JP5536895B2 - 複数のデバイスを含みインターネットに接続されたローカル・ネットワーク内でのipサブネット・アドレスの割当て - Google Patents
複数のデバイスを含みインターネットに接続されたローカル・ネットワーク内でのipサブネット・アドレスの割当て Download PDFInfo
- Publication number
- JP5536895B2 JP5536895B2 JP2012539212A JP2012539212A JP5536895B2 JP 5536895 B2 JP5536895 B2 JP 5536895B2 JP 2012539212 A JP2012539212 A JP 2012539212A JP 2012539212 A JP2012539212 A JP 2012539212A JP 5536895 B2 JP5536895 B2 JP 5536895B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user terminal
- base station
- femtocell base
- local
- address
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 10
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 claims 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 32
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 4
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- GNFTZDOKVXKIBK-UHFFFAOYSA-N 3-(2-methoxyethoxy)benzohydrazide Chemical compound COCCOC1=CC=CC(C(=O)NN)=C1 GNFTZDOKVXKIBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGUUSXIOTUKUDN-IBGZPJMESA-N C1(=CC=CC=C1)N1C2=C(NC([C@H](C1)NC=1OC(=NN=1)C1=CC=CC=C1)=O)C=CC=C2 Chemical compound C1(=CC=CC=C1)N1C2=C(NC([C@H](C1)NC=1OC(=NN=1)C1=CC=CC=C1)=O)C=CC=C2 FGUUSXIOTUKUDN-IBGZPJMESA-N 0.000 description 1
- YTAHJIFKAKIKAV-XNMGPUDCSA-N [(1R)-3-morpholin-4-yl-1-phenylpropyl] N-[(3S)-2-oxo-5-phenyl-1,3-dihydro-1,4-benzodiazepin-3-yl]carbamate Chemical compound O=C1[C@H](N=C(C2=C(N1)C=CC=C2)C1=CC=CC=C1)NC(O[C@H](CCN1CCOCC1)C1=CC=CC=C1)=O YTAHJIFKAKIKAV-XNMGPUDCSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/02—Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
- H04W8/06—Registration at serving network Location Register, VLR or user mobility server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/40—Network security protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/04—Large scale networks; Deep hierarchical networks
- H04W84/042—Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
- H04W84/045—Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W92/00—Interfaces specially adapted for wireless communication networks
- H04W92/04—Interfaces between hierarchically different network devices
- H04W92/045—Interfaces between hierarchically different network devices between access point and backbone network device
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
図3に示されているように、インターネット16およびIPを用いるモバイル遠隔通信用のネットワーク12内で、ノードのうちのいくつかが移動する。たとえば、モバイル・ユーザ端末は、IPホストである。モバイル・ユーザ端末18は、しばしば、ユーザ端末またはユーザ機器すなわちUEと表される。図3に示されているように、ユーザ端末UEにIPデータ接続を提供するために、3Gコア・ネットワーク20は、ユーザ端末に固定接続ポイント14を提供し、その後、固定接続ポイントからユーザ端末へまたはユーザ端末からのデータグラムをトンネリングする。third generation partnership projectすなわち3GPPの第3世代すなわち3Gネットワークでは、固定接続ポイント14は、Gateway GPRS Support NodeすなわちGGSNであり、GPRSは、General Packet Radio Systemを表す。この固定接続ポイント14は、図3に示されているように、10.x.y.zなどのフォーマットのIPアドレスを有する。
使用中に、GGSN 14は、IP接続ポイントとして働く。フェムトセル基地局22も、ローカルIP接続ポイントとして働く。ユーザ端末18と3Gコア・ネットワーク20との間のシグナリングは、フェムトセル基地局22を介して進む。フェムトセルは、ローカルIP接続ポイントとして働くためにシグナリング・メッセージを読み取り、適合させる。
図4に示されているように、フェムトセル基地局22は、Non−Access Stratum(NAS)検出器34、IPアドレス・アロケータ36、ユーザ端末用のレイヤ2インターフェース38、およびレイヤ2ブリッジ40を含むローカル接続ポイント・プロバイダ32を含む。フェムトセル基地局は、レイヤ1物理インターフェース42、フェムト自体のレイヤ2インターフェース44、およびラジオ周波数インターフェース46をも含む。
NAS検出器34は、ユーザ端末18とコア・ネットワーク2内のServing GPRS Support Node(SGSN)48/GGSN 14との間のNon−Access Stratumシグナリングを監視する。この監視を、時々スヌーピングと称する。このNASシグナリングは、ユーザ端末18によって、ユーザ端末18のウェブ・ブラウザなどのアプリケーションによる使用のためにデータ接続を確立するのに使用される。
これは、ユーザ端末にIPサブネット・アドレスを割り当てることによってそのユーザ端末のIPサブネット接続ポイントを確立するフェムトセル基地局である。この例では、これは、動的ホスト構成プロトコル(DHCP)を使用して行われる。
ローカルIPサブネットに十分に参加するために、ユーザ端末は、レイヤ2でフェムトセル基地局とインターフェースする。したがって、フェムトセル基地局は、ユーザ端末のために、レイヤ2でのインターフェース38すなわち、この例ではイーサネット媒体アクセス制御(MAC)機能を含む。
−インターフェース38にMACアドレスを与え、
−MACアドレスとIPアドレスとの間のマッピング機能を提供するためにアドレス解決プロトコル(ARP)を使用し、
−ユーザ端末からのデータグラムのためにレイヤ2フレーム・アセンブリを提供し、具体的には、これは、ユーザ端末がデータグラムを送信しつつあるローカルIPサブネット内のノードのレイヤ2MACアドレスを提供することを含み、具体的には、宛先IPアドレスを宛先レイヤ2MACアドレスにマッピングするのにARPが使用され、
−ユーザ端末に移動するデータグラムのためにレイヤ2ディスアセンブリを提供し、
−レイヤ3IPマルチキャスト/ブロードキャスト・データグラムをレイヤ2にマッピングする。
フェムトセル基地局22は、ローカルIPサブネット30への単一のレイヤ1物理インターフェース42だけを有するので、レイヤ2ブリッジ40が、フェムトセル自体のレイヤ2インターフェース44を、ユーザ端末のためにフェムト内で維持されるレイヤ2インターフェース38におよびローカルIPサブネット30内の他のノードに接続するのに使用される。したがって、フェムトセル基地局22およびユーザ端末18は、レイヤ1物理インターフェース42を共有する。
図5に示されているように、IPアドレスを割り当てる際のメッセージ・シーケンシングは、フェムトセル基地局に接続されたユーザ端末にローカルIPサブネット・アドレスを割り当てることを含む。
上の例は、3GPP 3Gネットワークに関係するが、いくつかの他の実施形態は、2G、4G、Long Term Evolution(LTE)、WiMax、または他のタイプの無線遠隔通信ネットワークに関係することができる。
Claims (12)
- 複数のデバイスを含み、インターネットに接続されたローカル・ネットワークであって、前記ネットワークは、前記デバイスのそれぞれがその中で対応するIPサブネット・アドレスを有するローカルIPサブネットとして構成され、前記デバイスのうちの1つは、フェムトセル基地局であり、前記フェムトセル基地局に接続されたユーザ端末は、前記ローカル・ネットワーク内の前記デバイスのうちの別のデバイスとの通信を開始できるようになるために、IPサブネット・アドレスを割り当てられ、
前記フェムトセル基地局は、インターネットから前記ユーザ端末へのメッセージ内のActivate Packet Data Protocol Context Acceptメッセージを検出し、前記IPアドレスを前記ユーザ端末のための前記ローカルIPサブネット・アドレスに置換することによってそのメッセージを修正し、前記修正されたメッセージを前記ユーザ端末に転送する、ローカル・ネットワーク。 - 前記デバイスのそれぞれが接続されるローカル・ゲートウェイをも含み、前記ゲートウェイは、インターネットに接続される、請求項1に記載のローカル・ネットワーク。
- 前記フェムトセル基地局は、使用中に、前記ローカル・ゲートウェイから前記ユーザ端末のための前記IPサブネット・アドレスを入手する、請求項2に記載のローカル・ネットワーク。
- 前記フェムトセル基地局は、インターネットを介する転送のために前記ユーザ端末からのメッセージ内のActivate Packet Data Protocol Context要求を検出し、前記要求の前記検出は、前記フェムトセル基地局が前記ユーザ端末のためのIPサブネット・アドレスを要求することをトリガする、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のローカル・ネットワーク。
- 前記フェムトセル基地局は、動的ホスト構成プロトコル(DHCP)サーバであるゲートウェイと通信するDHCPクライアントになることによって前記アドレスを入手する、請求項2乃至4のいずれか1項に記載のローカル・ネットワーク。
- データ・パケットを前記ローカルIPサブネット内の前記ユーザ端末から、及び前記ローカルIPサブネット内の前記ユーザ端末へ導くために、前記フェムトセル基地局は、前記ユーザ端末のために前記フェムトセル基地局内で割り当てられた対応する媒体アクセス制御(MAC)アドレスを、前記ローカルIPサブネット内の他のノードに提供することによって前記ユーザ端末の前記ローカルIPアドレスに関する要求に応答する、請求項1乃至5のいずれか1項に記載のローカル・ネットワーク。
- インターネットを介して遠隔通信コア・ネットワークに接続され、Radio Access Bearerが、前記フェムトセル基地局と前記ユーザ端末との間でセットアップされ、前記ユーザ端末が前記ローカル・ネットワーク内で通信している間に前記コア・ネットワークに関して前記フェムトセル基地局で終端するモビリティ・トンネルをアライブに保つために、特殊なデータが、前記フェムトセル基地局と前記コア・ネットワークとの間で周期的に送信される、請求項1乃至6のいずれか1項に記載のローカル・ネットワーク。
- 前記フェムトセル基地局に接続された前記ユーザ端末は、前記ユーザ端末が、前記ユーザ端末がそれに関して登録される前記フェムトセル基地局のフェムトセル内にあるものとして判定される時に、前記IPサブネット・アドレスを割り当てられる、請求項1に記載のローカル・ネットワーク。
- 複数のデバイスを含み、インターネットに接続されたローカル・ネットワーク内でIPサブネット・アドレスを割り当てる方法であって、前記デバイスのうちの1つは、フェムトセル基地局であり、前記方法は、
前記デバイスのそれぞれがその中で対応するIPサブネット・アドレスを有するローカルIPサブネットとして前記ネットワークを構成するステップと、
前記フェムトセル基地局に接続されたユーザ端末が前記ローカル・ネットワーク内の前記デバイスのうちの別のデバイスとの通信を開始することを可能にするために、前記ユーザ端末にIPサブネット・アドレスを割り当てるステップと
を含み、
前記フェムトセル基地局は、インターネットから前記ユーザ端末へのメッセージ内のActivate Packet Data Protocol Context Acceptメッセージを検出し、前記IPアドレスを前記ユーザ端末のための前記ローカルIPサブネット・アドレスに置換することによってそのメッセージを修正し、前記修正されたメッセージを前記ユーザ端末に転送する、方法。 - 前記フェムトセル基地局は、インターネットを介する転送のために前記ユーザ端末からのメッセージ内のActivate Packet Data Protocol Context要求を検出し、その結果、前記ユーザ端末のためのIPサブネット・アドレスを要求する、請求項9に記載の方法。
- 前記ローカル・ネットワークは、インターネットを介して遠隔通信コア・ネットワークに接続され、Radio Access Bearerが、前記フェムトセル基地局と前記ユーザ端末との間でセットアップされ、前記ユーザ端末が前記ローカル・ネットワーク内で通信している間に前記コア・ネットワークに関して前記フェムトセル基地局で終端するモビリティ・トンネルをアライブに保つために、特殊なデータが、前記フェムトセル基地局と前記コア・ネットワークとの間で周期的に送信される、請求項9または10に記載の方法。
- 前記フェムトセル基地局は、インターネットから前記ユーザ端末へのメッセージ内のActivate Packet Data Protocol Context Acceptメッセージを検出し、前記IPアドレスを前記ユーザ端末のための前記ローカルIPサブネット・アドレスに置換することによってそのメッセージを修正し、前記修正されたメッセージを前記ユーザ端末に転送する、請求項9乃至11のいずれか1項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP09290882.1 | 2009-11-20 | ||
EP09290882.1A EP2326129B1 (en) | 2009-11-20 | 2009-11-20 | Allocating an IP subnet address in a local network comprising a plurality of devices and connected to the internet |
PCT/EP2010/006586 WO2011060875A1 (en) | 2009-11-20 | 2010-10-22 | Allocating an ip subnet address in a local network comprising a plurality of devices and connected to the internet |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013511869A JP2013511869A (ja) | 2013-04-04 |
JP5536895B2 true JP5536895B2 (ja) | 2014-07-02 |
Family
ID=42062013
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012539212A Expired - Fee Related JP5536895B2 (ja) | 2009-11-20 | 2010-10-22 | 複数のデバイスを含みインターネットに接続されたローカル・ネットワーク内でのipサブネット・アドレスの割当て |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120289237A1 (ja) |
EP (1) | EP2326129B1 (ja) |
JP (1) | JP5536895B2 (ja) |
KR (1) | KR101455127B1 (ja) |
CN (1) | CN102656932B (ja) |
WO (1) | WO2011060875A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9813503B2 (en) * | 2011-06-30 | 2017-11-07 | Mitsubishi Electric Corporation | IP-address distribution system utilizing a plurality of switching devices grouped into two or more groups |
WO2012106876A1 (zh) * | 2011-07-08 | 2012-08-16 | 华为技术有限公司 | 计算机系统中子网管理方法、总线适配器及计算机系统 |
CA2853417A1 (en) * | 2011-10-27 | 2013-05-02 | Centre For Development Of Telematics (C-Dot) | A communication system for managing leased line network with wireless fallback |
US20140307762A1 (en) * | 2011-10-27 | 2014-10-16 | Center For Development Of Telematics (C-Dot) | Communication system for managing leased line network and a method thereof |
KR102008481B1 (ko) * | 2012-09-17 | 2019-08-07 | 에스케이플래닛 주식회사 | 네트워크 접속 제어 시스템 및 그 단말접속 제어방법 |
TWI566545B (zh) * | 2015-08-28 | 2017-01-11 | 鴻海精密工業股份有限公司 | 家庭基站及ip配置的方法 |
CN108063715B (zh) * | 2016-11-09 | 2021-05-11 | 中兴通讯股份有限公司 | 虚拟局域网实现方法和终端设备 |
CN107770790B (zh) * | 2017-10-10 | 2021-02-02 | 成都欧珀通信科技有限公司 | 检测终端数据业务接入的方法及相关产品 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080076425A1 (en) * | 2006-09-22 | 2008-03-27 | Amit Khetawat | Method and apparatus for resource management |
US8406237B2 (en) * | 2006-11-17 | 2013-03-26 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for implementing proxy mobile IP in foreign agent care-of address mode |
US8295860B2 (en) * | 2007-03-13 | 2012-10-23 | Cisco Technology, Inc. | System and method for intelligent paging of an idle mobile device |
FI20075252A0 (fi) * | 2007-04-13 | 2007-04-13 | Nokia Corp | Menetelmä, radiojärjestelmä, matkaviestin ja tukiasema |
US8179903B2 (en) * | 2008-03-12 | 2012-05-15 | Qualcomm Incorporated | Providing multiple levels of service for wireless communication devices communicating with a small coverage access point |
US8856387B2 (en) * | 2008-04-24 | 2014-10-07 | Qualcomm Incorporated | Local IP access scheme |
JP5292952B2 (ja) * | 2008-07-04 | 2013-09-18 | 富士通株式会社 | 基地局およびデータ転送方法 |
CN102172059A (zh) * | 2008-10-01 | 2011-08-31 | 爱立信电话股份有限公司 | 家用基站中本地突围业务的处理 |
-
2009
- 2009-11-20 EP EP09290882.1A patent/EP2326129B1/en not_active Not-in-force
-
2010
- 2010-10-22 KR KR1020127015707A patent/KR101455127B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2010-10-22 WO PCT/EP2010/006586 patent/WO2011060875A1/en active Application Filing
- 2010-10-22 US US13/510,355 patent/US20120289237A1/en not_active Abandoned
- 2010-10-22 JP JP2012539212A patent/JP5536895B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-10-22 CN CN201080052731.0A patent/CN102656932B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2326129A1 (en) | 2011-05-25 |
CN102656932B (zh) | 2015-09-16 |
KR20120091376A (ko) | 2012-08-17 |
US20120289237A1 (en) | 2012-11-15 |
JP2013511869A (ja) | 2013-04-04 |
KR101455127B1 (ko) | 2014-10-27 |
WO2011060875A1 (en) | 2011-05-26 |
CN102656932A (zh) | 2012-09-05 |
EP2326129B1 (en) | 2016-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5599781B2 (ja) | 簡易化したローカル経路指定 | |
US10027710B2 (en) | NAT traversal for local IP access | |
JP6536850B2 (ja) | 通信システム | |
US9860934B2 (en) | Correlation ID for local IP access | |
JP5536895B2 (ja) | 複数のデバイスを含みインターネットに接続されたローカル・ネットワーク内でのipサブネット・アドレスの割当て | |
JP5609888B2 (ja) | 移動通信システム、ゲートウェイ装置、基地局装置、ゲートウェイ装置の制御方法、及びプログラム | |
EP2332370B1 (en) | Method for enabling a home base station to choose between local and remote transportation of uplink data packets | |
EP2317821B1 (en) | Wireless communication system and routing method for packet switching service, femto AP using the routing method | |
JP5293435B2 (ja) | 移動局の支援によるフェムト基地局へのシームレスハンドオーバー | |
JP2012524424A (ja) | 移動通信システムにおけるローカルデバイスアクセスの管理装置 | |
KR20100119349A (ko) | 펨토 셀을 포함하는 무선 통신 네트워크에서의 로컬 ip 액세스 지원 방법 및 장치 | |
KR101572460B1 (ko) | 모바일 멀티캐스트 서비스를 위한 고정 네트워크에서 멀티캐스트 백홀 채널들의 셋 업을 보조하기 위한 방법 및 장치 | |
Cartmell | Traffic Offloading and Load Balancing to Enable Cloud Computing Connectivity |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131010 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131105 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140205 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140213 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140327 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140424 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5536895 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |