JP5583295B1 - Self-closing faucet - Google Patents
Self-closing faucet Download PDFInfo
- Publication number
- JP5583295B1 JP5583295B1 JP2014072793A JP2014072793A JP5583295B1 JP 5583295 B1 JP5583295 B1 JP 5583295B1 JP 2014072793 A JP2014072793 A JP 2014072793A JP 2014072793 A JP2014072793 A JP 2014072793A JP 5583295 B1 JP5583295 B1 JP 5583295B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spindle
- handle
- water
- valve body
- self
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 117
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 claims abstract description 12
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 claims abstract description 12
- 235000001537 Ribes X gardonianum Nutrition 0.000 claims abstract description 8
- 235000001535 Ribes X utile Nutrition 0.000 claims abstract description 8
- 235000016919 Ribes petraeum Nutrition 0.000 claims abstract description 8
- 244000281247 Ribes rubrum Species 0.000 claims abstract description 8
- 235000002355 Ribes spicatum Nutrition 0.000 claims abstract description 8
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 32
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 30
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 19
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 15
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- TUWJQNVAGYRRHA-UHFFFAOYSA-N Menadiol dibutyrate Chemical compound C1=CC=C2C(OC(=O)CCC)=CC(C)=C(OC(=O)CCC)C2=C1 TUWJQNVAGYRRHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWRHOYDPVJPXMF-UHFFFAOYSA-N cis-Caran Natural products C1C(C)CCC2C(C)(C)C12 BWRHOYDPVJPXMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KNZUAMRYQXIWSR-RUAUHYFQSA-N curan Chemical compound C1=CC=C2[C@@]3([C@@H]4C5)CCN4C[C@@H](CC)[C@H]5[C@@H](C)[C@@H]3NC2=C1 KNZUAMRYQXIWSR-RUAUHYFQSA-N 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Domestic Plumbing Installations (AREA)
- Self-Closing Valves And Venting Or Aerating Valves (AREA)
Abstract
【課題】非常に簡単な構造とすることによってコスト低減が図れるとともに、ハンドル操作を身障者や子供でも容易に行うことのできる水飲み水栓やカランを含む自閉水栓10を提供すること。
【解決手段】水の供給管に接続される中空の取付脚12と、この取付脚12に液密的に取り付けられて、端部に弁座13aを有する弁本体13と、この弁本体13内に液密的かつ摺動可能に収納されて、内部に通水路14aを有するスピンドル14と、このスピンドル14と弁本体13との間に介装したスプリング15と、スピンドル14の端部に取り付けられて、弁本体13の弁座13aでの開閉を行うコマ16と、スピンドル14の吐水口14bと取付脚12とに摺動可能に組み付けたハンドル11とを備えたこと。
【選択図】図3To provide a self-closing faucet 10 including a drinking water faucet and a currant which can be reduced in cost by having a very simple structure and can be easily operated by a handicapped person or a child.
SOLUTION: A hollow mounting leg 12 connected to a water supply pipe, a valve body 13 which is liquid-tightly attached to the mounting leg 12 and has a valve seat 13a at an end thereof, and an inside of the valve body 13 A spindle 14 having a water passage 14a therein, a spring 15 interposed between the spindle 14 and the valve body 13, and an end of the spindle 14 are mounted in a liquid-tight and slidable manner. In addition, a top 16 that opens and closes at the valve seat 13a of the valve body 13 and a handle 11 that is slidably assembled to the water outlet 14b of the spindle 14 and the mounting leg 12 are provided.
[Selection] Figure 3
Description
本発明は、ハンドル操作によって水や湯水を吐出させる、水飲み水栓やカランを含む自閉水栓に関するものである。 The present invention relates to a self-closing faucet including a drinking water faucet and a currant that discharges water and hot water by a handle operation.
水飲み水栓は、主に公園や運動場等の公共場所に設置されているものであり、公園や運動場等を利用している人が水を必要とする場合に利用されるものである。この種の水飲み水栓は、公共場所で使用されることが多く、身体に障害のある人や、子供のような手指の力の弱い人も利用するものであることから、軽い力でレバー操作が行えるものであることが必要である。また、このような水飲み水栓では、ハンドルまたはレバーが元に戻されなくて水が出しっ放しになっていることもある。 Drinking taps are mainly installed in public places such as parks and playgrounds, and are used when people using parks and playgrounds need water. This type of drinking faucet is often used in public places and is also used by people with physical disabilities and people with weak fingers, such as children. It is necessary to be able to do. Further, in such a drinking water faucet, the handle or lever may not be returned to the original position, and water may be left unloaded.
このような水飲み水栓としては、上向きにされた吐水管と、その上部の開閉ハンドルとからなる古いタイプのものから、例えば特許文献1にて提案されているようなものまで、種々なものがある。
As such a drinking tap, there are various types from an old type consisting of an upwardly directed water discharge pipe and an upper opening / closing handle to that proposed in
一方、カランについては、銭湯に多く設置されていてよく知られたものであるが、レバーを押すと一定量の湯水が出るようになっている。つまり、一定量の湯水が出終わると、自動的に止水される、所謂「自閉」のものとなっているもので、例えば特許文献2等に種々提案されている。 On the other hand, Karan is a well-known thing that is often installed in public baths, but when a lever is pressed, a certain amount of hot water comes out. In other words, when a certain amount of hot water has been discharged, water is automatically stopped, so-called “self-closing”, and various proposals have been made in, for example, Patent Document 2.
特許文献1にて提案されている「混合水栓柱」は、「庭や公園等において水以外に湯も吐水することができる水栓柱を提供する」ことを目的としてなされたもので、図8及び図9に示すように、「下端が給水管に接続される給水用立上り管と、下端が給湯管に接続される給湯用立上管と、両立上管を並列状に内蔵する中空柱状ケーシングと、ケーシングの上端部に設けられかつ両立上管の上端が接続される混合水栓とを備えている」ものである。
The “mixed faucet column” proposed in
このような水栓柱であると、「上記混合水栓柱を庭や公園等に設置すれば、ケーシングの上端部に設けられた混合水栓から、必要に応じて水と湯を選択的に吐水し、これを使用することができる」ものであるが、ハンドルの閉め操作を忘れれば水が出しっ放しになるし、何よりも、ハンドルが2つもあって操作がややこしいものとなっている。 With such a faucet column, “If the above-mentioned mixed faucet column is installed in a garden or park, water and hot water can be selectively selected from the mixed faucet provided at the upper end of the casing as needed. Water can be discharged and this can be used ", but if you forget to close the handle, the water will be discharged, and above all, there are two handles and the operation is complicated. .
それよりも、公園や運動場等の公共の場所に設置するための水飲み水栓は、単に、人の飲用のための水が出ればそれで十分であるから、もっと簡単な構造にして、誰でも容易にかつ軽い力で使用できるようにすることが肝要であると考えられる。 On the other hand, a water tap for installation in a public place such as a park or a playground is simply enough if water for human consumption comes out. It is important to be able to use it with a light force.
一方、特許文献2中で説明されている一般的な「カラン」は、図10に示すように、シャワー吐水部からシャワー吐水開始した後、設定時間経過すると自動的に主弁を閉じて給水停止する自閉式水栓であり、(a)シャワー吐水部に給水を行なう給水路と、(b)給水路上に設けられた主弁座と、(c)主弁座に着座し又は離座して給水路を開閉するダイヤフラム弁からなる主弁と、(d)主弁の背後に形成され、内部の水の圧力を主弁に対して閉弁方向の押圧力として作用させる圧力室と、(e)給水路の主弁よりも上流側の1次側水路と、圧力室とを連通させ、1次側水路の水を圧力室に導入する導入小孔と、(f)給水路の主弁よりも下流側の2次側水路と前記圧力室とを連通させ、圧力室の水を2次側水路に抜き出すパイロット水路としての水抜路と、(凹み防止金具12a)水抜路を開閉するパイロット弁としての起動弁と、を有し、その起動弁の開弁により主弁を開弁させて給水開始するとともに、起動弁の閉弁により主弁を所定時間遅れて閉弁させ、給水停止するものである。 On the other hand, as shown in FIG. 10, the general “curran” described in Patent Document 2 automatically closes the main valve and stops water supply when a set time has elapsed after starting shower water discharge from the shower water discharge unit. (A) a water supply channel for supplying water to the shower water discharge part, (b) a main valve seat provided on the water supply channel, and (c) seated on or separated from the main valve seat. A main valve composed of a diaphragm valve that opens and closes the water supply channel, and (d) a pressure chamber formed behind the main valve and acting on the main valve as a pressing force in the closing direction against the main valve, and (e ) An inlet small hole for communicating the primary water channel upstream of the main valve of the water supply channel with the pressure chamber, and introducing the water of the primary water channel into the pressure chamber, and (f) from the main valve of the water supply channel In addition, the secondary side water channel on the downstream side and the pressure chamber communicate with each other, and a water drainage channel as a pilot water channel for extracting water from the pressure chamber to the secondary side water channel, And a start valve as a pilot valve that opens and closes the water drainage path. The main valve is opened by opening the start valve to start water supply, and the main valve is predetermined by closing the start valve. The valve is closed after a delay and the water supply is stopped.
しかしながら、一般的な自閉式のカランは、「(c)主弁座に着座し又は離座して給水路を開閉するダイヤフラム弁からなる主弁」に対して、水道水等の圧力を受けるようにしたり、この圧力を解除したりする機構が必須であるから、全体の構造は、図10にも示すような非常に複雑なものとならざるを得ないだけでなく、「ダイヤフラム弁」というゴム製で経年変化の早いものを採用していることから、短期間内のメンテナンスも欠かせないものとなっている。 However, a general self-closing type curan is subject to pressure such as tap water against "(c) main valve consisting of a diaphragm valve that opens and closes the water supply path by sitting on or leaving the main valve seat". And the mechanism for releasing the pressure is indispensable, so the entire structure must be very complicated as shown in FIG. 10 as well as a rubber called “diaphragm valve”. Because it is made of a product that changes quickly over time, maintenance within a short period is indispensable.
そこで、本発明者等は、軽い操作で飲料水や湯水の吐出が行えるような簡単な構造で、飲料水や湯水の出しっ放し状態がないようにするにはどうしたらよいか、について種々検討を重ねてきた結果、本発明を完成したのである。 Accordingly, the present inventors have made various studies on how to prevent the drinking water and hot water from being left untouched with a simple structure capable of discharging drinking water and hot water with a light operation. As a result, the present invention has been completed.
すなわち、本発明の第一目的とするところは、非常に簡単な構造とすることによってコスト低減が図れるとともに、ハンドル操作を身障者や子供でも容易に行うことのできる水飲み水栓やカランを含む自閉水栓10を提供することにある。
That is, the first object of the present invention is a self-closing including a drinking water faucet and a currant that can be easily operated by a handicapped person or a child, while the cost can be reduced by a very simple structure. It is to provide a
また、本発明の第二目的とするところは、上記第一目的が達成できることは勿論、軽いハンドル操作が行え、しかも耐久性にも優れた自閉水栓10を、簡単な構造によって提供することにある。
Further, the second object of the present invention is to provide a self-
以上の課題を解決するために、まず、請求項1に係る発明の採った手段は、後述する実施形態の説明中で使用する符号を付して説明すると、
「ハンドル11の操作によって水を吐出させるようにした水飲み水栓やカランを含む自閉水栓10であって、
前記水の供給管に接続される中空の取付脚12と、この取付脚12に液密的に取り付けられて、端部に弁座13aを有する弁本体13と、この弁本体13内に液密的かつ摺動可能に収納されて、内部に通水路14aを有するスピンドル14と、このスピンドル14と弁本体13との間に介装したスプリング15と、スピンドル14の端部に取り付けられて、このスピンドル14がスプリング15の付勢力によって元の位置にあるときに弁座13aに当接してこれを閉じ、スピンドル14がスプリング15の付勢力に抗して弁本体13から押し出されたときに弁座13aから離れてこれを開いて、弁本体13の弁座13aでの開閉を行うコマ16と、スピンドル14の吐水口14bと取付脚12とに摺動可能に組み付けたハンドル11とを備え、
さらに、ハンドル11の内面とスピンドル14との間に設けられて、ハンドル11を回動したときにスピンドル14をスプリング15の付勢力に抗して押圧する押圧機構20と、この押圧機構20を介して押圧されたスピンドル14の回転を阻止すべく、スピンドル14と弁本体13との間に設けた回転阻止機構30とを備えたことを特徴とする自閉水栓10」
である。
In order to solve the above problems, first, the means taken by the invention according to
“A self-closing
A
Furthermore, a
It is.
この請求項1に係る自閉水栓10は、ハンドル11を回動操作したときにのみ水や湯水を吐出させるようにしたものであって、ハンドル11から手を離せば元の位置に自動的に戻るとともに止水も行うようにしたものであり、水飲み水栓や湯水用カラン、あるいは便器用の水栓等として使用されるものである。以下に、この自閉水栓10を、吐水が上方に向けて行われる水飲み水栓として使用する場合を例に採って説明するが、湯水用カランや便器用の水栓として使用する場合には、吐水が下方や斜め前方になるように設置することになる。
The self-
さて、この自閉水栓10が止水状態にあるときは、図3に示すように、スピンドル14の図示下端に設けたコマ16が弁本体13の弁座13aに当接しているから、水等の供給管に連結されている取付脚12内と、スピンドル14の通水路14aとは連通が遮断されている。このため、取付脚12内に水等が供給されていても、この水はスピンドル14の通水路14a内には流れず、このスプリング15の吐水口14bから吐出することはない、つまり当該自閉水栓10は止水状態にあることになる。この止水状態にある自閉水栓10では、スプリング15の付勢力により、スピンドル14が取付脚12上に固定されている弁本体13に対して上方に付勢されているから、スピンドル14の下端に設けたコマ16は弁本体13の弁座13aに対する当接状態を維持している。
When the self-
また、この止水状態におけるハンドル11の状態をみてみると、図3及び図4に示すように、当該ハンドル11の下方部分であるスカート部11cの内側には抜け防止金具17が取り付けてあって、この抜け防止金具17は取付脚12の外周に取り付けた凹み防止金具12aに当接するようにしてある。このため、凹み防止金具12aと抜け防止金具17との当接部分以外は固定部分がないため、当該ハンドル11は回転可能ではあるが上下に動くことはなく、従って、このハンドル11上に力を懸けてもスピンドル14が下がることはなく、コマ16が弁座13aから離れることはない。
Further, when looking at the state of the
ここで、当該自閉水栓10による吐水が必要になった場合に、使用者はハンドル11を回転させるのであるが、このハンドル11の回転操作によって、当該ハンドル11の内面とスピンドル14の(上)端面間に設けてある押圧機構20が作動する。また、この押圧機構20の作動により、スピンドル14がスプリング15の付勢力に抗して、図4に示すように下動するのであるが、このとき、回転阻止機構30の作用によって、当該スピンドル14の回転はなされない。以上の結果、コマ16は弁本体13の弁座13aから離れ、取付脚12内とスピンドル14の通水路14aとは連通することになって、図4中の矢印線で示した水流40が発生する。この水流40の先は、スピンドル14内の通水路14aが開口する吐水口14bとなっているから、水は図1に示したように吐出することになるのである。
Here, when water discharge by the self-
なお、図3及び図4に示すように、スピンドル14の上端には内部に通水路14aが連通している吐水口14bが一体的に形成してあり、この吐水口14bは、ハンドル11側に形成してある吐水窓11b内にて上下動可能に収納されているとともに、その先端から吐水を行うものである。この吐水口14bと吐水窓11bとの間は液密的にする必要がないから、シールは設けていない。
As shown in FIGS. 3 and 4, the upper end of the
このハンドル11の回動操作は、スプリング15の付勢力と、ハンドル11の凹み防止金具12aと取付脚12との間の摩擦力に抗するだけの力で十分行えるから、身障者や子供でも容易に行うことができるのであり、実施形態で例示するような翼部11aを有したハンドル11であれば、その回動操作をより簡単に行えるのである。
The
以上の通りであるから、当該自閉水栓10は、特許文献1に示された水栓のように2つものハンドルを必要としていないし、特許文献2の水栓のようにダイヤフラム弁も必要としないで「自閉」できるものとなっているから、構成部品も少なくて構造が簡単になっているのである。
As described above, the self-closing
従って、この請求項1に係る自閉水栓10は、非常に簡単な構造となっていてコスト低減が図れるものになっているとともに、ハンドル11の回動操作を身障者や子供でも容易に行えるものとなっているのである。
Therefore, the self-closing
また、上記課題を解決するために、請求項2に係る発明の採った手段は、上記請求項1に記載の自閉水栓10について、
「押圧機構20を、ハンドル11の内面、およびこれに対向するスピンドル14の端面のそれぞれに形成した収納穴21及び転動溝22と、これらの収納穴21及び転動溝22内に収納されて、ハンドル11の内面とスピンドル14の端面との間の間隙を拡縮する拡縮ボール23とにより構成したこと」
である。
Moreover, in order to solve the said subject, the means which the invention which concerns on Claim 2 took about the self-closing
“The
It is.
この請求項2に係る自閉水栓10では、ハンドル11の回動操作によってスピンドル14を押し下げるための押圧機構20を具体化したものであり、この押圧機構20は、基本的には、ハンドル11の内面に形成した収納穴21と、これに対向するスピンドル14側の転動溝22と、これらの転動溝22及び収納穴21間に収納されることになる完全球体の拡縮ボール23とを備えたものである。
The self-closing
押圧機構20がこのように具体的になれば、ハンドル11が回動されたときに、その内面に形成してある収納穴21内に収納されていた拡縮ボール23は、その下端がスピンドル14の上面に形成してある転動溝22内に当接しながら、その上端が収納穴21内に保持されかつ転動する。換言すれば、各拡縮ボール23は、ハンドル11の回動に伴って移動するが、その下端がスピンドル14の各転動溝22内に当接しているため、各転動溝22の内面形状に伴った「坂道」上を転動することになる。各拡縮ボール23は、ハンドル11の回動操作がなされる最初は「坂道」の一番下側にあったのであるが、ハンドル11の回動操作に伴ってこの「坂道」を上昇することになるから、結果的に、各拡縮ボール23はハンドル11の内面に対してスピンドル14を押し下げることになるのである。その間、スピンドル14は回転阻止機構30によって回転することはなく、スプリング15の付勢力に抗してただ押し下げられるだけである。
If the
逆に、ハンドル11から手を離せば、スプリング15の付勢力がスピンドル14に上昇力として掛かり、この付勢力が押圧機構20を介してハンドル11の回転力に変換されるため、ハンドル11は回動されていた分だけ反転して元の位置に戻ることになるのである。
On the contrary, when the hand is released from the
以上の結果、この押圧機構20によって、ハンドル11の回動力がスピンドル14の押圧力に、またスピンドル14のスプリング15による付勢力がハンドル11の復帰力に効率的に変換されるだけでなく、各拡縮ボール23が完全球体でもあることによってハンドル11の内面とスピンドル14上面との接触は「点接触」が主になるから、耐久性の優れた押圧機構20となるのである。
As a result, the
従って、この請求項2に係る自閉水栓10は、請求項1に係るそれと同様な機能を発揮する他、具体的構成の押圧機構20によって、軽いハンドル操作が行え、しかも耐久性にも優れたものとなっているのである。
Therefore, the self-closing
さらに、上記課題を解決するために、請求項3に係る発明の採った手段は、上記請求項1または請求項2に記載の自閉水栓10について、
「回転阻止機構30を、弁本体13内にスピンドル14の摺動方向に形成した案内溝31と、スピンドル14の側面に形成した収納穴32と、これら収納穴32および案内溝32との間に収納した回転止めボール33とにより構成したこと」
である。
Furthermore, in order to solve the said subject, the means which invention which concerns on
“A
It is.
この請求項3に係る自閉水栓10では、ハンドル11の回動に伴ってスピンドル14が押圧機構20によって押圧される際に、このスピンドル14が回転しないようにする回転阻止機構30を、弁本体13内にその軸心方向に形成した案内溝31と、スピンドル14の側面に形成した収納穴32と、これら収納穴32および案内溝32との間に収納した回転止めボール33とにより構成したものである。
In the self-closing
すなわち、まず案内溝31については、図6に示すように、水道管等の供給管に固定される弁本体13の内面に形成されるのである。この案内溝31は、後述する回転止めボール33の入り口となる弁本体13上端の開口と、回転止めボール33の停止部となる底面とが両端に構成された直線状のもので、その方向は弁本体13の軸心方向と同じである。収納穴32は、図6に示すように、スピンドル14の側面に形成されたもので、回転止めボール33の一部を収納する円形のものである。そして、回転止めボール33は、上記収納穴32の直径や案内溝31の幅より大きい直径を有する完全球体であり、図3及び図4に示すように、自閉水栓10内に組み込まれたときには、案内溝31に対して図示上下方向には移動できるが、収納穴32に対しては内部での転動はできるがスピンドル14に対して移動できないようになる。
That is, the
以上のように回転阻止機構30を構成した結果、ハンドル11が回転されてその回転力が押圧機構20を介してスピンドル14に伝わっても、この回転力によっては、スピンドル14は弁本体13に対して回転することはない。何故なら、当該回転阻止機構30を構成している回転止めボール33が両者の回転を阻止しているからである。逆に、ハンドル11から手を離せば、スプリング15の付勢力がスピンドル14に上昇力となって掛かり、スピンドル14は当該回転阻止機構30によって真っ直ぐ上に押し上げられる。
As a result of configuring the
この回転阻止機構30が作用するとき、弁本体13とスピンドル14とは殆ど回転止めボール33による点接触だけで関わり合っているだけであるから、これらの弁本体13とスピンドル14に損傷が発生することは少なく、回転止めボール33自体も摩耗してしまうことはないから、当該回転阻止機構30は耐久性が高いものとなっている。このため、この回転阻止機構30は、自閉水栓10全体の耐久性も高めているのである。
When this
従って、この請求項3に係る自閉水栓10は、上記請求項1または2のそれと同様な機能を発揮する他、具体化した回転阻止機構30によって、ハンドル11を回転させたとしても、スピンドル14が弁本体13に対して回転するのを阻止するものとなっていて、軽いハンドル操作が行え、しかも耐久性にも優れたものとなっているのである。
Therefore, the self-closing
以上、説明した通り、本発明においては、
「ハンドル11の操作によって水を吐出させるようにした水飲み水栓やカランを含む自閉水栓10であって、
前記水の供給管に接続される中空の取付脚12と、この取付脚12に液密的に取り付けられて、端部に弁座13aを有する弁本体13と、この弁本体13内に液密的かつ摺動可能に収納されて、内部に通水路14aを有するスピンドル14と、このスピンドル14と弁本体13との間に介装したスプリング15と、スピンドル14の端部に取り付けられて、このスピンドル14がスプリング15の付勢力によって元の位置にあるときに弁座13aに当接してこれを閉じ、スピンドル14がスプリング15の付勢力に抗して弁本体13から押し出されたときに弁座13aから離れてこれを開いて、弁本体13の弁座13aでの開閉を行うコマ16と、スピンドル14の吐水口14bと取付脚12とに摺動可能に組み付けたハンドル11とを備え、
さらに、ハンドル11の内面とスピンドル14との間に設けられて、ハンドル11を回動したときにスピンドル14をスプリング15の付勢力に抗して押圧する押圧機構20と、この押圧機構20を介して押圧されたスピンドル14の回転を阻止すべく、スピンドル14と弁本体13との間に設けた回転阻止機構30とを備えたこと」
にその構成上の主たる特徴があり、これにより、非常に簡単な構造とすることによってコスト低減が図れるとともに、ハンドル操作を身障者や子供でも容易に行うことができるという第一目的が達成できる水飲み水栓やカランを含む自閉水栓10を提供することができるのである。
As described above, in the present invention,
“A self-closing
A hollow mounting
Furthermore, a
The main feature of the structure is that it is possible to reduce the cost by using a very simple structure, and to achieve the first purpose that the handle operation can be easily performed by a handicapped person or a child. A self-closing
また、上記の自閉水栓10について、
「押圧機構20を、ハンドル11の内面、およびこれに対向するスピンドル14の端面のそれぞれに形成した収納穴21及び転動溝22と、これらの収納穴21及び転動溝22内に収納されて、ハンドル11の内面とスピンドル14の端面との間の間隙を拡縮する拡縮ボール23とにより構成したこと」
とするか、あるいは、
「回転阻止機構30を、弁本体13内にスピンドル14の摺動方向に形成した案内溝31と、スピンドル14の側面に形成した収納穴32と、これら収納穴32および案内溝32との間に収納した回転止めボール33とにより構成したこと」
とすることによって、上記第一目的が達成できることは勿論、軽いハンドル操作が行え、しかも耐久性にも優れた自閉水栓10を、簡単な構造によって提供することができるのである。
Moreover, about said self-closing
“The
Or
“A
As a result, the above-mentioned first object can be achieved, and the self-closing
以上のように構成した各請求項に係る発明を、図面に示した実施の形態である自閉水栓10について説明すると、図1には、「水飲み水栓」として使用している自閉水栓10が示してある。この自閉水栓10は、図2にも示したように、その中心部から翼部11aが左右に広がったハンドル11を有するもので、このハンドル11の上端には、図2の(a)に示したように、飲料水が吐出することになる吐水窓11bが形成してある。各翼部11aは、これを押してハンドル11を回転させるものであり、手指が掛けられ易くするため、あるいは摘まみ易くするために、僅かに湾曲したものとしてある。
The invention according to each claim configured as described above will be described with reference to a self-closing
本実施形態に係る自閉水栓10は、図3及び図4にも示したように、水道管等の水の供給管に取り付けて固定される取付脚12を基準として組み立てられるものであり、図5に示したような部品を有したものである。つまり、この自閉水栓10は、まず、上記水の供給管に接続される中空の取付脚12と、この取付脚12に液密的に取り付けられて、端部に弁座13aを有する弁本体13と、この弁本体13内に液密的かつ摺動可能に収納されて、内部に通水路14aを有するスピンドル14と、このスピンドル14と弁本体13との間に介装したスプリング15と、スピンドル14の端部に取り付けられて、弁本体13の弁座13aでの開閉を行うコマ16と、スピンドル14の吐水口14bと取付脚12とに摺動可能に組み付けた上述したハンドル11とを備えている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the self-closing
取付脚12は、その下端にて、供給管にネジ込み固定されるものであり、内部は供給管からの水や湯水を通すために中空となっていて、その上端には外側に広がるフランジが形成してある。このフランジには、図3にも示したように、ハンドル11のスカート部11cの内側に取り付けた抜け防止金具17がシート17aを介して当接するものであり、これにより、ハンドル11が取付脚12に対して抜け止めされる。また、取付脚12の中央部外周には凹み防止金具12aが螺着されるのであり、この凹み防止金具12aがハンドル11側の上記抜け防止金具17の下動を阻止することにより、当該取付脚12に対するハンドル11のそれ以上の凹み(落ち込み)がないようにしている。
The mounting
この取付脚12の上部に対しては、弁本体13の小径部が挿入されるとともに、上述したフランジ上に弁本体13の大径部下面が当接するように載置される。この弁本体13は、後述するスピンドル14の下部を上下動可能に収納して支持する摺動穴13bを、その下部に有するものであり、下端面には弁座13aを形成したものである。この弁座13aには、後述するコマ16が当接して、スピンドル14側の通水路14aと取付脚12の内部との連通を遮断することになる。
A small-diameter portion of the
弁本体13の摺動穴13b内に下部が収納されるスピンドル14は、図3及び図6に示したように、中心に通水路14aを有するとともに、その下部より大径の中部と、この中部より大径の上部とが、共に通水路14aを有しながら順に積み重ねられた形状となっているものである。
As shown in FIGS. 3 and 6, the
このスピンドル14の大径部は、図3にも示したように、ハンドル11の頂面の内側面形状と同程度としてあり、ハンドル11の頂面全体を安定的に受承できるようにしてある。また、このスピンドル14の大径部とハンドル11の頂面の内側面との間には、後述する押圧機構20が構成される。さらに、このスピンドル14の中部と弁本体13の内面との間には、後述する回転阻止機構30が構成される。
As shown in FIG. 3, the large-diameter portion of the
弁本体13の摺動穴13b内に収納されるスピンドル14の下部には、図3及び図4に示したように、弁本体13の弁座13aでの開閉を行うコマ16が取り付けてある。このコマ16は、スピンドル14の中部下面と弁本体13の大径部上面との間に介装したスプリング15の付勢力によってスピンドル14が上動されているときに、弁本体13の弁座13aに当接して止水し、ハンドル11の回動操作によってスピンドル14が押し下げられたときに、弁座13aから離れて、図4中の矢印線で示した水流40を形成できるようにするものである。
As shown in FIGS. 3 and 4, a top 16 for opening and closing the
このスピンドル14の上端には、内部に通水路14aが連通している吐水口14bが一体的に形成してあり、この吐水口14bは、ハンドル11側に形成してある吐水窓11b内にて上下動可能に収納されているとともに、その先端から、図1に示したような吐水を行うものである。この吐水口14bと吐水窓11bとの間は液密的にする必要がないから、シールは存在していない。
The upper end of the
なお、上述した取付脚12と弁本体13との間、及び弁本体13とスピンドル14の下部との間には、それぞれ両者間を液密的にするための、公知のシールが収納してある。
A well-known seal is stored between the mounting
以上、説明した自閉水栓10は、そのハンドル11を回動することによってスピンドル14を押し下げて吐水を行い、ハンドル11から手を離したときに当該ハンドル11が元位置に復帰して止水できるものであるが、これらの動作は、ハンドル11の内面とスピンドル14との間に設けられて、ハンドル11を回動したときにスピンドル14をスプリング15の付勢力に抗して押圧する押圧機構20と、この押圧機構20を介して押圧されたスピンドル14の回転を阻止すべく、スピンドル14と弁本体13との間に設けた回転阻止機構30とによってなされる。
As described above, the self-closing
押圧機構20については、ハンドル11の上面の内側面と、スピンドル14の大径部との間にそれぞれ形成したカムとカム面とによって構成してもよいが、本実施形態では、ハンドル11の内面、およびこれに対向するスピンドル14の端面のそれぞれに形成した収納穴21及び転動溝22と、これらの収納穴21及び転動溝22内に収納されて、ハンドル11の内面とスピンドル14の端面との間の間隙を拡縮する拡縮ボール23とにより構成した。
The
この押圧機構20では、ハンドル11が回動されたときに、その内面に形成してある収納穴21内に収納されていた拡縮ボール23は、その下端がスピンドル14の上面に形成してある転動溝22内に当接しながら、その上端が収納穴21内に保持されかつ転動する。換言すれば、各拡縮ボール23は、ハンドル11の回動に伴って移動するが、その下端がスピンドル14の各転動溝22内に当接しているため、各転動溝22の内面形状に伴った「坂道」上を転動することになる。
In the
各拡縮ボール23は、ハンドル11の回動操作がなされる最初は「坂道」の一番下側にあったのであるが、ハンドル11の回動操作に伴ってこの「坂道」を上昇することになるから、結果的に、各拡縮ボール23はハンドル11の内面に対してスピンドル14を押し下げることになるのである。その間、スピンドル14は回転阻止機構30によって回転することはなく、スプリング15の付勢力に抗してただ押し下げられるだけである。
Each expansion /
なお、各転動溝22の近傍には、図6に示したように、ストッパ22aがハンドル11の回転方向端部に設けてある。このストッパ22aは、上記拡縮ボール23がそれ以上転動して行くことを防止するものであり、これに転動ボール23が当接したときが、ハンドル11の停止位置となる。
In the vicinity of each rolling
逆に、ハンドル11から手を離せば、スプリング15の付勢力がスピンドル14に上昇力として掛かり、この付勢力が押圧機構20を介してハンドル11の回転力に変換されるため、ハンドル11は回動されていた分だけ反転して元の位置に戻ることになるのである。
On the contrary, when the hand is released from the
一方、回転阻止機構30については、これを「溝」とこれに係合する「凸条」によって構成してもよいが、本実施形態では、弁本体13内にスピンドル14の摺動方向に形成した案内溝31と、スピンドル14の側面に形成した収納穴32と、これら収納穴32および案内溝32との間に収納した回転止めボール33とにより構成してある。
On the other hand, the
すなわち、まず案内溝31については、図6に示したように、水道管等の供給管に固定される弁本体13の内面に形成してある。この案内溝31は、後述する回転止めボール33の入り口となる弁本体13上端の開口と、回転止めボール33の停止部となる底面とが両端に構成された直線状のもので、その方向は弁本体13の軸心方向と同じである。収納穴32は、図6に示したように、スピンドル14の側面に形成されたもので、回転止めボール33の一部を収納する円形のものである。そして、回転止めボール33は、上記収納穴32の直径や案内溝31の幅より大きい直径を有する完全球体であり、図3及び図4に示したように、自閉水栓10内に組み込まれたときには、案内溝31に対して図示上下方向には移動できるが、収納穴32に対しては内部での転動はできるがスピンドル14に対して移動できないようになる。
That is, first, the
以上のように構成した回転阻止機構30では、ハンドル11が回転されてその回転力が上記押圧機構20を介してスピンドル14に伝わっても、この回転力によっては、スピンドル14は弁本体13に対して回転することはない。何故なら、当該回転阻止機構30を構成している回転止めボール33が両者の回転を阻止しているからである。逆に、ハンドル11から手を離せば、スプリング15の付勢力がスピンドル14に上昇力となって掛かり、スピンドル14は当該回転阻止機構30によって真っ直ぐ上に押し上げあれる。
In the
この回転阻止機構30が作用するとき、弁本体13とスピンドル14とは殆ど回転止めボール33による点接触だけで関わり合っているだけであるから、これらの弁本体13とスピンドル14に損傷が発生することは少なく、回転止めボール33自体も摩耗してしまうことはないから、当該回転阻止機構30は耐久性が高いものとなっている。このため、この回転阻止機構30は、自閉水栓10全体の耐久性も高めているのである。
When this
10 自閉水栓
11 ハンドル
11a 翼部
11b 吐水窓
11c スカート部
12 取付脚
12a 凹み防止金具
13 弁本体
13a 弁座
13b 摺動穴
14 スピンドル
14a 通水路
14b 吐水口
15 スプリング
16 コマ
17 抜け防止金具
17a シート
20 押圧機構
21 収納穴
22 転動溝
22a ストッパ
23 拡縮ボール
30 回転阻止機構
31 案内溝
32 収納穴
33 回転止めボール
40 水流
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記水の供給管に接続される中空の取付脚と、この取付脚に液密的に取り付けられて、端部に弁座を有する弁本体と、この弁本体内に液密的かつ摺動可能に収納されて、内部に通水路を有するスピンドルと、このスピンドルと前記弁本体との間に介装したスプリングと、前記スピンドルの端部に取り付けられて、このスピンドルが前記スプリングの付勢力によって元の位置にあるときに前記弁座に当接してこれを閉じ、前記スピンドルが前記スプリングの付勢力に抗して前記弁本体から押し出されたときに前記弁座から離れてこれを開いて、前記弁本体の弁座での開閉を行うコマと、前記スピンドルの吐水口と前記取付脚とに摺動可能に組み付けた前記ハンドルとを備え、
さらに、前記ハンドルの内面と前記スピンドルとの間に設けられて、前記ハンドルを回動したときに前記スピンドルを前記スプリングの付勢力に抗して押圧する押圧機構と、この押圧機構を介して押圧された前記スピンドルの回転を阻止すべく、前記スピンドルと弁本体との間に設けた回転阻止機構とを備えたことを特徴とする自閉水栓。 A self-closing faucet containing a drinking water faucet or currant that allows water to be discharged by operating the handle,
A hollow mounting leg connected to the water supply pipe, a valve body attached to the mounting leg in a liquid-tight manner and having a valve seat at an end thereof, and liquid-tight and slidable in the valve body A spindle having a water passage inside, a spring interposed between the spindle and the valve body, and attached to an end portion of the spindle, and the spindle is restored by the urging force of the spring. When the spindle is pushed out of the valve body against the urging force of the spring, it is moved away from the valve seat to open it. A top that opens and closes at the valve seat of the valve body, and the handle that is slidably assembled to the water outlet of the spindle and the mounting leg,
Furthermore, a pressing mechanism provided between the inner surface of the handle and the spindle and pressing the spindle against the urging force of the spring when the handle is rotated, and pressing via the pressing mechanism A self-closing faucet comprising a rotation prevention mechanism provided between the spindle and a valve body to prevent rotation of the spindle.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014072793A JP5583295B1 (en) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | Self-closing faucet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014072793A JP5583295B1 (en) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | Self-closing faucet |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5583295B1 true JP5583295B1 (en) | 2014-09-03 |
JP2015194030A JP2015194030A (en) | 2015-11-05 |
Family
ID=51617791
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014072793A Active JP5583295B1 (en) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | Self-closing faucet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5583295B1 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109899615B (en) * | 2019-04-04 | 2020-11-27 | 郭康宁 | Valve for tap water inlet main path |
CN110080352A (en) * | 2019-06-03 | 2019-08-02 | 杭州富阳飞尚装饰工程有限公司 | A kind of water economizer that house decoration uses |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61179474U (en) * | 1985-04-25 | 1986-11-08 | ||
JP2002348920A (en) * | 2001-03-22 | 2002-12-04 | Kakudai:Kk | Post for mixing valves for water combination faucet |
JP4745888B2 (en) * | 2006-05-25 | 2011-08-10 | 株式会社Inax | Self-closing faucet |
-
2014
- 2014-03-31 JP JP2014072793A patent/JP5583295B1/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61179474U (en) * | 1985-04-25 | 1986-11-08 | ||
JP2002348920A (en) * | 2001-03-22 | 2002-12-04 | Kakudai:Kk | Post for mixing valves for water combination faucet |
JP4745888B2 (en) * | 2006-05-25 | 2011-08-10 | 株式会社Inax | Self-closing faucet |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015194030A (en) | 2015-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8573512B2 (en) | Handheld water discharging device | |
US9656279B2 (en) | Top spraying shower head with reset function | |
US3428295A (en) | Push-actuated drain valve | |
TWI567272B (en) | Touch nozzle | |
US20130326803A1 (en) | Personal Cleansing Apparatus | |
JP2010503785A (en) | Assembly to control faucet spray | |
TW201708752A (en) | Touch-control faucet capable of preventing user from directly hand touching water saving valve so as to avoid water contamination | |
WO2017024792A1 (en) | Dual volume flow rate switching device | |
JP5583295B1 (en) | Self-closing faucet | |
JP2003202084A (en) | Diaphragm type cut-off valve | |
US8267112B2 (en) | Automatic water distributor | |
JP6057845B2 (en) | Valve unit and faucet | |
CN110528633B (en) | Fluid outlet device with telescopic tube outlet | |
JP2009150453A (en) | Discharge cock | |
ES2182635A1 (en) | Water distribution valve for bath and shower faucets | |
CN103939622B (en) | Outlet valve structure | |
KR200254775Y1 (en) | Rotary shower head for a lavatory | |
CN101520112B (en) | Temperature sensing self-closing water valve | |
JP5778710B2 (en) | Shower equipment | |
CA2711026C (en) | Automatic water distributor | |
JP4193209B2 (en) | Shower equipment | |
US1775499A (en) | Cam faucet | |
KR200168423Y1 (en) | Multipurpose shower device | |
US867580A (en) | Faucet-valve. | |
JP7441675B2 (en) | Open/close valve device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140617 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5583295 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |