JP5567951B2 - タイヤのマスター画像生成方法及びマスター画像生成装置 - Google Patents
タイヤのマスター画像生成方法及びマスター画像生成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5567951B2 JP5567951B2 JP2010203375A JP2010203375A JP5567951B2 JP 5567951 B2 JP5567951 B2 JP 5567951B2 JP 2010203375 A JP2010203375 A JP 2010203375A JP 2010203375 A JP2010203375 A JP 2010203375A JP 5567951 B2 JP5567951 B2 JP 5567951B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- matching
- master
- model
- model image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 26
- 238000007792 addition Methods 0.000 claims description 30
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 20
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 13
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 10
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 18
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 10
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Tires In General (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
Description
しかしながら、上記外観検査方法によれば、検査画像と比較するために、タイヤのサイズやタイヤのモデル毎に異なるトレッドパターンのマスターデータを用意する必要があり、用意するための多大な手間と、膨大なマスターデータを管理する手間を要していた。また、常に同サイズ、同モデルのタイヤを検査するのではないため、異なるサイズや異なるモデルの都度、マスターデータを読み出してからパターンマッチングにより検査する必要があり、全てのマスターデータを画像処理手段に記憶させなければならないため膨大な記憶容量を必要としていた。
本方法によれば、撮像したタイヤ表面の撮像画像からモデル画像を設定し、撮像画像とパターンマッチングすることによりモデル画像と同一の画像領域をマッチング画像として抽出し、モデル画像の画素幅と抽出されたマッチング画像の画素幅とを漸増するとともにパターンマッチングを繰り返し行って、モデル画像の画素幅とマッチング画像の画素幅とを漸増させたときのマッチング率の変化を調べ、マッチング率が閾値以下に変化したときの直前の画素幅でマッチング画像を抽出することにより、最初に設定されたモデル画像によって抽出されたマッチング画像よりも大きな領域のマッチング画像を取得することができるので、効率よく撮像画像をパターンマッチングすることができる。最初に設定されたモデル画像の画素幅が狭くても、効率よくパターンマッチングすることができる。
また、他の方法として、モデル画像変更ステップにより変更されたモデル画像を撮像画像に対してパターンマッチングし、所定のマッチング率以上の領域をマスター候補画像として抽出するマスター候補画像抽出ステップをさらに含むようにした。
本方法によれば、大きさが変更されたモデル画像によって、再度、撮像画像をパターンマッチングすることにより、撮像画像に対して広い範囲でパターンマッチングすることができるので、撮像画像の領域に対して効率よくパターンマッチングすることができるとともに、精度良くマスター候補画像を取得することができる。
また、他の方法として、マスター候補画像を加算して記憶するマスター候補画像記憶ステップと、マスター候補画像の加算により重複する領域の加算回数を記憶する加算回数記憶ステップとをさらに含み、マスター候補画像の重複する領域を加算回数で除してマスター候補画像を平均化するようにした。
本方法によれば、マスター候補画像を加算して記憶することにより、撮像画像全体がパターンマッチングされたかどうかを確認することができ、加算して記憶されたマスター候補画像を加算回数で除することによりマスター候補画像を平均化することによりマスター画像を構成することができる。よって、検査対象たるタイヤのマスター画像を予め作成する必要がなくなる。
前記課題を解決するための第1の構成として、タイヤ表面を撮像した撮像画像の中からモデル画像を設定するモデル画像設定手段と、モデル画像を撮像画像に対してパターンマッチングし、所定のマッチング率以上の領域をマッチング画像として抽出するマッチング画像抽出手段と、モデル画像の画素幅とマッチング画像の画素幅とを同一方向、かつ、同一幅で漸増させて、当該モデル画像と当該マッチング画像とをパターンマッチングし、モデル画像とマッチング画像とのマッチング率の変化を探索するマッチング率探索手段と、マッチング率探索手段でマッチング率が所定の閾値以下に変化するときのモデル画像の画素幅にモデル画像の大きさを変更するモデル画像変更手段とを備える構成とした。
本構成によれば、撮像したタイヤ表面の撮像画像からモデル画像を設定し、撮像画像とパターンマッチングすることによりモデル画像と同一の画像領域をマッチング画像として抽出し、モデル画像の画素幅と抽出されたマッチング画像の画素幅とを漸増するとともにパターンマッチングを繰り返し行って、モデル画像の画素幅とマッチング画像の画素幅とを漸増させたときのマッチング率の変化を調べ、マッチング率が閾値以下に変化したときの直前の画素幅でマッチング画像を抽出することにより、最初に設定されたモデル画像によって抽出されたマッチング画像よりも大きな領域のマッチング画像を取得することができるので、効率よく撮像画像をパターンマッチングすることができる。最初に設定されたモデル画像の画素幅が狭くても、効率よくパターンマッチングすることができる。
また、他の構成として、モデル画像変更手段により変更されたモデル画像を撮像画像に対してパターンマッチングし、所定のマッチング率以上の領域をマスター候補画像として抽出するマスター候補画像抽出手段を備える構成とした。
本構成によれば、大きさが変更されたモデル画像によって、再度、撮像画像をパターンマッチングすることにより、撮像画像に対して広い範囲でパターンマッチングすることができるので、撮像画像の領域に対して効率よくパターンマッチングすることができるとともに、精度良くマスター候補画像を取得することができる。
また、他の構成として、マスター候補画像を加算して記憶するマスター候補画像記憶手段と、マスター候補画像の加算により重複する領域の加算回数を記憶する加算回数記憶手段とをさらに備え、マスター候補画像の重複する領域を加算回数で除してマスター候補画像を平均化するように構成した。
本構成によれば、マスター候補画像を加算して記憶することにより、撮像画像全体がパターンマッチングされたかどうかを確認することができ、加算して記憶されたマスター候補画像を加算回数で除することによりマスター候補画像を平均化することによりマスター画像を構成することができる。よって、検査対象たるタイヤのマスター画像を予め作成する必要を無くすことができる。
図1は、本発明に係るマスター画像生成装置を含む一例としてのタイヤの外観検査装置1の概略構成図を示す。
タイヤの外観検査装置1は、タイヤTを回転させるタイヤ回転装置2と、タイヤ回転装置2により回転されるタイヤTの表面の外観を撮像する撮像装置3と、撮像装置3により撮像された撮像画像Pを画像処理してタイヤTの良否を判定する画像処理装置100とにより構成される。
タイヤ回転装置2は、成型後のタイヤTの内径部を縦向きに保持し、図外のモータによりタイヤTを周方向に回転させ、後述の画像処理装置100の出力する回転信号に基づき回転の開始及び停止が制御される。
撮像装置3は、例えば、タイヤTのトレッド面Tsの上側に配置され、トレッド面Tsにスリット光を照射する照射手段5a〜5cと、スリット光の照射部4を撮像する撮像手段6a〜6cとにより構成される。
照射手段5a〜5cは、トレッド面Tsの幅方向に配置され、スリット状の赤色レーザ光をトレッド面Tsの表面に照射する。各照射手段5a〜5cの照射するスリット光は、スリット光の幅がタイヤ幅方向に一直線に延長するようにトレッド面Tsに照射する。
撮像手段6a〜6cは、CCDエリアカメラ(以下カメラ)により構成され、トレッド面Tsの照射部4で反射する反射光を受光し、トレッド面Tsの凹凸形状(トレッドパターン)に基づく高さ情報と、例えば256階調(グレースケール)の色調情報とを帯状の画像として取得し、画像処理装置100に出力する。具体的には、帯状の画像を構成する各画素にトレッド面Tsの凹凸の高さと色調を示す輝度とが記録される。撮像装置3は、いわゆる光切断法の手法によりトレッド面Tsの画像を取得する。
トレッド面Tsの画像は、トレッド面Tsを周方向に沿う矩形の帯状の画像に取得され、後述の画像処理装置100の画像入力部20において一枚の撮像画像Pとして合成される。
なお、照射手段5a〜5cは、赤色のレーザー光に限らず、白色のレーザー光、その他単色のレーザー光であっても良いが、タイヤTは、基本色が黒色であるので赤色レーザーであることが好ましい。また、タイヤTの表面の色調情報を詳細に取得する場合には、白色レーザー光を用い、さらにCCDエリアカメラをカラーCCDカメラにより構成すれば良い。また、カメラは、CCDカメラに限らずCMOSカメラを用いても良い。
画像処理装置100は、撮像手段6a〜6cにより撮像された帯状の画像が一つの画像に合成して入力される画像入力部20と、被検体であるタイヤの撮像画像Pからタイヤ表面の欠陥を検出するためのマスター画像を生成するためのマスター画像生成装置101と、マスター画像Sと撮像画像Pとを比較し、撮像されたタイヤ表面の欠陥の有無を検査する検査装置102とを備える。画像処理装置100は、演算手段としてのCPU,記憶手段としてのROM,RAM及び通信手段としてのインターフェイス等を含むいわゆるコンピュータであって、ROM内に格納されたプログラムに基づいて動作する。
なお、切り出し幅Aは、ピッチバリエーションのうち最も幅の狭い間隔よりも狭い幅に設定されても良い。
モデル画像Mの切り出し位置Bは、同図における左端側が最初に設定され、左端から切り出し幅Aの大きさでモデル画像Mが設定される。
例えば、図2(a)に示すように、モデル画像Mを撮像画像Pから切り出し、撮像画像Pに対してパターンマッチングすることで、マッチング画像Q11,Q12,Q13のように抽出される。
具体的には、モデル画像Mを周方向に1画素増加させた画像と、マッチング画像Q11,Q12,Q13をモデル画像Mの画素幅の増加方向と同一方向に1画素増加させた画像とでパターンマッチングを行い、マッチング率が閾値よりも大きければ、モデル画像Mの画素幅とマッチング画像Q11,Q12,Q13の画素幅とをさらに1画素増加させてパターンマッチングを行うことを繰り返し行い、マッチング画像Q11,Q12,Q13のうちいずれかのマッチング画像Qのマッチング率が例えば、80%以下となるまで探索を実行する。
マッチング率探索手段23によってモデル画像Mとマッチング画像Q11,Q12,Q13とを漸増しつつパターンマッチングを繰り返すことにより、図3に示すような、画素幅の増加数とパターンマッチングにおけるマッチング率の変化が得られる。タイヤのトレッドパターンは、周期的、又は、非周期的なピッチバリエーションの中で、同一ピッチのパターンが複数回現れるように設計されていることがほとんどであるため、本実施形態のようにモデル画像Mをピッチバリエーションのうち、最小ピッチの間隔でパターンマッチングを開始することにより、モデル画像Mの画素幅と抽出されたマッチング画像Q11,Q12,Q13の画素幅とを周方向に漸増させてパターンマッチングを行っても、ある画素幅まではマッチング率に変化が現れることがない。よって、マッチング率に変化が生じるまでの画素幅を探索することにより撮像画像Pに対して効率良くパターンマッチングを行い、モデル画像Mとマッチングする領域を抽出することができる。
まず、モデル画像設定手段21によりタイヤのトレッド表面の画像として取得された撮像画像Pからトレッドのピッチバリエーションのうち最も幅の狭いピッチ部分を検出して、モデル画像Mの切り出し幅Aを設定し、撮像画像Pの左端から切り出し幅A分の画像をモデル画像Mとして設定する(S101)。
次に、マッチング画像抽出手段22によりS101で設定されたモデル画像Mを撮像画像Pに対して周方向にパターンマッチングを行う(S102)。
そして、S102においてマッチング率が例えば、60%以上のときはS104にマッチング画像Qを出力し、マッチング率が60%未満のときはS102に戻りパターンマッチングを継続する(S103)。
次に、マッチング率探索手段23によりS103においてマッチング率が60%以上のときのマッチング画像Qとモデル画像Mとの画素幅を漸増させる(S104)。詳細には、モデル画像Mとマッチング画像Qとの画素幅を1画素増加させる。
そして、S104において画素幅が増加したモデル画像Mとマッチング画像Qとのパターンマッチングを行う(S105)。
また、S105においてマッチング率が例えば80%よりも大きいときはS104に戻り、マッチング率が80%以下のときは、モデル画像変更手段24によりマッチング率が80%以下となる一つ前の画素幅が増加したモデル画像M′を出力する(S106)。
次に、マスター候補画像抽出手段25によりS106において画素幅が増加したモデル画像M′を撮像画像Pに対して周方向に再びパターンマッチングを行う(S107)。
そして、S107においてマッチング率が例えば、90%以上のときはS109にマッチングした画像をマスター候補画像Rとして出力し、マッチング率が90%未満のときはS107に戻りパターンマッチングを継続する(S108)。
次に、S108から出力されたマスター候補画像Rと、撮像画像Pにおけるマスター候補画像Rの位置とをマスター候補画像記憶手段26に記憶し、S108から出力されるマスター候補画像Rと、記憶されたマスター候補画像Rとの位置に重なりが生じたときは、先に記憶したマスター候補画像Rの高さ情報に対して、次に出力されたマスター候補画像Rの高さ情報を加算して記憶し、画像が加算して記憶された画素位置の加算回数Kも合わせて加算回数記憶手段27により記憶してS110に進む(S109)(図4(e),(f)参照)。
次に、モデル画像更新手段28によりS103においてパターンマッチングしたモデル画像Mが撮像画像Pの端部位置Cを含むかどうかを判定する(S110)。
次に、S110においてモデル画像Mが撮像画像Pの端部位置Cを含まないときは、S103においてパターンマッチングしたモデル画像Mと隣接する領域をS102で設定された画素幅で切り出して新しいモデル画像Mとして更新してS102に戻り(S111)、端部位置Cを含むときは、記憶したマスター候補画像Rを出力する(S112)。
次に、S112では、マスター候補画像平均化手段29によりマスター候補画像Rを加算回数Kによって除して、マスター候補画像Rを平均化することにより得られた画像をマスター画像Sとして後段の検査装置102に出力して終了する。
さらに、モデル画像Mの画素幅とマッチング画像Qの画素幅とを漸増させてパターンマッチングを繰り返し、モデル画像Mとマッチング画像Qとの画素幅を変化させたときのマッチング率の変化を探索することにより、モデル画像Mとマッチング画像Qとがどの画素幅まで一致しているかを知ることができ、マッチング率が閾値以下になる直前のモデル画像Mの画素幅で、撮像画像Pを再びパターンマッチングすることにより、高精度かつ効率良くマスター候補画像Rを抽出することができる。
また、撮像画像Pのすべての領域がモデル画像Mとして撮像画像Pに対してパターンマッチングして抽出されたマスター候補画像Rを加算して記憶し、平均化することにより、被検査対象のタイヤ表面のキズが撮像画像Pに撮像されていても、平均化によってキズが滑らかになる。よって、マスター候補画像Rを平均化して生成されたマスター画像Sは、被検査対象となるタイヤの設計時の図面と遜色ない精度で構成される。
即ち、タイヤの外観検査において被検査対象となるタイヤ毎にマスター画像Sを作成することができるので、被検査対象となるタイヤのすべてのマスター画像を画像処理手段に記憶させる必要がなくなり、かつ、マスター画像Sを人手によって作成する手間が省かれ、タイヤの外観検査を省力化することができる。
また、マッチング画像抽出手段22,マッチング率探索手段23,マスター候補画像抽出手段25によるパターンマッチングにおけるマッチング率の閾値の設定値は上記に限らず、適宜設定すれば良い。
5a〜5c 照射手段、6a〜6c 撮像手段、9 モニタ、20 画像入力部、
21 モデル画像設定手段、22 マッチング画像抽出手段、
23 マッチング率探索手段、24 モデル画像変更手段、
25 マスター候補画像抽出手段、26 マスター候補画像記憶手段、
27 加算回数記憶手段、28 モデル画像更新手段、
29 マスター候補画像平均化手段、100 画像処理装置、
101 マスター画像生成装置、102 検査装置、K 加算回数、
M;M′ モデル画像、P 撮像画像、Q マッチング画像、R マスター候補画像、
S マスター画像、T タイヤ、Ts トレッド面。
Claims (6)
- タイヤ表面を撮像した撮像画像の中からモデル画像を設定するモデル画像設定ステップと、
前記モデル画像を前記撮像画像に対してパターンマッチングし、所定のマッチング率以上の領域をマッチング画像として抽出するマッチング画像抽出ステップと、
前記モデル画像の画素幅と、前記マッチング画像の画素幅とを同一方向、かつ、同一幅で漸増させて、当該モデル画像と当該マッチング画像とをパターンマッチングし、モデル画像とマッチング画像とのマッチング率の変化を探索するマッチング率探索ステップと、
前記マッチング率探索ステップでマッチング率が所定の閾値以下に変化したときのモデル画像の画素幅にモデル画像の大きさを変更するモデル画像変更ステップとを含むことを特徴とするタイヤのマスター画像生成方法。 - 前記モデル画像変更ステップにより変更されたモデル画像を前記撮像画像に対してパターンマッチングし、所定のマッチング率以上の領域をマスター候補画像として抽出するマスター候補画像抽出ステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のタイヤのマスター画像生成方法。
- 前記マスター候補画像を加算して記憶するマスター候補画像記憶ステップと、
前記マスター候補画像の加算により重複する領域の加算回数を記憶する加算回数記憶ステップとをさらに含み、前記マスター候補画像の重複する領域を前記加算回数で除してマスター候補画像を平均化することを特徴とする請求項2に記載のタイヤのマスター画像生成方法。 - タイヤ表面を撮像した撮像画像の中からモデル画像を設定するモデル画像設定手段と、
前記モデル画像を前記撮像画像に対してパターンマッチングし、所定のマッチング率以上の領域をマッチング画像として抽出するマッチング画像抽出手段と、
前記モデル画像の画素幅と、前記マッチング画像の画素幅とを同一方向、かつ、同一幅で漸増させて、当該モデル画像と当該マッチング画像とをパターンマッチングし、モデル画像とマッチング画像とのマッチング率の変化を探索するマッチング率探索手段と、
前記マッチング率探索手段でマッチング率が所定の閾値以下に変化したときのモデル画像の画素幅にモデル画像の大きさを変更するモデル画像変更手段とを備えることを特徴とするタイヤのマスター画像生成装置。 - 前記モデル画像変更手段により変更されたモデル画像を前記撮像画像に対してパターンマッチングし、所定のマッチング率以上の領域をマスター候補画像として抽出するマスター候補画像抽出手段を備えることを特徴とする請求項4に記載のタイヤのマスター画像生成装置。
- 前記マスター候補画像を加算して記憶するマスター候補画像記憶手段と、
前記マスター候補画像の加算により重複する領域の加算回数を記憶する加算回数記憶手段とをさらに備え、前記マスター候補画像の重複する領域を前記加算回数で除してマスター候補画像を平均化することを特徴とする請求項5に記載のタイヤのマスター画像生成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010203375A JP5567951B2 (ja) | 2010-09-10 | 2010-09-10 | タイヤのマスター画像生成方法及びマスター画像生成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010203375A JP5567951B2 (ja) | 2010-09-10 | 2010-09-10 | タイヤのマスター画像生成方法及びマスター画像生成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012059129A JP2012059129A (ja) | 2012-03-22 |
JP5567951B2 true JP5567951B2 (ja) | 2014-08-06 |
Family
ID=46056126
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010203375A Active JP5567951B2 (ja) | 2010-09-10 | 2010-09-10 | タイヤのマスター画像生成方法及びマスター画像生成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5567951B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105869135A (zh) * | 2015-01-19 | 2016-08-17 | 青岛软控机电工程有限公司 | 轮胎缺陷的检测方法和装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11126259A (ja) * | 1997-06-02 | 1999-05-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像検出方法、画像検出装置、画像処理方法、画像処理装置、及び媒体 |
JP4175748B2 (ja) * | 1999-09-20 | 2008-11-05 | 大日本スクリーン製造株式会社 | パターン検査装置 |
JPWO2005001456A1 (ja) * | 2003-06-30 | 2006-08-10 | 株式会社東京精密 | パターン比較検査方法およびパターン比較検査装置 |
JP2005303705A (ja) * | 2004-04-13 | 2005-10-27 | Olympus Corp | 画像処理装置および方法 |
FR2925706B1 (fr) * | 2007-12-19 | 2010-01-15 | Soc Tech Michelin | Dispositif d'evaluation de la surface d'un pneumatique. |
-
2010
- 2010-09-10 JP JP2010203375A patent/JP5567951B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105869135A (zh) * | 2015-01-19 | 2016-08-17 | 青岛软控机电工程有限公司 | 轮胎缺陷的检测方法和装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012059129A (ja) | 2012-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5443435B2 (ja) | タイヤの欠陥検出方法 | |
JP6922539B2 (ja) | 表面欠陥判定方法および表面欠陥検査装置 | |
EP3237876B1 (en) | Method and apparatus for detecting defects on tyres in a tyre production process | |
JP7028091B2 (ja) | 表面欠陥検出装置及び表面欠陥検出方法 | |
US9230318B2 (en) | Analysis of the digital image of the external surface of a tyre and processing of false measurement points | |
JP6126450B2 (ja) | 検査装置 | |
CN111527396A (zh) | 设置生产线检查的系统和方法 | |
KR20130142118A (ko) | 타이어의 트레드 디자인을 형성하는 기본 패턴을 식별하여 규정하기 위한 방법 | |
US10076885B2 (en) | Joining state determination method and molding device | |
JP5562707B2 (ja) | タイヤ外観検査方法及びタイヤ外観検査装置 | |
JP2009122939A (ja) | タイヤ検査用特徴抽出プログラム作成装置及びタイヤ検査装置 | |
TWI512284B (zh) | 玻璃氣泡瑕疵檢測系統 | |
US9953409B2 (en) | Tire inspection method and device therefor | |
KR101902068B1 (ko) | 타이어 완제품의 트레드 프로파일 편차 분석방법 | |
JP2007155405A (ja) | 外観検査方法及び外観検査装置 | |
US20140071298A1 (en) | Blemish detection sytem and method | |
JP5567951B2 (ja) | タイヤのマスター画像生成方法及びマスター画像生成装置 | |
US20180047163A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable recording medium | |
CN103493096A (zh) | 轮胎内表面的数字图像的分析和伪测量点的处理 | |
EP2957860B1 (en) | Shape measuring device | |
TWI510776B (zh) | 玻璃氣泡瑕疵檢測處理方法 | |
JP6200214B2 (ja) | タイヤ検査方法及びタイヤ検査装置 | |
JP2004286708A (ja) | 欠陥検出装置、方法及びプログラム | |
JP2004170374A (ja) | 表面欠陥検出装置、及び表面欠陥検出方法 | |
JP5628596B2 (ja) | タイヤ外観検査方法及び外観検査装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130717 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140521 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140527 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140620 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5567951 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |