990-08-03 Sinergy Sa Appareil d'irrigation et d'aspiration utilisable en chirurgie endoscopique
US5154694A (en) 1989-06-06 1992-10-13 Kelman Charles D Tissue scraper device for medical use
US5160317A (en) 1991-01-03 1992-11-03 Costin John A Computer controlled smart phacoemulsification method and apparatus
US5279547A (en) 1991-01-03 1994-01-18 Alcon Surgical Inc. Computer controlled smart phacoemulsification method and apparatus
US5586973A (en) 1991-04-22 1996-12-24 C & D Biomedical S.A. Method and device for controlled irrigation and suctioning of a liquid clarificant during endoscopic surgery
US5207645A (en) * 1991-06-25 1993-05-04 Medication Delivery Devices Infusion pump, treatment fluid bag therefor, and method for the use thereof
US5342313A (en) * 1992-11-02 1994-08-30 Infusion Technologies Corporation Fluid pump for a flexible, variable geometry reservoir
CA2083555A1 (en) * 1992-11-23 1994-05-24 David H. Laing Portable infusion device
US5643304A (en) 1993-02-16 1997-07-01 Danek Medical, Inc. Method and apparatus for minimally invasive tissue removal
US5403276A (en) 1993-02-16 1995-04-04 Danek Medical, Inc. Apparatus for minimally invasive tissue removal
US5330431A (en) * 1993-03-12 1994-07-19 Glenn Herskowitz Infusion pump
RU2131273C1 (ru) * 1993-04-13 1999-06-10 Сайенс Инкорпорейтед Устройство доставки жидкости
CH687775A5 (de) * 1994-01-11 1997-02-14 Grand Pierre Le Schnellwechselsystem fuer Loeffelbagger.
DE4402198C1 (de) 1994-01-26 1995-07-27 Klaus Dr Med Bertram Vorrichtung zum Aufklappen und Nachaußenkehren eines Augenlids
US5591127A (en) 1994-01-28 1997-01-07 Barwick, Jr.; Billie J. Phacoemulsification method and apparatus
JP3184052B2 (ja) * 1994-08-17 2001-07-09 川澄化学工業株式会社 血液成分分離装置
US5776105A (en) * 1995-09-28 1998-07-07 Children's Medical Center Corp. Ambulatory intravenous fluid holder
US5766146A (en) 1996-04-04 1998-06-16 Allergan Method of infusion control during phacoemulsification surgery
US5836909A (en) 1996-09-13 1998-11-17 Cosmescu; Ioan Automatic fluid control system for use in open and laparoscopic laser surgery and electrosurgery and method therefor
US5733256A (en) 1996-09-26 1998-03-31 Micro Medical Devices Integrated phacoemulsification system
DE19733278C2 (de) * 1997-08-01 1999-11-11 Storz Endoskop Gmbh Druckbehälter zum Beaufschlagen eines in diesem aufgenommenen, mit einer medizinischen Flüssigkeit gefüllten flexiblen Beutels mit Druck
US6083193A (en) 1998-03-10 2000-07-04 Allergan Sales, Inc. Thermal mode phaco apparatus and method
US6155975A (en) 1998-11-06 2000-12-05 Urich; Alex Phacoemulsification apparatus with personal computer
JP2003519509A (ja) * 1999-06-18 2003-06-24 アルコン ラボラトリーズ,インコーポレイティド 潅注制御システム
US6179808B1 (en) 1999-06-18 2001-01-30 Alcon Laboratories, Inc. Method of controlling the operating parameters of a surgical system
US6454132B2 (en) * 2000-02-25 2002-09-24 Christopher R. Campion Pressure-assisted liquid delivery system
JP4058498B2 (ja) * 2001-02-23 2008-03-12 ストライカー コーポレイション 一体式薬剤配送システム
US6579255B2 (en) * 2001-07-31 2003-06-17 Advanced Medical Optics, Inc. Pressurized flow of fluid into the eye using pump and pressure measurement system
CH696661A5 (de) * 2001-11-06 2007-09-14 Hermann Dr Keller Infusionspumpe.
US20080147023A1 (en) * 2006-12-18 2008-06-19 Mark Alan Hopkins System and method for controlling fluid flow in an aspiration chamber
JP2009011802A (ja) * 2007-06-04 2009-01-22 Max Co Ltd 栄養剤圧出装置

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI1012784B1 (pt) 2020-06-30
WO2010135071A1 (en) 2010-11-25
CN102427780A (zh) 2012-04-25
ES2426137T3 (es) 2013-10-21
EP2432433B1 (en) 2013-07-10
AU2010250018B2 (en) 2015-04-23
BRPI1012784B8 (pt) 2021-06-22
CA2759053C (en) 2017-08-22
CA2759053A1 (en) 2010-11-25
AU2010250018A1 (en) 2011-11-10
BRPI1012784A2 (pt) 2018-01-16
JP2012527307A (ja) 2012-11-08
RU2527354C2 (ru) 2014-08-27
RU2011152000A (ru) 2013-06-27
US7806865B1 (en) 2010-10-05
EP2432433A1 (en) 2012-03-28
CN102427780B (zh) 2013-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5587986B2 (ja) 加圧型灌流スクイーズバンド
JP6334787B2 (ja) 一体型吸引ポンプを備えた水晶体乳化用ハンドピース
JP5400063B2 (ja) 水晶体吸引術吸引装置用の吸引制御
US20110144567A1 (en) Phacoemulsification Hand Piece With Integrated Aspiration Pump and Cartridge
US20160089268A1 (en) Phacoemulsification hand piece with integrated venturi aspiration pump

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140724

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5587986

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250