JP5584542B2 - Ground deformation prevention method and underground structure construction method using the same - Google Patents
Ground deformation prevention method and underground structure construction method using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP5584542B2 JP5584542B2 JP2010167743A JP2010167743A JP5584542B2 JP 5584542 B2 JP5584542 B2 JP 5584542B2 JP 2010167743 A JP2010167743 A JP 2010167743A JP 2010167743 A JP2010167743 A JP 2010167743A JP 5584542 B2 JP5584542 B2 JP 5584542B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tunnel
- ground
- construction
- anchor
- underground structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims description 73
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 64
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title claims description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 22
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 2
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 17
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 11
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 8
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 6
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 5
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lining And Supports For Tunnels (AREA)
Description
本発明は、地盤変形防止方法およびそれを用いた地中構造物構築方法に関する。 The present invention relates to a ground deformation prevention method and an underground structure construction method using the same.
例えば、開削工事等において、盤膨れと呼ばれる地盤変形が発生することがある。この盤膨れは、掘削底面の地盤が膨れ上がる現象である。盤膨れの原因としては、1.掘削による応力解放や楊圧力、2.土塊や岩塊が水に触れて崩壊したことによる体積の膨張、3.地下に埋設された地下構造物の上方の地山が掘削されて軽量化したことによる地下構造物の浮上り、4.地下水圧の上昇による地下構造物の浮上り等が考えられる。従来は、例えば、掘削底面を地盤改良して固化することで、盤膨れを防止するようになっていた(例えば、特許文献1,2参照)。
For example, ground deformation called bulging may occur in excavation work or the like. This bulge is a phenomenon in which the ground on the bottom of excavation bulges. The causes of board swelling are as follows: 1. Stress release and dredging pressure by excavation. 2. Expansion of volume due to the collapse of soil or rocks by contact with water; 3. Uplift of underground structure due to excavation of ground mountain above underground structure buried underground, and weight reduction. It is possible that the underground structure will rise due to the increase in groundwater pressure. Conventionally, for example, the bottom of excavation has been improved and solidified to prevent board swelling (see, for example,
前記した従来技術では、掘削工程の前に、固化剤注入用パイプを地上から底版深さまで挿入して地盤改良を行っていた。この方法では、地上からの作業となるため、道路規制などに多くの手間と時間を要する。また、地盤改良領域の上部に既設地中構造物が埋設されて固化剤注入用パイプの挿入が困難な場合等、工事現場の種々の制限によって盤膨れ等の地盤変形を防止する領域の全体に渡って地盤改良を行うことが不可能な場合もある。そこで、従来技術に代わる新たな工法が求められている。 In the prior art described above, before the excavation process, the solidifying agent injection pipe is inserted from the ground to the bottom plate depth to improve the ground. Since this method requires work from the ground, a lot of time and effort are required for road regulation. In addition, if the existing underground structure is buried in the upper part of the ground improvement area and it is difficult to insert the solidifying agent injection pipe, the entire area that prevents ground deformation such as bulging due to various restrictions at the construction site Sometimes it is impossible to improve the ground. Therefore, a new construction method that replaces the prior art is demanded.
このような観点から、本発明は、地盤の変形を防止できる新たな地盤変形防止方法およびこれを用いた地中構造物構築方法を提供することを課題とする。 From such a viewpoint, an object of the present invention is to provide a new ground deformation prevention method capable of preventing the deformation of the ground, and an underground structure construction method using the same.
前記のような課題を解決するために創案された本発明は、地盤内の既存地中構造物の上方にトンネルを構築し、前記トンネル内に、前記既存地中構造物の浮上りを防止するとともに前記トンネルの下方の地盤の変形を防止するための押さえ構造体を構築する地盤変形防止方法であって、前記トンネル内から前記下方の地盤に向けてアンカーを挿入して、前記アンカーと前記押さえ構造体とを接続することを特徴とする地盤変形防止方法である。 The present invention has been made to solve the problems described above is to construct an upper tunnel existing underground structures in ground, in the tunnel to prevent Ri floating of the existing underground structure And a ground deformation prevention method for constructing a pressing structure for preventing deformation of the ground below the tunnel, wherein an anchor is inserted from the inside of the tunnel toward the lower ground, and the anchor and the pressing A ground deformation prevention method characterized by connecting a structure .
このような方法によれば、トンネルの構築後にその内部に押さえ構造体を構築するので、押さえ構造体は地中の作業で構築することができ、地上からの作業を低減できるとともに、地盤変形を防止する領域の全体に渡って地盤改良を行うことが不可能な場合でも既存地中構造物の浮上りを防止しつつ盤膨れ等の地盤変形を防止することができる。 According to such a method, since the holding structure is built inside the tunnel after the tunnel is built, the holding structure can be built by working in the ground, reducing work from the ground and reducing ground deformation. Even when it is impossible to improve the ground over the entire area to be prevented, it is possible to prevent ground deformation such as swelling of the ground while preventing the existing underground structure from rising .
そして、前記アンカーは、前記押さえ構造体を構築する際に前記押さえ構造体に接続されることが好ましい。 The anchor is preferably connected to the pressing structure when the pressing structure is constructed.
また、前記トンネルは、複数の小断面トンネルからなり、隣り合う前記小断面トンネルは、互いに隣接して構築されることが好ましい。 The tunnel is preferably composed of a plurality of small-section tunnels, and the adjacent small-section tunnels are constructed adjacent to each other.
さらに、前記小断面トンネルの断面形状は、長方形の上側の二つのコーナー部が直線状に面取りされた六角形を呈していることが好ましい。 Furthermore, it is preferable that the cross-sectional shape of the small cross-sectional tunnel has a hexagonal shape in which two corners on the upper side of the rectangle are linearly chamfered.
さらに、本発明は、地盤内の既存地中構造物の上方に構築される新設地中構造物の構築予定位置の底部に、トンネルを構築する底部構築工程と、前記トンネル内から前記トンネルの下方の地盤に向けてアンカーを挿入するアンカー設置工程と、前記トンネル内に押さえ構造体を構築する押さえ構造体構築工程と、前記押さえ構造体を、前記アンカーに接続するアンカー接続工程と、前記トンネルの上方を掘削して、前記新設地中構造物の上部を構築する上部構築工程と、を備えたことを特徴とする地中構造物構築方法である。Furthermore, the present invention provides a bottom construction step of constructing a tunnel at the bottom of a planned construction position of a new underground structure to be constructed above an existing underground structure in the ground, and a lower part of the tunnel from within the tunnel. An anchor installation step for inserting an anchor toward the ground, a holding structure construction step for building a holding structure in the tunnel, an anchor connection step for connecting the holding structure to the anchor, and the tunnel And an upper construction step of constructing an upper part of the newly installed underground structure by excavating upward.
このような方法によれば、トンネルの構築後にその内部に押さえ構造体を構築するので、地上からの作業を低減できる。また、トンネルは断面が小さいので、押さえ構造体の構築前にトンネルを構築しても、盤膨れ等の地盤変形が発生する可能性は少ない。さらには、押さえ構造体を新設地中構造物の底版として有効利用することもできる。また、前記押さえ構造体を、その下方の地盤に埋設したアンカーに接続することで、押さえ効果の向上を図れる。或いは押さえ構造体の重量が少なくて済むので薄くすることができる。 According to such a method, since the holding structure is built inside the tunnel after the tunnel is built, work from the ground can be reduced. In addition, since the tunnel has a small cross section, even if the tunnel is constructed before constructing the holding structure, there is little possibility of ground deformation such as bulging. Furthermore, the pressing structure can be effectively used as the bottom plate of the newly installed underground structure. Further , the pressing effect can be improved by connecting the pressing structure to an anchor embedded in the ground below the pressing structure. Alternatively, since the weight of the holding structure is small, it can be thinned.
さらに、前記トンネル構築工程で推進工法またはシールド工法によって前記トンネルを構築し、前記上部構築工程で開削工法によって前記新設地中構造物の上部を構築すれば、開削に先立って押さえ構造体が構築されるので、地表から地盤を掘り下げたときでも、押さえ構造体が「重し」となって、盤膨れ等の地盤変形を防止できる。 Furthermore, if the tunnel is constructed by the propulsion method or shield method in the tunnel construction process, and the upper part of the newly installed underground structure is constructed by the opening construction method in the upper construction process, the holding structure is constructed prior to the excavation. Therefore, even when the ground is dug down from the ground surface, the holding structure becomes a “weight” and can prevent ground deformation such as swelling of the ground.
また、前記上部構築工程で、前記小断面トンネルの幅方向外側に形成された土留壁と、前記小断面トンネルとの間を止水すれば、施工領域への浸水を防止できる。 In addition, in the upper construction step, if water is retained between the earth retaining wall formed on the outer side in the width direction of the small section tunnel and the small section tunnel, it is possible to prevent water from entering the construction area.
本発明によれば、地盤改良に代わる新たな工法によって地盤の変形を防止することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the deformation | transformation of a ground can be prevented by the new construction method replaced with ground improvement.
以下、本発明を実施するための形態を、添付した図面を参照しながら詳細に説明する。本実施形態では、大断面トンネルの下部を、小断面トンネルを利用して構築する場合を例に挙げて、地盤変形防止方法およびこれを用いた地中構造物構築方法を説明する。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the present embodiment, a ground deformation preventing method and an underground structure building method using the ground deformation prevention method will be described by taking as an example a case where the lower portion of the large section tunnel is constructed using a small section tunnel.
地盤変形防止方法は、盤膨れ等の地盤変形を防止するための方法であって、地盤内にトンネル(後記する小断面トンネル)を構築し、トンネル内に、その下方の地盤の変形を防止するための押さえ構造体を構築することを特徴とする。 The ground deformation prevention method is a method for preventing ground deformation such as swelling of the ground, and a tunnel (small cross-section tunnel described later) is constructed in the ground, and deformation of the ground below the tunnel is prevented in the tunnel. It is characterized by constructing a holding structure for the purpose.
本実施形態に係る地中構造物構築方法は、新設地中構造物である大断面トンネル10の下部(底版11)を、小断面トンネル20(請求項におけるトンネル)を利用して構築する大断面トンネルの構築方法であって、地盤内に構築される新設地中構造物の構築予定位置の底部に、トンネルを構築する底部構築工程と、大断面トンネル10の構築予定位置12の底部に、小断面トンネル20を構築する底部構築工程と、小断面トンネル20内に、押さえ構造体30を構築する押さえ構造体構築工程と、小断面トンネル20の上方を掘削して、大断面トンネル10の上部14を構築する上部構築工程と、を備えている。本実施形態に係る地中構造物構築方法は、押さえ構造体30を、その下方に埋設したアンカー22に接続するアンカー接続工程と、小断面トンネル10の幅方向外側に形成された土留壁55と、小断面トンネル10との間を止水する止水工程と、をさらに備えている。
The underground structure construction method according to the present embodiment is a large cross section in which a lower section (bottom plate 11) of a
なお、本実施形態では、大断面トンネル10の下部のみを小断面トンネル20を利用して構築しているが、本発明に係る地中構造物構築方法は、これに限定されるものではない。つまり、大断面トンネルの少なくとも下部を、小断面トンネルを利用して構築していればよく、大断面トンネルの下部よりも上方部分までを、推進工法またはシールド工法で構築される小断面トンネルを利用して構築するようにしてもよい。
In the present embodiment, only the lower portion of the large-
本実施形態では、図1に示すように、大断面トンネル10(図8参照)を構築する地盤1内に、下水用トンネル(暗渠)2が既存地中構造物として埋設されている。下水用トンネル2は、大断面トンネル10の延長方向に沿って二本並列して埋設されている。大断面トンネル10は、下水用トンネル2の上方で、下水用トンネル2に沿って構築される。
In the present embodiment, as shown in FIG. 1, a sewage tunnel (underdrain) 2 is embedded as an existing underground structure in a
(底部構築工程)
まず、図2に示すように、地盤1内で、下水用トンネル2の上方に小断面トンネル20を構築する。小断面トンネル20は、大断面トンネル10の構築予定位置12の底部に構築する。小断面トンネル20は、複数並列して構築され、幅方向に隣接して直線状に配置されている(本実施形態では五列)。小断面トンネル20の断面積は、小断面トンネル20の断面分の地盤土砂が取り除かれても、小断面トンネル20とその周囲の地盤土砂の重量によって下水用トンネル2の浮上りを防止できる値となるように算出する。
(Bottom construction process)
First, as shown in FIG. 2, a small-
小断面トンネル20は、推進工法やシールド工法等の公知のトンネル構築工法(本実施形態では推進工法)によって構築されている。小断面トンネル20は、その断面形状が、長方形の上側の二つのコーナー部が直線状に面取りされた六角形を呈している。なお、小断面トンネル20の断面形状は、六角形に限定されるものではなく、地盤の状態に応じて適宜決定される。
The
小断面トンネル20の推進函体21の先端には、図3に示した掘削機50が設けられている。掘削機50は、図示しない発進立坑から到達立坑に向かって推進する。掘削機50は、正面にメインカッタ51とコーナーカッタ52を備えて構成されている。メインカッタ51は、掘削機50の正面の中心に軸部が配置されており、小断面トンネル20の大部分を掘削する。コーナーカッタ52は、正面下部の両側のコーナー部に配置されており、小断面トンネル20の下側の二つの出隅部を掘削する。なお、地盤1に礫が多く含まれている場合において、本実施形態のように、上側のコーナー部を面取りし、コーナーカッタを省略して、コスト低減を図っている。但し、大断面トンネルの上部も小断面トンネルを利用して構築する場合は、コーナーカッタを四隅に設けて断面矩形の掘削機とする。また、地盤が比較的掘削しやすい場合も、断面矩形の掘削機としてもよい。
The excavator 50 shown in FIG. 3 is provided at the tip of the
(アンカー接続工程)
次に、中央の小断面トンネル20の底部に孔をあけて、図4に示すように、この孔から下方の地盤に向けてアンカー22を挿入する。アンカー22は、トンネルの長手方向に沿って所定ピッチで複数形成される。アンカー22は、押さえ構造体30を小断面トンネル20内に構築する際に、押さえ構造体30に接続される。なお、本実施形態では、アンカー22を形成した後に、押さえ構造体30を構築しているが、この施工順序に限定されるものではなく、押さえ構造体を構築した後にアンカーを形成するようにしてもよい。
(Anchor connection process)
Next, a hole is made in the bottom of the
(押さえ構造体構築工程)
押さえ構造体構築工程では、小断面トンネル20内に、押さえ構造体30を構築する。押さえ構造体30は、鉄筋コンクリート製のスラブにて構成されている。本実施形態では、押さえ構造体30は、小断面トンネル20の上部を開削したときに下水用トンネル2の浮上りを防止できる重量に形成される。押さえ構造体30を構築するに際しては、隣接する推進函体21,21の接触部分の鋼殻のスキンプレートを撤去し、複数の小断面トンネル20,20・・・の内部を連通させる。そして、連通された各小断面トンネル20内部に、配筋を連続的に施して、所定の厚さになるようにコンクリートを打設する。コンクリートは、発進立坑または到達立坑から小断面トンネル20内を通って供給され、小断面トンネル20内で打設される。
(Presser structure construction process)
In the pressing structure constructing step, the
このとき、アンカー22の頭部の周囲にも適宜配筋が施されており、押さえ構造体30とアンカー22が一体化される(アンカー接続工程)。押さえ構造体30は、小断面トンネル20内に一体形成されたコンクリート構造体31と、推進函体21の下部21aとで構成される。このように押さえ構造体30を、小断面トンネル20内に構築することで、下水用トンネル2上方の重量を確保し、上から押さえることで、押さえ構造体30が「重し」となり、下水用トンネル2の浮き上がりを防止する。
At this time, reinforcement is also appropriately provided around the head of the
(上部構築工程)
次に、上部構築工程に移行する。図5乃至図7に示すように、本実施形態の上部構築工程では、開削工法によって大断面トンネル10の上部14を構築する。
(Upper construction process)
Next, the process proceeds to the upper construction process. As shown in FIGS. 5 to 7, in the upper construction process of the present embodiment, the
まず、図5に示すように、押さえ構造体構築工程と前後あるいは並行して、並列された複数の小断面トンネル20,20・・・の幅方向外側に、土留壁55を形成する。土留壁55は、開削工程にて地盤を掘り下げる前に、大断面トンネル10の構築予定位置の両側に形成しておく。土留壁55は、例えば、H形鋼等からなる土留杭を複数打ち込んで、隣り合う土留杭の間に矢板をはめ込んで形成される。
First, as shown in FIG. 5, a retaining
その後、小断面トンネル20の上方を地上から開削する。地盤1を掘り下げたら、互いに対向する土留壁55,55間に梁等を組み付けて山留支保工56を形成し、開削溝の内側から土留壁55を支持する。開削と並行して、土留壁55と小断面トンネル20との間を止水する(止水工程)。この止水は、土留壁55と小断面トンネル20との間およびその下方の地盤57を地盤改良することで行う。地盤改良は、地盤57内にセメントミルクや固化薬液などの注入材を注入して、透水係数を小さくする。ここで、下水用トンネル2の上方の地盤1が取り除かれることとなるが、押さえ構造体30が下水用トンネル2を上から押さえているので、下水用トンネル2が浮き上がることはない。
Thereafter, the upper part of the small-
止水工事が完了したら、図6に示すように、小断面トンネル20の推進函体21の上部21b(押さえ構造体30のコンクリート構造体31よりも上方に突出している部分)を切断して撤去する。推進函体21は、押さえ構造体30の上面と同等の高さで切断する。押さえ構造体30と推進函体21の下部21aとで、大断面トンネル10の下部(底版11)が構成される。
When the water stop construction is completed, as shown in FIG. 6, the
その後、底版11の上部にアンカー筋(図示せず)を設置するとともに、型枠(図示せず)を形成する。そして、トンネル長手方向の所定長さのエリアごとに、山留支保工56を撤去して、型枠内にコンクリートを打設し大断面トンネル10の上部14を構築する。所定の養生期間を経て大断面トンネル10の強度が発現したら、大断面トンネル10と土留壁55間に山留支保工56’形成する。その後、大断面トンネル10の上部14の構築が完了した隣のエリアで、前記工程を順次繰り返し行って、大断面トンネル10の上部14を構築する。このように、所定長さのエリア毎に、山留支保工56,56’を盛り替えていくことで、コンクリートの打設時に山留支保工56が取り除かれる長さを短くできるので、地盤1の壁面の山留めを行うことができる。
Thereafter, anchor bars (not shown) are installed on the upper portion of the
大断面トンネル10の全長に渡って上部14の構築が完了したら、埋め戻しを行いつつ、山留支保工56’を撤去して、トンネル構築が完了する。このとき、土留壁55も埋設する。
When the construction of the
以上説明したような地盤変形防止方法および地中構造物構築方法によれば、地盤1内に、小断面トンネル20を構築し、その小断面トンネル20内に、押さえ構造体30を構築しているので、地盤1内の工事で、地盤1の変形を防止できる。特に、本実施形態では、下水用トンネル2の上方に押さえ構造体30を形成しているので、下水用トンネル2の浮き上がりを防止することができる。また、地盤変形防止のための工事における地上からの作業を地中に形成した小断面トンネル10の内部で行うので、地上から固化剤を注入していた従来と比較して、大幅に低減することができる。これによって、道路規制等の地上での影響を最小限にすることができる。
According to the ground deformation prevention method and the underground structure construction method as described above, the small-
また、本実施形態のように地中で押さえ構造体30を構築する新たな地盤変形防止方法および地中構造物構築方法によれば、従来の工法において地盤改良領域の上部に既設地中構造物が埋設されて固化剤注入用パイプの挿入が困難な場合等の、地盤変形を防止する領域の全体に渡って地盤改良を行うことが不可能な場合であっても、地盤1の変形を防止することができる。
Moreover, according to the new ground deformation prevention method and underground structure construction method for constructing the holding
さらに、本実施形態では、押さえ構造体30は、推進函体21の下部21aと合わせて、後の工程で地盤1内に構築される大断面トンネル10の底版11を構成するので、押さえ構造体30を有効利用することができる。これによって、大断面トンネル10の工期短縮とコストダウンが達成できる。言い換えれば、大断面トンネル10の底版11を利用して地盤の変形を防止しているので、従来の固化剤注入のような地盤変形防止のためのみの工事を行う必要がなく、その分の工期やコストを省略することができる。
Further, in the present embodiment, the
また、本実施形態では、押さえ構造体30を、その下方の地盤1に埋設したアンカー22に接続しているので、地盤1の変形を防止する押さえ効果の向上を図れる。また、押さえ構造体30をアンカー22に接続することで、押さえ構造体30の重量を減らすことができるので、押さえ構造体30本体を薄くすることができる。これによって、押さえ構造体30の構築に必要なコストおよび工期を低減することができる。
Moreover, in this embodiment, since the holding | suppressing
さらに、本実施形態では、開削工法によって大断面トンネル10の上部を構築しているので、上部構築工程における工期短縮およびコストダウンを図ることができる。また、開削工事における土留杭54の打ち込みを、押さえ構造体30の構築後に行っているので、地上からの作業(土留杭54の打ち込み)を、開削工程の日程と連続して行える。これによって、道路規制の期間を最小限に抑えることができる。
Furthermore, in this embodiment, since the upper part of the large-
さらに、上部構築工程では、小断面トンネル20の幅方向外側に形成された土留壁55と、小断面トンネル20との間を止水しているので、施工領域への浸水を防止でき、施工環境の向上を図れる。なお、地盤1の状態(地下水が少ない場合等)によっては、止水工事を行わなくてもよい場合もある。
Furthermore, in the upper construction process, water is stopped between the retaining
以上、本発明を実施するための形態について説明したが、本発明は前記実施の形態に限定する趣旨ではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜設計変更が可能である。例えば、本実施形態では、押さえ構造体30は、下水用トンネル2の上方に設けられ、その浮上りを防止するように構成されているがこれに限定されるものではない。下水用トンネルが埋設されていない地盤1内であっても、地盤の浮上りや変形の虞がある地盤、例えば、地下水圧が高い地盤等において、大断面トンネルを構築する場合に、その大断面トンネルの構築予定位置の底部に小断面トンネルを構築して、その小断面トンネル内に押さえ構造体を形成するようにしてもよい。また、既存地中埋設物は下水用トンネル2に限定されるものではなく、地下鉄の函体や建築物の布基礎等、地中に埋設されている構造物であっても、本発明は適用可能である。
As mentioned above, although the form for implementing this invention was demonstrated, this invention is not the meaning limited to the said embodiment, A design change is possible suitably in the range which does not deviate from the meaning of this invention. For example, in the present embodiment, the
さらに、本実施形態の上部構築工程では、開削工法によって大断面トンネル10の上部14を構築しているが、これに限定されるものではなく、上部14も小断面トンネルを利用して構築するようにしてもよい。このようにすれば、地上からの作業をさらに低減することができる。
Furthermore, in the upper construction process of the present embodiment, the
また、前記実施形態では、大断面トンネル10が地盤1内に構築される新設地下構造物であったが、これに限定されるものではない。例えば、地下に埋設される地下タンク等の他の地下構造物であってもよい。この場合、地下タンクの下方に形成される基礎部分にトンネルを形成して、そのトンネル内に押さえ構造体を構築することとなる。これによって、基礎部分およびその下方の地盤の変形を防止することができる。
Moreover, in the said embodiment, although the large
さらに、本発明に係る地盤変形防止方法においては、小断面トンネルの構築位置は、大断面トンネルの構築予定位置の底部に限定されるものではない。具体的には、トンネル等の地下構造物を構築する場所でなくても、例えば地下水圧の上昇等の理由によって地盤変形が発生する虞のある地盤の内部に、小断面トンネルを構築して押さえ構造体を構築するようにしてもよい。この場合においても、地上からの作業を省略できるので、道路規制等の地上への影響を低減することができる。 Furthermore, in the ground deformation prevention method according to the present invention, the construction position of the small cross-section tunnel is not limited to the bottom of the construction planned position of the large cross-section tunnel. Specifically, even if it is not a place for constructing underground structures such as tunnels, a small-section tunnel is constructed and pressed inside the ground where ground deformation may occur due to, for example, an increase in groundwater pressure. A structure may be constructed. Even in this case, since the work from the ground can be omitted, the influence on the ground such as road regulation can be reduced.
1 地盤
10 大断面トンネル(新設地中構造物)
11 底版
12 (大断面トンネルの)構築予定位置
14 (大断面トンネルの)上部
20 小断面トンネル(トンネル)
21a (小断面トンネルの)下部
21b (小断面トンネルの)上部
22 アンカー
30 押さえ構造体
55 土留壁
1
21a Lower part (small section tunnel) 21b Upper part (small section tunnel) 22
Claims (7)
前記トンネル内から前記下方の地盤に向けてアンカーを挿入して、前記アンカーと前記押さえ構造体とを接続する
ことを特徴とする地盤変形防止方法。 A holding structure for constructing a tunnel above an existing underground structure in the ground and preventing the existing underground structure from rising in the tunnel and preventing deformation of the ground below the tunnel A method of preventing ground deformation,
A ground deformation prevention method , wherein an anchor is inserted from the tunnel toward the lower ground to connect the anchor and the pressing structure .
ことを特徴とする請求項1に記載の地盤変形防止方法。 The ground deformation preventing method according to claim 1, wherein the anchor is connected to the pressing structure when the pressing structure is constructed .
隣り合う前記小断面トンネルは、互いに隣接して構築される
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の地盤変形防止方法。 The tunnel comprises a plurality of small section tunnels,
The ground deformation preventing method according to claim 1 , wherein the adjacent small-section tunnels are constructed adjacent to each other .
ことを特徴とする請求項3に記載の地盤変形防止方法。 4. The ground deformation prevention method according to claim 3, wherein the cross-sectional shape of the small-section tunnel has a hexagonal shape in which two corners on the upper side of the rectangle are linearly chamfered .
前記トンネル内から前記トンネルの下方の地盤に向けてアンカーを挿入するアンカー設置工程と、
前記トンネル内に押さえ構造体を構築する押さえ構造体構築工程と、
前記押さえ構造体を、前記アンカーに接続するアンカー接続工程と、
前記トンネルの上方を掘削して、前記新設地中構造物の上部を構築する上部構築工程と、を備えた
ことを特徴とする地中構造物構築方法。 A bottom construction process for constructing a tunnel at the bottom of the planned construction position of a new underground structure built above an existing underground structure in the ground ;
An anchor installation step of inserting an anchor from the inside of the tunnel toward the ground below the tunnel;
A holding structure construction process for building a holding structure in the tunnel;
An anchor connection step of connecting the pressing structure to the anchor ;
An upper construction step of excavating above the tunnel and constructing an upper part of the newly installed underground structure.
前記上部構築工程では、開削工法によって前記新設地中構造物の上部を構築する
ことを特徴とする請求項5に記載の地中構造物構築方法。 In the bottom construction step, the tunnel is constructed by a propulsion method or a shield method,
6. The underground structure building method according to claim 5, wherein, in the upper building process, the upper part of the newly installed underground structure is built by an open-cut method.
ことを特徴とする請求項6に記載の地中構造物構築方法。 The underground structure construction method according to claim 6, further comprising a water stopping step for stopping water between a retaining wall formed on the outer side in the width direction of the tunnel and the tunnel.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010167743A JP5584542B2 (en) | 2010-07-27 | 2010-07-27 | Ground deformation prevention method and underground structure construction method using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010167743A JP5584542B2 (en) | 2010-07-27 | 2010-07-27 | Ground deformation prevention method and underground structure construction method using the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012026211A JP2012026211A (en) | 2012-02-09 |
JP5584542B2 true JP5584542B2 (en) | 2014-09-03 |
Family
ID=45779453
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010167743A Active JP5584542B2 (en) | 2010-07-27 | 2010-07-27 | Ground deformation prevention method and underground structure construction method using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5584542B2 (en) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102943492A (en) * | 2012-11-26 | 2013-02-27 | 中铁第四勘察设计院集团有限公司 | Anti-floating structure for open trench tunnel |
CN103993611B (en) * | 2014-05-20 | 2015-12-30 | 杭州江润科技有限公司 | A kind of deep layer rotating spraying cement-soil plate and anchor pole combine the construction method of anti-floating pile raft structure |
CN105257315B (en) * | 2015-09-24 | 2018-04-03 | 国网浙江省电力公司宁波供电公司 | A kind of ground end tunnel float Structure |
JP7338119B2 (en) * | 2018-01-24 | 2023-09-05 | 株式会社竹中工務店 | Floating control structure and reversed construction method |
JP7010736B2 (en) * | 2018-03-15 | 2022-01-26 | 鹿島建設株式会社 | How to build an underground structure |
CN109898539A (en) * | 2019-04-15 | 2019-06-18 | 中恒工程设计院有限公司 | A kind of positional structure of bridge pile foundation and subway tunnel |
CN110080123A (en) * | 2019-04-26 | 2019-08-02 | 重庆交通大学 | A kind of deep water pipe culvert anti-floating control system |
CN111101540B (en) * | 2019-12-20 | 2021-07-23 | 粤水电轨道交通建设有限公司 | Construction method for passing existing electric power tunnel on open cut tunnel |
CN113374496B (en) * | 2021-06-23 | 2024-07-19 | 上海隧道工程有限公司 | Upper crossing tunnel structure and construction method |
CN114809106B (en) * | 2022-04-08 | 2023-06-13 | 中铁建设集团南方工程有限公司 | Construction method of combined protection structure of existing tunnel |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2855156B2 (en) * | 1990-03-14 | 1999-02-10 | 清水建設株式会社 | How to build underground structures |
JP3930954B2 (en) * | 1997-11-21 | 2007-06-13 | 戸田建設株式会社 | Construction method of structure |
JP3298574B2 (en) * | 1999-12-28 | 2002-07-02 | 株式会社銭高組 | Blistering prevention device |
JP3760343B2 (en) * | 2001-12-04 | 2006-03-29 | 飛島建設株式会社 | Drilling bottom stabilization method and construction method of underground building |
JP4113187B2 (en) * | 2005-02-02 | 2008-07-09 | 誠 植村 | Construction method of underground structure |
-
2010
- 2010-07-27 JP JP2010167743A patent/JP5584542B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012026211A (en) | 2012-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5584542B2 (en) | Ground deformation prevention method and underground structure construction method using the same | |
KR101018282B1 (en) | Method for constructing fabric for undergound tunnel | |
KR101640449B1 (en) | Construction method for open cutting in tunnel portal area | |
JP5986429B2 (en) | Caisson and manufacturing method thereof | |
JP5229913B2 (en) | Slope reinforcement method | |
KR100618597B1 (en) | Cast in place concrete pile using vibro magnetic shovel hammer, and the construction method of this | |
KR20090116452A (en) | Composite wall using angled channel | |
JP5976373B2 (en) | Pile foundation reinforcement structure and reinforcement method | |
CN107044135A (en) | A kind of tunnel portal excavates the construction method built | |
JP2000352296A (en) | Method o constructing passage just under underground structure | |
JP2012092601A (en) | Open shield machine start method of open shield method | |
KR101041264B1 (en) | Displacement control tunnelling reinforcing structure using pressurizing support | |
JP4888293B2 (en) | Earth retaining wall made of parent pile sheet pile, water stop structure of earth retaining wall made of parent pile side sheet pile, construction method of earth retaining wall made of parent pile side sheet pile, and retaining wall of earth retaining wall made of parent pile side sheet pile Water method | |
CN104480945A (en) | Inversed construction method for foundation pit | |
JP4226954B2 (en) | Underpinning method and viaduct | |
JP2012031678A (en) | Foundation for structure and method for constructing the same | |
JP2020007735A (en) | Method for reinforcing foundation structure and structure for reinforcing foundation structure | |
JP5639213B2 (en) | Open shield method | |
KR101069706B1 (en) | Method for constructing structure for forming underground tunnel on boundary of rock bed | |
KR20090078684A (en) | Composite wall using angled channel and constructing method thereof | |
CN107059839B (en) | A kind of construction method of armored concrete waveform sheet pile underground structure | |
JP2011157719A (en) | Earth retaining method | |
KR101219451B1 (en) | Concrete structure and construction method for the same, constructing method of underground wall as a retaining structural wall used in the same | |
JP5375549B2 (en) | How to construct a retaining wall | |
JP6470648B2 (en) | Structure of composite underground continuous wall and construction method of composite underground continuous wall |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140708 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140718 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5584542 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |