JP5565731B2 - 光学材料及びその製造方法 - Google Patents
光学材料及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5565731B2 JP5565731B2 JP2010251183A JP2010251183A JP5565731B2 JP 5565731 B2 JP5565731 B2 JP 5565731B2 JP 2010251183 A JP2010251183 A JP 2010251183A JP 2010251183 A JP2010251183 A JP 2010251183A JP 5565731 B2 JP5565731 B2 JP 5565731B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nanoparticles
- optical material
- light
- suspension solution
- elastomer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 138
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 96
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 23
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 claims description 156
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 81
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims description 81
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 64
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 53
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 38
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 38
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 37
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 35
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 32
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 31
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 29
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 21
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 18
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 17
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 10
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 4
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 50
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 42
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 34
- 238000002198 surface plasmon resonance spectroscopy Methods 0.000 description 32
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 29
- 230000008859 change Effects 0.000 description 29
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 19
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 18
- WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N dodecane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCCCCCS WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 15
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 13
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 13
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 239000002082 metal nanoparticle Substances 0.000 description 12
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 12
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 11
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 9
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 9
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 9
- CXQXSVUQTKDNFP-UHFFFAOYSA-N octamethyltrisiloxane Chemical compound C[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C CXQXSVUQTKDNFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000004987 plasma desorption mass spectroscopy Methods 0.000 description 9
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 8
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000006355 external stress Effects 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 6
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 5
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- KZCOBXFFBQJQHH-UHFFFAOYSA-N octane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCS KZCOBXFFBQJQHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 5
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 5
- 239000000412 dendrimer Substances 0.000 description 4
- 229920000736 dendritic polymer Polymers 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000000879 optical micrograph Methods 0.000 description 4
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 2
- 239000002086 nanomaterial Substances 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- -1 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000011540 sensing material Substances 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000005311 Pandanus odoratissimus Nutrition 0.000 description 1
- 240000002390 Pandanus odoratissimus Species 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 108010038083 amyloid fibril protein AS-SAM Proteins 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-NJFSPNSNSA-N dodecane Chemical group CCCCCCCCCCC[14CH3] SNRUBQQJIBEYMU-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N furosemide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(O)=O)=C1NCC1=CC=CO1 ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000002114 nanocomposite Substances 0.000 description 1
- 238000006384 oligomerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000002094 self assembled monolayer Substances 0.000 description 1
- 239000013545 self-assembled monolayer Substances 0.000 description 1
- 238000001338 self-assembly Methods 0.000 description 1
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- HRXKRNGNAMMEHJ-UHFFFAOYSA-K trisodium citrate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O HRXKRNGNAMMEHJ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
Landscapes
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
金属ナノ粒子間の表面プラズモン共鳴に関する研究としては、次のようなものがある。
また、非特許文献3にも、同様の記載がある。
非特許文献4には、LSPRの波長が、ナノ粒子の周囲の材料の屈折率によって制御できることが記載されている。
非特許文献7には、ナノ粒子間隔を接近させることでプラズモン同士のカップリングによりLSPRが変化することが記載されている。
非特許文献8には、2次元の単粒子膜を液・液界面を利用するLB法により形成することが記載されている。
また、非特許文献9には、ヘテロ凝集によるレイヤー・バイ・レイヤー(Layer by Layer)積層法が記載されている。
しかし、非特許文献8、9に記載の方法は、特別な製膜装置や特殊技術を必要とする問題がある。
これに対して、非特許文献10に記載の方法は、懸濁液に分散したコロイド粒子が簡便な器具のみで自己集積現象によって自発的に3次元の規則配列構造を形成するプロセスに関するものであり、特別な製膜装置や特殊技術を必要としない。
特許文献4は、引張応力により構造色が変化する周期構造を有する弾性体材料とその製造方法に関するものであり、コロイド結晶のフォトニックバンドをチューナブルに制御することが記載されている。
非特許文献12には、量子効果以外の電気抵抗変化を利用した導電センサー、ガスセンサーなどが開示されている。
しかし、何らかの外的要因を光学材料に印加・付加することにより、金属ナノ粒子間の距離を変化させ、局在表面プラズモン共鳴に係る光学特性を可逆的に変化させることができる光学材料(以下、チューナブルプラズモニクス光学材料という。)についての報告はない。
これまで、チューナブルプラズモニクス光学材料に適した形で、光透過性エラストマー中にナノ粒子を密に集積させるプロセス技術がなかったためである。
<1> 金属又は合金のナノ粒子を被覆材料で被覆し、該ナノ粒子を溶媒に分散させてコロイドサスペンション溶液を調製するコロイドサスペンション溶液調製工程と、前記コロイドサスペンション溶液を基板上に塗布して、前記コロイドサスペンション溶液の液膜層を形成してから、前記液膜層中の前記溶媒を揮発させて、前記ナノ粒子からなる集積体を形成する集積体形成工程と、前記ナノ粒子の間に光透過性エラストマー前駆体を充填し、前記光透過性エラストマー前駆体を重合して光透過性エラストマーを形成する光透過性エラストマー形成工程と、を有し、前記集積体形成工程が、前記液膜層の前記基板と反対側の面にカバー層を形成してから、前記基板を加熱して、前記液膜層中の前記溶媒を揮発させる工程であることを特徴とする光学材料の製造方法。
<2> カバー層が、オイルで形成される前記<1>に記載の光学材料の製造方法。
<3> 光透過性エラストマー前駆体が、シリコーンオリゴマーである前記<1>から<2>のいずれかに記載の光学材料の製造方法。
本発明の光学材料は、集積体と、光透過性エラストマーとを有し、必要に応じてその他の部材を有する。
前記集積体は、被覆材料で被覆されるナノ粒子を複数集積させてなる。
前記集積体の前記各ナノ粒子は、集積され近接配置されることから、前記各ナノ粒子の表面に発生するプラズモンは互いに強く影響しあう。その相互作用は大きく、前記集積体として単一の局在表面プラズモン共鳴(LSPR)を生じさせることができる。これにより、前記光学材料は、前記局在表面プラズモン共鳴(LSPR)に基づき、特定の光を吸収/散乱し、入射光と波長の異なる光を出射する。
なお、前記集積体の構造としては、単一の局在表面プラズモン共鳴(LSPR)を生じる程度の規則性を有していれば、特に制限はなく、完全にランダムに配列された構造であってもよい。
前記ナノ粒子としては、金属又は合金からなるナノ粒子である限り、特に制限はなく目的に応じて適宜選択することができる。前記ナノ粒子を、金属又は合金からなるナノ粒子とすることにより、プラズモンを効率的に発生させることができる。
前記金属又は合金としては、Au、Ag、Cu、Pt及びPdのいずれかから選択される少なくとも1つの金属元素を有するものであることが好ましい。これらを用いることにより、プラズモンを効率的に生成することができ、前記プラズモンによる局在表面プラズモン共鳴(LSPR)吸収/散乱を大きくすることができる。したがって、前記集積体の局在表面プラズモン共鳴(LSPR)による消光スペクトルのピーク値を高めることができる。
なお、本明細書において、前記球状には、断面視で、真円状のもののほか、楕円状のもの、外郭に微小な凹凸を有するものを含み、前記真円状以外の場合の前記ナノ粒子の粒子径は、最も長い直径を指す。
前記粒子径が、5nm未満であると、ファンデルワールス引力で凝集してしまうため安定なコロイド状態を維持できないこと、またプラズモンの寿命(ダンピング時間)が短くなることで局在表面プラズモン共鳴(LSPR)吸収及び散乱のスペクトル幅が広がり、強度も小さくなることがある。一方、前記粒子径が40nmを超えると、プラズモンを効率的に生成することができなくなり、局在表面プラズモン共鳴(LSPR)吸収/散乱が小さくなる。前記粒子径が5nm〜40nmのナノ粒子を用いることにより、局在表面プラズモン共鳴(LSPR)吸収/散乱を大きくすることができ、5nm〜20nmとすることにより、その効果を更に高めることができる。したがって、前記集積体の局在表面プラズモン共鳴(LSPR)による消光スペクトルのピーク値を高めることができる。
なお、前記粒子径は、透過型電子顕微鏡(TEM)、走査型電子顕微鏡(SEM)等の各種電子顕微鏡を用いて測定することができる。
前記ナノ粒子は、被覆材料により被覆されてなる。
前記被覆材料の被覆により、前記ナノ粒子を集積させても、前記ナノ粒子同士の凝集を防ぐことができ、また、前記ナノ粒子同士の静電斥力が弱められるので、前記被覆材料による被覆がない状態よりも、前記ナノ粒子同士の間隙距離を近接させることができる。
例えば、前記被覆材料を形成しない前記ナノ粒子を集積させた集積体は金光沢を示す。これは、前記ナノ粒子同士が凝集するためであると考えられている。そして、このような集積体は膨潤させることができず、LSPRのシフトを生じさせることもできない。前記ナノ粒子が凝集しているため、前記ナノ粒子の間の間隙距離が変化しないためである。
前記自己組織化膜により被膜化された前記ナノ粒子は、前記ナノ粒子同士の凝集を効果的に抑制することができ、また、前記ナノ粒子同士を近接させて、前記ナノ粒子の近接配置を規則的に形成することができる。
例えば、アルカンチオールとしては、炭素数12のドデカンチオールや、炭素数8のオクタンチオール等を用いることができる。
前記デンドリマーの重量平均分子量としては、500〜500,000が好ましい。これにより、前記ナノ粒子同士の凝集を、より効果的に防止でき、また、前記ナノ粒子を近接させて、局在表面プラズモン共鳴(LSPR)効果を高めることができる。
また、隣接する前記各ナノ粒子の中心と中心とを結ぶ距離を中心間距離とした場合、この中心間距離は、前記ナノ粒子の間隙距離と前記ナノ粒子の粒子径とが決まれば自動的に決定される。
通常、複数のナノ粒子を集積させても、ナノ粒子の間に静電斥力が働き、各ナノ粒子を一定の距離以上近接させることはできない。
しかし、前記ナノ粒子の表面を被覆材料(自己組織化膜)で被覆することにより、前記各ナノ粒子の間の静電斥力を減少させることができ、前記各ナノ粒子をより近接させることができる。
また、前記各ナノ粒子をより近接させることにより、プラズモンの相互作用を高めることができる。
即ち、前記各ナノ粒子の間の間隙距離を短くすることにより、前記集積体のプラズモン相互作用を小さくして、前記光学材料の消光スペクトルのピーク波長を長波長側とすることができる。
逆に、前記各ナノ粒子の間の間隙距離を長くすることにより、前記集積体のプラズモン相互作用を大きくして、前記光学材料の消光スペクトルのピーク波長を短波長側とすることができる。
前記光透過性エラストマーは、前記集積体の前記各ナノ粒子の間に充填されてなる。
前記光透過性エラストマーとしては、少なくとも可視領域の光の透過性が高い材料であって、360nm〜680nmの波長範囲で50%以上であることが好ましい。これにより、前記集積体の局在表面プラズモン共鳴(LSPR)吸収/散乱の変化を前記光学材料の外部から容易に視認できる構成とすることができる。つまり、前記プラズモンによる消光スペクトルの変化、つまり、色の変化の確認が容易となる。
360nm〜680nmの波長範囲で光透過率が50%未満の領域がある場合には、その波長領域で、前記集積体の局在表面プラズモン共鳴(LSPR)吸収/散乱の変化、つまり、色の変化の視認が困難となることがある。
なお、光透過率の測定対象となる光の波長範囲を360nm〜680nmとするのは、代表的な金属ナノ粒子(金や銀など)のプラズモン共鳴を利用するためである。
前記光透過性エラストマーを可逆的に体積可変及び/又は形状可変させることにより、前記集積体のナノ粒子の間隙距離を可逆的に変化させて、前記集積体の局在表面プラズモン共鳴(LSPR)吸収/散乱のピーク波長を変化させることができる。なお、本明細書中、常温とは、摂氏25℃、常圧とは、1気圧を示す。
これらの材料はいずれも、360nm〜680nmの波長範囲の光透過率が50%以上であり、常温常圧での弾性率が105Pa〜107Paの範囲内であるためである。
中でも、シリコーン(Poly(dimethylsiloxane):PDMS)エラストマーが特に好ましい。光透過性エラストマー前駆体として用いるシリコーンオリゴマー等によって、前記光透過性エラストマーを前記光学材料中に容易に形成できるためである。
前記その他の部材としては、本発明の効果を損なわない限り、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、前記集積体及び前記光透過性エラストマーを有する層状部を支持する基板が挙げられる。
前記基板としては、特に制限はなく目的に応じて適宜選択することができるが、少なくとも一面が平坦で、親水化処理が可能であることが好ましい。このような基板としては、例えば、ガラス基板、アクリル樹脂シート、PET樹脂シート、サファイヤ基板、SiC基板等が挙げられる。
図1は、本発明の実施形態である光学材料の一例を示す図であって、図1(a)は平面図であり、図1(b)は図1(a)のA−A’線における断面図である。
図1に示すように、本発明の実施形態である光学材料10は、被覆材料2で被膜されたナノ粒子1と、光透過性エラストマー4とを有する。
複数のナノ粒子1は密にかつ格子状に配列されて集積体5を形成している。集積体5の各ナノ粒子1の粒子径d、中心間距離l0及び間隙距離m0は、それぞれほぼ一定とされている。
光学材料10は、光透過性エラストマー4の体積又は形状を変化させて、ナノ粒子1間の局在表面プラズモン共鳴(LSPR)による消光スペクトルのピーク波長を変化させる材料、すなわち、チューナブルプラズモニクス光学材料である。
図2に示すように、光学材料10は、可逆的に体積可変の材料であり、いずれの状態でも、粒径dのナノ粒子1が規則性を有して配列されている。
膨張前の状態では、ナノ粒子1の中心間距離l0であり、間隙距離はm0である。一方、膨張後の状態では、ナノ粒子1の中心間距離l1(l1>l0)であり、間隙距離はm1(m1>m0)となっている。
膨張により、集積体5の局在表面プラズモン共鳴(LSPR)による消光スペクトルのピーク波長は、長波長側から短波長側へシフトする。各ナノ粒子1の間隙距離が広がることにより、ナノ粒子1同士の相互作用が弱まるためである。
光透過性エラストマー2の膨潤度が大きいほど、ナノ粒子1の間の距離を大きく変化させることができ、局在表面プラズモン共鳴(LSPR)による消光スペクトルのピーク波長の変化を大きくすることができる。
なお、消光スペクトルの形状及びピーク波長はこれに限られるものではなく、ナノ粒子1の材料、粒径、形状及び集積体5におけるナノ粒子1の配列構造、ナノ粒子1間の間隙距離等に応じて決まる。
図4(a)に示すように、光学材料10に押圧応力F1を印加すると、ナノ粒子1の間の押圧応力F1の印加方向の距離はm2(m2<m0)となり、ナノ粒子1の間の押圧応力F1の印加方向と垂直方向の距離はm3(m3>m0)となる
また、ナノ粒子1の中心の間の押圧応力F1の印加方向の距離はl2(l2<l0)とされ、ナノ粒子1の中心の間の押圧応力F1の印加方向と垂直方向の距離はl3(l3>l0)とされる。
また、ナノ粒子1の中心の間の引張応力F2の印加方向の距離はl4(l4>l0)とされ、ナノ粒子1の中心の間の引張応力F2の印加方向と垂直方向の距離はl5(l5<l0)とされる。
本発明の光学材料の製造方法は、少なくとも、コロイドサスペンション溶液調製工程と、集積体形成工程と、光透過性エラストマー形成工程とを有する。
前記コロイドサスペンション溶液調製工程は、金属又は合金のナノ粒子を被覆材料で被覆し、該ナノ粒子を溶媒に分散させてコロイドサスペンションを調製する工程である。
前記ナノ粒子及び前記被覆材料としては、本発明の前記光学材料と同様の材料を用いることができる。
前記溶媒としては、前記ナノ粒子を分散可能であれば、特に制限はなく材料に応じて適宜選択することができ、例えば、蒸留水、メタノール、エタノール,プロパノール等が挙げられる。
前記ナノ粒子を含む第1のコロイドサスペンション溶液の調製方法としては、特に制限はなく目的に応じて適宜選択することができ、例えば、前記ナノ粒子を含む酸溶液をクエン酸還元法により還元して、前記ナノ粒子が分散されたコロイドサスペンション溶液を調製する方法が挙げられる。
また、前記被覆材料で被覆されたナノ粒子を含む第2のコロイドサスペンション溶液の調製方法としては、特に制限はなく目的に応じて適宜選択することができ、例えば、前記第1のコロイドサスペンション溶液に、前記被覆材料の分散溶液を添加し、攪拌して、前記被覆材料で被覆された前記ナノ粒子を含むコロイドサスペンション溶液を調製する方法が挙げられる。
前記集積体形成工程は、前記コロイドサスペンション溶液を基板上に塗布して、前記コロイドサスペンション溶液の液膜層を形成してから、前記液膜層中の前記溶媒を揮発させて、前記ナノ粒子からなる集積体を形成する工程である。
前記基板としては、前記コロイドサスペンション溶液を塗布する前にあらかじめ親水化処理を行うことが好ましい。
前記カバー層としては、特に制限はないが、オイルで形成されることが好ましく、これにより、前記液膜層を押しつぶすことなく、かつ、前記液膜層を密封するように形成することができるとともに、前記液膜層から前記溶媒を容易に揮発させることができる。
前記光透過性エラストマー形成工程は、前記ナノ粒子の間に光透過性エラストマー前駆体を充填し、前記光透過性エラストマー前駆体を重合して光透過性エラストマーを形成する工程である。
前記光透過性エラストマーとしては、本発明の前記光透過性エラストマーと同様の材料を挙げることができ、前記光透過性エラストマー前駆体としては、重合して前記光透過性エラストマーを形成可能な材料が挙げられる。
前記光透過性エラストマーとしては、シリコーン(Poly(dimethylsiloxane):PDMS)エラストマーが好ましい。前記光透過性エラストマー前駆体として用いるシリコーンオリゴマーによって、前記光透過性エラストマーを前記光学材料中に容易に形成できるためである。
図5は、本発明の実施形態である光学材料の製造方法の一例を説明するフローチャート図である。
図5に示すように、本発明の実施形態である光学材料の製造方法は、コロイドサスペンション溶液調製工程S1と、集積体形成工程S2と、光透過性エラストマー形成工程S3と、を有して概略構成されている。
コロイドサスペンション溶液調製工程S1は、ナノ粒子を含む第1のコロイドサスペンション溶液の調製工程と、被覆材料2で被膜されたナノ粒子1を含む第2のコロイドサスペンション溶液の調製工程とを有する。
図6は、コロイドサスペンション溶液調製工程S1を説明する工程図である。
まず、図6(a)に示すように、液槽28に所定の金属又は合金を含む酸溶液29を調製する。
次に、酸溶液29を所定の温度に加熱してから、所定の濃度のクエン酸(III)ナトリウムを添加してする。このクエン酸還元法により、図6(b)に示ように、溶媒13中にナノ粒子1を含む第1のコロイドサスペンション溶液30が調製される。
溶媒13は、蒸留水である。
次に、第1溶液30に、被覆材料2を分散させた溶液を添加してから、所定時間攪拌する。これにより、図6(c)に示すように、被覆材料2で被膜されたナノ粒子1を含む第2のコロイドサスペンション溶液14が調製される。
その結果、Auナノ粒子からなるワインレッド色の第1のコロイドサスペンション溶液は、ドデカンチオールで被膜されたAuナノ粒子を含む紫色の第2のコロイドサスペンション溶液となる。
なお、これらのコロイドサスペンション溶液の色は、凝集している状態にある複数のナノ粒子1の間の局在表面プラズモン共鳴(LSPR)による消光スペクトルによって決まる。
図7は、集積体形成工程S2を説明する工程図である。
基板12としては、例えば、ガラス基板を用いる。しかし、これに限られるものではなく、少なくとも一面が平坦で、親水化処理が可能な基板であればよい。
まず、基板12の一面12aをプラズマ親水化処理装置で3分間、表面クリーニングを行うことで、基板12の一面12aの親水化を行う。
これにより、基板12の一面12a上にコロイドサスペンション溶液からなる液膜層17を形成する。液膜層17の膜厚は、0.1mm程度とする。
カバー層15としては、例えば、10cSt(単位「cSt」は、1cSt=1mm2/sである)のシリコーンオイルを用いる(オイル被覆法)。シリコーンオイルオイルでカバーすることにより、液膜層17を押しつぶすことなく、かつ、液膜層17を密封するように形成できるとともに、液膜層17の溶媒13を容易に揮発させることができる。カバー層15の膜厚は、0.1mm程度とする。
これにより、液膜層17中の溶媒13は、被覆したカバー層15を通って蒸発され、図7(c)に示すように、カバー層15と基板12との間には、被覆材料2で被覆したナノ粒子1からなる集積体5が形成される。
次に、図7(d)に示すように、カバー層15を取り除くことにより、基板12の一面12a上に集積体5が形成される。
図8は、光透過性エラストマー形成工程S3を説明する工程図である。
図8(a)に示すように、集積体5を構成するナノ粒子1の間に光透過性エラストマー前駆体22を充填する。
光透過性エラストマー前駆体22としては、例えば、シリコーンオリゴマー(ダウ・コーニング社、Sylgarad184)を用いる。これにより、ナノ粒子1の間の細かい隙間にも密に充填することができる。
例えば、加熱重合により、シリコーンオリゴマーはシリコーン(poly(dimethylsiloxane):PDMS)エラストマーへと転化する。これにより、集積体5のナノ粒子1間の隙間にPDMSエラストマーを充填できる。
次に、図8(c)に示すように、基板12を取り除く。
これにより、本発明の実施形態である光学材料10を製造できる。
<コロイドサスペンション溶液調製工程>
まず、1質量%のテトラフロロ金酸(III)の塩化金酸溶液(関東化学社製)0.5mLを、イオン交換水45mLで希釈し、煮沸するまで加熱した。
次に、この溶液に38.8mM、1mLのクエン酸(III)ナトリウムを添加し、クエン酸還元法によって、Auナノ粒子のコロイドサスペンション溶液を調製した。このAuナノ粒子のコロイドサスペンション溶液は鮮やかなワインレッド色を呈していた。
図9は、Auナノ粒子のコロイドサスペンション溶液の透過型電子顕微鏡(TEM)写真であり、Auナノ粒子の透過電子顕微鏡像である。測定条件は、加速電圧200kVとした。図9に示すように、第1のコロイドサスペンション溶液中のAuナノ粒子の粒子径は、約10〜12nmで、球状であることが分かった。
図10に示すように、Auナノ粒子のコロイドサスペンション溶液のプラズモン共鳴のピーク波長は520nmであり、ドデカンチオールで被覆されたAuナノ粒子のコロイドサスペンション溶液のプラズモン共鳴のピーク波長は540nmであった。自己組織化膜の形成により、プラズモン共鳴ピーク波長はレッドシフトした。
次に、ガラス基板(15mm2)の表面をプラズマ親水化処理装置で3分間、表面クリーニングを行った。
次に、ドデカンチオールで被覆されたAuナノ粒子のコロイドサスペンション溶液をガラス基板の一面上に1mL滴下して、ドデカンチオールで被覆されたAuナノ粒子のコロイドサスペンション溶液からなる液膜層を形成した。
次に、オイル被覆法を用いて、液膜層が完全に覆われるまで、10cStのシリコーンオイル層を形成した。
次に、シリコーンオイル層を取り除いた。
次に、基板上に形成された集積体を完全に覆うように、シリコーンオリゴマー(ダウ・コーニング社、Sylgarad184)を塗布した。これにより、集積体のAuナノ粒子間にシリコーンオリゴマーを充填した。
次に、基板を取り除いた。
以上により、Auナノ粒子がハイブリット化したチューナブルプラズモニクス光学材料(実施例1の光学材料)を製造した。
まず、実施例1の光学材料の透過型光学顕微鏡写真(TEM写真)観察及び消光スペクトルの測定を行った。
次に、シャーレに実施例1の光学材料を置いた。
次に、実施例1の光学材料を完全に浸漬するように、揮発性のシリコーンオイル(信越化学社製、0.65cSt)をシャーレ内に満たして、実施例1の光学材料を膨潤させてから、再度、実施例1の光学材料の透過型光学顕微鏡写真(TEM写真)観察及び消光スペクトルの測定を行った。
膨潤することで初め淡紫色だった部分がわずかに淡赤色に変色した。
透過型光学顕微鏡写真観察及び消光スペクトル測定により、淡赤色に変色した部分が最初の状態の淡紫色に変色し、LSPRピークが541nmに戻ったことを確認した。
ドデカンチオールに代えてオクタンチオールを用いたこと以外は、実施例1と同様にして、実施例2の光学材料を製造した。
透過型光学顕微鏡観察により、膨潤することで初め青色だった部分が紫色に変色したことを確認した。
図12に示すように、膨潤前は595nmであった消光スペクトルのピーク波長が、膨潤した状態では554nmとシフトした。また、このシフト量41nmであり、実施例1の光学材料の消光スペクトルのピーク波長のシフト量11nmに比較して大きかった。
また、炭素数12のドデカンチオールの膨潤前のLSPRピーク波長が541nmであるのに対し、炭素数8のオクタンチオールの膨潤前のLSPRピーク波長は595nmであり、炭素鎖が短いオクタンチオールのLSPRピーク波長の方が高波長側に位置することが確認された。
実施例2の光学材料と同様の方法により光学材料を製造した。この光学材料をシャーレに置いた後、この光学材料を完全に浸漬するように、揮発性のシリコーンオイル(信越化学社製)をシャーレ内に満たし、膨潤前後の光学材料の消光スペクトルの測定を行った。
ここでは、シリコーンオイルとして、下記表2に示す屈折率がほぼ同じのシリコーンオイル1〜3を用いて試験を行った。
2 被覆材料
4 光透過性エラストマー
5 集積体
10 光学材料
12 基板
12a 一面
13 溶媒
14 第2のコロイドサスペンション溶液
15 カバー層
17 液膜層
17a 一面
22 光透過性エラストマー前駆体
28 液槽
29 酸溶液
30 第1のコロイドサスペンション溶液
S1 コロイドサスペンション溶液調製工程
S2 集積体形成工程
S3 光透過性エラストマー形成工程
l0、l1、l2、l3、l4、l5 中心間距離
m0、m1、m2、m3、m4、m5 間隙距離
d 粒子径
Claims (3)
- 金属又は合金のナノ粒子を被覆材料で被覆し、該ナノ粒子を溶媒に分散させてコロイドサスペンション溶液を調製するコロイドサスペンション溶液調製工程と、
前記コロイドサスペンション溶液を基板上に塗布して、前記コロイドサスペンション溶液の液膜層を形成してから、前記液膜層中の前記溶媒を揮発させて、前記ナノ粒子からなる集積体を形成する集積体形成工程と、
前記ナノ粒子の間に光透過性エラストマー前駆体を充填し、前記光透過性エラストマー前駆体を重合して光透過性エラストマーを形成する光透過性エラストマー形成工程と、
を有し、前記集積体形成工程が、前記液膜層の前記基板と反対側の面にカバー層を形成してから、前記基板を加熱して、前記液膜層中の前記溶媒を揮発させる工程であることを特徴とする光学材料の製造方法。 - カバー層が、オイルで形成される請求項1に記載の光学材料の製造方法。
- 光透過性エラストマー前駆体が、シリコーンオリゴマーである請求項1から2のいずれかに記載の光学材料の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010251183A JP5565731B2 (ja) | 2010-11-09 | 2010-11-09 | 光学材料及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010251183A JP5565731B2 (ja) | 2010-11-09 | 2010-11-09 | 光学材料及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012102221A JP2012102221A (ja) | 2012-05-31 |
JP5565731B2 true JP5565731B2 (ja) | 2014-08-06 |
Family
ID=46392990
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010251183A Expired - Fee Related JP5565731B2 (ja) | 2010-11-09 | 2010-11-09 | 光学材料及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5565731B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014129175A1 (ja) * | 2013-02-25 | 2014-08-28 | パナソニック株式会社 | 光学レンズ |
EP3051273A1 (en) * | 2015-02-02 | 2016-08-03 | Nokia Technologies OY | A mechanical deformation sensor based on plasmonic nanoparticles |
WO2016140779A1 (en) * | 2015-03-02 | 2016-09-09 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | A robust smart film: reversibly siwtching from high transparency to angle -independent structural color display |
EP3096128A1 (en) * | 2015-05-18 | 2016-11-23 | Nokia Technologies Oy | A plasmon resonance sensor |
US11525779B2 (en) | 2016-09-06 | 2022-12-13 | Keio University | Method and device for measuring absorbance of aqueous compositions using a substrate having a surface with an adjusted contact angle with water |
KR101925190B1 (ko) * | 2016-12-14 | 2018-12-04 | 부산대학교 산학협력단 | 패치형 변색 센서 및 이를 포함하는 작업자 안전용 보호 장비 |
JP2018105665A (ja) * | 2016-12-26 | 2018-07-05 | コニカミノルタ株式会社 | 歪センサー及び歪量測定方法 |
KR102371434B1 (ko) * | 2019-12-30 | 2022-03-08 | 한국기계연구원 | 멀티 코팅 모드를 갖는 코팅 헤드 및 이를 이용한 기능성 용액 코팅 방법 |
CN113720505B (zh) * | 2021-09-01 | 2023-09-19 | 云南师范大学 | 一种基于弹光效应的压力探测装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006517674A (ja) * | 2002-12-20 | 2006-07-27 | ミネルバ バイオテクノロジーズ コーポレーション | ナノ粒子を含む光学デバイスおよび方法 |
-
2010
- 2010-11-09 JP JP2010251183A patent/JP5565731B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012102221A (ja) | 2012-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5565731B2 (ja) | 光学材料及びその製造方法 | |
Abkarian et al. | Colloidal crystallization and banding in a cylindrical geometry | |
Fleischhaker et al. | Photonic crystals from core-shell colloids with incorporated highly fluorescent quantum dots | |
Liz-Marzán et al. | The assembly of coated nanocrystals | |
Zhang et al. | Self-assembly of large-scale and ultrathin silver nanoplate films with tunable plasmon resonance properties | |
Yu et al. | Co-self-assembly of binary colloidal crystals at the air− water interface | |
Ormonde et al. | Nanosphere lithography: fabrication of large-area Ag nanoparticle arrays by convective self-assembly and their characterization by scanning UV− visible extinction spectroscopy | |
Johnson et al. | Influence of a terminal functionality on the physical properties of surfactant-stabilized gold nanoparticles | |
Wang et al. | Fabrication of crack-free colloidal crystals using a modified vertical deposition method | |
García-Santamaría et al. | Synthetic opals based on silica-coated gold nanoparticles | |
Liang et al. | Plasmonic metallic nanostructures by direct nanoimprinting of gold nanoparticles | |
Yu et al. | Preparation of high-quality colloidal mask for nanosphere lithography by a combination of air/water interface self-assembly and solvent vapor annealing | |
Watanabe et al. | Spontaneous formation of cluster array of gold particles by convective self-assembly | |
KR101910378B1 (ko) | 플라즈몬 나노입자의 하이드로겔 콜로이드 결정 단층막 표면에 자기회합을 통한 2차원 하이브리드 나노패턴 구조체 | |
US20160024281A1 (en) | Nanocomposite materials with dynamically adjusting refractive index and methods of making the same | |
Dzhagan et al. | Raman and infrared phonon spectra of ultrasmall colloidal CdS nanoparticles | |
US8309185B2 (en) | Nanoparticle film and forming method and application thereof | |
Wei et al. | Ag nanocrystals: 1. effect of ligands on plasmonic properties | |
Seo et al. | Bio-inspired colorimetric film based on hygroscopic coloration of longhorn beetles (Tmesisternus isabellae) | |
Liu et al. | pH and temperature dual-responsive plasmonic switches of gold nanoparticle monolayer film for multiple anticounterfeiting | |
KR102500117B1 (ko) | 플라즈몬 나노입자와 수화젤 입자로 구성된 나노입자 복합체의 패턴화 및 패턴화된 나노구조체의 제조, 이를 통한 광학적 신호 및 sers 신호의 조절 | |
Chamorro et al. | Local structure-driven localized surface plasmon absorption and enhanced photoluminescence in ZnO-Au thin films | |
Guo et al. | Preparation of porous SiO2/Ni/TiO2 multicoated microspheres responsive to electric and magnetic fields | |
Zhong et al. | Hollow spheres: crucial building blocks for novel nanostructures and nanophotonics | |
KR100942506B1 (ko) | 광학적 특성을 이용한 분석용 센서를 위한 기판 제조 방법및 그 기판 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131010 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20131010 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140520 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140606 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5565731 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |