JP5506574B2 - 画像処理装置および方法、プログラム。 - Google Patents
画像処理装置および方法、プログラム。 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5506574B2 JP5506574B2 JP2010151972A JP2010151972A JP5506574B2 JP 5506574 B2 JP5506574 B2 JP 5506574B2 JP 2010151972 A JP2010151972 A JP 2010151972A JP 2010151972 A JP2010151972 A JP 2010151972A JP 5506574 B2 JP5506574 B2 JP 5506574B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image data
- resolution
- data
- virtual
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 24
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 55
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 6
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 5
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 31
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 14
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 14
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 8
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002945 steepest descent method Methods 0.000 description 2
- 238000002939 conjugate gradient method Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/75—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing optical camera components
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
<実施例1のブロック図>
図1は、本実施例を適用できる画像処理方法及び画像処理装置の実施の一形態を示すブロック図である。被写体からの光線101は、撮像装置100に入射される。入射された光線101は、レンズ(又はレンズ群)102と、絞り103などの光学系を介して、LFデータを取得するための可変アパーチャ104に入射される。可変アパーチャ制御部105によって可変アパーチャ104の開口位置が制御される。撮像素子106は、入射された光線を撮像することによりアナログ信号を生成する。A/D変換部107は、アナログ信号をデジタル信号に変換する。LFデータ取得部108は、可変アパーチャ104の開口形状を様々に変化させて得られた信号をLFデータに変換する。高解像度画像取得部109は、可変アパーチャ104を全開放状態にして(又は全開放状態に近い状態にして)高解像度画像データ(以下、HR画像データ)取得する。LFデータ出力端子110は、LFデータを高解像度画像再構成部200に出力する端子である。HR画像データ出力端子111はHR画像データを高解像度画像再構成部200に出力する端子である。
図3は撮像装置100の概念図である。被写体301からの光は、レンズ102と可変アパーチャ104を介して撮像素子106に入射され、撮像素子106上に被写体像302が投影される。aは被写体301とレンズ102の距離であり、bはレンズ102と撮像素子106の距離である。レンズ102の焦点距離をfとすると、図3においてa、b、fはレンズの公式
以下、図1の撮像装置の動作について図5のフローチャートに従って説明する。まず被写体からの光線が入力される(S501)。可変アパーチャ制御部105が可変アパーチャ104の開口形状を変化させる(S502)。可変アパーチャ104の開口形状を変化させて得られた信号をLFデータ取得部108がLFデータLLに変換する(S503)。
高解像度画像再構成部200は、HR画像データと、LFデータから仮想撮像素子上の高解像度画像データを再構成する(生成する)ための処理部である。
ここでは、撮像素子上の画像からLFデータを取得する方法を説明する。
ここでは、LFデータから仮想撮像素子上の画像を再構成する方法について説明する。
ここでは高解像度画像再構成部200の動作原理について説明する。
この時、以下の式が成り立つことが知られている(非特許文献1参照)。
実施例1では簡単のため、絞り103については考慮しなかったが、本実施例では撮影後に仮想撮像素子の位置の調整だけではなく、絞りも調節することが可能な画像処理装置について説明する。
本実施例の撮像装置のブロック図は高解像度画像再構成部を除いて、図1と同様である。図11は、本実施例の高解像度画像再構成部1100のブロック図を示している。絞り情報入力端子1101は、ある絞りの時の有効口径(仮想絞り量)が入力される端子である。
高解像度画像再構成部1100は、HR画像と、LFデータから仮想撮像素子上で、ある絞りの時の高解像度画像を再構成するための処理部である。以下、高解像度画像再構成部1100の動作について図12のフローチャートに従って説明する。ここでは実施例1との差異のみ説明する。フォーカス位置情報αと絞りの有効口径情報φがそれぞれフォーカス位置情報入力端子203及び、絞り情報入力端子1101から入力される(S1201)。画像再構成部1102がLFデータを用いて、絞りの有効口径がφの時の、レンズ102からαbの距離にある仮想撮像素子上の画像EL,αb,φを再構成する(S1202)。高解像度画像推定部206が、劣化モデルと、EL,αb,φから絞りの有効口径がφの時の仮想撮像素子上の高解像度画像を推定し(S1203)、高解像度画像再構成部1100の動作を終了する。
ここでは高解像度画像再構成部1100の動作原理について説明する。
実施例1と同様にして、式(19)よりEH,αb,φを推定することが可能になる。
実施例1では可変アパーチャ104を用いてLFデータと高解像度画像データを取得したが、本実施例では移動(収納)可能なマイクロレンズアレイを撮像素子の前面に設置してLFデータと高解像度画像を取得する撮像装置を説明する。
図14は、本実施例を適用できる画像処理方法及び画像処理装置の実施の一形態を示すブロック図である。撮像装置1400は、マイクロレンズアレイ1401マイクロレンズアレイ制御部1402を有する。マイクロレンズアレイ制御部は、マイクロレンズアレイ1401の移動や収納を制御する。LFデータを取得する場合は、マイクロレンズアレイ制御部1402は、マイクロレンズアレイ1401を撮像素子106の前面に移動させる。また、HR画像データを取得する際は、マイクロレンズアレイ制御部1402は、マイクロレンズアレイ1401を撮像素子106と隣接する位置に移動するか、前面でない位置に移動、格納させる。LFデータ取得部1403は、マイクロレンズアレイから得られた信号をLFデータに変換する。なお高解像度画像再構成部200は1100に置き換えても良い。
本実施例ではビームスプリッターとマイクロレンズアレイを用いて、LFデータと高解像度画像を同時に取得する撮像装置を説明する。
図16は、本実施例を適用できる画像処理方法及び画像処理装置の実施の一形態を示すブロック図である。図16において、1600は撮像装置である。1601は光線の経路を2つに分割する光線分割部である。これは例えばハーフミラーを用いれば良い。なお高解像度画像再構成部200は1100に置き換えても良い。
本実施例では、実施例1乃至4の高解像度画像再構成部等の一部又は全部の機能を撮像装置の外部にある情報処理装置(コンピュータ)により実施する。すなわち、撮像装置により取得したLFデータやHR画像データを、情報処理装置に媒体(ネットワーク媒体や記憶媒体)を介して送り、実施例1乃至4に記載されている高解像度画像再構成部等の一部又は全部の機能を情報処理装置により実現する。
Claims (9)
- 被写体から撮像装置に入射する光線の、経路に関する情報と光量情報とを含む光線情報を取得する光線取得手段と、
前記撮像装置の撮像素子の位置とは異なる位置に前記撮像素子を配置して前記被写体を撮像する場合に得られる第一の仮想画像データを、前記光線情報に基づいて生成する第一の生成手段と、
前記被写体を撮像して得られた、前記第一の仮想画像データに含まれる画像よりも解像度の高い画像を含む高解像度画像データを取得する画像取得手段と、
前記撮像素子を前記異なる位置に配置して前記被写体を撮像する場合に得られ、前記第一の仮想画像データに含まれる画像よりも解像度の高い画像を含む第二の仮想画像データを、前記第一の仮想画像データと前記高解像度画像データとに基づいて生成する第二の生成手段と、
を有する画像処理装置。 - 前記高解像度画像データを、前記高解像度画像データに含まれる画像よりも解像度が低い画像を含み、前記撮像装置を用いて前記被写体を撮像した場合に得られる低解像度画像データに変換するための変換モデルデータを生成する変換モデル生成手段を更に有し、
前記第二の生成手段は、前記変換モデルデータに基づいて前記第一の仮想画像データを変換することにより前記第二の仮想画像データを生成することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記第一の生成手段により生成される前記第一の仮想画像データは、前記撮像装置における絞り量とは異なる絞り量の仮想的な絞りを介して、前記被写体を撮像した場合に得られる画像データであることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
- 前記光線取得手段により取得される光線情報は、前記撮像装置の絞りの開口位置を経時的に変化させることにより取得されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記画像取得手段により取得される高解像度画像データは、前記絞りを開放状態にすることにより取得されることを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。
- 前記光線取得手段により取得される光線情報は、前記撮像素子の前面にマイクロレンズアレイを設置することにより取得されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記異なる位置は、前記撮像装置に対して設定されたフォーカス位置に基づいて決定されることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 被写体から撮像装置に入射する光線の、経路に関する情報と光量情報とを含む光線情報を取得し、
前記撮像装置の撮像素子の位置とは異なる位置に前記撮像素子を配置して前記被写体を撮像する場合に得られる第一の仮想画像データを、前記光線情報に基づいて生成し、
前記被写体を撮像して得られた、前記第一の仮想画像データに含まれる画像よりも解像度の高い画像を含む高解像度画像データを取得し、
前記撮像素子を前記異なる位置に配置して前記被写体を撮像する場合に得られ、前記第一の仮想画像データに含まれる画像よりも解像度の高い画像を含む第二の仮想画像データを、前記第一の仮想画像データと前記高解像度画像データとに基づいて生成することを特徴とする画像処理方法。 - コンピュータを、請求項1乃至7の何れか1項に記載の画像処理装置が有する各手段として機能させるためのコンピュータプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010151972A JP5506574B2 (ja) | 2010-07-02 | 2010-07-02 | 画像処理装置および方法、プログラム。 |
US13/164,534 US8687084B2 (en) | 2010-07-02 | 2011-06-20 | Image processing apparatus and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010151972A JP5506574B2 (ja) | 2010-07-02 | 2010-07-02 | 画像処理装置および方法、プログラム。 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012015891A JP2012015891A (ja) | 2012-01-19 |
JP2012015891A5 JP2012015891A5 (ja) | 2013-08-15 |
JP5506574B2 true JP5506574B2 (ja) | 2014-05-28 |
Family
ID=45399440
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010151972A Active JP5506574B2 (ja) | 2010-07-02 | 2010-07-02 | 画像処理装置および方法、プログラム。 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8687084B2 (ja) |
JP (1) | JP5506574B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5851320B2 (ja) * | 2012-04-18 | 2016-02-03 | 株式会社東芝 | カメラモジュール |
US9674436B2 (en) * | 2012-06-18 | 2017-06-06 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Selective imaging zones of an imaging sensor |
US9398229B2 (en) | 2012-06-18 | 2016-07-19 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Selective illumination of a region within a field of view |
JP6029380B2 (ja) | 2012-08-14 | 2016-11-24 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置を具備する撮像装置、画像処理方法、及びプログラム |
JP6294751B2 (ja) * | 2014-04-24 | 2018-03-14 | 日本電信電話株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
JP6114228B2 (ja) * | 2014-04-24 | 2017-04-12 | 日本電信電話株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
JP6297965B2 (ja) * | 2014-11-11 | 2018-03-20 | 日本電信電話株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
JP6310417B2 (ja) * | 2015-05-29 | 2018-04-11 | 日本電信電話株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
JP6310418B2 (ja) * | 2015-05-29 | 2018-04-11 | 日本電信電話株式会社 | 画像処理方法、画像処理装置及び画像処理プログラム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101134208B1 (ko) * | 2004-10-01 | 2012-04-09 | 더 보드 어브 트러스티스 어브 더 리랜드 스탠포드 주니어 유니버시티 | 촬상 장치 및 그 방법 |
JP2008294741A (ja) * | 2007-05-24 | 2008-12-04 | Olympus Corp | 撮像システム |
KR101483714B1 (ko) * | 2008-06-18 | 2015-01-16 | 삼성전자 주식회사 | 디지털 촬상 장치 및 방법 |
US8249440B2 (en) * | 2008-10-01 | 2012-08-21 | Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co. Ltd. | Multi-drive mechanism lens actuator |
EP2175632A1 (en) * | 2008-10-10 | 2010-04-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image processing apparatus and method |
US8247548B2 (en) * | 2008-10-21 | 2012-08-21 | The Regents Of The University Of California | Isoelectronic heteroanalogues of PCBM and C60 for N-bridged PCBMs for organic electronic material |
JP5187145B2 (ja) * | 2008-11-07 | 2013-04-24 | 株式会社ニコン | 画像合成装置および方法 |
US8289440B2 (en) * | 2008-12-08 | 2012-10-16 | Lytro, Inc. | Light field data acquisition devices, and methods of using and manufacturing same |
-
2010
- 2010-07-02 JP JP2010151972A patent/JP5506574B2/ja active Active
-
2011
- 2011-06-20 US US13/164,534 patent/US8687084B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8687084B2 (en) | 2014-04-01 |
JP2012015891A (ja) | 2012-01-19 |
US20120002071A1 (en) | 2012-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5506574B2 (ja) | 画像処理装置および方法、プログラム。 | |
JP5797016B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP5414752B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、撮像装置、および、画像処理プログラム | |
KR101233013B1 (ko) | 화상 촬영 장치 및 그 거리 연산 방법과 합초 화상 취득 방법 | |
JP4235539B2 (ja) | 画像構成装置及び画像構成方法 | |
JP6672070B2 (ja) | 圧縮センシングを用いた撮像装置、撮像方法および撮像プログラム | |
JP5627256B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置および画像処理プログラム | |
JPWO2018147329A1 (ja) | 自由視点映像生成方法及び自由視点映像生成システム | |
JP5618943B2 (ja) | 画像処理方法、撮像装置、画像処理装置、および、画像処理プログラム | |
JP2014057181A (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、および、画像処理プログラム | |
JP2007516760A (ja) | イメージガイドを通じて取得した共焦点画像の超解像度方法および装置、並びにこの方法を実施するための機器 | |
JP5925757B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
JP2012003455A (ja) | 画像処理装置、撮像装置および画像処理プログラム | |
JP3699921B2 (ja) | 画像再構成法及び画像再構成装置 | |
JP2012003454A (ja) | 画像処理装置、撮像装置および画像処理プログラム | |
JP2016119542A (ja) | 画像処理方法、画像処理プログラム、画像処理装置および撮像装置 | |
JP5611439B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、撮像装置、および、画像処理プログラム | |
JP5553862B2 (ja) | 撮像装置および撮像装置の制御方法 | |
JP5553863B2 (ja) | 画像処理方法、撮像装置、画像処理装置、および、画像処理プログラム | |
JP2013069012A (ja) | 多眼撮像装置 | |
JP6611509B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置および画像処理プログラム | |
JP6585890B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム、並びに撮像装置 | |
JP5721891B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP6097587B2 (ja) | 画像再生装置及びその制御方法 | |
JP6294751B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130701 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130701 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140318 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5506574 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |