JP5490618B2 - CONTENT REPRODUCTION DEVICE, CONTENT REPRODUCTION DEVICE CONTROL METHOD, CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - Google Patents
CONTENT REPRODUCTION DEVICE, CONTENT REPRODUCTION DEVICE CONTROL METHOD, CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM Download PDFInfo
- Publication number
- JP5490618B2 JP5490618B2 JP2010131163A JP2010131163A JP5490618B2 JP 5490618 B2 JP5490618 B2 JP 5490618B2 JP 2010131163 A JP2010131163 A JP 2010131163A JP 2010131163 A JP2010131163 A JP 2010131163A JP 5490618 B2 JP5490618 B2 JP 5490618B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- keyword
- search
- content
- history data
- reproduction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 32
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 83
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 9
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 22
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 238000012549 training Methods 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
本発明は、動画像等のコンテンツを再生するコンテンツ再生装置、コンテンツ再生装置の制御方法、制御プログラム、及び記録媒体に関する。 The present invention relates to a content reproduction apparatus that reproduces content such as moving images, a control method for the content reproduction apparatus, a control program, and a recording medium.
近年、パーソナルコンピュータ等の端末装置を用いて学習を行う学習システムが普及している。このような学習システムでは、画像や音声等の学習用コンテンツを端末装置で再生し、ユーザはこれを視聴することによって学習を行う。 In recent years, learning systems that perform learning using a terminal device such as a personal computer have become widespread. In such a learning system, learning content such as images and voices is reproduced on a terminal device, and the user learns by viewing the content.
上記のような学習システムによれば、講師の元に出向かずに講義を受けることができ、また離れた場所にいる多数の者に同じ内容の講義を提供できるという利点がある。このため、学習システムの利便性を更に高めるための技術も、様々なものが提案されている。 According to the learning system as described above, there is an advantage that it is possible to take a lecture without going to the instructor, and to provide a lecture with the same contents to a large number of persons at remote locations. For this reason, various techniques for further improving the convenience of the learning system have been proposed.
例えば、下記の特許文献1には、電子教材の再生中にユーザにコメントを入力させ、入力されたコメントと、コメントが入力されたときの上記電子教材の再生時間とを対応付けて記憶することが記載されている。そして、特許文献1には、上記コメントを表示して、表示したコメントが選択されたときには、そのコメントに対応付けられている再生時間から電子教材を再生すること、つまり上記コメントをブックマークとして電子教材を復習することが記載されている。
For example, in the following
また、下記の特許文献2には、学習用コンテンツに電子的な付箋を貼り付ける技術が開示されている。具体的には、特許文献2には、学習用コンテンツの再生中に付箋を貼り付ける入力操作が行われたときに、付箋に記入する文字情報をユーザに入力させ、入力された文字情報と、学習用コンテンツの再生時間とを対応付けて記憶することが記載されている。そして、特許文献2には、上記文字情報を含む付箋画像を一覧表示し、表示した付箋が選択されたときには、その付箋に対応付けられている再生時間から学習用コンテンツを再生することが記載されている。つまり、特許文献2においても、特許文献1と同様に付箋はブックマークとして利用される。
ここで、上記のような学習システムでは、再生される動画像や音声にユーザの知らない用語等が使用されていることがあり、学習中にこのような用語が出てきた場合、ユーザはその用語等の意味を理解するために、辞書等を用いて調べることも多い。しかしながら、上述のような従来技術では、辞書等を用いた検索を行う際の利便性について考慮されていないという問題がある。 Here, in the learning system as described above, terms or the like that the user does not know may be used in the reproduced moving image or audio, and when such terms appear during learning, the user In order to understand the meaning of terms and the like, it is often examined using a dictionary or the like. However, the conventional technology as described above has a problem that convenience in performing a search using a dictionary or the like is not considered.
例えば、学習用コンテンツの再生中に、紙媒体の辞書や電子辞書等で用語を調べた場合には、特許文献1または2の技術を用いることにより、調べた用語及び/または調べた結果を示すテキストを上記学習用コンテンツの再生時間と対応付けて記憶させておくことができる。
For example, when a term is examined using a paper-based dictionary or an electronic dictionary while the learning content is being reproduced, the term and / or the result of the examination are shown by using the technique of
しかしながら、調べた用語を端末装置に記憶させるためには、その用語を端末装置に入力する必要があり、このような処理はユーザにとって面倒である。また、特許文献1及び2は、コメントを学習用コンテンツのブックマークとして利用するものであり、一覧表示されたコメントから1つのコメントを選択したときには、そのコメントに対応付けられている再生時刻から学習用コンテンツの再生が開始される。
However, in order to store the examined term in the terminal device, it is necessary to input the term into the terminal device, and such processing is troublesome for the user.
このため、ユーザは、コメントを選択して再生が開始された後で、その用語の意味を確認したいと思ったときには、学習用コンテンツの再生を停止して、もう一度辞書で調べるという手間をかける必要がある。 For this reason, when the user wants to confirm the meaning of the term after selecting a comment and starting playback, the user needs to stop playing the learning content and check the dictionary again. There is.
なお、このような問題は、学習システムに用いられる端末装置に限られず、動画像、静止画像、または音声等のコンテンツを再生するコンテンツ再生装置全般に生じる問題である。コンテンツの再生中に、任意のデータベースを用いて、そのコンテンツに関連する検索を行うことは、学習コンテンツに限られず、存在するからである。 Note that such a problem is not limited to the terminal device used in the learning system, and is a problem that occurs in all content playback devices that play back content such as moving images, still images, or audio. This is because performing a search related to the content using an arbitrary database during the reproduction of the content is not limited to the learning content and exists.
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、コンテンツを2回目以降に再生するときに、過去にキーワード検索を行ったタイミングで、そのキーワードによる検索結果へのアクセスを容易にするコンテンツ再生装置等を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and its purpose is to access search results by a keyword at the timing when a keyword search was performed in the past when the content is reproduced for the second time or later. It is an object of the present invention to provide a content reproduction apparatus and the like that facilitate the above.
上記の課題を解決するために、本発明のコンテンツ再生装置は、コンテンツを再生するコンテンツ再生装置であって、自装置がコンテンツを再生しているときに入力されたキーワードでデータベースの検索を行い、その検索結果を表示する検索手段と、上記検索手段が検索を行ったときのコンテンツの再生位置を示す位置情報と、上記検索結果にアクセスするためのアクセス情報とを対応付けた履歴データを生成する履歴データ生成手段とを備えていることを特徴としている。 In order to solve the above problems, a content playback device of the present invention is a content playback device that plays back content, and searches the database with a keyword that is input when the device is playing back content, Generates history data in which search means for displaying the search result, position information indicating the reproduction position of the content when the search means performs search, and access information for accessing the search result are associated with each other. And a history data generating means.
また、本発明のコンテンツ再生装置の制御方法は、上記の課題を解決するために、コンテンツを再生するコンテンツ再生装置の制御方法であって、上記コンテンツ再生装置がコンテンツを再生しているときに入力されたキーワードでデータベースの検索を行い、その検索結果を表示する検索ステップと、上記検索ステップで検索を行ったときのコンテンツの再生位置を示す位置情報と、上記検索結果にアクセスするためのアクセス情報とを対応付けた履歴データを生成する履歴データ生成ステップとを含むことを特徴としている。 The content playback apparatus control method of the present invention is a content playback apparatus control method for playing back content in order to solve the above problems, and is input when the content playback apparatus is playing back content. A search step for searching the database with the keyword and displaying the search result, position information indicating the reproduction position of the content when the search is performed in the search step, and access information for accessing the search result And a history data generation step for generating history data in association with each other.
上記の構成によれば、コンテンツ装置がコンテンツを再生しているときに入力されたキーワードでデータベースの検索を行い、その検索結果を表示するので、ユーザはコンテンツの再生中にキーワードによる検索を行い、その検索結果を確認することができる。 According to the above configuration, the database is searched by the keyword input when the content device is reproducing the content, and the search result is displayed. Therefore, the user performs the search by the keyword during the reproduction of the content, The search result can be confirmed.
また、上記の構成によれば、検索を行ったときのコンテンツの再生位置を示す位置情報と、検索結果にアクセスするためのアクセス情報とを対応付けた履歴データを生成する。 Moreover, according to said structure, the log | history data which matched the positional information which shows the reproduction | regeneration position of the content at the time of searching, and the access information for accessing a search result are produced | generated.
この履歴データを用いることにより、上記コンテンツを再生したときに、過去にキーワードによる検索を行った再生位置で、そのキーワードによる検索結果にアクセスすることができる。 By using the history data, when the content is reproduced, it is possible to access the retrieval result by the keyword at the reproduction position where the retrieval by the keyword has been performed in the past.
したがって、コンテンツの再生中のキーワードによる検索を容易にすると共に、そのコンテンツを2回目以降に再生するときにそのキーワードによる検索結果へのアクセスを容易にすることができる。 Therefore, it is possible to facilitate the search by the keyword during the reproduction of the content and to easily access the search result by the keyword when the content is reproduced for the second time or later.
また、上記履歴データ生成手段は、上記検索手段が検索に用いた上記キーワードを含む履歴データを生成し、上記コンテンツ再生装置は、自装置がコンテンツを再生しているときに、該コンテンツの再生位置と、上記履歴データ生成手段が生成した履歴データに含まれる位置情報が示す再生位置とが一致したときに、上記履歴データにおいて当該位置情報に対応付けられているキーワードを自装置のユーザが選択可能に表示するキーワード表示処理手段と、上記キーワード表示処理手段が表示したキーワードが選択されたときに、上記履歴データにおいて、選択された上記キーワードに対応付けられているアクセス情報を用いて取得した上記検索結果を表示する検索結果表示手段とを備えていることが好ましい。 Further, the history data generating means generates history data including the keyword used for the search by the search means, and the content playback apparatus plays back the content playback position when the content playback apparatus is playing back the content. And the playback position indicated by the position information included in the history data generated by the history data generation means can be selected by the user of the own device in the history data in correspondence with the position information When the keyword displayed by the keyword display processing means and the keyword displayed by the keyword display processing means are selected, the search obtained using the access information associated with the selected keyword in the history data Search result display means for displaying the results is preferably provided.
上記の構成によれば、コンテンツの再生位置と履歴データに含まれる位置情報が示す再生位置とが一致したときに、その位置情報に対応付けられているキーワードを表示する。これにより、ユーザは、以前にそのキーワードで検索を行ったことを認識することができる。 According to the above configuration, when the reproduction position of the content matches the reproduction position indicated by the position information included in the history data, the keyword associated with the position information is displayed. As a result, the user can recognize that a search was previously performed using the keyword.
そして、上記の構成によれば、表示したキーワードが選択されたときに、そのキーワードに対応付けられているアクセス情報を用いて取得した検索結果を表示する。つまり、ユーザは、表示されたキーワードによる検索結果を再度確認したい場合には、表示されているキーワードを選択するという極めて簡易な操作でその検索結果の提示を受けることができる。また、表示されたキーワードによる検索結果を再確認する必要がないと判断したときには、ユーザはそのままコンテンツの視聴等を続けることができる。 And according to said structure, when the displayed keyword is selected, the search result acquired using the access information matched with the keyword is displayed. That is, when the user wants to confirm the search result by the displayed keyword again, the user can receive the search result by an extremely simple operation of selecting the displayed keyword. Further, when it is determined that it is not necessary to reconfirm the search result based on the displayed keyword, the user can continue viewing the content as it is.
なお、検索結果の取得方法は、アクセス情報がどのような情報であるかによって決まる。例えば、アクセス情報が、キーワードによる検索を行ったデータベースを特定する情報である場合には、そのキーワードを用いてそのデータベースで再検索を行うことによって検索結果を取得することができる。また、例えば、アクセス情報が、検索結果の格納先を示す情報(アドレス等)であった場合には、その情報で特定される格納先から検索結果を取得することができる。 Note that the retrieval result acquisition method depends on what information is the access information. For example, when the access information is information for specifying a database searched by a keyword, the search result can be acquired by performing a search again using the database using the keyword. For example, when the access information is information (address or the like) indicating the storage location of the search result, the search result can be acquired from the storage location specified by the information.
また、検索結果表示手段の機能は、検索手段によって実現することもできる。つまり、検索手段がアクセス情報を用いて検索結果を取得してもよい。 The function of the search result display means can also be realized by the search means. That is, the search means may acquire the search result using the access information.
そして、上記履歴データ生成手段は、上記アクセス情報として上記検索手段が検索に用いた上記キーワードを含む履歴データを生成することが好ましい。 The history data generating means preferably generates history data including the keyword used for the search by the search means as the access information.
上記構成のように、検索に用いたキーワードを含む履歴データを生成した場合には、履歴データに含まれるキーワードを用いてデータベースの検索を行うことによって、検索結果にアクセスすることができる。 When the history data including the keyword used for the search is generated as in the above configuration, the search result can be accessed by searching the database using the keyword included in the history data.
また、上記キーワード表示処理手段が上記キーワードを表示したとき、または上記検索結果表示手段が上記検索結果を表示したときに、当該キーワードに対応する履歴データを削除するための削除用オブジェクトをユーザが選択可能に表示する履歴データ削除手段を備えていることが好ましい。 Further, when the keyword display processing means displays the keyword or when the search result display means displays the search result, the user selects a deletion object for deleting history data corresponding to the keyword. It is preferable to include a history data deleting means for displaying the data as possible.
上記の構成によれば、キーワードに対応する履歴データを削除するための削除用オブジェクトを表示する。したがって、ユーザは、上記削除用オブジェクトを選択して、そのキーワードに対応する履歴データを削除させることにより、次回以降にそのコンテンツを再生するときにはそのキーワードを表示させないようにすることができる。これは、例えばそのキーワードによる検索結果を、ユーザが既に記憶している場合に有用である。 According to the above configuration, the deletion object for deleting the history data corresponding to the keyword is displayed. Therefore, the user can select the deletion object and delete the history data corresponding to the keyword so that the keyword is not displayed when the content is reproduced next time. This is useful, for example, when the user has already stored the search result based on the keyword.
なお、上記コンテンツ再生装置は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを上記コンテンツ再生装置の各手段として動作させることにより、上記コンテンツ再生装置をコンピュータにて実現させる制御プログラム、及びそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も本発明の範疇に入る。 The content reproduction apparatus may be realized by a computer. In this case, a control program for realizing the content reproduction apparatus by a computer by causing the computer to operate as each unit of the content reproduction apparatus, and A computer-readable recording medium on which it is recorded also falls within the scope of the present invention.
以上のように、本発明のコンテンツ再生装置は、自装置がコンテンツを再生しているときに入力されたキーワードでデータベースの検索を行い、その検索結果を表示する検索手段と、上記検索手段が検索を行ったときのコンテンツの再生位置を示す位置情報と、上記検索結果にアクセスするためのアクセス情報とを対応付けた履歴データを生成する履歴データ生成手段とを備えている構成である。 As described above, the content reproduction apparatus of the present invention searches the database with the keyword input when the own apparatus is reproducing the content, displays the search result, and the search means performs the search. And a history data generating unit that generates history data in which position information indicating the playback position of the content when the search is performed and access information for accessing the search result are associated with each other.
また、本発明のコンテンツ再生装置の制御方法は、以上のように、コンテンツ再生装置がコンテンツを再生しているときに入力されたキーワードでデータベースの検索を行い、その検索結果を表示する検索ステップと、上記検索ステップで検索を行ったときのコンテンツの再生位置を示す位置情報と、上記検索結果にアクセスするためのアクセス情報とを対応付けた履歴データを生成する履歴データ生成ステップとを含む構成である。 In addition, as described above, the content playback apparatus control method of the present invention performs a database search using a keyword input when the content playback apparatus is playing back content, and displays a search result. And a history data generation step for generating history data in which position information indicating a reproduction position of the content when the search is performed in the search step and access information for accessing the search result are associated with each other. is there.
したがって、コンテンツの再生中のキーワードによる検索を容易にすると共に、そのコンテンツを2回目以降に再生するときにそのキーワードによる検索結果へのアクセスを容易にすることができる。 Therefore, it is possible to facilitate the search by the keyword during the reproduction of the content and to easily access the search result by the keyword when the content is reproduced for the second time or later.
以下、本発明の実施の形態について、図1〜図10に基づいて詳細に説明する。ここでは、まず、本実施形態に係る電子学習装置の構成について、図1に基づいて説明する。図1は、電子学習装置(コンテンツ再生装置)1の要部構成を示すブロック図である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. Here, first, the configuration of the electronic learning apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram showing a main configuration of an electronic learning device (content reproduction device) 1.
電子学習装置1は、コンテンツを再生する装置であり、図示のように、入力部10、画像を表示する表示部11、制御部12、及び記憶部13を備えている。
The
入力部10は、ユーザの入力操作を受け付けるものであり、ユーザは入力部10を介して電子学習装置1の動作を制御する。ここでは、入力部10は、表示部11の表示面に対する入力操作を検出し、検出した入力操作を受け付ける、いわゆるタッチパネルであることを想定している。無論、入力部10は、ユーザの入力操作を受け付けることのできるものであればよく、入力キーやキーボード等で構成してもよい。また、ここでは、電子学習装置1が入力部10を備えている例を示しているが、入力部10は、電子学習装置1と別体の装置であってもよい。
The
表示部11は、制御部12の制御に従って画像を表示するものであり、例えば液晶表示装置やEL表示装置等を表示部11として適用することもできる。表示部11も、入力部10と同様に、電子学習装置1と別体の装置であってもよい。
The
制御部12は、電子学習装置1の動作を統括して制御するものであり、再生処理部20、検索処理部(検索手段、検索結果表示手段)21、履歴データ生成部(履歴データ生成手段、履歴データ削除手段)22、及びキーワード表示処理部(キーワード表示処理手段)23を含んでいる。
The
再生処理部20は、コンテンツを再生する処理を行う。具体的には、再生処理部20は、入力部10が受け付けた入力操作の内容に応じたコンテンツを記憶部13から読み出して表示部11に表示させる。ここでは、再生処理部20は、動画像のコンテンツを再生することを想定しているが、静止画像からなるコンテンツをスライドショー表示したり、音声からなるコンテンツを再生したりするものであってもよい。なお、再生するコンテンツが音声を含む場合には、再生処理部20は図示しないスピーカから当該コンテンツの音声を出力する。
The
検索処理部21は、再生処理部20がコンテンツを再生しているときに入力されたキーワードでデータベースの検索を行って検出したデータに基づく画像を検索結果として表示する。具体的には、検索処理部21は、キーワードを入力させるためのキーワード入力画面を表示部11に表示する。そして、キーワード入力画面の表示中に入力部10が入力を受け付けたキーワードを用いてデータベースの検索を行い、検索結果を表示部11に表示する。なお、ここで検索を行うデータベースは、記憶部13に格納されている辞書データであることを想定している。
The
履歴データ生成部22は、キーワード検索が行われた履歴を示す履歴データを生成する。具体的には、履歴データ生成部22は、キーワード検索が行われたときのコンテンツの再生位置(コンテンツの先頭からの再生位置)を示す位置情報と、そのキーワードによる検索結果にアクセスするためのアクセス情報とを対応付けて履歴データを生成し、記憶部13に格納する。なお、ここでは、上記位置情報として、コンテンツの再生時刻を用い、上記アクセス情報として、検索対象となったデータベースを示す情報と検索に用いられたキーワードとを用いることを想定している。
The history
無論、位置情報は、キーワード検索が行われたときのコンテンツの再生位置を示すものであればよく、この例に限られない。また、アクセス情報は、上記検索結果にアクセスできるような情報であればよく、この例に限られない。 Of course, the position information is not limited to this example as long as it indicates the reproduction position of the content when the keyword search is performed. The access information is not limited to this example as long as it is information that can access the search result.
キーワード表示処理部23は、コンテンツの再生時に、過去にキーワード検索が行われたタイミングで、検索に用いられたキーワードを表示部11に表示する。具体的には、キーワード表示処理部23は、履歴データ生成部22が格納した履歴データを参照して、過去にキーワード検索が行われたタイミングと、検索に用いられたキーワードとを特定し、上記のような表示を行う。
The keyword
また、キーワード表示処理部23は、表示したキーワードが選択されたときには、履歴データのアクセス情報を用いてそのキーワードによる検索結果を取得し、これを表示する。具体的には、キーワード表示処理部23は、表示したキーワードが選択されたときには、選択されたキーワードと、そのキーワードを用いた検索を行ったデータベースとを検索処理部21に通知してキーワード検索を行わせ、その結果を表示させる。
Further, when the displayed keyword is selected, the keyword
記憶部13は、電子学習装置1が使用する各種データを格納するものであり、動画データ(コンテンツ)30、辞書データ(データベース)31、及び履歴データ32を含んでいる。
The
動画データ30は、再生処理部20が再生するコンテンツの動画データである。すなわち、再生処理部20は、動画データ30を読み出して再生する。なお、ここでは、動画データ30が記憶部13に格納されている例について説明するが、動画データ30は、再生処理部20が再生できるように格納されていればよく、例えば電子学習装置1に接続された外部記憶装置に格納されていてもよい。また、例えば、電子学習装置1と通信可能に接続されたサーバ等の装置に格納されていてもよい。この場合には、動画データ30を電子学習装置1にダウンロードして再生してもよいし、ダウンロードは行わずにストリーミング再生を行ってもよい。
The moving
辞書データ31は、検索処理部21がキーワード検索に使用するデータベースであり、ここでは、辞書データ31として国語辞書、英和辞書、及び和英辞書の3つの辞書のデータベースが格納されていることを想定している。これらのデータベースでは、見出し語(キーワード検索の対象となる語)と、その意味等を示すデータとが対応付けられており、見出し語と一致するキーワードで検索を行うことにより、その見出し語に対応付けられたその見出し語の意味等を示すデータにアクセスすることができるようになっている。
The
履歴データ32は、上述のように、履歴データ生成部22が生成して格納するデータであり、キーワード検索が行われたときのコンテンツの再生時刻と、そのキーワードによる検索結果にアクセスするためのアクセス情報とが対応付けられたデータである。
As described above, the
〔履歴データ32について〕
履歴データ32は、例えば図2に示すようなデータであってもよい。図2は、履歴データ32の一例を示す図である。図示の履歴データ32は、「研修動画1−1」というコンテンツについて生成されたものであり、番号と、再生時刻と、使用辞書と、キーワードとが対応付けられたデータである。
[History data 32]
The
番号は、履歴データ32に含まれる、再生時刻と使用辞書とキーワードとの組を管理するための番号である。この番号は、履歴データ生成部22が、再生時刻と使用辞書とキーワードとを記憶するときに付与する。
The number is a number for managing a combination of a reproduction time, a use dictionary, and a keyword included in the
再生時刻は、キーワード検索が行われたときのコンテンツの再生時刻を示すものである。再生時刻は、履歴データ生成部22が、キーワード検索が行われたときのコンテンツの再生時刻を取得して格納する。
The reproduction time indicates the reproduction time of the content when the keyword search is performed. As for the reproduction time, the history
使用辞書は、キーワード検索に使用した辞書を示すものである。使用辞書は、履歴データ生成部22が、キーワード検索に用いた辞書を特定して格納する。
The use dictionary indicates a dictionary used for keyword search. The usage dictionary is stored by specifying the dictionary used by the history
キーワードは、キーワード検索に使用したキーワードを示すものである。キーワードは、履歴データ生成部22が、キーワード検索が行われたときに取得して格納する。
The keyword indicates a keyword used for keyword search. The keyword is acquired and stored by the history
このような履歴データ32を用いることによって、「研修動画1−1」を再生するときに、過去にキーワード検索が行われたタイミングで、そのキーワード検索に用いられたキーワードを表示することができる。そして、表示したキーワードが選択されたときには、そのキーワードによる検索を再度実行させて、その検索結果を表示させることができる。
By using
なお、履歴データ32は、過去にキーワード検索が行われたタイミングでキーワードを表示することができ、表示したキーワードが選択されたときに、そのキーワードによる検索結果を表示させることができるものであればよく、図2の例に限られない。
The
例えば、図3のような履歴データ32を用いてもよい。図3は、履歴データ32の他の例を示す図である。図3の履歴データ32は、辞書ID及びキーワードIDのデータが追加されている点が、図2の履歴データ32と異なっている。
For example,
辞書IDは、キーワード検索に用いた辞書を特定するものであり、キーワードIDは、検索に用いた辞書において、当該キーワードが格納されている位置を特定するものである。すなわち、ここでは、各辞書に含まれる見出し語(キーワード検索の対象となる語)には、キーワードIDが予め付与されていることを想定している。そして、キーワードによる検索が行われ、検索に用いられたキーワードが上記見出し語と一致したときには、その見出し語に付与されているキーワードIDを含む履歴データ32を生成することを想定している。
The dictionary ID specifies the dictionary used for keyword search, and the keyword ID specifies the position where the keyword is stored in the dictionary used for search. That is, here, it is assumed that a keyword ID is assigned in advance to a headword (word to be searched for a keyword) included in each dictionary. Then, it is assumed that when a keyword search is performed and the keyword used in the search matches the headword,
この構成によれば、辞書に含まれる各見出し語と、キーワードとを照合して、キーワードに一致する見出し語を探索するという処理を行うことなく、キーワードに一致する見出し語の格納位置を特定し、その見出し語の意味等を示すデータ、つまり検索結果にアクセスすることができる。したがって、キーワードによる再検索を行う場合と比べて、キーワードによる検索結果にたどり着くまでの時間を短縮することができる。 According to this configuration, each headword included in the dictionary is matched with the keyword, and the storage position of the headword that matches the keyword is specified without performing the process of searching for the headword that matches the keyword. The data indicating the meaning of the headword, that is, the search result can be accessed. Therefore, it is possible to shorten the time until the search result by the keyword is reached as compared with the case of performing the search again by the keyword.
以上のように、図2、図3では、キーワードによる検索結果にアクセスするための情報として、キーワード及び使用辞書、または、辞書ID及びキーワードIDを履歴データ32に含める例を示した。しかしながら、履歴データ32には、再生時刻と、キーワードによる検索結果にアクセスするためのアクセス情報とが含まれていればよく、上述の例に限られない。例えば、アクセス情報として検索結果の格納位置を示す情報(アドレス等)を含めてもよい。
As described above, FIG. 2 and FIG. 3 show an example in which a keyword and a used dictionary or a dictionary ID and a keyword ID are included in the
〔電子学習装置1の動作例(履歴データの生成及び記録)〕
次に、電子学習装置1の動作例について、図4に基づいて説明する。図4は、電子学習装置1の動作例を示す図であり、同図(a)は辞書選択前、同図(b)は選択した辞書を用いたキーワード検索時、同図(c)はキーワード検索実行後における動作例を示している。
[Operation Example of Electronic Learning Device 1 (Generation and Recording of History Data)]
Next, an operation example of the
同図(a)の例では、画像表示領域A1には、コンテンツの画像が表示されており、画像表示領域A1の隣には、キーK1〜K3が表示されている。キーK1〜K3は、いわゆるソフトウェアキーであり、キーK1〜K3に対してタッチペンPや指などでタッチ操作を行うことによって、キーK1〜K3に予め割り当てられた処理を電子学習装置1に実行させることができる。
In the example of FIG. 6A, an image of content is displayed in the image display area A1, and keys K1 to K3 are displayed next to the image display area A1. The keys K1 to K3 are so-called software keys, and the
具体的には、キーK1は、国語辞書呼び出し用のキーであり、キーK1にタッチ操作が行われたときには、電子学習装置1は、国語辞書を用いたキーワード検索用の画面を表示する。これにより、ユーザは、学習中に意味を確認したい用語が出てきたときに、その用語を容易に検索することができる。
Specifically, the key K1 is a key for calling a Japanese language dictionary. When a touch operation is performed on the key K1, the
また、キーK2は、英和辞書呼び出し用のキーであり、キーK2にタッチ操作が行われたときには、電子学習装置1は、英和辞書を用いたキーワード検索用の画面を表示する。これにより、ユーザは、学習中に意味を確認したい英語が出てきたときに、その英語の和訳を容易に検索することができる。
The key K2 is a key for calling an English-Japanese dictionary. When a touch operation is performed on the key K2, the
そして、キーK3は、和英辞書呼び出し用のキーであり、キーK3にタッチ操作が行われたときには、電子学習装置1は、和英辞書を用いたキーワード検索用の画面を表示する。これにより、ユーザは、学習中に英訳したい用語が出てきたときに、その用語を容易に英訳することができる。
The key K3 is a key for calling up a Japanese-English dictionary. When a touch operation is performed on the key K3, the
ここで、キーK1にタッチ操作が行われたときには、電子学習装置1は、コンテンツの再生を一時停止し、同図(b)のような画面を表示する。図示の例では、キーワード検索に使用する辞書の名称(○×国語辞典)が表示されていると共に、キーワード表示領域A2及びキーボードK4が表示されている。
Here, when a touch operation is performed on the key K1, the
つまり、ここでは、キーボードK4に含まれる文字等をタッチペンP等で選択することによって、検索に使用するキーワード(辞書で調べたい用語)を構成する文字の入力を行うことを想定している。入力した文字はキーワード表示領域A2に表示され、キーボードK4の「決定」を選択することによって、入力した文字列をキーワードとして検索が行われる。 That is, here, it is assumed that characters constituting a keyword (a term to be examined in the dictionary) used for the search are input by selecting characters included in the keyboard K4 with the touch pen P or the like. The entered characters are displayed in the keyword display area A2, and by selecting “OK” on the keyboard K4, a search is performed using the entered character string as a keyword.
図4(b)では、「こんぷらいあんす」と入力して決定することを想定しており、これにより、同図(c)のような表示が行われる。図示の例では、キーワード検索に使用した辞書の名称が表示されていると共に、該辞書で「こんぷらいあんす」を検索した結果が表示されている。また、辞書検索結果の表示を終了して、コンテンツの再生に戻るためのキーK5も表示されている。 In FIG. 4 (b), it is assumed that “Compliance” is entered and determined, whereby the display as shown in FIG. 4 (c) is performed. In the example shown in the figure, the name of the dictionary used for the keyword search is displayed, and the result of searching “COMPLEANS” in the dictionary is displayed. In addition, a key K5 for ending display of the dictionary search result and returning to the reproduction of the content is also displayed.
ここで、電子学習装置1は、このようなキーワード検索が行われたときには、キーワード検索が行われたときのコンテンツの再生時刻と、キーワード検索の対象となった辞書と、検索に用いたキーワードとを対応付けた履歴データ32を生成して記憶する。
Here, when such a keyword search is performed, the
そして、電子学習装置1は、次に上記コンテンツを再生するときに、この履歴データ32を参照して、過去にキーワード検索が行われたタイミングで、その検索に用いられたキーワードを表示する。なお、キーワードを表示するときの動作例については、以下説明する。
Then, when the
〔電子学習装置1の動作例(キーワードの表示)〕
続いて、電子学習装置1が履歴データ32に基づいてキーワードを表示するときの動作例を図5に基づいて説明する。図5は、電子学習装置1が、コンテンツの再生中にキーワードを表示するときの動作の一例を示す図であり、同図(a)はキーワードを表示していないときの画面例を示し、同図(b)はキーワードを表示したときの画面例を示し、同図(c)は表示したキーワードが選択されたときの画面例を示している。
[Operation Example of Electronic Learning Device 1 (Keyword Display)]
Next, an operation example when the
同図(a)に示すように、キーワードを表示していないときには、図4(a)の例と同様に、画像表示領域A1にコンテンツの画像を表示すると共に、キーK1〜K3を表示する。 As shown in FIG. 4A, when no keyword is displayed, the content image is displayed in the image display area A1 and keys K1 to K3 are displayed as in the example of FIG.
ここで、電子学習装置1は、コンテンツの再生時刻と、履歴データ32に格納されている再生時刻とが一致するかを監視しており、一致することが確認されたときには、一致した再生時刻と対応付けられているキーワードを表示する。
Here, the
例えば、図4(c)の例においてキーワード「コンプライアンス」に対応付けられている再生時刻である13分45秒となったときには、図5(b)に示すように、「コンプライアンス」と表示されたキーK6を表示する。
For example, when the reproduction time associated with the keyword “compliance” is 13
そして、表示したキーK6がタッチペンPや指等で選択されたときには、電子学習装置1は、図5(c)に示すように、キーワード「コンプライアンス」で検索を行った結果を表示する。
When the displayed key K6 is selected with the touch pen P or the finger, the
このように、電子学習装置1は、以前にキーワード検索が行われたタイミングで、その検索に用いられたキーワードを表示する。このキーワードは、以前にユーザが辞書データ31を用いて調べたものであるから、そのときにユーザがその意味等を記憶していれば、改めてそのキーワードによる検索結果を表示する必要はなく、コンテンツの再生を継続することが望ましい。その一方で、以前に検索した結果をユーザが忘れていることもある。
As described above, the
そこで、電子学習装置1は、表示したキーワードが選択されないときには、そのキーワードで検索を行った結果を表示せず、表示したキーワードが選択されたときには、そのキーワードで検索を行った結果を表示する。
Therefore, when the displayed keyword is not selected, the
これにより、ユーザは、検索結果の表示が不要と判断したときには、そのままコンテンツの再生を継続することができる。また、表示されるのがキーワードのみであるから、コンテンツの視聴が妨げられることもない。そして、検索結果を確認したいと考えたときには、図4(b)のような文字入力の手間をかけることはなく確認が可能である。 Thereby, when it is determined that the display of the search result is unnecessary, the user can continue the reproduction of the content as it is. Further, since only the keywords are displayed, content viewing is not hindered. Then, when it is desired to confirm the search result, it can be confirmed without taking the trouble of inputting characters as shown in FIG.
なお、キーワードを表示させる代わりに、検索結果を表示させても構わないが、検索結果が長文になるような場合にはコンテンツの視聴が妨げられると考えられ、またキーワードによる検索結果をユーザが覚えていたか否かの確認がし難くなるので、キーワードを表示して、そのキーワードが選択されたときに検索結果を表示することが好ましい。 The search results may be displayed instead of displaying the keywords. However, if the search results are long, it is considered that the viewing of the content is hindered, and the search results by the keywords are remembered by the user. Since it is difficult to confirm whether or not it has been, it is preferable to display a keyword and display a search result when the keyword is selected.
また、キーワードの表示は、ユーザがキーワードを認識できるような態様であればよく、図5(b)の例に限られない。例えば、字幕スーパーのように、コンテンツの画像と重畳してキーワードを表示してもよい。 Moreover, the display of a keyword should just be an aspect which a user can recognize a keyword, and is not restricted to the example of FIG.5 (b). For example, the keyword may be displayed so as to be superimposed on the content image, such as a caption super.
また、同じ再生時刻または近い再生時刻に複数のキーワードが記録されているときには、図6の例のように、複数のキーワードを同時に表示してもよい。図6は、複数のキーワードを同時に表示する例を示す図である。 Further, when a plurality of keywords are recorded at the same playback time or near playback time, a plurality of keywords may be displayed simultaneously as in the example of FIG. FIG. 6 is a diagram illustrating an example in which a plurality of keywords are displayed simultaneously.
図6の例では、「コンプライアンス」に加えて「CSR」のキーワードが表示されている。ユーザは、これらのキーワードの何れでも選択することができ、キーワードを選択することによって、そのキーワードによる検索結果を確認することができる。 In the example of FIG. 6, the keyword “CSR” is displayed in addition to “compliance”. The user can select any of these keywords, and by selecting the keyword, the search result by the keyword can be confirmed.
また、表示されたキーワードを選択して、そのキーワードによる検索結果を確認したユーザは、次に同じコンテンツを再生するときには、そのキーワードを表示させる必要がないと判断することも考えられる。つまり、コンテンツを繰り返し再生することにより、ユーザの知識が定着してゆくので、知識の定着度合いに応じて表示させるキーワードを変更できるようにすることが好ましい。 It is also conceivable that a user who selects a displayed keyword and confirms a search result based on the keyword determines that it is not necessary to display the keyword the next time the same content is reproduced. In other words, since the user's knowledge is fixed by repeatedly reproducing the content, it is preferable that the keyword to be displayed can be changed according to the degree of knowledge fixing.
例えば、図7のような画面を表示して、履歴データ32から記録を削除するか否かをユーザに選択させてもよい。図7は、履歴データ32から記録を削除するか否かをユーザに選択させるための表示画面の一例を示している。
For example, a screen as shown in FIG. 7 may be displayed to allow the user to select whether or not to delete the record from the
図7の例では、図5(b)の例と同様に「閉じる」と表示されたキーK5が表示されていると共に、「削除」と表示されたキー(削除用オブジェクト)K8が表示されている。すなわち、ユーザは、このキーK8を選択することによって、履歴データ32から「コンプライアンス」のデータを削除することができる。これにより、次に同じコンテンツを再生するときには、「コンプライアンス」のキーワードが表示されなくなる。
In the example of FIG. 7, the key K5 displayed as “Close” is displayed and the key (deletion object) K8 displayed as “Delete” is displayed as in the example of FIG. 5B. Yes. That is, the user can delete the “compliance” data from the
なお、履歴データを削除するキーK8を表示するタイミングは、上述の例に限られず、例えばキーワードが表示されたときにキーK8を表示してもよい。これにより、検索結果を確認するまでもなく、キーワードの履歴データを削除することができる。 Note that the timing for displaying the key K8 for deleting history data is not limited to the above example, and the key K8 may be displayed when a keyword is displayed, for example. Thereby, it is possible to delete the keyword history data without checking the search result.
また、表示したキーワードが選択されなかった場合には、ユーザがそのキーワードの検索結果の表示を不要と判断していると考えられるので、選択されなかったキーワードの履歴データ32を削除するようにしてもよい。
If the displayed keyword is not selected, it is considered that the user determines that the display of the search result of the keyword is unnecessary. Therefore, the
〔履歴データ生成処理〕
次に、電子学習装置1が履歴データ32を生成する履歴データ生成処理について、図8に基づいて説明する。図8は、履歴データ生成処理の一例を示すフローチャートである。履歴データ生成処理は、コンテンツの再生中に行われる処理である。
[History data generation processing]
Next, history data generation processing in which the
入力部10に対する入力操作からコンテンツの再生指示があったことを確認した再生処理部20は、再生を指示されたコンテンツを記憶部13の動画データ30から読み出して再生を開始する(S1)。つまり、ここで再生するコンテンツは動画のコンテンツであることを想定している。
The
ここで、検索処理部21は、辞書の選択を待ち受けており(S2)、辞書が選択されたことを確認した場合(S2でYES)には、再生処理部20にコンテンツの再生を一時停止させ(S3)、S4の処理に進む。一方、辞書が選択されたことが確認されなかった場合(S2でNO)には、S10の処理に進む。
Here, the
S4では、検索処理部21は、キーワード入力画面を表示部11に表示させて(S4)、検索が実行されるのを待ち受ける(S5)。なお、例えば、英和辞書と和英辞書のように、検索に使用する辞書に応じて入力する文字が変わるので、キーワード入力画面は辞書に応じたものを表示することが好ましい。
In S4, the
そして、キーワードが入力され、検索の実行指示が入力されたときには、検索処理部21は、S2で選択された辞書で当該キーワードの検索を行い、検索結果を表示部11に表示する(S6)。また、検索処理部21は、検索に使用したキーワード及び辞書を履歴データ生成部22に通知する。
When a keyword is input and a search execution instruction is input, the
キーワード及び辞書の通知を受けた履歴データ生成部22は、再生処理部20からコンテンツの現在の再生時刻、つまりS3で一時停止したときの再生時刻を取得し、取得した再生時刻と、検索処理部21から通知されたキーワード及び辞書とを対応付けて履歴データ32を生成し、記憶部13に格納する(S7)。
Upon receiving the keyword and dictionary notification, the history
一方、S6で検索結果を表示した検索処理部21は、検索結果の表示を終了するか否かを確認する(S8)。ここで、検索結果の表示を終了することを確認した場合(S8でYES)には、検索処理部21は、再生処理部20にコンテンツの再生を再開するように指示する。これにより、検索結果の表示が終了し、代わりにコンテンツの画像が表示部11に表示されるようになる(S9)。
On the other hand, the
再生を再開した再生処理部20は、動画再生を終了するか否かを確認し(S10)、終了しないことを確認した場合(S10でNO)には処理はS2に戻る。一方、動画再生を終了することを確認した場合(S10でYES)には処理はS11に進み、再生処理部20は、動画の再生を終了し、これにより履歴データ生成処理は終了する。
The
S10では、再生処理部20は、再生中のコンテンツの終了時刻まで再生したとき、または入力部10が再生を終了する旨の入力操作を受け付けたときに、動画再生を終了すると判断する。
In S10, the
なお、再生処理部20は、コンテンツの再生を停止した位置から再生を再開してもよいが、停止した再生位置(検索を開始する入力操作が行われたときの再生位置)よりも前(コンテンツの先頭寄り)の再生位置から再生を再開してもよい。これは、検索の契機となるタイミング(例えば、不明な用語が使われたとき)と、ユーザが検索を開始する入力操作を行うタイミングとに差があるためである。つまり、検索を行う契機となったコンテンツの再生位置よりも前からコンテンツの再生を再開することによって、ユーザは、検索の結果を認識した状態で、検索の契機となるシーン(例えば、不明な用語が使われたシーン)を確認することが可能になり、コンテンツの理解を深めることができる。
The
〔キーワード表示処理〕
続いて、電子学習装置1がキーワードを表示するキーワード表示処理について図9に基づいて説明する。図9は、キーワード表示処理の一例を示すフローチャートである。キーワード表示処理も、履歴データ生成処理と同様に、コンテンツの再生中に行われる処理である。
[Keyword display processing]
Next, a keyword display process in which the
入力部10に対する入力操作からコンテンツの再生指示があったことを確認した再生処理部20は、再生を指示されたコンテンツを記憶部13の動画データ30から読み出して再生を開始する(S20)。
The
コンテンツの再生が開始されると、キーワード表示処理部23は、履歴データ32を参照して、コンテンツの現在の再生時刻と、履歴データ32に格納されている再生時刻とで一致するものがあるか確認する(S21)。
When the reproduction of the content is started, the keyword
ここで、一致するものが確認されなかった場合(S21でNO)には、処理はS32に進む。一方、一致するものが確認された場合(S21でYES)には、キーワード表示処理部23は、履歴データ32において、現在の動画データ再生時刻と一致する再生時刻に対応付けられているキーワードを特定する。そして、キーワード表示処理部23は、特定したキーワードを表示部11に表示する(S22)。そして、キーワード表示処理部23は、表示したキーワードが選択されたか否かを確認する(S23)。
If no match is confirmed (NO in S21), the process proceeds to S32. On the other hand, if a match is confirmed (YES in S21), the keyword
ここで、キーワードの選択が確認されなかった場合(S23でNO)には、キーワード表示処理部23は、キーワードの表示後、予め定めた一定時間が経過したか否かを確認する(S24)。
Here, when the selection of the keyword is not confirmed (NO in S23), the keyword
そして、一定時間が経過したことが確認された場合(S24でYES)には、キーワード表示処理部23は、キーワードの表示を終了し(S25)、S32の処理に進む。一方、一定時間が経過したことが確認されなかった場合(S24でNO)には、S23の処理に戻る。
If it is confirmed that the predetermined time has passed (YES in S24), the keyword
ここで、S23において、キーワードが選択されたことを確認したとき(S23でYES)には、キーワード表示処理部23は、再生処理部20に再生を一時停止するよう指示する(S26)。また、キーワード表示処理部23は、選択されたキーワードとそのキーワードで検索した辞書を示す情報とを検索処理部21に通知する。この通知を受けた検索処理部21は、通知されたキーワードで通知された辞書の検索を行い、その結果を表示部11に表示する(S27)。
Here, when it is confirmed in S23 that a keyword has been selected (YES in S23), the keyword
検索結果を表示させた検索処理部21は、検索結果の表示を終了するか否かを確認する(S28)。ここで、検索結果の表示を終了することを確認した場合(S28でYES)には、検索処理部21は、検索結果を表示していたキーワードに対応する履歴データ32の記録を消去するか否かを確認する(S29)。
The
例えば、S27において、図7に示すような画面で検索結果を表示していた場合には、キーK8が選択されたときに、検索結果の表示を終了すると判断する(S28でYES)と共に、記録を消去すると判断する(S29でYES)。一方、図7の画面例でキーK5が選択されたときには、検索結果の表示を終了すると判断し(S28でYES)、記録を消去しないと判断する(S29でNO)。 For example, if the search result is displayed on the screen as shown in FIG. 7 in S27, it is determined that the display of the search result is ended when the key K8 is selected (YES in S28) and recorded. Is determined to be deleted (YES in S29). On the other hand, when the key K5 is selected in the screen example of FIG. 7, it is determined that the display of the search result is finished (YES in S28), and it is determined not to delete the record (NO in S29).
S29において、記録を消去することを確認した場合(S29でYES)には、検索処理部21は、その旨を履歴データ生成部22に通知する。そして、この通知を受けた履歴データ生成部22は、履歴データ32から該当する記録を削除する。例えば、図7の画面例でキーK5が選択されたときには、キーワード「コンプライアンス」に対応する履歴データを削除する。
If it is confirmed in S29 that the recording is to be deleted (YES in S29), the
S31では、検索処理部21は、再生処理部20にコンテンツの再生を再開するように指示する。これにより、検索結果の表示が終了し、代わりにコンテンツの画像が表示されるようになる。
In S31, the
コンテンツの再生を再開した再生処理部20は、動画再生を終了するか否かを確認し(S32)、終了しないことを確認した場合(S32でNO)には、処理はS21に戻る。一方、コンテンツの再生を終了することを確認した場合(S32でYES)には処理はS33に進み、再生処理部20は、コンテンツの再生を終了し、これによりキーワード表示処理は終了する。
The
なお、上記の例では、コンテンツの現在の再生時刻と、履歴データ32に格納されている再生時刻とが一致したときに、その再生時刻に対応付けられているキーワードを表示する例を示したが、履歴データ32の再生時刻より前にキーワードを表示してもよい。
In the above example, when the current playback time of the content matches the playback time stored in the
例えば、キーワードの表示タイミングを、検索を開始するための入力操作を受け付けたときのコンテンツの再生位置よりも前にずらした場合には、検索を行う契機となったコンテンツの再生位置と、実際に検索を行ったときの再生位置とのずれを小さくすることができるので好ましい。 For example, if the keyword display timing is shifted before the content playback position when the input operation for starting the search is accepted, the content playback position that triggered the search is actually This is preferable because the deviation from the reproduction position when the search is performed can be reduced.
〔辞書データ格納先の変形例〕
上述では、電子学習装置1が備える記憶部13に辞書データ31が格納されている例を説明したが、電子学習装置1が辞書データ31による検索結果をユーザに提示することができるようになっていれば、辞書データ31は他の装置に格納されていてもよい。また、辞書データ31を用いた検索についても電子学習装置1以外の装置が行い、電子学習装置1はその検索結果を取得する構成であっても構わない。
[Modification of dictionary data storage destination]
In the above description, the example in which the
ここでは、キーワード検索を他の装置に実行させる電子学習システムの例を図10に基づいて説明する。図10は、電子学習システム60に含まれる、電子学習装置(コンテンツ再生装置)40とサーバ50の要部構成を示すブロック図である。なお、図1の電子学習装置1と同様の構成については同一の参照番号を付し、その説明を省略する。
Here, an example of an electronic learning system that causes another device to execute a keyword search will be described with reference to FIG. FIG. 10 is a block diagram showing a main configuration of the electronic learning device (content reproduction device) 40 and the
電子学習装置40は、図1の電子学習装置1と比べて、通信部14を備えている点、検索処理部21が検索処理部(検索手段、検索結果表示手段)24に代わっている点、そして記憶部13に辞書データ31が格納されていない点が異なっている。
Compared to the
通信部14は、電子学習装置40が他の装置と通信するためのものである。ここでは、電子学習装置40は、通信部14から通信ネットワークに接続し、通信ネットワークを介してサーバ50と通信することを想定している。
The
検索処理部24は、キーワードを用いた検索を外部の装置(ここではサーバ50)に実行させ、その結果を表示する。具体的には、検索処理部24は、キーワードを入力させるためのキーワード入力画面を表示部11に表示する。そして、キーワード入力画面の表示中に入力部10が入力を受け付けたキーワードと、そのキーワードで検索するデータベースを特定する情報と、該キーワードによる検索の実行指示とを、通信部14を介して外部の装置に送信する。そして、外部の装置からその検索の結果を受信して、表示部11に表示する。
The
サーバ50は、電子学習装置40の指示に応じてキーワード検索を行い、その結果を電子学習装置40に送信する装置である。図示のように、サーバ50は、サーバ通信部51、サーバ制御部52、及びサーバ記憶部53を備えている。
The
サーバ通信部51は、サーバ50が他の装置と通信するためのものである。ここでは、サーバ通信部51は、通信ネットワークを介して電子学習装置40と通信することを想定している。
The server communication unit 51 is for the
サーバ制御部52は、サーバ50の動作を統括して制御するものであり、サーバ制御部52にはサーバ検索処理部54が含まれている。サーバ検索処理部54は、電子学習装置40の指示に従ってキーワード検索を行うものである。
The
サーバ記憶部53は、サーバ50で使用する各種データを格納するものであり、サーバ記憶部53には辞書データ31が含まれている。
The
上記の電子学習システム60によれば、コンテンツの再生中に、電子学習装置40のユーザがキーワード検索を行う旨の入力操作を行ったときには、検索処理部24は、キーワードを入力させるためのキーワード入力画面を表示部11に表示する。
According to the
そして、ユーザがキーワードを入力して、検索を実行する旨の入力操作を行ったときには、検索処理部24は、入力されたキーワードと、そのキーワードで検索する辞書を特定する情報と、該キーワードによる検索の実行指示とを、通信部14を介してサーバ50に送信する。
When the user inputs a keyword and performs an input operation to execute the search, the
これらの情報及び指示を受信したサーバ50では、サーバ検索処理部54が、受信した情報で特定される辞書を辞書データ31から特定して、特定した辞書で電子学習装置40から受信したキーワードの検索を行う。そして、その検索の結果をサーバ通信部51を介して電子学習装置40に送信する。
In the
検索結果を受信した電子学習装置40では、検索処理部24が受信した検索結果を表示部11に表示させ、これによりユーザが検索結果を認識できることになる。
In the
〔検索結果を表示するための構成の変形例〕
上述では、コンテンツ再生時に表示したキーワードが選択されたときに、選択されたキーワードを用いた検索を再度行うことによって検索結果を表示する例を説明した。しかしながら、電子学習装置1または40は、コンテンツ再生時に表示したキーワードが選択されたときに、選択されたキーワードを用いた検索の結果を表示できるようになっていればよく、上記の例に限られない。
[Modification of configuration for displaying search results]
In the above description, an example has been described in which, when a keyword displayed during content reproduction is selected, a search result is displayed by performing a search again using the selected keyword. However, the
例えば、履歴データ32に検索結果を含めてもよい。この場合には、キーワードが選択されたときに、履歴データ32から検索結果を取得することができるので、再度検索を行うことなく検索結果を表示することができる。また、例えば、履歴データ32とは別に検索結果を記憶しておき、この検索結果にアクセスするための情報(例えば、検索結果の格納先アドレス等)を履歴データ32に含めておいてもよい。
For example, the search result may be included in the
特に、図10の例のように、外部のデータベースで検索を行う場合には、再検索に時間がかかることが予想されるので、検索結果を電子学習装置40の内部に格納しておくことが好ましい。
In particular, as shown in the example of FIG. 10, when searching in an external database, it is expected that re-searching will take time. Therefore, the search result may be stored in the
〔検索対象のデータベースについて〕
上述では、国語辞書、英和辞書、和英辞書の3つのデータベースの何れかでキーワードを検索する例を説明したが、検索に用いるデータベースはこれらの例に限られない。例えば、百科事典等の事典や字典等のデータベースを用いてもよいし、英語以外の外国語の辞書のデータベースを用いてもよい。また、例えば、インターネット等のネットワーク上に設けられたデータベースを用いて検索を行ってもよい。
[Search target database]
In the above description, an example in which a keyword is searched in any one of three databases, a national language dictionary, an English-Japanese dictionary, and a Japanese-English dictionary, has been described, but the database used for the search is not limited to these examples. For example, a database such as an encyclopedia or dictionary may be used, or a dictionary database of foreign languages other than English may be used. Further, for example, a search may be performed using a database provided on a network such as the Internet.
また、ネットワーク上のデータベースで検索を行う場合には、所望の検索結果を得るために、キーワードを追加して検索を行ったり、検索条件を付けて検索を行ったりすることも考えられる。 In addition, when performing a search in a database on a network, it is conceivable to perform a search by adding a keyword or a search condition to obtain a desired search result.
このような検索を行った場合には、最終的な検索結果にアクセスするための情報(例えばアドレス等)を履歴データ32に格納しておけばよい。また、検索条件を履歴データ32に格納しておいてもよく、この場合には格納された検索条件を用いて再検索を行うことになる。
When such a search is performed, information (for example, an address) for accessing the final search result may be stored in the
本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope shown in the claims. That is, embodiments obtained by combining technical means appropriately modified within the scope of the claims are also included in the technical scope of the present invention.
〔ソフトウェアによる構成例〕
最後に、電子学習装置1及び40の各ブロック、特に制御部12は、集積回路(ICチップ)上に形成された論理回路によってハードウェア的に実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェア的に実現してもよい。
[Configuration example by software]
Finally, each block of the
後者の場合、電子学習装置1及び40は、各機能を実現するプログラムの命令を実行するCPU、上記プログラムを格納したROM(Read Only Memory)、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)、上記プログラムおよび各種データを格納するメモリ等の記憶装置(記録媒体)などを備えている。そして、本発明の目的は、上述した機能を実現するソフトウェアである電子学習装置1及び40の制御プログラムのプログラムコード(実行形式プログラム、中間コードプログラム、ソースプログラム)をコンピュータで読み取り可能に記録した記録媒体を、上記電子学習装置1及び40に供給し、そのコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に記録されているプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成可能である。
In the latter case, the
上記記録媒体としては、例えば、磁気テープやカセットテープ等のテープ類、フロッピー(登録商標)ディスク/ハードディスク等の磁気ディスクやCD−ROM/MO/MD/DVD/CD−R等の光ディスクを含むディスク類、ICカード(メモリカードを含む)/光カード等のカード類、マスクROM/EPROM/EEPROM/フラッシュROM等の半導体メモリ類、あるいはPLD(Programmable logic device)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の論理回路類などを用いることができる。 Examples of the recording medium include tapes such as magnetic tapes and cassette tapes, magnetic disks such as floppy (registered trademark) disks / hard disks, and disks including optical disks such as CD-ROM / MO / MD / DVD / CD-R. IC cards (including memory cards) / optical cards, semiconductor memories such as mask ROM / EPROM / EEPROM / flash ROM, PLD (Programmable logic device), FPGA (Field Programmable Gate Array), etc. Logic circuits can be used.
また、電子学習装置1及び40を通信ネットワークと接続可能に構成し、上記プログラムコードを通信ネットワークを介して供給してもよい。この通信ネットワークは、プログラムコードを伝送可能であればよく、特に限定されない。例えば、インターネット、イントラネット、エキストラネット、LAN、ISDN、VAN、CATV通信網、仮想専用網(Virtual Private Network)、電話回線網、移動体通信網、衛星通信網等が利用可能である。また、この通信ネットワークを構成する伝送媒体も、プログラムコードを伝送可能な媒体であればよく、特定の構成または種類のものに限定されない。例えば、IEEE1394、USB、電力線搬送、ケーブルTV回線、電話線、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)回線等の有線でも、IrDAやリモコンのような赤外線、Bluetooth(登録商標)、IEEE802.11無線、HDR(High Data Rate)、NFC(Near Field Communication)、DLNA(Digital Living Network Alliance)、携帯電話網、衛星回線、地上波デジタル網等の無線でも利用可能である。
The
本発明によれば、コンテンツを再生するときに、過去に検索したキーワードをユーザに提示し、該キーワードによる再検索を容易にすることができるので、学習用コンテンツのみならず、様々なコンテンツの再生装置に適用することができる。 According to the present invention, when content is reproduced, a keyword searched in the past can be presented to the user, and re-search by the keyword can be facilitated. Therefore, not only learning content but also various contents can be reproduced. It can be applied to the device.
1、40 電子学習装置(コンテンツ再生装置)
21、24 検索処理部(検索手段、検索結果表示手段)
22 履歴データ生成部(履歴データ生成手段、履歴データ削除手段)
23 キーワード表示処理部(キーワード表示処理手段)
30 動画データ(コンテンツ)
31 辞書データ(データベース)
32 履歴データ
K8 キー(削除用オブジェクト)
1, 40 Electronic learning device (content playback device)
21, 24 Search processing unit (search means, search result display means)
22 History data generation unit (history data generation means, history data deletion means)
23 Keyword display processing unit (keyword display processing means)
30 Movie data (content)
31 Dictionary data (database)
32 History data K8 key (object for deletion)
Claims (8)
自装置がコンテンツを再生しているときに入力されたキーワードでデータベースの検索を行い、その検索結果を表示する検索手段と、
上記検索手段が検索を行ったときのコンテンツの再生位置を示す位置情報と、上記検索結果にアクセスするためのアクセス情報とを対応付けた履歴データを生成する履歴データ生成手段と、
自装置が上記コンテンツを2回目以降に再生する場合に、上記履歴データに含まれる位置情報に応じた再生位置で、当該位置情報に対応付けられたアクセス情報に応じた上記検索結果にアクセスするために操作される対象を表示する表示処理手段と、を備えていることを特徴とするコンテンツ再生装置。 A content playback device for playing back content,
A search means for performing a database search with a keyword input when the device is playing back content, and displaying the search results;
History data generating means for generating history data associating position information indicating a reproduction position of the content when the search means performs a search with access information for accessing the search result ;
To access the search result corresponding to the access information associated with the position information at the playback position corresponding to the position information included in the history data when the device reproduces the content for the second time or later. And a display processing means for displaying an object to be operated .
上記表示処理手段は、自装置が上記コンテンツを2回目以降に再生しているときに、該コンテンツの再生位置と、上記履歴データ生成手段が生成した履歴データに含まれる位置情報が示す再生位置とが一致したときに、上記履歴データにおいて当該位置情報に対応付けられているキーワードを自装置のユーザが選択可能に表示し、
上記表示処理手段が表示したキーワードが選択されたときに、上記履歴データにおいて、選択された上記キーワードに対応付けられているアクセス情報を用いて取得した上記検索結果を表示する検索結果表示手段を備えていることを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ再生装置。 The history data generation means generates history data including the keyword used for the search by the search means,
The display processing means, when the own device is reproducing the second or later the content, the reproduction position of the content, the playback position indicated by the position information included in the history data which the history data generating means has generated When the two match, the keyword associated with the position information in the history data is displayed so that the user of the device can select it ,
When the keyword is above Symbol Display processing means and display is selected, in the history data, the search result display means for displaying the search results obtained by using the access information associated with the keyword selected content playback apparatus according to claim 1, characterized in that it comprises a.
上記履歴データに含まれる上記キーワードは、当該キーワードを用いた上記データベースの再検索、および当該キーワードと対応付けられた検索結果の読み出しの少なくとも何れかに用いられることを特徴とする請求項1または2に記載のコンテンツ再生装置。 The history data generation means generates history data including the keyword used for the search by the search means as the access information ,
3. The keyword included in the history data is used for at least one of re-searching the database using the keyword and reading a search result associated with the keyword. The content reproduction apparatus described in 1.
上記削除用オブジェクトが選択されたときに削除される上記履歴データは、当該キーワードを表示するときに用いた位置情報と、当該位置情報に対応付けられたアクセス情報とを含む履歴データであることを特徴とする請求項2に記載のコンテンツ再生装置。 When the upper Symbol Display processing means and displaying the keyword or the search when the result display means displaying the search results, the deletion object to delete the history data corresponding to the keyword user selectable with a history data deletion means for displaying,
The history data to be deleted when the deletion object is selected is history data including position information used when displaying the keyword and access information associated with the position information. The content reproduction apparatus according to claim 2, wherein
上記コンテンツ再生装置がコンテンツを再生しているときに入力されたキーワードでデータベースの検索を行い、その検索結果を表示する検索ステップと、
上記検索ステップで検索を行ったときのコンテンツの再生位置を示す位置情報と、上記検索結果にアクセスするためのアクセス情報とを対応付けた履歴データを生成する履歴データ生成ステップと、
上記コンテンツ再生装置が上記コンテンツを2回目以降に再生する場合に、上記履歴データに含まれる位置情報に応じた再生位置で、当該位置情報に対応付けられたアクセス情報に応じた上記検索結果にアクセスするために操作される対象を表示するステップと、を含むことを特徴とするコンテンツ再生装置の制御方法。 A method for controlling a content playback apparatus for playing back content, comprising:
A search step of searching the database with the keyword input when the content playback device is playing back content, and displaying the search results;
A history data generation step for generating history data in which position information indicating a reproduction position of the content when the search is performed in the search step and access information for accessing the search result is associated ;
When the content playback device plays back the content for the second time or later, the search result corresponding to the access information associated with the position information is accessed at the playback position corresponding to the position information included in the history data. And a step of displaying a target to be operated to perform a control method for the content reproduction apparatus.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010131163A JP5490618B2 (en) | 2010-06-08 | 2010-06-08 | CONTENT REPRODUCTION DEVICE, CONTENT REPRODUCTION DEVICE CONTROL METHOD, CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM |
US13/699,233 US9582533B2 (en) | 2010-06-08 | 2011-05-27 | Content reproduction device, control method for content reproduction device, control program, and recording medium |
PCT/JP2011/062237 WO2011155350A1 (en) | 2010-06-08 | 2011-05-27 | Content reproduction device, control method for content reproduction device, control program, and recording medium |
CN201180024990.7A CN102907090B (en) | 2010-06-08 | 2011-05-27 | Content reproduction device, control method for content reproduction device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010131163A JP5490618B2 (en) | 2010-06-08 | 2010-06-08 | CONTENT REPRODUCTION DEVICE, CONTENT REPRODUCTION DEVICE CONTROL METHOD, CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011259154A JP2011259154A (en) | 2011-12-22 |
JP5490618B2 true JP5490618B2 (en) | 2014-05-14 |
Family
ID=45474858
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010131163A Expired - Fee Related JP5490618B2 (en) | 2010-06-08 | 2010-06-08 | CONTENT REPRODUCTION DEVICE, CONTENT REPRODUCTION DEVICE CONTROL METHOD, CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5490618B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6672645B2 (en) * | 2015-09-07 | 2020-03-25 | カシオ計算機株式会社 | Information terminal device and program |
US11539992B2 (en) | 2018-02-28 | 2022-12-27 | Google Llc | Auto-adjust playback speed and contextual information |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3524742B2 (en) * | 1997-12-10 | 2004-05-10 | 日本電信電話株式会社 | Video related information retrieval device |
JP4205293B2 (en) * | 2000-07-04 | 2009-01-07 | 慶一 樋口 | Method of operating information providing service system, information providing / supplying apparatus and transmitter / receiver used therefor |
JP2005115790A (en) * | 2003-10-09 | 2005-04-28 | Sony Corp | Information retrieval method, information display and program |
WO2007060968A1 (en) * | 2005-11-24 | 2007-05-31 | Pioneer Corporation | Broadcasting receiver, information recording and reproducing apparatus, and method of extracting information |
-
2010
- 2010-06-08 JP JP2010131163A patent/JP5490618B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011259154A (en) | 2011-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2011155350A1 (en) | Content reproduction device, control method for content reproduction device, control program, and recording medium | |
US8168876B2 (en) | Method of displaying music information in multimedia playback and related electronic device | |
JP4388128B1 (en) | Information providing server, information providing method, and information providing system | |
JP2007036830A (en) | Moving picture management system, moving picture managing method, client, and program | |
JP2008123239A (en) | Keyword extraction retrieval system and mobile terminal | |
JPWO2011158487A1 (en) | Operation support apparatus and operation support method | |
JP5765593B2 (en) | Movie playback device, movie playback method, movie playback program, movie playback control device, movie playback control method, and movie playback control program | |
CN109792502B (en) | Information processing apparatus, information processing method, storage medium, and information processing system | |
US20080218632A1 (en) | Method and apparatus for modifying text-based subtitles | |
JP2006252734A (en) | Information processor, information recording/reproducing system, and content transfer method | |
JP5490618B2 (en) | CONTENT REPRODUCTION DEVICE, CONTENT REPRODUCTION DEVICE CONTROL METHOD, CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM | |
JP5342509B2 (en) | CONTENT REPRODUCTION DEVICE, CONTENT REPRODUCTION DEVICE CONTROL METHOD, CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM | |
JP5485028B2 (en) | CONTENT REPRODUCTION DEVICE, CONTENT REPRODUCTION DEVICE CONTROL METHOD, CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM | |
JP2008268995A (en) | Dictionary data generation device, character input device, dictionary data generation method and character input method | |
JP2019128850A (en) | Information processing device, moving-image search method, generation method, and program | |
JP2003157268A (en) | Electronic equipment and electronic equipment control program | |
JP5765592B2 (en) | Movie playback device, movie playback method, movie playback program, movie playback control device, movie playback control method, and movie playback control program | |
TWI497959B (en) | Scene extraction and playback system, method and its recording media | |
JP5466593B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
KR100944958B1 (en) | Apparatus and Server for Providing Multimedia Data and Caption Data of Specified Section | |
JP6815254B2 (en) | Minutes support device, minutes support method, and computer program | |
JP2002304420A (en) | Audio-visual content distribution system | |
JP7288491B2 (en) | Information processing device and control method | |
JP2007208511A (en) | Video signal recorder/reproducer and thumbnail image display system utilizing it | |
JP2005242720A (en) | Database retrieval method apparatus, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131029 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5490618 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |