JP5520650B2 - P2p端末検知装置、p2p端末検知方法、およびp2p端末検知システム - Google Patents
P2p端末検知装置、p2p端末検知方法、およびp2p端末検知システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5520650B2 JP5520650B2 JP2010067932A JP2010067932A JP5520650B2 JP 5520650 B2 JP5520650 B2 JP 5520650B2 JP 2010067932 A JP2010067932 A JP 2010067932A JP 2010067932 A JP2010067932 A JP 2010067932A JP 5520650 B2 JP5520650 B2 JP 5520650B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- packet
- connection
- information
- detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
(第1の実施の形態)
まず、第1の実施の形態におけるP2P端末検知システム1000を、図1から図9を用いて説明する。図1は、第1の実施の形態におけるP2P端末検知システム1000の構成を示す図である。図1に示すように、P2P端末検知システム1000は、トラヒック制御装置101と、P2P端末検知装置102と、P2P端末制御装置103とを含んで構成されている。
(第2の実施の形態)
本実施の形態においては、上述したP2P端末検知プログラム307の検知情報送信(ステップS808)に係る処理が第1の実施の形態とは異なっているため、第1の実施の形態と同一の構成要素には同一の符号を付すことによってその説明を省略し、以下では、上述した異なる点を中心に説明する。
Claims (13)
- ネットワークを介してパケットを送受信する端末がP2P端末であるか否かを検知するP2P端末検知装置であって、
前記端末が前記ネットワークを介して送受信するパケットを受信する受信手段と、
前記受信手段が受信した前記パケットが接続確立後に最初に送受信するパケットである初期パケットであるか否かを判定するパケット判定手段と、
前記パケット判定手段が前記初期パケットであると判定した場合に、前記初期パケットのランダム性の有無を判定し、前記初期パケットにランダム性があると判定した場合に、前記端末がP2P端末であると検知するランダム判定手段と、
前記ランダム判定手段が前記端末が前記P2P端末であると検知した場合に、検知された前記P2P端末のトラヒックを制御する制御手段と、
を備え、
前記パケット判定手段は、前記受信手段が受信した前記パケットに接続要求を有する属性が含まれている場合は、前記パケットから算出したコネクション情報を、コネクション情報データとして記録し、
前記受信手段が受信した前記パケットに接続要求を有する属性が含まれていない場合は、前記パケットから算出したコネクション情報が、前記コネクション情報データに含まれている場合に、前記パケットを前記初期パケットとして判定する、
ことを特徴とするP2P端末検知装置。 - 前記ランダム判定手段は、前記受信手段が前記初期パケットを受信する毎に、前記初期パケットのランダム性の有無を判定し、前記初期パケットに前記ランダム性があると判定する毎に、前記端末がP2P端末であると検知する、
ことを特徴とする請求項1に記載のP2P端末検知装置。 - 前記ランダム判定手段は、前記端末が前記P2P端末であると検知した場合に、前記端末を特定する情報と前記初期パケットの乱数らしさを含む検知情報を出力し、
前記制御手段は、前記ランダム判定手段が出力した前記検知情報に基づいて、検知された前記P2P端末のトラヒックを制御する、
ことを特徴とする請求項1または2に記載のP2P端末検知装置。 - 検知した前記P2P端末のトラヒックをどのように制御するかを示す制御情報を、前記初期パケットの乱数らしさを含む情報に対応付けて記憶する制御情報記憶手段をさらに備え、
前記制御手段は、前記制御情報記憶手段が記憶する前記初期パケットの乱数らしさを含む情報と、前記ランダム判定手段が出力した前記検知情報に含まれる前記初期パケットの乱数らしさとを比較し、前記ランダム判定手段が出力した前記検知情報に含まれる前記初期パケットの乱数らしさが、前記制御情報記憶手段が記憶する前記初期パケットの乱数らしさよりもより乱数らしい場合に、前記制御情報記憶手段が記憶する前記制御情報に基づいて、検知した前記P2P端末のトラヒックを制御する、
ことを特徴とする請求項3に記載のP2P端末検知装置。 - 複数の種別のP2Pソフトウェアを記憶する種別記憶手段をさらに備え、
前記制御情報記憶手段は、前記複数のP2Pソフトウェアの種別に対応付けて、前記制御情報と前記初期パケットの乱数らしさを含む情報とを記憶し、
前記ランダム判定手段は、前記端末に対して前記種別記憶手段が記憶する前記P2Pソフトウェアによる接続を行ない、前記接続が正常に行われた場合に、前記端末が使用するP2Pソフトウェアを特定し、特定した前記P2Pソフトウェアに対応する前記制御情報と前記初期パケットの乱数らしさを含む情報とを含む検知情報を出力する、
ことを特徴とする請求項4に記載のP2P端末検知装置。 - 前記ランダム判定手段は、繰り返し、前記端末に対して前記種別記憶手段が記憶する前記P2Pソフトウェアによる接続を行なうことにより、前記端末が使用するP2Pソフトウェアを特定する、
ことを特徴とする請求項5に記載のP2P端末検知装置。 - ネットワークを介してパケットを送受信する端末がP2P端末であるか否かを検知するP2P端末検知装置で行われるP2P端末検知方法であって、
前記端末が前記ネットワークを介して送受信するパケットを受信する受信ステップと、
前記受信ステップにおいて受信した前記パケットが接続確立後に最初に送受信するパケットである初期パケットであるか否かを判定するパケット判定ステップと、
前記パケット判定ステップにおいて前記初期パケットであると判定された場合に、前記初期パケットのランダム性の有無を判定し、前記初期パケットにランダム性があると判定した場合に、前記端末がP2P端末であると検知するランダム判定ステップと、
前記ランダム判定ステップにおいて前記端末が前記P2P端末であると検知された場合に、検知された前記P2P端末のトラヒックを制御する制御ステップと、
を含み、
前記パケット判定ステップは、前記受信ステップが受信した前記パケットに接続要求を有する属性が含まれている場合は、前記パケットから算出したコネクション情報を、コネクション情報データとして記録し、
前記受信ステップが受信した前記パケットに接続要求を有する属性が含まれていない場合は、前記パケットから算出したコネクション情報が、前記コネクション情報データに含まれている場合に、前記パケットを前記初期パケットとして判定する、
ことを特徴とするP2P端末検知方法。 - 前記ランダム判定ステップは、前記受信ステップにおいて前記初期パケットを受信する毎に、前記初期パケットのランダム性の有無を判定し、前記初期パケットに前記ランダム性があると判定する毎に、前記端末がP2P端末であると検知する、
ことを特徴とする請求項7に記載のP2P端末検知方法。 - 前記ランダム判定ステップは、前記端末が前記P2P端末であると検知した場合に、前記端末を特定する情報と前記初期パケットの乱数らしさを含む検知情報を出力し、
前記制御ステップは、前記ランダム判定ステップにおいて出力された前記検知情報に基づいて、検知された前記P2P端末のトラヒックを制御する、
ことを特徴とする請求項7または8に記載のP2P端末検知方法。 - 前記制御ステップは、検知した前記P2P端末のトラヒックをどのように制御するかを示す制御情報を、前記初期パケットの乱数らしさを含む情報に対応付けて記憶する制御情報記憶手段が記憶する前記初期パケットの乱数らしさを含む情報と、前記ランダム判定ステップにおいて出力された前記検知情報に含まれる前記初期パケットの乱数らしさとを比較し、前記ランダム判定ステップにおいて出力された前記検知情報に含まれる前記初期パケットの乱数らしさが、前記制御情報記憶手段が記憶する前記初期パケットの乱数らしさよりもより乱数らしい場合に、前記制御情報記憶手段が記憶する前記制御情報に基づいて、検知した前記P2P端末のトラヒックを制御する、
ことを特徴とする請求項9に記載のP2P端末検知方法。 - 前記制御情報記憶手段には、前記複数のP2Pソフトウェアの種別に対応付けて、前記制御情報と前記初期パケットの乱数らしさを含む情報とが記憶され、
前記ランダム判定ステップは、前記端末に対して複数の種別のP2Pソフトウェアを記憶する種別記憶手段が記憶する前記P2Pソフトウェアによる接続を行ない、前記接続が正常に行われた場合に、前記端末が使用するP2Pソフトウェアを特定し、特定した前記P2Pソフトウェアに対応する前記制御情報と前記初期パケットの乱数らしさを含む情報とを含む検知情報を出力する、
ことを特徴とする請求項10に記載のP2P端末検知方法。 - 前記ランダム判定ステップは、繰り返し、前記端末に対して前記種別記憶手段が記憶する前記P2Pソフトウェアによる接続を行なうことにより、前記端末が使用するP2Pソフトウェアを特定する、
ことを特徴とする請求項11に記載のP2P端末検知方法。 - ネットワークを介してパケットを送受信する端末がP2P端末であるか否かを検知するP2P端末検知システムであって、
P2P端末検知装置は、
前記端末が前記ネットワークを介して送受信するパケットを受信する第1の受信手段と、
前記受信手段が受信した前記パケットに、接続要求を有する属性が含まれている場合は、前記パケットから算出したコネクション情報を、コネクション情報データとして記録し、前記受信ステップが受信した前記パケットに接続要求を有する属性が含まれていない場合は、前記パケットから算出したコネクション情報が、前記コネクション情報データに含まれている場合に、前記パケットを接続確立後に最初に送受信するパケットである初期パケットであると判定するパケット判定手段と、
前記パケット判定手段が前記初期パケットであると判定した場合に、前記初期パケットのランダム性の有無を判定し、前記初期パケットにランダム性があると判定した場合に、前記端末がP2P端末であると検知するランダム判定手段と、
前記ランダム判定手段が前記端末がP2P端末であると検知した結果を検知情報として送信する送信手段と、を備え、
P2P端末制御装置は、
前記P2P端末検知装置から前記検知情報を受信する第2の受信手段と、
前記第2の受信手段が受信した前記検知情報に基づいて、検知された前記P2P端末のトラヒックを制御する制御手段と、
を備えることを特徴とするP2P端末検知システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010067932A JP5520650B2 (ja) | 2010-03-24 | 2010-03-24 | P2p端末検知装置、p2p端末検知方法、およびp2p端末検知システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010067932A JP5520650B2 (ja) | 2010-03-24 | 2010-03-24 | P2p端末検知装置、p2p端末検知方法、およびp2p端末検知システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011205197A JP2011205197A (ja) | 2011-10-13 |
JP5520650B2 true JP5520650B2 (ja) | 2014-06-11 |
Family
ID=44881418
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010067932A Expired - Fee Related JP5520650B2 (ja) | 2010-03-24 | 2010-03-24 | P2p端末検知装置、p2p端末検知方法、およびp2p端末検知システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5520650B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7221170B2 (ja) * | 2019-08-30 | 2023-02-13 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 | 属性情報生成装置、属性識別装置、属性情報生成方法及び属性識別方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004140524A (ja) * | 2002-10-16 | 2004-05-13 | Sony Corp | DoS攻撃検知方法、DoS攻撃検知装置及びプログラム |
JP2005202589A (ja) * | 2004-01-14 | 2005-07-28 | Kddi Corp | P2pネットワークのトラヒック制御システム |
JP4572719B2 (ja) * | 2005-03-30 | 2010-11-04 | 日本電気株式会社 | トラフィック制御装置及びトラフィック制御方法並びにプログラム |
JP2006330783A (ja) * | 2005-05-23 | 2006-12-07 | Nec Corp | オーバレイネットワーク生成アプリケーション起動ノード特定装置およびその方法 |
US8417677B2 (en) * | 2006-06-02 | 2013-04-09 | Duaxes Corporation | Communication management system, communication management method and communication control device |
JP4678652B2 (ja) * | 2006-08-15 | 2011-04-27 | 沖電気工業株式会社 | P2pトラフィック監視制御装置及び方法 |
JP2009284433A (ja) * | 2008-05-26 | 2009-12-03 | Hitachi Ltd | P2p端末検知及び制御システム、並びにその方法 |
JP5042125B2 (ja) * | 2008-06-02 | 2012-10-03 | 株式会社日立製作所 | P2p通信制御システム及び制御方法 |
-
2010
- 2010-03-24 JP JP2010067932A patent/JP5520650B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011205197A (ja) | 2011-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6188832B2 (ja) | データベース・クライアント要求を処理するための方法、コンピュータ・プログラム製品、データ処理システム、およびデータベース・システム | |
US11800260B2 (en) | Network telemetry with byte distribution and cryptographic protocol data elements | |
JP5362669B2 (ja) | ネットワークパケットの効率的な分類 | |
US9001661B2 (en) | Packet classification in a network security device | |
EP2978174B1 (en) | Interest return control message | |
US10171423B1 (en) | Services offloading for application layer services | |
US12058265B2 (en) | Verifiable computation for cross-domain information sharing | |
WO2011143817A1 (zh) | 应用协议识别方法及装置 | |
US10264004B2 (en) | System and method for connection fingerprint generation and stepping-stone traceback based on netflow | |
US10015192B1 (en) | Sample selection for data analysis for use in malware detection | |
EP3148136B1 (en) | Flow control with network named fragments | |
CN107070851B (zh) | 基于网络流的连接指纹生成和垫脚石追溯的系统和方法 | |
Liu et al. | An index-based provenance compression scheme for identifying malicious nodes in multihop IoT network | |
CN114521321A (zh) | 信息中心网络动态计算编排 | |
Oh et al. | Appsniffer: Towards robust mobile app fingerprinting against VPN | |
JP2009296036A (ja) | P2p通信制御システム及び制御方法 | |
US20200136991A1 (en) | Establishing quality of service for internet of things devices | |
CN101854366B (zh) | 一种对等网络流量识别的方法及装置 | |
JP5520650B2 (ja) | P2p端末検知装置、p2p端末検知方法、およびp2p端末検知システム | |
US20130215897A1 (en) | Mitigation of detected patterns in a network device | |
JP2009284433A (ja) | P2p端末検知及び制御システム、並びにその方法 | |
Yang et al. | Identify encrypted packets to detect stepping-stone intrusion | |
JP6943827B2 (ja) | 要求データ元を識別可能なようにデータを転送するノード、プログラム及び方法 | |
JP2005175993A (ja) | ワーム伝播監視システム | |
KR101560819B1 (ko) | 어플리케이션 식별을 위한 하이브리드 분류 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130528 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140107 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140311 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140407 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5520650 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |