JP5575810B2 - 無線デバイスのアクセス・ストラタム管理のための装置および方法 - Google Patents

無線デバイスのアクセス・ストラタム管理のための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5575810B2
JP5575810B2 JP2011548362A JP2011548362A JP5575810B2 JP 5575810 B2 JP5575810 B2 JP 5575810B2 JP 2011548362 A JP2011548362 A JP 2011548362A JP 2011548362 A JP2011548362 A JP 2011548362A JP 5575810 B2 JP5575810 B2 JP 5575810B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user equipment
available cell
rel
information
system information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011548362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012517145A (ja
Inventor
サウィニー、サリル
ピカ、フランセスコ
テニー、ナサン・エドワード
グリッリ、フランセスコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2012517145A publication Critical patent/JP2012517145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5575810B2 publication Critical patent/JP5575810B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/18Selecting a network or a communication service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/10Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using broadcasted information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/20Selecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

関連出願
米国特許法第119条に基づく優先権の主張
本出願は、本出願の譲受人に譲渡され、参照により本明細書に明確に組み込まれる、2009年2月1日に出願された「Method and Apparatus for Access Stratum Management of Wireless Devices」と題する米国仮出願第61/148,970号の優先権を主張する。
本開示は、一般に、無線ネットワークへのアクセスを制御するための装置および方法に関する。具体的には、本開示は、無線デバイスのアクセス・ストラタム管理に関する。
無線通信システムは、固定されたテレコミュニケーション・インフラストラクチャから移動している、および/または隔てられたモバイル・ユーザに種々様々の通信サービスを配信する。これらの無線システムは、しばしばセルラ・ジオメトリで、無線通信ネットワーク中の様々な基地局とモバイル・ユーザ・デバイスを相互接続するために無線技術を使用する。基地局は、次に、モバイル・ユーザ・デバイスからインターネット、公衆交換電話網(PSTN)等のような異なる通信ネットワーク上の他のユーザへの接続、およびモバイル・ユーザ・デバイスへの接続の経路を決めるモバイル交換局(mobile switching centers)に接続される。このように、固定されたサイトから離れているか、あるいは移動中であるユーザは、電話通信、ページング、メッセージング、電子メール、データ転送、ビデオ、ウェブ・ブラウジング等のような、様々な通信サービスを受信することができる。
無線周波数は、基地局とモバイル・ユーザとの無線相互接続のために使用されるので、すべての無線ユーザは、無線通信サービスに割り当てられた乏しい無線スペクトルを共有するために、プロトコルの共通したセットに同意しなければならない。1つの重要なプロトコルは、モバイル・ユーザ・デバイスを無線通信ネットワークに接続するために使用されるアクセス方法に関するものである。様々なアクセス方法は、周波数分割多元接続(FDMA)、時分割多元接続(TDMA)、符号分割多元接続(CDMA)、および直交周波数分割多重(OFDM)を含む。OFDMは、各キャリア上で変調されたデータが他のものに直交であるように周波数領域において間隔を隔てられた複数のキャリアを使用する。
1つの一般的な無線通信プロトコル・スイートは、UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)として知られている。UMTSは、一連のプロトコル・リリースで文書化された進行中のアップグレードを備えた、進化している第3世代の無線通信システムである。たとえば、リリース1999(R99)は、UMTSのための基本的な回路交換およびパケット交換ネットワーク・サービスを確立した。Rel−4、Rel−5、Rel−6、Rel−7、Rel−8等のような、その後のリリースは、たとえば、増加したデータ・レート、改善されたインターネット・プロトコル(IP)アクセス、より高次の変調、マルチプル・インプット・マルチプル・アウトプット(MIMO)送信等の、多くの態様においてUMTSの能力を高めている。
無線デバイスのアクセス・ストラタム管理のための方法及び装置が開示される。1つの態様によると、アクセス・ストラタム管理のための方法は、現在のサービング・セルからの少なくとも1つのブロードキャスト・チャネルからシステム情報を読取ることと、ブロードキャストされたシステム情報に含まれている情報に基づいて利用可能なセルがユーザ装置(UE)に適しているか否かを決定することと、を備え、決定するステップは、ブロードキャストされたシステム情報からのユーザ装置(UE)のシステム・リリース情報を比較すること、利用可能なセルをUEの最適パフォーマンスに適したものにする特定の特徴を、利用可能なセルがサポートするか否かを決定すること、あるいは利用可能なセルおよび周波数の組合せがUEのタイプに適しているか否かを決定すること、のうちの少なくとも1つを備える。
別の態様によると、ユーザ装置はプロセッサおよびメモリを備え、メモリは、現在のサービング・セルからの少なくとも1つのブロードキャスト・チャネルからシステム情報を読取ることと、ブロードキャストされたシステム情報に含まれている情報に基づいて利用可能なセルがユーザ装置(UE)に適しているか否かを決定することと、を行なうためにプロセッサによって実行可能なプログラム・コードを含み、決定するステップのためのプログラム・コードは、ブロードキャストされたシステム情報からのユーザ装置(UE)のシステム・リリース情報を比較すること、利用可能なセルをUEの最適パフォーマンスに適したものにする特定の特徴を、利用可能なセルがサポートするか否かを決定すること、あるいは利用可能なセルおよび周波数の組合せがUEのタイプに適しているか否かを決定すること、のうちの少なくとも1つを行なうためのプログラム・コードを備える。
別の態様によると、アクセス・ストラタム管理のためのユーザ装置は、現在のサービング・セルからの少なくとも1つのブロードキャストチャネルからシステム情報を読取るための手段と、ブロードキャストされたシステム情報に含まれている情報に基づいて利用可能なセルがユーザ装置(UE)に適しているか否かを決定するための手段と、を備え、決定するための手段は、ブロードキャストされたシステム情報からのユーザ装置(UE)のシステム・リリース情報を比較するための手段、利用可能なセルをUEの最適パフォーマンスに適したものにする特定の特徴を、利用可能なセルがサポートするか否かを決定するための手段、あるいは利用可能なセルおよび周波数の組合せがUEのタイプに適しているか否かを決定するための手段、のうちの少なくとも1つを備える。
さらに別の態様によると、コンピュータ可読媒体は、コンピュータ・プログラムを格納し、ここにおいて、コンピュータ・プログラムは、現在のサービング・セルからの少なくとも1つのブロードキャストチャネルからシステム情報を読取ることと、ブロードキャストされたシステム情報に含まれている情報に基づいて利用可能なセルがユーザ装置(UE)に適しているか否かを決定することと、のために実行され、決定するステップは、ブロードキャストされたシステム情報からのユーザ装置(UE)のシステム・リリース情報を比較すること、利用可能なセルをUEの最適パフォーマンスに適したものにする特定の特徴を、利用可能なセルがサポートするか否かを決定すること、あるいは利用可能なセルおよび周波数の組合せがUEのタイプに適しているか否かを決定すること、のうちの少なくとも1つを備える。
本願開示の利点は、特定の基準に基づいて、あるキャリアがユーザ装置(UE)による使用に適しているか否かを決定し、ある決まった指定された基準を満たすUEだけがある決まったキャリア(すなわち、周波数)上にとどまる(camp)ことができることを確実にする能力を含む。
他の態様は、例示によって図示され説明されている様々な態様である以下の詳細な説明から当業者に容易に明らかになることが認識される。図面および詳細な説明は、限定的なものはなく、本質的に例示的なものと考えるべきである。
図1は、2つの端末システムの一例を示すブロック図である。 図2は、複数のユーザ・デバイスをサポートする無線通信システムの一例を示す。 図3は、UMTSプロトコル・スタックの一例を示す。 図4Aは、無線デバイスのアクセス・ストラタム・リリースのための一例のフローチャートを示す。 図4Bは、無線デバイスのアクセス・ストラタム・リリースのための一例のフローチャートを示す。 図5は、無線デバイスのアクセス・ストラタム・リリースのためのプロセスを実行するメモリと通信しているプロセッサを備えたデバイスの一例を示す。 図6Aは、無線デバイスのアクセス・ストラタム・リリースに適したデバイスの一例を示す。 図6Bは、無線デバイスのアクセス・ストラタム・リリースに適したデバイスの一例を示す。
添付された図面に関して下記に記載された詳細な説明は、本開示の様々な態様の説明として意図され、本開示が実行され得る態様だけを表わすようには意図されていない。この開示に記載れた各態様は、本開示の単なる一例または実例として与えられているに過ぎず、他の態様に対して好ましいまたは有利なものとして必ずしも解釈されるべきではない。詳細な説明は、本開示の完全な理解を提供するための特定の詳細を含む。しかしながら、本開示はこれらの特定の詳細なしで実行されることができることは当業者に明白であろう。いくつかの例では、よく知られている構造およびデバイスは本願開示の概念を不明瞭にしないようにするためにブロック図の形で示されている。頭字語および他の記述的な用語は、単に便宜上および簡明さのために使用されることができ、本願開示の技術的範囲を制限するものではない。
説明を簡明にするために、方法が一連の動作として図示され、説明されているが、方法は、動作の順序によって制限されないことが理解され、認識されるべきである。何故なら、幾つかの動作は、1または複数の態様によると、ここに説明され、図示されているものとは異なった順序で、および、または他の動作と同時に、行なわれることができるからである。たとえば、当業者は、ある方法論が、状態図におけるもののような、相互に関係のある状態または事象の連続として、代わりに示されることができることを理解し、認識するであろう。さらに、1または複数の態様による方法論をインプリメントするために、例示された動作のすべてが必要とされるわけではない。
ここに記述された技術は、CDMA(Code Division Multiple Access)ネットワーク、TDMA(Time Division Multiple Access)ネットワーク、FDMA(Frequency Division Multiple Access)ネットワーク、OFDMA(Orthogonal FDMA)ネットワーク、SC−FDMA(Single-Carrier FDMA)ネットワーク等のような様々な無線通信ネットワークに使用されることができる。「ネットワーク」および「システム」という用語は、しばしば、交換可能に使用されることができる。CDMAネットワークは、UTRA(Universal Terrestrial Radio Access)、cdma2000等のような無線テクノロジをインプリメントし得る。UTRAは、広帯域CDMA(W−CDMA)およびLCR(Low Chip Rate)を含む。cdma2000はIS−2000、IS−95およびIS−856標準をカバーする。TDMAネットワークは、GSM(登録商標)(Global System for Mobile Communications)(登録商標)のような無線テクノロジをインプリメントすることができる。OFDMAネットワークは、E−UTRA(Evolved UTRA)、IEEE802.11、IEEE802.16、IEEE802.20、フラッシュ−OFDM(登録商標)等のような無線テクノロジをインプリメントすることができる。UTRA、E−UTRA、およびGSMは、UMTS(Universal Mobile Telecommunication System)の一部である。LTE(Long Term Evolution)は、E−UTRAを使用するUMTSの新しいリリースである。UTRA、E−UTRA、GSM、UMTSおよびLTEは「第3世代パートナーシップ・プロジェクト(3rd Generation Partnership Project)」(3GPP)という名の団体からの文献に記載されている。cdma2000は、「第3世代パートナーシップ・プロジェクト2」(3GPP2)という名の団体からの文献に記載されている。これらの種々の無線テクノロジーおよび標準は、技術的に知られている。簡明さのために、技術のある態様がLTEに関して下記に示されており、LTEの用語は下記の説明の多くの中で使用されている。
多数の通信システムにおいて、通信ネットワークは、対話している空間的に分離された、いくつかのデバイス間でメッセージを交換するために使用される。様々なタイプのネットワークは、異なる態様において分類されることができる。一例において、ネットワークの地理的範囲は、広域、大都市圏、ローカル・エリア、あるいはパーソナル・エリアにわたることができ、また、対応するネットワークは、WAN(wide area network)、MAN(metropolitan area network)、LAN(local area network)、あるいはPAN(personal area network)として指定される。ネットワークはまた、種々のネットワーク・ノードおよびデバイス(たとえば、回線交換対パケット交換)を相互接続するために使用される交換/ルーティング技術において、送信(たとえば、有線対無線)のために使用された物理的な媒体のタイプにおいて、あるいは使用される通信プロトコルのセット(たとえば、インターネット・プロトコル・スーツ、SONET(Synchronous Optical Networking)、イーサネット(登録商標)等)において異なる。
通信ネットワークの1つの重要な特性は、ネットワークの構成要素間における電気信号の送信のための有線あるいは無線媒体の選択である。有線ネットワークの場合には、銅線、同軸ケーブル、光ファイバ・ケーブル等のような実体のある物理的媒体が、長距離にわたってメッセージ・トラヒックを伝送する誘導電磁波形を伝播するために使用される。有線ネットワークは、通信ネットワークの静的な形態であり、固定されたネットワーク・エレメントの相互接続、あるいは大容量データ転送のために典型的に好まれる。たとえば、光ファイバ・ケーブルは、しばしば、地上のいたる所の構成要素間のあるいは構成要素を横切る大容量データ・トランスポートのような、大規模なネットワーク・ハブ間の長距離にわたる非常に高いスループット・トランスポート・アプリケーションに好ましい送信媒体である。
他方において、ネットワーク・エレメントが動的接続性のニーズを有するモバイルであるとき、あるいはネットワーク・アーキテクチャが固定されたトポロジではなく、アド・ホック・トポロジである場合、無線ネットワークがしばしば好まれる。無線ネットワークは、無線、マイクロ波、赤外線、光等の周波数帯域で電磁波を使用して、非誘導伝播モードで実体のない物理的媒体を使用する。無線ネットワークは、固定された有線ネットワークと比較して、ユーザ・モビリティおよび迅速なフィールド配置を容易にするという明確な利点を有する。しかしながら、無線伝播の使用には、互換性のあるスペクトル利用のための高いレベルの相互調整および協力と、ネットワーク・ユーザ間における著しいアクティブ・リソース管理が要求される。
一例において、無線ネットワークは、様々な無線プロトコルと互換性がある。無線プロトコルの典型的なバージョンは、UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)、HSDPA(High Speed Downlink Packet Access)、HSUPA(High Speed Uplink Packet Access)、LTE(Long Term Evolution)等を含む。これらのプロトコルに準拠した無線システムは、電話通信、メッセージング、データ転送、電子メール、インターネット・アクセス、オーディオ・ブロードキャスト、ビデオ通信等のような様々な通信サービスに使用される。これらの無線システムは、一般に、固定されたテレコミュニケーションズ・インフラストラクチャ・ネットワークに、ユーザ・デバイスあるいはユーザ装置(UE)あるいはユーザ・デバイスとしても知られている個々のアクセス端末(AT)を接続するために、基地局(BS)あるいはノードBとしても知られるアクセス・ノード(AN)を使用する。一般に、無線カバレージ・エリアは、エア・インターフェースとしても知られている無線アクセスをUE(たとえば、ユーザ・デバイス)に提供するためにセルラ・ベース・トポロジカル・アーキテクチャを使用する複数のノードBを使用して、インプリメントされる。固定されたテレコミュニケーションズ・インフラストラクチャ・ネットワークの例は、PSTN(public switched telephony network)、インターネット、プライベート・データ・ネットワーク等を含む。1つの態様では、ノードBは、固定されたテレコミュニケーションズ・インフラストラクチャ・ネットワークへの相互接続を容易にするためにRNC(Radio Network Controller)に接続されることができる。
図1は、2つの端末システム100の一例を示すブロック図である。当業者は、図1に示された例示的な2つの端末システム100がFDMA環境、OFDMA環境、CDMA環境、WCDMA環境、TDMA環境、SDMA環境あるいは任意の他の適切な無線環境においてインプリメントされることができることを理解するであろう。
1つの態様において、2つの端末システム100は、アクセス・ノード101(たとえば、基地局あるいはノードB)およびユーザ装置すなわちUE 201(たとえば、ユーザ・デバイス)を含む。ダウンリンク区間において、アクセス・ノード101(たとえば、基地局あるいはノードB)は、トラヒック・データを受取り、フォーマットし、コード化し、インターリーブし、変調し(あるいはシンボル・マップし)、変調シンボル(たとえば、データ・シンボル)を提供する送信(TX)データ・プロセッサA 110を含む。TXデータ・プロセッサA 110は、シンボル変調器A 120と通信する。シンボル変調器A 120は、データ・シンボルおよびダウンリンク・パイロット・シンボルを受取り、処理して、シンボルのストリームを提供する。1つの態様では、シンボル変調器A 120は、トラヒック・データを変調し(あるいはシンボル・マップし)、変調シンボル(たとえば、データ・シンボル)を提供する。1つの態様では、シンボル変調器A 120は、構成情報を提供するプロセッサA 180と通信している。シンボル変調器A 120は、送信機(TMTR)A 130と通信している。シンボル変調器A 120は、データ・シンボルおよびダウンリンク・パイロット・シンボルを多重化し、それらを送信機A 130に提供する。
送信される各シンボルは、データ・シンボル、ダウンリンク・パイロット・シンボルあるいは0の信号値であることができる。ダウンリンク・パイロット・シンボルは、各シンボル期間に連続的に送られることができる。1つの態様では、ダウンリンク・パイロット・シンボルは、周波数分割多重化(FDM)される。別の態様では、ダウンリンク・パイロット・シンボルは、直交周波数分割多重化(OFDM)される。さらに別の態様では、ダウンリンク・パイロット・シンボルは、符号分割多重化(CDMA)される。1つの態様においては、送信機A 130は、シンボルのストリームを受信して1または複数のアナログ信号に変換し、アナログ信号を、たとえば、増幅し、フィルタに掛け、および/または周波数アップコンバートする等、さらに調整して、無線送信に適したアナログ・ダウンリンク信号を生成する。アナログ・ダウンリンク信号はその後、アンテナ140によって送信される。
ダウンリンク区間において、UE 201(たとえば、ユーザ・デバイス)は、アナログ・ダウンリンク信号を受信してアナログ・ダウンリンク信号を受信機(RCVR)B 220へ入力するアンテナ210を含む。1つの態様では、受信機B 220は、アナログ・ダウンリンク信号を第1の「調整された」信号に、たとえば、フィルタに掛け、増幅し、周波数ダウンコンバートする等、さらに調整する。第1の「調整された」信号はその後、サンプリングされる。受信機B 220は、シンボル復調器B 230と通信する。シンボル復調器B 230は、受信機B 220から出力された第1の「調整されて」「サンプリングされた」信号(たとえば、データ・シンボル)を復調する。当業者は、代替の態様がシンボル復調器B 230でのサンプリング・プロセスをインプリメントすることができることを理解するであろう。シンボル復調器B 230は、プロセッサB 240と通信する。プロセッサB 240は、シンボル復調器B 230からダウンリンク・パイロット・シンボルを受取り、ダウンリンク・パイロット・シンボルに関するチャネル推定を行なう。1つの態様では、チャネル推定は現在の伝播環境を特徴づけるプロセスである。シンボル復調器B 230は、プロセッサB 240からダウンリンク・レッグについての周波数応答推定値を受取る。シンボル復調器B 230は、ダウンリンク・パスに関するデータ・シンボル推定値を得るためにデータ・シンボルに関してデータ復調を行なう。ダウンリンク・パスに関するデータ・シンボル推定値は、送信されたデータ・シンボルの推定値である。シンボル復調器B 230はまた、RXデータ・プロセッサB 250と通信する。
RXデータ・プロセッサB 250は、シンボル復調器B 230からダウンリンク・パスに関するデータ・シンボル推定値を受取り、ダウンリンク・パスに関するデータ・シンボル推定を、たとえば、復調し(すなわち、シンボル・マップし)、デインタリーブし、および、または復号して、トラヒック・データを復元する。1つの態様では、シンボル復調器B 230およびRXデータ・プロセッサB 250による処理は、それぞれ、シンボル変調器A 120およびTXデータ・プロセッサA 110による処理と相補的である。
アップリンク区間においては、UE 201(たとえば、ユーザ・デバイス)は、TXデータ・プロセッサB 260を含む。TXデータ・プロセッサB 260は、トラヒック・データを受取って処理し、データ・シンボルを出力する。TXデータ・プロセッサB 260はシンボル変調器D 270と通信している。シンボル変調器D 270はデータ・シンボルを受取り、アップリンク・パイロット・シンボルで多重化し、変調を行い、シンボルのストリームを提供する。1つの態様では、シンボル変調器D 270は構成情報を提供するプロセッサB 240と通信している。シンボル変調器D 270は送信機B 280と通信している。
送信される各シンボルはデータ・シンボル、アップリンク・パイロット・シンボルあるいは0の信号値であることができる。アップリンク・パイロット・シンボルは、各シンボル期間に連続的に送られることができる。1つの態様において、アップリンク・パイロット・シンボルは、周波数分割多重化(FDM)される。別の態様では、アップリンク・パイロット・シンボルは、直交周波数分割多重化(OFDM)される。さらに別の態様では、アップリンク・パイロット・シンボルは、符号分割多重化(CDMA)される。1つの態様においては、送信機B 280は、シンボルのストリームを受信して1または複数のアナログ信号に変換し、アナログ信号を、たとえば、増幅し、フィルタに掛け、および/または周波数アップコンバートする等、さらに調整して、無線送信に適したアナログ・アップリンク信号を生成する。アナログ・アップリンク信号はその後、アンテナ210によって送信される。
UE 201(たとえば、ユーザ・デバイス)からのアナログ・アップリンク信号はアンテナ140によって受信され、サンプルを得るために受信機A 150によって処理される。1つの態様では、受信機A 150は、アナログ・アップリンク信号を第2の「調整された」信号に、たとえば、フィルタに掛け、増幅し、周波数ダウンコンバートする等、調整する。第2の「調整された」信号はその後、サンプリングされる。受信機A 150は、シンボル復調器C 160と通信している。当業者は、代替の態様がシンボル復調器C 160でのサンプリング・プロセスをインプリメントすることができることを理解するであろう。シンボル復調器C 160は、アップリンク・パスに関するデータ・シンボル推定値を得るためにデータ・シンボルに関してデータ復調を行い、その後アップリンク・パスに関するデータ・シンボル推定値をRXデータ・プロセッサA 170に提供する。アップリンク・パスに関するデータ・シンボル推定値は、送信されたデータ・シンボルの推定値である。RXデータ・プロセッサA 170は、無線通信デバイス201によって送信されたトラヒック・データを復元するためにアップリンク・パスに関するデータ・シンボル推定を処理する。シンボル復調器C 160はまたプロセッサA 180と通信する。プロセッサA 180は、アップリンク区間上で送信しているアクティブ端末のチャネル推定を行なう。1つの態様では、多数の端末は、パイロット・サブバンド・セットがインターレースされることができる、それらのそれぞれの割り当てられたパイロット・サブバンドのセット上でアップリンク区間上においてパイロット・シンボルを同時に送信することができる。
プロセッサA 180およびプロセッサB 240は、アクセス・ノード101(たとえば、基地局あるいはノードB)およびUE201(たとえば、ユーザ・デバイス)それぞれにおける動作を命令する(すなわち、コントロールする、調整する、あるいは管理する等)。1つの態様では、いずれかあるいは両方のプロセッサA 180およびプロセッサB 240は、プログラム・コードおよび、またはデータの格納のための1または複数の記憶装置(示されていない)に関連している。1つの態様において、プロセッサA 180あるいはプロセッサB 240のいずれかあるいは両方は、アップリンク区間およびダウンリンク区間のそれぞれについて周波数とインパルス応答推定値を導出するために計算を行なう。
1つの態様では、2つの端末システム100は多元接続システムである。多元接続システム(たとえば、周波数分割多元接続(FDMA)、直交周波数分割多元接続(OFDMA)、符号分割多元接続(CDMA)、時分割多元接続(TDMA)、空間分割多元接続(SDMA)等)では、多数の端末はアップリンク・レグ上で同時に送信し、複数のUE(たとえば、ユーザ・デバイス)へのアクセスを可能にする。1つの態様では、多元接続システムでは、パイロット・サブバンドは様々な端末の間で共有されることができる。チャンネル推定技術は、各端末のパイロット・サブバンドが動作帯域(おそらく、帯域の両端を除く)全体にわたる場合に使用される。このようなパイロット・サブバンド構造は各端末に関する周波数ダイバーシティを得るのに望ましい。
図2は、複数のユーザ・デバイスをサポートする無線通信システム290の一例を示す。図2において、参照符号292A乃至292Gはセルを示し、参照符号298A乃至298Gは基地局(BS)或いはノードBを示し、参照符号296A乃至296Jはアクセス・ユーザ・デバイス(別名、ユーザ装置(UE))を示す。セルのサイズは変化し得る。様々なアルゴリズムおよび方法のうちの任意のものがシステム290での送信をスケジュールするために使用されることができる。システム290はいくつかのセル292A乃至292Gの通信を提供し、それらの各々は対応する基地局298A乃至298Gによりそれぞれサービスされる。
情報を交換している2つのノード間の通信プロセスは、プロトコル・スタックによって都合よく説明されることができる。プロトコル・スタックは、2つのピア・エンティティ間の通信プロセスの層化分解モデルである。このモデルにおいては、通信の物理的な態様(たとえば、物理層)に関連したプロセスは、プロトコル・スタックにおいて下位層として現われ、ユーザ態様(たとえば、アプリケーション層)に関連したプロセスは、プロトコル・スタックにおいて上位の層として現われる。下位層は、上位層にサービスを提供する。
図3は、UMTSプロトコル・スタックの一例を示す。一例において、無線通信システムのプロトコル・スタックは、図3に示されているアクセス・ストラタムおよびノンアクセス・ストラタムとして知られている2つの層へ分解されることができる。アクセス・ストラタムは、エンド・ユーザへの通信アクセスを提供し、ノンアクセス・ストラタムによりコア・ネットワークに提供されるトランスポート・サービスをサポートする。1つの態様では、アクセス・ストラタムは、無線インターフェース・ファンクションのUMTSプロトコル・スタックの下位の一部を表わし、物理(PHY)層、中間アクセス制御(MAC)層、無線リンク制御(RLC)層、およびパケット・データ・コンバージェンス・プロトコル(PDCP)層を含む。
1つの態様では、ストラタムは、ある1つのノードによって提供されるある決まった通信サービスに関連したプロトコルをグループ分けしたものとして規定される。一例において、アクセス・ストラタムは、物理層態様(変調、コード化、拡散等)、中間アクセス層(MAC)態様、無線リンク制御(RLC)態様等のような、無線ネットワークへのユーザ・アクセスに影響を与えるエンティティから成る。対照的に、ノンアクセス・ストラタムは、アクセス方法(たとえば、ファイル転送プロトコル(FTP)、ボイス・オーバーIP(VoIP)等)とは無関係に、ユーザからユーザへの通信に影響を与えるエンティティから成る。
1つの態様において、無線ユーザ装置(UE)は、無線ネットワークにアクセスするか、あるいは信号を送るために特定のキャリアまたはのキャリア上にとどまる(すなわち、デフォルトでサーチする)。無線ネットワークは、たとえば、UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)またはLTE(Long Term Evolution)に基づくことができる。しかしながら、当業者は、UMTSおよびLTEに加えて、他の無線通信システムが、本開示の技術的範囲に影響を与えずに、使用されることができることを理解するであろう。
ネットワーク・オペレータは、無線ネットワーク中の複数のキャリア周波数へのアクセスを管理する改良された方法を捜し求める。1つの態様において、本開示は、特定のタイプ(ハンドセット対データ・カード)またはある決まった能力/特徴をサポートする、あるいは特定のアクセス・ストラタム・リリース・タイプのUEだけが、UMTSまたはLTEのような、しかしそれに制限されない、マルチ・キャリア・セルラ・ネットワーク中に配置された多数の周波数のうちの1つ上にとどまることを可能にする簡単な技術を開示する。これは、ある決まったタイプ/クラスのUEだけがある決まったキャリア(周波数)上にとどまれることを確実にすることにおいてネットワーク・オペレータのフレキシビリティの程度を増加させる。たとえば、ネットワーク・オペレータがHSDPA(高速ダウンリンク・パケット・アクセス)使用可能デバイスを有する特定のデータ・カード顧客のためにある決まった周波数を使用することを望む場合、それらはこのようなデバイスだけがそのキャリア上にとどまることを可能にすることができる。
1つの態様において、本願開示の方法は、2つの異なる周波数を使用することができるマクロ対フェムト・セル上に、UEがとどまることを阻止するために使用される。たとえば、オペレータは、UMTS Rel−5 UEだけがフェムト・セル上にとどまることを可能にすることができる。1つの態様では、フェムト・セルは、具体的には屋内使用向けの、小さいサービス・エリアを備えたセルである。全体として、本開示は、ある決まったキャリアが特定の基準に基づく使用に適さないことを、UEが決定できるようにする技術を提供する。
別の態様では、UMTS/LTE Rel−8仕様書は、すべてのUEへの相対周波数優先度(relative frequency priority)リストのブロードキャストを可能にし、さらに個々のUEへ送られる絶対周波数優先度スキーム(absolute frequency priority scheme)を可能にする周波数優先度スキームを含む。
1つの態様では、絶対周波数優先度スキームは、たとえば、UTRAN(UMTS地上無線アクセス・ネットワーク(UMTS Terrestrial Radio Access Network))モビリティ情報メッセージを使用して、UEのアクセス・ストラタム・リリース情報、特徴能力および他の基準に基づき優先順位をつけられた周波数の特定の/カスタマイズされたリストを、UEが受信することを可能にする。一例において、モビリティ情報メッセージは、UEにモビリティ情報を伝達するためにUTRANによって送られたメッセージである。
絶対周波数優先度リストは、UEに、それがUEのリリースおよび特徴を仮定すれば最も適切である最も高い優先度の周波数でアクセスすることを試みるに違いない周波数の優先順位をつけられたリストを通知するために使用される。一例においては、これは、UEがパワーアップしてネットワークに登録しようと試みるとき、あるいはそれが新しいセルへ再選択するときに、発生する。この絶対周波数優先度情報の受信に続いて、UEは、その後、そのリリースおよび特徴セットに基づいて最も適した最も高い優先度の周波数上に呼をとどめ、電話をすることを試みる。
1つの態様では、本願開示は、ユーザ・デバイスが、無線ネットワーク上のブロードキャストチャネルを直接読取り、デバイス特性を仮定すれば特定のキャリアが適切であるか否かを決定することを可能にする。たとえば、UMTS/LTE無線ネットワークにおいては、システム情報ブロードキャストメッセージは、下記のような追加のフィールドを含むことができる。
1.特定のUMTSリリース・タイプ(Rel 99、Rel−5、Rel−6、Rel−7、Rel−8等)のUEへのアクセスを可能にするフィールド
2.デバイス・タイプ − ハンドセット対データ・カードによってUEを区別するフィールド
3.HSDPA、EUL(HSUPAとも呼ばれるエンハンスド・アップリンク)、MIMO(多入力多出力)、連続パケット接続性および様々な他の特徴のような、特徴のためのサポートを区別するフィールド(ビットマップ)。一例において、ビットマップは、特徴のうちのいずれがこのセル(すなわち、周波数)によって明示的にサポートされないかを示すことができ、また、この特徴をサポートするUEがこのセル(すなわち、周波数)上にとどめるべきでないことを示すことができる。
一例において、UEはまた、それがハンドセットであるか、あるいはデータ・カードであるかを特定する情報をポピュレートされることができる。当業者は、他のフィールドが本願開示の技術的範囲に影響を与えずに含まれることができることを理解するだろう。
本願開示は、マルチ・キャリア配置にフレキシビリティを与え、同時に、オペレータが特定のタイプのUEにのみサービスを提供することのできるシングル・キャリア配置に選択的に使用されることができる。それは、特定の周波数上のある決まったユーザ・タイプに特定のアプリケーション、サービスあるいはサービス品質(QoS)を提供するつもりであるネットワーク・オペレータにオプションを提供する。
1つの態様において、開示された方法は、ネットワーク・オペレータにより設定されることができる基準に基づいて選択された周波数セル上だけに、UEがとどまることを可能にする。UEがセルのブロードキャストチャネルを読取ることを要求されるだけなので、開示された方法は、迅速に実行されることができる。UMTS/LTE Rel−8仕様書は、絶対周波数優先度スキームを提供するが、現在開示されているスキームは、それがハンドセット/データ・カード間の区別を明示的に含み、また、他のオプションを含むために拡張されることができるので、ある決まった場合にインプリメントすることがより簡単な代替スキームである。それはまた、専用メッセージングによってUEに絶対優先度リストを提供することを必要としない。
図4Aは、無線デバイスのアクセス・ストラタム・リリースのための一例のフローチャートを示す。ブロック410において、利用可能なセルを電力アップし再選択する。ブロック410に続いて、ブロック420において、複数のセルからのRF信号強度を測定し、測定と信号強度基準に基づいて利用可能なセルの適合性を決定する。ブロック420に続き、ブロック430において、現在のサービング・セルからのブロードキャスト・チャネルからシステム情報を読取る。次に、ブロック435において、ユーザ装置(UE)が利用可能なセルに適切であるか否かを決定する。イエスの場合、ブロック470に進む。ノーの場合は、ブロック480に進む。1つの態様において、ブロック435は、図4Bに示されている次に続くブロック440、450あるいは460のうちの少なくとも1つを備える。
ブロック440では、ブロードキャストされたシステム情報からのシステム・リリース情報をUEのシステム・リリース情報とを比較する。それらが同じ場合、ブロック450に進む。それらが同じでない場合、ブロック480に進む。
ブロック450では、利用可能なセルが、それをUEの最適パフォーマンスに適したものにする特定の特徴をサポートするか否かを決定する。イエスの場合、ブロック460に進む。ノーの場合は、ブロック480に進む。ブロック460において、利用可能なセルと周波数の組合せは、UE(すなわち、ハンドセット、データ・カード等のようなUEのタイプ)に適しているか否かを決定する。イエスの場合、ブロック470に進む。ノーの場合、ブロック480に進む。ブロック470において、利用可能なセルにとどまり、サービスを取得する。ブロック480において、他の周波数上の他の利用可能なセルに関してRF信号強度を比較し、ブロック420からスタートするサイクルを繰返す。一例において、ユーザ装置は、図4Aおよび4Bのフローチャートのステップを行なう。
図4Aおよび4B中の例示的なフローチャートで開示されたステップの順序は、本願開示の技術的範囲を逸脱せずに交換可能であることが当業者により理解されるだろう。フローチャートの中に示されたステップは排他的でなく、他のステップが含まれることができ、あるいは例示的なフローチャートの中のステップのうちの1または複数のものは、本開示の技術的範囲に影響を与えずに削除されることができることもまた当業者により理解されるであろう。
当業者は、ここに開示された例に関して記載された様々な例示的なコンポーネント、論理ブロック、モジュール、回路および/またはアルゴリズム・ステップが電子ハードウェア、ファームウェア、コンピュータ・ソフトウェア、あるいはその組合せとしてインプリメントされることができることをさらに認識するであろう。ハードウェア、ファームウェアおよびソフトウェアのこの互換性を明確に例示するために、様々な例示的なコンポーネント、ブロック、モジュール、回路および、またはアルゴリズム・ステップは、それらの機能性の点から上記に一般的に説明されてきた。そのような機能性がハードウェアとしてインプリメントされるか、ファームウェアとしてインプリメントされるか、あるいはソフトウェアとしてインプリメントされるかは、システム全体に課された設計制約および特定の用途に依存する。当業者は、各特定の用途の方法に関して異なるやり方で記載された機能性をインプリメントすることができるが、しかしそのようなインプリメンテーション決定は、本開示の技術的範囲からの逸脱を生じさせるものと解釈されるべきではない。
たとえば、ハードウェア・インプリメンテーションに関して、処理装置は、1または複数の特定用途向け集積回路(ASIC)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、デジタル信号処理デバイス(DSPD)、プログラマブル論理デバイス(PLD)、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)、プロセッサ、コントローラ、マイクロ・コントローラ、マイクロプロセッサ、ここに記載されている機能を行なうように設計された他の電子装置、あるいはその組合せ内においてインプリメントされることができる。ソフトウェアに関しては、インプリメンテーションは、そこに記載されているファンクションを行なうモジュール(たとえば、プロシージャ、ファンクション等)によるものであることができる。ソフトウェア・コードは記憶装置に格納され、プロセッサ装置によって実行されることができる。さらに、ここに記載された様々な例示的なフローチャート、論理ブロック、モジュールおよび、またはアルゴリズム・ステップはまた、技術的に既知の任意のコンピュータ・プログラム製品でインプリメントされる、あるいは技術的に既知の任意のコンピュータ可読媒体上で処理されるコンピュータ可読命令としてコード化されることができる。
1または複数の例において、ここに記載されたステップまたは機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、あるいはその任意の組合せでインプリメントされることができる。ソフトウェアでインプリメントされる場合、機能は、コンピュータ可読媒体上の1または複数の命令またはコードとして格納または送信されることができる。コンピュータ可読媒体は、ある場所から別の場所へのコンピュータ プログラムの転送を容易にする任意の媒体を含む通信媒体とコンピュータ記憶媒体の両者を含む。記憶媒体はコンピュータによりアクセスされることのできる任意の入手可能な媒体であることができる。限定ではなく、例示すると、このようなコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROMまたは他の光ディスク記憶装置、磁気ディスク記憶装置または任意の他の磁気記憶デバイス、あるいはコンピュータによってアクセスされることのできる及びデータ構造または命令の形態で望まれるプログラム・コードを伝送し、または格納するために使用されることのできる任意の他の媒体を備えることができる。さらに、いずれの接続もコンピュータ可読媒体と適切に呼ばれる。たとえば、同軸ケーブル、光ファイバ・ケーブル、撚線対、デジタル加入者線(DSL)、または赤外線、無線、及びマイクロ波のような無線テクノロジーを使用して、ソフトウェアがウェブサイト、サーバ、または他の遠隔ソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバ・ケーブル、撚線対、DSL、または赤外線、無線、及びマイクロ波のような無線テクノロジーは、媒体の定義に含まれる。ここで使用されているディスク(disk) 及びディスク(disc)は、コンパクト ディスク(CD)、レーザ ディスク、光ディスク、デジタル多用途ディスク(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク及びブルーレイディスク(登録商標)を含み、ここで、ディスク(disks)は通常データを磁気的に再生し、一方ディスク(discs)はレーザを用いてデータを光学的に再生する。上記の組合せもまた、コンピュータ可読媒体の技術的範囲内に含まれるべきである。
一例において、個々に記載されている例示的なコンポーネント、フローチャート、論理ブロック、モジュールおよび、またはアルゴリズム・ステップは、1または複数のプロセットを用いてインプリメントされ、あるいは行なわれることができる。1つの態様では、プロセッサは、ここに記載されている様々なフローチャート、論理ブロックおよび、またはモジュールをインプリメントし、あるいは行なうためにプロセッサによって実行されるデータ、メタデータ、プログラム命令等を格納するメモリと結合される。図5は、無線デバイスのアクセス・ストラタム・リリースのためのプロセスを実行するメモリ520と通信しているプロセッサ510を備えるデバイス500の一例を示す。一例において、デバイス500は、図4Aおよび4B中に示されているアルゴリズムをインプリメントするために使用される。1つの態様においては、メモリ520はプロセッサ510内に位置される。別の態様では、メモリ520はプロセッサ510の外部にある。1つの態様においては、プロセッサは、ここに記載された様々なフローチャート、論理ブロックおよび、またはモジュールをインプリメントし、あるいは行う回路を含む。
図6Aは、無線デバイスのアクセス・ストラタム・リリースに適切なデバイス600の一例を示す。1つの態様においては、デバイス600は、ここにおいてブロック610、620、630、635、670および680中に記載されている無線デバイスのアクセス・ストラタム・リリースの異なる態様を提供するように構成された1または複数のモジュールを備える少なくとも1つのプロセッサによってインプリメントされる。1つの態様では、ブロック635は、図6Bに示されている後続のブロック640、650あるいは660のうちの少なくとも1つを備える。
たとえば、各モジュールは、ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、あるいはその任意の組合せを備える。1つの態様では、デバイス600はまた、少なくとも1つのプロセッサと通信している少なくとも1つのメモリによってインプリメントされる。
開示された態様の先の説明は、当業者が本願開示を作成し、あるいは使用することを可能にするために提供されている。これらの態様への様々な修正は当業者に容易に明白になり、また、ここに規定されている一般的な原理は、開示の技術的範囲を逸脱せずに、他の態様に適用され得る。
以下に本願出願の当初の特許請求の範囲について記載された発明を付記する。
[C1]
現在のサービビング・セルからの少なくとも1つのブロードキャスト・チャネルからシステム情報を読取ることと、
前記ブロードキャストされたシステム情報に含まれる情報に基づいて、利用可能なセルがユーザ装置(UE)に適しているか否かを決定することと、を備え、前記決定するステップは、
前記ブロードキャストされたシステム情報からの前記ユーザ装置(UE)のシステム・リリース情報を比較すること、
前記利用可能なセルを前記UEの最適パフォーマンスに適したものにする特定の特徴を、前記利用可能なセルがサポートするか否かを決定すること、あるいは
前記利用可能なセルおよび周波数の組合せがUEのタイプに適しているか否かを決定すること、
のうちの少なくとも1つを備える、アクセス・ストラタム管理のための方法。
[C2]
前記利用可能なセル上にとどまり、前記利用可能なセルからサービスを取得することをさらに備える、[C1]記載の方法。
[C3]
少なくとも1つの他の周波数上の少なくとも1つの他の利用可能なセルに関してRF信号強度を比較することをさらに備える、[C1]記載の方法。
[C4]
複数のセルからのRF信号強度を測定することをさらに備え、前記利用可能なセルは、前記複数のセルの一部である、[C3]記載の方法。
[C5]
信号強度基準と前記RF信号強度の前記測定に基づいて、前記利用可能なセルの適合性を決定することをさらに備える、[C4]記載の方法。
[C6]
前記複数のセルからの第2の利用可能なセルに関して、[C1の前記決定するステップを繰返すことをさらに備える、[C5]記載の方法。
[C7]
電力アップし、前記利用可能なセルを再選択することをさらに備える、[C6]記載の方法。
[C8]
前記UEのタイプは、ハンドセットまたはデータ・カードのいずれかである、[C1]記載の方法。
[C9]
前記UEは、ある決まった3GPPリリース・タイプ:Rel 99,Rel 4,Rel 5,Rel 6,Rel 7,Rel 8または次のリリースと互換性がある、[C1]記載の方法。
[C10]
前記システム情報は、ある決まった無線ネットワーク特徴(たとえば、高速ダウンリンク・パケット・アクセス(HSDPA)、高速アップリンク・パケット・アクセス(HSUPA)、マルチプル・インプット・マルチプル・アウトプット(MIMO)、連続パケット接続性)との互換性に関する情報を含む、[C1]記載の方法。
[C11]
前記システム情報は、1または複数の互換性のある3GPPリリースおよび、または特徴に関する情報を含む、[C1]記載の方法。
[C12]
前記ステップは、ロング・ターム・エボリューション(LTE)無線デバイスによって行なわれる、[C1]記載の方法。
[C13]
プロセッサおよびメモリを備えるユーザ装置であって、前記メモリは、
現在のサービスしているセルからの少なくとも1つのブロードキャストチャネルからシステム情報を読取ることと、
ブロードキャストされた前記システム情報に含まれている情報に基づいて、利用可能なセルがユーザ装置(UE)に適しているか否かを決定することと、
を実行するために前記プロセッサによって実行可能なプログラム・コードを含み、前記決定するステップのための前記プログラム・コードは、
前記ブロードキャストされたシステム情報からの前記ユーザ装置(UE)のシステム・リリース情報を比較すること、
前記利用可能なセルを前記UEの最適パフォーマンスに適したものにする特定の特徴を、前記利用可能なセルがサポートするか否かを決定すること、あるいは
前記利用可能なセルおよび周波数の組合せがUEのタイプに適しているか否かを決定すること、
のうちの少なくとも1つを実行するためのプログラム・コードを備える、ユーザ装置。
[C14]
前記メモリは、前記利用可能なセル上にとどまり、前記利用可能なセルからサービスを取得するためのプログラム・コードをさらに備える、[C13]記載のユーザ装置。
[C15]
前記メモリは、少なくとも1つの他の周波数上の少なくとも1つの他の利用可能なセルに関してRF信号強度を比較するためのプログラム・コードをさらに備える、[C13]記載のユーザ装置。
[C16]
前記メモリは、複数のセルからのRF信号強度を測定するためのプログラム・コードをさらに備え、前記利用可能なセルは前記複数のセルの一部である、[C15]記載のユーザ装置。
[C17]
前記メモリは、信号強度基準と前記RF信号強度の前記測定に基づいて、前記利用可能なセルの適合性を決定するためのプログラム・コードをさらに備える、[C16]記載のユーザ装置。
[C18]
前記メモリは、前記複数のセルからの第2の利用可能なセルに関して、[C13の前記決定するステップを繰返すためのプログラム・コードをさらに備える、[C17]記載のユーザ装置。
[C19]
前記メモリは、パワーアップし、前記利用可能なセルを再選択するためのプログラム・コードをさらに備える、[C18]記載のユーザ装置。
[C20]
前記UEのタイプはハンドセットまたはデータ・カードのいずれかである、[C13]記載のユーザ装置。
[C21]
前記UEは、ある決まった3GPPリリース・タイプ:Rel 99,Rel 4,Rel 5,Rel 6,Rel 7,Rel 8または次のリリースと互換性がある、[C13]記載のユーザ装置。
[C22]
前記システム情報は、ある決まった無線ネットワーク特徴(たとえば、高速ダウンリンク・パケット・アクセス(HSDPA)、高速アップリンク・パケット・アクセス(HSUPA)、マルチプル・インプット・マルチプル・アウトプット(MIMO)、連続パケット接続性)との互換性に関する情報を含む、[C13]記載のユーザ装置。
[C23]
前記システム情報は、1または複数の互換性のある3GPPリリースおよび、または特徴に関する情報を含む、[C13]記載のユーザ装置。
[C24]
前記UEは、ロング・ターム・エボリューション(LTE)無線デバイスである、[C13]記載のユーザ装置。
[C25]
現在のサービスしているセルからの少なくとも1つのブロードキャストチャネルからシステム情報を読取るための手段と、
ブロードキャストされた前記システム情報に含まれている情報に基づいて、利用可能なセルがユーザ装置(UE)に適しているか否かを決定するための手段と、を備え、前記決定するための手段は、
前記ブロードキャストされたシステム情報からの前記ユーザ装置(UE)のシステム・リリース情報を比較するための手段、
前記利用可能なセルを前記UEの最適パフォーマンスに適したものにする特定の特徴を、前記利用可能なセルがサポートするか否かを決定するための手段、あるいは
前記利用可能なセルおよび周波数の組合せがUEのタイプに適しているか否かを決定するための手段、
のうちの少なくとも1つを備える、アクセス・ストラタム管理のためのユーザ装置。
[C26]
前記利用可能なセル上にとどまり、前記利用可能なセルからサービスを取得するための手段をさらに備える、[C25]記載のユーザ装置。
[C27]
少なくとも1つの他の周波数上の少なくとも1つの他の利用可能なセルに関してRF信号強度を比較するための手段をさらに備える、[C25]記載のユーザ装置。
[C28]
複数のセルからのRF信号強度を測定するための手段をさらに備え、前記利用可能なセルは、前記複数のセルの一部である、[C27]記載のユーザ装置。
[C29]
信号強度基準と前記RF信号強度の前記測定に基づいて、前記利用可能なセルの適合性を決定するための手段をさらに備える、[C28]記載のユーザ装置。
[C30]
前記複数のセルからの第2の利用可能なセルに関して、[C25における前記決定するための手段を使用可能にするための手段をさらに備える、[C29]記載のユーザ装置。
[C31]
電力アップし、前記利用可能なセルを再選択するための手段をさらに備える、[C6]記載のユーザ装置。
[C32]
前記UEのタイプはハンドセットまたはデータ・カードのいずれかである、[C25]記載のユーザ装置。
[C33]
前記UEは、ある決まった3GPPリリース・タイプ:Rel 99,Rel 4,Rel 5,Rel 6,Rel 7,Rel 8または次のリリースと互換性がある、[C25]記載のユーザ装置。
[C34]
前記システム情報は、ある決まった無線ネットワーク特徴(たとえば、高速ダウンリンク・パケット・アクセス(HSDPA)、高速アップリンク・パケット・アクセス(HSUPA)、マルチプル・インプット・マルチプル・アウトプット(MIMO)、連続パケット接続性)との互換性に関する情報を含む、[C25]記載のユーザ装置。
[C35]
前記システム情報は、1または複数の互換性のある3GPPリリースおよび、または特徴に関する情報を含む、[C25]記載のユーザ装置。
[C36]
前記UEは、ロング・ターム・エボリューション(LTE)無線デバイスである、[C25]記載のユーザ装置。
[C37]
コンピュータ・プログラムを格納するコンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ・プログラムは、
現在のサービスしているセルからの少なくとも1つのブロードキャストチャネルからシステム情報を読取ることと、
ブロードキャストされた前記システム情報に含まれている情報に基づいて、利用可能なセルがユーザ装置(UE)に適しているか否かを決定することと、
のために実行され、前記決定するステップは、
前記ブロードキャストされたシステム情報からの前記ユーザ装置(UE)のシステム・リリース情報を比較すること、
前記利用可能なセルを前記UEの最適パフォーマンスに適したものにする特定の特徴を、前記利用可能なセルがサポートするか否かを決定すること、あるいは
前記利用可能なセルおよび周波数の組合せがUEのタイプに適しているか否かを決定すること、
のうちの少なくとも1つを備える、コンピュータ可読媒体。

Claims (37)

  1. アクセス・ストラタム管理のための方法であって、
    前記方法は、ユーザ装置(UE)が実行し、前記方法は、
    現在のサービビング・セルからの少なくとも1つのブロードキャスト・チャネルからシステム情報を読取ることと、
    前記ブロードキャストされたシステム情報に含まれる情報に基づいて、利用可能なセルが前記ユーザ装置(UE)に適しているか否かを決定することと、を備え、前記決定するステップは、
    前記ブロードキャストされたシステム情報からのシステム・リリース情報と前記ユーザ装置(UE)のシステム・リリース情報とを比較し、同じであるか否かを決定することと、
    前記利用可能なセルを前記UEの最適パフォーマンスに適したものにする特定の特徴を、前記利用可能なセルがサポートするか否かを決定することと、
    前記利用可能なセルおよび周波数の組合せがUEのタイプに適しているか否かを決定することと、
    を備える、方法。
  2. 前記決定するステップが適している場合、前記利用可能なセル上にとどまり、前記利用可能なセルからサービスを取得することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記決定するステップが不適切な場合、少なくとも1つの他の周波数上の少なくとも1つの他の利用可能なセルに関してRF信号強度を比較することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  4. 複数のセルからのRF信号強度を測定することをさらに備え、前記利用可能なセルは、前記複数のセルの一部である、請求項3に記載の方法。
  5. 信号強度基準と前記RF信号強度の前記測定に基づいて、前記利用可能なセルの適合性を決定することをさらに備える、請求項4に記載の方法。
  6. 前記複数のセルからの第2の利用可能なセルに関して、請求項1の前記決定するステップを繰返すことをさらに備える、請求項5に記載の方法。
  7. 電力アップし、前記利用可能なセルを再選択することをさらに備える、請求項6に記載の方法。
  8. 前記UEのタイプは、ハンドセットまたはデータ・カードのいずれかである、請求項1に記載の方法。
  9. 前記UEは、ある決まった3GPPリリース・タイプ:Rel 99,Rel 4,Rel 5,Rel 6,Rel 7,Rel 8または次のリリースと互換性がある、請求項1に記載の方法。
  10. 前記システム情報は、ある決まった無線ネットワーク特徴(たとえば、高速ダウンリンク・パケット・アクセス(HSDPA)、高速アップリンク・パケット・アクセス(HSUPA)、マルチプル・インプット・マルチプル・アウトプット(MIMO)、連続パケット接続性)との互換性に関する情報を含む、請求項1に記載の方法。
  11. 前記システム情報は、1または複数の互換性のある3GPPリリースおよび、または特徴に関する情報を含む、請求項1に記載の方法。
  12. 前記ステップは、ロング・ターム・エボリューション(LTE)無線デバイスによって行なわれる、請求項1に記載の方法。
  13. プロセッサおよびメモリを備えるユーザ装置であって、前記メモリは、
    現在のサービスしているセルからの少なくとも1つのブロードキャスト・チャネルからシステム情報を読取ることと、
    ブロードキャストされた前記システム情報に含まれている情報に基づいて、利用可能なセルがユーザ装置(UE)に適しているか否かを決定することと、
    を実行するために前記プロセッサによって実行可能なプログラム・コードを含み、前記決定するステップのための前記プログラム・コードは、
    前記ブロードキャストされたシステム情報からのシステム・リリース情報と前記ユーザ装置(UE)のシステム・リリース情報とを比較し、同じであるか否か決定することと、
    前記利用可能なセルを前記UEの最適パフォーマンスに適したものにする特定の特徴を、前記利用可能なセルがサポートするか否かを決定することと、
    前記利用可能なセルおよび周波数の組合せがUEのタイプに適しているか否かを決定することと、
    を実行するためのプログラム・コードを備える、ユーザ装置。
  14. 前記メモリは、前記決定するステップが適切な場合、前記利用可能なセル上にとどまり、前記利用可能なセルからサービスを取得するためのプログラム・コードをさらに備える、請求項13に記載のユーザ装置。
  15. 前記メモリは、前記決定するステップが不適切な場合、少なくとも1つの他の周波数上の少なくとも1つの他の利用可能なセルに関してRF信号強度を比較するためのプログラム・コードをさらに備える、請求項13に記載のユーザ装置。
  16. 前記メモリは、複数のセルからのRF信号強度を測定するためのプログラム・コードをさらに備え、前記利用可能なセルは前記複数のセルの一部である、請求項15に記載のユーザ装置。
  17. 前記メモリは、信号強度基準と前記RF信号強度の前記測定に基づいて、前記利用可能なセルの適合性を決定するためのプログラム・コードをさらに備える、請求項16に記載のユーザ装置。
  18. 前記メモリは、前記複数のセルからの第2の利用可能なセルに関して、請求項13の前記決定するステップを繰返すためのプログラム・コードをさらに備える、請求項17に記載のユーザ装置。
  19. 前記メモリは、パワーアップし、前記利用可能なセルを再選択するためのプログラム・コードをさらに備える、請求項18に記載のユーザ装置。
  20. 前記UEのタイプはハンドセットまたはデータ・カードのいずれかである、請求項13に記載のユーザ装置。
  21. 前記UEは、ある決まった3GPPリリース・タイプ:Rel 99,Rel 4,Rel 5,Rel 6,Rel 7,Rel 8または次のリリースと互換性がある、請求項13記載のユーザ装置。
  22. 前記システム情報は、ある決まった無線ネットワーク特徴(たとえば、高速ダウンリンク・パケット・アクセス(HSDPA)、高速アップリンク・パケット・アクセス(HSUPA)、マルチプル・インプット・マルチプル・アウトプット(MIMO)、連続パケット接続性)との互換性に関する情報を含む、請求項13に記載のユーザ装置。
  23. 前記システム情報は、1または複数の互換性のある3GPPリリースおよび、または特徴に関する情報を含む、請求項13に記載のユーザ装置。
  24. 前記UEは、ロング・ターム・エボリューション(LTE)無線デバイスである、請求項13に記載のユーザ装置。
  25. 現在のサービスしているセルからの少なくとも1つのブロードキャスト・チャネルからシステム情報を読取るための手段と、
    ブロードキャストされた前記システム情報に含まれている情報に基づいて、利用可能なセルがユーザ装置(UE)に適しているか否かを決定するための手段と、を備え、前記決定するための手段は、
    前記ブロードキャストされたシステム情報からのシステム・リリース情報と前記ユーザ装置(UE)のシステム・リリース情報とを比較し、同じであるか否か決定するための手段と、
    前記利用可能なセルを前記UEの最適パフォーマンスに適したものにする特定の特徴を、前記利用可能なセルがサポートするか否かを決定するための手段と、
    前記利用可能なセルおよび周波数の組合せがUEのタイプに適しているか否かを決定するための手段と、
    を備える、アクセス・ストラタム管理のためのユーザ装置。
  26. 前記決定するための手段が適切であった場合、前記利用可能なセル上にとどまり、前記利用可能なセルからサービスを取得するための手段をさらに備える、請求項25記載のユーザ装置。
  27. 前記決定するための手段が不適切であった場合、少なくとも1つの他の周波数上の少なくとも1つの他の利用可能なセルに関してRF信号強度を比較するための手段をさらに備える、請求項25記載のユーザ装置。
  28. 複数のセルからのRF信号強度を測定するための手段をさらに備え、前記利用可能なセルは、前記複数のセルの一部である、請求項27記載のユーザ装置。
  29. 信号強度基準と前記RF信号強度の前記測定に基づいて、前記利用可能なセルの適合性を決定するための手段をさらに備える、請求項28記載のユーザ装置。
  30. 前記複数のセルからの第2の利用可能なセルに関して、請求項25における前記決定するための手段を使用可能にするための手段をさらに備える、請求項29記載のユーザ装置。
  31. 電力アップし、前記利用可能なセルを再選択するための手段をさらに備える、請求項30記載のユーザ装置。
  32. 前記UEのタイプはハンドセットまたはデータ・カードのいずれかである、請求項25記載のユーザ装置。
  33. 前記UEは、ある決まった3GPPリリース・タイプ:Rel 99,Rel 4,Rel 5,Rel 6,Rel 7,Rel 8または次のリリースと互換性がある、請求項25記載のユーザ装置。
  34. 前記システム情報は、ある決まった無線ネットワーク特徴(たとえば、高速ダウンリンク・パケット・アクセス(HSDPA)、高速アップリンク・パケット・アクセス(HSUPA)、マルチプル・インプット・マルチプル・アウトプット(MIMO)、連続パケット接続性)との互換性に関する情報を含む、請求項25記載のユーザ装置。
  35. 前記システム情報は、1または複数の互換性のある3GPPリリースおよび、または特徴に関する情報を含む、請求項25記載のユーザ装置。
  36. 前記UEは、ロング・ターム・エボリューション(LTE)無線デバイスである、請求項25記載のユーザ装置。
  37. コンピュータ・プログラムを格納するコンピュータ可読記憶媒体であって、前記コンピュータ・プログラムは、
    現在のサービスしているセルからの少なくとも1つのブロードキャスト・チャネルからシステム情報を読取ることと、
    ブロードキャストされた前記システム情報に含まれている情報に基づいて、利用可能なセルがユーザ装置(UE)に適しているか否かを決定することと、
    のために実行され、前記決定するステップは、
    前記ブロードキャストされたシステム情報からのシステム・リリース情報と前記ユーザ装置(UE)のシステム・リリース情報とを比較し、同じであるか否か決定することと、
    前記利用可能なセルを前記UEの最適パフォーマンスに適したものにする特定の特徴を、前記利用可能なセルがサポートするか否かを決定することと、
    前記利用可能なセルおよび周波数の組合せがUEのタイプに適しているか否かを決定することと、
    を備える、コンピュータ可読記憶媒体。
JP2011548362A 2009-02-01 2010-01-31 無線デバイスのアクセス・ストラタム管理のための装置および方法 Expired - Fee Related JP5575810B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14897009P 2009-02-01 2009-02-01
US61/148,970 2009-02-01
US12/696,001 2010-01-28
US12/696,001 US9480003B2 (en) 2009-02-01 2010-01-28 Apparatus and method for determining cell suitability for a wireless device in a communication system
PCT/US2010/022679 WO2010088576A1 (en) 2009-02-01 2010-01-31 Apparatus and method for access stratum management of wireless devices

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013076247A Division JP5675883B2 (ja) 2009-02-01 2013-04-01 無線デバイスのアクセス・ストラタム管理のための装置および方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012517145A JP2012517145A (ja) 2012-07-26
JP5575810B2 true JP5575810B2 (ja) 2014-08-20

Family

ID=42104412

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011548362A Expired - Fee Related JP5575810B2 (ja) 2009-02-01 2010-01-31 無線デバイスのアクセス・ストラタム管理のための装置および方法
JP2013076247A Expired - Fee Related JP5675883B2 (ja) 2009-02-01 2013-04-01 無線デバイスのアクセス・ストラタム管理のための装置および方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013076247A Expired - Fee Related JP5675883B2 (ja) 2009-02-01 2013-04-01 無線デバイスのアクセス・ストラタム管理のための装置および方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9480003B2 (ja)
EP (1) EP2392174A1 (ja)
JP (2) JP5575810B2 (ja)
KR (5) KR101514776B1 (ja)
CN (1) CN102301793B (ja)
TW (1) TW201116105A (ja)
WO (1) WO2010088576A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9374767B2 (en) 2011-03-09 2016-06-21 Intel Deutschland Gmbh Communication devices and methods for network signaling
WO2013019816A2 (en) 2011-08-01 2013-02-07 Intel Corporation Opportunistic device-to-device communication
US9426751B2 (en) * 2012-10-26 2016-08-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and network nodes for improving OLPC functionality for HSUPA MIMO
JP2016515315A (ja) * 2013-02-05 2016-05-26 ランティック ドイチュラント ゲーエムベーハー 上りリンクエクステンダのためのシステム、方法、および機器
US8989807B2 (en) 2013-02-28 2015-03-24 Intel Mobile Communications GmbH Communication terminal device, communication device, communication network server and method for controlling
KR101483694B1 (ko) 2013-10-15 2015-01-16 현대자동차 주식회사 차량용 변속장치
US20150117398A1 (en) * 2013-10-28 2015-04-30 Qualcomm Incorporated Reduced latency during cellular redirection
US10075909B2 (en) * 2014-12-19 2018-09-11 Samsung Electronics Co., Ltd Method to select a candidate cell during cell selection
CN105992189A (zh) * 2015-03-06 2016-10-05 中兴通讯股份有限公司 一种通过频段信息获取网络服务的方法和装置
GB2541021A (en) * 2015-08-06 2017-02-08 Fujitsu Ltd Terminal reporting in wireless communication system
CN106470460B (zh) 2015-08-18 2021-09-07 北京三星通信技术研究有限公司 Ue接入的方法和设备
US10542547B2 (en) * 2015-09-01 2020-01-21 Qualcomm Incorporated Service-based cell selection and reselection
US10972358B2 (en) 2017-08-30 2021-04-06 Citrix Systems, Inc. Inferring congestion and signal quality

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6128490A (en) * 1997-05-08 2000-10-03 Nortel Networks Limited Wireless communication system that supports selection of operation from multiple frequency bands and multiple protocols and method of operation therefor
NL1008817C2 (nl) 1998-04-06 1999-10-07 Jm Poultry Technology B V Werkwijze en inrichting voor het ten minste verdoven van dieren, in het bijzonder pluimvee.
US6539227B1 (en) 1998-12-18 2003-03-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and systems for controlling hard and soft handoffs in radio communications systems
US20010041577A1 (en) * 1999-04-16 2001-11-15 Sony International (Europe) Gmbh Protecting a predetermined area from disturbing usage of mobile terminals by means of a paging message
US6600917B1 (en) 1999-10-04 2003-07-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Telecommunications network broadcasting of service capabilities
US6836471B2 (en) * 2001-02-02 2004-12-28 Nokia Mobile Phones Ltd. Method and system for inter-operator handover between WCDMA and GSM
KR101085634B1 (ko) * 2003-08-22 2011-11-22 삼성전자주식회사 멀티미디어 브로드캐스트/멀티캐스트 서비스(mbms)를 제공하는 이동 통신 시스템에서 패킷 데이터를 수신하기 위한 셀 재선택 방법
US7852825B2 (en) * 2004-07-30 2010-12-14 Interdigital Technology Corporation Wireless communication method and apparatus for preventing network access by mobile stations which support an incompatible internet protocol version
AU2005284734B2 (en) * 2004-09-15 2010-03-11 Nokia Technologies Oy Apparatus, and an associated method, for facilitating fast transition in a network system
JP4375197B2 (ja) * 2004-10-25 2009-12-02 日本電気株式会社 無線lanシステム、無線端末、無線基地局、無線端末の通信設定方法及びそのプログラム
JP2006197122A (ja) 2005-01-12 2006-07-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線lan端末装置
US20060217124A1 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 Lucent Technologies, Inc. Selecting a carrier channel based on channel capability
WO2006103823A1 (ja) 2005-03-28 2006-10-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 移動体通信システム、ハンドオーバー制御方法、基地局制御装置及び移動端末
WO2006106561A1 (ja) 2005-03-29 2006-10-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha ハンドオーバー制御方法、基地局制御装置および移動局
US20060268926A1 (en) * 2005-05-26 2006-11-30 Zanaty Farouk M Wireless interface encapsulator/decapsulator for emulating IEEE-488 interface bus with wireless protection and quality of service
DE102005033667B4 (de) * 2005-07-19 2007-05-24 Infineon Technologies Ag Kommunikationssitzungs-Server-Einheit, Kommunikations-Endgerät, Broadcast-Server-Einheit, Netzwerkeinheit, Verfahren zum Steuern einer Kommunikationssitzung mit mehreren Kommunikations-Endgeräten, Verfahren zum Aufbauen einer Kommunikationssitzung, Verfahren zum Übertragen von Daten im Rahmen einer Kommunikationssitzung mittels einer Broadcast-Server-Einheit und Computerprogrammelemente
WO2007055504A1 (en) * 2005-11-10 2007-05-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for controlling measuring frequency of forbidden registration area in a mobile communication system
WO2007091824A1 (en) 2006-02-06 2007-08-16 Lg Electronics Inc. Mbms dual receiver
JP4924601B2 (ja) 2006-02-22 2012-04-25 日本電気株式会社 携帯電話通信システム、通信制御方法、及び通信制御プログラム
TWI321963B (en) * 2006-05-19 2010-03-11 Benq Corp A method of determining strongest neighbor cells in cell reselection tasks in a mobile station
US20100061337A1 (en) * 2006-06-16 2010-03-11 Hallenstaal Magnus Cell Selection/Reselection Mechanism for a Mobile Communication System
JP2008011285A (ja) 2006-06-30 2008-01-17 Fujitsu Ltd 送信電力制御装置及び送信電力制御方法
US8135405B2 (en) * 2006-08-31 2012-03-13 Qualcomm Incorporated Efficient search for wireless networks while minimizing page loss
EP1909523A1 (en) * 2006-10-02 2008-04-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Improved acquisition of system information of another cell
EP1909520A1 (en) * 2006-10-02 2008-04-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transmission and reception of system information upon changing connectivity or point of attachment in a mobile communication system
US8081978B2 (en) * 2007-02-02 2011-12-20 Reseach In Motion Limited Bandwidth-based cell selection in a cellular network
HUE047332T2 (hu) * 2007-08-03 2020-04-28 Interdigital Patent Holdings Inc Rendszerszintû információk feldolgozási módszere
US8971888B2 (en) * 2008-03-21 2015-03-03 Qualcomm Incorporated Cell selection and reselection in deployments with home nodeBs
US20090264126A1 (en) * 2008-04-18 2009-10-22 Amit Khetawat Method and Apparatus for Support of Closed Subscriber Group Services in a Home Node B System
US9078284B2 (en) * 2008-12-31 2015-07-07 Airvana Lp Personal access point media server

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110115150A (ko) 2011-10-20
KR101386644B1 (ko) 2014-04-17
KR20140138326A (ko) 2014-12-03
JP5675883B2 (ja) 2015-02-25
TW201116105A (en) 2011-05-01
KR101547192B1 (ko) 2015-08-25
JP2012517145A (ja) 2012-07-26
CN102301793A (zh) 2011-12-28
CN102301793B (zh) 2015-01-14
KR20140054432A (ko) 2014-05-08
KR101458024B1 (ko) 2014-11-04
KR20130122802A (ko) 2013-11-08
KR20130038401A (ko) 2013-04-17
US9480003B2 (en) 2016-10-25
US20100197304A1 (en) 2010-08-05
JP2013176092A (ja) 2013-09-05
KR101415784B1 (ko) 2014-07-09
WO2010088576A1 (en) 2010-08-05
EP2392174A1 (en) 2011-12-07
KR101514776B1 (ko) 2015-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5575810B2 (ja) 無線デバイスのアクセス・ストラタム管理のための装置および方法
JP6363176B2 (ja) 高性能Wifiのためのワイヤレス媒体の再利用のためのシステムおよび方法
CN104737588B (zh) 用户在共存无线系统之间的切换
JP5231581B2 (ja) 拡張ゼネラルネイバーリスト法を使用したセル選択
CN111771360B (zh) Nr系统中的每流巨型mtu
JP5763175B2 (ja) 無線システムにおけるピア通信を調整するためのシステム、装置、および方法
TWI765988B (zh) 針對僅行動站發起連接模式使用者設備的增強型通信期和行動管理互動
KR20210037662A (ko) 통합된 액세스 및 백홀 네트워크에 연결하기 위한 백홀 노드들을 선택하기 위한 기법들
US11160014B2 (en) Connection gateway selection in a mobile communications device
KR101486905B1 (ko) 무선 통신 네트워크로부터 접속해제하기 위한 방법 및 장치
TW201924264A (zh) 針對v2x載波聚合的同步
KR20140002057A (ko) 서브-기가헤르츠 대역들에서 무선 통신의 범위 확장을 위한 시스템들 및 방법들
JP2018521572A (ja) 選択的bssのためのチャネル再利用を可能にすること
CN115668807A (zh) 用于在卫星网络中执行基于星历的小区重选的方法和设备
KR20200035850A (ko) 백홀 액세스 통합 시스템에서 노드 실패 처리 방법 및 redirection 정보 전송 방법
JP2013541866A (ja) ユーザ機器間転送のための装置および方法
JP2013540383A (ja) Rat間ハンドオーバを最適化するためのウィンドウサイズ選択のための方法および装置
US9456470B2 (en) Method and apparatus for prohibiting direct link setup in wireless local area networks (WLAN)
TW202218458A (zh) 用於eplmn的延遲ue無線電能力id(urcid)更新
WO2011084650A1 (en) Method and apparatus for prohibiting direct link setup in wireless local area networks (wlan)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130716

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131016

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140603

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5575810

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees