JP5544259B2 - Braking device for rotating body and rocking body - Google Patents
Braking device for rotating body and rocking body Download PDFInfo
- Publication number
- JP5544259B2 JP5544259B2 JP2010213685A JP2010213685A JP5544259B2 JP 5544259 B2 JP5544259 B2 JP 5544259B2 JP 2010213685 A JP2010213685 A JP 2010213685A JP 2010213685 A JP2010213685 A JP 2010213685A JP 5544259 B2 JP5544259 B2 JP 5544259B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chain
- rib
- peripheral surface
- attached
- braking device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 40
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Braking Arrangements (AREA)
Description
本発明は回転体、例えば車輪などの回転を制動する為の装置、並びに所定の範囲内で揺動することが出来る揺動体の揺動を制動する為の装置に関するものである。 The present invention relates to a device for braking rotation of a rotating body, such as a wheel, and an apparatus for braking swinging of a swinging body that can swing within a predetermined range.
高速で走行している車両を停止する為のブレーキとしては、車輪に制動装置が取付けられている。すなわち、車輪の回転を制動する為であり、該制動装置の形態はドラムブレーキとディスクブレーキが主であり、近年では制動機能により優れているディスクブレーキを装着している場合が多い。すなわち、ディスクブレーキは回転板を挟み込んで制動する為に、摩擦面が大きく取れると共に、回転板に無理がかからない。ところで、車両の制動装置に関しては多くの従来技術が存在している。 As a brake for stopping a vehicle traveling at high speed, a braking device is attached to the wheel. That is, to brake the rotation of the wheel, the form of the braking device is mainly a drum brake and a disc brake, and in recent years, a disc brake that is superior in braking function is often mounted. That is, since the disc brake is braked by sandwiching the rotating plate, a large friction surface can be obtained and the rotating plate is not forced. By the way, there are many conventional techniques regarding a vehicle braking device.
特開平5−112227号に係る「車両用制動装置」は、特に油圧・空気圧等の流体圧を用いない制動システムである。
特開2001−294143号に係る「車両の制動装置」は、制動距離を短縮化することが出来るように構成している。
特開2001−173690号に係る「電動ブレーキ装置」は、回転力を直線方向の力に変換する力伝達変換機構を介してブレーキパッドを被制動部材に押圧する際の、力伝達効率の向上を図ることができる電動式ディスクブレーキである。
A “vehicle braking device” according to Japanese Patent Laid-Open No. 5-112227 is a braking system that does not use fluid pressure such as hydraulic pressure or air pressure.
The “vehicle braking device” according to Japanese Patent Laid-Open No. 2001-294143 is configured to shorten the braking distance.
The “electric brake device” according to Japanese Patent Laid-Open No. 2001-173690 improves force transmission efficiency when a brake pad is pressed against a member to be braked via a force transmission conversion mechanism that converts rotational force into linear force. This is an electric disc brake that can be realized.
このように、車両の車輪などの回転体を制動する為の制動装置は色々知られている。しかし、本発明が対象とする回転体の制動装置は、車両用車輪のブレーキを対象としたものではなく、ベビーカーやシルバーカーなどの簡易的な人動車両を対象として使うことが出来る。勿論、回転している回転体である限り車輪に限定するものではない。
特開2007−160994号に係る「シルバーカー等におけるブレーキ杆の操作装置」は、シルバーカーのハンドブレーキの握持により後輪の制動を利かせ、ハンドブレーキにストッパー部材を作用させて駐車時に後輪の転動を阻止するようにしたものである。
As described above, various braking devices for braking a rotating body such as a vehicle wheel are known. However, the braking device for a rotating body targeted by the present invention is not intended for vehicle wheel brakes, and can be used for simple human vehicles such as strollers and silver cars. Of course, as long as the rotating body is rotating, it is not limited to wheels.
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-160994 discloses a "brake rod operating device in a silver car or the like" that applies braking to a rear wheel by gripping a hand brake of a silver car, and applies a stopper member to the hand brake so that the rear part is parked. It is designed to prevent rolling of the wheel.
特開2002−211409号に係る「手押し車用制動装置」は、シルバーカーで長い坂道を下る際にブレーキ作動を行うためには常にブレーキレバーを牽引し続けることが必要であり、かかる動作は老齢者には大変苛酷なものであり、そのような長い下り坂等において、ブレーキレバーを牽引し続けることなくシルバーカーに連続的にブレーキを作動させながらゆっくり走行したり、また、そのような長い急峻な坂道の途中でシルバーカーをブレーキ装置によって停止させることが出来る。 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-21409 “Brake device for wheelbarrow” requires that the brake lever is continuously pulled to perform brake operation when going down a long hill with a silver car. In such a long downhill, it is very difficult for a person to drive slowly while continuously operating the brake on the silver car without continuing to pull the brake lever. A silver car can be stopped by a brake device in the middle of a slope.
特開平9−39800号に係る「ベビーカー等における車輪の自動制動装置」は、従来のベビーカー又はシルバーカー(老人車)等における走行中の安全性の向上を図るために成されたもので、一定以上の速度に対して自動的に制動装置が作動するようにしたベビーカー等における車輪の自動制動装置である。 The “automatic braking device for wheels in strollers” according to Japanese Patent Laid-Open No. 9-39800 was made to improve safety during traveling in conventional strollers or silver cars (old car), etc. This is an automatic braking device for wheels in a stroller or the like in which the braking device automatically operates with respect to the above speed.
このように、車輪の回転を制動する為の制動装置は色々知られている。本発明は、車輪の制動に限定するものではないが、極めて簡単な構造で車輪に限らず一般的な回転体の回転運動を制動して停止することが出来る回転体の制動装置を提供する。一方、回転体のみならず揺動体の揺動を制動して所定の角度でクランプすることが出来る揺動体の制動装置を提供する。 As described above, various braking devices for braking the rotation of the wheels are known. The present invention is not limited to braking of a wheel, but provides a braking device for a rotating body that can brake and stop the rotational motion of a general rotating body, not limited to a wheel, with a very simple structure. On the other hand, a brake device for a rocking body that can brake not only a rotating body but also a rocking body and clamp it at a predetermined angle is provided.
本発明に係る回転体の制動装置は、ジグザグに屈曲したチェーンを使用し、該チェーンを回転体に設けたリング状リブに取付けている。上記チェーンは複数のリンクをピンによって連結し、そしてピンを介して屈曲可能としている。リンクはピンの中間位置に配置されて、ピンの両先端部はリンクの両側へ延びている。リンクから延びるピンがリブに係合する。また、ピンにローラを取着し、このローラをリブに係合させることも出来る。 The braking device for a rotating body according to the present invention uses a chain bent in a zigzag manner, and the chain is attached to a ring-shaped rib provided on the rotating body. In the chain, a plurality of links are connected by pins and bendable through the pins. The link is disposed at an intermediate position of the pin, and both ends of the pin extend to both sides of the link. A pin extending from the link engages the rib. It is also possible to attach a roller to the pin and engage this roller with a rib.
ところで、回転体は本体と蓋体の組み合わせで構成し、上記リブは本体と蓋体に同軸をもって形成され、両リブ間にはリンクが嵌る空間を設けている。そして、該チェーンの基部側は回転体の軸側に固定され、先端はフリーな自由端と成っている。従って、回転体と共にリブが回転するならば、ピンがリブの外周面及び内周面に係合して制動することが出来る。 By the way, the rotating body is composed of a combination of a main body and a lid, and the rib is formed coaxially with the main body and the lid, and a space for fitting a link is provided between both ribs. The base side of the chain is fixed to the shaft side of the rotating body, and the tip is a free free end. Therefore, if the rib rotates together with the rotating body, the pin can engage with the outer peripheral surface and inner peripheral surface of the rib to brake.
制動装置にはロック解除部が設けられ、チェーンの先端と成る自由端に当ってチェーンが収縮するように作動し、該チェーンが収縮することでリンク両側へ延びるピンはリブの外周面及び内周面から離れてクランプが解除される。すなわち、チェーンがジグザグに屈曲することで、複数のリンクを中心に両側へ延びるピンは、リブの外周面と内周面に交互に接することになり、リブが回転するならば各ピンは外周面及び内周面との摩擦によってリブの回転に伴って移動し、その結果、チェーンは引き伸ばされる。 The brake device is provided with an unlocking portion that operates so that the chain contracts against the free end that is the tip of the chain, and the pins that extend to both sides of the link by the contraction of the chain are the outer peripheral surface and inner peripheral surface of the rib. The clamp is released away from the surface. That is, when the chain bends in a zigzag manner, the pins extending to both sides centering on a plurality of links will alternately contact the outer peripheral surface and the inner peripheral surface of the rib. And the friction with the inner peripheral surface moves as the rib rotates, and as a result, the chain is stretched.
チェーンが引き伸ばされると外周面側と内周面側に配列する各ピン間距離が縮小し接触面圧は高くなり、各ピンによって外周面及び内周面との間に大きな摩擦力が発生する。その結果、リブの回転が制動され、ひいては回転体がクランプされて回転が停止する。ところが、クランプ解除部材によってチェーンの自由端と成る先端を押圧して固定端側へ圧縮するならばクランプは直ちに解除される。一方、本発明の回転制動装置は揺動体の揺動制動装置として適用され、所定の範囲内で揺動する揺動体を制動してある角度でクランプすることが出来る。 When the chain is stretched, the distance between the pins arranged on the outer peripheral surface side and the inner peripheral surface side is reduced to increase the contact surface pressure, and a large frictional force is generated between the outer peripheral surface and the inner peripheral surface by each pin. As a result, the rotation of the rib is braked, and the rotating body is clamped, and the rotation stops. However, if the tip which is the free end of the chain is pressed by the clamp release member and compressed to the fixed end side, the clamp is released immediately. On the other hand, the rotary braking device of the present invention is applied as a swing braking device for a swinging body, and can brake and clamp the swinging body swinging within a predetermined range at a certain angle.
本発明は、回転体又は揺動体の中心軸と同心を成して設けたリブにジグザグ状に屈曲したチェーンの各ピンを係合させたものであり、チェーンの固定端側から自由端側への回転又は揺動を制動することが出来る。そして、クランプを解除して回転又は揺動を許容する時にはチェーンの先端を固定端側へ押圧して収縮すればよく、クランプ解除操作は至って簡単である。 The present invention is such that each pin of a chain bent in a zigzag shape is engaged with a rib provided concentrically with the central axis of a rotating body or a swinging body, from the fixed end side of the chain to the free end side. It is possible to brake the rotation or swing of the motor. Then, when releasing the clamp and allowing rotation or swinging, the tip of the chain may be pressed and contracted to the fixed end side, and the clamp release operation is very simple.
そして、制動装置の構造は、複数のリンクを繋いで構成したチェーンのピンをリブに係合させるといった簡単なものであり、しかもクランプ力の大きさはリンク数を増減することで調整することが出来る。そして、2本のチェーンをリブに対してその向きを反対方向に組付けることで両方向への回転を制動することが可能となる。 The structure of the braking device is as simple as engaging a pin of a chain formed by connecting a plurality of links with a rib, and the magnitude of the clamping force can be adjusted by increasing or decreasing the number of links. I can do it. And it becomes possible to brake the rotation in both directions by assembling the two chains in opposite directions with respect to the ribs.
図1は本発明に係る回転体の制動装置を示す概略図を示している。同図に示す回転体は車輪1を表しているが、中心には車軸2が設けられ、この車軸2に車輪1が軸受け3を介して回転自在に取付けられている。ここで、軸受け3は転がり軸受けであっても、滑り軸受けであっても構わないが、車輪外周にはゴム製のタイヤが装着されている。又は、幼児の乗り物であれば、プラスチック製のタイヤを装着する場合もある。
FIG. 1 is a schematic view showing a braking device for a rotating body according to the present invention. The rotating body shown in FIG. 1 represents a wheel 1, but an
ところで、この車輪1には制動装置が取付けられ、回転する車輪1にブレーキをかけてその回転を停止するように成っている。一般的な車両の場合には、前記従来技術でも明らかなように、色々な制動装置が取付けられて車両の安全走行が実現されているが、幼児用の乗り物、シルバーカー、乳母車などにおいては制動機能が十分で操作が容易な制動装置が取付けられていない場合も多い。 By the way, a braking device is attached to the wheel 1, and the rotating wheel 1 is braked to stop its rotation. In the case of a general vehicle, as is apparent from the above-mentioned prior art, various braking devices are attached to realize safe driving of the vehicle. However, in a vehicle for infants, a silver car, a baby carriage, etc., braking is performed. In many cases, a braking device that is sufficiently functional and easy to operate is not installed.
上記軸受け3と同心を成してリブ4が設けられ、該リブ4は一定厚さのリング体であり、このリブ4は軸受け3を中心として回転することが出来る。同図に示すリブ4は外リブ4aと内リブ4bが一定間隔にて円周上に延びている。そして、該リブ4にはジグザグ状に屈曲したチェーン5が組み込まれていて、このチェーン5によってリブ4の回転を制動することが出来る。すなわち、チェーン5は複数のリンク6,6・・・がピン7,7・・・にて屈曲自在に連結したものであり、各ピン7,7・・・はリブ4の外周面8と内周面9に係合している。
A
チェーン5の基部側は車軸2に設けた固定端10に取着した連結リンク11に繋がれ、先端12はフリーな自由端と成っている。従って、車輪1が反時計方向に回転するならば、該チェーン5によってその回転が制動されて停止する。ただし、時計方向の回転は許容される。また、車輪1の車軸2にはクランプ解除アーム13が取付けられ、該クランプ解除アーム13は中心に設けた軸14から延び、軸14を回転するならばクランプ解除アーム13が揺動してチェーン5の先端12に当る。
The base side of the
上記リブ4にピン7,7・・・(又はピン7に取付けたローラ)が係合して制動状態にある場合、クランプ解除アーム13が先端12に当ってチェーン5が圧縮されると、各ピン7,7・・・はリブ4の外周面8及び内周面9から離れる。そして、クランプ状態が解除されて車輪1は回転することが出来る。
When the
図2は上記チェーン5を示す具体例であり、外リンク6a,6a・・・、と内リンク6b,6b・・・とがピン7,7・・・によって繋がれている。両外リンク6a,6aにて内リンク6bが挟まれた状態で連結し、そして、各外リンク6aと内リンク6bは屈曲することが出来、図1に示すようにジグザグ状態と成る。ピン7,7・・・は外リンク6a,6aの両側へ延び、リブ4に係合することが出来るように成っている。勿論、チェーン5を構成するリンク枚数は図2に示す場合に限るものではない。例えば、両外リンク6a,6aの間に1枚の内リンク6bを繋いで構成することも可能である。
FIG. 2 shows a specific example of the
図3、図4はリブ4にチェーン5が取付けられた場合の詳細図を示している。リブ4は外リブ4aと内リブ4bにて構成され、同図に示すように、外リンク6a,6a・・・と内リンク6b,6b・・・を連結している各ピン7,7・・・は外リブ4aの外周面8と内リブ4bの内周面9に接している。チェーン5がジグザグに屈曲することで、ピン7,7・・・は所定の間隔をおいて2列に並び、この間隔にリブ4が嵌っている。そして、ピン7,7・・・は外リンク6a,6a・・・の両側へ延びているが、両側に設けたリブ4,4に係合することが出来る。
3 and 4 show detailed views when the
図1に示している車輪2は片側の本体を示しているが、該本体には同じリブ4を有す蓋体が取付けられ、外リンク6a,6a・・・の両側へ延びるピン7,7・・・は本体側のリブ4,4・・・と蓋体側のリブ4,4・・・に係合している。そのために、蓋体は車軸2と同心を成して取付けられ(必ずしも固定する必要はない)、両リブ4,4の中心軸は一致している。
The
図5はチェーン5を示す他の具体例である。基本的な構造は前記図2に示したチェーンと同じであって、外リンク6a,6a・・・、と内リンク6b,6b・・・とがピン7,7・・・によって繋がれ、両外リンク6a,6aにて内リンク6bが挟まれた状態で連結している。そして、同図に示すチェーン5の場合、ピン7,7・・・にはローラ15a,15b,15a,15b・・・が取付けられている。従って、リブ4の外周面8及び内周面9にはローラ15a,15a・・・、15b,15b・・・が係合することに成る。ここで、ローラ15aの外径はローラ15bに比較して大きくなっており、外径の大きなローラ15aは外周面8に係合し、外径の小さいローラ15bは内周面9に係合することが出来る。
FIG. 5 shows another specific example of the
該ローラ15a,15bの具体的な大きさ(外径)は問わないが、チェーン5がジグザグ状に屈曲してリブ4の外周面8及び内周面9に接することが出来る寸法と成っている。そこで、内周面9の周長は外周面8の周長より短い為に、上記のように内周面9に接するローラ15bは外周面8に接するローラ15aより小径としている。
The specific sizes (outer diameters) of the rollers 15a and 15b are not limited, but the dimensions are such that the
ところで、図1に示した車輪1のクランプ解除アーム13は軸14を操作することで揺動して車輪1の回転を制動し、又は回転を許容することが出来る。そこで、シルバーカーや手押し車、又は乳母車などの場合、ハンドルと該クランプ解除アーム13を連動させることが出来る。例えば、ハンドルを前方へ押す場合には、軸14が時計方向に回転してチェーン5の先端12にクランプ解除アーム13が当たり、クランプが解除されて車輪1は自由に回転することが出来る。
By the way, the
しかし、ハンドルから手を離すならば軸14は反時計方向に回転してクランプ解除アーム13はチェーン5の先端12から離れて、該チェーン5にて車輪1は制動される。その為には、該ハンドルを前後方向に揺動出来るように取付け、前方へ移動する際に押圧力にて前方へ傾斜した際にはクランプが解除され、手を離した際には付勢したバネ力によって後方へ傾斜すると同時にクランプされるようにすることが出来る。
However, if the hand is released from the handle, the
図6は車輪1の制動装置を示す他の実施例である。この制動装置は2本のジグザグに屈曲したチェーン5a,5bを使用し、リブ4に取付けている。そして、左側のチェーン5aは反時計方向の車輪回転を制動し、右側のチェーン5bは時計方向の車輪回転を制動することが出来る。また、軸14にはクランプ解除アーム13aとクランプ解除アーム13bが取付けられ、車輪1のクランプを解除することが出来る。
FIG. 6 shows another embodiment of the braking device for the wheel 1. This braking device uses chains 5 a and 5 b bent in two zigzags and is attached to the
各クランプ解除アーム13a,13bは軸14に取付けられているが、それぞれが独立して揺動することが出来るようにしている。従って、両クランプ解除アーム13a,13bが共に両チェーン5a,5bの先端12a,12bから離れるならば、車輪1は何れの向きにもクランプされて回転することは出来ない。逆に両クランプ解除アーム13a,13bが共に両チェーン5a,5bの先端12a,12bに当って圧縮するならば、車輪1は何れの方向にも回転することが出来る。
Each of the
ここで、チェーン5の先端とクランプ解除アーム13とを弱いコイルバネを介して連結することもある。該コイルバネを連結すると、クランプ解除アーム13がチェーン5の先端12から離れると同時に該コイルバネによって先端12は引張られてピン7,7・・・に取付けたローラ15a,15a・・・、15b、15b・・・はリブ4に係合し、スリップすることなく直ちに制動される。
ジグザグ状を成したチェーン5の各ピン7,7・・・、又はピン7,7・・・に取付けたローラ15a,15a・・・、15b、15b・・・が常にリブ4と係合状態にあるように、すなわち、クランプ解除アーム13が先端に当って圧縮する時以外は係合するように、ジグザグ状のチェーン5を引き伸ばす方向にバネ力を付勢している。
Here, the tip of the
The rollers 15a, 15a ..., 15b, 15b ... attached to the
1 車輪
2 車軸
3 軸受け
4 リブ
5 チェーン
6 リンク
7 ピン
8 外周面
9 内周面
10 固定端
11 連結リンク
12 先端
13 クランプ解除アーム
14 軸
15 ローラ
1
10 Fixed end
11 Link
12 Tip
13 Clamp release arm
14 axes
15 Laura
Claims (10)
The oscillating body is composed of a main body and a lid attached concentrically to the main body. A space is provided between the main body and the rib provided on the lid, and a link of the chain is disposed in this space. The rocking device braking device according to claim 6, 7, 8, or 9, wherein a pin extending from both sides or a roller attached to the pin is engaged with the main body rib and the lid rib.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010213685A JP5544259B2 (en) | 2010-09-24 | 2010-09-24 | Braking device for rotating body and rocking body |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010213685A JP5544259B2 (en) | 2010-09-24 | 2010-09-24 | Braking device for rotating body and rocking body |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012067853A JP2012067853A (en) | 2012-04-05 |
JP5544259B2 true JP5544259B2 (en) | 2014-07-09 |
Family
ID=46165354
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010213685A Active JP5544259B2 (en) | 2010-09-24 | 2010-09-24 | Braking device for rotating body and rocking body |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5544259B2 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS589807Y2 (en) * | 1979-07-16 | 1983-02-22 | 株式会社安田製作所 | Spacecraft brake device |
JPS58152944A (en) * | 1982-06-25 | 1983-09-10 | Shiraki Kinzoku Kogyo Kk | Brake mechanism |
JPS5969510A (en) * | 1982-10-13 | 1984-04-19 | 墨田 雄二 | Chain type universal clamping device |
JPS6242991U (en) * | 1985-09-03 | 1987-03-14 | ||
JP2001254765A (en) * | 2000-03-10 | 2001-09-21 | Toyo Seat Co Ltd | Drum brake device |
-
2010
- 2010-09-24 JP JP2010213685A patent/JP5544259B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012067853A (en) | 2012-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4117798B2 (en) | Electric wheelchair | |
KR101536708B1 (en) | Apparatus for decelerating a wheel by detecting a slope of a road | |
CN202529013U (en) | Baby carriage | |
CN202716922U (en) | Novel wheel brake device | |
JP6581543B2 (en) | Brake caliper and brake device | |
JP5544259B2 (en) | Braking device for rotating body and rocking body | |
JP5002487B2 (en) | Handcart | |
CN102398661B (en) | Brake structure and wheelchair comprising same | |
JP4044595B1 (en) | Swivel brake | |
JP2007106254A (en) | Omnidirectionally moving wheel and moving device | |
JP6511545B2 (en) | Braking device with ramp sensing and deceleration function | |
JP2016067569A (en) | Safety traveling device | |
KR20190017578A (en) | Bidirectional brake apparatus for cartwheels | |
JP7337337B2 (en) | Energy-saving mobile | |
CN212637629U (en) | Brake mechanism of baby carriage and baby carriage | |
JP5722755B2 (en) | Brake device | |
US20110304195A1 (en) | In-hub braking system for manual wheelchairs | |
JP7061248B2 (en) | Brake mechanism | |
ITBS20090060A1 (en) | DEVICE FOR BRAKING AND / OR TURNING THE WHEELS OF VEHICLES AND AIRCRAFT CONTINUOUSLY | |
JP2014124317A (en) | Wheelchair Drive device | |
TWM468443U (en) | Floating motor with brake device | |
EP3658097A1 (en) | Brake | |
TWI515382B (en) | Floating motor with brake device | |
CN207999463U (en) | A kind of pingbian brake disc | |
CN106428168A (en) | Brake mechanism and electric cart comprising brake mechanism |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130920 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140408 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140512 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5544259 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |