JP5517426B2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5517426B2
JP5517426B2 JP2008219775A JP2008219775A JP5517426B2 JP 5517426 B2 JP5517426 B2 JP 5517426B2 JP 2008219775 A JP2008219775 A JP 2008219775A JP 2008219775 A JP2008219775 A JP 2008219775A JP 5517426 B2 JP5517426 B2 JP 5517426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
voltage
color
segment
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008219775A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010054811A (ja
Inventor
金子  靖
彰展 岩子
誠二 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Holdings Co Ltd, Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Holdings Co Ltd
Priority to JP2008219775A priority Critical patent/JP5517426B2/ja
Publication of JP2010054811A publication Critical patent/JP2010054811A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5517426B2 publication Critical patent/JP5517426B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

本発明は、電子ペーパー等に用いられる電気泳動型の表示装置に関する。
視認性が高く、書換え可能であり、電力の供給を遮断しても表示状態を維持することができ、かつ、低消費電力といった優れた特徴を有する電気泳動型の表示装置が、例えば、電子ペーパーに広く用いられている。
このような電気泳動型の表示装置は、例えば、複数のセグメントにそれぞれ対応する複数のセグメント電極を有する第1の基板と、セグメント電極に対向するコモン電極を有する第2の基板と、第1の基板及び第2の基板の間に挟まれた表示層と、を備える。表示装置が白黒表示を行う場合、このような表示層には、複数のセグメントがそれぞれ白又は黒の表示を行うためにセグメント電極に印加される電圧とコモン電極に印加される電圧との間の電位差及びその極性に応じて移動する帯電粒子が含まれる。
表示装置に所望のパターンを表示する場合、白の表示から黒の表示に変更するセグメントに対応するセグメント電極には、コモン電極に印加される電位に対して正の電圧を印加し、黒の表示から白の表示に変更するセグメントに対応するセグメント電極には、コモン電極に印加される電位に対して負の電圧を印加し、白又は黒の表示を維持するセグメントに対応するセグメント電極には、コモン電極に印加される電位と等電位としている。
従来、電気泳動型の表示装置を駆動するに際し、背景のコントラストの低下を防止するために、電気泳動型の表示装置の表示を保持する間、電気泳動型の表示装置の表示の変更の際に、表示を維持したセグメントに対応するセグメント電極に同極性のリフレッシュ信号を印加することが提案されている(例えば、特許文献1)。
特開平3−213827号公報
しかしながら、電気泳動型の表示装置の表示を保持する間に正のパルス及び負のパルスを印加することによって、直流成分が印加され、焼き付き現象が発生するとともに、電気泳動型の表示装置の寿命が短くなるという不都合が生じる。
本発明の目的は、焼き付き現象が発生したり寿命が短くなることがなく、背景のコントラストの低下を十分に防止することができる電気泳動型の表示装置を提供することである。
本発明のうち請求項に係る発明は、対向する面の一方に複数のセグメント電極と他方にコモン電極とを有する一対の基板間に荷電粒子が封入され、該荷電粒子の移動によって表示を行うメモリ性の表示パネルと、
表示データによって、第1の色又は該第1の色より低い明度の第2の色が、前記表示パネルに表示されるように、前記セグメント電極及び前記コモン電極に電圧を印加する電圧印加部と、を有し、
前記表示データが前記第2の色から変更されない場合は、前記第2の色を表示している前記セグメント電極には前記電圧が印加されず、前記表示データが前記第1の色から変更されない場合には、前記第1の色に表示するための前記電圧を前記第1の色を表示している前記セグメント電極に印加するように、前記電圧印加部を制御し、
前記第1の色を表示するための前記電圧の極性と、前記第2の色を表示するための前記電圧の極性とは異なり、
前記セグメント電極に印加する前記電圧は、前記表示データを表示するための書き込みパルスと、該書き込みパルスの直前に印加され、前記書き込みパルスと極性が異なるプレパルスとを備え、
前記電圧印加部は、前記複数のセグメント電極ごとに、前記表示データに応じて、互いに極性が異なる前記電圧を同時に印加することを特徴とする。
本発明のうち請求項に係る発明は、前記第1の色に表示している前記セグメント電極に一定間隔で前記電圧を印加するように前記電圧印部を制御することを特徴とする。
本発明のうち請求項1に係る発明によれば、表示データによって、第1の色(例えば、白)又は第1の色より低い明度の第2の色(例えば、黒)が、表示パネルに表示されるように、電極に電圧を印加する。表示データが前記第2の色から変更されない場合は、第2の色を表示している電極には電圧が印加されず、表示データが第1の色から変更されない場合には、第1の色に表示するための電圧を第1の色を表示している電極に印加する。背景のコントラストの低下は、明度の高い第1の色の表示において顕著であるが明度の低い第2の色の表示においてはほとんど影響がないので、表示データが第1の色から変更されない場合に第1の色に表示するための電圧を第1の色を表示している電極に印加するだけで背景のコントラストの低下を十分に防止することができる。また、表示データが第2の色から変更されない場合は、第2の色を表示している電極には電圧が印加されないので、焼き付き現象が発生したり寿命が短くなることがなくなる。
本発明のうち請求項に係る発明によれば、第1の色を表示するための電圧の極性と、第2の色を表示するための電圧の極性とは異なる。このように第1の色を表示するための電圧の極性が第2の色を表示するための電圧の極性と異なることによって、背景のコントラストの低下の防止に更に有効になる。
本発明のうち請求項に係る発明によれば、電極に印加する電圧は、表示データを表示するための書き込みパルスと、書き込みパルスの直前に印加され、書き込みパルスと極性が異なるプレパルスとを備えている。表示パネルにおいて、第1の色と第2の色(例えば、白と黒)の表示回数の違いにより表示ムラが生じる場合がある。例えば、電気泳動型の表示装置の表示の変更の際に白の表示が変更されないセグメントは、白さが僅かに低下し、灰色になる。したがって、電気泳動型の表示装置の表示の変更の際に白の表示が変更されないセグメントと黒から白に表示を変更したセグメントとの間の差が、表示ムラとして認識される。書き込みパルスと極性が異なるプレパルスを備えることによって、第1の色と第2の色との中間色(例えば、灰色)のセグメントも一度第2の色に表示してから第1の色に表示するので、表示ムラを低減することができ、背景のコントラストの低下の防止に更に有効になる。
本発明のうち請求項に係る発明によれば、前記第1の色に表示している電極に一定間隔(電気泳動型の表示装置の表示の変更ごと、10分ごと等)で電圧を印加する。このように電圧を一定間隔で印加することによって、背景のコントラストの低下の防止に更に有効になる。
本発明による電気泳動型の表示装置の駆動装置を、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明による表示装置の実施の形態を示す図である。図1に示す表示装置は、表示体1と、駆動装置2と、を備える。駆動装置2は、電圧印加部としての電源部3及びスイッチング部4と、制御部5と、パルス幅制御情報発生部6と、クロックサイクル設定部7と、クロック発生部8と、を備える。
図1において、スイッチング部4は、表示体1のセグメント電極1−1,1−2,...,1−8にそれぞれ対応するスイッチ群4−1,4−2,...,4−8を有する。スイッチ群4−1,4−2,...,4−8はそれぞれ、電源部3から+15Vの電圧をセグメント電極1−1,1−2,...,1−8に印加するためにスイッチング動作を行うスイッチ4−1a,4−2a,...,4−8aと、電源部3から0Vの電圧をセグメント電極1−1,1−2,...,1−8に印加する、すなわち、電源部3による電圧の印加を停止するためにスイッチング動作を行うスイッチ4−1b,4−2b,...,4−8bと、電源部3から−15Vの電圧をセグメント電極1−1,1−2,...,1−8に印加するためにスイッチング動作を行うスイッチ4−1c,4−2c,...,4−8cと、を有する。また、コモン電極1−9には、電源部3から0Vの電圧が常時印加されている。
スイッチ4−1a,4−2a,...,4−8a,4−1b,4−2b,...,4−8b,4−1c,4−2c,...,4−8cを、例えば、制御部5からのオン信号によりオン動作が行われるMOSトランジスタのような電子スイッチとすることができる。
スイッチ4−1a,4−2a,...,4−8aにオン信号が供給されると、スイッチ4−1a,4−2a,...,4−8aがオンし、電源部3からセグメント電極1−1,1−2,...,1−8に+15Vの電圧が印加される。スイッチ4−1b,4−1b,...,4−8bにオン信号が供給されると、スイッチ4−1b,4−2b,...,4−8bがオンして電源部3からの電圧の印加を停止し、セグメント電極1−1,1−2,...,1−8の電圧が0Vに保持される。スイッチ4−1c,4−2c,...,4−8cにオン信号が供給されると、スイッチ4−1c,4−2c,...,4−8cがオンし、電源部3からセグメント電極1−1,1−2,...,1−8に−15Vの電圧が印加される。スイッチ群4−1,4−2,...,4〜8において、短絡を防止するために、3個のスイッチのうちのいずれか1個にのみオン信号が供給される。
制御部5は、外部から供給される表示データ、パルス幅制御情報発生部6から供給されるパルス幅制御情報及びクロック発生部8から供給されるクロックに基づいて、オン信号をスイッチング部4に供給する。
パルス幅制御情報発生部6は、プレパルスと上書きパルスを含めた全ての書き込みパルスのパルス幅制御情報を制御部5に提供する。すなわち、パルス幅制御情報は、スイッチ4−1a,4−2a,...,4−8a,4−1c,4−2c,...,4−8cをオンする時間に関する情報となる。
クロックサイクル設定部7は、クロック発生部8のクロックサイクルを設定し、クロック発生部8は、クロックサイクル設定部7で設定されたクロックサイクルでクロックを発生する。
図2は、表示体の一例を示す図である。図2に示す表示体11は、液体が封入されたマイクロカプセル中に荷電粒子が封入されたマイクロカプセル型の電子インクを用いた電気泳動型の表示体であり、表示パターンに応じた複数のセグメントにそれぞれ対応する複数のセグメント電極12を有する第1の基板13と、セグメント電極12に対向するコモン電極14を有する第2の基板15と、を備える。第1の基板13と第2の基板15との間には、表示層としての直径数十ミクロンのマイクロカプセル16が接着剤17とともに挟まれている。
セグメント電極12は、金属等の導体によって構成され、第1の基板13は、ポリイミドフィルムによって構成され、コモン電極14は、ITO等の透明な電極によって構成され、第2の基板15は、PET等の透明なフィルムから構成される。
マイクロカプセル16の内部には、負に帯電した第1の色としての白色の粒子18及び正に帯電した第2の色としての黒色の粒子19が分散した透明な液体が含まれており、これら白色の粒子18及び黒色の粒子19がマイクロカプセル16内で電気泳動することによって、電気泳動型の表示体11の表示が変化する。
セグメント電極12に正電位を与えると、負に帯電した白色の粒子18がセグメント電極12側に移動するとともに正に帯電した黒色の粒子19がコモン電極14側に移動するので、第2の基板15側から観察すると黒色表示となる。
それに対し、セグメント電極12に負電位を与えると、正に帯電した黒色の粒子19がセグメント電極12側に移動するとともに負に帯電した白色の粒子18がコモン電極14側に移動するので、第2の基板15側から観察すると白色表示となる。
セグメント電極12及びコモン電極14に印加する電圧やパルス幅を調整することによって、中間調表示も可能であり、電圧を取り去るとマイクロカプセル16内の白色の粒子18及び黒色の粒子19が移動しないので、表示状態を維持することができる。
図3は、電気泳動型の表示体を用いて構成した表示パネルの一例を示す図である。表示パネル21を、セグメント0〜6からなるセブンセグメントキャラクタを1桁表す表示体で構成する。表示パネル21の図中の各セグメントに付した0〜6の数字は、セグメント0〜6にそれぞれ対応する。また、表示パネル21のセグメント0〜6の周囲領域BGは、セブンセグメントキャラクタの背景を表している。
表示パネル21は、1個のコモン電極COMと、8個のセグメント電極、すなわち、セグメント0〜6にそれぞれ対応するセグメント電極SEG0〜SEG6及び背景に対応するセグメント電極BGと、を有する。表示パネル21の下部から出ている9本の線はそれぞれ、コモン電極及び8個のセグメント電極に接続されたリード線であり、コモン電極に接続されたリード線はCOM、セグメント0〜6に対応するセグメント電極のリード線はSEG0〜SEG6、背景に対応するセグメント電極のリード線はBGと順にそれぞれ対応する電極の名称を付してある。それぞれのリード線は、図1に示すようなスイッチング部に順に接続される。
なお、図1のセグメント電極1−1,1−2,...,1−8は、図2のセグメント電極12及び図3のセグメント電極SEG0〜SEG6に対応し、図1のコモン電極1−9は、図2のコモン電極14及び図3のコモン電極COMにそれぞれ対応する。
本実施の形態の動作を、図4の電圧波形図を用いて説明する。図4において、波形31は、表示装置の表示の変更の際に白の表示を維持するセグメントに対応するセグメント電極の電圧の波形を示し、波形32は、表示装置の表示の変更の際に白の表示を黒の表示に変更するセグメントに対応するセグメント電極の電圧の波形を示し、波形33は、表示装置の表示の変更の際に黒の表示を白の表示に変更するセグメントに対応するセグメント電極の電圧の波形を示し、波形34は、表示装置の表示の変更の際に黒の表示を維持するセグメントに対応するセグメント電極の電圧の波形を示し、波形35は、コモン電極の電圧の波形を示す。
書き込み期間Twは、表示装置の表示の変更の際に白の表示を維持するセグメントに対応するセグメント電極に負の極性の書込みパルスを印加する期間であり、通常数ミリ秒〜数百ミリ秒である。したがって、白の表示を維持するセグメントに対応するセグメント電極には、時計のように表示の変更の度に負の極性の書込みパルスが印加される。
駆動期間Tdは、表示装置の表示を変更するために駆動パルスを印加するための期間であり、通常200〜800ミリ秒程度である。駆動期間Tdにおいて、白の表示を維持するセグメントに対応するセグメント電極に負の極性の書込みパルスが印加され、白の表示を黒の表示に変更するセグメントに対応するセグメント電極に正の極性の駆動パルスが印加され、黒の表示を白の表示に変更するセグメントに対応するセグメント電極に負の極性の駆動パルスが印加され、黒の表示を維持したセグメントに対応するセグメント電極及びコモン電極に印加される電圧は0Vに保持される。
表示期間は、表示装置の表示を保持する期間であり、数百秒から数十秒になることができ、長い場合には数時間、数日、数ヶ月となることもある。表示期間において、白の表示を黒の表示に変更するセグメントに対応するセグメント電極、黒の表示を白の表示に変更するセグメントに対応するセグメント電極、白の表示を維持したセグメントに対応するセグメント電極、黒の表示を維持したセグメントに対応するセグメント電極及びコモン電極に印加される電圧を常に0Vに保持する。したがって、黒の表示を維持したセグメントに対応するセグメント電極及びコモン電極に印加される電圧は、駆動期間及び表示期間中に常に0Vに保持される。
表示期間が長い場合、書き込んだ白さがわずかに低下するが、本実施例のような短い書き込みパルスにより、元の白さに戻る。一方、黒の表示においては、背景のコントラストの低下の影響がほとんどないので、白を表示しているセグメント電極に負の極性のパルスを印加するだけで背景のコントラストの低下を十分に防止することができる。また、従来技術のように黒の表示部にも書き込みパルスを印加する場合と比較して、印加電圧の直流成分を少なくできるため、電気泳動型の表示装置の焼き付きが発生しにくくなり、電気泳動型の表示装置の寿命を長くすることができる。
本実施の形態の動作を、図5の電圧波形図を用いて説明する。図5において、波形41は、表示装置の表示の変更の際に白の表示を維持するセグメントに対応するセグメント電極の電圧の波形を示し、波形42は、表示装置の表示の変更の際に白の表示を黒の表示に変更するセグメントに対応するセグメント電極の電圧の波形を示し、波形43は、表示装置の表示の変更の際に黒の表示を白の表示に変更するセグメントに対応するセグメント電極の電圧の波形を示し、波形44は、表示装置の表示の変更の際に黒の表示を維持するセグメントに対応するセグメント電極の電圧の波形を示し、波形45は、コモン電極の電圧の波形を示す。
図4に示す電圧波形図と図5に示す電圧波形図との違いは、図5において、表示ムラの低減のために書込みパルスと逆の極性のプレパルスを印加する反転期間Tpを設けたことである。反転期間は、数ミリ秒〜数百ミリ秒である。このように書込みパルスの直前に書込みパルスと逆の極性のプレパルスを印加することによって、灰色のセグメントも一度黒に表示してから白に表示するので、表示ムラを低減することができ、背景のコントラストの低下の防止に更に有効になる。
本発明は、上記実施の形態に限定されるものではなく、幾多の変更及び変形が可能である。例えば、電気泳動型の表示装置としてマイクロカプセル型の電子インクを用いた電気泳動型の表示装置について説明したが、隔壁型電子インクや電子粉流体を用いた電気泳動型の表示装置を用いることもできる。
また、印加電圧として+15V,0V及び−15Vを用いたが、他の印加電圧(例えば、+5V,0V及び−5V)を用いることもできる。また、上記実施の形態では、3種類の電圧を切り替えることによってセグメント電極又はコモン電極に印加する電圧を変更したが、セグメント電極又はコモン電極に印加する電圧を連続的に変化させることによって、セグメント電極又はコモン電極に印加する電圧を変更することもできる。
また、白黒表示の場合について説明したが、白黒以外の色の表示も可能であり、例えば、青色や赤色に着色した液体に黄色の荷電粒子を1種類だけ分散した1粒子タイプのマイクロカプセル型の表示体を用いることもできる。すなわち、第1の色を白以外の色とするとともに、第2の色を黒以外の色とすることもできる。
また、上記実施の形態では、白の表示を維持したセグメントに対応するセグメント電極に対する負の極性のパルスの印加を表示装置の表示の変更の度に行う場合について説明したが、白の表示を維持したセグメントに対応するセグメント電極に対する負の極性のパルスの印加を表示装置の表示の変更の度に行う必要なく、白の表示を維持したセグメントに対応するセグメント電極に対する負の極性のパルスの印加を、例えば、10分ごとに行ったり、表示装置の表示品位劣化時間より短い期間ごとに行ったりすることもできる。
さらに、電極の形状は、実施例のようなセグメント形状に限定されるものではなく、マトリックス型の電極形状であっても同様な効果が得られる。
本発明による表示装置の実施の形態を示す図である。 表示体の一例を示す図である。 表示体を用いて構成した表示パネルの一例を示す図である。 本発明による表示装置の実施の形態の動作を示す電圧波形図である。 本発明による表示装置の実施の形態の動作を示す電圧波形図である。
符号の説明
1,11 表示体
1−1,1−2,...,1−8,12 セグメント電極
1−9,14 コモン電極
2 駆動装置
3 電源部
4 スイッチング部
4−1,4−2,...,4−8,4−9 スイッチ群
4−1a,4−1b,4−1c,4−9a,4−9b スイッチ
5 制御部
6 パルス幅制御情報発生部
7 クロックサイクル設定部
8 クロック発生部
13 第1の基板
15 第2の基板
16 マイクロカプセル
17 接着剤
18 白の粒子
19 黒の粒子
21 表示パネル

Claims (2)

  1. 対向する面の一方に複数のセグメント電極と他方にコモン電極とを有する一対の基板間に荷電粒子が封入され、該荷電粒子の移動によって表示を行うメモリ性の表示パネルと、
    表示データによって、第1の色又は該第1の色より低い明度の第2の色が、前記表示パネルに表示されるように、前記セグメント電極及び前記コモン電極に電圧を印加する電圧印加部と、を有し、
    前記表示データが前記第2の色から変更されない場合は、前記第2の色を表示している前記セグメント電極には前記電圧が印加されず、前記表示データが前記第1の色から変更されない場合には、前記第1の色に表示するための前記電圧を前記第1の色を表示している前記セグメント電極に印加するように、前記電圧印加部を制御し、
    前記第1の色を表示するための前記電圧の極性と、前記第2の色を表示するための前記電圧の極性とは異なり、
    前記セグメント電極に印加する前記電圧は、前記表示データを表示するための書き込みパルスと、該書き込みパルスの直前に印加され、前記書き込みパルスと極性が異なるプレパルスとを備え、
    前記電圧印加部は、前記複数のセグメント電極ごとに、前記表示データに応じて、互いに極性が異なる前記電圧を同時に印加することを特徴とする表示装置。
  2. 前記第1の色に表示している前記セグメント電極に一定間隔で前記電圧を印加するように前記電圧印部を制御することを特徴とする請求項1記載の表示装置。
JP2008219775A 2008-08-28 2008-08-28 表示装置 Expired - Fee Related JP5517426B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008219775A JP5517426B2 (ja) 2008-08-28 2008-08-28 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008219775A JP5517426B2 (ja) 2008-08-28 2008-08-28 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010054811A JP2010054811A (ja) 2010-03-11
JP5517426B2 true JP5517426B2 (ja) 2014-06-11

Family

ID=42070803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008219775A Expired - Fee Related JP5517426B2 (ja) 2008-08-28 2008-08-28 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5517426B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040089702A (ko) * 2002-03-05 2004-10-21 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 전기영동 디스플레이 디바이스 및 밝기 레벨을 복구하기위한 구동 수단
JP4325164B2 (ja) * 2002-09-11 2009-09-02 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器
JP5118293B2 (ja) * 2005-09-21 2013-01-16 シチズンホールディングス株式会社 駆動回路および表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010054811A (ja) 2010-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100830106B1 (ko) 전기 영동 장치 및 전기 영동 장치의 구동 방법
US8629832B2 (en) Electrophoretic display device, electronic device, and drive method for an electrophoretic display panel
KR101551981B1 (ko) 전기 영동 표시 장치의 구동 방법, 전기 영동 표시 장치 및전자 기기
US8558786B2 (en) Driving methods for electrophoretic displays
JP4651383B2 (ja) 電気光学表示装置の駆動の方法
JP5045976B2 (ja) 電気泳動表示装置及びその駆動方法
JP2014074889A (ja) 電気泳動表示装置及びその駆動方法
US9202420B2 (en) Driving method of electrophoretic display device, electrophoretic display device and electronic apparatus
JP2007512569A (ja) 電気泳動表示装置のエッジ画像残留を低減する方法および装置
TWI481945B (zh) 電泳顯示裝置及其驅動方法
US6791740B2 (en) Electro-optical device, method of driving electro-optical device, and electronic apparatus
KR20050092782A (ko) 전기영동 디스플레이의 구동
US20120139891A1 (en) Driving Method of Electrophoretic Display Device, Electrophoretic Display Device and Electronic Apparatus
JP5013356B2 (ja) 電気泳動表示装置及びその駆動方法
JP2009134245A (ja) 電気泳動表示装置の駆動方法および電気泳動表示装置
JP5118307B2 (ja) 表示装置および表示装置を駆動するための駆動回路
US20190266956A1 (en) Electro-optic displays, and methods for driving same
JP2024019719A (ja) 電気光学ディスプレイを駆動する方法
JP2020528575A (ja) 電気光学ディスプレイおよびそれを駆動するための方法
JP2013186409A (ja) 画像表示媒体の駆動装置、画像表示装置、及び駆動プログラム
JP5445310B2 (ja) 電気泳動表示装置、制御回路、電子機器および駆動方法
JP5517426B2 (ja) 表示装置
JP2007256472A (ja) 表示装置
JP2023546718A (ja) 電気泳動ディスプレイの部分的更新中の画像アーチファクトを低減させる方法
JP2010049109A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5517426

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees