JP5492621B2 - Nitrification tank, wastewater treatment system - Google Patents
Nitrification tank, wastewater treatment system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5492621B2 JP5492621B2 JP2010066782A JP2010066782A JP5492621B2 JP 5492621 B2 JP5492621 B2 JP 5492621B2 JP 2010066782 A JP2010066782 A JP 2010066782A JP 2010066782 A JP2010066782 A JP 2010066782A JP 5492621 B2 JP5492621 B2 JP 5492621B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- filter
- tank
- nitrification tank
- hollow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/10—Biological treatment of water, waste water, or sewage
Landscapes
- Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
- Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
- Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
Description
本発明は、硝化槽及び排水処理システムに関する。 The present invention relates to a nitrification tank and a wastewater treatment system.
例えば、魚介類を飼育する水槽内には、魚介類の食べ残した餌や排出物等に起因して、アンモニアが発生する。このアンモニアは魚介類にとって有害であり、水槽内に蓄積されると魚介類の成育を妨げる虞がある。そこで、水槽中の水に含有されるアンモニアを硝化細菌によって硝化して、魚介類に比較的無害な硝酸とする硝化槽が知られている(例えば、特許文献1を参照)。この硝化槽は、例えば表面に硝化細菌が付着したカキ殻やプラスチック等の濾材を備えている。そして、水槽から供給された水がこの濾材の表面に接触しながら硝化槽を通過することで、水中のアンモニアが硝化される。 For example, ammonia is generated in the aquarium where fish and shellfish are bred due to food, waste, etc. left over by seafood. This ammonia is harmful to fish and shellfish, and if it accumulates in the aquarium, it may hinder the growth of fish and shellfish. Therefore, there is known a nitrification tank in which ammonia contained in water in the water tank is nitrified by nitrifying bacteria to make nitric acid relatively harmless to fish and shellfish (see, for example, Patent Document 1). This nitrification tank is provided with a filter medium such as oyster shell or plastic with nitrifying bacteria attached to its surface, for example. Then, the water supplied from the water tank passes through the nitrification tank while contacting the surface of the filter medium, so that ammonia in the water is nitrified.
しかしながら、前述した硝化槽では、水槽から供給された水の流れによって濾材が移動し、硝化槽内の濾材の密度が偏ってしまう虞がある。硝化槽内の濾材の密度が偏ると、例えば密度が高くなった箇所では水の流れが滞り、密度が低くなった箇所では水が濾材の表面と効率よく接触しないまま硝化槽を通過してしまう虞がある。このため、効率よくアンモニアを硝化することができない虞がある。 However, in the nitrification tank described above, there is a possibility that the filter medium moves due to the flow of water supplied from the water tank, and the density of the filter medium in the nitrification tank is biased. If the density of the filter medium in the nitrification tank is biased, for example, the flow of water will stagnate in places where the density is high, and water will pass through the nitrification tank without efficiently contacting the surface of the filter medium in places where the density is low. There is a fear. For this reason, there is a possibility that ammonia cannot be efficiently nitrified.
本発明はかかる課題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、アンモニアを効率よく硝化できる硝化槽及び排水処理システムを提供することにある。 This invention is made | formed in view of this subject, The place made into the objective is to provide the nitrification tank and waste water treatment system which can nitrify ammonia efficiently.
前記課題を解決するための発明は、魚介類が飼育されている水槽からの水が供給される供給口と、前記供給口に供給された前記水を排出する第1の多孔管と、前記水に含有されるアンモニアを硝化する硝化細菌が中空の内表面に付着された筒状の複数の中空濾材を有し、前記複数の中空濾材の外表面同士が夫々隙間なく隣接して配列され、硝化槽内に固定配置される第1のフィルタと、前記硝化細菌が付着され、前記複数の中空濾材の夫々の上側から下側へ前記第1の多孔管から排出された前記水を略均等に供給して、前記硝化細菌を前記複数の中空濾材の内表面上に移動させることにより、前記複数の中空濾材の内表面に付着されている前記硝化細菌を増殖させる第2のフィルタと、前記第1の多孔管から排出された前記水に含有される懸濁物を除去する大きさの網目を有するシート形状を呈し、前記懸濁物を除去した前記水を前記第2のフィルタに供給する第3のフィルタと、前記複数の中空濾材の下側から上側へ酸素を供給する第2の多孔管と、前記第1のフィルタの下側から得られる前記水を排出する排出口と、を備えた硝化槽である。 The invention for solving the above problems includes a supply port to which water from a water tank in which seafood is bred is supplied, a first perforated pipe for discharging the water supplied to the supply port, and the water nitrifying bacteria you nitrification of ammonia contained has a plurality of hollow filter medium inner surface the deposited tubular hollow, outer surfaces on each of said plurality of hollow filter medium are arranged adjacently without any people gaps husband a first filter which is fixedly arranged nitrification tank, a pre Ki硝 bacterium adheres, the water discharged from said first perforated tube from the upper side to the lower side of each of the plurality of hollow filter medium A second filter that proliferates the nitrifying bacteria attached to the inner surfaces of the plurality of hollow filter media by supplying substantially evenly and moving the nitrifying bacteria onto the inner surfaces of the plurality of hollow filter media ; , suspended contained in the water discharged from said first perforated tube It exhibits a sheet form having a mesh size to remove the object, and a third filter that supplies the water to remove the suspension in the second filter, to the upper from the lower side of the plurality of hollow filter medium It is a nitrification tank provided with the 2nd perforated pipe which supplies oxygen, and the discharge port which discharges the water obtained from the lower side of the 1st filter.
本発明の他の特徴については、添付図面及び本明細書の記載により明らかとなる。 Other features of the present invention will become apparent from the accompanying drawings and the description of this specification.
本発明によれば、アンモニアを効率よく硝化できる硝化槽及び排水処理システムを提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the nitrification tank and waste water treatment system which can nitrify ammonia efficiently can be provided.
本明細書及び添付図面の記載により、少なくとも以下の事項が明らかとなる。 At least the following matters will become apparent from the description of the present specification and the accompanying drawings.
<<<養殖システムについて>>>
本実施形態にかかる排水処理システムは、例えばトラフグ等の魚介類を養殖するための養殖システムに備えられる。そこで、先ず、図1を参照して、本実施形態にかかる排水処理システム10を備える養殖システム1について説明する。
<<< About aquaculture system >>>
The wastewater treatment system according to the present embodiment is provided in an aquaculture system for culturing fish and shellfish such as trough puffers. First, the aquaculture system 1 including the
養殖システム1は、水槽2と、排水処理システム10と、ポンプ7と、冷温水器8とを備えている。水槽2では、例えばトラフグが飼育される。これに伴って、水槽2内の水にはトラフグの食べ残した餌(残餌)や排出物等の固形分が含有されると共に、この残餌や排出物に起因するアンモニア(アンモニア態窒素)が含有される。
The aquaculture system 1 includes a water tank 2, a
排水処理システム10は、水槽2から水が供給され、この水に含有される固形分及びアンモニアを除去する。なお、排水処理システム10の詳細については後述する。
The waste
ポンプ7は、水槽2と排水処理システム10との間に水を循環させる。つまり、水槽2から排水処理システム10に固形分及びアンモニアを含有する水を供給し、排水処理システム10で固形分及びアンモニアが除去された水を水槽2へ戻している。
The pump 7 circulates water between the water tank 2 and the waste
冷温水器8は、ヒートポンプ等を備え、トラフグの飼育に適した温度となるように水槽2内の水温を調節する。 The chiller / heater 8 includes a heat pump or the like, and adjusts the water temperature in the aquarium 2 so as to be a temperature suitable for trough breeding.
<<<排水処理システムについて>>>
以下、排水処理システム10について具体的に説明する。排水処理システム10は、沈殿槽3と、ドラムフィルタ4(フィルタ装置)と、曝気槽5と、硝化槽6とを備えている。
<<< About wastewater treatment system >>>
Hereinafter, the waste
沈殿槽3は、水槽2から水が供給され、この水に含有される固形分のうち残餌や糞の集合体等からなる沈殿物を除去する。例えば、沈殿槽3は、底面及び上面を備える中空の円筒形状を呈する処理水槽(不図示)を有している。この処理水槽の底面側には内周面と外周面との間を貫通する貫通孔が設けられ、この貫通孔から水が内周面に沿って回転するように供給される。これによって、処理水槽の内部では渦巻き流が生じ、水より比重の大きい沈殿物が効率よく沈降する。沈降した沈殿物は処理水槽の底面側において捕集される。また、沈殿物と分離された水は処理水槽の上面側に設けられた内周面と外周面との間を貫通する貫通孔から排出される。 The settling tank 3 is supplied with water from the water tank 2, and removes precipitates made up of residual food, feces aggregates, and the like from the solid content contained in the water. For example, the sedimentation tank 3 has a treated water tank (not shown) having a hollow cylindrical shape having a bottom surface and an upper surface. A through hole penetrating between the inner peripheral surface and the outer peripheral surface is provided on the bottom surface side of the treated water tank, and water is supplied from the through hole so as to rotate along the inner peripheral surface. As a result, a swirl flow is generated inside the treated water tank, and a precipitate having a specific gravity larger than that of water is efficiently settled. The settled sediment is collected on the bottom side of the treated water tank. Moreover, the water separated from the precipitate is discharged from a through-hole penetrating between the inner peripheral surface and the outer peripheral surface provided on the upper surface side of the treated water tank.
ドラムフィルタ4は、沈殿槽3を通過して沈殿物が除去された水が供給され、この水に含有される固形分のうち、例えば沈殿物よりも小さく約90μmよりも大きい固形物を除去する。例えば、ドラムフィルタ4は、金属等からなり、中空の円筒形状を呈するフィルタを備えている。このフィルタの周面には、約90μmの大きさの網目が形成されている。また、このフィルタは、中空の円の中心を通る軸心が水平方向を向くと共に、この軸心周りに回転自在となるようにケーシング内に支持されている。そして、モータの駆動力等によって回転しているフィルタの内部に沈殿槽3からの水が供給されることで、フィルタの内部に固形物が残り、フィルタの外部に固形物が除去された水が排出される。 The drum filter 4 is supplied with water from which the sediment has been removed by passing through the sedimentation tank 3, and removes, for example, solids smaller than the precipitate and larger than about 90 μm from the solid content contained in the water. . For example, the drum filter 4 includes a filter made of metal or the like and having a hollow cylindrical shape. A mesh having a size of about 90 μm is formed on the peripheral surface of the filter. The filter is supported in the casing so that the axis passing through the center of the hollow circle faces the horizontal direction and is rotatable about the axis. And by supplying the water from the sedimentation tank 3 to the inside of the filter rotating by the driving force of the motor or the like, the solid matter remains inside the filter, and the water from which the solid matter is removed outside the filter. Discharged.
尚、ドラムフィルタ4は、フィルタの内部に残った固形物によって網目が塞がれ、フィルタ内の水位が一定値以上となると、沈殿槽3からの水の供給を一時的に停止して、例えばフィルタの外部から内部に向かって洗浄水が噴射されるようになっている。つまり、いわゆる逆洗機能を有している。これによって、フィルタの目詰まりが自動的に解消され、効率よく水中の固形物を除去することができる。 In addition, the drum filter 4 temporarily stops the supply of water from the settling tank 3 when the mesh is blocked by the solid matter remaining in the filter and the water level in the filter becomes a certain level or more, for example, Wash water is jetted from the outside to the inside of the filter. That is, it has a so-called backwash function. As a result, clogging of the filter is automatically eliminated, and solids in the water can be efficiently removed.
曝気槽5は、ドラムフィルタ4を通過した後の水に空気を供給する。例えば、曝気槽5は、ドラムフィルタ4からの水を貯留し、この水に対して不図示のブロワ等によって空気を送る。これによって、水中の溶存酸素の量を増やすことができる。 The aeration tank 5 supplies air to the water after passing through the drum filter 4. For example, the aeration tank 5 stores water from the drum filter 4 and sends air to the water by a blower (not shown). Thereby, the amount of dissolved oxygen in the water can be increased.
硝化槽6は、曝気槽5で空気が供給された水に含有されるアンモニアを硝化細菌によって硝化する。
The
<<<硝化槽について>>>
以下、図1及び図4を参照して硝化槽6について具体的に説明する。硝化槽6は、供給口60と、第1の多孔管61と、シート状フィルタ62(第3のフィルタ)と、プラスチック濾材63(第2のフィルタ)と、ハニカム濾材64(第1のフィルタ)と、第2の多孔管65と、排出口66と、硝化槽本体67と、ブロック68と、グレーチング69とを備えている。
<<< About nitrification tank >>>
Hereinafter, the
図1及び図2に示すように、硝化槽本体67は例えば繊維強化プラスチック(FRP)からなり、上部が開口した箱形状を呈している。硝化槽本体67の幅方向を形成する一対の側壁のうち、一方の側壁の上側に供給口60が設けられ、他方の側壁の下側に排出口66が設けられている。また、硝化槽本体67の内部には上側から順に、第1の多孔管61、シート状フィルタ62、プラスチック濾材63、ハニカム濾材64、グレーチング69、第2の多孔管65、ブロック68が収容されている。そして、硝化槽本体67の内部に収容されたこれらの構成と、硝化槽本体67の排出口66が設けられた側壁との間には管理用空間67aが形成されている。また、硝化槽本体67の供給口60が設けられた側壁には曝気槽5が隣接している。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
供給口60は、曝気槽5からの水を第1の多孔管61に供給するべく、例えば曝気槽5及び硝化槽本体67を連通する貫通孔であり、第1の多孔管61の一端側が挿通されている。例えば、図2に示すように、供給口60は硝化槽本体67の幅方向に略等間隔となるように3つ設けられている。
The
第1の多孔管61は、例えば金属や樹脂等からなり、周面に長手方向に沿って複数列の穿孔61aが設けられた管形状を呈している。例えば、図2に示すように、第1の多孔管61は、供給口60から硝化槽本体67の長さ方向に夫々延在する3本からなり、曝気槽5からの水が供給口60を介して分配される。そして、第1の多孔管61は、供給口60から供給された水を複数の穿孔61aによって分散しながら排出することで、硝化槽本体67の全体に水を供給する。
The first
シート状フィルタ62は、第1の多孔管61から排出された水に含有される例えば約90μmより小さく約10μmより大きい懸濁物を除去する。例えば、シート状フィルタ62は、繊維状の樹脂等からなり、約10μmの大きさの網目を有するシート形状を呈している。そして、第1の多孔管61の下側において、硝化槽本体67の水平方向に広がるようにプラスチック濾材63の上側全体を覆っている。
The sheet-
プラスチック濾材63は、例えば樹脂からなる約6cm四方の網目状濾材63a(図3参照)が複数積み重ねられて一体に形成された直方体形状を呈している。また、プラスチック濾材63の表面には、アンモニアを硝化する硝化細菌が付着されている。尚、硝化細菌は固形担体に付着する性質を有しているため、例えば硝化細菌が存在する水槽内にプラスチック濾材63を浸しておくことで、プラスチック濾材63の表面に硝化細菌が付着される。
The
このプラスチック濾材63は、シート状フィルタ62の下側であって、ハニカム濾材64の上側全体に複数敷き並べられている。このため、シート状フィルタ62を通過した水は、プラスチック濾材63の表面に接触して隣り合うプラスチック濾材63に伝わりながら、ハニカム濾材64に向かって流れる。つまり、プラスチック濾材63を通過した水は、硝化槽本体67の水平方向に分散されて排出される。このため、プラスチック濾材63はシート状フィルタ62からの水を硝化してハニカム濾材64に略均等となるように供給する。
A plurality of
尚、図2に示す硝化槽6の上面図では、説明の便宜上、シート状フィルタ62及びプラスチック濾材63を省略している。
In the top view of the
ハニカム濾材64は、図4に示すように、例えば樹脂からなり、中空の六角柱形状を呈する複数の中空濾材64aを有している。この複数の中空濾材64aは夫々、両端の開口が上側及び下側を向き、外表面同士が隙間なく隣接するように配列した状態で硝化槽本体67内に固定配置されている。
As shown in FIG. 4, the
例えば、中空濾材64a夫々の六角形状の開口の中空を挟んで対向する頂点同士の距離(図2の矢印Aで示す長さ、セルサイズ)は約13mmとなっている。また、ハニカム濾材64は、複数の中空濾材64aが互いに外表面を共有するように一体に形成された形状を呈している。このハニカム濾材64は、幅方向の両端側から加えられる力に対して弾性を有すると共に水よりも大きい比重を有している。このため、例えば先ず、弾性力に抗する力を加えて収縮した状態のハニカム濾材64を硝化槽本体67内に隙間なく設置する。そして、この弾性力に抗する力を解放することで、ハニカム濾材64の外表面が硝化槽本体67の内壁に押し付けられるように接触する。これによって、ハニカム濾材64は硝化槽本体67に対して水流等によって移動することがないように固定配置されている。
For example, the distance (the length indicated by the arrow A in FIG. 2, the cell size) between the apexes facing each other across the hollow of the hexagonal opening of each hollow filter medium 64a is about 13 mm. Further, the
尚、これに限らず、複数の中空濾材64aは例えば接着剤等によって硝化槽本体67内に固定配置されていてもよい。
However, the present invention is not limited to this, and the plurality of
また、複数の中空濾材64a夫々の内表面には硝化細菌が付着されている。尚、例えば、硝化細菌が付着されたプラスチック濾材63から中空濾材64aへ水が供給されると、硝化細菌がプラスチック濾材63から中空濾材64aの内表面上に移動して増殖する。これによって、複数の中空濾材64a夫々の内表面に硝化細菌が付着される。
Further, nitrifying bacteria are attached to the inner surface of each of the plurality of
ハニカム濾材64にはプラスチック濾材63から略均等に水が供給されるため、この水が複数の中空濾材64a夫々の内表面に接触しながら上側から下側へ流れる。これによって、水中のアンモニアが効率よく硝化される。つまり、プラスチック濾材63からの水がハニカム濾材64を通過することでアンモニアが酸化されて硝酸(硝酸態窒素)となるため、トラフグにとって有害なアンモニアが除去された水がハニカム濾材64の下側から得られる。
Since water is supplied to the
尚、本実施形態においては、ハニカム濾材64の径を例えば13mmとして説明したが、説明の便宜上、図2では、ハニカム濾材64のハニカム形状がわかる程度の大きさに記載されている。
In the present embodiment, the diameter of the
第2の多孔管65は、例えば金属や樹脂等からなり、周面に長手方向に沿って複数の穿孔65aが設けられた管形状を呈している。例えば、第2の多孔管65は、硝化槽本体67内のハニカム濾材64の下側において、硝化槽本体67の長さ方向に延在する3本からなり、硝化槽本体67の幅方向に互いに略等間隔となるように配置されている。そして、第2の多孔管65は、一端側から不図示のブロワ等によって空気が送り込まれることで穿孔65aから空気を排出し、中空濾材64aの下側から上側へ酸素を供給する。
The second
これによって、中空濾材64aの上側から下側に向かう水の流れを抑制することや、下側から上側へ向かう水の流れを発生することができる。このため、中空濾材64aの内表面と水との接触時間及び接触機会を増やして、アンモニアを効率よく硝化することができる。また、硝化槽本体67内の水の溶存酸素量を増やすことができ、硝化細菌が好気的に保たれるため、アンモニアを効率よく硝化することができる。
Thereby, it is possible to suppress the flow of water from the upper side to the lower side of the hollow filter medium 64a and to generate the flow of water from the lower side to the upper side. For this reason, ammonia can be efficiently nitrified by increasing the contact time and the contact opportunity between the inner surface of the hollow filter medium 64a and water. Further, the amount of dissolved oxygen in the water in the
尚、この第2の多孔管65からの空気の供給は、連続的に行われていても、断続的に行われていてもよい。また、第2の多孔管65は、特定の中空濾材64aのみに空気を供給することとしてもよい。
The supply of air from the second
ブロック68は、例えば樹脂やコンクリート等の水より比重の大きい材料からなる直方体形状を呈し、硝化槽本体67内の底面上に配置されている。グレーチング69は例えば樹脂等の水より比重の大きい材料からなる格子形状を呈し、ブロック68の上に配置されている。そして、グレーチング69の上には、ハニカム濾材64が配置されている。つまり、ハニカム濾材64は、ブロック68及びグレーチング69によって第2の多孔管65の上に固定配置され、第2の多孔管65から排出された空気は、グレーチング69の格子の間を通ってハニカム濾材64に供給されている。
The
排出口66は、硝化槽本体67の内側面と外側面との間を貫通する貫通孔であり、排出口66を介して、ハニカム濾材64の下側から得られる水を硝化槽本体67から排出する。排出口66から排出された水はポンプ7に供給される。
The
管理用空間67aは、ポンプ7の吸い込み口である排出口66を管理するために設けられている。例えば排出口66に異物が詰まった場合、不図示の清掃用具等により、管理用空間67aを介して、排出口66を清掃することが可能になっている。
The
<<<養殖システムにおける養殖試験結果について>>>
本実施形態にかかる排水処理システム10を備える養殖システム1において、稚魚期から成魚期までの約1年3ヶ月の間トラフグの養殖試験を実施し、トラフグの給餌量と水槽2中のアンモニア態窒素濃度との関係を調べた。図5を参照してこの養殖試験の結果について説明する。
<<< About aquaculture test result in aquaculture system >>>
In the aquaculture system 1 including the
尚、養殖システム1の各構成に貯留される水量は、水槽2では26.8m3、曝気槽5及び硝化槽6では7.5m3、沈殿槽3では0.3m3とし、各構成を繋ぐ配管部分を含めた合計水量は35m3とした。また、養殖システム1では、ポンプ7によって243l/minの流量の水が循環することとし、水槽2で飼育するトラフグの個体数を1029尾とした。
Incidentally, the amount of water is stored in each component of the aquaculture system 1, water tub 2, 26.8M 3, aeration tank 5 and
結果、図5に示すように、養殖システム1ではトラフグが成長するごとに給餌量が増加するため排出物等の量は増加するが、この給餌量の増加に伴うアンモニア態窒素濃度の増加は見られず、常に1mg/Lを下回った。よって、排水処理システム10によって効率よくアンモニアが硝化され、水槽2内の水がトラフグの成育に適したアンモニア態窒素濃度に維持されたことがわかった。
As a result, as shown in FIG. 5, in the aquaculture system 1, the amount of waste and the like increases because the amount of feeding increases each time a trough grows, but the increase in ammonia nitrogen concentration accompanying this increase in the amount of feeding is Not always below 1 mg / L. Therefore, it was found that ammonia was efficiently nitrified by the
以上より、本実施形態にかかる硝化槽6では、水槽2からのアンモニアを含有する水が、供給口60を介して第1の多孔管61に供給される。そして、第1の多孔管61の穿孔61aから排出された水がシート状フィルタ62を介してプラスチック濾材63に供給され、プラスチック濾材63を通過した水がハニカム濾材64に供給される。
As described above, in the
第1の多孔管61では、穿孔61aによって水を分散して、シート状フィルタ62に供給することができる。このため、シート状フィルタ62全体の網目を用いて、水中の懸濁物を効率よく捕捉することができる。そして、シート状フィルタ62によって懸濁物が除去された水を複数のプラスチック濾材63の全体に供給することができる。これによって、プラスチック濾材63の網目が懸濁物によって塞がれることを防止できると共に、プラスチック濾材63の表面に効率よく水が接触するため、アンモニアを効率よく硝化することができる。
In the first
また、プラスチック濾材63を通過することによって分散された水が、ハニカム濾材64に供給されることで、複数の中空濾材64a夫々に略均等に水が供給される。さらに、中空濾材64aは硝化槽本体67内に固定配置されているため、水流等によって硝化槽本体67内で密度が偏ることを抑制できる。よって、複数の中空濾材64a夫々の内表面に効率よく水が接触するため、アンモニアを効率よく硝化することができる。
Further, the water dispersed by passing through the
また、本実施形態にかかる排水処理システム10では、トラフグを飼育する水槽2からの水を浄化することとした。トラフグの糞は他の魚介類に比べて小さいため、シート状フィルタ62の網目の大きさを約10μmとすることで、水中において懸濁物となった糞を効率よく除去することができる。これによって、プラスチック濾材63の目詰まり等を防止して、水中のアンモニアを効率よく硝化することができる。また、トラフグの糞等が集合して形成された約90μm以上の固形物をドラムフィルタ4によって除去した後の水をシート状フィルタ62に供給する。これによって、シート状フィルタ62の目詰まり等を効果的に防止して、水中の固形分を効率よく除去することができる。さらに、トラフグの糞の大きさに応じた固形物の大きさに合わせて、ドラムフィルタ4のフィルタの網目の大きさを約90μmとすることで、ドラムフィルタ4の逆洗機能が効果的に働いて、水中の固形分を効率よく除去することができる。
Moreover, in the waste
また、本実施形態にかかる排水処理システム10を備える養殖システム1では、水槽2と排水処理システム10との間で水を循環している。つまり、水槽2でトラフグを飼育するための水を排水処理システム10で浄化しながら繰り返し使用する、いわゆる循環濾過方式が採用されている。これによって、冷温水器8等によって容易に水槽2内の水温を調整することができると共に、外部から病原菌が混入した水が供給されることを防止できるため、効率よくトラフグを成育することができる。また、トラフグの養殖によって発生する排水を減らすことができ、環境負荷を低減できる。
Moreover, in the aquaculture system 1 provided with the
<<<その他の実施形態について>>>
前述した実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく変更、改良されると共に、本発明にはその等価物も含まれる。
<<< About other embodiments >>>
The above-described embodiments are intended to facilitate understanding of the present invention, and are not intended to limit the present invention. The present invention is changed and improved without departing from the gist thereof, and the present invention includes equivalents thereof.
本実施形態にかかる硝化槽6のハニカム濾材64は、中空の六角柱形状を呈する複数の中空濾材64aが隙間なく隣接して形成されることとしたが、特にこれに限定されるものではない。例えば、ハニカム濾材64は、中空の四角柱形状や三角柱形状等の筒状を呈する複数の中空濾材が隙間なく隣接して形成されていてもよい。
The
また、本実施形態にかかる硝化槽6では、プラスチック濾材63を約6cm四方の網目状濾材63aが複数積み重ねられて形成されていることとしたが、特にこれに限定されるものではなく、例えば表面に硝化細菌が付着されたカキ殻等であってもよい。
Further, in the
また、本実施形態にかかる硝化槽6では、シート状フィルタ62を備えることとしたが、特にこれに限定されるものではない。例えば、硝化槽6はシート状フィルタ62を備えず、第1の多孔管61の穿孔61aから排出された水が直接プラスチック濾材63に供給されることとしてもよい。この場合、硝化槽6には、懸濁物が取り除かれた水が供給されることが好ましいため、マイクロフィルタ4の後段であって、硝化槽6の前段となる位置にシート状フィルタ62が設けられることが好ましい。
In the
また、本実施形態にかかる硝化槽6では、中空濾材64aは硝化槽本体67に固定配置されることとしたが、特にこれに限定されるものではない。例えば、水流等によって硝化槽本体67内で中空濾材64aの密度が偏ることが抑制される程度に、硝化槽本体67内に固定されていない複数の中空濾材64aが満たされてもよい。
In the
また、本実施形態にかかる排水処理システム10は、いわゆる循環濾過方式の養殖システム1に備えられることとしたが、特にこれに限定されるものではない。排水処理システム10は、水槽2で使用した水を海等に排水して魚介類を養殖する、いわゆる掛け流し方式の養殖システムにおいて、排水中に含有されるアンモニアを硝化することとしてもよい。また、トラフグ以外の魚介類を養殖する養殖システムに備えられてもよい。また、排水処理システム10は、魚介類を養殖するための養殖システムに限らず、水中のアンモニアを硝化する必要があるものに適用することができる。
Moreover, although the waste
1…養殖システム,2…水槽,3…沈殿槽,4…ドラムフィルタ,5…曝気槽,6…硝化槽,7…ポンプ,8…冷温水器,10…排水処理システム,60…供給口,61…第1の多孔管,61a、65a…穿孔,62…シート状フィルタ,63…プラスチック濾材,63a…網目状濾材,64…ハニカム濾材,64a…中空濾材,65…第2の多孔管,66…排出口,67…硝化槽本体,67a…管理用空間,68…ブロック,69…グレーチング DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Aquaculture system, 2 ... Water tank, 3 ... Sedimentation tank, 4 ... Drum filter, 5 ... Aeration tank, 6 ... Nitrification tank, 7 ... Pump, 8 ... Cooling water heater, 10 ... Waste water treatment system, 60 ... Supply port, 61 ... first porous tube, 61a, 65a ... perforated, 62 ... sheet filter, 63 ... plastic filter medium, 63a ... mesh filter medium, 64 ... honeycomb filter medium, 64a ... hollow filter medium, 65 ... second porous tube, 66 ... Discharge port, 67 ... Nitrification tank body, 67a ... Management space, 68 ... Block, 69 ... Grating
Claims (3)
前記供給口に供給された前記水を排出する第1の多孔管と、
前記水に含有されるアンモニアを硝化する硝化細菌が中空の内表面に付着された筒状の複数の中空濾材を有し、前記複数の中空濾材の外表面同士が夫々隙間なく隣接して配列され、硝化槽内に固定配置される第1のフィルタと、
前記硝化細菌が付着され、前記複数の中空濾材の夫々の上側から下側へ前記第1の多孔管から排出された前記水を略均等に供給して、前記硝化細菌を前記複数の中空濾材の内表面上に移動させることにより、前記複数の中空濾材の内表面に付着されている前記硝化細菌を増殖させる第2のフィルタと、
前記第1の多孔管から排出された前記水に含有される懸濁物を除去する大きさの網目を有するシート形状を呈し、前記懸濁物を除去した前記水を前記第2のフィルタに供給する第3のフィルタと、
前記複数の中空濾材の下側から上側へ酸素を供給する第2の多孔管と、
前記第1のフィルタの下側から得られる前記水を排出する排出口と、
を備えたことを特徴とする硝化槽。 A supply port to which water from a tank where seafood is raised is supplied;
A first porous tube for discharging the water supplied to the supply port;
A plurality of hollow filter medium of the deposited tubular ammonia nitrifying bacteria you nitrified has a hollow inner surfaces contained in the water, the outer surfaces on each of said plurality of hollow filter media adjacent without people gaps respectively A first filter arranged and fixedly disposed in the nitrification tank;
Is adhered prior Ki硝 bacterium, wherein the plurality of the upper respective hollow filter medium substantially uniformly supplying the water discharged from said first perforated tube into the lower, hollow the nitrifying bacteria of the plurality A second filter for propagating the nitrifying bacteria attached to the inner surfaces of the plurality of hollow filter media by moving on the inner surface of the filter media ;
Presenting a sheet shape having a mesh size that removes the suspension contained in the water discharged from the first porous tube, and supplying the water from which the suspension has been removed to the second filter A third filter to
A second porous tube for supplying oxygen from the lower side to the upper side of the plurality of hollow filter media;
An outlet for discharging the water obtained from the lower side of the first filter;
A nitrification tank characterized by comprising:
ことを特徴とする請求項1に記載の硝化槽。 The nitrification tank according to claim 1, wherein the seafood is a pufferfish.
前記水槽からの水が供給され、当該水に含有される沈殿物を除去する沈殿槽と、
前記沈殿槽を通過した後の前記水に含有される前記沈殿物よりも小さい固形物を除去するフィルタ装置と、
前記フィルタ装置を通過した後の前記水に空気を供給する曝気槽と、を備え、
硝化槽は、前記曝気槽から前記供給口に前記水が供給されることを特徴とする排水処理システム。 A nitrification tank according to claim 1;
A settling tank that is supplied with water from the water tank and removes precipitates contained in the water,
A filter device for removing solids smaller than the precipitate contained in the water after passing through the settling tank;
An aeration tank for supplying air to the water after passing through the filter device,
In the nitrification tank, the water is supplied from the aeration tank to the supply port.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010066782A JP5492621B2 (en) | 2010-03-23 | 2010-03-23 | Nitrification tank, wastewater treatment system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010066782A JP5492621B2 (en) | 2010-03-23 | 2010-03-23 | Nitrification tank, wastewater treatment system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011194368A JP2011194368A (en) | 2011-10-06 |
JP5492621B2 true JP5492621B2 (en) | 2014-05-14 |
Family
ID=44873240
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010066782A Active JP5492621B2 (en) | 2010-03-23 | 2010-03-23 | Nitrification tank, wastewater treatment system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5492621B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013159737A1 (en) * | 2012-04-26 | 2013-10-31 | 北京仁创科技集团有限公司 | Water purification and storage system, water-filtering well and polygonal building block |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5794393A (en) * | 1980-12-02 | 1982-06-11 | Ebara Infilco Co Ltd | Method and device for biological treatment of organic waste water |
JPS5798772U (en) * | 1980-12-08 | 1982-06-17 | ||
JPS59135108U (en) * | 1983-02-25 | 1984-09-10 | 鈴木 勇 | Raw fish filtration device |
JPH0533526Y2 (en) * | 1987-11-04 | 1993-08-26 | ||
JPH0738989B2 (en) * | 1988-03-31 | 1995-05-01 | 東急建設株式会社 | Method and apparatus for controlling water sparging in variable volume bioreactor |
JP2620300B2 (en) * | 1988-05-07 | 1997-06-11 | 建設省土木研究所長 | Sprinkling filter type wastewater treatment equipment |
JPH03143597A (en) * | 1989-12-15 | 1991-06-19 | Tadashi Niimi | Defoaming method for sewage treating tank |
JP2554563B2 (en) * | 1991-07-10 | 1996-11-13 | 株式会社荏原製作所 | Method and apparatus for biological treatment of organic wastewater |
JPH08205707A (en) * | 1995-02-01 | 1996-08-13 | Supuratsushiyu:Kk | Dry type upper filtration device for water tank |
JP2758580B2 (en) * | 1995-12-07 | 1998-05-28 | 善成 長谷川 | Water purification device |
JPH10225244A (en) * | 1997-02-14 | 1998-08-25 | Riyuubi:Kk | Sewage purifying device for pisciculture |
JPH11137121A (en) * | 1997-11-06 | 1999-05-25 | Shio Jigyo Center | Filtration material filtration process for water used in breeding aquatic life |
JP2000202478A (en) * | 1999-01-13 | 2000-07-25 | Ebara Corp | Cleaning method of contaminated water and device therefor |
JP2002143880A (en) * | 2000-11-15 | 2002-05-21 | Japan Sewage Works Agency | Device for biological treatment of waste water |
JP2002065106A (en) * | 2000-08-28 | 2002-03-05 | Matsushita Electric Works Ltd | Rearing apparatus |
JP2003010872A (en) * | 2001-07-05 | 2003-01-14 | Katsumi Iizuka | Method of repressing algae propagation |
JP2003334574A (en) * | 2002-03-15 | 2003-11-25 | Veritas Corp | Method for treating soil water by using multi-stage biological membrane |
JP2007325558A (en) * | 2006-06-09 | 2007-12-20 | Sharp Corp | Method for water treatment and apparatus for water treatment |
JP2008283873A (en) * | 2007-05-15 | 2008-11-27 | Hitachi Plant Technologies Ltd | Purification apparatus and method for operating the purification apparatus |
JP4960182B2 (en) * | 2007-09-07 | 2012-06-27 | 株式会社東京久栄 | Breeding water treatment method, breeding water treatment device, and breeding system |
JP4849481B2 (en) * | 2008-03-18 | 2012-01-11 | 中国電力株式会社 | Microorganism immobilization support, DHS reactor, and biological nitrification denitrification apparatus |
JP5062572B2 (en) * | 2008-07-01 | 2012-10-31 | 新日本フエザーコア株式会社 | Contact oxidation combination system |
-
2010
- 2010-03-23 JP JP2010066782A patent/JP5492621B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011194368A (en) | 2011-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5254834B2 (en) | Land culture system | |
JP6129709B2 (en) | Water purification system for aquarium | |
JP5544512B2 (en) | Circulation culture apparatus and method for seafood | |
KR102203369B1 (en) | Culturing apparatus for rearing shrimp having water circulation system | |
US8845891B2 (en) | Aquarium filter media including nanofibers | |
KR101934267B1 (en) | Internal TSS(Total Suspended Solids) Removal Filter for Biofloc Technology System | |
Holan et al. | Membrane performance and fouling behavior of membrane bioreactors installed in marine recirculating aquaculture systems | |
JP6829557B2 (en) | Eel farming system and eel farming method | |
WO2003096803A1 (en) | Method and system for breeding fry | |
JP5492621B2 (en) | Nitrification tank, wastewater treatment system | |
US20170071142A1 (en) | Multi-level apartment type three-dimensional water tank | |
JP2008283873A (en) | Purification apparatus and method for operating the purification apparatus | |
KR102131792B1 (en) | Sea water tank purification system | |
US10588296B1 (en) | Filter media cup with flow enhancing slits | |
JP2000157096A (en) | Water tank | |
JP2002186376A (en) | Raising facility for bivalves | |
JP3427091B2 (en) | Fish water purification equipment | |
JP6480071B1 (en) | Aquaculture equipment | |
JPS59106240A (en) | Breeding of fishes and shellfishes | |
JP3887381B2 (en) | Circulation filtration aquaculture equipment | |
JPS5932915A (en) | Filtration member for treating waste water | |
JPS63185328A (en) | Recirculation type purifying apparatus of water tank for breeding fishes and shellfishes | |
KR20080001674U (en) | A water purification apparatus for an aquarium | |
KR200273124Y1 (en) | A fluid filter | |
JPH1098978A (en) | Water tank device for enjoyment provided with bypass function |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131022 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140303 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5492621 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |