JP5511867B2 - Refrigeration cycle equipment - Google Patents
Refrigeration cycle equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5511867B2 JP5511867B2 JP2012034217A JP2012034217A JP5511867B2 JP 5511867 B2 JP5511867 B2 JP 5511867B2 JP 2012034217 A JP2012034217 A JP 2012034217A JP 2012034217 A JP2012034217 A JP 2012034217A JP 5511867 B2 JP5511867 B2 JP 5511867B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outdoor fan
- outdoor
- fan motor
- heat exchanger
- refrigeration cycle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Description
本発明は、冷凍サイクル装置に関する。 The present invention relates to a refrigeration cycle apparatus.
ヒートポンプ式冷凍サイクル装置の暖房運転において、室外の温度・湿度条件によっては室外機の熱交換器に霜が着霜する場合がある。着霜による暖房性能低下を回復する方法として冷凍サイクルを逆サイクルとして運転する制御方式(デフロスト運転)がある。デフロスト運転は、ヒータなどの追加部品を必要とせず、簡易に霜を除去する事が可能であり、この運転を効果的に行う方法については、種々提案がなされている。 In the heating operation of the heat pump refrigeration cycle apparatus, frost may form on the heat exchanger of the outdoor unit depending on outdoor temperature and humidity conditions. There is a control system (defrost operation) in which the refrigeration cycle is operated as a reverse cycle as a method for recovering the heating performance deterioration due to frost formation. The defrost operation does not require additional parts such as a heater and can easily remove frost, and various proposals have been made for methods of effectively performing this operation.
例えば下記特許文献1に記載の技術は、デフロスト運転時の外風を相殺するようにファンモータ回転数を制御することでデフロスト効果の向上を図るものである。
For example, the technology described in
しかしながら、上記特許文献1に代表される従来技術では、デフロスト運転時に蒸発器として機能する室外熱交換器または室内熱交換器が発熱するため、付着した霜が解けた状態の熱交換器内は高温・高湿の雰囲気となる。このとき、熱交換器の周囲は、雰囲気よりも低温であるため、雰囲気中の湿度が冷却されて結露し、腐食などを加速するおそれがあった。特に室外機または室内機に搭載されたファンモータにおいては、銅線・基板などが内部に配置されており、腐食による導通不良が生じると冷凍サイクル装置自体の機能を喪失するおそれがあった。ファンモータへの水分の浸入を防止する方法としては、防水構造に変更することが考えられるが、ファンモータの大型化によりコストが増大するという問題があった。
However, in the conventional technique represented by the above-mentioned
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、コストを増加させることなく信頼性の向上を図ることができる冷凍サイクル装置を得ることを目的とする。 This invention is made | formed in view of the above, Comprising: It aims at obtaining the refrigerating-cycle apparatus which can aim at the improvement of reliability, without increasing cost.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、圧縮機と、膨張機構と、四方弁と、凝縮器または蒸発器として機能する室内熱交換器と、凝縮器または蒸発器として機能する室外熱交換器とを、冷媒配管により連結して成る冷凍サイクル装置であって、前記室外熱交換器に送風する室外ファンと、前記室内熱交換器に送風する室内ファンと、前記室外ファンを駆動する室外ファンモータと、前記室内ファンを駆動する室内ファンモータと、前記室外ファンモータを駆動する室外ファン駆動部と、前記室内ファンモータを駆動する室内ファン駆動部と、前記四方弁、前記膨張機構、前記室外ファン駆動部、および前記室内ファン駆動部を制御する制御部と、を備え、前記室外ファン駆動部は、前記室外熱交換器が蒸発器として機能する際のデフロスト運転時に前記室外ファンモータの結露を抑止するための所定の指令を受信したとき、前記室外ファンを駆動するための電圧を、前記室外ファンモータに出力することを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention provides a compressor, an expansion mechanism, a four-way valve, an indoor heat exchanger that functions as a condenser or an evaporator, and a condenser or an evaporator. A refrigeration cycle apparatus in which a functioning outdoor heat exchanger is connected by a refrigerant pipe, an outdoor fan that blows air to the outdoor heat exchanger, an indoor fan that blows air to the indoor heat exchanger, and the outdoor fan An outdoor fan motor that drives the indoor fan, an outdoor fan drive unit that drives the outdoor fan motor, an indoor fan drive unit that drives the indoor fan motor, the four-way valve, An expansion mechanism, the outdoor fan drive unit, and a control unit for controlling the indoor fan drive unit, wherein the outdoor heat exchanger functions as an evaporator. When receiving a predetermined command for inhibiting condensation of the outdoor fan motor during defrosting operation when the voltage for driving the outdoor fan, and outputs to the outdoor fan motor.
この発明によれば、コストを増加させることなく信頼性の向上を図ることができるという効果を奏する。 According to the present invention, there is an effect that the reliability can be improved without increasing the cost.
以下に、本発明に係る冷凍サイクル装置の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。 Embodiments of a refrigeration cycle apparatus according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments.
実施の形態.
図1は、本発明の実施の形態に係る冷凍サイクル装置1の構造図である。冷凍サイクル装置1は、主たる構成として、室外機6、および室内機7を有して構成されている。室外機6は、四方弁2、凝縮器または蒸発器として機能する室外熱交換器3、膨張機構4、室外ファン駆動部8、制御部10、冷媒配管11、圧縮機13、室外ファン61、および室外ファン61を駆動する室外ファンモータ62を有して構成されている。室内機7は、凝縮器または蒸発器として機能する室内熱交換器5、室内ファン駆動部9、冷媒配管11、室内ファン71、および室内ファン71を駆動する室内ファンモータ72を有して構成されている。
Embodiment.
FIG. 1 is a structural diagram of a
室外ファン61は、室外熱交換器3に送風して熱交換を促進するための送風ファンであり、室内ファン71は、室内熱交換器5に送風して熱交換を促進するための送風ファンである。室外ファンモータ62は、室外ファン61を回転させるモータであり、室内ファンモータ72は、室内ファン71を回転させるモータである。室外ファン駆動部8は、室外ファンモータ62に電源を供給する回路であり、室内ファン駆動部9は、室内ファンモータ72に電源を供給する回路である。制御部10は、ユーザの要望する気温および湿度等に応じて、四方弁2、圧縮機13、膨張機構4、室外ファン駆動部8、および室内ファン駆動部9を制御する制御手段である。冷媒配管11は、圧縮機13、四方弁2、室内熱交換器5、膨張機構4、および室外熱交換器3を冷媒循環可能に接続する。なお、図1に示される四方弁2は、圧縮機13の吐出管(図示せず)と室内熱交換器5とを接続する状態、すなわち、暖房運転の状態にある。
The
次に、図2、図3を用いて低温環境下における冷凍サイクル装置1の暖房運転時の基本動作を説明する。図2は、暖房運転時間と暖房能力の関係を示す図であり、図3は、低温時の運転モードを示す図である。横軸は時間を表し、縦軸は冷凍サイクル装置1の暖房能力を表す。
Next, the basic operation during the heating operation of the
低外気条件において室外熱交換器3の表面温度が0度を下回った場合、室外熱交換器3の表面には、空気中の水分が霜となって付着する。図2のA部は、室外熱交換器3の表面への着霜が始まった時点を示し、この霜が室外熱交換器3の風路を妨げるまで成長した場合、外気と冷媒との熱交換が十分に行われないため、暖房能力は図2のB部に示されるように急激に低下していく。冷凍サイクル装置1では、この能力低下を回復するために、図3のC部に示されるようにデフロスト運転が開始される。
When the surface temperature of the
デフロスト運転は、膨張機構4によって四方弁2が逆方向に切り替えられることで実現される。すなわち、図1に示される四方弁2が、点線で示されるように圧縮機13の吐出管(図示せず)と室外熱交換器3とを接続することで行われる。これにより、室外熱交換器3側に高温・高圧の冷媒が供給され、この熱により室外熱交換器3に付着した霜を溶かすことが出来る。そして、霜が除かれたとき、図3のD部に示されるようにデフロスト運転が終了して、再び四方弁2が図1のように切り替えられ暖房運転が再開する。
The defrosting operation is realized by switching the four-way valve 2 in the reverse direction by the expansion mechanism 4. That is, the four-way valve 2 shown in FIG. 1 is performed by connecting a discharge pipe (not shown) of the
なお、デフロスト運転中は室外熱交換器3が発熱すると共に、付着している氷が解けて水となりその一部は水蒸気となる。すなわち、温度上昇と水分の増加が同時に発生するため、室外熱交換器3の内部雰囲気は、周囲と比べて部分的に高温・高湿となる。
During the defrost operation, the
次に、図4を用いて、デフロスト運転時の室外機6内の温度変化を説明する。図4は、冷凍サイクル装置1によるデフロスト運転時の室外機6内の温度変化を示す図である。横軸は時間を表し、縦軸は温度を表す。また、実線は室外熱交換器3内の温度を表し、点線はモータ温度(室外ファンモータ62の温度)を表し、一点鎖線は露点温度を表す。
Next, the temperature change in the
冷凍サイクル装置1は、デフロスト運転以外の通常時の運転モード(回転制御モード)において、能動的に室外ファン61を駆動して室外熱交換器3に送風を行うことで、室外熱交換器3と外気との熱交換を促進する。この回転制御モードが暖房運転の場合、上述したように室外熱交換器3に着霜する場合があるため、冷凍サイクル装置1は、図4のP部に示されるように、暖房運転からデフロスト運転に切り替える。デフロスト運転が開始されたとき(t1)、室外熱交換器3には高温の冷媒が供給されるため、室外熱交換器3の温度は、図4のQ部に示されるように上昇し、これに伴い霜が解けてその一部が水蒸気となって湿度を上昇させる。なお、デフロスト運転開始後は、室外ファン61は停止している。また、室外熱交換器3の温度および湿度の上昇に伴い、室外機6内の露点温度は、図4のR部に示されるように上昇する。
The
なお、室外ファンモータ62は、デフロスト運転直前では外気によって低温に冷却されており、且つ空気に比べて熱容量も大きいので、デフロスト運転開始以降においてもモータ温度は雰囲気よりも低く保たれる。そのため、図4のS部に示されるように、室外機6内雰囲気の露点温度がモータ温度と比べて高くなったとき、室外ファンモータ62において水蒸気が凝縮して結露が発生する。この結露の量は、露点温度とモータ温度とに依存するため、図4に示されるように、露点温度とモータ温度との差分に相当する斜線部の面積が結露量に相当する。以下、この斜線部をモータ結露発生領域と称する。なお、室外ファンモータ62は、一般に回路基板・鉄・銅などの金属により構成されているため、結露が多いほど金属腐食が進行しやすい傾向がある。
The
次に、図5を用いて本発明の実施の形態に係る冷凍サイクル装置1によるデフロスト運転時の温度変化を説明する。図5は、本発明の実施の形態に係る冷凍サイクル装置1によるデフロスト運転時の室外機6内の温度変化を示す図である。
Next, the temperature change at the time of the defrost driving | operation by the refrigerating-
制御部10および室外ファン駆動部8は、図5のP部に示されるようにデフロスト運転が開始されたとき、室外熱交換器3が発生した高温高湿の雰囲気がモータ近傍に漂着しないように送風運転(結露防止運転)を行う。この結露防止運転は、例えば、室外ファン61が室外ファンモータ62側から室外熱交換器3側へ緩やかに空気が流動するよう室外ファン駆動部8から室外ファンモータ62の巻線に交流電圧を印加するなどによって実現される。
The control unit 10 and the outdoor fan drive unit 8 prevent the high-temperature and high-humidity atmosphere generated by the
この結露防止運転により、室外ファンモータ62近傍にはデフロスト後にも外気が導入される。このためモータ近傍の雰囲気の温度・湿度はデフロスト前後で大きく変化せず、図4に示した結露の条件には至らない。すなわち、実施の形態に係る冷凍サイクル装置1の結露防止運転によれば、室外ファンモータ62の結露量の低減あるいは結露なしを実現可能である。
By this dew condensation prevention operation, outside air is introduced into the vicinity of the
なお、ファンモータ結露防止にかかる風量は室外熱交換器3近傍の雰囲気が室外ファンモータ62に接触しない程度の風量があれば十分であり、また、風量大であると室外熱交換器3のデフロスト効果の低下や消費電力の増大を招く事から、室外ファンモータ62は必要最小限の回転数で運転される事が望ましい。
It should be noted that the amount of air required to prevent the fan motor dew condensation is sufficient if the atmosphere in the vicinity of the
次に、図6から図9を用いて、結露防止運転の具体的な方法を説明する。図6は、室外ファン駆動部8の回路図であり、図7は、室外ファン駆動部8の動作を示すフローチャートであり、図8は、制御部10の暖房時における室外ファン回転数のタイムチャートであり、図9は、室外機6の構造図である。
Next, a specific method of the dew condensation preventing operation will be described with reference to FIGS. FIG. 6 is a circuit diagram of the outdoor fan drive unit 8, FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the outdoor fan drive unit 8, and FIG. 8 is a time chart of the outdoor fan rotation speed during heating of the control unit 10. FIG. 9 is a structural diagram of the
図9において、室外機6の一般的な内部構造を説明する。前面側(図下部)から見て室外ファン61、室外ファンモータ62、室外熱交換器3の順に配置されており、通常時(
冷暖房運転時)は、室外ファン61から前面側へ送風する向きで室外ファン61を運転する。
In FIG. 9, the general internal structure of the
During the cooling / heating operation), the
図6において、室外ファン駆動部8は、主たる構成として、室外ファン制御回路81およびインバータ82を有して構成されている。インバータ82は、室外ファンモータ62に電圧を印加し、室外ファンモータ62に内蔵された位置センサ63は、室外ファンモータ62の回転子位置(回転子の磁極位置)ないし回転子の回転速度を検出し、室外ファン制御回路81は、制御部10および位置センサ63からの情報に基づき、インバータ82にPWM信号を出力する。
In FIG. 6, the outdoor fan drive unit 8 includes an outdoor
なお室外ファンモータ62の位置センサ63は、ホールIC・フォトカプラ・フォトインタラプタ等電気信号を出力する素子とその付帯回路によって構成されるため、プリント基板を伴う構造にてモータ固定子に固定・内蔵される。
The
次に、図7を参照して、室外ファン駆動部8の動作について説明する。室外ファン制御回路81は、運転モード(送風モード)及び回転速度指令(回転数指令)に基づき室外ファンモータ62を回転駆動するための交流電圧の生成を制御する。図7に示すように、まず室外ファン制御回路81は、例えば制御部10から出力された運転モードを確認し(ステップS1)、その運転モードがファンモータ結露防止運転に相当するか否かを判定し(ステップS2)、受信した運転モードに応じて、室外ファンモータ62の回転すべき方向を定める。すなわち、運転モードが通常運転モードの場合は(ステップS2,No)、室外ファン制御回路81は、室外熱交換器3→室外ファン61へ風が流れるように室外ファン61を正方向に回転させるよう室外ファンモータ62各相への通電順序を定める(ステップS3)。他方、運転モードがファンモータ結露防止運転モードの場合は(ステップS2,Yes)、室外ファン制御回路81は、例えば、室外ファン61→室外熱交換器3へ風が流れるように室外ファン61を負方向へ回転させるよう室外ファンモータ62各相への通電順序を定める(ステップS4)。次に、室外ファン制御回路81は、室外ファンモータ62内に設けられた位置センサ63より得られる回転子位置情報を入力として現在の回転位置および回転数を演算し、制御部10より得られる回転数指令と現在の回転数とを比較し(ステップS5)、その回転数差が縮小するようにPWM信号のデューティおよび周波数を決定し出力することで回転数の制御を行う(ステップS6)。また、室外ファン制御回路81は、電圧指令をインバータ82における各素子のPWM制御信号に変換してインバータ82に出力する。室外ファン制御回路81は、運転を終了する場合(ステップS7,Yes)を除き、上記の動作を繰り返す(ステップS7,No)。
Next, the operation of the outdoor fan drive unit 8 will be described with reference to FIG. The outdoor
以上説明したように、本実施の形態では、室外ファン駆動部8が、室外熱交換器3が蒸発器として機能する際のデフロスト運転時に室外ファンモータ62の結露を抑止するための所定の指令を受信したとき、室外ファン61を駆動し例えば室外機6内部に向けて風を導入するようにしたので、コストを増加させることなく信頼性の向上を図ることができる。
As described above, in the present embodiment, the outdoor fan drive unit 8 issues a predetermined command for suppressing the condensation of the
なお、ファンモータ結露防止モードの風量は、低温のファンモータ表面に高温高湿の熱交換器近傍に空気が触れることを抑止できるだけの風量があれば良く、その風量は通常冷暖房時の熱交換運転に必要な風量に比べて十分小さい。また、風量が過大であるとデフロスト運転中の室外熱交換器3の温度を低下させ、室外熱交換器3のデフロストの妨げとなり暖房能力の低下を招く恐れがある。このため、ファンモータ結露防止モード時の周波数指令の値は、通常時の周波数指令の下限値より小さい値とすることで、信頼性が高く暖房能力の高い冷凍サイクル装置1を得ることができる。図8では、例えば暖房運転時のファン回転数とデフロスト運転時のファン回転数とを示している。デフロスト運転時の運転周波数(ファン回転数)は、冷暖房運転時(図示例では暖房運転のみを示す)の最小回転数よりも小さい値に設定されている。
Note that the air volume in the fan motor dew condensation prevention mode only needs to be enough to prevent air from coming into contact with the high-temperature, high-humidity heat exchanger near the low-temperature fan motor surface. Is sufficiently small compared to the airflow required for Further, if the air volume is excessive, the temperature of the
また、ファンモータ結露防止モードは、必要最小限にとどめることが消費電力を下げる意味で好ましい。代表的な例としては、暖房運転中のデフロスト運転中か否かを判断情報として加えるなどが考えられる。通常こうした判断情報(冷房/暖房)などはファンモータにて検出できず、制御部10にて認識されていることから、ファンモータ結露防止モードの発停判断は制御部10が実施することで、センサや信号線の増加がなく安価に冷凍サイクル装置1を構成出来るメリットがある。なお、ファンモータ結露防止モードの発停判断を制御部10以外で実施することも可能である。
Further, it is preferable that the fan motor dew condensation prevention mode is kept to the minimum necessary in order to reduce power consumption. As a typical example, it may be possible to add whether or not the defrost operation is being performed during the heating operation as determination information. Usually, such determination information (cooling / heating) or the like cannot be detected by the fan motor and is recognized by the control unit 10, so that the start / stop determination of the fan motor condensation prevention mode is performed by the control unit 10, There is an advantage that the
また、デフロスト運転時における室外ファン61の駆動方向は、室外ファン61から室外機内部に空気を導入する方向であることが好ましいが、これと逆の方向を選択することも可能であり、この場合も室外機内部で空気の移動が生ずるので室外ファンモータ62の結露の防止に効果がある。すなわち、室外ファン駆動部8は、デフロスト運転時に室外ファンモータ62の結露を抑止するための所定の指令を受信したとき、室外ファン61が駆動するための電圧を、室外ファンモータ62に出力するように設定することにより、室外ファンモータ62の結露の防止に効果がある。前述のように、従来は、デフロスト運転時に室外ファン61は停止していた。
Further, the driving direction of the
なお、本発明の実施の形態に係る冷凍サイクル装置1は、本発明の内容の一例を示すものであり、更なる別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、一部を省略するなど、変更して構成することも可能であることは無論である。
Note that the
以上のように、本発明は、冷凍サイクル装置に適用可能であり、特に、コストを増加させることなく信頼性の向上を図ることができる冷凍サイクル装置として有用である。 As described above, the present invention is applicable to a refrigeration cycle apparatus, and is particularly useful as a refrigeration cycle apparatus that can improve reliability without increasing costs.
1 冷凍サイクル装置
2 四方弁
3 室外熱交換器
4 膨張機構
5 室内熱交換器
6 室外機
7 室内機
8 室外ファン駆動部
9 室内ファン駆動部
10 制御部
11 冷媒配管
13 圧縮機
61 室外ファン
62 室外ファンモータ
63 位置センサ
71 室内ファン
72 室内ファンモータ
81 室外ファン制御回路
82 インバータ
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記室外熱交換器に送風する室外ファンと、
前記室内熱交換器に送風する室内ファンと、
前記室外ファンを駆動する室外ファンモータと、
前記室内ファンを駆動する室内ファンモータと、
前記室外ファンモータを駆動する室外ファン駆動部と、
前記室内ファンモータを駆動する室内ファン駆動部と、
前記四方弁、前記膨張機構、前記室外ファン駆動部、および前記室内ファン駆動部を制御する制御部と、
を備え、
前記室外ファン駆動部は、前記室外熱交換器が蒸発器として機能する際のデフロスト運転時に前記室外ファンモータの結露を抑止するための所定の指令を受信したとき、前記室外ファンを駆動するための電圧を、前記室外ファンモータに出力することを特徴とする冷凍サイクル装置。 A refrigeration cycle in which a compressor, an expansion mechanism, a four-way valve, an indoor heat exchanger that functions as a condenser or an evaporator, and an outdoor heat exchanger that functions as a condenser or an evaporator are connected by a refrigerant pipe. A device,
An outdoor fan that blows air to the outdoor heat exchanger;
An indoor fan for blowing air to the indoor heat exchanger;
An outdoor fan motor for driving the outdoor fan;
An indoor fan motor for driving the indoor fan;
An outdoor fan driving unit for driving the outdoor fan motor;
An indoor fan drive unit for driving the indoor fan motor;
A control unit for controlling the four-way valve, the expansion mechanism, the outdoor fan driving unit, and the indoor fan driving unit;
With
The outdoor fan drive unit is configured to drive the outdoor fan when receiving a predetermined command for preventing dew condensation of the outdoor fan motor during defrost operation when the outdoor heat exchanger functions as an evaporator. A refrigeration cycle apparatus that outputs a voltage to the outdoor fan motor.
The refrigeration cycle apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the control unit performs the start and stop of a predetermined command for suppressing dew condensation of the outdoor fan motor.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012034217A JP5511867B2 (en) | 2012-02-20 | 2012-02-20 | Refrigeration cycle equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012034217A JP5511867B2 (en) | 2012-02-20 | 2012-02-20 | Refrigeration cycle equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013170736A JP2013170736A (en) | 2013-09-02 |
JP5511867B2 true JP5511867B2 (en) | 2014-06-04 |
Family
ID=49264798
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012034217A Active JP5511867B2 (en) | 2012-02-20 | 2012-02-20 | Refrigeration cycle equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5511867B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102196728B1 (en) * | 2016-06-14 | 2020-12-30 | 도시바 캐리어 가부시키가이샤 | Refrigeration cycle device |
CN110494699B (en) * | 2017-04-04 | 2021-04-13 | 三菱电机株式会社 | Outdoor unit of heat pump type water heater |
DE102018217429A1 (en) * | 2018-10-11 | 2020-04-16 | Ziehl-Abegg Se | Method for recognizing impending or already occurring condensate formation on / in electric motors and method for avoiding a corresponding formation of condensate and / or for removing / removing condensate on / in electric motors |
CN109708394B (en) * | 2018-12-06 | 2020-10-30 | 青岛海尔股份有限公司 | Control method and control system for cooling fan of refrigerator |
CN114263528B (en) * | 2021-11-25 | 2023-03-21 | 潍柴动力股份有限公司 | System and method for removing condensation in generator set and generator set |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3132069B2 (en) * | 1991-08-28 | 2001-02-05 | 松下電器産業株式会社 | Floor type air conditioner |
JPH10246542A (en) * | 1997-03-07 | 1998-09-14 | Matsushita Seiko Co Ltd | Control device for air conditioner |
JPH11281183A (en) * | 1998-03-31 | 1999-10-15 | Fujitsu General Ltd | Air conditioner |
JP5257462B2 (en) * | 2011-01-11 | 2013-08-07 | ダイキン工業株式会社 | Air conditioner |
-
2012
- 2012-02-20 JP JP2012034217A patent/JP5511867B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013170736A (en) | 2013-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5306007B2 (en) | Air conditioner | |
JP5511867B2 (en) | Refrigeration cycle equipment | |
WO2019035198A1 (en) | Air conditioner | |
JP6071648B2 (en) | Air conditioner | |
WO2016084139A1 (en) | Air conditioner | |
JP5831355B2 (en) | Air conditioner | |
JP5627613B2 (en) | Refrigeration cycle equipment | |
JP2010210223A (en) | Air conditioner | |
JP6084297B2 (en) | Air conditioner | |
JP5656789B2 (en) | Refrigeration cycle equipment | |
JP2010169292A (en) | Method of controlling air conditioner, and air conditioner | |
JP6869371B2 (en) | Air conditioner | |
JPH109683A (en) | Air conditioner | |
JP2010159934A (en) | Air conditioner | |
JP6051416B2 (en) | Simple inverter control type refrigerator, inverter control unit for refrigerator, and inverter compressor using the same | |
WO2019035195A1 (en) | Air conditioner | |
JP5686754B2 (en) | Air conditioner | |
JP6578695B2 (en) | Air conditioner | |
JP2008232500A (en) | Refrigerating cycle device | |
JP2010008003A (en) | Air conditioner | |
JP5125695B2 (en) | Air conditioning system | |
JP2010032102A (en) | Air conditioner | |
JP2018132266A (en) | Heat pump device | |
JP6253731B2 (en) | Air conditioner | |
JP2009293805A (en) | Air conditioner |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130722 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140325 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5511867 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |