JP5584562B2 - Automotive floor mat - Google Patents

Automotive floor mat Download PDF

Info

Publication number
JP5584562B2
JP5584562B2 JP2010197186A JP2010197186A JP5584562B2 JP 5584562 B2 JP5584562 B2 JP 5584562B2 JP 2010197186 A JP2010197186 A JP 2010197186A JP 2010197186 A JP2010197186 A JP 2010197186A JP 5584562 B2 JP5584562 B2 JP 5584562B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heel
heel pad
pad
automobile
mat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010197186A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012006569A (en
Inventor
啓治 臼田
孝文 鈴木
栄 中筋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Vilene Co Ltd
Original Assignee
Japan Vilene Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Vilene Co Ltd filed Critical Japan Vilene Co Ltd
Priority to JP2010197186A priority Critical patent/JP5584562B2/en
Publication of JP2012006569A publication Critical patent/JP2012006569A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5584562B2 publication Critical patent/JP5584562B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Passenger Equipment (AREA)

Description

本発明は自動車用フロアマットに関する。   The present invention relates to an automobile floor mat.

従来から、自動車内においては、靴などに付着した土、砂、泥、或いは砂利などが自動車内のフロアに付着して、フロアが汚れるのを防止するために、フロアマットが敷かれている。   2. Description of the Related Art Conventionally, in an automobile, a floor mat is laid in order to prevent soil, sand, mud, gravel, or the like adhering to shoes or the like from adhering to the floor in the automobile and soiling the floor.

このフロアマットとして、カーペットなどの表皮材と、この表皮材を支持する裏材からなるものが知られている。この表皮材は長年の使用により毛倒れ、摩耗等が発生し、著しく外観を損ねるため、表皮材上にヒールパット材を接着し、表皮材を保護することが行われてきた(特許文献1)。しかしながら、ヒールパット材として耐摩耗性に優れる加硫ゴムや熱可塑性エラストマーなどの比較的硬いヒールパット材を表皮材に接着すると、このヒールパット材を接着した箇所は接着していない箇所と比較して、硬くなる傾向が強かった。一方で、近年、ヒールパット材が接着していることによってフロアマットが硬くなる結果、アクセルペダルに引っ掛かりやすいという危険性が指摘されていた。   As this floor mat, a material comprising a skin material such as a carpet and a backing material for supporting the skin material is known. Since this skin material has been used for many years, it will fall down, wear, etc., and the appearance will be significantly impaired. Therefore, a heel pad material is adhered on the skin material to protect the skin material (Patent Document 1). . However, when a relatively hard heel pad material such as vulcanized rubber or thermoplastic elastomer with excellent wear resistance as the heel pad material is bonded to the skin material, the portion where the heel pad material is bonded is compared to the portion where it is not bonded. The tendency to become hard was strong. On the other hand, in recent years, it has been pointed out that there is a danger that the floor mat becomes hard as a result of the heel pad material being adhered, and as a result, it is easily caught on the accelerator pedal.

特開平11−28145号公報JP-A-11-28145

本発明はこのような状況下においてなされたものであり、ヒールパットを有するにもかかわらず、柔軟性に優れるフロアマットを提供することを目的とする。   The present invention has been made under such circumstances, and an object thereof is to provide a floor mat that is excellent in flexibility despite having a heel pad.

本発明の請求項1にかかる発明は、「カーペットからなる表皮層を有する自動車用フロアマットであり、表皮層の踵移動領域に、踵移動領域よりも小さい2個以上のヒールパットを離間配置して形成された柔軟な屈曲部、又は踵移動領域よりも小さい2つ以上の領域に、不完全に分離する屈曲部を有するヒールパットが配置しており、前記踵移動領域は自動車用フロアマット敷設時に、自動車の前後方向又は右斜め前後方向からの力によって、屈曲可能であることを特徴とする、自動車用フロアマット。」である。
The invention according to claim 1 of the present invention is “a floor mat for an automobile having a skin layer made of carpet, wherein two or more heel pads smaller than the heel movement region are spaced apart in the heel movement region of the skin layer. Heel pads having incompletely separated bends are disposed in two or more areas that are smaller than the flexible bends or the heel movement area, and the heel movement area is laid on a floor mat for an automobile An automobile floor mat, which is sometimes bendable by a force from the front-rear direction of the automobile or the diagonally right-back direction of the right side. "

本発明の請求項1にかかる発明は、踵移動領域よりも小さいヒールパットが2個以上配置している場合、自動車の前後方向又は右斜め前後方向からの力が作用した時に、ヒールパット間で屈曲することができる、柔軟性に優れる自動車用フロアマットである。   In the invention according to claim 1 of the present invention, when two or more heel pads smaller than the heel movement region are arranged, when a force from the front-rear direction of the automobile or the diagonally right-back direction is applied between the heel pads, This is an automotive floor mat that can be bent and has excellent flexibility.

また、踵移動領域よりも小さい2つ以上の領域に、不完全に分離する屈曲部を有するヒールパットが配置している場合も、自動車の前後方向又は右斜め前後方向からの力が作用した時に、屈曲部で屈曲することができる、柔軟性に優れる自動車用フロアマットである。   In addition, when a heel pad having a bent portion that is incompletely separated is disposed in two or more areas smaller than the heel movement area, when a force from the front-rear direction of the automobile or the diagonally right-back direction is applied An automotive floor mat that can be bent at a bent portion and has excellent flexibility.

このように、本発明の自動車用フロアマットは、自動車の前後方向又は右斜め前後方向からの力が作用した時に、屈曲できる柔軟性に優れるものであるため、アクセルペダル、ブレーキペダル等に引っ掛かりにくく、また、仮にアクセルペダル、ブレーキペダル等に自動車用フロアマットが引っ掛かったとしても、自動車の誤作動を抑制することができ、安全性を高めることのできるものである。   As described above, the automobile floor mat according to the present invention is excellent in flexibility to bend when a force from the front-rear direction or the right oblique front-rear direction of the automobile is applied, and thus is difficult to be caught by an accelerator pedal, a brake pedal, or the like. In addition, even if the automobile floor mat is caught on an accelerator pedal, a brake pedal, or the like, malfunction of the automobile can be suppressed and safety can be improved.

ヒールパットが配置している状態を示す、表皮層側からの模式的上視図Schematic top view from the skin layer side showing the state where the heel pad is placed 踵移動領域の拡大図拡 大 Enlarged view of moving area 柔軟性の評価に用いた試験片の上視図Top view of specimen used for evaluation of flexibility 柔軟性の試験方法の概念図Conceptual diagram of flexibility test method (a) ヒールパットの配置状態を示す、表皮層側からの模式的上視図 (b) ヒールパットの別の配置状態を示す、表皮層側からの模式的上視図 (c) ヒールパットの更に別の配置状態を示す、表皮層側からの模式的上視図 (d) ヒールパットの更に別の配置状態を示す、表皮層側からの模式的上視図 (e) ヒールパットの更に別の配置状態を示す、表皮層側からの模式的上視図(A) Schematic top view from the skin layer side showing the heel pad arrangement state (b) Schematic top view from the skin layer side showing another heel pad arrangement state (c) The heel pad Schematic top view from the skin layer side showing yet another arrangement state (d) Schematic top view from the skin layer side showing still another arrangement state of the heel pad (e) Still another heel pad view Schematic top view from the skin layer side showing the arrangement state of ヒールパットにおける屈曲部の配置状態を示す、表皮層側からの模式的上視図Schematic top view from the skin layer side showing the arrangement of the bent part in the heel pad (a) ヒールパットにおける別の屈曲部の配置状態を示す、表皮層側からの模式的上視図 (b) ヒールパットにおける更に別の屈曲部の配置状態を示す、表皮層側からの模式的上視図(A) Schematic top view from the skin layer side showing the arrangement state of another bent portion in the heel pad (b) Schematic view from the skin layer side showing the arrangement state of another bent portion in the heel pad Top view ヒールパットにおける更に別の屈曲部の配置状態を示す、表皮層側からの模式的上視図Schematic top view from the skin layer side showing the arrangement state of still another bent part in the heel pad ヒールパットにおける更に別の屈曲部の配置状態を示す、表皮層側からの模式的上視図Schematic top view from the skin layer side showing the arrangement state of still another bent part in the heel pad ヒールパットにおける更に別の屈曲部の配置状態を示す、表皮層側からの模式的上視図Schematic top view from the skin layer side showing the arrangement state of still another bent part in the heel pad (a) 実施例2で用いたヒールパットの切断寸法を示す模式的上視図 (b) 実施例3で用いたヒールパットの切断寸法を示す模式的上視図 (c) 実施例4で用いたヒールパットの切断寸法を示す模式的上視図(A) Schematic top view showing the cutting dimensions of the heel pad used in Example 2 (b) Schematic top view showing the cutting dimensions of the heel pad used in Example 3 (c) Used in Example 4 Schematic top view showing the cutting dimensions of the heel pad

本発明の自動車用フロアマット(以下、単に「マット」ということがある)は、マットを敷設した場合に、目で見ることのできる表皮層としてカーペットを有するため、装飾性に優れている。なお、カーペットとしては、例えば、緞通、ウィルトンカーペット、アキスミンスターカーペット、ダブルフェースカーペット、フックドラグ、タフテッドカーペット、フロックカーペット、コードカーペット、ニットカーペットなどを挙げることができる。これらの中でも、タフテッドカーペットであるのが好ましい。なお、タフテッドカーペットの場合、パイルはカットパイルであっても良いし、ループパイルであっても良いし、これらが混在していても良い。また、本発明のカーペットを構成する素材は特に限定するものではないが、ナイロン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリトリメチレンテレフタレートであるが好ましい。また、環境に配慮したポリ乳酸などのバイオマス利用の素材を利用することもできる。   The automobile floor mat (hereinafter sometimes simply referred to as “mat”) of the present invention has a carpet as a skin layer that can be seen with eyes when the mat is laid. Examples of the carpet include Unicom, Wilton carpet, Akisminster carpet, double face carpet, hook drag, tufted carpet, flock carpet, cord carpet, and knit carpet. Among these, a tufted carpet is preferable. In the case of a tufted carpet, the pile may be a cut pile, a loop pile, or a mixture of these. The material constituting the carpet of the present invention is not particularly limited, but is preferably nylon, polypropylene, polyethylene terephthalate, or polytrimethylene terephthalate. In addition, materials using biomass such as polylactic acid that are environmentally friendly can also be used.

好適であるタフテッドカーペットの場合、タフテッドカーペットのゲージはタフト機に依存するため、特に限定するものではないが、一般的に1/10G、1/8G、5/32Gなどを利用することができる。しかしながら、その他の規格を持つものであってもよい。また、ステッチは数が多いとカーペットの強度が低下するため、20(ST/inch)以下であるのが好ましく、数が少ないと基布が見えやすく外観を損なうので、5(ST/inch)以上が好ましい。更に、パイル素材は特に限定するものではないがナイロン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリトリメチレンテレフタレートが好ましい。また、環境に配慮したポリ乳酸などのバイオマス利用のパイルを利用してもよい。   In the case of a suitable tufted carpet, the gauge of the tufted carpet is not particularly limited because it depends on the tuft machine, but generally 1 / 10G, 1 / 8G, 5 / 32G, etc. can be used. it can. However, it may have other standards. In addition, since the strength of the carpet decreases when the number of stitches is large, it is preferably 20 (ST / inch) or less. If the number is small, the base fabric is easily visible and the appearance is impaired, so 5 (ST / inch) or more. Is preferred. Further, the pile material is not particularly limited, but nylon, polypropylene, polyethylene terephthalate, and polytrimethylene terephthalate are preferable. Also, a pile using biomass such as polylactic acid in consideration of the environment may be used.

本発明のマットはカーペットからなる表皮層のみから構成することができるが、マットは自動車のフロア(通常はカーペット)上に載置して使用するため、マットは滑り止め作用を奏するのが好ましい。そのため、マットは滑り止め作用を奏する裏材層を備えているのが好ましい。このような裏材層としては、例えば、(イ)不織布のフロアとの当接面に樹脂突起を部分的に設けたもの、(ロ)不織布のフロアとの当接面側に火炎を照射して、繊維を溶融固化させ、樹脂塊を形成したもの、(ハ)発泡体のフロアとの当接面側に凹凸を形成したもの、(ニ)不織布のフロアとの当接面に点状又は線状に粘着剤を塗布したもの、(ホ)加硫ゴムや熱可塑性エラストマーのフロアとの当接面に突起を部分的に設けたもの等を挙げることができる。   Although the mat of the present invention can be composed only of a skin layer made of carpet, the mat is preferably mounted on an automobile floor (usually a carpet), so that the mat preferably exhibits a non-slip action. For this reason, the mat preferably has a backing layer that exhibits an anti-slip action. As such a backing layer, for example, (a) a resin protrusion is partially provided on the contact surface with the nonwoven fabric floor, and (b) a flame is irradiated on the contact surface side with the nonwoven fabric floor. The fibers are melted and solidified to form a resin lump, (c) irregularities formed on the contact surface side with the foam floor, or Examples thereof include those in which a pressure-sensitive adhesive is applied in a linear form, and (e) those in which protrusions are partially provided on the contact surface with the floor of vulcanized rubber or thermoplastic elastomer.

また、裏材層と表皮層の間に不織布層や発泡体層を設けることができる。このような不織布層や発泡体層が存在することによって各種機能を付与することができる。例えば、吸音性能を高めることができる。   Moreover, a nonwoven fabric layer and a foam layer can be provided between the backing layer and the skin layer. Various functions can be imparted by the presence of such a nonwoven fabric layer or foam layer. For example, sound absorption performance can be improved.

本発明のマットは表皮層がカーペットからなるが故に、摩耗等により穴が開くなど、著しく外観を損ねる。特に、タフテッドカーペットの場合、長年の運転により毛倒れ、摩耗等により穴が開くなど、著しく外観を損ねる。そのため、本発明においては、(1)表皮層の踵移動領域に、踵移動領域よりも小さいヒールパットが2個以上配置している(第1の態様)、又は(2)表皮層の踵移動領域に、踵移動領域よりも小さい2つ以上の領域に、不完全に分離する屈曲部を有するヒールパットが配置している(第2の態様)。第1の態様のマットの場合、自動車の前後方向又は右斜め前後方向からの力によって、ヒールパット間で屈曲できる柔軟性を有するため、アクセルペダルやブレーキペダルに引っ掛かりにくく、また、仮にアクセルペダル、ブレーキペダル等にマットが引っ掛かったとしても、自動車の誤作動を抑制することができるものである。同様に、第2の態様のマットの場合、自動車の前後方向又は右斜め前後方向からの力によって、屈曲部で屈曲できる柔軟性を有するため、アクセルペダルやブレーキペダルに引っ掛かりにくく、また、仮にアクセルペダル、ブレーキペダル等にマットが引っ掛かったとしても、自動車の誤作動を抑制することができるものである。   The mat of the present invention has a skin layer made of carpet, so that the appearance is remarkably impaired, for example, a hole is opened due to wear or the like. In particular, in the case of tufted carpet, the appearance deteriorates remarkably, such as falling down due to long-time operation and opening of holes due to wear or the like. Therefore, in the present invention, (1) two or more heel pads smaller than the wrinkle movement area are arranged in the wrinkle movement area of the skin layer (first aspect), or (2) wrinkle movement of the skin layer In the region, heel pads having bent portions that are incompletely separated are arranged in two or more regions smaller than the heel movement region (second mode). In the case of the mat of the first aspect, since it has the flexibility to bend between the heel pads by the force from the front-rear direction of the automobile or the diagonally right-back direction, it is difficult to be caught on the accelerator pedal and the brake pedal. Even if the mat is caught on the brake pedal or the like, the malfunction of the automobile can be suppressed. Similarly, in the case of the mat according to the second aspect, since it has the flexibility to bend at the bent portion by the force from the front-rear direction of the vehicle or the right front-rear direction, it is difficult to be caught by the accelerator pedal or the brake pedal. Even if the mat is caught on a pedal, a brake pedal or the like, malfunction of the automobile can be suppressed.

(第1の態様)
まず、2個以上のヒールパットが配置している状態を示す、表皮層側からの模式的上視図を図1に示す。
(First aspect)
First, FIG. 1 shows a schematic top view from the skin layer side showing a state in which two or more heel pads are arranged.

図1のマットMにおいては、自動車の幅方向Wに4行、自動車の長さ方向Lに3列の計12個の、正方形状のヒールパットHPが配置している。そのため、マットMに対して自動車の長さ方向L(自動車の前後方向Zd)に力が加わった際には、1列目と2列目の間及び2列目と3列目の間で屈曲できる柔軟性を有している。また、マットMに対して自動車の幅方向Wに力が加わった際には、1行目と2行目の間、2行目と3行目の間及び3行目と4行目の間で屈曲できる柔軟性も有している。   In the mat M of FIG. 1, a total of 12 square heel pads HP, which are arranged in four rows in the width direction W of the vehicle and three columns in the length direction L of the vehicle, are arranged. Therefore, when a force is applied to the mat M in the longitudinal direction L of the automobile (the longitudinal direction Zd of the automobile), it is bent between the first row and the second row and between the second row and the third row. Flexibility is possible. Also, when a force is applied to the mat M in the width direction W of the car, between the first and second lines, between the second and third lines, and between the third and fourth lines. It also has the flexibility to bend.

なお、図1における1つのヒールパットHPは踵移動領域HA(自動車の幅方向Wにおける踵移動領域HA)をおよそ4分割した程度の長さを一辺とする正方形からなるが、マットMに対して力が加わった際に、特に自動車の前後方向Zd又は右斜め前後方向Mdからの力によって、屈曲できる柔軟性を有するように、1つのヒールパットHPの大きさは踵移動領域HAよりも小さけば良く、特に限定するものではないが、ヒールパットの片表面積の総和の2分の1以下の大きさであるのが好ましく、1つのヒールパットHPの大きさが小さければ小さい程、屈曲箇所が多くなり、柔軟性に優れるため、ヒールパットの片表面積の総和の4分の1以下の大きさであるのが好ましく、ヒールパットの片表面積の総和の6分の1以下の大きさであるのがより好ましい。一方で、ヒールパット自体の耐久性、加工性の点から、1つのヒールパットHPの大きさはヒールパットの片表面積の総和の20分の1以上の大きさであるのが好ましい。   Note that one heel pad HP in FIG. 1 is formed of a square with one side having a length of approximately four divisions of the heel movement area HA (the heel movement area HA in the vehicle width direction W). When a force is applied, the size of one heel pad HP should be smaller than the heel movement area HA so that the heel pad HP has flexibility to bend, particularly by the force from the longitudinal direction Zd of the automobile or the diagonally rightward longitudinal direction Md. Although not particularly limited, it is preferable that the size is not more than one half of the total surface area of the heel pads. The smaller the size of one heel pad HP, the more the number of bent portions. Therefore, it is preferable that the size of the heel pad is equal to or less than one-fourth of the total surface area of the heel pads, and the size of the heel pad is equal to or less than one-sixth of the total surface area of the heel pads. And more preferable. On the other hand, from the viewpoint of durability and workability of the heel pad itself, the size of one heel pad HP is preferably at least one-twentieth of the total sum of one surface area of the heel pad.

また、図1におけるヒールパットHPは正方形状であるが、正方形である必要はない。例えば、長方形、円形、楕円形、多角形であることができる。より具体的には、図5(a)〜(e)に示すように、三角形、台形であっても良い。   Moreover, although the heel pad HP in FIG. 1 is square, it does not need to be square. For example, it can be a rectangle, a circle, an ellipse, or a polygon. More specifically, as shown in FIGS. 5A to 5E, it may be a triangle or a trapezoid.

また、多角形などの角のある形状の場合、ヒールパットHPが表皮層から剥離しにくいように、角を丸めることも効果的である。しかしながら、ヒールパット間からパイルが露出しにくいように、大略正方形又は長方形であるのが好ましい。なお、ヒールパットHPが長方形である場合には、自動車の長さ方向L(自動車の前後方向Zd)に力が加わった際に、屈曲しやすいように、ヒールパットHPの短辺と自動車の長さ方向Lとが一致するように配置しているのが好ましい。   Further, in the case of a polygonal shape such as a polygon, it is also effective to round the corners so that the heel pad HP is difficult to peel from the skin layer. However, it is preferably approximately square or rectangular so that the pile is not easily exposed between the heel pads. When the heel pad HP is rectangular, the heel pad HP has a short side and the length of the vehicle so that the heel pad HP is easily bent when a force is applied in the longitudinal direction L of the vehicle (the longitudinal direction Zd of the vehicle). It is preferable to arrange so that the length direction L coincides.

更に、図1におけるヒールパットHPは12個配置しているが、2個以上で、マットMに対して、自動車の前後方向Zd又は右斜め前後方向Mdから力が加わった際に屈曲できる柔軟性を有すれば良く、その数は特に限定するものではない。また、図1におけるヒールパットHPは格子状に配置しているが、格子状である必要はなく、千鳥状に配置することもできる。千鳥状に配置していることによって、右斜め前後方向Zdから力が加わった際に屈曲しやすくなる。なお、踵移動領域とヒールパット配置領域とが完全に一致している必要はなく、図1に示すように、大略一致していれば良い。   Further, twelve heel pads HP in FIG. 1 are arranged, but two or more heel pads HP can be bent when a force is applied to the mat M from the front-rear direction Zd or the right front-rear direction Md of the vehicle. The number is not particularly limited. Moreover, although the heel pad HP in FIG. 1 is arranged in a lattice shape, it does not have to be in a lattice shape and can be arranged in a staggered manner. The staggered arrangement facilitates bending when a force is applied from the right diagonal front-rear direction Zd. Note that the heel movement area and the heel pad arrangement area do not have to be completely coincident with each other as long as they are substantially coincident as shown in FIG.

なお、本発明における「踵移動領域」は運転操作中に踵が移動する領域であり、例えば、オートマチック車の場合である図1を参照すると、アクセルペダルのおよそ右端を通り、自動車の長さ方向Lと平行な直線(Lr)、ブレーキペダルのおよそ左端を通り、自動車の長さ方向Lと平行な直線(Ll)、アクセルペダルがオルガン式の場合にはその支点を通り、自動車の幅方向Wと平行な直線(Lf)であり、アクセルペダルが吊り下げ式の場合には、アクセルペダルをべた踏みした時のアクセルペダル面の延長面とフロアマットとの交差点を通り、自動車の幅方向Wと平行な直線(Lf)、及び前記直線Lfと平行かつ300mm離れた直線(Lb)によって囲まれた領域である。   In the present invention, the “saddle movement region” is a region in which the soot moves during a driving operation. For example, referring to FIG. A straight line parallel to L (Lr), passing approximately the left end of the brake pedal, a straight line parallel to the longitudinal direction L of the vehicle (Ll), and if the accelerator pedal is an organ type, passing through its fulcrum, the vehicle width direction W If the accelerator pedal is a suspension type, it passes through the intersection of the extension surface of the accelerator pedal surface when the accelerator pedal is fully depressed and the floor mat, and the width direction W of the vehicle It is a region surrounded by a parallel straight line (Lf) and a straight line (Lb) parallel to the straight line Lf and separated by 300 mm.

また、マニュアル車の場合、図示していないが、オートマチック車と同様に、アクセルペダルのおよそ右端を通り、自動車の長さ方向Lと平行な直線(Lr)、クラッチペダルのおよそ左端を通り、自動車の長さ方向Lと平行な直線(Ll)、アクセルペダルがオルガン式の場合にはその支点を通り、自動車の幅方向Wと平行な直線(Lf)であり、アクセルペダルが吊り下げ式の場合には、アクセルペダルをべた踏みした時のアクセルペダル面の延長面とフロアマットとの交差点を通り、自動車の幅方向Wと平行な直線(Lf)、及び前記直線Lfと平行かつ300mm離れた直線(Lb)によって囲まれた領域である。   In the case of a manual vehicle, although not shown, like an automatic vehicle, the vehicle passes through the right end of the accelerator pedal, a straight line (Lr) parallel to the longitudinal direction L of the vehicle, and passes through the left end of the clutch pedal. A straight line (Ll) parallel to the length direction L of the vehicle, when the accelerator pedal is an organ type, it passes through its fulcrum, and is a straight line (Lf) parallel to the width direction W of the vehicle. Includes a straight line (Lf) parallel to the width direction W of the automobile passing through the intersection of the extended surface of the accelerator pedal surface and the floor mat when the accelerator pedal is stepped on, and a straight line parallel to the straight line Lf and separated by 300 mm. This is a region surrounded by (Lb).

また、本発明のマットにおけるカーペットがタフテッドカーペットの場合、ヒールパットはパイルのゲージ方向に隣接するヒールパットとは3ゲージ以下の距離だけ離間しており、パイルのステッチ方向に隣接するヒールパットとは5ステッチ以下の距離だけ離間して配置しているのが好ましい。このように配置していることによって、隣接するヒールパット間から露出するタフテッドカーペットのパイルが少ないため、タフテッドカーペットを保護し、外観を維持することができる。   When the carpet of the mat of the present invention is a tufted carpet, the heel pad is separated from the heel pad adjacent in the pile gauge direction by a distance of 3 gauge or less, and the heel pad adjacent in the pile stitch direction is Are preferably spaced apart by a distance of 5 stitches or less. By arranging in this way, there are few piles of tufted carpet exposed from between adjacent heel pads, so that the tufted carpet can be protected and the appearance can be maintained.

ここで、踵移動領域の拡大図である図2をもとに説明する。例えば、第2行第2列のヒールパットであるHP22は、パイルのステッチ方向SDに隣接するHP21又はHP23とは5ステッチ以下の距離だけ離間して配置している。したがって、ステッチ方向SDに力が加わった際には、HP21とHP22との間、及びHP22とHP23との間で屈曲できるとともに、HP21とHP22との間、及びHP22とHP23との間は比較的狭く、露出するパイルが少ないため、タフテッドカーペットを保護し、外観を維持することができる。同様に、HP22は、パイルのゲージ方向GDに隣接するHP12又はHP32とは3ゲージ以下の距離だけ離間して配置している。したがって、ゲージ方向GDに力が加わった際には、HP12とHP22との間、及びHP22とHP32との間で屈曲できるとともに、HP12とHP22との間、及びHP22とHP32との間は比較的狭く、露出するパイルが少ないため、タフテッドカーペットを保護し、外観を維持することができる。 Here, a description will be given based on FIG. 2 which is an enlarged view of the eyelid movement region. For example, the HP 22 that is the heel pad in the second row and the second column is arranged at a distance of 5 stitches or less from the HP 21 or HP 23 adjacent to the stitch direction SD of the pile. Therefore, when a force is applied in the stitch direction SD, it can be bent between the HP 21 and the HP 22 and between the HP 22 and the HP 23, and between the HP 21 and the HP 22 and between the HP 22 and the HP 22 . Since it is relatively narrow with the HP 23 and there are few exposed piles, the tufted carpet can be protected and the appearance can be maintained. Similarly, the HP 22 is arranged at a distance of 3 gauge or less from the HP 12 or HP 32 adjacent to the pile gauge direction GD. Therefore, when a force is applied in the gauge direction GD, it can be bent between HP 12 and HP 22, and between HP 22 and HP 32, and between HP 12 and HP 22 , and HP 22 and Since it is relatively narrow with the HP 32 and there are few exposed piles, the tufted carpet can be protected and the appearance can be maintained.

図2においては、ゲージ方向GD、ステッチ方向SDのいずれの方向にも等間隔で離間しているが、前記間隔を満たす限り、等間隔である必要はなく、ゲージ方向GDにおいて及び/又はステッチ方向SDにおいて、不規則な間隔で離間していることもできる。また、ゲージ方向GD又はステッチ方向SDには等間隔で離間しているものの、ステッチ方向SD又はゲージ方向GDには不規則な間隔で離間していることもできる。   In FIG. 2, the gauge direction GD and the stitch direction SD are spaced at equal intervals. However, as long as the gap is satisfied, the gaps do not have to be at equal intervals, and in the gauge direction GD and / or the stitch direction. In SD, it can also be spaced apart at irregular intervals. Moreover, although it is spaced apart at equal intervals in the gauge direction GD or the stitch direction SD, it may be spaced apart at irregular intervals in the stitch direction SD or the gauge direction GD.

なお、ゲージ方向GDにおいて、隣接するヒールパットは3ゲージ以下の距離だけ離間していれば、タフテッドカーペットを保護しやすい。一方で、隣接するヒールパット同士が接していたとしても、隣接するヒールパット間で屈曲することができるため、接していても良いが、屈曲しやすいように、隣接するヒールパット距離は2ゲージ以上であるのが好ましい。なお、「ゲージ方向」はタフテッドカーペットの生産方向である。   In the gauge direction GD, if the adjacent heel pads are separated by a distance of 3 gauge or less, it is easy to protect the tufted carpet. On the other hand, even if adjacent heel pads are in contact with each other, they may be in contact with each other because they can be bent between adjacent heel pads, but the adjacent heel pad distance is 2 gauge or more so that they can be bent easily. Is preferred. The “gauge direction” is a production direction of tufted carpet.

また、ステッチ方向SDにおいて、隣接するヒールパットは5ステッチ以下の距離だけ離間していれば、タフテッドカーペットを保護しやすい。一方で、隣接するヒールパット同士が接していたとしても、隣接するヒールパット間で屈曲することができるため、接していても良いが、屈曲しやすいように、隣接するヒールパット距離は2ステッチ以上であるのが好ましい。なお、「ステッチ方向」はタフテッドカーペットの生産方向に対して90°振った、一般に言われる横方向である。   Further, in the stitch direction SD, if the adjacent heel pads are separated by a distance of 5 stitches or less, it is easy to protect the tufted carpet. On the other hand, even if adjacent heel pads are in contact with each other, they can be bent between adjacent heel pads, so they may be in contact, but the adjacent heel pad distance is 2 stitches or more so that they can be bent easily. Is preferred. Note that the “stitch direction” is a generally-known lateral direction that is swung by 90 ° with respect to the production direction of the tufted carpet.

なお、タフテッドカーペットのゲージ方向は自動車の長さ方向L(前後方向Zd)と一致していても良いし、自動車の幅方向Wと一致していても良く、その方向は特に限定するものではない。同様に、タフテッドカーペットのステッチ方向は自動車の長さ方向L(前後方向Zd)と一致していても良いし、自動車の幅方向Wと一致していても良く、その方向は特に限定するものではない。   The gauge direction of the tufted carpet may coincide with the length direction L (front-rear direction Zd) of the automobile or may coincide with the width direction W of the automobile, and the direction is not particularly limited. Absent. Similarly, the stitching direction of the tufted carpet may coincide with the length direction L (front-rear direction Zd) of the automobile or may coincide with the width direction W of the automobile, and the direction is particularly limited. is not.

なお、本発明におけるヒールパットはタフテッドカーペットのパイルを保護できるものであれば良く、特に限定するものではないが、ヒールパット自身が耐摩耗性の高いものが好ましい。例えば、ヒールパットとして、熱可塑性エラストマー、加硫ゴム、好ましくはバッキング(例えば、ポリエチレン樹脂で)されたナイロンパイル等をタフトしたカーペットから構成することができる。なお、ヒールパット毎に材質が異なっていても良い。   In addition, the heel pad in the present invention is not particularly limited as long as it can protect the pile of the tufted carpet, but it is preferable that the heel pad itself has high wear resistance. For example, the heel pad can be composed of a tufted carpet made of thermoplastic elastomer, vulcanized rubber, preferably nylon pile backed (eg, with polyethylene resin) and the like. The material may be different for each heel pad.

このように、タフテッドカーペットの場合には、パイルのゲージ方向に隣接するヒールパットとは3ゲージ以下の距離だけ離間しており、パイルのステッチ方向に隣接するヒールパットとは5ステッチ以下の距離だけ離間しているのが好ましいが、タフテッドカーペット以外のカーペットの場合には、隣接するヒートパットとはいずれの方向においても、カーペットを保護しやすく、しかも屈曲しやすいように、5〜12mm離間しているのが好ましい。   Thus, in the case of tufted carpet, the heel pad adjacent in the pile gauge direction is separated by a distance of 3 gauge or less, and the heel pad adjacent in the pile stitch direction is 5 stitches or less. However, in the case of a carpet other than a tufted carpet, it is 5-12 mm apart so that the carpet can be easily protected and bent in any direction from the adjacent heat pad. It is preferable.

次に、ヒールパットの別の配置状態を示す、表皮層側からの模式的上視図を図5(a)に示す。図5(a)においては、三角形状のヒールパットHPと台形形状のヒールパットHPとを有し、三角形状のヒールパットHPは踵移動領域の自動車の前方向右前における、踵移動領域のコーナー部を構成するように配置している。このように、三角形状のヒールパットHPと台形形状のヒールパットHPとが配置しているため、自動車の前から後ろ方向に、右下がりの直線状にカーペットが露出している。そのため、マットMに対して、自動車の右斜め前後方向Mdから力が加わった際には、ヒールパットが存在せず、カーペットが露出した、三角形状のヒールパットHPと台形形状のヒールパットHPとの間で屈曲できる柔軟性を有している。 Next, a schematic top view from the skin layer side showing another arrangement state of the heel pads is shown in FIG. In FIG. 5A, a triangular heel pad HP 1 and a trapezoidal heel pad HP 2 are provided, and the triangular heel pad HP 1 is a heel movement region in the front right direction of the vehicle in the heel movement region. It arranges so that the corner part may be constituted. As described above, since the triangular heel pad HP 1 and the trapezoidal heel pad HP 2 are arranged, the carpet is exposed in a straight line descending to the right from the front to the rear of the automobile. Therefore, when a force is applied to the mat M from the diagonally right and left front direction Md of the automobile, the heel pad HP 1 and the trapezoidal heel pad HP with no heel pad and the carpet exposed are present. 2 has flexibility to bend.

図5(a)においては、三角形状のヒールパットHPと台形形状のヒールパットHPとを配置している、つまり、異なる形かつ異なる大きさのヒールパットを組み合わせているが、同じ形又は同じ大きさのヒールパットを組み合わせることもできる。例えば、図5(b)に示すように、同じ三角形状かつ同じ大きさのヒールパットを組み合わせることもできる。この場合もマットMに対して、自動車の前後方向Zdに対して右斜め前後方向Mdから力が加わった際には、ヒールパットが存在せず、カーペットが露出した、三角形状のヒールパットHPと三角形状のヒールパットHPとの間で屈曲できる柔軟性を有している。 In FIG. 5A, a triangular heel pad HP 1 and a trapezoidal heel pad HP 2 are arranged, that is, heel pads having different shapes and different sizes are combined. Heel pads of the same size can be combined. For example, as shown in FIG. 5B, heel pads having the same triangular shape and the same size can be combined. Also in this case, when a force is applied to the mat M from the right and left front-rear direction Md with respect to the front-rear direction Zd of the automobile, the heel pad HP 1 having no heel pad and exposing the carpet is present. And a heel pad HP 2 having a triangular shape.

また、図5(a)においては、三角形状のヒールパットHPが踵移動領域の自動車の右前方向の、踵移動領域のコーナー部を構成するように配置しているが、図5(c)に示すように、三角形状のヒールパットHPが踵移動領域の左後ろにおける、踵移動領域のコーナー部を構成するように配置することができる。この場合もマットMに対して、右斜め前後方向Mdから力が加わった際には、ヒールパットが存在せず、カーペットが露出した、ヒールパット間で屈曲できる柔軟性を有している。 In FIG. 5A, the triangular heel pad HP 1 is arranged so as to constitute the corner portion of the heel movement area in the front right direction of the automobile in the heel movement area. As shown in FIG. 4, the triangular heel pad HP 2 can be arranged so as to constitute a corner portion of the heel movement area at the left rear of the heel movement area. Also in this case, when a force is applied to the mat M from the right oblique front-rear direction Md, the heel pad does not exist, and the carpet is exposed and has flexibility to bend between the heel pads.

更に、図5(a)においては、三角形状のヒールパットHPと台形形状のヒールパットHPの2個が配置しているが、図5(d)に示すように、三角形状の小ヒールパットHP、台形形状のヒールパットHP、三角形状の大ヒールパットHPの3個が配置することもできる。この場合、マットMに対して、自動車の右斜め前後方向Mdから力が加わった際には、ヒールパットが存在せず、カーペットが露出した、三角形状の小ヒールパットHPと台形形状のヒールパットHPとの間、及び台形形状のヒールパットHPと三角形状の大ヒールパットHPとの間の2箇所で屈曲できる柔軟性を有している。 Further, in FIG. 5 (a), two triangular heel pads HP 1 and trapezoidal heel pads HP 2 are arranged, but as shown in FIG. 5 (d), triangular small heels are arranged. Three pads, a pad HP 1 , a trapezoidal heel pad HP 2 , and a triangular large heel pad HP 3 can also be arranged. In this case, when a force is applied to the mat M from the right and left front-rear direction Md of the automobile, the heel pad does not exist and the carpet is exposed, and the triangular small heel pad HP 1 and the trapezoidal heel are provided. It has flexibility to bend at two places between the pad HP 2 and between the trapezoidal heel pad HP 2 and the triangular heel pad HP 3 .

同様に、図5(e)に示すように、2つの三角形状の小ヒールパットHP、HP、2つの台形形状のヒールパットHP、HPの4個が配置することができる。この場合、マットMに対して、自動車の右斜め前後方向Mdから力が加わった際には、ヒールパットが存在せず、カーペットが露出した、三角形状のヒールパットHPと台形形状のヒールパットHPとの間、台形形状のヒールパットHP、HP間、及び台形形状のヒールパットHPと三角形状のヒールパットHPとの間の3箇所で屈曲できる柔軟性を有している。このように、ヒールパット数が多くなればなるほど、屈曲できる部分が多くなるため、柔軟性に優れている。 Similarly, as shown in FIG. 5 (e), four triangular heel pads HP 1 and HP 4 and two trapezoidal heel pads HP 2 and HP 3 can be arranged. In this case, when a force is applied to the mat M from the diagonally right and left forward direction Md of the automobile, the heel pad HP 1 and the trapezoidal heel pad in which the heel pad does not exist and the carpet is exposed are present. Flexibility to bend at three locations between the HP 2 , between the trapezoidal heel pads HP 2 and HP 3 , and between the trapezoidal heel pad HP 3 and the triangular heel pad HP 4 . . Thus, since the part which can be bent increases, so that the number of heel pads increases, it is excellent in the softness | flexibility.

なお、図5(a)〜(e)における1つのヒールパットの大きさは特に限定するものではないが、1つのヒールパットの大きさが小さければ小さい程、小さい力で容易に屈曲することができ、柔軟性に優れるため、少なくとも1つのヒールパットは、ヒールパットの片表面積の総和の4分の1以下の大きさであるのが好ましく、ヒールパットの片表面積の総和の6分の1以下の大きさであるのがより好ましい。一方で、ヒールパット自体の耐久性、加工性の点から、最も小さいヒールパットであっても、ヒールパットの片表面積の総和の20分の1以上の大きさであるのが好ましい。   Although the size of one heel pad in FIGS. 5A to 5E is not particularly limited, the smaller the size of one heel pad, the easier it is to bend with a small force. In order to be flexible and excellent in flexibility, it is preferable that at least one heel pad has a size not larger than one quarter of the total surface area of the heel pads, and not larger than one sixth of the total surface area of the heel pads. More preferably, the size of On the other hand, from the viewpoint of durability and workability of the heel pad itself, even the smallest heel pad preferably has a size that is at least one-twentieth of the sum of the single surface areas of the heel pad.

また、図5(a)〜(e)におけるヒールパットの形状は三角形、台形など、角のある形状であるため、ヒールパットが表皮層から剥離しにくいように、角を丸めることも効果的である。   In addition, since the heel pad shape in FIGS. 5A to 5E is a cornered shape such as a triangle or a trapezoid, it is also effective to round the corners so that the heel pad is difficult to peel off from the skin layer. is there.

このような、図5(a)〜(e)のような場合であっても、隣接するヒートパットとは、いずれの方向においても、カーペットを保護しやすく、しかも屈曲しやすいように、5〜12mm離間しているのが好ましい。   Even in such a case as shown in FIGS. 5A to 5E, the adjacent heat pad is easy to protect the carpet and bend easily in any direction. It is preferably 12 mm apart.

このような本発明のマットは、常法によりカーペットを製造した後、踵移動領域に、踵移動領域よりも小さいヒールパットを2個以上配置する。なお、自動車の前後方向Zd又は右斜め前後方向Mdからの力によって、屈曲可能であるように配置する。タフテッドカーペットの場合には、パイルのゲージ方向に隣接するヒールパットとは3ゲージ以下の距離だけ離間しており、パイルのステッチ方向に隣接するヒールパットとは5ステッチ以下の距離だけ離間した状態で配置するのが好ましい。それ以外のカーペットの場合には、隣接するヒートパットとはいずれの方向においても、5〜12mm離間した状態で配置するのが好ましい。   In such a mat of the present invention, two or more heel pads smaller than the heel movement area are arranged in the heel movement area after the carpet is manufactured by a conventional method. In addition, it arrange | positions so that it can be bent by the force from the front-back direction Zd of a motor vehicle, or right diagonal front-back direction Md. In the case of tufted carpet, the heel pad adjacent in the gauge direction of the pile is separated by a distance of 3 gauge or less, and the heel pad adjacent in the stitch direction of the pile is separated by a distance of 5 stitches or less. Is preferably arranged. In the case of other carpets, it is preferable to dispose the carpet in a state of being 5 to 12 mm apart in any direction from the adjacent heat pad.

そして、高周波融着、ホットメトル樹脂による融着、超音波融着によりヒールパットを固定した後、周縁を所望形状に成形して製造することができる。なお、カーペットの周縁を所望形状に成形した後にヒールパットを配置し、同様にしてヒールパットを固定し、マットとすることもできる。また、カーペット層以外の層(例えば、裏材層)を有する場合には、ヒールパットを配置する前に又は配置した後に、ホットメルト樹脂で融着することにより、或いはマットの周縁部をオーバーロック加工、テープ加工又は融着加工することにより積層一体化し、前記と同様にして製造することができる。   Then, after fixing the heel pad by high-frequency fusion, fusion with hot meter resin, or ultrasonic fusion, the periphery can be formed into a desired shape. It is also possible to form a mat by arranging the heel pad after the periphery of the carpet is formed into a desired shape and fixing the heel pad in the same manner. In addition, when a layer (for example, a backing layer) other than the carpet layer is provided, it is fused with a hot melt resin before or after the heel pad is disposed, or the peripheral portion of the mat is overlocked. It can be laminated and integrated by processing, tape processing or fusion processing, and manufactured in the same manner as described above.

(第2の態様)
本発明の第2の態様について、ヒールパットにおける屈曲部の配置状態を示す、表皮層側からの模式的上視図である図6をもとに説明する。
(Second aspect)
The second aspect of the present invention will be described with reference to FIG. 6, which is a schematic top view from the skin layer side, showing the arrangement state of the bent portions in the heel pad.

図6のヒールパットHPは、踵移動領域に相当する大きさを有する長方形状のヒールパットHPに対して、図面上、上下方向(自動車の前後方向Zd)に対して、右下方向へ伸びる4本の第1スリット群Th、Th、Th、Thと、左上方向へ伸びる4本の第2スリット群Th、Th、Th、Thとを有し、第1スリット群のスリットと第2スリット群のスリットとが、互い違いとなるように配置している。このように、第1スリット群及び第2スリット群の各スリットによって、踵移動領域よりも小さい領域に完全ではなく、不完全に分離している。そのため、図6から明らかなように、ヒールパットは分離しておらず、ジグザグ状に繋がった状態にあるため、1つのヒールパットとしての取り扱い性に優れている。このようなヒールパットHPを配置したマットMに対して、自動車の右斜め前後方向Mdから力が加わった際には、第1スリット群及び第2スリット群の各スリットにおいて屈曲可能であるため、柔軟性に優れている。 The heel pad HP in FIG. 6 extends in the lower right direction in the vertical direction (front-rear direction Zd of the vehicle) in the drawing with respect to the rectangular heel pad HP having a size corresponding to the heel movement region 4. The first slit group Th 1 , Th 3 , Th 5 , Th 7 and four second slit groups Th 2 , Th 4 , Th 6 , Th 8 extending in the upper left direction, and the first slit group The slits of the second slit group and the slits of the second slit group are arranged alternately. As described above, the slits of the first slit group and the second slit group are not completely separated but incompletely separated into an area smaller than the heel movement area. Therefore, as apparent from FIG. 6, the heel pad is not separated, and is in a zigzag-like state, so that it is excellent in handleability as a single heel pad. When a force is applied to the mat M having such a heel pad HP from the right oblique front-rear direction Md of the automobile, it can be bent at each slit of the first slit group and the second slit group. Excellent flexibility.

なお、図6に示すように、踵移動領域よりも小さい2つ以上の領域に分離するように屈曲部を有し、マットMに対して、自動車の前後方向Zd又は右斜め前後方向Mdから力が加わった際に屈曲可能で、柔軟性に優れているように、屈曲部と外周又は屈曲部のみによってほぼ分離される領域、つまり、屈曲部(図6の場合、スリット)を延長することによって完全に分離した場合の領域の大きさは、ヒールパットの片表面積の総和の2分の1以下の大きさであるのが好ましく、ヒールパットの片表面積の総和の4分の1以下の大きさであるのが好ましく、ヒールパットの片表面積の総和の6分の1以下の大きさであるのがより好ましい。一方で、ヒールパット自体の耐久性、加工性の点から、前記領域の大きさは、ヒールパットの片表面積の総和の20分の1以上の大きさであるのが好ましい。   In addition, as shown in FIG. 6, it has a bending part so that it may isolate | separate into two or more area | regions smaller than a heel movement area | region, and it is force with respect to the mat M from the front-back direction Zd of a motor vehicle, or right diagonally front-back direction Md. By extending the bent portion and the region that is substantially separated only by the outer periphery or the bent portion, that is, the bent portion (in the case of FIG. 6, the slit) so that it can be bent and has excellent flexibility. The size of the region when completely separated is preferably less than or equal to one-half of the total surface area of the heel pads, and is less than or equal to one-fourth of the total surface area of the heel pads. It is preferable that the size is not more than 1/6 of the total sum of the single surface areas of the heel pad. On the other hand, from the viewpoint of durability and workability of the heel pad itself, the size of the region is preferably at least one-twentieth of the total sum of the single surface areas of the heel pad.

また、図6においては、図面上、上下方向(自動車の前後方向Zd)に対して、右下方向及び左上方向へスリット(屈曲部)が伸びているが、図面上、左右方向に伸びていれば、自動車の前後方向Zdに屈曲可能である。   In FIG. 6, slits (bent portions) extend in the lower right direction and the upper left direction with respect to the vertical direction (the longitudinal direction Zd of the automobile) in the drawing, but may extend in the horizontal direction in the drawing. For example, it can be bent in the longitudinal direction Zd of the automobile.

更に、図6におけるヒールパットHPは8個のスリット(屈曲部)を有するが、1個以上で、マットMに対して、自動車の前後方向Zd又は右斜め前後方向Mdからの力によって、屈曲できる柔軟性を有すれば良く、その数は特に限定するものではない。   Furthermore, although the heel pad HP in FIG. 6 has eight slits (bent portions), the heel pad HP can be bent with respect to the mat M by a force from the front-rear direction Zd of the automobile or the diagonally right-back direction Md. The number is not particularly limited as long as it has flexibility.

更に、図6におけるヒールパットHPにおけるスリット(屈曲部)の幅は、カーペットを保護しやすく、しかも屈曲しやすいように、5〜12mmであるのが好ましい。図6のヒールパットHPは第1の態様と同様に、熱可塑性エラストマー、加硫ゴム、好ましくはバッキング(例えば、ポリエチレン樹脂で)されたナイロンパイル等をタフトしたカーペット等から構成することができる。   Further, the width of the slit (bent portion) in the heel pad HP in FIG. 6 is preferably 5 to 12 mm so that the carpet can be easily protected and bent. As in the first embodiment, the heel pad HP shown in FIG. 6 can be composed of a thermoplastic elastomer, a vulcanized rubber, preferably a carpet tufted with a nylon pile or the like backed (for example, with polyethylene resin).

なお、図6においては、第1スリット群Th、Th、Th、Thのスリットと第2スリット群Th、Th、Th、Thのスリットとが、互い違いとなるように配置しているが、互い違いである必要はない。また、図6においては、第1スリット群Th、Th、Th、Thは、図面上、右下方向へ伸び、第2スリット群Th、Th、Th、Thは、図面上、左上方向へ伸びているが、いずれのスリットも同じ方向へ伸びていても良い。 In FIG. 6, the slits of the first slit groups Th 1 , Th 3 , Th 5 , Th 7 and the slits of the second slit groups Th 2 , Th 4 , Th 6 , Th 8 are staggered. Arranged but not necessarily staggered. In FIG. 6, the first slit groups Th 1 , Th 3 , Th 5 , Th 7 extend in the lower right direction in the drawing, and the second slit groups Th 2 , Th 4 , Th 6 , Th 8 are Although it extends in the upper left direction in the drawing, any of the slits may extend in the same direction.

第2の態様の別の態様について、ヒールパットにおける屈曲部の配置状態を示す、表皮層側からの模式的上視図である図7(a)に示す。この図7(a)のヒールパットHPはスリット状の貫通孔(屈曲部)TH〜Thが、図面上、上下方向(自動車の前後方向Zd)に対して、右下方向(又は左上方向)へ伸びている点、つまり、貫通孔(屈曲部)TH〜Thがヒールパットの外周まで到達していない点のみが相違する。図7(a)に示すヒールパットも図6のヒールパットと同様に、スリット状の貫通孔(屈曲部)TH〜Thによって、踵移動領域よりも小さい領域に完全ではなく、不完全に分離しているため、図7(a)から明らかなように、ヒールパットは分離しておらず、外周が繋がった状態にあるため、1つのヒールパットとしての取り扱い性に優れている。このようなヒールパットHPを配置したマットMに対して、自動車の右斜め前後方向Mdから力が加わった際には、スリット状の貫通孔(屈曲部)TH〜Thが屈曲部として作用できるため、柔軟性に優れている。 FIG. 7A is a schematic top view from the skin layer side showing the arrangement state of the bent portion in the heel pad, regarding another aspect of the second aspect. The heel pad HP of FIG. 7A has slit-like through holes (bent portions) TH 1 to Th 8 in the lower right direction (or upper left direction) with respect to the vertical direction (front-rear direction Zd of the automobile) in the drawing. The only difference is that the through holes (bent portions) TH 1 to Th 8 do not reach the outer periphery of the heel pad. Similarly to the heel pad of FIG. 6, the heel pad shown in FIG. 7A is not completely in a region smaller than the heel movement region but incompletely due to the slit-like through holes (bent portions) TH 1 to Th 8 . Since it is separated, as is clear from FIG. 7A, the heel pad is not separated and the outer periphery is in a connected state, so that it is excellent in handleability as one heel pad. When a force is applied to the mat M on which such a heel pad HP is disposed from the right oblique front-rear direction Md of the automobile, the slit-shaped through holes (bent portions) TH 1 to Th 8 act as the bent portions. Because it can, it is excellent in flexibility.

図7(a)のヒールパットHPは前記の点が異なるのみで、その他は図6のヒールパットと全く同様であることができる。   The heel pad HP in FIG. 7A is the same as the heel pad in FIG. 6 except for the above points.

更に別の態様について、ヒールパットにおける屈曲部の配置状態を示す、表皮層側からの模式的上視図である図7(b)に示す。この図7(b)のヒールパットHPはスリット状の貫通孔(屈曲部)TH〜Thが、図面上、右斜め上の領域にのみ存在している点のみが図7(a)とは相違する。図7(b)に示すヒールパットも図7(a)のヒールパットと同様に、スリット状の貫通孔(屈曲部)TH〜Thによって、踵移動領域よりも小さい領域に完全ではなく、不完全に分離しているため、図7(b)から明らかなように、ヒールパットは分離しておらず、右斜め上の領域の外周、及び左斜め下の領域が繋がった状態にあるため、1つのヒールパットとしての取り扱い性に優れている。このようなヒールパットHPを配置したマットMに対して、自動車の右斜め前後方向Mdから力が加わった際には、スリット状の貫通孔(屈曲部)TH〜Thが屈曲部として作用できるため、柔軟性に優れている。 FIG. 7 (b), which is a schematic top view from the skin layer side, shows the arrangement state of the bent portions in the heel pad for another embodiment. The 7 heel pad HP slit-like through holes of (b) (bent portion) TH 1 to TH 4 is the drawing, only points that are present only in the region of the upper right in FIG. 7 (a) and Is different. Similarly to the heel pad of FIG. 7A, the heel pad shown in FIG. 7B is not completely formed in a region smaller than the heel movement region by the slit-like through holes (bent portions) TH 1 to Th 4 . Since it is incompletely separated, the heel pad is not separated, as is clear from FIG. 7B, and the outer periphery of the upper right area and the lower left area are connected. Excellent handleability as one heel pad. When a force is applied to the mat M on which such a heel pad HP is disposed from the right oblique front-rear direction Md of the automobile, the slit-like through holes (bent portions) TH 1 to Th 4 act as the bent portions. Because it can, it is excellent in flexibility.

図7(b)のヒールパットHPは前記の点が異なるのみで、その他は図6又は図7(a)のヒールパットと全く同様であることができる。   The heel pad HP shown in FIG. 7B is different from the heel pad shown in FIG. 6 or FIG.

更に別の態様について、ヒールパットにおける屈曲部の配置状態を示す、表皮層側からの模式的上視図である図8に示す。この図8のヒールパットHPはスリット状の貫通孔(屈曲部)TH〜Thが、図面上、上下方向(自動車の前後方向Zd)に対して、右下方向へ伸びるものの、それぞれのスリット状の貫通孔(屈曲部)TH〜Thをそれぞれ2つに分断する接続部Co〜Coが存在している。図8に示すヒールパットも図6のヒールパットと同様に、スリット状の貫通孔(屈曲部)TH〜Thによって、踵移動領域よりも小さい領域に完全ではなく、不完全に分離している。また、図8から明らかなように、ヒールパットは分離しておらず、図面上、右斜め上方へ伸びる直線状に、接続部Co〜Coによって繋がった状態にあるため、1つのヒールパットとしての取り扱い性に優れている。このようなヒールパットHPを配置したマットMに対して、自動車の右斜め前後方向Mdから力が加わった際には、スリット状の貫通孔(屈曲部)TH〜Thが屈曲部として作用できるため、柔軟性に優れている。 Furthermore, about another aspect, it shows in FIG. 8 which is a typical top view from the skin layer side which shows the arrangement | positioning state of the bending part in a heel pad. The heel pad HP in FIG. 8 has slit-like through holes (bent portions) TH 1 to Th 8 extending in the lower right direction with respect to the vertical direction (front-rear direction Zd of the automobile) in the drawing. There are connection portions Co 1 to Co 8 that divide each of the through holes (bent portions) TH 1 to Th 8 into two. Similarly to the heel pad in FIG. 6, the heel pad shown in FIG. 8 is not completely separated into an area smaller than the heel movement area but incompletely separated by slit-like through holes (bent portions) TH 1 to Th 8 . Yes. Further, as is apparent from FIG. 8, the heel pad is not separated, and is connected to the connecting portions Co 1 to Co 8 in a straight line extending obliquely upward to the right in the drawing. It is easy to handle. When a force is applied to the mat M on which such a heel pad HP is disposed from the right oblique front-rear direction Md of the automobile, the slit-shaped through holes (bent portions) TH 1 to Th 8 act as the bent portions. Because it can, it is excellent in flexibility.

図8のヒールパットHPは前記の点が異なるのみで、その他は図6のヒールパットと全く同様であることができる。   The heel pad HP shown in FIG. 8 is different from the heel pad shown in FIG. 6 except for the above points.

更に別の態様について、ヒールパットにおける屈曲部の配置状態を示す、表皮層側からの模式的上視図である図9に示す。この図9のヒールパットHPはスリット状の貫通孔(屈曲部)TH〜Thが、図面上、上下方向(自動車の前後方向Zd)に対して、右下方向へ伸びるものの、それぞれのスリット状の貫通孔(屈曲部)TH〜Thをそれぞれ3つに分断する接続部Co11〜Co82が存在している。図9に示すヒールパットも図6のヒールパットと同様に、スリット状の貫通孔(屈曲部)TH〜Thによって、踵移動領域よりも小さい領域に完全ではなく、不完全に分離している。図9から明らかなように、ヒールパットは分離しておらず、接続部Co〜Coによって繋がった状態にあるため、1つのヒールパットとしての取り扱い性に優れている。このようなヒールパットHPを配置したマットMに対して、自動車の右斜め前後方向Mdから力が加わった際には、スリット状の貫通孔(屈曲部)TH〜Thが屈曲部として作用できるため、柔軟性に優れている。 Furthermore, about another aspect, it shows in FIG. 9 which is a typical top view from the skin layer side which shows the arrangement | positioning state of the bending part in a heel pad. The heel pad HP of FIG. 9 has slit-like through holes (bent portions) TH 1 to Th 8 extending in the lower right direction with respect to the vertical direction (front-rear direction Zd of the automobile) in the drawing. There are connection portions Co 11 to Co 82 that divide each of the through holes (bent portions) TH 1 to Th 8 into three. Similarly to the heel pad of FIG. 6, the heel pad shown in FIG. 9 is not completely separated into an area smaller than the heel movement area but incompletely separated by slit-like through holes (bent portions) TH 1 to Th 8 . Yes. As is clear from FIG. 9, the heel pad is not separated and is connected by the connection portions Co 1 to Co 8 , and therefore, the handleability as one heel pad is excellent. When a force is applied to the mat M on which such a heel pad HP is disposed from the right oblique front-rear direction Md of the automobile, the slit-shaped through holes (bent portions) TH 1 to Th 8 act as the bent portions. Because it can, it is excellent in flexibility.

図9のヒールパットHPは前記の点が異なるのみで、その他は図6のヒールパットと全く同様であることができる。   The heel pad HP in FIG. 9 is different from the heel pad in FIG. 6 except for the above points.

更に別の態様について、ヒールパットにおける屈曲部の配置状態を示す、表皮層側からの模式的上視図である図10に示す。この図10のヒールパットHPはスリット状の薄肉部(屈曲部)i〜iが3本、図面上、上下方向(自動車の前後方向Zd)に対して、右下方向(又は左上方向)へ伸びている。このように、スリット状の薄肉部(屈曲部)i〜iによって、踵移動領域よりも小さい領域に、ヒールパットの厚さ方向において不完全に分離している。このようなヒールパットHPを配置したマットMに対して、自動車の右斜め前後方向Mdから力が加わった際には、スリット状の薄肉部(屈曲部)i〜iは薄肉であることから剛性が低く、屈曲部として作用できるため、柔軟性に優れている。 Furthermore, about another aspect, it shows in FIG. 10 which is a typical top view from the skin layer side which shows the arrangement | positioning state of the bending part in a heel pad. The heel pad HP of FIG. 10 has three slit-like thin portions (bent portions) i 1 to i 3 , and in the drawing, the lower right direction (or the upper left direction) with respect to the vertical direction (the longitudinal direction Zd of the automobile). Is growing. As described above, the slit-like thin portions (bent portions) i 1 to i 3 are incompletely separated in the heel pad thickness direction into a region smaller than the heel movement region. When a force is applied to the mat M on which such a heel pad HP is disposed from the right and left front-rear direction Md of the automobile, the slit-like thin portions (bent portions) i 1 to i 3 are thin. Therefore, the rigidity is low and it can act as a bent portion, so that it has excellent flexibility.

なお、図10に示すように、踵移動領域よりも小さい2つ以上の領域に分離するようにスリット状の薄肉部(屈曲部)を有すれば良く、マットMに対して、自動車の前後方向Zd又は右斜め前後方向Mdからの力によって、屈曲できる柔軟性を有するように、スリット状の薄肉部(屈曲部)によって分離される領域、又は図6と同様に、スリット状の薄肉部(屈曲部)と外周、或いはスリット状の薄肉部(屈曲部)のみによってほぼ分離される領域、つまり屈曲部を延長することによって完全に分離した場合の領域の大きさは、ヒールパットの片表面積の総和の2分の1以下の大きさであるのが好ましく、ヒールパットの片表面積の総和の4分の1以下の大きさであるのが好ましく、ヒールパットの片表面積の総和の6分の1以下の大きさであるのがより好ましい。一方で、ヒールパット自体の耐久性、加工性の点から、前記領域の大きさは、ヒールパットの片表面積の総和の20分の1以上の大きさであるのが好ましい。   As shown in FIG. 10, it is only necessary to have a slit-like thin part (bent part) so as to be separated into two or more areas smaller than the heel movement area, and the longitudinal direction of the automobile with respect to the mat M A region separated by a slit-like thin portion (bending portion) or a slit-like thin portion (bending) similar to FIG. Part) and the outer periphery, or the area that is almost separated only by the slit-like thin part (bent part), that is, the area when completely separated by extending the bent part is the sum of the single surface areas of the heel pad Is preferably less than one half of the total surface area of the heel pads, preferably less than one quarter of the total surface area of the heel pads, and less than one sixth of the total surface area of the heel pads. In the size of That and more preferable. On the other hand, from the viewpoint of durability and workability of the heel pad itself, the size of the region is preferably at least one-twentieth of the total sum of the single surface areas of the heel pad.

また、図10においては、図面上、上下方向(自動車の前後方向Zd)に対して、右下方向(又は左上方向)へスリット状の薄肉部が伸びているが、図面上、左右方向(又は右左方向)へ伸びていれば、自動車の前後方向からの力によって、屈曲可能である。   In FIG. 10, the slit-shaped thin portion extends in the lower right direction (or upper left direction) with respect to the vertical direction (the longitudinal direction Zd of the automobile) in the drawing. If it extends in the right-left direction), it can be bent by the force from the front-rear direction of the automobile.

更に、図10におけるヒールパットHPは3個のスリット状の薄肉部(屈曲部)を有するが、1個以上で、マットMに対して、自動車の前後方向Zd又は右斜め前後方向Mdから力が加わった際に屈曲できる柔軟性を有すれば良く、その数は特に限定するものではない。   Furthermore, although the heel pad HP in FIG. 10 has three slit-like thin portions (bent portions), the force is applied to the mat M from the front-rear direction Zd of the automobile or the diagonally right-back direction Md. The number is not particularly limited as long as it has flexibility to bend when added.

更に、図10のヒールパットHPにおけるスリット状の薄肉部(屈曲部)の幅は、屈曲しやすいように、1〜5mmであるのが好ましい。図10のヒールパットHPは第1の態様と同様に、熱可塑性エラストマー、加硫ゴム、好ましくはバッキング(例えば、ポリエチレン樹脂で)されたナイロンパイル等をタフトしたカーペット等から構成することができる。   Furthermore, the width of the slit-like thin portion (bent portion) in the heel pad HP of FIG. 10 is preferably 1 to 5 mm so as to be easily bent. As in the first embodiment, the heel pad HP of FIG. 10 can be composed of a thermoplastic elastomer, a vulcanized rubber, preferably a carpet tufted with a nylon pile or the like backed (for example, with polyethylene resin).

なお、薄肉部からなる屈曲部の配置は図10の配置に限定されず、図6〜図9と同様に配置していることによって、屈曲可能であることができる。また、薄肉部は均一な厚さのヒールパットを加圧するなどして形成したものであると、加圧によって薄肉部が硬くなる傾向があるため、加圧などすることなく、形成した薄肉部であるのが好ましい。   In addition, arrangement | positioning of the bending part which consists of a thin part is not limited to arrangement | positioning of FIG. 10, It can be bent by arrange | positioning similarly to FIGS. In addition, if the thin wall portion is formed by pressing a heel pad with a uniform thickness, the thin wall portion tends to become hard due to pressurization. Preferably there is.

本発明の「屈曲部」は、踵移動領域よりも小さい2つ以上の領域に、不完全に分離する部分であり、マットに対して、自動車の前後方向Zd又は右斜め前後方向Mdから力が加わった際に、優先して屈曲する部分である。この屈曲部としては、例えば、図6のようなスリット、図7(a)(b)のような(スリット状)貫通孔、図10のような(スリット状)薄肉部、ヒールパットの面方向に対して不完全に分離する切れ込み、ヒールパットの厚さ方向に対して不完全に分離する切れ込み、或いはこれらの組み合わせを挙げることができる。このように、「不完全に分離」していると、どこかで繋がっているため、1枚のヒールパットとして取り扱うことのできる、取り扱い性に優れるものである。   The “bending part” of the present invention is a part that is incompletely separated into two or more areas smaller than the saddle movement area, and the force is applied to the mat from the longitudinal direction Zd of the automobile or the diagonally forward and backward direction Md. When added, it is the part that preferentially bends. As the bent portion, for example, a slit as shown in FIG. 6, a (slit-like) through-hole as shown in FIGS. 7A and 7B, a (slit-like) thin-walled portion as shown in FIG. 10, and the surface direction of the heel pad Incisions that are incompletely separated from each other, incisions that are incompletely separated in the thickness direction of the heel pad, or a combination thereof. As described above, when “incompletely separated” is connected to somewhere, it can be handled as a single heel pad and has excellent handleability.

このような本発明のマットは、常法によりカーペットを製造した後、踵移動領域に、前述のような屈曲部を有するヒールパットを配置した後、高周波融着、ホットメトル樹脂による融着、超音波融着によりヒールパットを固定した後、周縁を所望形状に成形して製造することができる。なお、カーペットの周縁を所望形状に成形した後にヒールパットを配置し、同様にしてヒールパットを固定し、マットとすることもできる。また、カーペット層以外の層(例えば、裏材層)を有する場合には、ヒールパットを配置する前に又は配置した後に、ホットメルト樹脂で融着することにより、或いはマットの周縁部をオーバーロック加工、テープ加工又は融着加工することにより積層一体化し、前記と同様にして製造することができる。   The mat according to the present invention is manufactured by a conventional method, after a carpet is manufactured, a heel pad having a bent portion as described above is disposed in the heel movement region, then high frequency fusion, fusion with hot meter resin, ultrasonic After fixing the heel pad by fusion, the periphery can be formed into a desired shape. It is also possible to form a mat by arranging the heel pad after the periphery of the carpet is formed into a desired shape and fixing the heel pad in the same manner. In addition, when a layer (for example, a backing layer) other than the carpet layer is provided, it is fused with a hot melt resin before or after the heel pad is disposed, or the peripheral portion of the mat is overlocked. It can be laminated and integrated by processing, tape processing or fusion processing, and manufactured in the same manner as described above.

なお、本発明における「屈曲可能」とは、実施例の(柔軟性の評価)と同様にして測定した、自動車の前後方向又は右斜め前後方向から力が作用した際の応力が6N/192mm幅以下であることを意味し、この応力が小さければ小さい程、屈曲しやすいことを意味するため、5N/192mm幅以下であるのが好ましく、4N/192mm幅以下であるのが更に好ましく、3N/192mm幅以下であるのが最も好ましい。   In the present invention, “bendable” means that the stress when a force is applied from the front-rear direction of the automobile or from the front-rear direction of the right is 6 N / 192 mm width, measured in the same manner as in the (evaluation of flexibility) example. This means that the smaller this stress is, the easier it is to bend. Therefore, it is preferably 5 N / 192 mm width or less, more preferably 4 N / 192 mm width or less, and 3 N / Most preferably, the width is 192 mm or less.

以下に、本発明の実施例を記載するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。   Examples of the present invention will be described below, but the present invention is not limited to the following examples.

(実施例1)
(表皮層)
ポリエステル繊維製一次基布(目付:110g/m)に、ポリプロピレン製カットパイルをゲージ1/8、ステッチ11.3の密度でタフトした後、スチレン−ブタジエンゴムでバッキングした、タフテッドカーペット(=表皮層、パイル目付:700g/m、バッキング量:240g/m)を用意した。
Example 1
(Skin layer)
Tufted carpet (== polypropylene cut pile, basis weight: 110 g / m 2 ) tufted with polypropylene cut pile at a density of 1/8 gauge and stitch 11.3, then backed with styrene-butadiene rubber (= Skin layer, pile basis weight: 700 g / m 2 , backing amount: 240 g / m 2 ).

(裏材層)
繊度17dtexのポリエステル繊維、繊度6.6dtexのポリエステル繊維、繊度3.3dtexのポリエステル繊維、及び繊度4.4dtexの芯鞘型融着繊維(芯成分:ポリエチレンテレフタレート、鞘成分:低融点ポリエステル)からなる繊維ウェブを、ニードルを使用して絡合した後、針深度を上げたニードルを使用して繊維を突出させ、片表面に繊維が突出したニードルパンチ不織布を製造した。
(Backing layer)
It consists of a polyester fiber having a fineness of 17 dtex, a polyester fiber having a fineness of 6.6 dtex, a polyester fiber having a fineness of 3.3 dtex, and a core-sheath type fusion fiber having a fineness of 4.4 dtex (core component: polyethylene terephthalate, sheath component: low-melting polyester). The fiber web was entangled using a needle, and then the fiber was protruded using a needle whose needle depth was increased to produce a needle punched nonwoven fabric in which the fiber protruded on one surface.

次に、温度150〜160℃で熱処理することにより芯鞘型融着繊維の鞘成分で融着させ、続いて、突出した繊維をガス毛焼き機により直炎で熱処理して、樹脂魂を有する毛焼き不織布(=裏材層、目付:300g/m)を製造した。 Next, heat treatment is performed at a temperature of 150 to 160 ° C. so that the sheath component of the core-sheath type fusion fiber is fused, and then the protruding fiber is heat-treated in a direct flame with a gas hair roasting machine to have a resin soul. A baked non-woven fabric (= backing material layer, basis weight: 300 g / m 2 ) was produced.

(前駆マット)
上記表皮層と裏材層をポリオレフィンホットメルト接着剤(150g/m)で接着した後、外周縁を図1に示すような凸形状に裁断して前駆マットを形成した。なお、表皮層であるタフテッドカーペットはゲージ方向GDが自動車の長さ方向L(前後方向Zd)と平行であるように、裏材層と接着した。また、前駆マットの寸法は図1におけるa=約190mm、b=h=約120mm、c=約120mm、d=f=約640mm、e=約430mm、g=約120mmとした。また、この前駆マットにおける踵移動領域HAは、図1におけるg辺と平行、かつg辺から自動車の後方方向RDに30mmだけ離間した直線Lf、f辺と平行、かつf辺から自動車の前方方向に対して左側方向に105mmだけ離間した直線Lr、直線Lrと平行、かつ直線Lrから自動車の前方方向に対して自動車の左側方向に192mmだけ離間した直線Ll、及び直線Lfと平行、かつ直線Lfから自動車の後方方向RDに112mmだけ離間した直線Lbとによって囲まれた、自動車の長さ方向Lに112mm、自動車の幅方向Wに192mmの長方形状の領域であった。
(Precursor mat)
After the skin layer and the backing layer were bonded with a polyolefin hot melt adhesive (150 g / m 2 ), the outer peripheral edge was cut into a convex shape as shown in FIG. 1 to form a precursor mat. The tufted carpet as the skin layer was bonded to the backing layer so that the gauge direction GD was parallel to the longitudinal direction L (front-rear direction Zd) of the automobile. The dimensions of the precursor mat were a = about 190 mm, b = h = about 120 mm, c = about 120 mm, d = f = about 640 mm, e = about 430 mm, and g = about 120 mm in FIG. In addition, the wrinkle movement area HA in the precursor mat is parallel to the g side in FIG. 1 and is parallel to the straight line Lf and the f side that are separated by 30 mm from the g side in the rear direction RD of the automobile, and from the f side to the front direction of the automobile. Straight line Lr separated by 105 mm in the left direction, parallel to straight line Lr, and straight line Ll separated from straight line Lr by 192 mm in the left direction of the automobile with respect to the forward direction of the automobile, and parallel to straight line Lf and straight line Lf A rectangular region of 112 mm in the longitudinal direction L of the automobile and 192 mm in the width direction W of the automobile, surrounded by a straight line Lb spaced by 112 mm in the rearward direction RD of the automobile.

(ヒールパット)
ポリエステル繊維製一次基布(目付:120g/m)に、ナイロン製パイルをゲージ1/10、ステッチ10.0の密度でタフトした後、スチレン−ブタジエンゴムでバッキングした、タフテッドカーペット(パイル目付:610g/m、バッキング量:150g/m)を用意した。そして、このバッキング側に対して、更にポリエチレン樹脂でバッキング(量:270g/m)し、前駆ヒールパットを形成した。次いで、前駆ヒールパットを大略長方形状に裁断し、ヒールパット(短辺の長さ:51.25mm、長辺の長さ:90.35、R7に角丸め)を作製した。
(Heel pad)
A tufted carpet (pile weight), which is made of a polyester fiber primary base fabric (weight per unit: 120 g / m 2 ), nylon tufted at a density of 1/10 gauge and stitch 10.0 and then backed with styrene-butadiene rubber. : 610 g / m 2 , backing amount: 150 g / m 2 ). The backing side was further backed with polyethylene resin (amount: 270 g / m 2 ) to form a precursor heel pad. Next, the precursor heel pad was cut into a substantially rectangular shape to prepare a heel pad (short side length: 51.25 mm, long side length: 90.35, rounded to R7).

(マット)
前記ヒールパット4枚を前記前駆マットの踵移動領域HAに、2行、2列の格子状に並べた。なお、1行1列目のヒールパットHP11と2行1列目のヒールパットHP21とは5ステッチ(11.3mm)の間隔をあけ、1行1列目のヒールパットHP11と1行2列目のヒールパットHP12とは3ゲージ(9.5mm)の間隔をあけ、2行2列目のヒールパットHP22と2行1列目のヒールパットHP21とは3ゲージ(9.5mm)の間隔をあけ、2行2列目のヒールパットHP22と1行2列目のヒールパットHP12とは5ステッチ(11.3mm)の間隔をあけて配置した。また、各ヒールパットは短辺方向が自動車の長さ方向Lと平行であるように配置した。
(mat)
The four heel pads were arranged in a lattice pattern of 2 rows and 2 columns in the heel movement area HA of the precursor mat. The heel pad HP 11 in the first row and the first column and the heel pad HP 21 in the second row and the first column are spaced by 5 stitches (11.3 mm) and the heel pad HP 11 in the first row and the first column and the first row. The heel pad HP 12 in the second row is spaced by 3 gauge (9.5 mm), and the heel pad HP 22 in the second row and second column and the heel pad HP 21 in the second row and first column are 3 gauge (9. 9 mm). The heel pad HP 22 in the second row and the second column and the heel pad HP 12 in the first row and the second column are arranged with an interval of 5 stitches (11.3 mm). Each heel pad was arranged so that the short side direction was parallel to the length direction L of the automobile.

その後、高周波ウエルダーによりヒールパットのポリエチレン樹脂を溶着することによりヒールパットHP11〜HP22を固定し、本発明のマットを製造した。 Thereafter, the heel pads HP 11 to HP 22 were fixed by welding a polyethylene resin of the heel pad with a high frequency welder to manufacture the mat of the present invention.

(比較例1)
実施例1と同様にして製造した前駆ヒールパットを、大略長方形状に裁断してヒールパット(短辺の長さ:112mm、長辺の長さ:192mm、R7に角丸め)を作製した。このヒールパット1枚を前記前駆マットの踵移動領域に配置したこと以外は、実施例1と同様にしてマットを製造した。
(Comparative Example 1)
The precursor heel pad manufactured in the same manner as in Example 1 was cut into a substantially rectangular shape to produce a heel pad (short side length: 112 mm, long side length: 192 mm, rounded to R7). A mat was manufactured in the same manner as in Example 1 except that one heel pad was placed in the wrinkle movement region of the precursor mat.

(参考例1)
実施例1と同様にして製造したヒールパット4枚を前記前駆マットの踵移動領域HAに、2行、2列の格子状に並べた。なお、1行1列目のヒールパットHP11と2行1列目のヒールパットHP21とは5ステッチ(11.3mm)の間隔をあけ、1行1列目のヒールパットHP11と1行2列目のヒールパットHP12とは5ゲージ(15.9mm)の間隔をあけ、2行2列目のヒールパットHP22と2行1列目のヒールパットHP21とは5ゲージ(15.9mm)の間隔をあけ、2行2列目のヒールパットHP22と1行2列目のヒールパットHP12とは5ステッチ(11.3mm)の間隔をあけて配置した。なお、各ヒールパットは短辺方向が自動車の長さ方向Lと平行であるように配置した。
(Reference Example 1)
Four heel pads manufactured in the same manner as in Example 1 were arranged in a lattice pattern of 2 rows and 2 columns in the heel movement area HA of the precursor mat. The heel pad HP 11 in the first row and the first column and the heel pad HP 21 in the second row and the first column are spaced by 5 stitches (11.3 mm) and the heel pad HP 11 in the first row and the first column and the first row. The heel pad HP 12 in the second row is spaced by 5 gauge (15.9 mm), and the heel pad HP 22 in the second row and second column and the heel pad HP 21 in the second row and first column are 5 gauge (15.15 mm). The heel pad HP 22 in the second row and the second column and the heel pad HP 12 in the first row and the second column are arranged with an interval of 5 stitches (11.3 mm). In addition, each heel pad was arrange | positioned so that a short side direction might be parallel to the length direction L of a motor vehicle.

その後、高周波ウエルダーによりヒールパットのポリエチレン樹脂を溶着することによりヒールパットHP11〜HP22を固定し、マットを製造した。 Thereafter, the heel pads HP 11 to HP 22 were fixed by welding the polyethylene resin of the heel pads with a high-frequency welder to manufacture a mat.

(参考例2)
実施例1と同様にして製造したヒールパット4枚を前記前駆マットの踵移動領域HAに、2行、2列の格子状に並べた。なお、1行1列目のヒールパットHP11と2行1列目のヒールパットHP21とは8ステッチ(18.0mm)の間隔をあけ、1行1列目のヒールパットHP11と1行2列目のヒールパットHP12とは3ゲージ(9.5mm)の間隔をあけ、2行2列目のヒールパットHP22と2行1列目のヒールパットHP21とは3ゲージ(9.5mm)の間隔をあけ、2行2列目のヒールパットHP22と1行2列目のヒールパットHP12とは8ステッチ(18.0mm)の間隔をあけて配置した。なお、各ヒールパットは短辺方向が自動車の長さ方向Lと平行であるように配置した。
(Reference Example 2)
Four heel pads manufactured in the same manner as in Example 1 were arranged in a lattice pattern of 2 rows and 2 columns in the heel movement area HA of the precursor mat. The heel pad HP 11 in the first row and the first column and the heel pad HP 21 in the second row and the first column are spaced by 8 stitches (18.0 mm), and the heel pad HP 11 in the first row and the first column and the first row. The heel pad HP 12 in the second row is spaced by 3 gauge (9.5 mm), and the heel pad HP 22 in the second row and second column and the heel pad HP 21 in the second row and first column are 3 gauge (9. 9 mm). The heel pad HP 22 in the second row and the second column and the heel pad HP 12 in the first row and the second column were arranged with an interval of 8 stitches (18.0 mm). In addition, each heel pad was arrange | positioned so that a short side direction might be parallel to the length direction L of a motor vehicle.

その後、高周波ウエルダーによりヒールパットのポリエチレン樹脂を溶着することによりヒールパットHP11〜HP22を固定し、マットを製造した。 Thereafter, the heel pads HP 11 to HP 22 were fixed by welding the polyethylene resin of the heel pads with a high-frequency welder to manufacture a mat.

(実施例2)
実施例1と同様にして製造した前駆ヒールパットを裁断し、図11(a)に示すような三角形状のヒールパットHPと台形形状のヒールパットHPを作製した。これらヒールパットHP、HP2枚を、前駆マットの踵移動領域に、図5(a)に示すように配置した(ヒールパットHPとヒールパットHPとの間隔は5mm)こと以外は、実施例1と同様にしてマットを製造した。
(Example 2)
The precursor heel pad manufactured in the same manner as in Example 1 was cut to prepare a triangular heel pad HP 1 and a trapezoidal heel pad HP 2 as shown in FIG. Except that these two heel pads HP 1 and HP 2 are arranged in the heel movement area of the precursor mat as shown in FIG. 5A (the distance between the heel pad HP 1 and the heel pad HP 2 is 5 mm). A mat was manufactured in the same manner as in Example 1.

(実施例3)
実施例1と同様にして製造した前駆ヒールパットを裁断し、図11(b)に示すような三角形状のヒールパットHP、HP2枚を作製した。これらヒールパットHP、HP2枚を、前駆マットの踵移動領域に、図5(b)に示すように配置した(ヒールパットHPとヒールパットHPとの間隔は5mm)こと以外は、実施例1と同様にしてマットを製造した。
(Example 3)
The precursor heel pad manufactured in the same manner as in Example 1 was cut to prepare two triangular heel pads HP 1 and HP 2 as shown in FIG. Except that these two heel pads HP 1 and HP 2 are arranged in the heel movement area of the precursor mat as shown in FIG. 5B (the distance between the heel pad HP 1 and the heel pad HP 2 is 5 mm). A mat was manufactured in the same manner as in Example 1.

(実施例4)
実施例1と同様にして製造した前駆ヒールパットを裁断し、図11(c)に示すような三角形状のヒールパットHP、HP2枚と、台形形状のヒールパットHP、HPを作製した。これらヒールパットHP〜HP4枚を、前駆マットの踵移動領域に、図5(e)に示すように配置した(ヒールパットHPとヒールパットHPとの間隔は5mm、ヒールパットHPとヒールパットHPとの間隔は5mm、ヒールパットHPとヒールパットHPとの間隔は5mm)こと以外は、実施例1と同様にしてマットを製造した。
Example 4
The precursor heel pad manufactured in the same manner as in Example 1 is cut into two triangular heel pads HP 1 and HP 4 as shown in FIG. 11C and trapezoidal heel pads HP 2 and HP 3 . Produced. These four heel pads HP 1 to HP 4 are arranged in the heel movement region of the precursor mat as shown in FIG. 5E (the distance between the heel pad HP 1 and the heel pad HP 2 is 5 mm, the heel pad HP. 2 and the heel pad HP 3 was 5 mm, and the heel pad HP 3 and the heel pad HP 4 were 5 mm apart from each other.

(柔軟性の評価)
実施例1〜4及び参考例1〜2のマットから、図3に試験片の上視図を示すように、ヒールパットの外周縁に沿って長方形状に切断した。また、比較例1のマットからヒールパットHPの外周縁に沿って長方形状に切断した。その後、(1)長辺を二等分する直線と、一方の長辺から10mm離間した長辺と平行な直線との交点を中心とする直径10mmの貫通穴Hl、(2)短辺を二等分する直線と、一方の短辺から10mm離間した短辺と平行な直線との交点を中心とする直径10mmの貫通穴Hw、又は(3)コーナー部における、長辺、短辺のいずれからも10mm離間した点を中心とする直径10mmの貫通穴Hcを形成し、それぞれ試験片Sとした。
(Evaluation of flexibility)
The mats of Examples 1 to 4 and Reference Examples 1 and 2 were cut into a rectangular shape along the outer peripheral edge of the heel pad as shown in the top view of the test piece in FIG. Further, the mat of Comparative Example 1 was cut into a rectangular shape along the outer peripheral edge of the heel pad HP. Then, (1) a through-hole Hl having a diameter of 10 mm centering on the intersection of a straight line that bisects the long side and a long side that is 10 mm away from one long side and (2) two short sides From a through hole Hw having a diameter of 10 mm centering on the intersection of a straight line equally divided and a straight line parallel to the short side separated by 10 mm from one short side, or (3) From either the long side or the short side at the corner In addition, through holes Hc having a diameter of 10 mm centering on a point separated by 10 mm were formed and used as test pieces S, respectively.

次いで、図4に概念図を示すように、前記試験片Sに貫通穴Hlを形成した場合、貫通穴Hlから短辺と平行方向に、貫通穴Hlから75mmだけ離間した地点よりも離れた領域に、両端に穴を開けた冶具Jを載置するとともに、冶具の穴を介してネジNで試験片Sを固定(固定幅:192mm)した。また、前記試験片Sに貫通穴Hwを形成した場合、貫通穴Hwから長辺と平行方向に、貫通穴Hwから75mmだけ離間した地点よりも離れた領域に、両端に穴を開けた冶具Jを載置するとともに、冶具の穴を介してネジNで試験片Sを固定(固定幅:112mm)した。更に、前記試験片Sに貫通穴Hcを形成した場合、貫通穴Hcから短辺と平行方向に、貫通穴Hcから75mmだけ離間した地点よりも離れた領域に、両端に穴を開けた冶具Jを載置するとともに、冶具の穴を介してネジNで試験片Sを固定(固定幅:192mm)した。   Next, as shown in a conceptual diagram in FIG. 4, when the through hole Hl is formed in the test piece S, a region separated from the through hole Hl in a direction parallel to the short side by a distance of 75 mm from the through hole Hl. In addition, a jig J having holes at both ends was placed, and a test piece S was fixed with a screw N (fixed width: 192 mm) through the holes of the jig. Further, when the through hole Hw is formed in the test piece S, a jig J having holes formed at both ends in a region separated from the through hole Hw in a direction parallel to the long side by a distance of 75 mm from the through hole Hw. And the test piece S was fixed with a screw N (fixed width: 112 mm) through a hole in the jig. Further, when the through hole Hc is formed in the test piece S, a jig J having holes formed at both ends in a region away from the point separated from the through hole Hc by 75 mm in the direction parallel to the short side from the through hole Hc. The test piece S was fixed with a screw N through the hole of the jig (fixed width: 192 mm).

その固定状態で、前記試験片Sの貫通穴Hl、貫通穴Hw、又は貫通穴Hcに、引張強度試験機Tのチャックに取り付けたフックFを挿入し、試験片Sに対して直角方向Uに、500mm/min.の速度で引張り、チャックを30mmだけ上昇させた際の応力を測定した。この応力の測定を貫通穴Hl、貫通穴Hw、又は貫通穴Hcのそれぞれに対して5回ずつ行い、その算術平均値を算出した。なお、貫通穴Hwの場合には、固定幅が112mmであったため、固定幅192mmに換算した。この結果は表1に示す通りであった。





In the fixed state, the hook F attached to the chuck of the tensile strength tester T is inserted into the through hole Hl, the through hole Hw, or the through hole Hc of the test piece S, and the test piece S is perpendicular to the test piece S. 500 mm / min. The stress was measured when the chuck was raised by 30 mm by pulling at a speed of. This stress was measured five times for each of the through hole Hl, the through hole Hw, or the through hole Hc, and the arithmetic average value was calculated. In the case of the through hole Hw, since the fixed width was 112 mm, the fixed width was converted to 192 mm. The results are shown in Table 1.





Figure 0005584562
Figure 0005584562

(耐摩耗性の評価方法)
実施例1〜4及び参考例1〜2のマットから、図3に試験片の上視図を示すように、ヒールパットの外周縁に沿って長方形状に切断して試験片Sを調製した。また、比較例1のマットからヒールパットHPの外周縁に沿って長方形状に切断して試験片Sを調製した。
(Abrasion resistance evaluation method)
From the mats of Examples 1 to 4 and Reference Examples 1 to 2, a test piece S was prepared by cutting into a rectangular shape along the outer peripheral edge of the heel pad as shown in the top view of the test piece in FIG. Further, a test piece S was prepared by cutting the mat of Comparative Example 1 into a rectangular shape along the outer peripheral edge of the heel pad HP.

次いで、各試験片SをJIS L 1021−11に規定されている、テーバー形摩耗試験機を用い、下記条件で摩耗させた後、その表面状態を目視により確認した。この結果は表2に示す通りであった。

摩耗輪:H−18
荷重:1000kgf
回転数:1000回
回転速度:70rpm
Next, each test piece S was worn under the following conditions using a Taber type wear tester specified in JIS L 1021-11, and then the surface condition was visually confirmed. The results are shown in Table 2.
Wear wheel: H-18
Load: 1000kgf
Rotation speed: 1000 times Rotation speed: 70 rpm

Figure 0005584562
Figure 0005584562

以上の実施例1と比較例1との比較から、表皮層の踵移動領域に、踵移動領域よりも小さいヒールパットが2個以上配置していることによって、自動車の前後方向Zdにおける柔軟性に優れていることがわかった。   From the comparison between Example 1 and Comparative Example 1 described above, by arranging two or more heel pads smaller than the wrinkle movement area in the wrinkle movement area of the skin layer, the flexibility in the longitudinal direction Zd of the automobile is improved. I found it excellent.

また、実施例1と参考例1との比較から、パイルのゲージ方向に隣接するヒールパットとが3ゲージ以下の距離だけ離間して配置していると、耐摩耗性に優れ、表皮層の保護機能に優れていることがわかった。更に、実施例1と参考例2との比較から、パイルのステッチ方向に隣接するヒールパットとが5ステッチ以下の距離だけ離間して配置していると、耐摩耗性に優れ、表皮層の保護機能に優れていることがわかった。   In addition, from comparison between Example 1 and Reference Example 1, when the heel pads adjacent in the gauge direction of the pile are separated by a distance of 3 gauge or less, the wear resistance is excellent and the skin layer is protected. It turns out that it is excellent in function. Furthermore, from comparison between Example 1 and Reference Example 2, when the heel pads adjacent in the pile stitch direction are separated by a distance of 5 stitches or less, the wear resistance is excellent and the skin layer is protected. It turns out that it is excellent in function.

更に、実施例1と実施例2〜4との比較から、自動車の前後方向に対して直角方向に屈曲可能な領域を有すると、自動車の前後方向Zdからの力によって屈曲しやすく、自動車の前後方向に対して右斜め下方向に伸びる屈曲可能な領域を有すると、自動車の右斜め前後方向Mdからの力によって屈曲しやすいことがわかった。そのため、実施例1のマットはブレーキペダルに引っ掛かりやすい場合に有効であり、実施例2〜4のマットはアクセルペダルに引っ掛かりやすい場合に有効であった。   Further, from the comparison between Example 1 and Examples 2 to 4, if there is a region that can be bent in a direction perpendicular to the longitudinal direction of the automobile, it is easily bent by the force from the longitudinal direction Zd of the automobile. It has been found that when a bendable region extending diagonally downward to the right with respect to the direction is provided, the vehicle can be easily bent by the force from the diagonally forward and backward direction Md of the automobile. Therefore, the mat of Example 1 is effective when it is easily caught on the brake pedal, and the mats of Examples 2 to 4 are effective when easily caught on the accelerator pedal.

また、実施例2、3と実施例4との比較から、ヒールパットの個数を増やすことで、より容易に屈曲可能であることがわかった。   Further, from comparison between Examples 2 and 3 and Example 4, it was found that bending can be performed more easily by increasing the number of heel pads.

M マット
HP、HPnm ヒールパット
HA 踵移動領域
L 自動車の長さ方向
W 自動車の幅方向
FD 自動車の前方方向
RD 自動車の後方方向
GD ゲージ方向
SD ステッチ方向
Lf、Ll、Lb、Lr 踵移動領域を示す直線
a〜h マットの周縁の長さ
Hl、Hw、Hc 貫通穴
S 試験片
T 引張強度試験機
U 試験片に対する直角方向
J 冶具
N ネジ
F フック
Th、・・Th 貫通孔(屈曲部)
、i、i 薄肉部(屈曲部)
Co、・・Co、Co11、・・Co82 接続部
Zd 自動車の前後方向
Md 自動車の右斜め前後方向
M mat HP, HP nm heel pad HA 踵 Movement area L Length direction of automobile W Width direction of automobile FD Forward direction of automobile RD Rear direction of automobile GD Gauge direction SD Stitch direction Lf, Ll, Lb, Lr をthe length of the periphery of the straight a~h mat shown Hl, Hw, Hc through holes S specimen T tensile direction perpendicular J jig for strength tester U test piece N screw F hook Th 1, ·· Th 8 holes (bent portion )
i 1 , i 2 , i 3 Thin part (bent part)
Co 1 ,... Co 8 , Co 11 ,... Co 82 connection portion Zd longitudinal direction of automobile Md obliquely longitudinal direction of automobile

Claims (1)

カーペットからなる表皮層を有する自動車用フロアマットであり、表皮層の踵移動領域に、踵移動領域よりも小さい2個以上のヒールパットを離間配置して形成された柔軟な屈曲部、又は踵移動領域よりも小さい2つ以上の領域に、不完全に分離する屈曲部を有するヒールパットが配置しており、前記踵移動領域は自動車用フロアマット敷設時に、自動車の前後方向又は右斜め前後方向からの力によって、屈曲可能であることを特徴とする、自動車用フロアマット。 A floor mat for an automobile having a skin layer made of carpet, and a flexible bending portion formed by arranging two or more heel pads smaller than the heel movement region in the heel movement region of the skin layer, or heel movement A heel pad having an incompletely separated bent portion is arranged in two or more regions smaller than the region, and the heel movement region is from the front-rear direction of the vehicle or the diagonally right-back direction of the vehicle when laying the floor mat for the vehicle. A floor mat for an automobile, which can be bent by the force of
JP2010197186A 2010-05-26 2010-09-02 Automotive floor mat Active JP5584562B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010197186A JP5584562B2 (en) 2010-05-26 2010-09-02 Automotive floor mat

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010121024 2010-05-26
JP2010121024 2010-05-26
JP2010197186A JP5584562B2 (en) 2010-05-26 2010-09-02 Automotive floor mat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012006569A JP2012006569A (en) 2012-01-12
JP5584562B2 true JP5584562B2 (en) 2014-09-03

Family

ID=45537622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010197186A Active JP5584562B2 (en) 2010-05-26 2010-09-02 Automotive floor mat

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5584562B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7106491B2 (en) 2018-08-15 2022-07-26 三菱重工パワー環境ソリューション株式会社 Electrostatic precipitator

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114801943B (en) * 2022-05-06 2023-04-25 岚图汽车科技有限公司 Novel automobile carpet assembly and manufacturing method thereof

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60143029U (en) * 1984-03-02 1985-09-21 林テレンプ株式会社 Automotive carpet with parts
JPH08150866A (en) * 1994-11-29 1996-06-11 Hayashi Gijutsu Kenkyusho:Kk Pad heel installation structure
JPH08169268A (en) * 1994-12-20 1996-07-02 Teramoto Kabaa Seisakusho:Kk Vehicular floor mat
JP3039809U (en) * 1997-01-21 1997-07-31 晴美 伊藤 Car mats

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7106491B2 (en) 2018-08-15 2022-07-26 三菱重工パワー環境ソリューション株式会社 Electrostatic precipitator

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012006569A (en) 2012-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8291542B2 (en) Stitch bonded multi-surface foam cleaning pad
JP2008002009A (en) Backing for floor mat and method for producing the same
EP2779884B1 (en) Stitch bonded cleaning material
JP2012101729A (en) Automobile mat excellent in anti-slip property
JP2007504048A (en) Vehicle floor mat having an integrated hook-shaped holding part
TW200520719A (en) Disposable cleaning implement
JP5584562B2 (en) Automotive floor mat
JP5941294B2 (en) Vehicle floor mat
JP6025447B2 (en) Automotive floor mat
JP2006298125A (en) Lightweight floor mat for automobile with sound absorbing effect
EP1804625B1 (en) Anti-slip lining
JP4072916B2 (en) Floor mat
JP2010007190A (en) Back surface material of non-slip mat and method for producing the same
JP2011245976A (en) Floor mat for automobile
JP5961540B2 (en) Automotive tufted carpet
JP2011111053A (en) Floor mat for automobile
JP4372315B2 (en) Manufacturing method of floor mat backing and floor mat
JP2007276722A (en) Lightweight floor mat for automobile with sound absorbing effect
JP5769973B2 (en) floor mat
JP2017100717A (en) Floor mat having backing of microfiber
JPH10266057A (en) Non-woven fabric and base fabric for tufted carpet, and tufted carpet
JP4568589B2 (en) Laminated body and method for producing the same
JP3134553U (en) floor mat
KR101194432B1 (en) Needle-punched nonwoven velour and use thereof
JP2010046421A (en) Automobile mat excellent in sliding nature prevention

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20130611

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140416

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20140422

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20140718

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5584562

Country of ref document: JP