JP5545137B2 - Electronic device, control program, and shutdown control method - Google Patents

Electronic device, control program, and shutdown control method Download PDF

Info

Publication number
JP5545137B2
JP5545137B2 JP2010197257A JP2010197257A JP5545137B2 JP 5545137 B2 JP5545137 B2 JP 5545137B2 JP 2010197257 A JP2010197257 A JP 2010197257A JP 2010197257 A JP2010197257 A JP 2010197257A JP 5545137 B2 JP5545137 B2 JP 5545137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
unit
shutdown
cooling
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010197257A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012053798A (en
Inventor
範夫 長濱
十四広 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2010197257A priority Critical patent/JP5545137B2/en
Publication of JP2012053798A publication Critical patent/JP2012053798A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5545137B2 publication Critical patent/JP5545137B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Description

この明細書に開示された技術は、稼働中に発熱する発熱部とこの発熱部を冷却するための機構とを有する電子機器、制御プログラムおよびシャットダウン制御方法に関する。   The technology disclosed in this specification relates to an electronic apparatus, a control program, and a shutdown control method having a heat generating portion that generates heat during operation and a mechanism for cooling the heat generating portion.

パーソナルコンピュータなどの電子機器はその稼働に伴って発熱する発熱部を筐体内に有する。このような発熱部として例えば、電子機器全体の制御を司るCPU(Central Processing Unit)がある。電子機器では発熱部の温度を制御するために温度センサや送風ファンが設けられている。このような温度センサや送風ファンを使用した温度制御技術が知られている。   An electronic device such as a personal computer has a heat generating portion that generates heat during operation in the housing. As such a heat generating part, for example, there is a CPU (Central Processing Unit) that controls the entire electronic device. In an electronic device, a temperature sensor and a blower fan are provided to control the temperature of the heat generating portion. A temperature control technique using such a temperature sensor or a blower fan is known.

特開2008−250720号公報JP 2008-250720 A 特開2009−187347号公報JP 2009-187347 A 特開2007−323678号広報Japanese Laid-Open Patent Publication No. 2007-323678

前述の電子機器では電子機器から発生する音を抑える、いわゆる静音化が求められている。送風ファンの稼働は騒音の一因とみなされている。このため、発熱部としてCPUを内蔵する電子機器では、動作可能な温度範囲内でCPUの温度が維持されるようにファンの回転数が抑制される。   In the above-described electronic device, what is called silence is required to suppress sound generated from the electronic device. The operation of the blower fan is regarded as a cause of noise. For this reason, in an electronic device incorporating a CPU as a heat generating portion, the number of rotations of the fan is suppressed so that the temperature of the CPU is maintained within an operable temperature range.

その一方で、近年では電子機器の小型化が図られており、小型化により携帯性が向上し、電子機器は多様な環境下で使用されまたはその環境下に置かれる。多様な環境には電子機器の稼働にとって好ましくない環境もある。例えば、図15に示されるような閉じられた空間に、ディスプレイユニットがキーボードなどの入力部に重ね合わせられた状態(異なる筐体が重ね合わせられた状態)で電子機器が配置された場合である。電子機器が毛布で覆われたり、動作状態でカバンの中に置かれた場合にこのような閉じた空間となる。こうした環境下では、送風ファンによって筐体外部に排気された空気は十分に冷却されないまま再び筐体内に取り込まれる。   On the other hand, in recent years, electronic devices have been downsized, and the downsizing has improved portability, and electronic devices are used or placed in various environments. Various environments are not desirable for the operation of electronic devices. For example, this is a case where an electronic device is arranged in a closed space as shown in FIG. 15 in a state where a display unit is overlaid on an input unit such as a keyboard (in a state where different housings are overlaid). . Such a closed space is formed when the electronic device is covered with a blanket or placed in a bag in an operating state. Under such circumstances, the air exhausted to the outside of the casing by the blower fan is taken into the casing again without being sufficiently cooled.

ファン回転数が抑制されたまま、閉塞空間内に電子機器が置かれると、発熱部のみならず電子機器の他の構成要素の高温化が加速する。前述の温度制御技術は発熱部の温度に基づいて行われているため、電子機器の他の構成要素に対しても効果的な制御がなされているとは限らない。特に、電子機器には筐体を構成するプラスチックモールドなど、70度〜80度で熔解するような構成要素が含まれる。発熱部の温度に基づいてのみ温度制御が行われた場合、温度制御の遅れから前述のプラスチックモールドが変形したり溶けてしまったりすることが予想される。   When the electronic device is placed in the closed space while the fan rotation speed is suppressed, the temperature of not only the heat generating part but also other components of the electronic device is accelerated. Since the above-described temperature control technique is performed based on the temperature of the heat generating portion, effective control is not always performed for other components of the electronic device. In particular, electronic devices include components that melt at 70 to 80 degrees, such as plastic molds that form the casing. When the temperature control is performed only based on the temperature of the heat generating portion, it is expected that the above-described plastic mold is deformed or melts due to the delay of the temperature control.

この発明の目的は、相互に接続された異なる筐体が重ね合わされたことに応じてシャットダウンを実行するか否かを判定する電子機器、制御プログラムおよびシャットダウン制御方法を提供することである。   An object of the present invention is to provide an electronic device, a control program, and a shutdown control method that determine whether or not to execute shutdown in response to overlapping of mutually connected different housings.

開示の電子機器は、第1筐体と第2筐体が接続された電子機器であって、前記電子機器の動作中に前記第1筐体と前記第2筐体が重ね合わされたか否かを検出する検出部と、前記第1筐体と前記第2筐体とが重ね合わされたことの検出に従って、前記第1筐体内に設けられた冷却部の冷却能力を変更し、変更後の前記冷却部の冷却対象の温度の変化度合いに基づいてシャットダウンを実行するか否かを判定する判定部とを含む。 Electronics disclosure includes a first housing and the second housing is a connected electronic equipment, or the said first housing during operation of the electronic device and the second housing are superimposed A cooling unit provided in the first housing is changed in accordance with detection of whether or not the detection unit detects whether or not the first housing and the second housing are overlapped, and after the change And a determination unit that determines whether to perform shutdown based on the degree of change in temperature of the cooling target of the cooling unit.

開示の電子機器、制御プログラムおよびシャットダウン制御方法は、第1筐体と第2筐体とが重ね合わされたことに応じてシャットダウンを実行するか否かを判定することができる。   The disclosed electronic device, control program, and shutdown control method can determine whether or not to execute shutdown in response to the first casing and the second casing being overlapped.

この発明の第1実施形態にかかるパーソナルコンピュータの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the personal computer concerning 1st Embodiment of this invention. この発明の第1実施形態にかかるパーソナルコンピュータの外観図であって、ディスプレイユニットを開く途中の斜視図である。It is an external view of the personal computer concerning 1st Embodiment of this invention, Comprising: It is a perspective view in the middle of opening a display unit. この発明の第1実施形態にかかるパーソナルコンピュータの外観図であって、ディスプレイユニットを開いた状態の斜視図である。1 is an external view of a personal computer according to a first embodiment of the present invention, and is a perspective view in a state where a display unit is opened. FIG. この発明の第1実施形態にかかるパーソナルコンピュータの外観図であって、ディスプレイユニットを開いた状態の背面側より見た斜視図である。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is an external view of a personal computer according to a first embodiment of the present invention, and is a perspective view seen from the back side in a state where a display unit is opened. この発明の第1実施形態にかかるパーソナルコンピュータに内蔵されるファンの位置を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the position of the fan incorporated in the personal computer concerning 1st Embodiment of this invention. この発明の第1実施形態にかかるパーソナルコンピュータのシャットダウン制御に関連する信号の送受を説明するための図である。It is a figure for demonstrating transmission / reception of the signal relevant to the shutdown control of the personal computer concerning 1st Embodiment of this invention. この発明の第1実施形態にかかるパーソナルコンピュータのファンコントローラのロジックを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the logic of the fan controller of the personal computer concerning 1st Embodiment of this invention. この発明の第1実施形態にかかるパーソナルコンピュータの機能を説明するための機能ブロック図である。It is a functional block diagram for demonstrating the function of the personal computer concerning 1st Embodiment of this invention. この発明の第1実施形態にかかるパーソナルコンピュータの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the personal computer concerning 1st Embodiment of this invention. この発明の第2実施形態にかかるパーソナルコンピュータに保持される計測条件を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the measurement conditions hold | maintained at the personal computer concerning 2nd Embodiment of this invention. この発明の第2実施形態のパーソナルコンピュータの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the personal computer of 2nd Embodiment of this invention. この発明の第3実施形態のパーソナルコンピュータに保持されるアクティビティテーブルを示す図である。It is a figure which shows the activity table hold | maintained at the personal computer of 3rd Embodiment of this invention. この発明の第3実施形態のパーソナルコンピュータに保持される変換テーブルを示す図である。It is a figure which shows the conversion table hold | maintained at the personal computer of 3rd Embodiment of this invention. この発明の第3実施形態のパーソナルコンピュータの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the personal computer of 3rd Embodiment of this invention. パーソナルコンピュータが配置される環境例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the example of an environment where a personal computer is arrange | positioned.

以下、本発明の各種実施形態について図面を参照して説明する。   Hereinafter, various embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

<第1実施形態>
先ず、この発明の第1実施形態を図面を参照して説明する。
<First Embodiment>
First, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

この第1実施形態では、可搬型の情報処理装置であるラップトップタイプのパーソナルコンピュータに本発明を適用する。この第1実施形態にかかるパーソナルコンピュータのハードウェア構成を図1を参照して説明する。   In the first embodiment, the present invention is applied to a laptop personal computer that is a portable information processing apparatus. A hardware configuration of the personal computer according to the first embodiment will be described with reference to FIG.

パーソナルコンピュータ100は、CPU1、メモリコントローラ2、ディスプレイコントローラ3、メインメモリ4およびI/O(Input/Output)コントローラ5を含む。CPU1にはメモリコントローラ2が接続されている。メモリコントローラ2にはディスプレイコントローラ3、メインメモリ4およびI/Oコントローラ5が接続されている。ディスプレイコントローラ3にはディスプレイ6が接続されている。   The personal computer 100 includes a CPU 1, a memory controller 2, a display controller 3, a main memory 4 and an I / O (Input / Output) controller 5. A memory controller 2 is connected to the CPU 1. A display controller 3, a main memory 4 and an I / O controller 5 are connected to the memory controller 2. A display 6 is connected to the display controller 3.

CPU1はメインメモリ4に展開されるOS(Operating System)、BIOS(Basic Input/Output System)等の各種プログラムを実行する。CPU1にはCPU1の温度を検出するための温度センサ7が内蔵されている。メモリコントローラ2はCPU1、ディスプレイコントローラ3、メインメモリ4およびI/Oコントローラ5の間の信号の送受を制御する。メインメモリ4はいわゆるRAM(Random Access Memory)などの揮発性のメモリを含む。メインメモリ4はCPU1により実行されるプログラムの作業領域としても利用される。   The CPU 1 executes various programs such as an OS (Operating System) and a BIOS (Basic Input / Output System) developed in the main memory 4. The CPU 1 incorporates a temperature sensor 7 for detecting the temperature of the CPU 1. The memory controller 2 controls transmission / reception of signals among the CPU 1, display controller 3, main memory 4 and I / O controller 5. The main memory 4 includes a volatile memory such as a so-called RAM (Random Access Memory). The main memory 4 is also used as a work area for programs executed by the CPU 1.

ディスプレイコントローラ3には、LCD(Liquid Crystal Display)等のディスプレイ6が接続されている。ディスプレイコントローラ3はVRAM(Video RAM)を内蔵する。ディスプレイコントローラ3はCPU1による制御のもと、ディスプレイ6に表示するためのデータをVRAM(Video RAM)に保持する。ディスプレイ6はVRAMに保持されるデータにしたがって画面上に情報を表示する。   A display 6 such as an LCD (Liquid Crystal Display) is connected to the display controller 3. The display controller 3 includes a VRAM (Video RAM). The display controller 3 holds data to be displayed on the display 6 in a VRAM (Video RAM) under the control of the CPU 1. The display 6 displays information on the screen according to the data held in the VRAM.

I/Oコントローラ5にはLID SW(開閉検出スイッチ)8およびファンコントローラ9が接続されている。LID SW8は、パーソナルコンピュータ100の動作中に、ディスプレイ6を含んだディスプレイユニットが本体部に重ね合わされたことや、重ね合わされた状態からディスプレイ6の画面が露出するように開かれたことを検出する。ファンコントローラ9は特定のバス10を介してI/Oコントローラ5に接続されている。バス10はインテル社により規定されているSM(System Management)バスであり、例えば、フィリップス社により開発されたI2C(Inter-Integrated Circuit、登録商標)バスを適用することができる。ファンコントローラ9にはファン11が接続されている。ファン11はCPU1近傍の空気を本体部(筐体)の外部に排出する。ファンコントローラ9はI/Oコントローラ5およびバス10を介してCPU1から送られる指示にしたがってファン11を駆動制御する。 An LID SW (open / close detection switch) 8 and a fan controller 9 are connected to the I / O controller 5. The LID SW 8 detects that the display unit including the display 6 is overlaid on the main body unit or opened so that the screen of the display 6 is exposed from the overlaid state during the operation of the personal computer 100. . The fan controller 9 is connected to the I / O controller 5 via a specific bus 10. The bus 10 is an SM (System Management) bus defined by Intel Corporation. For example, an I 2 C (Inter-Integrated Circuit (registered trademark)) bus developed by Philips Corporation can be applied. A fan 11 is connected to the fan controller 9. The fan 11 discharges air near the CPU 1 to the outside of the main body (housing). The fan controller 9 drives and controls the fan 11 in accordance with instructions sent from the CPU 1 via the I / O controller 5 and the bus 10.

さらに、I/Oコントローラ5には、前述のファンコントローラ9に加えて、HDD(Hard Disk Drive)12、EPROM(Erasable Programmable Read-Only Memory)13、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)14、キーボードコントローラ15、USB(Universal Serial Bus)コントローラ16、および、電源コントローラ17が、バス18を介して接続されている。I/Oコントローラ5は接続されている各構成要素および前述のメモリコントローラ2との間のデータの送受を制御する。   The I / O controller 5 includes an HDD (Hard Disk Drive) 12, an EPROM (Erasable Programmable Read-Only Memory) 13, a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) 14, and a keyboard controller 15 in addition to the fan controller 9 described above. A USB (Universal Serial Bus) controller 16 and a power supply controller 17 are connected via a bus 18. The I / O controller 5 controls transmission / reception of data between each connected component and the memory controller 2 described above.

HDD12はハードディスクを記憶媒体として備えている。HDD12には計測テーブル12aのための記憶領域が確保されている。計測テーブル12aには、温度センサ7を用いて計測されたCPU1の温度を少なくとも2回分登録することができる。EPROM13はEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)などの不揮発性メモリを含む。EPROM13にはBIOS13aが記憶されている。このBIOS13aはシャットダウン制御部13bを含んでいる。CMOS14はSRAM(Static Random Access Memory)などの揮発性メモリを含む。CMOS14はBIOSで設定されている各種データを記憶する。   The HDD 12 includes a hard disk as a storage medium. The HDD 12 has a storage area for the measurement table 12a. In the measurement table 12a, the temperature of the CPU 1 measured using the temperature sensor 7 can be registered at least twice. The EPROM 13 includes a nonvolatile memory such as an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory). The EPROM 13 stores a BIOS 13a. The BIOS 13a includes a shutdown control unit 13b. The CMOS 14 includes a volatile memory such as SRAM (Static Random Access Memory). The CMOS 14 stores various data set by the BIOS.

キーボードコントローラ15はユーザによるキーボードやポインティングデバイスの操作を検出する。この実施形態では、キーボードコントローラ15にはキーボード19とポインティングデバイス20とが接続されている。キーボードコントローラ15はキーボード19やポインティングデバイス20の操作に応じた信号を受け取る。   The keyboard controller 15 detects the operation of the keyboard and pointing device by the user. In this embodiment, a keyboard 19 and a pointing device 20 are connected to the keyboard controller 15. The keyboard controller 15 receives a signal corresponding to the operation of the keyboard 19 and the pointing device 20.

USBコントローラ16はUSBコネクタに挿入されたUSBメモリに対してデータの書き込みおよび読み出しを行う。USBコネクタはパーソナルコンピュータ100の本体部に複数設けられている。電源コントローラ17には電源21が接続されている。電源21からはパーソナルコンピュータ100の各構成要素に動作用の電力が供給される。電源コントローラ17は電源21の制御を行う。   The USB controller 16 writes and reads data to and from the USB memory inserted into the USB connector. A plurality of USB connectors are provided in the main body of the personal computer 100. A power supply 21 is connected to the power supply controller 17. The power supply 21 supplies power for operation to each component of the personal computer 100. The power supply controller 17 controls the power supply 21.

次に、この第1実施形態のパーソナルコンピュータ100の外観を図2〜図4を参照して説明する。   Next, the appearance of the personal computer 100 according to the first embodiment will be described with reference to FIGS.

パーソナルコンピュータ100は本体部101とこの本体部101に回動可能に接続されたディスプレイユニット102とを含む。図2〜図3に示されるように、ディスプレイユニット102は本体部101の筐体の一辺に沿って接続され、この一辺に平行な仮想軸を中心に回動することができる。パーソナルコンピュータ100が使用されないときまたは携帯時には、ディスプレイユニット102の画面側を本体101のキーボードに向けて重ね合わせることができる。ディスプレイユニット102が本体部101に重ね合わせられると、本体部101に設けられているラッチ103がディスプレイユニット102を本体部101に固定する。本体部101は第1筐体の一例であり、ディスプレイユニット102は第2筐体の一例である。   The personal computer 100 includes a main body 101 and a display unit 102 that is rotatably connected to the main body 101. As shown in FIG. 2 to FIG. 3, the display unit 102 is connected along one side of the casing of the main body 101 and can rotate around a virtual axis parallel to the one side. When the personal computer 100 is not used or carried, the screen side of the display unit 102 can be overlapped with the keyboard of the main body 101. When the display unit 102 is superimposed on the main body 101, a latch 103 provided in the main body 101 fixes the display unit 102 to the main body 101. The main body 101 is an example of a first housing, and the display unit 102 is an example of a second housing.

パーソナルコンピュータ100の使用時、ユーザはラッチ103を解除し、ディスプレイユニット102を図2に示される矢印方向に回動させてパーソナルコンピュータ100を開いた状態にすることができる。図3はパーソナルコンピュータ100が開かれた状態を示す。本体部101の側面には、USBメモリ105を挿入するための複数のUSBコネクタ104が設けられている。前述のUSBコントローラ16はUSBコネクタ104に挿入されたUSBメモリ105にアクセスし、データのリード/ライトを行うことができる。   When using the personal computer 100, the user can release the latch 103 and rotate the display unit 102 in the direction of the arrow shown in FIG. 2 to open the personal computer 100. FIG. 3 shows a state in which the personal computer 100 is opened. A plurality of USB connectors 104 for inserting the USB memory 105 are provided on the side surface of the main body 101. The USB controller 16 described above can access the USB memory 105 inserted into the USB connector 104 and read / write data.

図4に示されるように、本体部101の側面にはファン11により本体部101の筐体内から外部に空気を排出するための排気口106が設けられている。ファン11は、本体部101の筐体内において例えば図5に示されるような場所に配置される。図5は、本体部101表面の一部を透過にした部分透視図であり、ファン11の配置される位置を示す。ファン11が稼働すると本体部101内部の空気は排気口106を介して本体部101の外に送り出される。送り出された空気に替わって、例えばキーボード19のキーの間隙から本体部101外部の空気が本体部内に流入する。   As shown in FIG. 4, an exhaust port 106 for exhausting air from the inside of the casing of the main body 101 to the outside by the fan 11 is provided on the side surface of the main body 101. For example, the fan 11 is disposed in the housing of the main body 101 at a location as shown in FIG. FIG. 5 is a partial perspective view in which a part of the surface of the main body 101 is made transparent, and shows a position where the fan 11 is arranged. When the fan 11 is operated, the air inside the main body 101 is sent out of the main body 101 through the exhaust port 106. Instead of the sent-out air, for example, air outside the main body 101 flows into the main body through a key gap of the keyboard 19.

次に、図6を参照してファン11の制御に関連した構成を説明する。
CPU1は電源21から供給される電圧に基づいて稼働する。稼働に伴ってCPU1は発熱する。CPU1の温度は温度センサ7により随時検出され、検出された温度を示す信号(温度検出信号)がファンコントローラ9に送られる。ファンコントローラ9は後述するタイミングで、温度検出信号に基づいてCPU1の温度を検知し、検知された温度(温度センス情報)をI/Oコントローラ5に送る。ファンコントローラ9は、この他、ファン11の送風機能(回転数)を制御するためのPWM信号を出力する。
Next, a configuration related to the control of the fan 11 will be described with reference to FIG.
The CPU 1 operates based on the voltage supplied from the power source 21. The CPU 1 generates heat during operation. The temperature of the CPU 1 is detected at any time by the temperature sensor 7, and a signal (temperature detection signal) indicating the detected temperature is sent to the fan controller 9. The fan controller 9 detects the temperature of the CPU 1 based on the temperature detection signal at a timing described later, and sends the detected temperature (temperature sense information) to the I / O controller 5. In addition, the fan controller 9 outputs a PWM signal for controlling the air blowing function (rotation speed) of the fan 11.

LID SW8は、ディスプレイユニット102が本体部101に重ね合わせられているか否かを示す信号(LID SW信号)をI/Oコントローラ5に送る。LID SW8はラッチ103がディスプレイユニット102を固定したときに閉じ、ラッチ103からディスプレイユニット102が開放されると開く。LID SW8の一端には抵抗R2を介して電圧5Vが供給されており、他端は接地されている。LID SW8が閉じているときには、I/Oコントローラ5に供給されるLID SW信号は“Low”となる。LID SW8が開いているときにはLID SW信号は“High”となる。   The LID SW 8 sends a signal (LID SW signal) indicating whether or not the display unit 102 is superimposed on the main body 101 to the I / O controller 5. The LID SW 8 is closed when the latch 103 fixes the display unit 102, and is opened when the display unit 102 is released from the latch 103. A voltage 5V is supplied to one end of the LID SW 8 via a resistor R2, and the other end is grounded. When the LID SW 8 is closed, the LID SW signal supplied to the I / O controller 5 is “Low”. When the LID SW 8 is open, the LID SW signal is “High”.

I/Oコントローラ5は、ファンコントローラ9から送られる温度センス情報がある条件を満たす場合、CPU1にPROCHOT信号を出力する。PROCHOT信号はCPU1に対して性能を低下させることを指示する。CPU1はPROCHOT信号が入力されると、動作周波数を50%に下げて動作する。I/Oコントローラ5は温度センス情報がある条件を満たす場合、FAN Full信号を出力する。   If the temperature sense information sent from the fan controller 9 satisfies a certain condition, the I / O controller 5 outputs a PROCHOT signal to the CPU 1. The PROCHOT signal instructs the CPU 1 to reduce the performance. When the PROCHOT signal is input, the CPU 1 operates with the operating frequency lowered to 50%. When the temperature sense information satisfies a certain condition, the I / O controller 5 outputs a FAN Full signal.

I/Oコントローラ5およびファンコントローラ9とファン11との間には、3つのFET(Field Effect Transistor)Q1、Q2およびQ3と抵抗R1が配置されている。I/Oコントローラ5から出力されるFAN Full信号はFETQ2のゲート端子に供給される。FETQ2のソース端子は接地されている。ファンコントローラ9から出力されるPWM信号はFETQ1のゲート端子に供給されている。FETQ1のソース端子は接地されている。   Between the I / O controller 5 and fan controller 9 and the fan 11, three field effect transistors (FETs) Q1, Q2 and Q3 and a resistor R1 are arranged. The FAN Full signal output from the I / O controller 5 is supplied to the gate terminal of the FET Q2. The source terminal of the FET Q2 is grounded. The PWM signal output from the fan controller 9 is supplied to the gate terminal of the FET Q1. The source terminal of the FET Q1 is grounded.

FETQ1およびQ2のドレイン端子はFETQ3のゲート端子に接続されていると共に、抵抗R1の一端に接続されている。抵抗R1の他端には電圧5Vが供給されている。電圧5Vはこの抵抗R1の一端に供給されると共に、FETQ3のドレイン端子にも供給されている。FETQ3のソース端子はファン11に接続されている。   The drain terminals of the FETs Q1 and Q2 are connected to the gate terminal of the FET Q3 and to one end of the resistor R1. A voltage of 5 V is supplied to the other end of the resistor R1. The voltage 5V is supplied to one end of the resistor R1, and is also supplied to the drain terminal of the FET Q3. The source terminal of the FET Q3 is connected to the fan 11.

ファンコントローラ9はPWM信号のデューティ比を制御する。これにより、ファン11はFETQ3のソース端子から供給される信号のパルス幅にしたがってフィンを回転させる。一方、FAN Full信号がI/Oコントローラ5から出力されると、FETQ2のドレイン端子とソース端子とが導通し、FETQ3のソース端子から供給される信号はファン11のフル稼働を指示する。ファン11はフィンを最高回転数で回転させる。   The fan controller 9 controls the duty ratio of the PWM signal. Thereby, the fan 11 rotates the fin according to the pulse width of the signal supplied from the source terminal of the FET Q3. On the other hand, when the FAN Full signal is output from the I / O controller 5, the drain terminal and the source terminal of the FET Q2 are brought into conduction, and the signal supplied from the source terminal of the FET Q3 instructs the full operation of the fan 11. The fan 11 rotates the fin at the maximum number of rotations.

次に、ファンコントローラ9のモジュール構成について図7を参照して説明する。   Next, the module configuration of the fan controller 9 will be described with reference to FIG.

ファンコントローラ9は温度計測ブロック91、PWM制御ブロック92、SMbusインターフェイス93およびロジック部94を含む。温度計測ブロック91は温度センサ7から温度検出信号(DXP,DXN)を受け取る。PWM制御ブロック92は温度センサ7により検出された温度に基づいてデューティ比が調整されたPWM信号を出力する。   The fan controller 9 includes a temperature measurement block 91, a PWM control block 92, an SMbus interface 93 and a logic unit 94. The temperature measurement block 91 receives temperature detection signals (DXP, DXN) from the temperature sensor 7. The PWM control block 92 outputs a PWM signal whose duty ratio is adjusted based on the temperature detected by the temperature sensor 7.

SMbusインターフェイス93はバス10を介してI/Oコントローラ5と通信を行う。バス10は2本の信号線(シリアルデータ(SDA)およびシリアルクロック(SCL))から構成される。ロジック部94は各種信号(OT#、THERM#、FANFAIL#、ALERT#)をバス18に出力する。ロジック部94にはファン11から現在の回転数を示すTACH信号が入力される。
次に、この第1実施形態における機能を図8を参照して説明する。
The SMbus interface 93 communicates with the I / O controller 5 via the bus 10. The bus 10 is composed of two signal lines (serial data (SDA) and serial clock (SCL)). The logic unit 94 outputs various signals (OT #, THERM #, FANFAIL #, ALERT #) to the bus 18. A TACH signal indicating the current rotational speed is input from the fan 11 to the logic unit 94.
Next, functions in the first embodiment will be described with reference to FIG.

検出部201はパーソナルコンピュータ100の動作中にディスプレイユニット102が、本体部101に備えられた入力部(キーボードなど)に重ね合わされたことを検出する。判定部202は検出部201による検出に応じて、本体部101内に設けられた冷却部の冷却能力(駆動電力)を変更し、変更後の冷却部の冷却対象の温度の変化度合いに基づいてシャットダウンを実行するか否かを判定する。   The detection unit 201 detects that the display unit 102 is superimposed on an input unit (such as a keyboard) provided in the main body unit 101 during the operation of the personal computer 100. The determination unit 202 changes the cooling capacity (driving power) of the cooling unit provided in the main body unit 101 according to the detection by the detection unit 201, and based on the change degree of the temperature of the cooling target of the cooling unit after the change. Determine whether to perform a shutdown.

検出部201は、LID SW8、I/Oコントローラ5およびCPU1が協働して動作することで実現することができる。入力部にはキーボード19およびポインティングデバイス20の少なくとも一方を適用することができる。冷却部にはファン11を適用することができる。冷却対象にはCPU1を適用することができる。判定部202はCPU1、I/Oコントローラ5およびファンコントローラ9が協働して動作することで実現することができる。   The detection unit 201 can be realized by the LID SW 8, the I / O controller 5, and the CPU 1 operating in cooperation. At least one of the keyboard 19 and the pointing device 20 can be applied to the input unit. A fan 11 can be applied to the cooling unit. The CPU 1 can be applied to the cooling target. The determination unit 202 can be realized by the CPU 1, the I / O controller 5, and the fan controller 9 operating in cooperation.

判定部202は、冷却部の冷却能力を変更する冷却能力変更部203、温度センサ7からCPU1の温度を検出する温度検出部204、および、温度検出部204により取得された温度に基づいてパーソナルコンピュータ100のシャットダウンを実行するか否かを判定するシャットダウン判定部205を含んでもよい。   The determination unit 202 includes a cooling capacity changing unit 203 that changes the cooling capacity of the cooling unit, a temperature detecting unit 204 that detects the temperature of the CPU 1 from the temperature sensor 7, and a personal computer based on the temperature acquired by the temperature detecting unit 204. A shutdown determination unit 205 that determines whether or not to perform 100 shutdown may be included.

ファン11は汎用的な携帯型パーソナルコンピュータに冷却機構として広く用いられている。したがって、冷却部にファン11が適用されることで、汎用的な携帯型パーソナルコンピュータのシャットダウンの実行の是非を判定することができる。但し、冷却部にはファン以外の冷却機構を有する構成要素を適用してもよい。例えば、ペルチエ素子を使用した機構が適用された冷却部であってもよい。冷却能力変更部203は冷却部の冷却能力が最大限になるように変更してもよい。   The fan 11 is widely used as a cooling mechanism in a general-purpose portable personal computer. Therefore, by applying the fan 11 to the cooling unit, it is possible to determine whether the general-purpose portable personal computer is shut down. However, a component having a cooling mechanism other than the fan may be applied to the cooling unit. For example, a cooling unit to which a mechanism using a Peltier element is applied may be used. The cooling capacity changing unit 203 may be changed so that the cooling capacity of the cooling unit is maximized.

シャットダウン処理部206は、判定部202がシャットダウンを実行すると判定した場合、パーソナルコンピュータ100のシャットダウンを行う。待機モード設定部207は、判定部202がシャットダウンを実行しないと判定した場合、パーソナルコンピュータ100を待機電源モードに設定する。待機電源モードには、いわゆる、スリープモード、リジュームモードおよびハイバネーションモードなどが含まれる。シャットダウン処理部206や待機モード設定部207は、CPU1やメインメモリ4が協働で動作することで実現される。   The shutdown processing unit 206 shuts down the personal computer 100 when the determination unit 202 determines to execute shutdown. The standby mode setting unit 207 sets the personal computer 100 to the standby power supply mode when the determination unit 202 determines not to execute the shutdown. The standby power supply mode includes a so-called sleep mode, resume mode, hibernation mode, and the like. The shutdown processing unit 206 and the standby mode setting unit 207 are realized by the CPU 1 and the main memory 4 operating in cooperation.

判定部202、シャットダウン処理部206および待機モード設定部207は、CPU1が特定のプログラムを実行することで実現することもできる。例えば、BIOS13a内に内蔵されるシャットダウン実行部13bをCPU1が実行することで判定部202、シャットダウン処理部206および待機モード設定部207の機能を実現してもよい。   The determination unit 202, the shutdown processing unit 206, and the standby mode setting unit 207 can also be realized by the CPU 1 executing a specific program. For example, the functions of the determination unit 202, the shutdown processing unit 206, and the standby mode setting unit 207 may be realized by the CPU 1 executing the shutdown execution unit 13b built in the BIOS 13a.

次に、この第1実施形態にかかるパーソナルコンピュータ100のシャットダウン制御処理を図9を参照して説明する。   Next, a shutdown control process of the personal computer 100 according to the first embodiment will be described with reference to FIG.

パーソナルコンピュータ100が動作している状態で、ディスプレイユニット102が本体部101に重ね合わせられると、LID SW8が閉じる(ステップS101,閉)。検出部201は、ディスプレイユニット102が本体部101に重ね合わせられたことを検出し、これを冷却能力変更部203および温度検出部204に通知する。   When the display unit 102 is superimposed on the main body 101 while the personal computer 100 is operating, the LID SW 8 is closed (step S101, closed). The detecting unit 201 detects that the display unit 102 is superimposed on the main body unit 101 and notifies the cooling capacity changing unit 203 and the temperature detecting unit 204 of this.

冷却能力変更部203は、検出部201からの通知に応じてファン11を全速回転するように制御する(ステップS102)。前述したように、FETQ3のソース端子からファン11に供給される信号がフル稼働(全速回転)を示すような信号となるように、I/Oコントローラ5から出力される信号が制御される。これにより、冷却部であるファン11の冷却能力は最大限に設定される。その一方で、温度検出部204は温度センサ7を用いてCPU1の温度を検出する(ステップS103)。検出された温度は、計測テーブル12aに計測温度T1として記憶される。   The cooling capacity changing unit 203 controls the fan 11 to rotate at full speed in response to the notification from the detecting unit 201 (step S102). As described above, the signal output from the I / O controller 5 is controlled so that the signal supplied from the source terminal of the FET Q3 to the fan 11 is a signal indicating full operation (full speed rotation). Thereby, the cooling capacity of the fan 11 which is a cooling part is set to the maximum. On the other hand, the temperature detection unit 204 detects the temperature of the CPU 1 using the temperature sensor 7 (step S103). The detected temperature is stored in the measurement table 12a as the measured temperature T1.

判定部202は、ファン11が全速回転に設定された後の経過時間を計る(ステップS104)。経過時間の計測には図示しないRTC(Real Time Clock)が用いられてもよい。ファン11が全速回転に設定されてからの経過時間が予め定められた時間に達した場合(ステップS104,YES)、温度検出部204は温度センサ7を用いて再びCPU1の温度を検出する(ステップS105)。検出された温度は、計測テーブル12aに計測温度T2として記憶される。   The determination unit 202 measures the elapsed time after the fan 11 is set to full speed rotation (step S104). An RTC (Real Time Clock) (not shown) may be used for measuring the elapsed time. When the elapsed time since the fan 11 is set to full speed rotation has reached a predetermined time (YES in step S104), the temperature detection unit 204 detects the temperature of the CPU 1 again using the temperature sensor 7 (step S104). S105). The detected temperature is stored in the measurement table 12a as the measured temperature T2.

シャットダウン判定部205は、計測テーブル12aに記憶された計測温度T1と計測温度T2とを比較する(ステップS106)。計測温度T2が計測温度T1より小さい(低い)場合(ステップS106,YES)、冷却能力変更部203は全速回転に設定されているファン11を全速回転に設定される前の回転速度に戻す(ステップS107)。   The shutdown determination unit 205 compares the measured temperature T1 stored in the measurement table 12a with the measured temperature T2 (step S106). When the measured temperature T2 is lower (lower) than the measured temperature T1 (step S106, YES), the cooling capacity changing unit 203 returns the fan 11 set to full speed rotation to the rotation speed before being set to full speed rotation (step S106). S107).

ステップS106において計測温度T2が計測温度T1より小さい(低い)場合、パーソナルコンピュータ100は前述の図15に示されるような閉じた環境に置かれていないと判断することができる。従って、ステップS107以降、パーソナルコンピュータ100では、ディスプレイユニット102が本体部101に重ね合わせられる前の動作が継続される。   If the measured temperature T2 is lower (lower) than the measured temperature T1 in step S106, it can be determined that the personal computer 100 is not placed in a closed environment as shown in FIG. Therefore, after step S107, in the personal computer 100, the operation before the display unit 102 is superimposed on the main body 101 is continued.

計測温度T2が計測温度T1以上の場合(ステップS106,NO)、判定部202はCPU1の動作速度(動作周波数)を下げる。例えば、I/Oコントローラ5からCPU1に供給されるPROCHOT信号がアサートされる(ステップS108)。CPU1はPROCHOT信号のアサートに応じて動作周波数を50%に下げて動作する。   When the measured temperature T2 is equal to or higher than the measured temperature T1 (step S106, NO), the determination unit 202 decreases the operating speed (operating frequency) of the CPU1. For example, the PROCHOT signal supplied from the I / O controller 5 to the CPU 1 is asserted (step S108). The CPU 1 operates by reducing the operating frequency to 50% in response to the assertion of the PROCHOT signal.

判定部202は、CPU1が動作周波数を下げた後の経過時間を計る(ステップS109)。CPU1が動作周波数を下げた後の経過時間が予め定められた時間に達した場合(ステップS109,YES)、温度検出部204は温度センサ7を用いて再びCPU1の温度を検出する(ステップS110)。検出された温度は、計測テーブル12aに計測温度T3として記憶される。計測テーブル12aでは、計測温度T3は計測温度T1に上書してもよい。   The determination unit 202 measures the elapsed time after the CPU 1 decreases the operating frequency (step S109). When the elapsed time after the CPU 1 has lowered the operating frequency has reached a predetermined time (step S109, YES), the temperature detection unit 204 detects the temperature of the CPU 1 again using the temperature sensor 7 (step S110). . The detected temperature is stored in the measurement table 12a as a measured temperature T3. In the measurement table 12a, the measured temperature T3 may be overwritten on the measured temperature T1.

シャットダウン判定部205は、計測テーブル12aに記憶された計測温度T2と計測温度T3とを比較する(ステップS111)。計測温度T3が計測温度T2より小さい(低い)場合(ステップS111,YES)、冷却能力変更部203はファン11の全速回転を維持する。CPU1は動作周波数を50%にしたまま動作を継続する。   The shutdown determination unit 205 compares the measured temperature T2 stored in the measurement table 12a with the measured temperature T3 (step S111). When the measured temperature T3 is lower (lower) than the measured temperature T2 (step S111, YES), the cooling capacity changing unit 203 maintains the full speed rotation of the fan 11. The CPU 1 continues to operate with the operating frequency kept at 50%.

ステップS111において計測温度T3が計測温度T2より小さい(低い)場合、冷却部の冷却能力とCPUの処理能力とを制御することでパーソナルコンピュータ100の動作が継続可能であると判断される。   If the measured temperature T3 is lower (lower) than the measured temperature T2 in step S111, it is determined that the operation of the personal computer 100 can be continued by controlling the cooling capacity of the cooling unit and the processing capacity of the CPU.

計測温度T3が計測温度T2以上の場合(ステップS111,NO)、判定部202はファン11の回転を停止する(ステップS112)。ステップS111において計測温度T3が計測温度T2以上である場合、パーソナルコンピュータ100は前述の図15に示されるような閉じた環境に置かれていると判断することができる。ファン11の回転が停止することでCPU1の温度は上昇する。   When the measured temperature T3 is equal to or higher than the measured temperature T2 (step S111, NO), the determination unit 202 stops the rotation of the fan 11 (step S112). If the measured temperature T3 is equal to or higher than the measured temperature T2 in step S111, it can be determined that the personal computer 100 is placed in a closed environment as shown in FIG. When the rotation of the fan 11 stops, the temperature of the CPU 1 rises.

CPU1の温度が所定値以上に上がると、シャットダウン処理部206はパーソナルコンピュータ100のシャットダウン処理を実行する。例えば、CPU1の温度が所定値以上に上がると、ファンコントローラ9からCPU1にその旨が通知される。CPU1はBIOS13aのシャットダウン実行部13bに従ってパーソナルコンピュータ100のシャットダウン処理を実行する。   When the temperature of the CPU 1 rises above a predetermined value, the shutdown processing unit 206 executes a shutdown process of the personal computer 100. For example, when the temperature of the CPU 1 rises above a predetermined value, the fan controller 9 notifies the CPU 1 of that fact. The CPU 1 executes a shutdown process of the personal computer 100 according to the shutdown execution unit 13b of the BIOS 13a.

なお、ステップS107の処理の後や、ステップS111において計測温度T3が計測温度T2より小さい(低い)場合、待機モード設定部207は待機電源モードの設定の有無およびそのモードの種類に基づいてパーソナルコンピュータ100を待機電源モードに設定する。   Note that after the process of step S107 or when the measured temperature T3 is lower (lower) than the measured temperature T2 in step S111, the standby mode setting unit 207 determines whether or not the standby power mode is set and the type of the mode. 100 is set to the standby power mode.

以上の処理によって、パーソナルコンピュータ100では、ディスプレイユニットが入力部に重ね合わされたことに応じてシャットダウンを実行するか否かを判定することができる。   With the above processing, the personal computer 100 can determine whether or not to execute shutdown in response to the display unit being superimposed on the input unit.

前述のCPU1以外に、高温により機能または形状に不具合を来す構成要素がパーソナルコンピュータ100に含まれている場合、こういった構成要素に不具合が発生する前にパーソナルコンピュータ100をシャットダウンすることができる。例えば、プラスチックモールドの変形を防止することができる。   In addition to the CPU 1 described above, when the personal computer 100 includes components that cause malfunctions in function or shape due to high temperatures, the personal computer 100 can be shut down before these components malfunction. . For example, deformation of the plastic mold can be prevented.

<第2実施形態>
次に、この発明の第2実施形態について説明する。この第2実施形態では、前述の第1実施形態と同様に、ラップトップタイプのパーソナルコンピュータに本発明が適用される。以降の説明のため、第2実施形態のパーソナルコンピュータには符号200を付す。
Second Embodiment
Next explained is the second embodiment of the invention. In the second embodiment, the present invention is applied to a laptop personal computer, as in the first embodiment. For the following description, reference numeral 200 is given to the personal computer of the second embodiment.

このパーソナルコンピュータ200のハードウェア構成や外観は図1〜図5を参照して説明された第1実施形態と同様であるので構成の詳細な説明は省略する。但し、図1に示されるHDD12には新たに計測条件12bが記憶される。すなわち、図10に示されるように第2実施形態のパーソナルコンピュータ200のHDD12Aには計測テーブル12aと計測条件12bが記憶される。計測条件12bには、ファン回転数増加率X[%]、待ち時間Ta[sec]、動作周波数減少率Y[%]、および、待ち時間Tb[sec]が含まれる。HDD12Aを除く構成要素は前述の第1実施形態の構成と同様であるので以降の説明では同じ参照符号を用いる。   Since the hardware configuration and appearance of the personal computer 200 are the same as those of the first embodiment described with reference to FIGS. 1 to 5, a detailed description of the configuration is omitted. However, the measurement condition 12b is newly stored in the HDD 12 shown in FIG. That is, as shown in FIG. 10, the measurement table 12a and the measurement condition 12b are stored in the HDD 12A of the personal computer 200 of the second embodiment. The measurement condition 12b includes a fan rotation speed increase rate X [%], a waiting time Ta [sec], an operating frequency reduction rate Y [%], and a waiting time Tb [sec]. Since the components other than the HDD 12A are the same as those of the first embodiment, the same reference numerals are used in the following description.

次に、第2実施形態にかかる機能について説明する。
第2実施形態の機能は、図8を参照して説明した第1実施形態の機能と概ね同様である。但し、判定部202の機能が多少異なる。例えば、判定部202の冷却能力変更部203は、計測条件12bのファン回転数増加率Xに従ってファン11の回転数を変更する。判定部202の温度検出部204は、ファンの回転数が変更された後、計測条件12bの待ち時間Taが経過した後に温度センサ7からCPU1の温度を取得する。
Next, functions according to the second embodiment will be described.
The function of the second embodiment is substantially the same as the function of the first embodiment described with reference to FIG. However, the function of the determination unit 202 is slightly different. For example, the cooling capacity changing unit 203 of the determination unit 202 changes the rotational speed of the fan 11 according to the fan rotational speed increase rate X of the measurement condition 12b. The temperature detection unit 204 of the determination unit 202 acquires the temperature of the CPU 1 from the temperature sensor 7 after the waiting time Ta of the measurement condition 12b elapses after the rotation speed of the fan is changed.

判定部202は、CPU1の動作速度(動作周波数)を変更する際、計測条件12bの動作周波数減少率Yに従って動作周波数を減少させる。温度検出部204は、動作周波数が変更された後、計測条件12bの待ち時間Tbが経過した後に温度センサ7からCPU1の温度を取得する。   When changing the operating speed (operating frequency) of the CPU 1, the determining unit 202 decreases the operating frequency according to the operating frequency reduction rate Y of the measurement condition 12b. The temperature detection unit 204 acquires the temperature of the CPU 1 from the temperature sensor 7 after the waiting time Tb of the measurement condition 12b has elapsed after the operating frequency is changed.

判定部202のシャットダウン判定部205は、温度センサから取得された温度の変化度合いに加えて、冷却能力の変更度合いおよび変更からの経過時間の少なくとも一方に基づいてシャットダウンを実行するか否かを判定する。
次に、この第2実施形態のシャットダウン制御処理を図11を参照して説明する。
The shutdown determination unit 205 of the determination unit 202 determines whether or not to execute the shutdown based on at least one of the change degree of the cooling capacity and the elapsed time from the change in addition to the change degree of the temperature acquired from the temperature sensor. To do.
Next, the shutdown control process of the second embodiment will be described with reference to FIG.

第2実施形態のパーソナルコンピュータ200が動作している状態で、ディスプレイユニット102が本体部101に重ね合わせられると、LID SW8が閉じる(ステップS201,閉)。検出部201は、ディスプレイユニット102が本体部101に重ね合わせられたことを検出し、これを冷却能力変更部203および温度検出部204に通知する。   If the display unit 102 is superimposed on the main body 101 while the personal computer 200 of the second embodiment is operating, the LID SW 8 is closed (step S201, closed). The detecting unit 201 detects that the display unit 102 is superimposed on the main body unit 101 and notifies the cooling capacity changing unit 203 and the temperature detecting unit 204 of this.

冷却能力変更部203は、検出部201からの通知に応じ、計測条件12bのファン回転数増加率Xに従ってファン11の回転数を変更する(ステップS202)。具体的には、ファン11の現在の回転数を増加率Xに従って増加させる。これにより、冷却部であるファン11の冷却能力が変更される。その一方で、温度検出部204は温度センサ7を用いてCPU1の温度を検出する(ステップS203)。検出された温度は、計測テーブル12aに計測温度T1として記憶される。   The cooling capacity changing unit 203 changes the rotation speed of the fan 11 according to the fan rotation speed increase rate X of the measurement condition 12b in response to the notification from the detection unit 201 (step S202). Specifically, the current rotation speed of the fan 11 is increased according to the increase rate X. Thereby, the cooling capacity of the fan 11 which is a cooling part is changed. On the other hand, the temperature detection unit 204 detects the temperature of the CPU 1 using the temperature sensor 7 (step S203). The detected temperature is stored in the measurement table 12a as the measured temperature T1.

判定部202の温度検出部204は、ファンの回転数が変更された後、計測条件12bの待ち時間Taが経過した後にセンサ7からCPU1の温度を取得する(ステップS204,205)。検出された温度は、計測テーブル12aに計測温度T2として記憶される。   The temperature detection unit 204 of the determination unit 202 acquires the temperature of the CPU 1 from the sensor 7 after the waiting time Ta of the measurement condition 12b elapses after the rotation speed of the fan is changed (steps S204 and 205). The detected temperature is stored in the measurement table 12a as the measured temperature T2.

シャットダウン判定部205は、計測温度T1,T2、ファン回転数増加率Xおよび待ち時間Taに基づいて、シャットダウンの実行要否の第1判定を行う(ステップS206)。具体体には、計測温度T1と計測温度T2から求められる温度の変化度合いと、ファン回転数増加率Xおよび待ち時間Taとからシャットダウンの実行の要否を判定する。   Based on the measured temperatures T1, T2, the fan rotation speed increase rate X, and the waiting time Ta, the shutdown determination unit 205 performs a first determination as to whether or not to execute the shutdown (step S206). Specifically, whether or not to execute shutdown is determined from the degree of change in temperature obtained from the measured temperature T1 and the measured temperature T2, the fan rotation speed increase rate X, and the waiting time Ta.

ファン回転数増加率Xや待ち時間Taに比較して、計測温度T2が計測温度T1に対して十分に下がっている場合、パーソナルコンピュータ200は前述の図15に示されるような閉じた環境に置かれていないと判断することができる(ステップS206,NO)。冷却能力変更部203はステップS202で変更されたファン11の回転数を変更前の回転速度に戻す(ステップS207)。従って、ステップS207以降、パーソナルコンピュータ100では、ディスプレイユニット102が本体部101に重ね合わせられる前の動作が継続される。   When the measured temperature T2 is sufficiently lower than the measured temperature T1 compared to the fan rotation speed increase rate X and the waiting time Ta, the personal computer 200 is placed in a closed environment as shown in FIG. It can be determined that it is not (step S206, NO). The cooling capacity changing unit 203 returns the rotational speed of the fan 11 changed in step S202 to the rotational speed before the change (step S207). Therefore, after step S207, in the personal computer 100, the operation before the display unit 102 is superimposed on the main body 101 is continued.

ファン回転数増加率Xや待ち時間Taに比較して(ファン回転数増加率Xが大きく且つ待ち時間Taが十分であるにも拘わらず)、計測温度T2が計測温度T1に対して十分に下がっていない場合、シャットダウンを実行する必要があると判定される(ステップS206,YES)。こういった場合、パーソナルコンピュータ200は前述の図15に示されるような閉じた環境に置かれている可能性があると判定することができる。   Compared to the fan rotation speed increase rate X and the waiting time Ta (although the fan rotation speed increase rate X is large and the waiting time Ta is sufficient), the measured temperature T2 is sufficiently lower than the measured temperature T1. If not, it is determined that the shutdown needs to be executed (step S206, YES). In such a case, it can be determined that the personal computer 200 may be placed in a closed environment as shown in FIG.

この第2実施形態では、ステップS206においてシャットダウンを実行する必要があると判定された場合、シャットダウンの実行の要否をさらに他の要因から判定する。具体的には、シャットダウンを実行する必要があると判定された場合(ステップS206,YES)、判定部202は計測条件12bの動作周波数減少率Yに従ってCPU1の動作周波数を減少させる(ステップS208)。   In the second embodiment, when it is determined in step S206 that the shutdown needs to be executed, whether or not the shutdown needs to be executed is further determined from other factors. Specifically, when it is determined that the shutdown needs to be executed (step S206, YES), the determination unit 202 decreases the operating frequency of the CPU 1 according to the operating frequency decrease rate Y of the measurement condition 12b (step S208).

温度検出部204は、動作周波数が変更された後、計測条件12bの待ち時間Tbが経過した後に温度センサ7からCPU1の温度を取得する。(ステップS209,S210)。検出された温度は、計測テーブル12aに計測温度T3として記憶される。計測テーブル12aでは、計測温度T3は計測温度T1に上書してもよい。   The temperature detection unit 204 acquires the temperature of the CPU 1 from the temperature sensor 7 after the waiting time Tb of the measurement condition 12b has elapsed after the operating frequency is changed. (Steps S209 and S210). The detected temperature is stored in the measurement table 12a as a measured temperature T3. In the measurement table 12a, the measured temperature T3 may be overwritten on the measured temperature T1.

シャットダウン判定部205は、計測温度T2,T3、動作周波数減少率Yおよび待ち時間Tbに基づいて、シャットダウンの実行要否の第2判定を行う(ステップS211)。具体体には、計測温度T2と計測温度T3から求められる温度の変化度合いと、動作周波数減少率Yおよび待ち時間Tbとからシャットダウンの実行の要否を判定する。動作周波数減少率Yおよび待ち時間Tbに比較して、計測温度T3が計測温度T2に対して十分に下がっている場合、冷却部の冷却能力とCPUの処理能力(動作周波数、動作速度)とを制御することでパーソナルコンピュータ200の動作が継続可能であると判断される(ステップS211,NO)。パーソナルコンピュータ200では、ファンの回転数が増加率Xに基づいて増加された状態で、且つ、動作周波数が減少率Yに基づいて減少された状態のまま動作が継続される。   The shutdown determination unit 205 makes a second determination as to whether or not to execute shutdown based on the measured temperatures T2 and T3, the operating frequency reduction rate Y, and the waiting time Tb (step S211). Specifically, the necessity of shutdown is determined from the degree of temperature change obtained from the measured temperature T2 and the measured temperature T3, the operating frequency reduction rate Y, and the waiting time Tb. When the measured temperature T3 is sufficiently lower than the measured temperature T2 compared to the operating frequency reduction rate Y and the waiting time Tb, the cooling capacity of the cooling unit and the processing capacity (operating frequency, operating speed) of the CPU are By controlling, it is determined that the operation of the personal computer 200 can be continued (step S211, NO). In the personal computer 200, the operation is continued in a state where the rotational speed of the fan is increased based on the increase rate X and the operation frequency is decreased based on the decrease rate Y.

動作周波数の減少率Yや待ち時間Tbに比較して(動作周波数減少率Yが大きく且つ待ち時間Tbが十分であるにも拘わらず)、計測温度T3が計測温度T2に対して十分に下がっていない場合、シャットダウンを実行する必要があると判定される(ステップS211,YES)。判定部202はファン11の回転を停止する(ステップS212)。ステップS211において計測温度T3が計測温度T2に対して十分に下がっていない場合、パーソナルコンピュータ200は前述の図15に示されるような閉じた環境に置かれていると判断することができる。ファン11の回転が停止することでCPU1の温度は上昇する。   The measured temperature T3 is sufficiently lower than the measured temperature T2 compared to the operating frequency reduction rate Y and the waiting time Tb (although the operating frequency decreasing rate Y is large and the waiting time Tb is sufficient). If not, it is determined that the shutdown needs to be executed (step S211, YES). The determination unit 202 stops the rotation of the fan 11 (step S212). If the measured temperature T3 is not sufficiently lower than the measured temperature T2 in step S211, it can be determined that the personal computer 200 is placed in a closed environment as shown in FIG. When the rotation of the fan 11 stops, the temperature of the CPU 1 rises.

CPU1の温度が所定値以上に上がると、シャットダウン処理部206はパーソナルコンピュータ200のシャットダウン処理を実行する。例えば、CPU1の温度が所定値以上に上がると、ファンコントローラ9からCPU1にその旨が通知される。CPU1はBIOS13aのシャットダウン実行部13bに従ってパーソナルコンピュータ200のシャットダウン処理を実行する。   When the temperature of the CPU 1 rises above a predetermined value, the shutdown processing unit 206 executes a shutdown process of the personal computer 200. For example, when the temperature of the CPU 1 rises above a predetermined value, the fan controller 9 notifies the CPU 1 of that fact. The CPU 1 executes the shutdown process of the personal computer 200 according to the shutdown execution unit 13b of the BIOS 13a.

なお、ステップS207の処理の後や、ステップS211において計測温度T3が計測温度T2より小さい(低い)場合、待機モード設定部207は待機電源モードの設定の有無およびそのモードの種類に基づいてパーソナルコンピュータ200を待機電源モードに設定する。   Note that after the process of step S207 or when the measured temperature T3 is lower (lower) than the measured temperature T2 in step S211, the standby mode setting unit 207 determines whether or not the standby power mode is set and the type of the mode. 200 is set to the standby power mode.

以上の処理によって、パーソナルコンピュータ200では、ディスプレイユニットが入力部に重ね合わされたことに応じてシャットダウンを実行するか否かを判定することができる。   With the above processing, the personal computer 200 can determine whether or not to execute shutdown in response to the display unit being superimposed on the input unit.

この第2実施形態によれば、前述の第1実施形態と同様に、前述のCPU1以外に、高温により機能または形状に不具合を来す構成要素がパーソナルコンピュータ200に含まれている場合、こういった構成要素に不具合が発生する前にパーソナルコンピュータ200をシャットダウンすることができる。例えば、プラスチックモールドの変形を防止することができる。   According to the second embodiment, in the same way as the first embodiment described above, when the personal computer 200 includes components other than the above-described CPU 1 that cause malfunctions in function or shape due to high temperatures. The personal computer 200 can be shut down before a malfunction occurs in the components. For example, deformation of the plastic mold can be prevented.

なお、この第2実施形態では、ステップS206とステップS211との2度にわたってシャットダウンの実行の要否が判断されている。しかしながら、こういった2重の判断に限られず、例えば、ステップS206またはステップS211のいずれかの判断にのみ基づいてシャットダウンを実行してもよい。   In the second embodiment, it is determined whether or not the shutdown needs to be executed twice in steps S206 and S211. However, the determination is not limited to such a double determination, and for example, the shutdown may be executed based only on the determination in either step S206 or step S211.

計測条件12bに含まれる、ファン回転数増加率X[%]、待ち時間Ta[sec]、動作周波数減少率Y[%]、および、待ち時間Tb[sec]は、パーソナルコンピュータ200に適用される機種毎に設定してもよい。   The fan rotation speed increase rate X [%], waiting time Ta [sec], operating frequency decrease rate Y [%], and waiting time Tb [sec] included in the measurement condition 12 b are applied to the personal computer 200. It may be set for each model.

前述のステップS206では、ファン回転数増加率Xおよび待ち時間Taの双方が判定に際して参照されている。しかしながら、ファン回転数増加率Xおよび待ち時間Taのいずれか一方と、計測温度T1と計測温度T2から求められる温度の変化度合いとに基づいてシャットダウンの実行の要否を判断してもよい。   In step S206 described above, both the fan rotation speed increase rate X and the waiting time Ta are referred to in the determination. However, the necessity of execution of the shutdown may be determined based on any one of the fan rotation speed increase rate X and the waiting time Ta and the degree of temperature change obtained from the measured temperature T1 and the measured temperature T2.

前述のステップS211では、動作周波数減少率Yおよび待ち時間Tbの双方が判定に際して参照されている。しかしながら、動作周波数減少率Yおよび待ち時間Tbのいずれか一方と、計測温度T2と計測温度T3から求められる温度の変化度合いとに基づいてシャットダウンの実行の要否を判断してもよい。   In step S211, both the operating frequency reduction rate Y and the waiting time Tb are referred to in the determination. However, the necessity of execution of the shutdown may be determined based on one of the operating frequency reduction rate Y and the waiting time Tb and the degree of temperature change obtained from the measured temperature T2 and the measured temperature T3.

<第3実施形態>
次に、この発明の第3実施形態について説明する。この第3実施形態では、前述の第1実施形態と同様に、ラップトップタイプのパーソナルコンピュータに本発明が適用される。以降の説明のため、第3実施形態のパーソナルコンピュータには符号300を付す。
<Third Embodiment>
Next explained is the third embodiment of the invention. In the third embodiment, the present invention is applied to a laptop personal computer, as in the first embodiment. For the following description, reference numeral 300 is attached to the personal computer of the third embodiment.

このパーソナルコンピュータ300のハードウェア構成や外観は図1〜図5を参照して説明された第1実施形態と同様であるので構成の詳細な説明は省略する。以降の説明では、各構成要素については第1実施形態と同様の参照符号を用いる。   Since the hardware configuration and appearance of the personal computer 300 are the same as those of the first embodiment described with reference to FIGS. 1 to 5, a detailed description of the configuration is omitted. In the following description, the same reference numerals as those in the first embodiment are used for the respective components.

この第3実施形態では、前述の第1および第2実施形態で使用されるタイマ(RTCなど)の代わりに、デバイスコントローラのアクティビティの検出を利用する。通常、キーボードやマウスのコントローラのアクティビティは、操作を行わないときには一定間隔(例えば10ミリsec)で発生し操作を行うと間隔が短くなる。このような事象を利用して、デバイスコントローラは、キーボードやマウスのアクティビティによりクリアされるアクティビティフラグを管理する。フラグは、イベントが発生したときには0を設定し、イベントが無ければ1にセットされる。なお、こうしたデバイスコントローラには、図1に示されるキーボードコントローラ15を適用することができる。   In the third embodiment, the detection of the activity of the device controller is used instead of the timer (such as RTC) used in the first and second embodiments described above. Normally, keyboard and mouse controller activities occur at regular intervals (for example, 10 milliseconds) when no operation is performed, and the intervals are shortened when the operation is performed. Using such an event, the device controller manages an activity flag that is cleared by keyboard or mouse activity. The flag is set to 0 when an event occurs, and is set to 1 when there is no event. Note that the keyboard controller 15 shown in FIG. 1 can be applied to such a device controller.

図12にキーボードコントローラ15に管理されるフラグテーブルの例を示す。ここではエントリ0〜15までの16個のエントリが可能で、エントリ0からエントリ15までが循環するように使用される。図12に示される例では、エントリ6の時点から以降、アクティビティは発生していない。   FIG. 12 shows an example of a flag table managed by the keyboard controller 15. Here, 16 entries from entries 0 to 15 are possible, and entries 0 to 15 are used so as to circulate. In the example shown in FIG. 12, no activity has occurred since the time of entry 6.

図12に示されるフラグテーブルでは、エントリに対応してPWMの欄が設けられている。このPMWは、図13に示される変換テーブルを用いてCPUの温度から換算される。図13のテーブルは例えば、ファンコントローラ9に保持されてよい。   In the flag table shown in FIG. 12, a PWM column is provided corresponding to the entry. This PMW is converted from the temperature of the CPU using the conversion table shown in FIG. The table shown in FIG. 13 may be held in the fan controller 9, for example.

第3実施形態の機能は、図8を参照して説明した第1実施形態の機能と概ね同様である。但し、判定部202の機能が多少異なる。判定部202は、デバイスコントローラのアクティビティの検出に応じて前記温度の変化度合いを検出し、検出された温度の変化度合いに基づいてシャットダウンを実行するか否かを判定する。   The functions of the third embodiment are substantially the same as the functions of the first embodiment described with reference to FIG. However, the function of the determination unit 202 is slightly different. The determination unit 202 detects the temperature change degree according to the detection of the activity of the device controller, and determines whether to perform shutdown based on the detected temperature change degree.

次に、第3実施形態のシャットダウン制御処理を図14を参照して説明する。
パーソナルコンピュータ300が動作している状態で、ディスプレイユニット102が本体部101に重ね合わせられると、LID SW8が閉じる(ステップS301,閉)。検出部201は、ディスプレイユニット102が本体部101に重ね合わせられたことを検出し、これを冷却能力変更部203および温度検出部204に通知する。
Next, the shutdown control process of the third embodiment will be described with reference to FIG.
If the display unit 102 is superimposed on the main body 101 while the personal computer 300 is operating, the LID SW 8 is closed (step S301, closed). The detecting unit 201 detects that the display unit 102 is superimposed on the main body unit 101 and notifies the cooling capacity changing unit 203 and the temperature detecting unit 204 of this.

冷却能力変更部203は、検出部201からの通知に応じてファン11を全速回転するように制御する(ステップS302)。その一方で、温度検出部204は温度センサ7を用いてCPU1の温度を検出する(ステップS303)。検出された温度は、計測テーブル12aに計測温度T1として記憶される。   The cooling capacity changing unit 203 controls the fan 11 to rotate at full speed in response to the notification from the detecting unit 201 (step S302). On the other hand, the temperature detection unit 204 detects the temperature of the CPU 1 using the temperature sensor 7 (step S303). The detected temperature is stored in the measurement table 12a as the measured temperature T1.

判定部202は、ファン11の回転数が変更された後、アクティビティフラグが変化するまで温度計測を繰り返す。計測された温度は、計測テーブル12aに計測温度Tnとして上書き記憶される(ステップS304,NO、ステップS305〜S307)。アクティビティフラグの変化が検出されると(ステップS304,YES)、シャットダウン判定部205は、計測テーブル12aに記憶された計測温度T1と計測温度Tnとを比較する(ステップS308)。   The determination unit 202 repeats temperature measurement until the activity flag changes after the rotation speed of the fan 11 is changed. The measured temperature is overwritten and stored in the measurement table 12a as the measured temperature Tn (step S304, NO, steps S305 to S307). When a change in the activity flag is detected (step S304, YES), the shutdown determination unit 205 compares the measured temperature T1 stored in the measurement table 12a with the measured temperature Tn (step S308).

計測温度Tnが計測温度T1より小さい(低い)場合(ステップS308,YES)、冷却能力変更部203は全速回転に設定されているファン11を全速回転に設定される前の回転速度に戻す(ステップS309)。この後、図13に示される変換テーブルを用いたPWM変換処理が実行される(ステップS310,S311)。ここでは、変換テーブルに基づいて、計測されたCPU温度に対応するファン回転数になるようにファン11が制御される。この回転数制御はファンの回転数の変動を滑らかにするため、PWMテーブルのPWM値を目標値として指定された、ステップ、間隔でPWM値を小刻みに増減させてPWM信号がファンコントローラに出力されてもよい。   When the measured temperature Tn is lower (lower) than the measured temperature T1 (step S308, YES), the cooling capacity changing unit 203 returns the fan 11 set to full speed rotation to the rotation speed before being set to full speed rotation (step). S309). Thereafter, PWM conversion processing using the conversion table shown in FIG. 13 is executed (steps S310 and S311). Here, the fan 11 is controlled based on the conversion table so that the fan rotation speed corresponds to the measured CPU temperature. This rotation speed control smoothes fluctuations in the rotation speed of the fan, so that the PWM value is increased or decreased in small increments at steps and intervals specified as the target value in the PWM table, and the PWM signal is output to the fan controller. May be.

ステップS308において計測温度Tnが計測温度T1より小さい(低い)場合、パーソナルコンピュータ300は前述の図15に示されるような閉じた環境に置かれていないと判断することができる。従って、ステップS311以降、パーソナルコンピュータ300では、ディスプレイユニット102が本体部101に重ね合わせられる前の動作が継続される。   If the measured temperature Tn is lower (lower) than the measured temperature T1 in step S308, it can be determined that the personal computer 300 is not placed in a closed environment as shown in FIG. Therefore, after step S311, in the personal computer 300, the operation before the display unit 102 is superimposed on the main body 101 is continued.

計測温度Tnが計測温度T1以上の場合(ステップS308,NO)、判定部202はCPU1の動作速度(動作周波数)を下げる。(ステップS312)。CPU1はPROCHOT信号のアサートに応じて動作周波数を50%に下げて動作する。   When the measured temperature Tn is equal to or higher than the measured temperature T1 (step S308, NO), the determination unit 202 decreases the operating speed (operating frequency) of the CPU1. (Step S312). The CPU 1 operates by reducing the operating frequency to 50% in response to the assertion of the PROCHOT signal.

判定部202は、CPU1が動作周波数を下げた後、アクティビティフラグが変化するまで温度計測を繰り返す。計測された温度は、計測テーブル12aに計測温度Tmとして上書き記憶される(ステップS313,NO、ステップS314〜S316)。アクティビティフラグの変化が検出されると(ステップS313,YES)、シャットダウン判定部205は、計測テーブル12aに記憶された計測温度Tnと計測温度Tmとを比較する(ステップS317)。   The determination unit 202 repeats the temperature measurement until the activity flag changes after the CPU 1 decreases the operating frequency. The measured temperature is overwritten and stored as a measured temperature Tm in the measurement table 12a (step S313, NO, steps S314 to S316). When a change in the activity flag is detected (step S313, YES), the shutdown determination unit 205 compares the measured temperature Tn stored in the measurement table 12a with the measured temperature Tm (step S317).

計測温度Tmが計測温度Tnより小さい(低い)場合(ステップS317,YES)、冷却能力変更部203はファン11の全速回転を維持する。CPU1は動作周波数を50%にしたまま動作を継続する。   When the measured temperature Tm is lower (lower) than the measured temperature Tn (step S317, YES), the cooling capacity changing unit 203 maintains the full speed rotation of the fan 11. The CPU 1 continues to operate with the operating frequency kept at 50%.

ステップS317において計測温度Tmが計測温度Tnより小さい(低い)場合、冷却部の冷却能力とCPUの処理能力とを制御することでパーソナルコンピュータ300の動作が継続可能であると判断される。   If the measured temperature Tm is lower (lower) than the measured temperature Tn in step S317, it is determined that the operation of the personal computer 300 can be continued by controlling the cooling capacity of the cooling unit and the processing capacity of the CPU.

計測温度Tmが計測温度Tn以上の場合(ステップS317,NO)、判定部202はファン11の回転を停止する(ステップS318)。ステップS317において計測温度Tmが計測温度Tn以上である場合、パーソナルコンピュータ300は前述の図15に示されるような閉じた環境に置かれていると判断することができる。ファン11の回転が停止することでCPU1の温度は上昇する。   When the measured temperature Tm is equal to or higher than the measured temperature Tn (step S317, NO), the determination unit 202 stops the rotation of the fan 11 (step S318). If the measured temperature Tm is equal to or higher than the measured temperature Tn in step S317, it can be determined that the personal computer 300 is placed in a closed environment as shown in FIG. When the rotation of the fan 11 stops, the temperature of the CPU 1 rises.

CPU1の温度が所定値以上に上がると、シャットダウン処理部206はパーソナルコンピュータ300のシャットダウン処理を実行する。例えば、CPU1の温度が所定値以上に上がると、ファンコントローラ9からCPU1にその旨が通知される。CPU1はBIOS13aのシャットダウン実行部13bに従ってパーソナルコンピュータ300のシャットダウン処理を実行する。   When the temperature of the CPU 1 rises above a predetermined value, the shutdown processing unit 206 executes a shutdown process of the personal computer 300. For example, when the temperature of the CPU 1 rises above a predetermined value, the fan controller 9 notifies the CPU 1 of that fact. The CPU 1 executes the shutdown process of the personal computer 300 according to the shutdown execution unit 13b of the BIOS 13a.

なお、ステップS311の処理の後や、ステップS317において計測温度Tmが計測温度Tnより小さい(低い)場合、待機モード設定部207は待機電源モードの設定の有無およびそのモードの種類に基づいてパーソナルコンピュータ300を待機電源モードに設定する。   Note that, after the process of step S311, or when the measured temperature Tm is lower (lower) in step S317 than the measured temperature Tn, the standby mode setting unit 207 determines whether or not the standby power supply mode is set and the type of the mode. 300 is set to the standby power mode.

以上の処理によって、パーソナルコンピュータ300では、ディスプレイユニットが入力部に重ね合わされたことに応じてシャットダウンを実行するか否かを判定することができる。   With the above processing, the personal computer 300 can determine whether or not to execute shutdown in response to the display unit being superimposed on the input unit.

前述のCPU1以外に、高温により機能または形状に不具合を来す構成要素がパーソナルコンピュータ300に含まれている場合、こういった構成要素に不具合が発生する前にパーソナルコンピュータ300をシャットダウンすることができる。例えば、プラスチックモールドの変形を防止することができる。   In addition to the above-described CPU 1, if the personal computer 300 includes components that have malfunctions in function or shape due to high temperatures, the personal computer 300 can be shut down before these components malfunction. . For example, deformation of the plastic mold can be prevented.

前述した第1〜第3実施形態では、シャットダウン処理部206はCPU1の温度が所定温度以上になった場合を契機としてシャットダウン処理を実行している。しかしながらこのような構成に限られず、シャットダウン判定部205がシャットダウンを行うことを判定した場合に、シャットダウン判定部205からの通知に応じてシャットダウン処理部206がシャットダウン処理を実行してもよい。例えば、前述のステップS112においてCPU1がシャットダウン実行部13bに基づくシャットダウン処理を実行するように構成することができる。   In the first to third embodiments described above, the shutdown processing unit 206 executes the shutdown process when the temperature of the CPU 1 becomes equal to or higher than a predetermined temperature. However, the present invention is not limited to such a configuration, and the shutdown processing unit 206 may execute the shutdown process in response to a notification from the shutdown determination unit 205 when the shutdown determination unit 205 determines to perform shutdown. For example, the CPU 1 can be configured to execute a shutdown process based on the shutdown execution unit 13b in step S112 described above.

この第1〜第3実施形態で説明されたパーソナルコンピュータ100(200,300)では、図2〜図4に示されるようにディスプレイユニット102が本体部101に回動可能に接続されている。しかしながらこのような構成に限られず、例えばディスプレイユニット102が本体部101に摺動可能に接続されてもよい。ユーザが本体部101またはディスプレイユニット102をスライドすることで、本体部101の入力部が露出する構成であってもよい。この場合、ディスプレイユニット102がユーザによって摺動されて本体部101に重ね合わされた場合、LID SW8がこれを検出すればよい。このように構成されたパーソナルコンピュータでは、ディスプレイユニット102のディスプレイ6は本体部101に隠されることなく、常に外部に露出するように配置することができる。   In the personal computer 100 (200, 300) described in the first to third embodiments, the display unit 102 is rotatably connected to the main body 101 as shown in FIGS. However, the configuration is not limited thereto, and for example, the display unit 102 may be slidably connected to the main body 101. The configuration may be such that the input unit of the main body 101 is exposed when the user slides the main body 101 or the display unit 102. In this case, when the display unit 102 is slid by the user and superimposed on the main body 101, the LID SW8 may detect this. In the personal computer configured as described above, the display 6 of the display unit 102 can be arranged so as to be always exposed to the outside without being hidden by the main body 101.

この第1〜第3実施形態で説明されたパーソナルコンピュータ100(200,300)では、第1筐体の一例である本体部101に本実施形態の制御を行うための構成要素(CPU1、温度センサ7、ファンコントローラ9、ファン11等)が内蔵されている。しかしながらこのような構成に限られず、第2筐体の一例であるディスプレイユニット102にそれらのうちの一部または全部が内蔵される構成であってもよい。   In the personal computer 100 (200, 300) described in the first to third embodiments, the components (CPU1, temperature sensor) for performing control of the present embodiment on the main body 101 which is an example of the first housing. 7, a fan controller 9, a fan 11 and the like are built in. However, the present invention is not limited to such a configuration, and a configuration in which some or all of them are built in the display unit 102 which is an example of the second housing may be used.

前述した第1〜第3実施形態における各種ステップを実行するプログラムを、情報処理プログラムとして提供することができる。このプログラムは、コンピュータシステムにより読み取り可能な記録媒体に記憶させることによって、情報処理装置を構成するコンピュータシステムに実行させることが可能となる。上述した各ステップを実行するプログラムは、図3に示されるUSBメモリ105などの可搬型記録媒体に格納されるか、外部機器を介して他のコンピュータシステムの記録媒体からダウンロードされる。また、コンピュータシステムに少なくとも情報処理機能を持たせる情報処理プログラムは、コンピュータシステムに入力されてコンパイルされる。また、このプログラムは、例えばUSBメモリ105などのコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納されていてもよい。ここで、コンピュータシステムにより読み取り可能な記録媒体としては、ROMやRAM等のコンピュータに内部実装される内部記憶装置、ディスクやフレキシブルディスク、DVDディスク、光磁気ディスク、ICカード等の可搬型記憶媒体や、コンピュータプログラムを保持するデータベース、或いは、他のコンピュータシステム並びにそのデータベースや、外部機器のような通信手段を介して接続されるコンピュータシステムでアクセス可能な各種記録媒体を含む。   A program for executing the various steps in the first to third embodiments described above can be provided as an information processing program. By storing this program in a recording medium readable by the computer system, the program can be executed by the computer system constituting the information processing apparatus. The program for executing the above steps is stored in a portable recording medium such as the USB memory 105 shown in FIG. 3 or downloaded from a recording medium of another computer system via an external device. Further, an information processing program for causing a computer system to have at least an information processing function is input to the computer system and compiled. Further, this program may be stored in a computer-readable recording medium such as the USB memory 105, for example. Here, examples of the recording medium readable by the computer system include an internal storage device such as a ROM and a RAM, a portable storage medium such as a disk, a flexible disk, a DVD disk, a magneto-optical disk, and an IC card. In addition, it includes a database that holds a computer program, or other computer systems and various recording media that can be accessed by the computer system connected via a communication means such as an external device.

本発明は、その精神または主要な特徴から逸脱することなく、他の様々な形で実施することができる。そのため、前述の実施の形態は、あらゆる点で単なる例示に過ぎず、限定的に解釈してはならない。本発明の範囲は、特許請求の範囲によって示すものであって、明細書本文には、何ら拘束されない。更に、特許請求の範囲の均等範囲に属する全ての変形、様々な改良、代替および改質は、全て本発明の範囲内のものである。   The present invention can be implemented in various other forms without departing from the spirit or main features thereof. Therefore, the above-described embodiment is merely an example in all respects and should not be interpreted in a limited manner. The scope of the present invention is shown by the scope of claims, and is not restricted by the text of the specification. Moreover, all modifications, various improvements, substitutions and modifications belonging to the equivalent scope of the claims are all within the scope of the present invention.

以上、実施の形態によれば、以下の付記で示す技術的思想が開示されている。
(付記1) 第1筐体と第2筐体が接続された電子機器であって、
前記電子機器の動作中に前記第1筐体と前記第2筐体が重ね合わされたことを検出する検出部と、
前記検出部による検出に応じて、前記第1筐体内に設けられた冷却部の冷却能力を変更し、変更後の前記冷却部の冷却対象の温度の変化度合いに基づいてシャットダウンを実行するか否かを判定する判定部と
を備える電子機器。
(付記2) 前記判定部は前記温度の変化度合いに加えて、前記冷却能力の変更度合いおよび変更からの経過時間の少なくとも一方に基づいてシャットダウンを実行するか否かを判定する、付記1記載の電子機器。
(付記3) 前記冷却部は前記第1筐体内の空気を筐体外に排出するファンである、付記1または2記載の電子機器。
(付記4) 前記判定部は前記冷却部の冷却能力が最大限になるように変更する、付記1乃至3のいずれか1項に記載の電子機器。
(付記5) 前記判定部は、デバイスコントローラのアクティビティの検出に応じて前記温度の変化度合いを検出し、検出された温度の変化度合いに基づいてシャットダウンを実行するか否かを判定する、付記1、3、4のいずれか1項に記載の電子機器。
(付記6) 前記判定部によりシャットダウンを実行しないと判定された場合、前記電子機器を待機電源モードに設定するモード設定部
をさらに備える付記1乃至5のいずれか1項に記載の電子機器。
(付記7) 前記第1筐体は、入力部としてキーボードおよびポインティングデバイスの少なくとも一方を含む付記1乃至6のいずれか1項に記載の電子機器。
(付記8) 前記第2筐体は前記第1筐体に回動可能に接続されている、付記1乃至7のいずれか1項に記載の電子機器。
(付記9) 前記第2筐体は前記第1筐体に摺動可能に接続されている、付記1乃至7のいずれか1項に記載の電子機器。
(付記10) 前記第1筐体は本体部であり、前記第2筐体は前記本体部の処理部によって生成された画像を表示するディスプレイユニットである、付記1乃至9のいずれか1項に記載の電子機器。
(付記11) 第1筐体と第2筐体が接続されたコンピュータにおいて、
前記コンピュータの動作中に前記第1筐体と前記第2筐体が重ね合わされたことを検出し、
前記検出に応じて、前記第1筐体内に設けられた冷却部の冷却能力を変更し、変更後の前記冷却部の冷却対象の温度の変化度合いに基づいてシャットダウンを実行するか否かを判定する
ことを前記コンピュータに実行させる制御プログラム。
(付記12) 前記判定は前記温度の変化度合いに加えて、前記冷却能力の変更度合いおよび変更からの経過時間の少なくとも一方に基づいてシャットダウンを実行するか否かを判定する、付記11記載の制御プログラム。
(付記13) 前記冷却部は前記第1筐体内の空気を筐体外に排出するファンである、付記11または12記載の制御プログラム。
(付記14) 前記判定は前記冷却部の冷却能力が最大限になるように変更する、付記11乃至13のいずれか1項に記載の制御プログラム。
(付記15) 前記判定は、前記コンピュータに備えられたデバイスコントローラのアクティビティの検出に応じて前記温度の変化度合いを検出し、検出された温度の変化度合いに基づいてシャットダウンを実行するか否かを判定する、付記11、13、14のいずれか1項に記載の制御プログラム。
(付記16) シャットダウンを実行しないと判定された場合、前記コンピュータを待機電源モードに設定する、ことをコンピュータにさらに実行させる付記11乃至15記載の制御プログラム。
(付記17) 前記第1筐体は、入力部としてキーボードおよびポインティングデバイスの少なくとも一方を含む付記11乃至16記載の制御プログラム。
(付記18) 前記第2筐体は前記第1筐体に回動可能に接続されている、付記11乃至17のいずれか1項に記載の制御プログラム。
(付記19) 前記第2筐体は前記第1筐体に摺動可能に接続されている、付記11乃至17のいずれか1項に記載の制御プログラム。
(付記20) 前記第1筐体は本体部であり、前記第2筐体は前記本体部の処理部によって生成された画像を表示するディスプレイユニットである、付記11乃至19のいずれか1項に記載の制御プログラム。
(付記21) 第1筐体と第2筐体が接続された電子機器において、
前記電子機器の動作中に前記第1筐体と前記第2筐体が重ね合わされたことを検出し、
前記検出に応じて、前記第1筐体内に設けられた冷却部の冷却能力を変更し、変更後の前記冷却部の冷却対象の温度の変化度合いに基づいてシャットダウンを実行するか否かを判定する
ことを含むシャットダウン制御方法。
As mentioned above, according to embodiment, the technical idea shown with the following additional remarks is indicated.
(Appendix 1) An electronic device in which a first housing and a second housing are connected,
A detection unit for detecting that the first casing and the second casing are overlapped during operation of the electronic device;
Whether to change the cooling capacity of the cooling unit provided in the first housing in accordance with the detection by the detection unit, and to perform shutdown based on the degree of change in temperature of the cooling target of the cooling unit after the change An electronic device comprising a determination unit for determining whether or not.
(Additional remark 2) The said determination part determines whether shutdown is performed based on at least one of the change degree of the said cooling capability, and the elapsed time from a change in addition to the change degree of the said temperature. Electronics.
(Additional remark 3) The said cooling part is an electronic device of Additional remark 1 or 2 which is a fan which discharges the air in a said 1st housing | casing outside a housing | casing.
(Additional remark 4) The said determination part is an electronic device of any one of Additional remark 1 thru | or 3 changed so that the cooling capacity of the said cooling part may become the maximum.
(Additional remark 5) The said determination part detects the change degree of the said temperature according to detection of the activity of a device controller, and determines whether shutdown is performed based on the detected change degree of the temperature, Additional remark 1 5. The electronic device according to any one of 3, 4 and 4.
(Supplementary note 6) The electronic device according to any one of supplementary notes 1 to 5, further comprising a mode setting unit that sets the electronic device to a standby power supply mode when the determination unit determines that the shutdown is not performed.
(Supplementary note 7) The electronic device according to any one of supplementary notes 1 to 6, wherein the first casing includes at least one of a keyboard and a pointing device as an input unit.
(Supplementary note 8) The electronic device according to any one of supplementary notes 1 to 7, wherein the second casing is rotatably connected to the first casing.
(Supplementary note 9) The electronic device according to any one of supplementary notes 1 to 7, wherein the second casing is slidably connected to the first casing.
(Supplementary note 10) In any one of Supplementary notes 1 to 9, the first casing is a main unit, and the second casing is a display unit that displays an image generated by the processing unit of the main unit. The electronic device described.
(Additional remark 11) In the computer with which the 1st housing | casing and the 2nd housing | casing were connected,
Detecting that the first casing and the second casing are overlapped during operation of the computer;
In response to the detection, the cooling capacity of the cooling unit provided in the first housing is changed, and it is determined whether or not to execute the shutdown based on the change in temperature of the cooling target of the cooling unit after the change. A control program for causing the computer to execute.
(Supplementary note 12) The control according to supplementary note 11, wherein the determination is performed based on at least one of a change degree of the cooling capacity and an elapsed time from the change in addition to the change degree of the temperature. program.
(Additional remark 13) The said cooling part is a control program of Additional remark 11 or 12 which is a fan which discharges the air in a said 1st housing | casing out of a housing | casing.
(Supplementary note 14) The control program according to any one of supplementary notes 11 to 13, wherein the determination is performed so that the cooling capacity of the cooling unit is maximized.
(Additional remark 15) Whether the said determination detects whether the said temperature change degree is detected according to the detection of the activity of the device controller with which the said computer was equipped, and performs shutdown based on the detected temperature change degree. The control program according to any one of appendices 11, 13, and 14, which is determined.
(Additional remark 16) The control program of additional remarks 11 thru | or 15 which makes a computer further perform setting that the said computer is set to standby power supply mode, when it determines with not performing a shutdown.
(Supplementary note 17) The control program according to supplementary notes 11 to 16, wherein the first casing includes at least one of a keyboard and a pointing device as an input unit.
(Supplementary note 18) The control program according to any one of supplementary notes 11 to 17, wherein the second casing is rotatably connected to the first casing.
(Supplementary note 19) The control program according to any one of supplementary notes 11 to 17, wherein the second casing is slidably connected to the first casing.
(Supplementary note 20) In any one of Supplementary notes 11 to 19, wherein the first casing is a main body, and the second casing is a display unit that displays an image generated by the processing unit of the main body. The control program described.
(Supplementary Note 21) In the electronic device in which the first housing and the second housing are connected,
Detecting that the first casing and the second casing are overlapped during operation of the electronic device;
In response to the detection, the cooling capacity of the cooling unit provided in the first housing is changed, and it is determined whether or not to execute the shutdown based on the change in temperature of the cooling target of the cooling unit after the change. A shutdown control method including:

1 CPU、2 メモリコントローラ、3 ディスプレイコントローラ、4 メインメモリ、5 I/Oコントローラ、6 ディスプレイ、7 温度センサ、8 LID SW、9 ファンコントローラ、10 I2Cバス、11 ファン、12 HDD、12a 計測テーブル、13 EPROM、13a BIOS、13b シャットダウン実行部、14 CMOS、15 キーボードコントローラ、16 USBコントローラ、17 電源コントローラ、18 バス、19 キーボード、20 ポインティングデバイス、21 電源、100 パーソナルコンピュータ、101 本体部、102 ディスプレイユニット、200 パーソナルコンピュータ、201 検出部、202 判定部、203 冷却能力変更部、204 温度検出部、205 シャットダウン判定部、206 シャットダウン処理部、207 待機モード設定部、300 パーソナルコンピュータ。 1 CPU, 2 memory controller, 3 display controller, 4 main memory, 5 I / O controller, 6 display, 7 temperature sensor, 8 LID SW, 9 fan controller, 10 I 2 C bus, 11 fan, 12 HDD, 12a measurement Table, 13 EPROM, 13a BIOS, 13b Shutdown execution unit, 14 CMOS, 15 Keyboard controller, 16 USB controller, 17 Power supply controller, 18 Bus, 19 Keyboard, 20 Pointing device, 21 Power supply, 100 Personal computer, 101 Main unit, 102 Display unit 200 Personal computer 201 Detection unit 202 Determination unit 203 Cooling capacity change unit 204 Temperature detection unit 205 Shutdown determination unit 206 Ttodaun processing unit, 207 standby mode setting unit, 300 a personal computer.

Claims (6)

第1筐体と第2筐体が接続された電子機器であって、
前記電子機器の動作中に前記第1筐体と前記第2筐体が重ね合わされたか否かを検出する検出部と、
前記第1筐体と前記第2筐体とが重ね合わされたことの検出に従って、前記第1筐体内に設けられた冷却部の冷却能力を変更し、変更後の前記冷却部の冷却対象の温度の変化度合いに基づいてシャットダウンを実行するか否かを判定する判定部と
を備える電子機器。
A first housing and the second housing is a connected electronic equipment,
A detection unit for detecting whether the first housing during operation of the electronic device and the second housing are superimposed,
According to detection that the first casing and the second casing are overlapped , the cooling capacity of the cooling unit provided in the first casing is changed, and the temperature of the cooling target of the cooling unit after the change is changed An electronic device comprising: a determination unit that determines whether to perform shutdown based on a degree of change in
前記判定部は、前記冷却部の冷却能力を変更した後の前記温度を測定するタイミングとシャットダウンの対象となる温度の変化率とが対応付けられたテーブルを参照し、第一のタイミングでの該冷却対象の温度に対する第二のタイミングでの該冷却対象の温度についての変化率と該シャットダウンの対象となる温度の変化率とに従って、シャットダウンを実行するか否かを判定する、請求項1記載の電子機器。 The determination unit refers to a table in which the timing of measuring the temperature after changing the cooling capacity of the cooling unit and the change rate of the temperature to be shut down are associated with each other at the first timing. The determination as to whether or not to perform shutdown is made according to a rate of change of the temperature of the cooling target at a second timing with respect to the temperature of the cooling target and a rate of change of the temperature to be shut down. Electronics. 前記冷却部は前記第1筐体内の空気を筐体外に排出するファンである、請求項1または請求項2記載の電子機器。   The electronic device according to claim 1, wherein the cooling unit is a fan that discharges air in the first housing to the outside of the housing. 前記判定部は、デバイスコントローラのアクティビティの検出に応じて前記温度の変化度合いを検出し、検出された温度の変化度合いに基づいてシャットダウンを実行するか否かを判定する、請求項1または3記載の電子機器。   The said determination part detects the change degree of the said temperature according to the detection of the activity of a device controller, and determines whether shutdown is performed based on the detected change degree of the temperature. Electronic equipment. 第1筐体と第2筐体が接続されたコンピュータにおいて、
前記コンピュータの動作中に前記第1筐体と前記第2筐体が重ね合わされたこと検出に従って、前記第1筐体内に設けられた冷却部の冷却能力を変更し、変更後の前記冷却部の冷却対象の温度の変化度合いに基づいてシャットダウンを実行するか否かを判定する
ことを前記コンピュータに実行させる制御プログラム。
In a first case and a computer and the second housing are connected,
According to the detection of said first housing during operation of the computer and the second housing are superimposed, to change the cooling capacity of the cooling unit provided in the first housing, wherein the cooling after the change The control program which makes the said computer perform determining whether shutdown is performed based on the change degree of the temperature of the cooling target of a part.
第1筐体と第2筐体が接続された電子機器において、
前記電子機器の動作中に前記第1筐体と前記第2筐体が重ね合わされたこと検出に従って、前記第1筐体内に設けられた冷却部の冷却能力を変更し、変更後の前記冷却部の冷却対象の温度の変化度合いに基づいてシャットダウンを実行するか否かを判定する
ことを含むシャットダウン制御方法。
An electronic apparatus in which the first casing and the second casing are connected,
Wherein according to the detection of said first housing during operation of the electronic device to said second housing are superimposed, to change the cooling capacity of the cooling unit provided in the first housing, wherein the modified A shutdown control method including determining whether to perform shutdown based on a degree of change in temperature of a cooling target of a cooling unit.
JP2010197257A 2010-09-03 2010-09-03 Electronic device, control program, and shutdown control method Expired - Fee Related JP5545137B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010197257A JP5545137B2 (en) 2010-09-03 2010-09-03 Electronic device, control program, and shutdown control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010197257A JP5545137B2 (en) 2010-09-03 2010-09-03 Electronic device, control program, and shutdown control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012053798A JP2012053798A (en) 2012-03-15
JP5545137B2 true JP5545137B2 (en) 2014-07-09

Family

ID=45907007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010197257A Expired - Fee Related JP5545137B2 (en) 2010-09-03 2010-09-03 Electronic device, control program, and shutdown control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5545137B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2558983B (en) 2017-09-22 2019-02-06 Holt Lloyd International Ltd Automotive engine cooling system stop-leak formulation

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3609809B2 (en) * 2002-08-30 2005-01-12 株式会社東芝 Electronic device and method for cooling electronic device
JP2005215794A (en) * 2004-01-27 2005-08-11 Nec Computertechno Ltd Temperature abnormality processing method, and data processor with temperature abnormality processing function
JP2010108324A (en) * 2008-10-31 2010-05-13 Hitachi Ltd Physical computer, method for controlling cooling device, and server system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012053798A (en) 2012-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4157550B2 (en) Information processing apparatus and cooling control method
US20070219644A1 (en) Information processing apparatus and system state control method
JP2006330913A (en) Information processor and control method
CN103064799B (en) Electronic system and data security method thereof and device
TWI432947B (en) Method of controlling the cooling fan of computer
JP2007249719A (en) Equipment, cooling function monitor and fan deterioration monitoring program
JP2007065871A (en) Information-processing device and fan-control method
US20080133829A1 (en) Information processing apparatus
TW201421220A (en) Heat dissipation control system for portable electrical devices and control method thereof
JP2007011785A (en) Information processor, and vibration control method for touch panel
JP2006259903A (en) Information processing device and starting method
US20070204181A1 (en) Information processing apparatus and power consumption method
US20090168333A1 (en) Information processing apparatus and fan control method
JP2014010492A (en) Information processing device and start control method
US7752481B2 (en) Information processing apparatus and resume control method
JP5545137B2 (en) Electronic device, control program, and shutdown control method
US20130007496A1 (en) Information processing apparatus and method of controlling the same
US20070200841A1 (en) Information processing apparatus and imaging control method
US20070226609A1 (en) Information processing apparatus and method of controlling the same
JP2007206896A (en) Information processor and drawing control method applied to information processor
US20070171606A1 (en) Information processing apparatus and power control method
JP2008077794A (en) Information processor and disk drive control method
JP2007249756A (en) Electronic equipment and program
JP2005078320A (en) Information processor
CN103399811B (en) Current time date and battery electricity fast display method and system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130702

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5545137

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees