JP5520098B2 - データ処理方法、プログラムおよびシステム - Google Patents
データ処理方法、プログラムおよびシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5520098B2 JP5520098B2 JP2010068110A JP2010068110A JP5520098B2 JP 5520098 B2 JP5520098 B2 JP 5520098B2 JP 2010068110 A JP2010068110 A JP 2010068110A JP 2010068110 A JP2010068110 A JP 2010068110A JP 5520098 B2 JP5520098 B2 JP 5520098B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- sector
- identifier
- updated
- flash memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 22
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 95
- 102100040837 Galactoside alpha-(1,2)-fucosyltransferase 2 Human genes 0.000 description 51
- 101000893710 Homo sapiens Galactoside alpha-(1,2)-fucosyltransferase 2 Proteins 0.000 description 51
- 101000882403 Staphylococcus aureus Enterotoxin type C-2 Proteins 0.000 description 51
- 101000882406 Staphylococcus aureus Enterotoxin type C-1 Proteins 0.000 description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 description 31
- 230000008569 process Effects 0.000 description 20
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 10
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 9
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 9
- 101710104662 Enterotoxin type C-3 Proteins 0.000 description 7
- 102100030844 Exocyst complex component 1 Human genes 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 101150040428 SEC4 gene Proteins 0.000 description 4
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/0223—User address space allocation, e.g. contiguous or non contiguous base addressing
- G06F12/023—Free address space management
- G06F12/0238—Memory management in non-volatile memory, e.g. resistive RAM or ferroelectric memory
- G06F12/0246—Memory management in non-volatile memory, e.g. resistive RAM or ferroelectric memory in block erasable memory, e.g. flash memory
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Read Only Memory (AREA)
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
Description
(1)全ての識別子IDの数は50個とし、更新頻度の低い識別子IDの数(すなわち、付加領域AAに格納された識別子IDの数)は10個とする。
(2)セクタSECに格納されている検索対象のデータDATAの数は100個とする。
(3)更新頻度の低くないデータDATA(すなわち、付加領域AAに格納されていない識別子IDに対応するデータDATA)を読み出すときの検索回数の平均は20.5回とする。ここで、更新頻度の低くないデータDATAは、アドレスが最も大きい側の40個の記憶領域SAに格納されていると仮定する。このとき、データDATAの最小検索回数は1回であり、最大検索回数は40回であり、その平均は20.5回である。
5.5×P/100+20.5×(100-P)/100=20.5−(15×P)/100 ‥‥(1)
式(1)では、例えば、P=10%のとき、平均検索回数は19回になり、P=20%のとき、平均検索回数は17.5回になる。
95.5×P/100+20.5×(100-P)/100=20.5+(75×P)/100 ‥‥(2)
式(2)では、例えば、P=10%のとき、平均検索回数は28回になり、P=20%のとき、平均検索回数は35.5回になる。したがって、本実施形態を適用することにより、後方検索のみを使用するときに比べて、平均検索回数を約32%(P=10%)または約51%(P=20%)削減できる。
(付記1)
複数のセクタを有するフラッシュメモリにおけるデータ処理方法において、
前記複数のセクタは少なくとも第1セクタと第2セクタを含み、
前記フラッシュメモリを制御するフラッシュメモリ制御回路は、前記第1セクタのデータを前記第2セクタに移行するとき、前記第1セクタにおいて更新されなかったデータを前記第2セクタの先頭から配置するとともに、前記更新されなかったデータの識別子を前記第2セクタに付加すること
を特徴とするデータ処理方法。
(付記2)
前記第2セクタに格納された前記第1セクタで更新されなかったデータの後に、前記第1セクタで更新されたデータが格納されること
を特徴とする付記1に記載のデータ処理方法。
(付記3)
前記フラッシュメモリ制御回路は、前記更新されなかったデータのデータ数を前記第2セクタに付加すること
を特徴とする付記1または付記2に記載のデータ処理方法。
(付記4)
前記フラッシュメモリからデータを読み出すとき、
読み出すデータの識別子と前記更新されなかったデータの識別子とを比較し、
前記読み出すデータの識別子が前記更新されなかったデータの識別子に一致するとき、前記読み出すデータの検索は前記第2セクタの前方から行われること
を特徴とする付記1乃至付記3の何れか一に記載のデータ処理方法。
(付記5)
前記フラッシュメモリからデータを読み出すとき、
読み出すデータの識別子と前記更新されなかったデータの識別子とを比較し、
前記読み出すデータの識別子が前記更新されなかったデータの識別子に一致しないとき、前記読み出すデータの検索は前記第2セクタの後方から行われること
を特徴とする付記1乃至付記4の何れか一に記載のデータ処理方法。
(付記6)
前記第1セクタには消去のフラグが設定され、
前記第2セクタには使用中であることを示すフラグが設定されること
を特徴とする付記1乃至付記5の何れか一に記載のデータ処理方法。
(付記7)
前記フラッシュメモリ制御回路は、前記更新されなかったデータの識別子を前記第2セクタに付加すること
を特徴とする付記1乃至付記3の何れか一に記載のデータ処理方法。
(付記8)
前記更新されなかったデータが更新された場合には前記付加されたデータの識別子は無効化されること
を特徴とする付記7に記載のデータ処理方法。
(付記9)
コンピュータによって実行されるとともに前記コンピュータが読み取り可能な記録媒体に格納されるプログラムにおいて、
第1セクタと第2セクタとを有するフラッシュメモリに読み出すデータの識別子が供給され、
前記読み出すデータの識別子と前記第1セクタで更新されなかったデータの識別子と比較し、
前記識別子が一致するときは、前記読み出すデータを前記第2セクタの前方から検索し、
前記識別子が一致しないときは、前記読み出すデータを前記第2セクタの後方ら検索すること
を特徴とするプログラム。
(付記10)
前記第1セクタで更新されなかったデータは、前記第2セクタに付加されること
を特徴とする付記9に記載のプログラム。
(付記11)
前記第1セクタのデータを前記第2セクタに移行するときに、前記第1セクタで更新されなかったデータが前記第2セクタの前方から前記第2セクタに格納されること
を特徴とする付記9または付記10に記載のプログラム。
(付記12)
前記第2セクタに格納された前記第1セクタで更新されなかったデータの後に、前記第1セクタで更新されたデータが格納されること
を特徴とする付記11に記載のプログラム。
(付記13)
前記第1セクタにおいて更新されなかったデータの識別子を前記第2セクタに付加し、
前記第2セクタにおいて前記更新されなかったデータが更新されたときは前記付加されたデータの識別子を無効化すること
を特徴とする付記9乃至付記12の何れか一に記載のプログラム。
(付記14)
CPUと、
少なくとも第1セクタと第2セクタとを含むフラッシュメモリと、
前記CPUによって制御されるフラッシュメモリ制御回路と
を含み、
前記フラッシュメモリ制御回路は、
前記CPUからのデータ読み出しの指示に基づいて、
前記読み出すデータの識別子と前記第1セクタで更新されなかったデータの識別子と比較し、
前記識別子が一致するときは、前記読み出すデータを前記第2セクタの前方から検索し、
前記識別子が一致しないときは、前記読み出すデータを前記第2セクタの後方ら検索すること
を特徴とするシステム。
(付記15)
前記フラッシュメモリ制御回路は
前記第1セクタのデータを前記第2セクタに移行するときに、前記第1セクタで更新されなかったデータを前記第2セクタの前方から前記第2セクタに格納すること
を特徴とする付記14に記載のシステム。
(付記16)
前記フラッシュメモリ制御回路は、
前記第2セクタに格納された前記第1セクタで更新されなかったデータの後に、前記第1セクタで更新されたデータを格納すること
を特徴とする付記15に記載のシステム。
(付記17)
前記第1セクタは、前記CPUからの消去に指示に基づいて消去される状態にあること
を特徴とする付記14乃至付記16の何れか一に記載のシステム。
(付記18)
前記フラッシュメモリ制御回路は、
前記第1セクタにおいて更新されなかったデータの識別子を前記第2セクタに付加し、
前記第2セクタにおいて前記更新されなかったデータが更新されたときは前記付加されたデータの識別子を無効化すること
を特徴とする付記14乃至付記18の何れか一に記載のシステム。
Claims (10)
- 複数のセクタを有するフラッシュメモリにおけるデータ処理方法において、
前記複数のセクタは少なくとも第1セクタと第2セクタを含み、
前記フラッシュメモリを制御するフラッシュメモリ制御回路は、前記第1セクタのデータを前記第2セクタに移行するとき、前記第1セクタにおいて更新されなかったデータを前記第2セクタの先頭から配置するとともに、前記更新されなかったデータの識別子を前記第2セクタに付加すること
を特徴とするデータ処理方法。 - 前記第2セクタに格納された前記第1セクタで更新されなかったデータの後に、前記第1セクタで更新されたデータが格納されること
を特徴とする請求項1に記載のデータ処理方法。 - 前記フラッシュメモリ制御回路は、前記更新されなかったデータのデータ数を前記第2セクタに付加すること
を特徴とする請求項1または請求項2に記載のデータ処理方法。 - 前記フラッシュメモリ制御回路は、前記更新されなかったデータの識別子を前記第2セクタに付加すること
を特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか一に記載のデータ処理方法。 - 前記更新されなかったデータが更新された場合には前記付加されたデータの識別子は無効化されること
を特徴とする請求項4に記載のデータ処理方法。 - コンピュータによって実行されるとともに前記コンピュータが読み取り可能な記録媒体に格納されるプログラムにおいて、
第1セクタと第2セクタとを有するフラッシュメモリに読み出すデータの識別子が供給され、
前記第1セクタから前記第2セクタにデータが移行される際、前記第1セクタにおいて更新されなかったデータが前記第2セクタの先頭から格納されるとともに、前記更新されなかったデータの識別子が前記第2セクタに付加されている場合に、
前記読み出すデータの識別子と、前記第2セクタに格納された前記第1セクタで更新されなかったデータの識別子と、を比較し、
前記識別子が一致するときは、前記読み出すデータを前記第2セクタの前方から検索し、
前記識別子が一致しないときは、前記読み出すデータを前記第2セクタの後方から検索すること
を特徴とするプログラム。 - 前記第1セクタにおいて更新されなかったデータの識別子を前記第2セクタに付加し、
前記第2セクタにおいて前記更新されなかったデータが更新されたときは前記付加されたデータの識別子を無効化すること
を特徴とする請求項6に記載のプログラム。 - CPUと、
少なくとも第1セクタと第2セクタとを含むフラッシュメモリと、
前記CPUによって制御されるフラッシュメモリ制御回路と
を含み、
前記第1セクタから前記第2セクタにデータが移行される際、前記第1セクタにおいて更新されなかったデータが前記第2セクタの先頭から格納されるとともに、前記更新されなかったデータの識別子が前記第2セクタに付加されている場合に、
前記フラッシュメモリ制御回路は、
前記CPUからのデータ読み出しの指示に基づいて、
前記読み出すデータの識別子と、前記第2セクタに格納された前記第1セクタで更新されなかったデータの識別子と、を比較し、
前記識別子が一致するときは、前記読み出すデータを前記第2セクタの前方から検索し、
前記識別子が一致しないときは、前記読み出すデータを前記第2セクタの後方から検索すること
を特徴とするシステム。 - 前記フラッシュメモリ制御回路は
前記第1セクタのデータを前記第2セクタに移行するときに、前記第1セクタで更新さ
れなかったデータを前記第2セクタの先頭から前記第2セクタに格納すること
を特徴とする請求項8に記載のシステム。 - 前記フラッシュメモリ制御回路は、
前記第1セクタにおいて更新されなかったデータの識別子を前記第2セクタに付加し、
前記第2セクタにおいて前記更新されなかったデータが更新されたときは前記付加されたデータの識別子を無効化すること
を特徴とする請求項8または請求項9に記載のシステム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010068110A JP5520098B2 (ja) | 2010-03-24 | 2010-03-24 | データ処理方法、プログラムおよびシステム |
US13/039,839 US8868822B2 (en) | 2010-03-24 | 2011-03-03 | Data-processing method, program, and system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010068110A JP5520098B2 (ja) | 2010-03-24 | 2010-03-24 | データ処理方法、プログラムおよびシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011203809A JP2011203809A (ja) | 2011-10-13 |
JP5520098B2 true JP5520098B2 (ja) | 2014-06-11 |
Family
ID=44657645
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010068110A Active JP5520098B2 (ja) | 2010-03-24 | 2010-03-24 | データ処理方法、プログラムおよびシステム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8868822B2 (ja) |
JP (1) | JP5520098B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5962140B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2016-08-03 | 富士通株式会社 | プログラム、制御方法、制御装置およびシステム |
JP6969103B2 (ja) | 2017-01-19 | 2021-11-24 | 株式会社デンソー | 電子制御装置 |
US10782970B1 (en) * | 2019-09-17 | 2020-09-22 | Red Hat, Inc. | Scalable multi-producer and single-consumer progressive chunked queue |
US11960933B2 (en) * | 2020-04-30 | 2024-04-16 | Red Hat, Inc. | Versioned progressive chunked queue for a scalable multi-producer and multi-consumer queue |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3183993B2 (ja) * | 1993-03-31 | 2001-07-09 | 株式会社東芝 | ディスク制御システム |
US6122195A (en) * | 1997-03-31 | 2000-09-19 | Lexar Media, Inc. | Method and apparatus for decreasing block write operation times performed on nonvolatile memory |
JPH11328982A (ja) * | 1998-03-19 | 1999-11-30 | Fuji Electric Co Ltd | フラッシュメモリのデ―タ管理方式 |
JP3212960B2 (ja) * | 1999-02-04 | 2001-09-25 | 埼玉日本電気株式会社 | フラッシュメモリを利用したデータ管理方法 |
JP2002175211A (ja) * | 2000-12-07 | 2002-06-21 | Sharp Corp | データ管理システムおよびデータ管理方法 |
JP2004310268A (ja) | 2003-04-03 | 2004-11-04 | Nec Micro Systems Ltd | フラッシュメモリ内蔵の半導体装置、フラッシュメモリの制御方法およびそのプログラム |
US7752381B2 (en) * | 2005-05-24 | 2010-07-06 | Micron Technology, Inc. | Version based non-volatile memory translation layer |
JP4468342B2 (ja) | 2006-10-16 | 2010-05-26 | Nttエレクトロニクス株式会社 | データ管理方法 |
DE102006059626A1 (de) * | 2006-12-14 | 2008-06-19 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Auslesen von Daten aus einem Speichermedium |
KR101497074B1 (ko) * | 2008-06-17 | 2015-03-05 | 삼성전자주식회사 | 불휘발성 메모리 시스템 및 그것의 데이터 관리 방법 |
-
2010
- 2010-03-24 JP JP2010068110A patent/JP5520098B2/ja active Active
-
2011
- 2011-03-03 US US13/039,839 patent/US8868822B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110238896A1 (en) | 2011-09-29 |
US8868822B2 (en) | 2014-10-21 |
JP2011203809A (ja) | 2011-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10949092B2 (en) | Memory system with block rearrangement to secure a free block based on read valid first and second data | |
JP3692313B2 (ja) | 不揮発性メモリの制御方法 | |
US6571326B2 (en) | Space allocation for data in a nonvolatile memory | |
KR100562906B1 (ko) | 시리얼 플래시 메모리에서의 xip를 위한 우선순위기반의 플래시 메모리 제어 장치 및 이를 이용한 메모리관리 방법, 이에 따른 플래시 메모리 칩 | |
JP4643667B2 (ja) | メモリシステム | |
US8171254B2 (en) | Memory controller and memory control method | |
US8949515B2 (en) | Storage device and memory controller | |
EP1632858A2 (en) | Semiconductor memory device and access method and memory control system for same | |
US20080016267A1 (en) | Memory controller, flash memory system having memory controller, and method for controlling flash memory | |
TW201346547A (zh) | 用來管理一記憶裝置之方法以及其相關之記憶裝置與控制器 | |
US7664906B2 (en) | Flash memory access apparatus and method | |
JP4748708B2 (ja) | 半導体装置 | |
US8185687B2 (en) | Semiconductor storage device and method of controlling semiconductor storage device | |
JP5520098B2 (ja) | データ処理方法、プログラムおよびシステム | |
JP2000020252A (ja) | 不揮発性半導体メモリを用いた記憶装置 | |
JP4242245B2 (ja) | フラッシュrom制御装置 | |
US8898423B1 (en) | High performance caching architecture for data storage systems | |
KR20020092261A (ko) | 멀티-플레인 구조의 플래시 메모리 관리 방법 | |
US9304906B2 (en) | Memory system, controller and control method of memory | |
KR101826778B1 (ko) | 플래쉬 라이프 사이클 및 성능 개선을 고려한 eeprom 에뮬레이션 구현 방법 | |
US10990323B2 (en) | Flash memory controller, memory device and method for accessing flash memory module | |
JP6618941B2 (ja) | 管理装置、情報処理装置および管理方法 | |
JP2012068765A (ja) | メモリコントローラ及びメモリコントローラを備えるフラッシュメモリシステム、並びにフラッシュメモリの制御方法 | |
JP5204265B2 (ja) | 半導体記憶装置及び半導体記憶装置の制御方法 | |
WO2022116067A1 (zh) | 闪存的数据处理方法和数据处理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121129 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130822 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5520098 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |