JP5584118B2 - データ取得システム、及び該データ取得システムを使用してプロセス装置の診断検査を自動的に行う方法 - Google Patents

データ取得システム、及び該データ取得システムを使用してプロセス装置の診断検査を自動的に行う方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5584118B2
JP5584118B2 JP2010512264A JP2010512264A JP5584118B2 JP 5584118 B2 JP5584118 B2 JP 5584118B2 JP 2010512264 A JP2010512264 A JP 2010512264A JP 2010512264 A JP2010512264 A JP 2010512264A JP 5584118 B2 JP5584118 B2 JP 5584118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data acquisition
sensor
processing unit
unit
process equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010512264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010541025A (ja
JP2010541025A5 (ja
Inventor
アンダーソン,ポール,ジーン
モリス,トニイ,ジョン
スミス,クリストファー,ポール
ヘガーティ,デヴィッド,クイーン
Original Assignee
クレイン ニュークリア,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クレイン ニュークリア,インク. filed Critical クレイン ニュークリア,インク.
Publication of JP2010541025A publication Critical patent/JP2010541025A/ja
Publication of JP2010541025A5 publication Critical patent/JP2010541025A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5584118B2 publication Critical patent/JP5584118B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0208Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the configuration of the monitoring system
    • G05B23/0213Modular or universal configuration of the monitoring system, e.g. monitoring system having modules that may be combined to build monitoring program; monitoring system that can be applied to legacy systems; adaptable monitoring system; using different communication protocols

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

本発明は、主に診断システム用のデータ取得システムに関し、より詳細には、診断システム用の自己設定データ取得システムに関する。
携帯型のデータ取得システムは、電動式の弁およびモータの性能特性を測定するために、原子力分野において用いられる。多様な市販のセンサ(例えば、モータ電流プローブおよび圧力トランスミッター)および弁特有のセンサ(例えば、歪みゲージ器具および変位測定ツール)が、弁の状態およびその性能を判定するために、弁上において同時に用いられる。モニタリングされている装置に応じて、多様なセンサおよび信号処理チャンネルが用いられる。
市販の携帯型のデータ取得システムの一例として、Crane Nuclear,Incから販売されているVIPER(登録商標)20モジュール式システムがある。VIPER 20の機能としては、16個のユーザが定義可能なデータチャンネルおよび4個のシステム特有のチャンネルがある。4個のモジュール(カード)スロットがあり、これらのスロットは、異なるセンサ用の正確な励起電圧を提供しかつこれらの異なるデバイスからの入力信号を処理するために異なる回路が必要となるため、当該検査において必要なセンサの種類に応じて変更することができる。図1は、携帯型のデータ取得システムであるVIPER 20を示す。
ユーザは、上記センサを上記正確なカード内にプラグ接続した後、センサの種類、シリアル番号、感度(すなわち、信号を適切な工学単位に翻訳するための変換係数)、較正期日、測定単位(すなわち、ポンド、アンペア、インチ)をソフトウェアのトランスデューサーデータベース内に手入力する。その後、上記ソフトウェアにおいて、上記ユーザは、用いられるチャンネルと、上記トランスデューサーデータベース中の該センサとを関連付ける必要がある。
各センサが手動選択され、割り当てられた後、上記ユーザは、モニタリング対象となる装置を上記ソフトウェア中の上記弁データベースから選択する必要もある。上記装置が上記弁データベース中にリスト記載されていない場合、上記ユーザは、データ入力を行い、上記装置に関する関連情報を入力しなければならない。その後、上記ユーザは、上記センサを上記弁に接続し、上記弁を操作する。上記弁が動作すると、全センサからのデータが取得される。データ取得完了後、アナログ信号がデジタル信号に変換され、イーサネットリンクを介してノートコンピュータに送信される。上記ソフトウェアにおいて、上記生データは変換係数と共に保存される。その後、上記ユーザは、上記データの分析、グラフ印刷、イベントのマーク付け、レポート印刷などを行うことができる。
VIPER 20などの電流携帯型診断システムは高精度および信頼できるものではあるが、使用の際にかさばり、扱いにくい(およそ16ポンド)。標準的なセンサケーブルの種類は、センサの種類によって異なり、典型的には長さ35フィートである。また、ソフトウェアユーザインターフェース内において、データ取得から分析へとナビゲートする際に、複数のキーストロークが必要となる。
検査の実施および分析にかかる時間を低減し、精度を向上させ、メンテナンスを最小限にし、簡易なソフトウェアユーザインターフェースを提供し、かつより携帯型のシステムを含むシステムが必要となっている。このようなシステムは、コンポーネントの自動識別を可能にし、有線および無線能力双方を含み、バッテリ駆動オプションを提供すべきである。
自己設定型データ取得システムの例示的な実施形態は、センサ、信号処理モジュール、データ送信手段、中央システムおよびデータ記録手段を含み、また、プロセス装置を定期的に検査して、正確な構成および操作性を確認し必要な調節を容易化するために、用いられる。検査、センサおよび信号処理モジュール下における上記プロセス装置の自動識別は、デジタル情報ユニットにより、提供される。上記デジタル情報ユニットは、プロセス置、センサおよび信号処理ユニット内にインストールされるかまたは固定され、上記関連する識別情報をデータ取得処理ユニットに送信する。
本発明の一局面において、プロセス装置の診断検査を行う自己設定型データ取得システムが提供される。上記データ取得システムは、プロセス置の診断検査を管理するためのデータ取得処理ユニットを含む。上記プロセス置は、上記プロセス置をユニークに識別する情報を保存するデジタル情報ユニットを含み、上記識別情報を上記データ取得ユニットに自動的に送信する。信号処理ユニットが、第1のデータ送信手段により上記データ取得ユニットに連結される。上記信号処理ユニットは、上記信号処理ユニットをユニークに識別する情報を保存するデジタル情報ユニットを含み、上記識別情報を上記データ取得ユニットに自動的に送信する。センサが、検査下の上記プロセス置と関連付けられる。上記センサは、第2のデータ送信手段により上記信号処理ユニットに連結される。上記センサは、上記センサをユニークに識別する情報を保存するデジタル情報ユニットを含み、上記識別情報を上記データ取得ユニットに自動的に送信する。コンポーネントが、上記センサおよびプロセス装置デジタル情報ユニットからの上記識別情報を受信し、上記センサおよびプロセス置識別情報に基づいて上記信号処理ユニットを自動的に構成して、検査下の上記プロセス置を励起し、上記励起に起因して複数の検査データ入力信号を上記プロセス置から受信する。
本発明の別の局面において、データ取得システムにおいてプロセス装置の診断検査を自動的に行う方法が提供される。上記方法は、検査下のプロセス装置信号処理ユニット、および検査下の上記プロセス置と関連付けられたセンサを含む、上記データ取得システムの複数のコンポーネントそれぞれに関するデジタル情報ユニットを提供する工程であって、各デジタル情報ユニットは、対応するコンポーネントをユニークに識別する情報を含む、工程と、デジタル情報ユニット上に保存されている上記識別情報をデータ取得処理ユニットに自動的に送信する工程と、上記センサおよびプロセス置識別情報に基づいて上記信号処理ユニットを自動的に構成して、検査下の上記プロセス置を励起する工程と、上記信号処理ユニットによる上記励起に起因して複数の検査データ入力信号を上記プロセス置から受信する工程と、を含む。
本発明の上記および他の利点および局面は、本発明の以下の詳細な説明を以下の添付図面と共に参照すれば、明らかであり、より容易に理解される。
図1は、原子力分野において用いられる、先行技術の携帯型のデータ取得システムを示す。 図2は、本発明の一実施形態による自己設定型データ取得システムのシステムアーキテクチャを示す。 図3は、本発明の一実施形態による自己設定型データ取得システムのデータ処理アーキテクチャを示す。 図4は、本発明の一実施形態による、データ取得ウィザードのための一連のユーザインターフェースを示す。 図5は、本発明の一実施形態による、データ取得ウィザードのための一連のユーザインターフェースを示す。 図6は、本発明の一実施形態による、データ取得ウィザードのための一連のユーザインターフェースを示す。 図7は、デジタル情報識別ユニットのための例示的な回路図を示す。
以下の本発明の説明は、本発明の教示およびその最良の現在知られる実施形態を可能にするように、提供される。関連分野の当業者であれば、本発明の有益な結果を入手しつつ, 記載の実施形態において多くの変更が可能であることを、認識する。また、本発明の所望の恩恵は、他の特徴を用いることなく、本発明の特徴のうちの幾つかを選択することにより得ることができることも明らかである。そのため、当該分野において働く者であれば、本発明に対して多くの変更および適合が可能であり、特定の状況においてはむしろ望ましくさえある場合もあり、それも本発明の一部であることを認識する。よって、本発明の範囲は特許請求の範囲によって規定されるため、以下の説明は、本発明の原理を例示するために記載するものであり、本発明を限定するものではない。
例示的な実施形態において、自己設定型データ取得システムは、センサ、信号処理モジュール、データ送信手段、中央システムおよびデータ記録手段を含む。上記自己設定型データ取得システムは、定期的にプロセス装置を検査して、正確な構成および操作性を確認し、必要な調節を容易化するために、用いられる。
原子力分野において用いられる携帯型診断システムの実施形態は、空気作動弁(AOV)、モータ作動弁(MOV)、および逆止弁に関するデータを取得および分析することができる。上記携帯型診断システムは、先行技術のシステムと比較して段階的な技術的向上を可能にする、頑丈な携帯型取得システムとして設計される。最近の技術進展の結果、上記携帯型診断システムの実施形態では、複雑さが低減して、上記システムの持ち運び、使用およびメンテナンスがより容易になっており、精度が向上している。
図2は、例示的なシステムアーキテクチャを示す。上記例示的な携帯型診断システム100は、以下のアセンブリ(すなわち、センサ10、センサケーブル20、データ取得ユニット(DAU)30、接触ケーブルアセンブリ(CCA)40、渦電流信号処理アセンブリ(ECSCA)50、DAU 30およびECSCA50のためのAC電源60、ならびに携帯型コンピュータ(PC)70)を含む。上記システムは、12個のユニバーサルコネクタをサポートすることができる。さらなる特徴としては、内蔵無線能力、DAU 30のための8時間連続バッテリ容量、センサおよび弁の自動識別、交換可能なケーブル、音声通信オプション、ならびにウルトラモバイルPC70上でソフトウェアを起動する能力がある。携帯型診断システム100の通信インターフェースは、市販のモジュール技術を用いることにより、イーサネット100BaseT有線標準およびIEEE801.11g無線標準に適合する。
接触ケーブルアセンブリ40の内部回路は、スイッチ上のインピーダンス変化を検出する。上記検出された電流が閾値を上回る場合、上記スイッチは閉まっていると考えられる。そうではない場合、上記スイッチは開いていると考えられる。CCAアセンブリ40は、6個のスイッチ(すなわち、3個の開いたスイッチおよび3個の閉まったスイッチ(すなわち、トルク、バイパス、リミット))をモニタリングすることができる。CCAアセンブリ40は、個々のデジタル検出をアナログ信号にマルチプレックスすることができる。CCAアセンブリ40の出力アナログ信号は、各入力スイッチの開状態または閉状態に基づいて変動する。
渦電流信号処理アセンブリ50は、2つの渦電流センサを含む。これら2つの渦電流センサは、電磁気原理により逆止弁中のディスクの位置を測定するために、用いられる。ECSCA50は上記センサを励起させ、2弁構成用の増幅リターンをDAU 30内に信号処理する。
電源60は、50/60Hzにおいて、85VAC〜260VACの交流電圧動作範囲を提供する。電源60は、電圧入力変動に対し、自動切り替えを用いる。同じ電源をDAU 30およびECSCA50双方に対して用いることができる。
DAU 30と通信するPC70は、以下の最低限の特性を持つべきである:すなわち最低512メガバイトのRAM、最低30ギガバイトのハードディスク保存容量、内部バッテリ、イーサネット100baseTおよびIEEE802.11g無線能力、最低800x400ピクセルのディスプレー解像度、USB2.0準拠の拡張およびマイク、ヘッドセット、マウス、およびキーボードインターフェース。上記イーサネット能力は、イーサネットアダプタおよびRJ−45コネクタをインストールすることにより、提供される。上記IEEE802.11g無線能力は、無線アダプタをインストールすることにより、提供される。
例示的な実施形態において、DAU 30プロセッサは、本明細書中特定される能力を持つべきである。DAU 30プロセッサ(32ビット)は、全てのハードウェアを初期化し、構成および識別情報を保存し、センサ10とPC70との間で通信することができるべきである。DAU 30プロセッサは、有線イーサネット接続または無線イーサネット接続を区別する能力を持つべきである。DAU 30プロセッサは、完全なオペレーティングシステム(OS)画像をロードし、複数のDAUとのデータ同期化のためのリアルタイムクロックを採用することが可能であるべきである。DAU 30プロセッサはまた、内蔵の低電力駆動の高効率スイッチャサプライも含むべきである。DAU 30ソフトウェアは、ネットワークを介してリモートに更新可能であるべきである。DAU 30プロセッサは、電流プロセッサ要件に基づいて調節可能なクロック速度により、多様な動作条件のための複数のクロックモードを用いるべきである。DAU 30プロセッサは、ブートローダー、OSおよびアプリケーションプログラム保存のための適切なフラッシュメモリを持つべきである。DAU 30プロセッサは、上記アプリケーションプログラムのために適切なランダムアクセスメモリ(RAM)を有するべきであり、データ保持のために少なくとも64Mバイトを有するべきである。DAU 30プロセッサは、停電時において全構成データを保存することが可能であるべきである。ハードウェアおよびソフトウェアを通じて、ボイスオーバーIP(VoIP)機能は分析用PC70にアクセスすることができる。
図3は、本発明の一実施形態における自己設定型データ取得システムのデータ処理アーキテクチャ300を示す。データ取得システム300中の各要素中のデジタル情報ユニット(DIU)320は、上記要素および他の構成情報の個々の識別を上記システムの中央記録機能に提供する。これらのデジタル情報ユニット320は、上記システムの各センサ314、316、318、信号処理モジュール304、データ送信コンポーネント312(無線)、322(有線)、および周辺デバイス302、306、308内にインストールされる。検査対象となるプロセス装置330および340の各コンポーネントも、デジタル情報ユニット320を備える。可能性として、データ取得システム300を操作している各人310は、デジタル情報ユニット320を用いて、自身が所与の検査またはシーケンスのオペレータであることを識別することができる。その意図とは、各検査時において、オペレータ310が少しまたはゼロの情報しか入力しなくてすむ点にある。理想的には、システム300は、接続されかつ自己設定し、関連する種類の検査はユーザとの対話が無くてもトリガされ、保存されるとよい。いくつかの選択オプションが望ましいが、このようなオプションは、可能な限り簡易なインターフェース(2状態ボタンまたは他のバイナリデバイス)にまで単純化することができる。
デジタル情報ユニット320は、不揮発性であり、かつ、データ取得システム300の通常動作において変更することはできない。デジタル情報ユニット320は、提供されたデバイスにより、書き込み可能である。各ユニット320には、先ず上記要素に関する永久情報が書き込まれる。上記永久情報は、例えば、識別番号または要素名、シリアル番号、サイズ、容量などを記述する。ユニット320はまた、上記要素に関する最新情報(例えば、最終検査日時、最終較正日時、検査または較正値、電流設定、またはセットポイントリミット)も含んでもよい。各状況に適合された書き込みデバイス(定期的に較正されているセンサまたはモジュール、検査されている装置、変更されているセットポイント値など)が利用可能である。
検査開始時において、データ取得システム300は、接続された要素全てに対してクエリーを出し、デジタル情報ユニット320から戻ってきた情報に基づいて自己設定する。その結果、オペレータ310がシステムコンポーネント、センサ、検査されている装置などに関する情報を入力する必要が無くなり、これにより、上記設定が自動化され、かつ、転写および他の入力エラーも無くなる。
データ送信手段312および322は、システムサブコンポーネント(例えば、センサ314、316および318ならびに信号処理モジュール304などであり、有線または無線のいずれかでよく、一般的な設計を持つもの)と相互接続する。電気接続が一般的であり、可能な場合いつでも交換可能である。上記自動化構成機能としては、任意の接続された要素と関連付けられたデジタル情報ユニットによって搬送されるようなその識別情報に基づいた上記接続された要素に対する、データ送信手段312および322、信号処理モジュール304、システム回路、必要な電気接続を提供するための他の要素、検知回路、電源回路または励起回路などの構成がある。
デジタル情報ユニット320は、いくつかの要素(例えば、上記システムに接続する電気回路を通常有するセンサ)内に、物理的にインストールすることができる。該ユニット320は、装置にタグとして取り付けることもできるし、あるいは、対象要素近隣の識別された位置に配置することもでき、ここで、上記システムと関連付けられたデバイスによりユニット320をスキャンするかまたは読みだすことができる。ユニット320はまた、ユーザ識別またはシステムアクセスの手段としてオペレータ310が持ち運ぶことも可能である。
本発明の実施形態では、デジタル情報IDチップ技術を用いて、データ取得のための診断システムを構成する。診断システム300と共に用いられる各センサ314、316および318は、このデジタル情報IDチップ320を含むべきである。信号処理ユニット304上の各コネクタは同一であり、全ての種類のセンサに必要な回路を含む。ID技術を備えたセンサ314、316および318がコネクタにプラグ接続されると、診断システム300はそれを識別し、上記デバイスに適した回路を構成し、上記センサが接続されたことを表示し、良好な信号を提供する。上記デバイスのシリアル番号、較正情報および感度は、自動的に記録され、検査のために上記ソフトウェアデータベース内に保存される。
さらに、デジタル情報IDチップ320は、検査すべきコンポーネントに関する情報を保存するように、書き込み可能である。その後、工場内の各弁は、各弁に固定されたタグを持つことができ、これにより、各弁が診断システム300にプラグ接続されると、信号処理ユニット304は、その特定の弁に関するデータを取得するように自動構成され、上記データをデータ保存デバイス306の適切な位置に保存する。
図7は、デジタル情報IDユニットのための例示的な回路図700を示す。デジタル情報識別(ID)チップ320は、以下の特性を持つべきである。
1.情報をセンサまたは弁からDAUに単一ワイヤを介してシリアル伝送する能力
2.同一ワイヤ上でサプライ電力を供給し、データを送信する能力
3.市場のIDチップは、識別のためにIDピン702上にプルアップ抵抗704を必要とするため、センサが接続されているか否かを判定するためにさらなる論理を設けるべきである。
4.各センサ入力は、標準的な識別スキームを持つべきである。
5.センサ情報は、フラッシュメモリまたはEEPROM内に局所的に保存すべきである。
6.各センサは、識別、構成および較正情報のための十分な局所的保存スペースを持つべきである。
7.各センサは、モジュールモデル番号、リビジョンレベルおよびシリアル番号に関する識別コードを持つべきである。
8.インターフェースは、読み出し/書き込み可能であるべきである。
9.IDピン702は、逆電圧、過電圧およびRFノイズ伝導から保護されるべきである。
10.上記デジタルインターフェースの帯域は、長いケーブルを介した確実な通信と、電磁妨害(EMI)低減とを確保するために、低く保持すべきである。
11.デジタル情報IDユニット回路700は、同一IDピン702を用いて少なくとも3つのセンサをサポートすべきである。
自動IDチップについて、市販の技術を用いることができる。例えば、Dallas Semiconductorからは、単一ワイヤデバイス(例えば、1024ビットのEEPROMを64ビットの秘密および512ビットのセキュアなハッシュアルゴリズムと組み合わせたDS2432)が供給されている。該DS2432は、160ビットMACを自動演算し、単一ワイヤホストに送達するリードメモリコマンドを提供する(すなわち、DAU 30)。各DS2432は、工場レーザによるその固有の64ビットROM登録番号を持ち、これにより、DS2432が内部に埋め込まれたシステムに関するユニークなIDを提供する。
該診断システム300が電力供給されると、データ取得ノートコンピュータ302上のソフトウェアが開始し、信号処理ユニット304(SCUまたはDAUと呼ぶ)についてイーサネット(有線または無線)を検索する。図4は、上記取得ユニットウィザードの例示的なユーザインターフェース400を示す。ユーザ310が信号処理ユニット(すなわち、データ取得ユニット)304を選択するために、コンビネーションボックス410が設けられる。
SCU304が発見された後、該診断システム300は、診断システム300にプラグ接続されているコネクタ全てをポーリングし、弁タグIDがプラグ接続されているか否かを識別する。該弁タグIDがプラグ接続されている場合、該診断システム300は、当該弁を識別し、当該弁を上記ソフトウェア中の適切なデータベースタグおよびデータ保存デバイス306と関連付ける。図5は、上記取得ユニットウィザードの例示的なユーザインターフェース500を示す。接続されている弁タグIDが無い場合、データ取得ユニット302のソフトウェアは、ドロップダウンボックス510中のデータベースから弁を選択するよう、上記ユーザ310に指示する。
次に、該診断システム300は、該SCU304にプラグ接続されているセンサ/デバイス全てのデジタル情報IDタグ320を読み出す。これらのセンサIDに基づいて、該診断システム300は、SCU304ハードウェア40、50、54および58を自動的に構成して、上記デバイスに対して必要な励起を提供し、入力信号を受信する。該診断システム300はまた、上記記録中の適切なセンサ情報を検査のために保存する。
取得モードにおいて、図6の例示的画面600は、接続されているセンサ314、316および318ならびに弁330および340についてPC302アプリケーションソフトウェア内に情報を自動的にデータ投入して、種類、シリアル/モデル番号、および較正情報を含むようにする。
下記の全ての請求項における全ての手段と機能要素の対応する構造、材料、行為および均等物は、上記機能を特許請求項中に具体的に記載されているような他の請求項要素と組み合わせて実施するための任意の構造、材料または行為を含むことを意図する。
当業者であれば、本発明の範囲から逸脱することなく、上記例示的な実施形態に対して多くの改変が可能であることを理解する。加えて、本発明の特徴のうちのいくつかを、その他の特徴を対応して用いることなく用いることも可能である。よって、本発明の範囲はひとえに添付の請求項によって規定されるものであるため、上記例示的な実施形態の上記記載は、本発明の原理を例示する目的のために提供したものであり、本発明を限定するために提供したものではない。

Claims (32)

  1. プロセス装置の診断検査を行うデータ取得システムであって、
    プロセス置の診断検査を制御するデータ取得処理ユニットと、
    前記プロセス置に関連し、前記プロセス置をユニークに識別するプロセス置識別情報を保存するとともに、前記プロセス置識別情報を前記データ取得処理ユニットに自動的に送信するデジタル情報ユニットと、
    第1のデータ送信手段によって前記データ取得処理ユニットに連結された信号処理ユニットであって、前記信号処理ユニットをユニークに識別する信号処理ユニット識別情報を保存するとともに前記信号処理ユニット識別情報を前記データ取得処理ユニットに自動的に送信するデジタル情報ユニットを含む信号処理ユニットと、
    検査下の前記プロセス置に連結され、第2のデータ送信手段によって前記信号処理ユニットにさらに連結されるセンサであって、前記センサをユニークに識別するセンサ識別情報を保存するとともに前記センサ識別情報を前記データ取得処理ユニットに自動的に送信するデジタル情報ユニットを含むセンサとを備え
    前記データ取得処理ユニットは、前記データ取得システムが自己設定型であるように、検査下で前記プロセス置に連結された前記センサを励起し、前記励起に起因する複数の検査データ入力信号を受信するために、前記デジタル情報ユニットのそれぞれから前記データ取得処理ユニットにより受信された前記センサおよびプロセス置識別情報に基づいて、前記データ取得システムの各使用に関して前記信号処理ユニットを自動的に設定し
    前記データ取得システムは携帯型であることを特徴とするデータ取得システム。
  2. 前記データ取得処理ユニットに連結された、前記複数の検査データ入力信号を保存するためのデータ保存デバイスをさらに含む、請求項1に記載のデータ取得システム。
  3. 前記センサのデジタル情報ユニットは、前記センサのシリアル番号と、較正情報および感度うちの少なくとも1つを保存する、請求項1に記載のデータ取得システム。
  4. 前記センサのデジタル情報ユニット中に保存された前記情報は、データ保存デバイス中に自動的に記録および保存される、請求項3に記載のデータ取得システム。
  5. 前記センサのデジタル情報ユニットは、単一ワイヤ自動識別デバイスを含む、請求項1に記載のデータ取得システム。
  6. 前記センサのデジタル情報ユニットは前記センサ内にインストールされる、請求項1に記載のデータ取得システム。
  7. 前記センサのデジタル情報ユニットは、タグとして前記センサに取り付けられる、請求項1に記載のデータ取得システム。
  8. 検査下の前記プロセス置と関連付けられた前記デジタル情報ユニットは、スキャナにより読み出し可能であり、かつ、検査下の前記プロセス置の近隣に配置される、請求項1に記載のデータ取得システム。
  9. 検査下の前記プロセス置と関連付けられた前記デジタル情報ユニットは、前記プロセス置に関して、最終検査日時、最終較正日時、検査、較正値、電流設定およびセットポイントリミットの少なくとも1つのデータを保存する、請求項8に記載のデータ取得システム。
  10. 記データ取得処理ユニットはソフトウェアモジュールを含む、請求項1に記載のデータ取得システム。
  11. 前記第1のデータ送信手段は、前記信号処理ユニットと前記データ取得処理ユニットとの間に有線通信アダプタまたは無線通信アダプタのいずれかを備える、請求項1に記載のデータ取得システム。
  12. 前記第1のデータ送信手段が、イーサネット100BaseTアダプタを含む、請求項1に記載のデータ取得システム。
  13. 前記第1のデータ送信手段が無線通信アダプタを含む、請求項1に記載のデータ取得システム。
  14. 前記第2のデータ送信手段が、前記信号処理ユニットと前記センサとの間に有線通信アダプタまたは無線通信アダプタのいずれかを備える、請求項1に記載のデータ取得システム。
  15. 前記第2のデータ送信手段が、イーサネット100BaseTアダプタを含む、請求項1に記載のデータ取得システム。
  16. 前記第2のデータ送信手段が無線通信アダプタを含む、請求項1に記載のデータ取得システム。
  17. 検査下の前記プロセス置が、モータ作動弁、空気作動弁および逆止弁のうち少なくとも1つを含む、請求項1に記載のデータ取得システム。
  18. ソフトウェアユーザインターフェースをさらに備え、前記ソフトウェアユーザインターフェースが、診断検査を制御するためのデータ取得処理ユニットを選択し、また、前記ソフトウェアモジュールによって指示された場合、検査すべき前記プロセス置を選択する、請求項10に記載のデータ取得システム。
  19. 自己設定型携帯型データ取得システムを使用してプロセス装置の診断検査を自動的に行う方法であって、各プロセス置が、該各プロセス置に関連するデジタル情報ユニットを有し、該デジタル情報ユニットが、該プロセス置をユニークに識別する情報を保存し、前記方法は、
    複数のユニバーサルコネクタを有する信号処理ユニットおよび検査下の前記プロセス置と関連付けられたセンサを含む、前記データ取得システムを構成する複数のコンポーネントそれぞれに関するデジタル情報ユニットを提供する工程であって、各デジタル情報ユニットは、対応するコンポーネントをユニークに識別する情報を保存する工程と、
    各デジタル情報ユニット上に保存された前記識別情報をデータ取得処理ユニットによって自動的に受信する工程と、
    検査下の前記プロセス置に関連する前記センサを励起するために、前記データ取得処理ユニットにより受信された前記センサおよびプロセス置識別情報に基づいて前記信号処理ユニットを自動的に構成する工程と、
    前記信号処理ユニットによる励起に起因して複数の検査データ入力信号を前記プロセス置に関連する前記センサから受信する工程と、
    を備えることを特徴とする、方法。
  20. 前記複数の検査データ信号をデータ保存デバイス内に保存する工程をさらに含むことを特徴とする、請求項19に記載の方法。
  21. 前記センサのシリアル番号と、較正情報および感度のうちの少なくとも1つを前記センサのデジタル情報ユニットに保存する工程をさらに含む、請求項19に記載の方法。
  22. 前記センサのデジタル情報ユニット中に保存された前記情報をデータ保存デバイス中に自動的に記録および保存する工程をさらに含む、請求項21に記載の方法。
  23. 前記センサ中にデジタル情報ユニットをインストールする工程をさらに含む、請求項19に記載の方法。
  24. デジタル情報ユニットをタグとして前記センサに取り付ける工程をさらに含む、請求項19に記載の方法。
  25. デジタル情報ユニットをタグとして検査下の前記プロセス置に取り付ける工程をさらに含む、請求項19に記載の方法。
  26. 検査下の前記プロセス装置の近隣にデジタル情報ユニットを配置し、前記デジタル情報ユニット中に保存されている前記情報をスキャンし、前記スキャンされた情報を前記信号処理ユニットに送信する工程をさらに含む、請求項19に記載の方法。
  27. 検査下の前記プロセス置に対応する前記デジタル情報ユニットが、前記プロセス置に関して、最終検査日時、最終較正日時、検査、較正値、電流設定およびセットポイントリミットの少なくとも1つのデータを保存する、請求項26に記載の方法。
  28. 前記プロセス置の診断検査を管理する前記信号処理ユニットと前記データ取得処理ユニットとの間で情報を通信するための有線接続を提供する工程をさらに含む、請求項19に記載の方法。
  29. 前記プロセス置の診断検査を管理する前記信号処理ユニットと前記データ取得処理ユニットとの間で情報を通信するための無線接続を提供する工程をさらに含む、請求項19に記載の方法。
  30. 前記センサと前記信号処理ユニットとの間で情報を通信するための有線接続を提供する工程をさらに含む、請求項19に記載の方法。
  31. 前記センサと前記信号処理ユニットとの間で情報を通信するための無線接続を提供する工程をさらに含む、請求項19に記載の方法。
  32. 検査下の前記プロセス置は、モータ作動弁、空気作動弁および逆止弁のうち少なくとも1つを含む、請求項19に記載の方法。
JP2010512264A 2007-06-12 2008-06-02 データ取得システム、及び該データ取得システムを使用してプロセス装置の診断検査を自動的に行う方法 Active JP5584118B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US94334207P 2007-06-12 2007-06-12
US60/943,342 2007-06-12
US11/764,812 2007-06-19
US11/764,812 US20080309507A1 (en) 2007-06-12 2007-06-19 Self-configuring data acquisition system for diagnostic testing
PCT/US2008/065468 WO2008154195A1 (en) 2007-06-12 2008-06-02 Self-configuring data acquisition system for diagnostic testing

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010541025A JP2010541025A (ja) 2010-12-24
JP2010541025A5 JP2010541025A5 (ja) 2011-07-21
JP5584118B2 true JP5584118B2 (ja) 2014-09-03

Family

ID=39769303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010512264A Active JP5584118B2 (ja) 2007-06-12 2008-06-02 データ取得システム、及び該データ取得システムを使用してプロセス装置の診断検査を自動的に行う方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20080309507A1 (ja)
EP (1) EP2168019B1 (ja)
JP (1) JP5584118B2 (ja)
KR (1) KR101485210B1 (ja)
AT (1) ATE548683T1 (ja)
CA (1) CA2687502C (ja)
ES (1) ES2384008T3 (ja)
TW (1) TW200951990A (ja)
WO (1) WO2008154195A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2086400A4 (en) * 2006-07-17 2010-05-05 Signostics Pty Ltd IMPROVED MEDICAL DIAGNOSTIC DEVICE
WO2011053182A1 (ru) * 2009-11-02 2011-05-05 Leontiev Vladimir Vasilievich Устройство накопления и обработки информации (унои)
CN102650548A (zh) * 2012-04-11 2012-08-29 上海瑞视仪表电子有限公司 一种智能点检定修仪
US20140032158A1 (en) * 2012-07-27 2014-01-30 Altran Solutions Corp. Automated test system
US8775691B1 (en) * 2012-12-18 2014-07-08 International Business Machines Corporation Detecting firmware version for an input/output adapter
US9171192B2 (en) * 2013-04-29 2015-10-27 Aktiebolaget Skf One touch data collection method and medium
CN113650572A (zh) * 2021-08-31 2021-11-16 上海怿星电子科技有限公司 一种驾驶辅助系统的传感器采集设备和方法
CN114659479B (zh) * 2022-03-04 2023-12-05 江苏汇智高端工程机械创新中心有限公司 一种智能化线位移传感器测试方法
KR102508746B1 (ko) * 2022-12-15 2023-03-14 주식회사 신평산업 엣지 컨트롤러 시스템

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4542649A (en) * 1983-07-19 1985-09-24 Charbonneau And Godfrey Associates Motor operated valve analysis and testing system
US4831873A (en) * 1986-04-04 1989-05-23 Movats Incorporated Method and apparatus for remote monitoring of valves and valve operators
US4759224A (en) * 1986-04-11 1988-07-26 Movats Incorporated Torque measuring system for motor operated valve operators
US4977778A (en) * 1986-10-29 1990-12-18 Movats Incorporated Check valve testing system
US5154080A (en) * 1986-10-29 1992-10-13 Westinghouse Electric Corp. Integrated check valve testing system
US4930228A (en) * 1987-04-21 1990-06-05 Movats Incorporated Stem load determining system
US4787245A (en) * 1987-05-13 1988-11-29 Movats Incorporated Torque measuring apparatus for valve operating system
US4882937A (en) * 1987-08-20 1989-11-28 Liberty Technology Center, Inc. Strain sensor for attachment to a structural member
US4805451A (en) * 1987-08-20 1989-02-21 Liberty Technology Center, Inc. System for evaluating the condition and performance of a valve and valve operator combination
US4879901A (en) * 1987-08-20 1989-11-14 Liberty Technology Center, Inc. System for evaluating the condition and performance of a valve and valve operator combination
US4879511A (en) * 1987-08-20 1989-11-07 Liberty Technology Center, Inc. Flat, multiconductor cable coil device for in situ detecting of axial motion of a generally cylindrical member
KR890007306A (ko) * 1987-10-30 1989-06-19 제트.엘.더머 온라인 밸브 진단 감시 시스템
US4856327A (en) * 1988-01-19 1989-08-15 General Physics Corporation Method and apparatus for monitoring and measuring dynamic loads in thrust inducing systems
US5008841B1 (en) * 1989-07-28 1995-09-19 Liberty Technologies Inc Non-invasive system and method for inspection of valves
US5086273A (en) * 1990-04-20 1992-02-04 Liberty Technology Center, Inc. A.C. electromagnetic system for determining position of an encased movable electrically conductive element
US5140263A (en) * 1990-04-20 1992-08-18 Liberty Technology Center, Inc. System for determining position of an internal, movable conductive element
US5239874A (en) * 1990-06-19 1993-08-31 Westinghouse Electric Corp. Method of monitoring the condition of a motor operated valve system
US5123283A (en) * 1990-07-09 1992-06-23 Westinghouse Electric Corp. Diametral change sensor for a cylindrical member
US5103681A (en) * 1990-07-09 1992-04-14 Westinghouse Electric Corp. Diametral clamp element for cylindrical members
US5111690A (en) * 1990-07-09 1992-05-12 Westinghouse Electric Corp. Valve stem load monitoring system with means for monitoring changes in the valve yoke elongation
US5504426A (en) * 1992-12-07 1996-04-02 Westinghouse Electric Corporation Check valve position indication system and method
US5517585A (en) * 1993-05-05 1996-05-14 Liberty Technologies, Inc. System and method for stable analysis of sampled transients arbitrarily aligned with their sample points
US5519300A (en) * 1993-06-29 1996-05-21 Liberty Technologies, Inc. Method and apparatus for analysis of polyphase electrical motor systems
US5469737A (en) * 1993-12-20 1995-11-28 Westinghouse Electric Corporation Method and apparatus for measuring the axial load and position of a valve stem
US5499542A (en) * 1994-04-22 1996-03-19 Westinghouse Electric Corporation Diametral force sensor
US5710723A (en) * 1995-04-05 1998-01-20 Dayton T. Brown Method and apparatus for performing pre-emptive maintenance on operating equipment
US7786864B1 (en) * 2000-09-08 2010-08-31 Automotive Technologies International, Inc. Vehicular RFID and sensor assemblies
US5745049A (en) * 1995-07-20 1998-04-28 Yokogawa Electric Corporation Wireless equipment diagnosis system
US6144924A (en) * 1996-05-20 2000-11-07 Crane Nuclear, Inc. Motor condition and performance analyzer
US6988271B2 (en) * 1998-10-02 2006-01-17 Microsoft Corporation Heavyweight and lightweight instrumentation
JP4278213B2 (ja) * 1999-02-05 2009-06-10 三洋電機株式会社 機器の制御装置
WO2001001366A2 (en) * 1999-06-25 2001-01-04 Telemonitor, Inc. Smart remote monitoring system and method
US7185083B2 (en) * 2001-01-17 2007-02-27 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method and apparatus for identifying an I/O network in a process control system
US6745153B2 (en) * 2001-11-27 2004-06-01 General Motors Corporation Data collection and manipulation apparatus and method
JP2004133596A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd プラント監視システム
US6822582B2 (en) * 2003-02-25 2004-11-23 Hunter Engineering Company Radio frequency identification automotive service systems
US7460865B2 (en) * 2003-06-18 2008-12-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Self-configuring communication networks for use with process control systems
US7751877B2 (en) * 2003-11-25 2010-07-06 Braingate Co., Llc Neural interface system with embedded id
CN101040231A (zh) * 2004-08-31 2007-09-19 沃特洛电气制造公司 分布式操作系统诊断系统

Also Published As

Publication number Publication date
CA2687502A1 (en) 2008-12-18
WO2008154195A1 (en) 2008-12-18
JP2010541025A (ja) 2010-12-24
CA2687502C (en) 2015-03-31
US20080309507A1 (en) 2008-12-18
KR101485210B1 (ko) 2015-01-22
ATE548683T1 (de) 2012-03-15
ES2384008T3 (es) 2012-06-28
EP2168019A1 (en) 2010-03-31
KR20100018610A (ko) 2010-02-17
EP2168019B1 (en) 2012-03-07
TW200951990A (en) 2009-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5584118B2 (ja) データ取得システム、及び該データ取得システムを使用してプロセス装置の診断検査を自動的に行う方法
EP2972976B1 (en) Capture and association of measurement data
US7933731B2 (en) Smart sensor
US9119083B2 (en) Master antenna controller application and device
US20020004694A1 (en) Modular automotive diagnostic system
EP1881331B1 (en) Testing device, diagnostic program, and diagnostic method
JP2010541025A5 (ja)
CN106771967A (zh) 核心板测试装置及方法
CN102955732A (zh) Cpu测试系统及其测试治具
CN113709155B (zh) 电池模组菊花链通信转换方法、系统以及终端
TWI227787B (en) Ancillary equipment for testing semiconductor integrated circuit
US20170097249A1 (en) Sensor and cable with local wireless read and write capability and methods of using same
EP4332940A1 (en) Measurement device and method for transmitting output of sensor in measurement device
CN117074828A (zh) 主板电力参数的检测装置
CN108955867A (zh) 一种多通道远程振动信号监示仪及监示系统
CN111008098A (zh) 监测系统与方法
CN101470444A (zh) 远程监视系统、远程监视终端及远程监视终端控制程序
CN110942618A (zh) 电子设备信号的监测系统、方法以及装置
CN113641547B (zh) 服务器主板监测系统
CN216925623U (zh) 仪表测试装置
CN219609034U (zh) 一种主板自动测试系统
CN220649599U (zh) 数据采集系统和二回路热力系统
CN218330384U (zh) 一种螺栓测量装置
CN109271948A (zh) 一种基于聚类算法的多通道远程振动信号监示系统及监测方法
CN210954249U (zh) 一种红外遥控器pcba功能测试装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110601

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110601

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130301

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140319

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140619

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5584118

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250