JP5530519B2 - ランキングされた近隣セルリストの作成方法 - Google Patents

ランキングされた近隣セルリストの作成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5530519B2
JP5530519B2 JP2012524282A JP2012524282A JP5530519B2 JP 5530519 B2 JP5530519 B2 JP 5530519B2 JP 2012524282 A JP2012524282 A JP 2012524282A JP 2012524282 A JP2012524282 A JP 2012524282A JP 5530519 B2 JP5530519 B2 JP 5530519B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neighbor cell
value
femtocell access
component
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012524282A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013502128A (ja
Inventor
アミヌ, ワダ マイダ,
アラン, ジェームス, オークミューティ カーター,
ホウサミ, ホウサム アル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ubiquisys Ltd
Original Assignee
Ubiquisys Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ubiquisys Ltd filed Critical Ubiquisys Ltd
Publication of JP2013502128A publication Critical patent/JP2013502128A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5530519B2 publication Critical patent/JP5530519B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0061Transmission or use of information for re-establishing the radio link of neighbour cell information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/00835Determination of neighbour cell lists
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/08Reselecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/34Reselection control
    • H04W36/38Reselection control by fixed network equipment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/00837Determination of triggering parameters for hand-off
    • H04W36/008375Determination of triggering parameters for hand-off based on historical data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/04Reselecting a cell layer in multi-layered cells
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • H04W84/045Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、モバイル通信ネットワークに関し、特に、セルラ基地局がその近隣セルリストを作成することができる方法及びシステムに関する。
他の利点において、セルラ通信ネットワークのユーザに改良されたサービス範囲を提供するために、1つの建物においてフェムトセルアクセスポイントを確立することが知られている。登録されたユーザ機器がフェムトセルアクセスポイントのサービス範囲以内にある場合に、ユーザ機器は、例えば、アクセスポイントへの接続、アクセスポイントから以前から存在する広帯域インターネット接続の上に確立されているセルラネットワークのコアネットワークへの接続を確立することができる。ユーザがフェムトセルアクセスポイントのサービス範囲を離れた場合に、その接続は、他のフェムトセルやセルラネットワークのマクロセル基地局にハンドオーバされることができる。
そのようなフェムトセルアクセスポイントのネットワークを確立することも知られている。
全てのセルラ通信ネットワークに生じる1つの問題は、近隣セルのリストを確立することが各基地局にとって必要であるということである。それは、基地局により提供されるセルにおける各ユーザ機器は近隣セルを認識することができ、その結果、適切な場合に、近隣セルの1つに変更することができるようにするためである。
フェムトセルアクセスポイントの場合、各フェムトセルアクセスポイントは、自身の近隣セルリストを作成する責任がある。また、その作成は、ユーザ機器に多くの近隣セルに過剰な測定を行わせることなく、ユーザ機器にとってのハンドオーバの成功裡の良き可能性を確実にしようとする方法によって行われる。
例えば、単一の建物等やもしくは比較的狭い領域において、フェムトセルアクセスポイントのネットワークがある場合、各々は、意図されるサービス範囲の全体に渡って許容可能な信号品質をユーザ機器が取得可能となる近隣セルリストを作成する必要がある。
本発明によると、この問題は、ネットワーク内の他のフェムトセルアクセスポイントを含む近隣セルリストを形成することにより解決される。他のフェムトセルアクセスポイントの幾つかが1つのチャネルと1つのスクランブリングコードを共有するであろう高い可能性がある場合に、近隣セルリストの近隣セルに与えられるべきハンドオーバの優先度を決定するための構成が提供される。
本発明の第1の態様によると、セルラ通信ネットワークの基地局における使用のために、近隣セルリストを形成する方法が提供される。その方法は、複数の近隣セルのそれぞれについて、基地局が近隣セルから送信された信号を検出することができるか否かに依り、第1のコンポーネントの値を割り当てる工程と、
前記近隣セルへの成功したハンドオーバの試みであるか、もしくは、成功しなかったハンドオーバの試みであるかの履歴に依り、第2のコンポーネントの値を割り当てる工程と、
近隣セルリストにおける前記近隣セルに与えられるべきハンドオーバの優先度を決定する際に使用するために、第1のコンポーネントの値と第2のコンポーネントの値とを合成して重み付けされたパラメータを形成する工程とを含む。
このようにして、特定の近隣セルに与えられるべきハンドオーバの優先度は、基地局が近隣セルから送信された信号を検出することができるか否かに基づいて、また、近隣セルへの成功したハンドオーバの試みであるか、もしくは、成功しなかったハンドオーバの試みであるかに基づいて、決定されることができる。
本発明の他の態様によると、基地局と、そのような基地局のネットワークとが提供される。
本発明のより良い理解のために、そして、どのように実現されるかを示すために、参照番号が例として添付の図面に示される。
図1は、セルラ通信ネットワークのサービス範囲における1つの建物を示す。 図2は、建物における複数のフェムトセルアクセスポイントの配置を示す。 図3は、より広域な通信ネットワークにおけるフェムトセルアクセスポイントの存在を示す概略図である。 図4は、本発明に係る第1のプロセスを示すフローチャートである。 図5は、図4に示すプロセスの一部を詳細に示すフローチャートである。 図6は、図5に示すプロセスにおいて構成されるモビリティテーブルの一形式を示す。
図1は、建物10を示しており、建物10は、セルラ通信ネットワークのマクロセル基地局12のサービスエリア内に位置している。従って、建物10の近傍にある、移動電話14のようなユーザ機器やラップトップコンピュータ等は、マクロセル基地局12を介してセルラネットワークへの接続を確立することにより、セルラサービスを取得することができる。本発明はここでは、セルラネットワークがUMTSネットワークである実施形態を参照して記載される。そのような状況において、ネットワークオペレータが同じサービスエリアの範囲に提供するGSM(登録商標)ネットワーク等の他のセルラ通信ネットワークを有するであろうことがよくある。その場合に、両方のネットワークにおいて動作可能であるユーザ機器がRAT間(Radio Access Technology)ハンドオーバによってそれらの間をシームレスにハンドオーバ可能なようにするためのネットワーク間でのわずかな接続がある。
建物内のセルラサービスエリアは、稚拙であってサービスの非有効性を招いてしまい、ユーザ機器に高い送信電力で信号を送信させてバッテリ寿命を短縮化させてしまうことが知られている。
それゆえ、建物内に位置するユーザ機器は少なくともフェムトセルアクセスポイントの1つを介してセルラネットワークへの接続を確立することによりセルラサービスを取得可能であるべきことを意図して、フェムトセルアクセスポイントは、建物10内に配置される。
本発明がオフィスビルや教育施設やショッピングモールのようなユーザが循環することが予測されるような建物内でのフェムトセルアクセスポイントの配置を参照して記載されているが、本発明が他の状況に適用可能であることは明らかであろう。例えば、本発明は、ユーザが循環することを予測されているエリアの通常の所有権と管理との少なくともいずれかがある状況に限られるわけではないが、フェムトセルアクセスポイントの屋外の配置に同様に適用可能である。
図2は、建物10の内部における1つの概略平面図16である。本例において、建物10は、オフィスビルであり、平面16の全体は、単一の企業体によって占められている。平面16内で一度に予測されるユーザ数に基づいて、適切なフェムトセルアクセスポイント18の数が配置される。図2に示されるように、8個のフェムトセルアクセスポイントがAP1〜AP8として示されている。これらのフェムトセルアクセスポイントは、企業グループを形成している。即ち、それらは、単一の企業体により管理され、フェムトセルアクセスポイントの1つと登録することを許可されているユーザ機器がそれらのいずれかと登録可能であるように組織されている。そのことは、グループ内のフェムトセルアクセスポイントが自己編成可能であることを意味しており、その結果、全体のサービス配信を改善することができる。
フェムトセルアクセスポイント18は、適切な位置に配置されている。例えば、フェムトセルアクセスポイントの1つに接続して建物に出入りするユーザが可能な限り長く時間を使うことができるように、各入出口の近くのフェムトセルアクセスポイントを提供することが適切な場合がある。加えて、空間内のいずれのユーザであっても、フェムトセルアクセスポイントの1つとの接続を確立可能なように、フェムトセルアクセスポイントは、空間を通してくまなく分配されるべきである。
図3は、フェムトセルアクセスポイントのネットワーク接続を示す概略図である。特に、1つのグループのフェムトセルアクセスポイント18は、LANサーバ20を有するローカルエリアネットワーク(LAN)に全て接続されており、LANサーバ20は、特にインターネットのような公衆広域ネットワークである広域ネットワーク22への接続も有している。フェムトセルアクセスポイント18は、セルラ通信ネットワークのコアネットワーク24に広域ネットワーク22を介して接続可能である。コアネットワーク24は、フェムトセルアクセスポイント18が動作する場合に監視して制御する管理ノード26を含む。
本発明の一実施形態において、管理ノード26は、グループにおける全てのフェムトセルアクセスポイントに対して、そのグループについての関連情報を分配する。関連情報は、グループにおける全てのフェムトセルアクセスポイントのIDと、メインRFパラメータとを含む。メインRFパラメータは、例えば、UTRA絶対RFチャネル番号(UARFCN)及びスクランブリングコード(SC)と、ロケーションエリアコード(LAC)及びセルIDと、初期電力レベルである。
従って、ここでは、本願発明は、3GPPにより設定される既存のセルラ標準に従って動作するアクセスポイントにおいての使用について記述される。しかしながら、認識されるであろうことは、アクセスポイント又は基地局の初期ダウンリンク電力がその時に有効な情報に基づいて設定され得る全ての既存及び将来のネットワークを用いるネットワークにおいて、同様の技術が使用され得るということである。
本実施例においては、フェムトセルアクセスポイントは、ダウンリンク監視モードに遷移することができる。ダウンリンク監視モードにおいて、フェムトセルアクセスポイントは、近隣のフェムトセルアクセスポイントのアイデンティティをとらえるために、他のフェムトセルアクセスポイントにより送信された信号を検出することができる。従って、各フェムトセルアクセスポイントにより送信された検出済みのUARFCN/SC及びLAC/Cell−IDと管理ノード26から受信された情報とを整合することにより、フェムトセルアクセスポイント18は、近隣テーブルを自動的にポピュレートすることができる。これは、ローカルモビリティ用のハンドオーバの場合で使用されることができる。従って、グループ内でのモビリティは、完全にサポートされる。他のフェムトセルアクセスポイントとのセル再選択は、関連キャリア及びスクランブリングコード情報の各ブロードキャストにより達成される。各フェムトセルアクセスポイントはそれらのIDを含む、近隣フェムトセルアクセスポイントのフルマップを有しており、特定のフェムトセルアクセスポイントを明確に示すハンドオーバコマンドを送信することができるので、1つのフェムトセルアクセスポイントから他へのハンドオーバが達成され得る。完全なサポートが、回線交換型(CS)、パケット交換型(PS)、マルチプル無線アクセスベアラ(Multi−RAB)コールモビリティについて、また、フェムトセルアクセスポイント間での周波数内及び周波数間のハンドオーバについて提供される。
加えて、各フェムトセルアクセスポイントは、周波数内近隣フェムトセルアクセスポイントの信号強度を示すレポートとともに、接続されたユーザ機器から周期的な測定レポートを受信する。さらに、各フェムトセルアクセスポイントは、圧縮モードで動作する接続されたユーザ機器に対して測定制御メッセージを送信し、それらに周波数間近隣フェムトセルアクセスポイントの周期的な測定を要求する。
さらに、各フェムトセルアクセスポイントは、接続されているローカルエリアネットワークにより他のフェムトセルアクセスポイントと通信可能である。
サービスの意図されたレベルを取得するために各ユーザ機器に必要なハンドオーバを達成可能とするために、複数の近隣セルリストを作成することが各フェムトセルにとって必要である。特に、アイドルモード(即ち、いずれのアクティブなセルをも有さない)と接続モード(即ち、少なくともいずれかのアクティブなセルを有する)であるユーザ機器用の近隣セルリストを作成することが各フェムトセルアクセスポイントにおいて必要である。また、周波数内セル(つまり、第1のセルと同じ周波数上で動作するセル)と、周波数間セル(つまり、第1のセルと異なる周波数上で動作するセル)と、RAT間セル(第1のセルがUMTSセルである場合のGSMセルのような、第1のセルと異なるアクセス技術を用いるセル)用の別個の近隣セルリストを作成することも必要である。
本発明の実施形態において、フェムトセルアクセスポイントは、様々な企業グループ間でのアイドルモードの移動性をサポートするが、単一の企業グループ内でのみ、接続モードの移動性をサポートする。
図4は、近隣セルリストを作成する際のフェムトセルアクセスポイントにおいて追従される処理を一般的な用語で示したフローチャートである。この処理は、フェムトセルアクセスポイントが起動された時にはいつでも実行されることが望ましい。その処理は、例えば、フェムトセルアクセスポイントが新たな近くのフェムトセルアクセスポイントから信号を検出する時のような、異なった結果となるであろう場合にはいつでも再度実行されることができる。
図4においては、処理はステップ40で開始される。開始処理の部分として、フェムトセルアクセスポイントは、その上で動作するであろうキャリアと、伝送を識別するために用いるであろう一次(Primary)スクランブリングコードとを既に選択している。
加えて、フェムトセルアクセスポイントは、マスタ関連テーブル(MRT)の形式で情報を受信する。マスタ関連テーブルは、グループ内の各フェムトセルアクセスポイントについての以下の情報を含む。つまり、フェムトセルアクセスポイントのユニークなセルIDと、フェムトセルアクセスポイントのグループIDと、フェムトセルアクセスポイントにより選択された周波数及び一次スクランブリングコードと、他のフェムトセルアクセスポイントのセルID、一次スクランブリングコード、UTRA絶対RFチャネル番号(UARFCN)、CPICHTx電力調整、及び、CPICHTx電力、並びにそのフェムトセルアクセスポイントにより検出されたマクロ層ノードBs、及び検出された中で最も強いセルの情報が含まれる。
フェムトセルアクセスポイントが初めて起動する時にはいつでも、現在ネットワークの一部であることを示すメッセージをブロードキャストする。ランダムフェムトセルアクセスポイントは、その後、自動コンフィグレーションを開始できるように、MRTのコピーを送信する。
新たなフェムトセルアクセスポイントは、常に特定のタイムスタンプ(生成タイムスタンプとして知られている)とともにMRTに付加される。フェムトセルアクセスポイントの優先度は時々、後述するように、タイムスタンプの値により決定される。
フェムトセルアクセスポイントがその構成を変更する(新たな周波数とスクランブリングコードとの少なくともいずれかを選択するか、もしくは、モビリティテーブルを更新する)ときにはいつでも、それらの変更を、ローカルエリアネットワークを介してMRTを再ブロードキャストする。加えて、管理システムは、仮にそれらがアクティブでないように見える場合には、フェムトセルアクセスポイントをMRTから除去する。
さらに、フェムトセルアクセスポイントは、自身のダウンリンクモニタモード(DLMM)において取得された情報を受信する。DLMMにおいて、フェムトセルアクセスポイントは、他の基地局から送信された信号を検出することができる。そして、信号と、そのようなセルにより用いられる送信電力などの付加情報とを検出することができる各セルのアイデンティティを取得することができる。
ステップ42において、フェムトセルアクセスポイントは、フェムトセルの近隣リストを生成する。この処理は、図5においてより詳細に示される。
従って、図5のステップ44において、フェムトセルアクセスポイントは、そのアイドルモードのフェムトセル近隣セルリストを生成する。提供範囲の穴(つまり、UEが2つのフェムトセルアクセスポイントを検出することができるが、その2つのフェムトセルアクセスポイントは、相互には検出することができない場合)を避けるために、各フェムトセルアクセスポイントにとっての1つの有効な解決法としては、MRTにおいて現れる外部及び内部スクランブリングコードの全てを、その近隣セルリストで送信することである。外部スクランブリングコードは、マクロ層の基地局の近隣セルリストにおいて現れることができるものであり、一方、内部スクランブリングコードは、いかなるマクロ層の基地局の近隣セルリストにも現れることができないものである。管理ノード26は、ネットワークオペレータにより決定されるように、企業にとっての内部及び外部スクランブリングコードのリストをフェムトセルアクセスポイントに提供するであろう。
従って、本実施形態においては、アイドルモード近隣セルリストは、フェムトセルアクセスポイントにより受信されたMRT内に現れる全ての企業グループにより用いられる全てのスクランブリングコード(外部及び内部の両方)を含むであろう。例えば、2つのスクランブリングコードSC1とSC2がグループ2と3のそれぞれでフェムトセルアクセスポイントにより用いられる(そして、MRTを介して報告される)場合には、グループ2におけるフェムトセルアクセスポイントは、そのアイドルモード近隣セルリストにおいてSC1及びSC2の両方を有するであろう。MRTにおいてアクティブ(即ち、失効していない)としてマークされているフェムトセルアクセスポイントのみが、アイドルモード近隣セルリストにおいて含まれるであろう。フェムトセルアクセスポイントはそれゆえ、MRTをスキャンし、その結果、MRTにおいて言及されるいかなるグループにおけるいかなるフェムトセルアクセスポイントにより用いられるいかなるスクランブリングコードをも識別する。
ステップ46において、それらのスクランブリングコードは、適切に、周波数間アイドルモード近隣セルリストと、周波数内アイドルモード近隣セルリストとの少なくともいずれかに付加される。
ステップ48において、フェムトセルアクセスポイントは、その内部モビリティテーブルか、または、接続モード近隣セルリストを生成する。より具体的には、接続モード近隣セルリストの生成は、アイドルモード近隣セルリストに存在するスクランブリングコードのサブセットを選択することを含み、そして、最大優先度で、セル(UARFCN、一次スクランブリングコード、セルIDの組み合わせにより識別される)を発見することを含む。
本実施形態において、フェムトセルアクセスポイントにとっての接続モード近隣セルリストは、フェムトセルアクセスポイントにより受信されたMRT内に現れる同じ企業グループにより用いられる全てのスクランブリングコード(外部及び内部の両方)を含むことができる。例えば、2つのスクランブリングコードSC1とSC2がグループ2と3のそれぞれでフェムトセルアクセスポイントにより用いられる(そして、MRTを介して報告される)場合に、グループ2におけるフェムトセルアクセスポイントは、その接続モード近隣セルリストにおいて、SC2ではなくSC1を有するであろう。再度、MRTにおいてアクティブ(即ち、失効していない)としてマークされたフェムトセルアクセスポイントのみが、接続モード近隣セルリストに含まれるであろう。
従って、これらのスクランブリングコードは、アイドルモード近隣セルリストのサブセットである場合がある(企業グループにおけるフェムトセルアクセスポイントの数が、有効な外部及び内部PSCの数より少ない場合)。フェムトセルアクセスポイントは、接続モード近隣セルリストを、その接続されたUEに測定制御メッセージを介して通信する。従って、SIB(システム情報ブロック)11におけるSIB12は、UEが接続モードでSIB12を読み出すのではなく、むしろSIB11を読み出すべきであることを示している。
同じPSCを有する企業グループ内に複数のフェムトセルアクセスポイントがある場合があるので、ハンドオーバ先も、セルID依存となる。そして、ハンドオーバが優先順に基づいてトリガされるように、セルに優先順位付けすることが必要である。重み付け機能は、PSCとともにありそして最大優先度を有し、最もあり得るフェムトセルアクセスポイントを決定するように計算される。
図6は、接続モード近隣セルリストを含む内部モビリティテーブルの構造を示す。特に、各エントリは、UARFCN、PSC、セルIDの1つの組み合わせを含む。内部モビリティテーブルリストの生成の目的は、最上位から最下位までの優先順でそれらのエントリを並べることである。内部モビリティテーブルは、マッピングテーブルとして考えられるべきである。UEにより測定された一次スクランブリングコードが1つのそして1つのみのターゲットセルに対応することは必ずしも必要なケースではない。例えば、UEがPSC3を測定し、PSC3が以前に近隣として識別されていなかった場合には、フェムトセルアクセスポイントは、PSC3をたまたま用いる同じグループにおけるフェムトセルアクセスポイントを引き続いて試みることが期待される。
内部モビリティテーブルを作成する処理は、内部モビリティテーブルのサイズを定義することにより開始する。そして、テーブル内の全てのセルをゼロに設定して、テーブルのポピュレート処理を開始することができる。セルの値の全ては、起動時にゼロに設定され、その結果、フェムトセルアクセスポイントは、最後に動作した時から、異なる位置に再配置していたかもしれない事実を説明することができる。
まず、MRTは、企業グループ用に現れるUARFCN、PSC、セルIDのあらゆる組み合わせを発見するように検索される。他のフェムトセルアクセスポイントとマクロ層セルは、この検索から除外される。しかしながら、その検索は、外部PSCと内部PSCとを区別しない。発見されたセルは、その後、処理を実行するフェムトセルアクセスポイントに対する潜在的な近隣セルの近隣関係に応じて、より詳細に検査される。より具体的には、より遠隔の関係を有するセルは、セルが2度発見された場合には、より近い関係から取得された結果がより遠隔の関係から取得された結果を上書きするであろう。
従って、相対位置重みが、検索において発見される各セルについて設定される。相対位置重みは、近隣が層1検出済み近隣(即ち、フェムトセルアクセスポイントがダウンリンクモニタモードの場合に信号を検出することができる近隣)、層1交換済みの近隣(即ち、第1のフェムトセルアクセスポイントから信号を検出することができていた近隣であり、第1のフェムトセルアクセスポイントは、その後にMRTからこのことを知る)、もしくは、層2近隣(即ち、層1近隣の検出済み近隣または交換済み近隣)であるかにより決定される。その前提は、最もあり得るハンドオーバ候補が層1検出済み近隣であり、第2にあり得る候補が層1交換済み近隣であろうということである。
フェムトセルアクセスポイントが、同じUARFCNとPSCを有し、しかし、当然、異なるセルIDを有する2つのフェムトセルアクセスポイントである2つの層1検出済み近隣からの信号を検出することができるであろうことは極めてあり得ることである。2つのセルのPSCオフセットは異なるかもしれないので、それらから検出されたマルチパス信号周辺の狭域時間フィルタを適用することにより、それらの近隣からの信号間を区別することが可能となる場合がある。従って、近隣の1つにより送信された信号は、たとえそれらが同じUARFCNとPSCとともに送信されたとしても、他により送信された信号から区別されることができる。
初期化プロセスの一部として、相対重みk1とk2はそれぞれ、層1検出済み近隣と、層1交換済み近隣に割り当てられる。例えば、k1は0.5の値をとる場合があり、k2は0.3の値をとる場合がある。
最初に、フェムトセルアクセスポイントは、層1交換済み近隣の全てのUARFCN上の検出済み近隣である層2近隣を検索する。全てのそのような近隣についての相対位置重みは、k2/4に設定される。
第2に、フェムトセルアクセスポイントは、企業グループについての全てのUARFCN上の層1交換済み近隣を検索する。上述したように、全てのそのような近隣についての相対位置重みは、k2に設定される。
次に、フェムトセルアクセスポイントは、企業グループの全てのUARFCN上の層1検出済み近隣により検出される層2近隣を検索する。全てのそのような近隣についての相対位置重みは、k1/4に設定される。
最後に、フェムトセルアクセスポイントは、企業グループについてのUARFCN上の層1検出済み近隣を検索する。上述したように、全てのそのような近隣についての相対位置重みは、k1に設定される。
従って、内部モビリティテーブルは今、それぞれが割り当てられた相対位置重みを有する可能な近隣でポピュレートされている。
その後、管理ノード26が各可能な近隣についてのオペレータ定義重みをフェムトセルアクセスポイントに通知することも可能である。あらゆるUARFCN/PSC/セルIDの組み合わせについてのオペレータ定義重みのデフォルト値は0であるが、このパラメータは、0から1までの範囲においてどのような値でもとり得る。
内部モビリティテーブルは、各UARFCN/PSC/セルIDについてのハンドオーバサクセス重みも含む。そして、これは、フェムトセルアクセスポイントからの各試みられたハンドオーバ後に更新される。従って、各UARFCN/PSC/セルID組み合わせについて、成功のハンドオーバの試みと不成功のハンドオーバの試みとの数がログとして記録される。
あらゆるハンドオーバの試みの後、試みが成功したか、もしくは失敗したかが判定される。試みが成功したのであれば、UARFCN/PSC/セルIDについてのハンドオーバサクセス重みパラメータの現在値は増加される。例えば、ハンドオーバサクセス重みパラメータの値は、0.5の上限で以って、0.1ずつ増加される場合がある。反対に、試みが失敗したのであれば、ハンドオーバサクセス重みの現在値は、0の下限で以って、0.1ずつ減少される場合がある。
内部モビリティテーブルは、新たなもしくは更新されたMRTがフェムトセルアクセスポイントにより受信されたときにはいつでも、そして、フェムトセルアクセスポイントのダウンリンクモニタモードにおいていかなる測定が実行されたときにもいつでも更新される。より具体的には、それらの状況においては、相対位置重みが再計算される。
現在の内部モビリティテーブル内のいかなるエントリが、除去されるケースのように、失効したか、もしくは、エントリが作成される必要がある、いかなる新たなUARFCN/PSC/セルIDの組み合わせがあるかが、MRTから推論される。相対位置重みの再計算処理は、その後、内部モビリティテーブルエントリが初期にゼロにリセットされない以外は、上述したとおりである。
更新された内部モビリティテーブルがその後用いられる。
結合された重みがその後、各UARFCN/PSC/セルIDの組み合わせについて計算される。ネットワークオペレータは、フェムトセルアクセスポイントに通知されたパラメータで、結合された重みを定義する方法を定義する。
パラメータの第1の値で、オペレータ定義重みは、フェムトセルアクセスポイントにおいて計算された2つの重み値に付加される。従って、
結合された重み=オペレータ定義重み+相対位置重み+ハンドオーバサクセス重み
パラメータの第2の値で、オペレータ定義重みは、結合された重みを計算することにおいては用いられない。従って、
結合された重み=相対位置重み+ハンドオーバサクセス重み
パラメータの第3の値で、オペレータ定義重みのみが、結合された重みを計算することにおいて用いられる。従って、
結合された重み=オペレータ定義重み
従って、本実施形態において、相対位置重みとハンドオーバ重みとが結合された重みを計算するために用いられる場合に、それらは、結合された重みの50%をそれぞれ寄与するように、相互に加えられる。そして、これは、0から1までの範囲に収まる。しかしながら、それらの様々なパラメータが各UARFCN/PSC/セルIDに重みを与えるように結合され得る多くの他の方法があることが理解されよう。
たとえ、ネットワークオペレータが、フェムトセルアクセスポイントが1つの特定時に結合された重みを計算するためにオペレータ定義重みのみを用いるべきであっても、フェムトセルアクセスポイントは、それにも拘わらず、ネットワークオペレータが構成を変更した場合には、情報が現在のものであるように、相対位置重みとハンドオーバサクセス重みを計算し続ける。
上述のように計算された、結合された重みは、従って、内部モビリティテーブルから得られた接続モード近隣セルリストにおける各セルの優先度を設定するために用いられる。
図5に示されるステップ48はこのように完了し、そして、図示された処理は、図4のステップ50に戻る。フェムトセルアクセスポイントは、そのアイドルモード及び接続モード近隣セルリストに、マクロ層からのセル、望ましくは最大優先度のマクロ層セルを含む必要がある。本実施形態においては、同じマクロ層セルは、アイドルモード及び接続モード近隣セルリストに含まれる。そして、後述の処理がマクロ層近隣のまさに1つのセットを発見することに用いられる。
従って、特定時の企業内でのフェムトセルアクセスポイントのポピュレーションにより用いられる外部及び内部スクランブリングコードは、周波数間及び周波数内アイドルモード及び接続モード近隣セルリストの生成を開始するためにMRTからどのように抽出されるかについて今まで述べてきた。
ステップ50において、マクロ層近隣をそれらのリストに付加する処理が、完全なアイドルモード及び接続モード近隣セルリストを作成するために開始される。特に、ステップ50において、近隣として用いられるかもしれない同じセルラネットワーク(即ち、同じPLMN)におけるマクロ層セルが識別される。
例えば、内部もしくは外部スクランブリングコードリストの一部であるスクランブリングコードを用いるセルは、それらがフェムトセルに割り当てられることを想定され得ることに基づいて、除外され得る。図示された実施形態において、さらなるステップが他の近くのフェムトセルを識別することを避けるために実行される。それは、マクロ層セルとしてスクランブリングコードの異なる範囲を用いる場合がある。特に、フェムトセルアクセスポイントが、そのダウンリンクモニタモードにおける全ての有効なUARFCN上の他の基地局からの信号を検出することができる場合に、それらのSIB7の内容も検査される。フェムトセルアクセスポイントは、フェムトセルアクセスポイントに対して特定のCPICH調整ファクタについての情報をブロードキャストするために、SIB7を用いることができるので、SIB7がCPICH調整ファクタを含まないセルのみがマクロ層セルとしてみなされる。従って、それが、それらのフィルタされたマクロ層スクランブリングコードと、マクロ層近隣ランキングアルゴリズムに含まれる近隣セルリストである。
ステップ52において、識別されたマクロ層近隣が、MRTから受信した情報と、ダウンリンクモニタモードで取得された情報とに基づいて、それらが用いているキャリアと無線アクセス技術により、グループ化される。より具体的には、フェムトセルアクセスポイントがUMTSフェムトセルである場合には、マクロ層セルは、同じキャリアを用いるUMTSマクロセル、異なるキャリアを用いるUMTSマクロセル、GSM(又は他の)マクロセルにグループ化される。
このようにグループ化されると、近隣セルは、周波数内、周波数間、RAT間近隣セルリストの関連する1つに、より詳細に後述するように付加される。優先度が最大の可能性がある近隣を識別するために、フェムトセルアクセスポイントは、同じ企業グループにおける周囲のフェムトセルアクセスポイントの、そして、ダウンリンクモニタモードにおいて検出されたどのマクロ層セルの復号化されたBCH情報に、また、MRTを介して通信された近隣リスト情報に依存するであろう。
各フェムトセルアクセスポイントは、例えば、それらのSIBにおいてマクロ層とフェムト層セルによりブロードキャストされたリストを復号化することにより、そして、MRTを調べることにより、近隣セルの複数のリストを取得することができる。フェムトセルアクセスポイントは、その後、ランキング処理を通してマクロ層近隣セルリストを生成するための2つの段階の処理において、ダウンリンクモニタモードにおいて取得され、検出されたセルの受信信号コード電力(RSCPs)の測定値を用いる。
ステップ54において、各セルのランクが算出される。
UMTSマクロ層近隣について、ランクが以下のように算出される。
最初に、ダウンリンクモニタモードにおいてフェムトセルアクセスポイントにより検出された各他のフェムトセルアクセスポイントと各マクロ層セルとについて、重み付けの定数wiを算出する。
wi=RSCPi/RSCPmax
ここで、RSCPiは、i番目の検出されたマクロ層セルやフェムトセルアクセスポイント(i=1、・・・、n)のmWにおけるRSCP値である。そして、RSCPmaxは、いずれの検出されたマクロ層セルまたはフェムトセルアクセスポイントのmWにおける最大のRSCP値である。
第2に、ダウンリンクモニタモードにおいてフェムトセルアクセスポイントにより検出されたフェムトセルアクセスポイントまたは各マクロ層セルについて、マクロ層セル又はフェムトセルアクセスポイントにより所有された近隣リストにおける各マクロ層セルに対して、関連した算出された重み付け定数を割り当てる。
第3に、MRTにおいて現れる各マクロ層セルについて、0.01の固定された重み付けを割り当てる。このことにより、幾つかのマクロ層セルが最終的な近隣リストにおいてなお現れるであろうということを確かにする。フェムトセルアクセスポイントの次の層によりブロックされている全ての周囲のフェムトセルアクセスポイントとマクロ層基地局の極端な場合でさえ確かにする。しかしながら、0.01の低い重み付けは、これらのセルが殆どの状況において、よりあり得る近隣のおかげで、近隣リストから切り捨てられるであろう。
第4に、各独自のUMTSマクロ層セルのランクは、以前のステップにおいてセルに割り当てられた重み付けの定数の全ての合計値として算出される。即ち、潜在的な近隣マクロ層セルが1以上の他のマクロ層セルか若しくは他のフェムトセルアクセスポイントの近隣リストに現れる場合に、そのランクは、他のマクロ層セルか又はフェムトセルアクセスポイントについて算出された重み付けの定数を相互に加えることにより算出される。
2G(GSM等)マクロ層近隣について、ランクは異なる方法で算出される。各検出された2Gマクロ層近隣セルについて、そのランクはまず、Rxレベル(Rx_Levi)により判定される。第2に、各得られた2Gマクロ層近隣(即ち、手順を実行するフェムトセルアクセスポイントにより直接検出され得ないが、ダウンリンクモニタモードでフェムトセルアクセスポイントにより検出された他のフェムトセルアクセスポイントか又はマクロ層セルの近隣セルリストに現れる近隣)について、ランクが、近隣セルリストに現れるフェムトセルアクセスポイントか又は3Gマクロ層セルについて、上記のように算出された重み定数により決定される。
マクロ層セルのランクを算出すると、処理は、周波数内、周波数間、RAT間マクロ層セルを別個に考慮する。
ステップ56において、手順を実行するフェムトセルアクセスポイントと同じキャリア上で潜在的な近隣セルのみを考慮し、フェムトセルアクセスポイントにより検出されたマクロ層セルは、RSCPの順序で近隣セルリストに追加される。その際に、セルは、最大優先度を与えられる最大のRSCPを有する。
その後、ステップ58において、手順を処理するフェムトセルアクセスポイントと同じキャリア上の他の潜在的な近隣セルは、上述したように算出されたランク順に近隣セルリストに追加される。
周波数内近隣セルリストは、Nintraの最大サイズを有し、ステップ60において、最大サイズに到達するまで、マクロ層セルが選択されてリストに追加される。
ステップ62において、手順を実行するフェムトセルアクセスポイントと異なるキャリア上の潜在的な近隣セルのみを考慮し、フェムトセルアクセスポイントにより検出されたマクロ層セルが、RSCP順に近隣セルリストに追加される。その際に、セルは、最大優先度を与えられる最大のRSCPを有する。
その後、ステップ64において、手順を実行するフェムトセルアクセスポイントと異なるキャリア上の他の潜在的な近隣セルが、上述したように算出されたランク順に近隣セルリストに追加される。
周波数間近隣セルリストは、Ninterの最大サイズを有し、ステップ66において、最大サイズに到達するまで、マクロ層セルが選択されてリストに追加される。
RAT間、即ち、GSM近隣セルを考慮し、ステップ68において、マクロ層検出済み近隣(即ち、手順を実行するフェムトセルアクセスポイントにより直接に検出され得る近隣)が最初にランキングされる。より具体的には、各セルのランクは、Rx_レベル(RX_Levi)により決定される。その際に、セルは、最大にランキングされている最大受信レベルを有する。
ステップ70において、各得られたマクロ層近隣(即ち、手順を実行するフェムトセルアクセスポイントにより直接検出され得ないが、ダウンリンクモニタモードでフェムトセルアクセスポイントにより検出された他のフェムトセルアクセスポイントか又はマクロ層セルの近隣セルリストに現れる近隣)について、ランクが、近隣セルリストに現れるフェムトセルアクセスポイントか又は3Gマクロ層セルについて、上記のように算出された重み定数により決定される。
ステップ72において、セルが上記決定されたランク順でリストに追加される。
RAT間近隣セルリストは、NGSMの最大サイズを有し、ステップ74において、最大サイズに到達するまで、マクロ層セルが選択されて関連リストに追加される。
周波数内、周波数間、RAT間近隣セルについてのアイドルモード及び接続モード近隣セルリストを形成する方法が以上のように開示される。

Claims (12)

  1. セルラ通信ネットワークのユーザ機器が取得して用いるための近隣セルリストを基地局において形成する方法であって、複数の近隣セルのそれぞれについて、
    前記基地局が前記近隣セルから送信された信号を検出することができるか否かに応じて、第1のコンポーネントの値を割り当てる工程と、
    前記近隣セルに対する成功のハンドオーバの試みであるか、又は、不成功のハンドオーバの試みであるかの履歴に応じて、第2のコンポーネントの値を割り当てる工程と、
    前記近隣セルリストの前記近隣セルに与えられるべきハンドオーバの優先度を決定する際に用いるため、重み付けパラメータを形成するように前記第1のコンポーネントの値と前記第2のコンポーネントの値とを結合する工程と、
    を有することを特徴とする方法。
  2. 前記複数の近隣セルそれぞれについて、第3のコンポーネントの各値を前記ネットワークから受信する工程、をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 選択信号を、前記ネットワークから受信する工程と、
    前記近隣セルに与えられるべき前記ハンドオーバの優先度が前記重み付けパラメータもしくは前記第3のコンポーネントの値に基づくべきであるかを、前記選択信号に基づいて決定する工程と、
    をさらに有することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記近隣セルに与えられるべきハンドオーバの優先度を決定する際に用いるために、第2の重み付けパラメータを形成するように前記第1のコンポーネントの値と前記第2のコンポーネントの値と前記第3のコンポーネントの値とを結合する工程、をさらに有することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  5. 選択信号を、前記ネットワークから受信する工程と、
    前記近隣セルに与えられるべき前記ハンドオーバの優先度が前記重み付けパラメータに基づくべきか、もしくは、前記第2の重み付けパラメータに基づくべきか、もしくは、前記第3のコンポーネントの値に基づくべきかを、前記選択信号に基づいて決定する工程と、
    をさらに有することを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 企業グループの一部を形成するフェムトセルアクセスポイントにおいて用いるための方法であって、
    前記企業グループの一部を形成する複数の近隣セルのそれぞれについて前記重み付けパラメータを形成する工程と、
    前記ハンドオーバの優先度に基づいて、前記近隣セルリストに前記近隣セルを含める工程と、
    をさらに有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記企業グループの一部を形成しない少なくとも1つの近隣セルを、前記近隣セルリストに含める工程、をさらに有することを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 前記企業グループの一部を形成しない少なくとも1つの近隣セルは、マクロ層セルである、ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 有効なスクランブリングコードのリストを受信する工程と、
    各有効なスクランブリングコードについて重み付けパラメータを算出すべきか否かを決定する工程と、
    重み付けパラメータが算出された各スクランブリングコードを含む接続モード近隣セルリストを形成する工程と、
    を有することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 各有効なスクランブリングコードを含むアイドルモード近隣セルリストを形成する工程、をさらに有することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. セルラ通信ネットワークについての基地局であって、複数の近隣セルのそれぞれについて、前記基地局はユーザ機器が取得して用いるための近隣セルリストを形成するように構成されており、前記近隣セルリストは、
    前記基地局が前記近隣セルから送信された信号を検出することができるか否かに応じて、第1のコンポーネントの値を割り当てることと、
    前記近隣セルに対する成功のハンドオーバの試みであるか、又は、不成功のハンドオーバの試みであるかの履歴に応じて、第2のコンポーネントの値を割り当てることと、
    前記近隣セルに与えられるべきハンドオーバの優先度を決定する際に用いるため、重み付けパラメータを形成するように前記第1のコンポーネントの値と前記第2のコンポーネントの値とを結合することと、
    により形成される、ことを特徴とする基地局。
  12. 各ステータスについての情報を交換可能なようにローカルエリアネットワークを介して相互に接続されたフェムトセルアクセスポイントのネットワークであって、
    それぞれが、請求項1乃至10のいずれか1項に記載の方法により近隣セルリストを作成するように構成されている、ことを特徴とするネットワーク。
JP2012524282A 2009-08-11 2010-04-28 ランキングされた近隣セルリストの作成方法 Expired - Fee Related JP5530519B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0914021.1 2009-08-11
GB0914021.1A GB2472595B (en) 2009-08-11 2009-08-11 Creating neighbour cell lists
PCT/GB2010/050696 WO2011018640A1 (en) 2009-08-11 2010-04-28 Creating ranked neighbour cell lists

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013502128A JP2013502128A (ja) 2013-01-17
JP5530519B2 true JP5530519B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=41129972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012524282A Expired - Fee Related JP5530519B2 (ja) 2009-08-11 2010-04-28 ランキングされた近隣セルリストの作成方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US8559953B2 (ja)
EP (1) EP2465286B1 (ja)
JP (1) JP5530519B2 (ja)
KR (1) KR101648527B1 (ja)
CN (1) CN102550078B (ja)
GB (1) GB2472595B (ja)
RU (2) RU2531582C2 (ja)
WO (1) WO2011018640A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2454649B (en) * 2007-10-26 2012-05-30 Ubiquisys Ltd Cellular basestation
GB2472595B (en) 2009-08-11 2012-01-11 Ubiquisys Ltd Creating neighbour cell lists
US8639243B2 (en) 2009-08-21 2014-01-28 Qualcomm Incorporated Systems, methods and apparatus configured to manage neighbor cell lists
US8565096B2 (en) 2009-10-18 2013-10-22 Locus Location Systems, Llc Method and system for analyzing radio performance during over-the-air operation
US8600371B2 (en) * 2009-10-18 2013-12-03 Locus Location Systems Llc Method and system for diagnosing radio performance during functional over-the-air operation
US9019942B2 (en) * 2010-08-16 2015-04-28 Ubeeairwalk Method and apparatus of supporting wireless femtocell clusters
EP2681947A1 (en) * 2011-02-28 2014-01-08 Nokia Solutions and Networks Oy Self-organized decentralized mobility robustness optimization
US8594064B2 (en) * 2011-03-17 2013-11-26 Motorola Solutions, Inc. Mode steering in a wireless communication network
US9113368B2 (en) 2011-03-25 2015-08-18 Qualcomm Incorporated Maintaining neighbor cell list
US8825042B2 (en) 2011-05-12 2014-09-02 Lows Location Systems, LLC Network diagnostic system for analyzing the performance of a radio network during functional over-the-air operation
US8938262B2 (en) * 2011-06-03 2015-01-20 Apple Inc. Neighbor cell location averaging
CN102325333B (zh) * 2011-07-20 2013-12-04 厦门大学 基于射频拉远系统的多层建筑室内覆盖邻区规划方法
CN103002522B (zh) * 2011-09-13 2015-07-01 中磊电子(苏州)有限公司 邻区列表设定方法及应用其的家庭基站核心处理器
US9049730B2 (en) * 2011-11-14 2015-06-02 Qualcomm Incorporated Uplink data transmission with interference mitigation
CN102595526B (zh) * 2012-02-23 2017-12-12 盐城中咏投资发展有限公司 终端邻区列表的处理方法和基站控制器
CN102740237B (zh) * 2012-06-28 2015-07-29 华为技术有限公司 小基站信息配置的方法及小基站
US9036552B2 (en) * 2012-08-24 2015-05-19 Qualcomm Incorporated Intelligent inter radio access technology measurement reporting
GB2507079B (en) * 2012-10-18 2015-03-11 Ip Access Ltd Network elements, wireless communication system and methods therefor
CN111787518B (zh) * 2012-11-06 2023-06-06 发尔泰公司 移动节点、无线网状网络及无线漫游方法
CN102970774B (zh) * 2012-11-07 2014-11-19 西可通信技术设备(河源)有限公司 多模移动终端的通信系统选择方法
KR101398501B1 (ko) * 2013-03-25 2014-05-27 (주)다보링크 무선중계기의 전원절약 지원장치 및 그 지원방법
GB2518584B (en) * 2013-07-09 2019-12-25 Cisco Tech Inc Power setting
US20150038140A1 (en) 2013-07-31 2015-02-05 Qualcomm Incorporated Predictive mobility in cellular networks
US9474000B2 (en) 2013-07-31 2016-10-18 Qualcomm Incorporated Handover and reselection searching using predictive mobility
ES2720749T3 (es) * 2013-08-08 2019-07-24 Intel Ip Corp Gestión de red
KR101526865B1 (ko) * 2013-08-20 2015-06-09 콘텔라 주식회사 엘티이 펨토셀 시스템의 이웃 이종 주파수 셀 목록 구성방법 및 그에 따른 핸드오버 방법
CN104427559B (zh) * 2013-08-21 2018-03-23 中国移动通信集团公司 一种空闲态终端设备脱网后的小区搜索方法和设备
US10237801B2 (en) * 2013-09-19 2019-03-19 Qualcomm Incorporated Inter-RAT and intra-RAT small cell reselection
US20150119043A1 (en) * 2013-10-31 2015-04-30 Qualcomm Incorporated Pruning target inter-radio access technology (irat) handover candidate cells
US9363723B2 (en) 2013-11-05 2016-06-07 At&T Mobility Ii Llc Non-persistent heterogeneous neighbors
US9408118B2 (en) 2014-03-05 2016-08-02 T-Mobile Usa, Inc. Traffic management for heterogenous networks
US9408180B2 (en) * 2014-03-05 2016-08-02 T-Mobile Usa, Inc. Traffic management for heterogenous networks
US20170026879A1 (en) * 2014-03-18 2017-01-26 Nec Corporation Base station and base-station control method
WO2016043559A1 (ko) * 2014-09-18 2016-03-24 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말의 인터워킹 수행 방법 및 이를 이용하는 단말
US10492114B2 (en) * 2016-03-22 2019-11-26 Futurewei Technologies, Inc. Method and system for managing radio connections with a virtual access point
CN107484240B (zh) * 2016-06-07 2020-03-13 中兴通讯股份有限公司 一种基于指纹进行定位的方法及装置
US10945197B2 (en) 2018-08-29 2021-03-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device for providing AP list and method for operating electronic device
KR20200026052A (ko) * 2018-08-29 2020-03-10 삼성전자주식회사 Ap 리스트를 제공하는 전자 장치 및 전자 장치의 동작 방법
US11290928B1 (en) * 2020-11-19 2022-03-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, systems, and devices for enhancing automatic neighbor relations over a network supporting dual connectivity

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6061337A (en) * 1996-12-02 2000-05-09 Lucent Technologies Inc. System and method for CDMA handoff using telemetry to determine the need for handoff and to select the destination cell site
US6119005A (en) * 1998-05-27 2000-09-12 Lucent Technologies Inc. System for automated determination of handoff neighbor list for cellular communication systems
US6167282A (en) * 1998-06-18 2000-12-26 Motorola, Inc. Method and apparatus for updating site ranking factors in a wireless communication system
US6411819B1 (en) * 1998-11-19 2002-06-25 Scoreboard, Inc. Method of modeling a neighbor list for a mobile unit in a CDMA cellular telephone system
JP2000358266A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 Ntt Docomo Inc 移動通信システムにおけるセルサーチのための情報管理法、移動局のセルサーチ法、基地局、上位局および移動局ならびに移動通信システム
WO2001013526A2 (en) * 1999-08-19 2001-02-22 Invertix Corporation Wireless telephone network optimization
CN100486380C (zh) * 2003-06-05 2009-05-06 中兴通讯股份有限公司 实现cdma邻区列表的自动优化方法
KR100557125B1 (ko) * 2003-09-01 2006-03-03 삼성전자주식회사 셀룰러 이동통신 시스템에서 핸드오버 네이버 리스트 생성방법 및 장치
KR100583735B1 (ko) * 2003-12-15 2006-05-26 주식회사 엘지텔레콤 인접 기지국 리스트 최적화 방법
US7236786B2 (en) * 2004-06-22 2007-06-26 Industrial Technology Research Institute Method and system for providing fast handoff in a WLAN-like communication system using active neighboring sets
FR2883695A1 (fr) * 2005-03-23 2006-09-29 France Telecom Generation automatique de liste de cellules voisines
US7110766B1 (en) * 2005-05-31 2006-09-19 Motorola, Inc. Method of generating a handoff candidate list
US8059602B2 (en) * 2005-08-29 2011-11-15 Ktfreetel Co., Ltd. Method and apparatus for optimizing neighbor list automatically in asynchronous WCDMA network
WO2007040452A1 (en) 2005-10-04 2007-04-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Paging for a radio access network having pico base stations
CN100546405C (zh) * 2006-05-29 2009-09-30 大唐移动通信设备有限公司 一种生成邻小区的方法
US8412274B2 (en) * 2006-06-08 2013-04-02 Hitachi Kokusai Electric Inc. Wireless base station device
US8559344B2 (en) * 2007-06-29 2013-10-15 Alcatel Lucent Method and apparatus for dynamically creating and updating base station neighbor lists
US8687597B2 (en) * 2007-08-09 2014-04-01 Blackberry Limited Auto-discovery and management of base station neighbors in wireless networks
JP4880546B2 (ja) * 2007-08-22 2012-02-22 日本電信電話株式会社 ハンドオーバ方法および無線端末装置
US8902867B2 (en) * 2007-11-16 2014-12-02 Qualcomm Incorporated Favoring access points in wireless communications
US8855007B2 (en) * 2007-11-19 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Configuring an identifier for an access point
EP2197228B1 (en) * 2008-12-12 2011-10-12 Alcatel Lucent Method of identification of a femtocell base station as a handover target, and apparatus therefore
US9204349B2 (en) 2009-02-10 2015-12-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for facilitating a hand-in of user equipment to femto cells
US20100315967A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-16 Qualcomm Incorporated Multi-frequency pilot signals
GB2472595B (en) 2009-08-11 2012-01-11 Ubiquisys Ltd Creating neighbour cell lists

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120060841A (ko) 2012-06-12
US8559953B2 (en) 2013-10-15
GB0914021D0 (en) 2009-09-16
WO2011018640A1 (en) 2011-02-17
EP2465286A1 (en) 2012-06-20
US20110039520A1 (en) 2011-02-17
KR101648527B1 (ko) 2016-08-16
US8855644B2 (en) 2014-10-07
GB2472595A (en) 2011-02-16
CN102550078B (zh) 2016-04-20
CN102550078A (zh) 2012-07-04
US20130178212A1 (en) 2013-07-11
RU2014133986A (ru) 2016-03-20
JP2013502128A (ja) 2013-01-17
RU2012108044A (ru) 2013-09-20
GB2472595B (en) 2012-01-11
RU2531582C2 (ru) 2014-10-20
EP2465286B1 (en) 2016-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5530519B2 (ja) ランキングされた近隣セルリストの作成方法
CN102648647B (zh) 蜂窝网络中的控制移动性
US9148798B2 (en) Scrambling code selection
JP5984906B2 (ja) 移動体無線装置における拡張セルサーチ及び選択
US9277468B2 (en) Maintaining neighbor cell list
JP5612188B2 (ja) 分散モバイルアクセスポイント取得
US20110130144A1 (en) Handoff in a self-configuring communication system
KR20100041236A (ko) 펨토 기지국으로의 핸드 오버를 위한 무선 통신 시스템 및 이를 위한 방법
US9220040B2 (en) Femto-gateway, a cellular telecommunications network, and a method of identifying a handover target femtocell base station
GB2482071A (en) Resolving clashes of identifying code between neighbouring base stations
WO2009012678A1 (fr) Procédé, terminal utilisateur, dispositif côté réseau et système de communication sans fil pour nouvelle sélection, d'une macro-cellule à un réseau limité
GB2484414A (en) Distinguishing between femtocell access points
KR20130022812A (ko) 소형셀로의 핸드오버 정확성 및 성능 향상을 위한 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5530519

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees