JP5561054B2 - Method of plating crimp terminals connected to the end of the wire - Google Patents
Method of plating crimp terminals connected to the end of the wire Download PDFInfo
- Publication number
- JP5561054B2 JP5561054B2 JP2010204928A JP2010204928A JP5561054B2 JP 5561054 B2 JP5561054 B2 JP 5561054B2 JP 2010204928 A JP2010204928 A JP 2010204928A JP 2010204928 A JP2010204928 A JP 2010204928A JP 5561054 B2 JP5561054 B2 JP 5561054B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- core wire
- plating
- masking
- barrel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Coating With Molten Metal (AREA)
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
- Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
Description
本発明は、電線端末に接続した圧着端子のメッキ方法に関するものである。 The present invention relates to a method for plating a crimp terminal connected to a wire end.
電線端末に接続する端子として圧着端子が汎用されている。図7(A)〜(C)に示すように、圧着端子1は導電性金属板を打ち抜いた後に屈曲加工して形成しており、相手型端子等の導電材と接触させる電気接触部2に連続して断面U形状とした芯線バレル3と絶縁被覆バレル4を設けている。該芯線バレル3は電線10の端末の絶縁被覆11を剥離して芯線12を露出させ、露出させた芯線12を芯線バレル3の底部3a上に載置し、両側部3b、3cを芯線12に対して両側から覆うように加締めて圧着している。絶縁被覆バレル4も同様で、芯線バレル3の加締め圧着時に同時に電線10の絶縁被覆11に加締め圧着している。
図示の圧着端子1はボルト締めする丸端子であり、電気接触部2は円環形状の平板からなり、中央にボルト穴となる貫通穴2aを設けている。なお、圧着端子1は電気接触部を長方形の平板形状としたオス端子、電気接触部をボックス形状に屈曲したメス端子がある。また、芯線バレル3のみを設け、絶縁被覆バレルを設けない場合もある。
A crimp terminal is widely used as a terminal connected to an electric wire terminal. As shown in FIGS. 7A to 7C, the
The illustrated
前記圧着端子1は芯線バレル3を電線10の露出させた芯線12に加締め圧着しているため、芯線12との導電性を確保することができるが、さらに、該圧着端子と電線との電気接続信頼性を高めると共に芯線12を保護するため、端子圧着部に半田メッキを施す場合がある。
Since the
従来、端子圧着部を半田メッキする場合、図8に示すように、芯線に加締め圧着した芯線バレル3に半田コテ101を当てて300℃〜380℃に加熱した後、糸半田102を芯線バレル3に4〜7秒接触させて糸半田102を溶かして芯線バレル3を半田メッキしている。
しかしながら、前記半田メッキ方法であると、加熱された圧着端子から電線10の絶縁被覆11へと伝わり、絶縁被覆11の剥離端近傍では300℃〜380℃の高温となり絶縁被覆11のF部分が熱で溶融変形する問題がある。さらに、半田メッキされる領域にバラツキが発生しやすい問題もある。
Conventionally, when solder-plating a terminal crimping portion, as shown in FIG. 8, a soldering
However, in the case of the solder plating method, the heat is transmitted from the heated crimp terminal to the insulating coating 11 of the
前記半田コテを用いて糸半田で半田メッキする方法に代えて、図9に示すように、電線10を下向きに吊り下げて、静半田槽105に圧着端子1を沈め、溶融半田を4〜7秒接触させて半田メッキするドブ浸けメッキ方法も用いられる。
このドブ浸けメッキ方法では、静半田槽105から引き上げた状態で、作業員の手振りによる遠心力で余分の半田を除去すると共に、最下端部に突出する残渣突起60も除去しようとしている。しかしながら、手振り時に、端子表面に均一に濡れ広がっていた半田も手振りによる遠心力でばらつき、半田表面に凹凸が発生しやすい問題がある。
Instead of solder plating with thread solder using the soldering iron, as shown in FIG. 9, the
In this dove dipping plating method, while the solder is pulled up from the
なお、電線に接続した端子の圧着部をメッキをして電気接続信頼性を高める場合、前記した問題が発生するが、従来、該問題を解消する方法は提案されていない。
端子に関するメッキ方法に関しては、特開2002−9424号公報等に記載のプリント基板の回路パターンに端子を半田付けする方法がある。
In addition, when plating the crimping | compression-bonding part of the terminal connected to the electric wire and improving electrical connection reliability, the above-described problem occurs. However, conventionally, a method for solving the problem has not been proposed.
As a plating method for terminals, there is a method of soldering terminals to a circuit pattern of a printed circuit board described in JP-A-2002-9424.
また、電線に接続した端子圧着部を半田メッキした場合、半田を鉛フリー半田とすることが好ましい。しかしながら、鉛フリー半田は表面張力が高いため、半田表面が盛り上がりやすく、相手方端子との嵌合時問題が生じる場合がある。 Moreover, when solder-plating the terminal crimping part connected to the electric wire, it is preferable that the solder be lead-free solder. However, since lead-free solder has a high surface tension, the solder surface tends to swell and may cause a problem when mated with a counterpart terminal.
前記のように、電線端末に接続した圧着端子の圧着接続部にメッキを施す場合、下記の問題等が発生している。
(1)メッキ領域にバラツキが発生する;
(2)絶縁被覆部に溶融が生じる;
(3)手振りによる余剰メッキの除去時にメッキ厚さにバラツキが生じる:
また、半田メッキをする場合には鉛を含有する問題があり、鉛フリー半田を用いると、半田表面が盛り上がる問題がある。
As described above, when plating is performed on the crimp connection portion of the crimp terminal connected to the end of the electric wire, the following problems are occurring.
(1) Variation occurs in the plating area;
(2) Melting occurs in the insulating coating;
(3) Variation in plating thickness occurs when excess plating is removed by hand shaking:
In addition, when solder plating is performed, there is a problem of containing lead, and when lead-free solder is used, there is a problem that the solder surface rises.
本発明は前記した問題に鑑みてなされたものであり、半田および鉛フリー半田を用いずにメッキすると共に、均一な厚さで高品質のメッキ層を形成するメッキ方法を提供することを課題としている。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object thereof is to provide a plating method that forms a high-quality plating layer with a uniform thickness while plating without using solder and lead-free solder. Yes.
前記課題を解決するため、本発明は、
噴流メッキ装置と、該噴流メッキ装置の上方に配置したマスキング装置を備え、
前記噴流メッキ装置は、溶融した錫を溜めている貯溜槽の上部カバーに設けた開口の周縁から筒形状の口金部を突設し、該口金部内で前記溶融した錫を吹き上げるようにしており、
前記マスキング装置は下面に端子を固定する端子固定台と、該端子固定台の下面に取り付けるマスキングプレートを備え、該マスキングプレートは前記端子固定台の外周と外周板部を介して連結する下面側の閉鎖板部と、メッキ部分を露出させる開口を設けた前記閉鎖板部の前記開口の周縁から突出した側壁を備え、該閉鎖板部は前記噴流メッキ装置の上部カバー上に搭載されるものであり、
電線端末の絶縁被覆を剥離して芯線を露出させ、露出させた芯線に圧着端子の電気接触部に連続して設けた芯線バレルを加締め圧着し、その後、
前記噴流メッキ装置の上方に設置した前記マスキング装置の端子固定台に、前記電線に圧着した圧着端子の芯線バレル圧着部を下向きとして水平配置し、該芯線バレル圧着部のみ又は該芯線バレル圧着部から電気接触部の先端までを前記端子固定台の下部に設けたマスキングプレートの前記開口に位置させて下方に露出させ、
前記マスキングプレートの下方に配置する噴流メッキ槽の口金部に前記マスキングプレートの開口を位置合わせし、前記口金部内に錫を吹き上げて前記端子圧着部を錫100%の噴流メッキ処理でメッキし、かつ、噴流メッキ装置の前記閉鎖板部を前記端子に接続した電線の絶縁被覆と接触させずに熱伝導を抑制していることを特徴とする電線端末に接続した圧着端子のメッキ方法を提供している。
In order to solve the above problems, the present invention provides:
A jet plating apparatus, and a masking apparatus disposed above the jet plating apparatus,
The jet plating apparatus projects a cylindrical base part from the periphery of an opening provided in the upper cover of a storage tank storing molten tin, and blows up the molten tin in the base part.
The masking device includes a terminal fixing base for fixing a terminal on a lower surface, and a masking plate attached to the lower surface of the terminal fixing base. The masking plate is connected to an outer periphery of the terminal fixing base via an outer peripheral plate portion. A closing plate portion and a side wall projecting from a peripheral edge of the opening of the closing plate portion provided with an opening for exposing a plating portion, the closing plate portion being mounted on an upper cover of the jet plating apparatus; ,
The insulation coating of the wire terminal is peeled to expose the core wire, and the core wire barrel continuously provided to the electrical contact portion of the crimp terminal is crimped and crimped to the exposed core wire,
On the terminal fixing base of the masking device installed above the jet plating apparatus, the core wire barrel crimping portion of the crimping terminal crimped to the electric wire is horizontally disposed downward, and only the core wire barrel crimping portion or from the core barrel crimping portion. up to the tip of the electrical contacts is positioned in the aperture of the masking plate provided in the lower portion of the terminal fixing base is exposed downward,
An opening of the masking plate is aligned with a base part of a jet plating tank disposed below the masking plate , tin is blown into the base part, and the terminal crimping part is plated by a jet plating process of 100% tin , and Providing a method for plating a crimp terminal connected to a wire terminal, characterized in that heat conduction is suppressed without bringing the closing plate portion of the jet plating apparatus into contact with the insulating coating of the wire connected to the terminal. Yes.
前記圧着端子が絶縁被覆バレルを有する場合には、芯線バレル加締め圧着時に同時に絶縁被覆バレルを加締め圧着している。
前記メッキ方法によれば、メッキする芯線バレル圧着部のみ又は該芯線バレル圧着部から電気接触部先端までをマスキングプレートの開口に位置させるため、メッキ領域にバラツキが発生せず、かつ、メッキ部分に隣接する部分(芯線バレルに連続して絶縁被覆バレルがある場合は絶縁被覆バレル圧着部および、バレル圧着部に隣接する電線の絶縁被覆部分)はマスキングされているため溶融錫が付着せず、絶縁被覆に損傷が生じない。また、噴流メッキするため、メッキ層を均一な厚さで、表面を凹凸の無い平滑面として品質を高めることができる。
さらに、錫100%のメッキを施しているため、半田あるいは鉛フリー半田を用いる場合に生じる問題を解決できる。かつ、錫は相手方端子を含めた相手方導電材と接触抵抗を減らして良好な電気的接触を確保できる物性を有する。
When the crimp terminal has an insulation coating barrel, the insulation coating barrel is crimped and crimped simultaneously with the core wire barrel crimping.
According to the plating method, since only the core wire barrel crimping part to be plated or the core wire barrel crimping part to the tip of the electrical contact part is positioned at the opening of the masking plate, there is no variation in the plating area and the plating part Adjacent parts (insulation coating barrel crimping part and insulation coating part of the wire adjacent to the barrel crimping part if there is a continuous insulation barrel on the core wire barrel) are masked so that molten tin does not adhere and insulation The coating is not damaged. Moreover, since jet plating is performed, the quality can be improved by making the plating layer a uniform thickness and making the surface a smooth surface without unevenness.
Furthermore, since the plating of 100% tin is performed, the problems that occur when using solder or lead-free solder can be solved. And tin has the physical property which can reduce a contact resistance with the other party conductive material including the other party terminal, and can ensure favorable electrical contact.
なお、電線の長さ方向の中間で絶縁被覆を剥離して芯線を露出させ、他の電線端末の絶縁被覆を剥離した芯線を前記中間露出した芯線と重ね、中間圧着端子でスプライス接続する場合も、該中間圧着端子の圧着部分を前記と同様に、マスキングプレートの開口部に位置させて錫メッキしてもよい。 In some cases, the insulation coating is peeled off in the middle of the length direction of the electric wire to expose the core wire, the core wire from which the insulation coating of the other electric wire terminal is peeled is overlapped with the intermediate exposed core wire, and the splice connection is made with the intermediate crimp terminal. , as before SL crimp portion of the intermediate crimping terminal, it may be tinned by positioning the opening of the masking plate.
前述したように、本発明の電線に接続する圧着端子のメッキ方法によれば、メッキ領域を特定でき、かつ、メッキ層を均一厚さで表面平滑に形成できる。また、メッキ部分に隣接する絶縁被覆に損傷が発生するのを防止できる。さらに、メッキは錫メッキとしているため、電気接続する相手方端子や相手方導電材との接触抵抗を低減して良好な電気接続性を確保することができる。 As described above, according to the method of plating a crimp terminal connected to an electric wire of the present invention, a plating region can be specified, and a plating layer can be formed with a uniform thickness and a smooth surface. Further, it is possible to prevent the insulating coating adjacent to the plated portion from being damaged. Furthermore, since the plating is tin plating, it is possible to reduce the contact resistance with the counterpart terminal to be electrically connected and the counterpart conductive material to ensure good electrical connectivity.
以下、本発明の実施形態を図面を参照して説明する。
実施形態で用いる圧着端子はいずれも前記図7に示す丸端子の圧着端子1とし、電気接触部2の首下部に連続して断面U字形状とした芯線バレル3と絶縁被覆バレル4を有する形状としている。該圧着端子1に接続する電線は自動車またはバイクに配線する電線10であり、該電線10の端末に接続する丸端子の圧着端子1は車体パネル(図示せず)にボルト締めして車体パネルにアース接続するものとしている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
The crimp terminal used in the embodiment is the
図1および図2に本発明の第1実施形態を示す。
第1実施形態では図1(A)〜(D)に示すように、丸端子からなる圧着端子1の芯線バレル3による加締め圧着部分(芯線バレル圧着部A)のみに錫メッキ30Aを施している。
1 and 2 show a first embodiment of the present invention .
In the first embodiment, as shown in FIGS. 1A to 1D, a tin plating 30A is applied only to a crimped crimping portion (core barrel crimping portion A) of the crimping
該第1実施形態では図2に示す噴流メッキ装置20と、その上方に配置したマスキング装置21とを用いている。
マスキング装置21は、電線10の端末に接続した圧着端子1を固定する平板状の端子固定台22と、該端子固定台22に圧着端子1を固定した状態で圧着端子1および電線端末10に被せるマスキングプレート23とからなる。端子固定台22には圧着端子1の電気接触部2のボルト穴2aにボルトBを通し、端子固定台22に設けたネジ穴に螺着している。
マスキングプレート23は図中下面となる閉鎖板部23aと外周板部23bを備え、圧着端子1を端子固定台22に固定した後に、該端子固定台22の下面側に外周板部23bを下向きに固定するものである。該マスキングプレート23には、圧着端子1の芯線バレル3を電線10の芯線12に加締め圧着した部分(以下、芯線バレル圧着部Aと称す)のみを露出させる開口23cを囲む両側壁23d、23eを設け、圧着端子1の先端側の電気接触部2、および芯線バレル圧着部Aに隣接する絶縁被覆バレル4および電線10の絶縁被覆11を覆う形状としている。
In the first embodiment, a
The masking
The masking
前記噴流メッキ装置20は、従来から使用されている噴流半田装置の貯溜槽26を用い、該貯溜槽26内に溶融半田に代えて溶融した錫30を溜めている。該貯溜槽26の上部カバー28の中央に設けた開口28aの周縁から角筒形状の口金部27を突設し、該口金部27内で前記溶融した錫30を吹き上げるようにしている。
The
前記口金部27は前記マスキング装置21の外周板部23bおよび両側壁23d、23eに囲まれた開口23c内に突出し、口金部27の上端枠27a内で、図2中に太実線Jで示すように、芯線バレル圧着部Aのみを囲むようにしている。また、口金部27が突出する上部カバー28はボックス状とし、貯溜槽26内の溶融錫の熱で電線10の絶縁被覆11が加熱されるのを抑制している。
The
次に、前記メッキ装置を用いたメッキ方法について説明する。
電線10の端末で絶縁被覆11を皮剥ぎして芯線12を露出させて、圧着端子1の芯線バレル3を芯線12、絶縁被覆バレル4を絶縁被覆11にそれぞれ加締め圧着する。
ついで、圧着端子1を圧着接続した電線10の端末を、マスキング装置21の端子固定台22に載置し、電気接触部2の貫通穴にボルトBを通し端子固定台22に固定する。
前記圧着端子1を固定した端子固定台22にマスキングプレート23を被せ、該マスキングプレート23の開口23cに芯線バレル圧着部Aを位置させる。
Next, a plating method using the plating apparatus will be described.
The insulation coating 11 is peeled off at the end of the
Next, the end of the
A masking
ついで、マスキング装置21を下降させ、噴流メッキ装置20の上部カバー28の上面にマスキングプレート23の下面の閉鎖板部23aを搭載し、口金部27をマスキングプレート23の開口23c内に挿入する。該口金部27の上端枠27aで芯線バレル圧着部Aを囲む。該口金部27で囲まれる芯線バレル圧着部Aでは、芯線バレル3の両側片3b、3cの境界部が下面中央に位置する。
該口金部27の外面と開口23cを囲む側壁23eとの間の空隙に芯線バレル3と絶縁被覆バレル4との間に位置する電線10の露出させた芯線12を位置させる。絶縁被覆バレル4との圧着部は口金部27の外部に位置させ、マスキングプレート23で覆っている。
Next, the masking
The exposed
その後、噴流メッキ装置20内の溶融した錫30を口金部27内で噴流させて上方に吹き上げ、露出させた芯線バレル圧着部Aに溶融した錫30を付着してメッキする。この噴流する溶融錫の温度は300℃〜380℃とし、その吐出時間(吹き上げ時間)は3〜5秒としている。該メッキ時に芯線バレル圧着部Aは噴流側に面して芯線バレル3の両側片3bと3cの境界部を位置させているため、芯線バレル3で覆われない芯線12が境界に位置した場合、該芯線12の表面も錫メッキできる。
Thereafter, the melted
前記溶融した錫30の噴流時に、噴流される錫30は口金部27から外部へ飛散せず、口金部27によりメッキする領域Jを明確に区画できるため、図1(A)(B)に示すように、芯線バレル圧着部Aのみを噴流メッキ装置で自動的に錫メッキすることができる。よって、作業員のハケ塗りでメッキする場合と比較して、錫メッキ層30Aの表面を凹凸のない平滑面にできると共にメッキ厚さを均等にでき、高精度のメッキ層を形成することができる。
一方、芯線バレル圧着部を挟む圧着端子1の電気接触部2と隣接した絶縁被覆11には噴流した溶融錫は付着しないため、絶縁被覆11に加熱による損傷は発生しない。かつ、マスキングプレート23の下面の閉鎖板部23aも噴流する溶融錫と接触させないため、前記メッキしない電気接触部2および絶縁被覆11への熱伝導が抑制され、この点からも、加熱による損傷発生を防止できる。
When the
On the other hand, since the molten molten tin does not adhere to the insulating coating 11 adjacent to the
特に、芯線バレルによる芯線12を加締め圧着した部分に錫メッキ層30Aを設けているため、相手方導体との接触抵抗を低減でき、電気接続性の信頼度を高めることができると共に、露出させた芯線保護を図ることもできる。かつ、半田あるいは鉛フリー半田を用いる場合に生じる環境上の問題もない。
In particular, since the
図3乃至図5に参考第2実施形態を示す。
参考第2実施形態では、図3に示すように、芯線バレル圧着部Aおよび電気接触部2、該電気接触部2の首下部分で芯線バレル3との連続部分6の表面にも錫メッキ層30Aを設けている。
3 to 5 show a reference second embodiment .
In the reference second embodiment, as shown in FIG. 3, a tin-plated layer is also formed on the surface of the core wire barrel crimping portion A and the
該参考第2実施形態では、圧着端子1の芯線バレル3を芯線12に、絶縁被覆バレル4を絶縁被覆11にそれぞれ加締め圧着した電線10を吊り下げ、芯線バレル圧着部Aから最下端となる電気接触部2の先端まで静メッキ装置50の口金部51に上方から沈め、所謂ドブ浸け方法でメッキしている。以下に該方法を詳述する。
In the second reference embodiment, the
図5に示すように、前記圧着端子1を接続した電線10の端末を固定するドブ浸け用の端子固定プレート55を設け、該端子固定プレート55の下端背面に端子原点位置調整プレート56を回転軸57を介して連結している。
As shown in FIG. 5, a dove-immersed
前記端子固定プレート55は最下端と上方位置とにそれぞれ左右一対の挟持片55aと55b、55cと55dを設け、これらの挟持片55a〜55dを背面側からネジ止めして電線径に応じて固定できるようにしている。かつ、背面部に端子原点位置調整プレート56を固定する磁石58を取り付けている。
前記端子原点位置調整プレート56は鉄製でL字形状とし、垂直板56aの下端に水平板56bが突出している。電線10を端子固定プレート55に固定する時は、垂直板56aを端子固定プレート55に連続させて下垂させ、水平板56bに圧着端子1の電気接触部2の下端を突き当てた状態で、下端側の前記挟持片55aと55bで圧着端子1の上端側の絶縁被覆バレル4と絶縁被覆11との圧着部に隣接する絶縁被覆11の下端部分を挟持固定できるようにしている。
The
The terminal origin
図5(A)に示すように、電線10を端子固定プレート55に固定した後に、図5(B)に示すように、端子原点位置調整プレート56を回転軸57を支点として背面側で上向きに回転させて、端子固定プレート55の背面側に設けた磁石58で磁着して端子原点位置調整プレート56保持する。
この状態で、端子固定プレート55の下端から電線10に接続した圧着端子1が吊り下げられた状態となる。その際、絶縁被覆バレル4との圧着部A−Aも端子固定プレート55の下端から下方へ突出させて吊り下げている。
As shown in FIG. 5A, after the
In this state, the
図4に示す静メッキ装置50は第1実施形態の噴流メッキ装置20の構造と同様であり、口金部51内で溶融した錫30を噴流させず、液面を上昇させている点だけを相違させており、上部カバー28を備えている点を含め他の構成は噴流メッキ装置20と略同等である。
The
前記静メッキ装置50の口金部51内に、端子固定プレート55に固定した電線10の下端から吊り下げられる圧着端子1を挿入して沈めていく。
その際、溶融した錫30の液面を口金部51の上端位置としているため、圧着端子1は図4(B)に示すように、圧着端子1の最下端の電気接触部2の下端から芯線バレル圧着部A、該芯線バレル圧着部Aと絶縁被覆バレル4の圧着部の間の芯線12aまでを溶融した錫30内に浸けるが、絶縁被覆バレル4の圧着部A−Aは浸けていない。
The
At that time, since the
前記口金部51内の溶融した錫30は第1実施形態と同様に300℃〜380℃であり、ドブ浸け時間は3〜5秒としている。該ドブ浸けメッキで、圧着端子1の絶縁被覆バレル4を除いた芯線バレル圧着部A、電気接触部2の全体を均一な厚さで錫メッキしている。 前記参考第2実施形態のメッキ方法の作用上の利点およびメッキされた圧着端子の利点は第1実施形態と同様であるため、説明を省略する。
The
図6に参考第3実施形態を示す。
該参考第3実施形態は、参考第2実施形態で静メッキ装置50の口金部51内に圧着端子を吊り下げてドブ浸けメッキした場合の後処理方法に関するものである。
前記のように、電線10の端末に接続した圧着端子1を吊り下げて口金部51内に沈めてドブ浸けメッキした場合、所要時間経過後に口金部51から圧着端子1を引き上げる。引き上げ時に圧着端子1の表面に付着する溶融した錫30は自重により過剰部分は流れ落ちる。
FIG. 6 shows a reference third embodiment.
The reference third embodiment relates to a post-processing method in the case where the crimp terminal is suspended in the
As described above, when the crimping
前記過剰な溶融錫は流下するが、最下端となる電気接触部2の下端中央に溶融錫の残渣が鋭角状に突出し、前記従来例に記載した残渣突起60が生じる。この残渣突起60を除去する必要があるため、本実施形態では圧着端子1の最下端が口金部51から出た時に、図6に示すように、フラックス80を塗布した耐熱ブラシ70を口金部51の上端面に搭載して移動させ、圧着端子1の下端面に生成する前記溶融錫の残渣突起60にフラックス80を塗布する。
Although the excess molten tin flows down, the residue of molten tin protrudes in an acute angle shape at the center of the lower end of the
フラックス80が前記残渣突起60に塗布されると、フラックス80が含有している水により残渣突起60が水蒸気爆発する。これにより、残渣突起60が吹っ飛び、残渣突起60を電気接触部2の先端から除去している。
When the
従来は図9に示すように、手振りにより残渣突起60を除去しているが、手振りした場合に、メッキ表面に凹凸が生じて平滑面とならず品質が低下する問題があるが、前記のようにフラックスを塗布して残渣突起を粉砕して除去する方法を用いると、他の塗布面に影響を与えずに残渣突起の除去を行うことができ、高品質に保つことができる。
Conventionally, as shown in FIG. 9, the
残渣突起60へのフラックスの塗布は前記耐熱ブラシを用いた方法に限定されず、他の適宜な方法で残渣突起60にフラックスを塗布してもよい。
さらに、前記第1実施形態のように、芯線バレル圧着部Aのみに錫メッキを施した後、電線端末に接続した圧着端子を下端として下向きに支持し、該圧着端子の電気接触部の下端から芯線バレルの加締圧着部までをメッキ槽に浸けてドブ浸けメッキする場合も、前記第3実施形態と同様にフラックスを塗布して残渣突起を除去することが好ましい。
The application of the flux to the
Furthermore, like the said 1st Embodiment, after giving tin plating only to the core wire crimping | compression-bonding part A, the crimping terminal connected to the electric wire terminal is supported downward as a lower end, From the lower end of the electrical contact part of this crimping terminal Even when the caulking crimping portion of the core wire barrel is immersed in the plating tank and is soaked in the dove, it is preferable to remove the residual protrusion by applying the flux as in the third embodiment.
1 圧着端子
2 電気接触部
3 芯線バレル
4 絶縁被覆バレル
10 電線
11 絶縁被覆
12 芯線
20 噴流メッキ装置
21 マスキング装置
23 マスキングプレート
23c 開口
27 口金部
30 錫
30A 錫メッキ層
70 耐熱ブラシ
80 フラックス
A 芯線バレル圧着部
DESCRIPTION OF
Claims (1)
前記噴流メッキ装置は、溶融した錫を溜めている貯溜槽の上部カバーに設けた開口の周縁から筒形状の口金部を突設し、該口金部内で前記溶融した錫を吹き上げるようにしており、
前記マスキング装置は下面に端子を固定する端子固定台と、該端子固定台の下面に取り付けるマスキングプレートを備え、該マスキングプレートは前記端子固定台の外周と外周板部を介して連結する下面側の閉鎖板部と、メッキ部分を露出させる開口を設けた前記閉鎖板部の前記開口の周縁から突出した側壁を備え、該閉鎖板部は前記噴流メッキ装置の上部カバー上に搭載されるものであり、
電線端末の絶縁被覆を剥離して芯線を露出させ、露出させた芯線に圧着端子の電気接触部に連続して設けた芯線バレルを加締め圧着し、その後、
前記噴流メッキ装置の上方に設置した前記マスキング装置の端子固定台に、前記電線に圧着した圧着端子の芯線バレル圧着部を下向きとして水平配置し、該芯線バレル圧着部のみ又は該芯線バレル圧着部から電気接触部の先端までを前記端子固定台の下部に設けたマスキングプレートの前記開口に位置させて下方に露出させ、
前記マスキングプレートの下方に配置する噴流メッキ槽の口金部に前記マスキングプレートの開口を位置合わせし、前記口金部内に錫を吹き上げて前記端子圧着部を錫100%の噴流メッキ処理でメッキし、かつ、噴流メッキ装置の前記閉鎖板部を前記端子に接続した電線の絶縁被覆と接触させずに熱伝導を抑制していることを特徴とする電線端末に接続した圧着端子のメッキ方法。 A jet plating apparatus, and a masking apparatus disposed above the jet plating apparatus,
The jet plating apparatus projects a cylindrical base part from the periphery of an opening provided in the upper cover of a storage tank storing molten tin, and blows up the molten tin in the base part.
The masking device includes a terminal fixing base for fixing a terminal on a lower surface, and a masking plate attached to the lower surface of the terminal fixing base. The masking plate is connected to an outer periphery of the terminal fixing base via an outer peripheral plate portion. A closing plate portion and a side wall projecting from a peripheral edge of the opening of the closing plate portion provided with an opening for exposing a plating portion, the closing plate portion being mounted on an upper cover of the jet plating apparatus; ,
The insulation coating of the wire terminal is peeled to expose the core wire, and the core wire barrel continuously provided to the electrical contact portion of the crimp terminal is crimped and crimped to the exposed core wire,
On the terminal fixing base of the masking device installed above the jet plating apparatus, the core wire barrel crimping portion of the crimping terminal crimped to the electric wire is horizontally disposed downward, and only the core wire barrel crimping portion or from the core barrel crimping portion. up to the tip of the electrical contacts is positioned in the aperture of the masking plate provided in the lower portion of the terminal fixing base is exposed downward,
An opening of the masking plate is aligned with a base part of a jet plating tank disposed below the masking plate , tin is blown into the base part, and the terminal crimping part is plated by a jet plating process of 100% tin , and A method of plating a crimp terminal connected to an electric wire terminal, wherein heat conduction is suppressed without bringing the closing plate portion of the jet plating apparatus into contact with the insulating coating of the electric wire connected to the terminal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010204928A JP5561054B2 (en) | 2010-09-13 | 2010-09-13 | Method of plating crimp terminals connected to the end of the wire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010204928A JP5561054B2 (en) | 2010-09-13 | 2010-09-13 | Method of plating crimp terminals connected to the end of the wire |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012059680A JP2012059680A (en) | 2012-03-22 |
JP5561054B2 true JP5561054B2 (en) | 2014-07-30 |
Family
ID=46056520
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010204928A Expired - Fee Related JP5561054B2 (en) | 2010-09-13 | 2010-09-13 | Method of plating crimp terminals connected to the end of the wire |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5561054B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5803899B2 (en) * | 2012-12-28 | 2015-11-04 | 住友電装株式会社 | Positioning tool for electric wire with terminal |
CN114069261B (en) * | 2021-11-25 | 2023-08-04 | 立讯精密工业(滁州)有限公司 | Terminal connecting device and method |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6045278B2 (en) * | 1979-10-11 | 1985-10-08 | 株式会社日立製作所 | How to partially plate electrical terminals and partially plated electrical terminals |
JPS5667177A (en) * | 1979-11-07 | 1981-06-06 | Tokyo Shibaura Electric Co | Method of connecting terminal |
JPS5827969A (en) * | 1981-08-14 | 1983-02-18 | Hitachi Ltd | Plating method on one side |
JPS61199573A (en) * | 1985-02-28 | 1986-09-04 | Kantsuu Ceramic Kogyo:Kk | Automatic soldering device |
JPS6378469A (en) * | 1986-09-19 | 1988-04-08 | 株式会社デンソー | Dip soldering |
JPH065761A (en) * | 1992-06-19 | 1994-01-14 | Hitachi Ltd | Clamping device and method and apparatus for soldering |
-
2010
- 2010-09-13 JP JP2010204928A patent/JP5561054B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012059680A (en) | 2012-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4580445B2 (en) | Terminal and coil device using the same | |
JP5228116B2 (en) | Connection structure | |
JP5079605B2 (en) | Crimp terminal, electric wire with terminal, and manufacturing method thereof | |
US20130008714A1 (en) | Electric wire equipped with terminal fitting and method of manufacturing the same | |
JP6489526B2 (en) | Manufacturing method of terminals with wires | |
JP2006164979A (en) | Improved fuse having spread solder | |
US20120100758A1 (en) | Socket connector with contact terminal having oxidation-retarding preparation adjacent to solder portion perfecting solder joint | |
JP2010165630A (en) | Electric wire with terminal | |
JP2013049070A (en) | Electric cable terminal processing method and electric cable terminal structure | |
JP5561054B2 (en) | Method of plating crimp terminals connected to the end of the wire | |
US6081996A (en) | Through hole circuit board interconnect | |
JP6941731B2 (en) | Manufacturing method of stranded wire connector and stranded wire connector for electric devices | |
US11909152B2 (en) | Electrical device with terminal region and method for producing a terminal region | |
WO2015122268A1 (en) | Aluminum wire terminal connection structure | |
CN1307755C (en) | Method for producing electric connector | |
JP2011222406A (en) | Aluminum-coated wire and soldering method thereof | |
JP7279554B2 (en) | Connectors for substrates and connectors with substrates | |
JP2007258158A (en) | Cable soldering type connector | |
US5330801A (en) | Process for tinning electrically conductive wire | |
JP5202158B2 (en) | Different diameter electric wire connector and connection method | |
JP6495753B2 (en) | Method for measuring amount of sealing material supplied to terminal with electric wire, method for manufacturing terminal with electric wire, and device for supplying sealing material | |
TWI574460B (en) | Electrical contact | |
JP4834600B2 (en) | Flat cable connection method | |
JP2016219233A (en) | Terminal supporting device with electric wire | |
JP2023074117A (en) | Bus bar, connection structure of bus bar and circuit board and connection method of bus bar and circuit board |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140114 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140513 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140526 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5561054 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |