JP5490550B2 - H-shaped steel groove processing equipment - Google Patents
H-shaped steel groove processing equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5490550B2 JP5490550B2 JP2010011914A JP2010011914A JP5490550B2 JP 5490550 B2 JP5490550 B2 JP 5490550B2 JP 2010011914 A JP2010011914 A JP 2010011914A JP 2010011914 A JP2010011914 A JP 2010011914A JP 5490550 B2 JP5490550 B2 JP 5490550B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutter
- groove
- shaped steel
- driving
- cutters
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims description 95
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims description 95
- 241000237509 Patinopecten sp. Species 0.000 claims description 33
- 235000020637 scallop Nutrition 0.000 claims description 33
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 240000006829 Ficus sundaica Species 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Milling Processes (AREA)
Description
本発明はH形鋼を旋回させることなくその両端を一つの装置で開先加工可能にしたH形鋼の開先加工装置に関する。 The present invention relates to a groove processing apparatus for H-section steel that enables groove processing to be performed at both ends by one apparatus without turning the H-section steel.
建築用鉄骨柱に梁となるH形鋼を接続する場合、図8(A)(B)に示すように、鉄骨柱41にダイヤフラム42を溶接すると共に、H形鋼SのフランジFをダイヤフラム42に溶接し、さらにウエブWを鉄骨柱41に溶接する。このH形鋼Sのダイヤフラム42に対する突き合わせ部には、図9〜図11に示すように溶接品質と作業性の向上を目的として追い込み加工、スカラップ加工及び開先加工が行われる。詳しくは、H形鋼Sの両端部におけるウエブWの両側に、奥部を円弧状とした切欠き30を形成し(スカラップ加工)、また、両側フランジ端に直角平面状のルート面31と斜面状の面取り面32を形成する(開先加工)。このスカラップ加工と開先加工を行うための加工装置は、図11のように、切欠き加工を行う半球状のスカラップカッター19と、ルート面加工を行う円筒状の追い込みカッター18と、面取り面加工を行う開先カッター20とを有する。一般的な開先加工装置はこれら3つのカッター18〜20を共通の昇降ヘッドに搭載したものを左右一対で具備する。そして昇降ヘッドを上昇又は下降させることにより、最初に追い込みカッター18でH形鋼Sの端部の左右両側にL字状の切欠きを加工し、次いでスカラップカッター19でL字状の切欠きの一部をえぐるようにウエブWの両側奥部に向けて円弧状の切欠き30を加工し、最後に開先カッター20でフランジFの先端に面取り面32を加工する。H形鋼Sの前端の開先加工が終わると、H形鋼Sを180°旋回させてH形鋼Sの後端を同様に加工する。
When connecting the H-shaped steel to be a beam to the steel column for building, as shown in FIGS. 8A and 8B, the
従来の開先加工装置はH形鋼の前端と後端を入れ替えるためにH形鋼を180°旋回させていたので、長いH形鋼を旋回させるための広いスペースが作業現場に必要であり、かつ、H形鋼の旋回作業は安全確保のために時間がかかるという問題があった。H形鋼を旋回させることなく一つの装置でH形鋼の前後両端を開先加工可能にする提案もないではないが(例えば特許文献1、2参照)、まだ実用化には至っていない。また、開先加工装置をH形鋼の前端用と後端用として背中合わせに二台設置すればH形鋼を旋回させる必要がなく作業能率も向上するが、二台分の設備コストと設置スペースを要するという問題がある。
本発明はこのような問題を解決するためになされたもので、H形鋼を旋回させることなくその両端を一つの装置で開先加工可能にすることを目的とする。
Since the conventional groove processing device swivels the H-shaped steel 180 ° in order to replace the front end and the rear end of the H-shaped steel, a wide space for swiveling the long H-shaped steel is necessary at the work site. In addition, the turning work of the H-shaped steel has a problem that it takes time to ensure safety. There is no suggestion that the front and rear ends of the H-section steel can be grooved with one apparatus without swiveling the H-section steel (for example, see Patent Documents 1 and 2), but it has not yet been put into practical use. In addition, if two groove processing devices are installed back to back for the front end and the rear end of the H-shaped steel, it is not necessary to turn the H-shaped steel and the work efficiency is improved. There is a problem that requires.
The present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to make it possible to perform groove processing on one end of an H-shaped steel without turning it.
請求項1に記載のH形鋼の開先加工装置は、H形鋼の端部に、追い込みカッターによる追い込み加工、スカラップカッターによるスカラップ加工及び開先カッターによる開先加工を行うH形鋼の開先加工装置であって、加工すべき前記H形鋼の横断方向で対向する位置に立設した一対の支持フレームと、前記支持フレームに昇降可能に装着した一対のカッターヘッドと、前記一対のカッターヘッド上において前記H形鋼の長手方向に所定間隔離れた二つの位置でそれぞれ縦方向に並べて装着した追い込みカッター、スカラップカッター及び開先カッターと、前記追い込みカッター、スカラップカッター及び開先カッターを回転駆動するカッター駆動手段と、前記追い込みカッター、スカラップカッター及び開先カッターを、前記H形鋼を加工する加工位置と、前記H形鋼と干渉しない退避位置との間を独立して進退駆動する進退駆動手段と、前記カッターヘッドを昇降させる昇降駆動手段と、前記一対の支持フレームに取り付けられ、前記3つのカッターが装着された、前記H形鋼の長手方向の二つの位置の間において、前記H形鋼を上下方向に固定するクランプとを具備する。 The groove processing apparatus for H-section steel according to claim 1 is configured to open an H-section steel, which performs a follow-up process by a follow-up cutter, a scallop process by a scallop cutter, and a bevel process by a groove cutter at an end of the H-section steel. A pair of processing frames, a pair of support frames erected at opposite positions in the transverse direction of the H-shaped steel to be processed, a pair of cutter heads mounted on the support frame so as to be movable up and down, and the pair of cutters Drive-up cutter, scallop cutter and groove cutter mounted side by side in two longitudinal positions on the head in the longitudinal direction of the H-section steel, and the drive cutter, scallop cutter and groove cutter are rotated. Processing the H-section steel, the cutter driving means, the driving cutter, the scallop cutter and the groove cutter That the processing position, and advancing drive means said for independently advancing drive between a retracted position where it does not interfere with the H-shaped steel, a lifting drive means for lifting the cutter head is attached to the pair of support frames, wherein And a clamp for fixing the H-shaped steel in the vertical direction between two longitudinal positions of the H-shaped steel, to which three cutters are mounted .
本発明は一対のカッターヘッドのそれぞれに追い込みカッター、スカラップカッター及び開先カッターを前後2列で配設すると共に、各カッターは不要時に退避位置へ後退させることができるので、H形鋼の前端は前側のカッターで加工し、H形鋼の後端は後側のカッターで加工することができる。これにより、H形鋼を旋回させることなく一つの装置でH形鋼の前後両端の開先加工が可能になる。
またカッターヘッドを支持する支持フレームにはH形鋼加工時の各カッターからの反力が作用するため、支持フレーム自体にクランプを取り付けておくことにより、クランプとH形鋼の端部までの距離を短くできることと相まってクランプ剛性を高めることができ、H形鋼のより確実な固定が可能になる。また、クランプを前後のカッター列の中間に配設することができるので、カッターヘッドをコンパクトに構成することができる。
In the present invention, a driving cutter, a scallop cutter, and a groove cutter are arranged in two rows in front and rear in each of a pair of cutter heads, and each cutter can be retracted to a retracted position when not needed. The rear end of the H-shaped steel can be processed with the rear cutter. As a result, it is possible to perform groove processing on the front and rear ends of the H-section steel with one apparatus without turning the H-section steel.
In addition, since the reaction force from each cutter during H-section steel processing acts on the support frame that supports the cutter head, the distance between the clamp and the end of the H-section steel by attaching the clamp to the support frame itself The rigidity of the clamp can be increased in combination with the shortening of the length of the H-shaped steel, and the H-shaped steel can be fixed more securely. In addition, since the clamp can be disposed in the middle of the front and rear cutter rows, the cutter head can be configured compactly.
請求項2に記載のH形鋼の開先加工装置は、前記カッター駆動手段を、一つのカッターヘッドに配設した二つの追い込みカッター、二つのスカラップカッター及び二つの開先カッターの合計6つのカッターを共通して回転駆動する単一の回転駆動手段としたものである。これにより、開先加工装置の構造を簡略化してコストダウンを図ることができる。
The groove processing apparatus for H-section steel according to
本発明は一対のカッターヘッドのそれぞれに追い込みカッター、スカラップカッター及び開先カッターを前後2箇所に配設すると共に、各カッターは不要時には進退駆動手段で退避位置へ後退させることができるので、H形鋼を直線状に搬送する過程で、その前端を前側のカッターで加工し、後端を後側のカッターで加工することができる。これにより、H形鋼を旋回させることなく一つの装置でH形鋼の前後両端の開先加工が可能になる。しかも、一対のカッターヘッドを互いに接近して配置することができるので、装置をコンパクト化することができる。 In the present invention, a driving cutter, a scallop cutter, and a groove cutter are arranged at two positions in the front and rear in each of a pair of cutter heads, and each cutter can be retracted to a retracted position by an advancing / retreating driving means when not required. In the process of conveying steel in a straight line, the front end can be processed with a front cutter, and the rear end can be processed with a rear cutter. As a result, it is possible to perform groove processing on the front and rear ends of the H-section steel with one apparatus without turning the H-section steel. In addition, since the pair of cutter heads can be arranged close to each other, the apparatus can be made compact.
以下に本発明に係る開先加工装置の実施形態を図面を参照しつつ説明する。
図1と図2に示すように、開先加工装置1は基台2上に前ローラテーブル3と後ローラテーブル4を有する。これらローラテーブル3、4の上にH形鋼Sが矢印A方向から搬送される。ローラテーブル3、4の両側に、左支持フレーム5と右支持フレーム6が基台2上に左右対称的に立設される。左支持フレーム5は、基台2上においてローラテーブル3、4の長手方向と直角に配設された一対のレール25上に移動可能に搭載される。この一対のレール25間の基台2上に油圧シリンダ7が配設され、この油圧シリンダ7のピストンロッドが左支持フレーム5の下部に連結される。そして油圧シリンダ7の伸縮作動によって左支持フレーム5がレール25に沿って左右動可能とされ、これによってH形鋼Sの品種による幅(ウエブ幅)の広狭に対応できるようになっている。右支持フレーム6は、基台2上においてローラテーブル3、4の長手方向と平行に配設された一対のレール11上に移動可能に搭載される。この一対のレール11間の基台2上に油圧シリンダ8が配設され、この油圧シリンダ8のピストンロッドが右支持フレーム6の下部に連結される。そしてH形鋼Sの端部が直角切りでなく斜め切りされている場合、加工すべき位置に適合するよう油圧シリンダ8によって右支持フレーム6を前進させる。左右の支持フレーム5、6の互いに対向する面側中央には、上クランプシリンダ9と下クランプシリンダ(図示せず)が配設される。上クランプシリンダ9は下向きに伸びた押さえ治具10を有し、この押さえ治具10でH形鋼Sのフランジ上端を押し下げる。H形鋼Sのフランジ下端は上向きで摺動自在に配設された受け治具12を油圧シリンダ(図示せず)によって押し上げることにより支持される(図4、図5参照)。この受け治具12は左右各1個で配設され、この各1個の受け治具12の両側において、フランジ下端を支える2つの小ローラ13が、支持フレーム5、6に対して回転自在に配設される。なお、このローラ13の高さは前述した前ローラテーブル3及び後ローラテーブル4の高さと同じにしてある。
Embodiments of a groove working apparatus according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
As shown in FIGS. 1 and 2, the groove processing apparatus 1 has a front roller table 3 and a rear roller table 4 on a
左支持フレーム5と右支持フレーム6には、それぞれ左カッターヘッド14と右カッターヘッド15が昇降自在に配設される。各カッターヘッド14、15は平面視でコ字状を成しており、このコ字状の凹部が左右の支持フレーム5、6に摺動自在に嵌合した構造である。左右の支持フレーム5、6の背面側上端にカッターヘッド昇降用モータ16が配設される。このモータ16は垂直方向下方に伸びた送りねじ17に連結され、この送りねじ17の正逆回転によって、送りねじ17に一部が螺合されたカッターヘッド14、15が昇降するようになっている。
A
左右のカッターヘッド14、15の互いに対向する面側に、それぞれ追い込みカッター18、スカラップカッター19、開先カッター20が配設されている。各カッター18〜20の回転軸は水平で互いに平行とされ、いずれの回転軸もH形鋼のフランジ面に対して垂直である。左右のカッターヘッド14、15に装着されたカッター18〜20は、下から順番に追い込みカッター18、スカラップカッター19、開先カッター20である。この実施形態では追い込みカッター18と開先カッター20がアップカット用のカッターで構成され、スカラップカッター19のみダウンカット用のカッターで構成される。ここで、「アップカット」とはカッターの刃が切削済みの部分から削り上げる加工のことをいい、「ダウンカット」とはカッターの刃が未切削の部分から削り下げる加工のことをいう。左右カッターヘッド14、15の互いに斜めに対向するカッター18〜20同士は回転方向が同じであるため、カッターはそれぞれ正勝手と逆勝手の2種類があればよい。
A
各カッターヘッドの回転軸の位置は、詳しくは図7に示すように、スカラップカッター19の回転軸が最もカッターヘッドの中央寄りに配置され、二番目が追い込みカッター18の回転軸で、三番目が開先カッター20の回転軸である。このようにスカラップカッター19の回転軸を最も中央寄りにしたのは、スカラップ加工がH形鋼端部の最も深い位置を加工することから、スカラップカッター19の径をできるだけ小さくするためである。なお、前後のカッター18〜20の位置から押さえ治具10および受け治具12に至るまでの水平距離は等しく設定してある。すなわち、前後のカッター18〜20のちょうど中央位置に押さえ治具10および受け治具12を配置している。これによりH形鋼Sの前後両端におけるクランプ条件を等しくする。
Specifically, as shown in FIG. 7, the rotation axis of each cutter head is arranged such that the rotation axis of the
左右のカッターヘッド14、15の背面側にはカッター駆動用モータ21が配設され、このカッター駆動用モータ21で各カッターヘッド14、15にある合計6本の回転軸を複数の歯車を介して駆動するようになっている。各カッターヘッド14、15は、カッター18〜20の6本の回転軸の後端に個別に連結されたカッター進退用モータ22を有する。このカッター進退用モータ22によって各カッター18〜20をH形鋼Sに対する加工位置とH形鋼Sと干渉しない退避位置に選択的に移動させるようになっている。なお、カッター進退用モータ22に代えてシリンダを配設することも可能である。カッター進退用モータ22は開先加工量の調整用としても機能する。例えばスカラップ加工なし(ノンスカラップ加工)の場合は、カッター進退用モータ22でスカラップカッター19をH形鋼Sと干渉しない位置まで後退させた後、追い込みカッター18を通常よりもやや後退させた位置に移動して追い込み加工を行う。また、追い込みカッター18で形成したルート面の幅を調整したい場合、カッター進退用モータ22で開先カッター20の突き出し量を増減調節してルート面の幅を調整する。
On the back side of the left and
次に、本発明の開先加工装置による加工について説明する。
図1に示すように、最初にカッター進退用モータ22を駆動して左右のカッターヘッド
14、15の後側のカッター18〜20をH形鋼Sと干渉しない位置まで後退させておく。また、このときカッターヘッド14、15は上昇させておく。この状態でH形鋼Sを図1で矢印A方向に搬送してその前端Eが二点鎖線で示す位置まで来るとH形鋼Sの搬送を停止する。次に、上クランプシリンダ9と下クランプシリンダ(図示せず)を駆動して押さえ治具10と受け治具12によってH形鋼Sのフランジ上下端を押圧し、これによってH形鋼Sを固定する(図4)。
Next, the process by the groove processing apparatus of this invention is demonstrated.
As shown in FIG. 1, the cutter advancing / retracting
次に、カッター駆動用モータ21で各カッター18〜20を回転駆動し、昇降用モータ16によってカッターヘッド14、15を徐々に下降させ、追い込みカッター18、スカラップカッター19、開先カッター20の順にH形鋼Sに切り込んでいく。図7はスカラップカッター19によるスカラップ加工が終わって開先加工を行っている状態を示す。開先カッター20による面取り面の加工が終了すると、カッターヘッド14、15を元の高さ位置まで上昇させ、カッター駆動用モータ21を停止し、次いで進退用モータ22を駆動して前側の各カッター18〜20を後退させる。この状態でH形鋼Sのクランプを一旦解除し、H形鋼Sを前方に向けて搬送し、その後端が図6に示すように開先加工装置1の後側のカッター18〜20に対応した位置まで来たら搬送を停止する。そして前端加工時と同様に上クランプシリンダ9と下クランプシリンダ(図示せず)によってH形鋼Sを固定し、進退用モータ22で後側の各カッター18〜20を退避位置から前進させ、カッター駆動用モータ21で各カッター18〜20を回転駆動し、昇降用モータ16でカッターヘッド14、15を徐々に下降させていく。これによりH形鋼Sの前端と同様に後端が開先加工される。このようにしてH形鋼Sの前後両端の開先加工を行う。後端の開先加工が終わると、次のH形鋼Sの加工に備えてカッターヘッド14、15を元の高さ位置まで上昇させ、カッター駆動用モータ21を停止し、図5のように進退用モータ22を駆動してカッターヘッド14、15の後側の各カッター18〜20を退避させ、前側の各カッター18〜20を前進させる。
Next, each cutter 18-20 is rotationally driven by the
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、種々の変形が可能である。例えば前記実施形態では左右のカッターヘッド14、15を下降させつつH形鋼Sを加工したが、これは加工中に発生する切粉による切削への影響を排除するためである。切粉の影響を考慮しなくて済むのであれば左右のカッターヘッド14、15を上昇させつつH形鋼Sを加工することも不可能ではない。その場合、左右のカッターヘッド14、15に対するカッター18〜20の配置を上から順番に追い込みカッター18、スカラップカッター19、開先カッター20とする。また、一つのカッターヘッドの前側では例えば下から順番に追い込みカッター18、スカラップカッター19、開先カッター20とし、後側ではこれとは反対に上から順番に追い込みカッター18、スカラップカッター19、開先カッター20とすることも可能である。或いは、前側と後側でこの反対にすることも可能である。なお、カッターヘッド14、15を上昇させつつH形鋼Sを加工する場合は、カッター18〜20の回転方向を下降時とは逆にすると共にカッターの種類も逆勝手のものに交換する。
As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, A various deformation | transformation is possible. For example, in the above-described embodiment, the H-section steel S is processed while the left and right cutter heads 14 and 15 are lowered, but this is to eliminate the influence on cutting by chips generated during the processing. If it is not necessary to consider the influence of chips, it is not impossible to process the H-section steel S while raising the left and right cutter heads 14 and 15. In that case, the arrangement of the
1 開先加工装置
5 左支持フレーム
6 右支持フレーム
9 上クランプシリンダ
10 押さえ治具
12 受け治具
14 左カッターヘッド
15 右カッターヘッド
16 カッターヘッド昇降用モータ
17 送りねじ
18 追い込みカッター
19 スカラップカッター
20 開先カッター
21 カッター駆動用モータ
22 カッター進退用モータ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (3)
加工すべき前記H形鋼の横断方向で対向する位置に立設した一対の支持フレームと、
前記支持フレームに昇降可能に装着した一対のカッターヘッドと、
前記一対のカッターヘッド上において前記H形鋼の長手方向に所定間隔離れた二つの位置でそれぞれ縦方向に並べて装着した追い込みカッター、スカラップカッター及び開先カッターと、
前記追い込みカッター、スカラップカッター及び開先カッターを回転駆動するカッター駆動手段と、
前記追い込みカッター、スカラップカッター及び開先カッターを、前記H形鋼を加工する加工位置と、前記H形鋼と干渉しない退避位置との間を独立して進退駆動する進退駆動手段と、
前記カッターヘッドを昇降させる昇降駆動手段と、
前記一対の支持フレームに取り付けられ、前記3つのカッターが装着された、前記H形鋼の長手方向の二つの位置の間において、前記H形鋼を上下方向に固定するクランプと、
を具備したH形鋼の開先加工装置。 A groove processing device for H-section steel, which performs a chasing process by a chasing cutter, a scalloping process by a scallop cutter, and a groove process by a groove cutter at the end of the H-section steel,
A pair of support frames erected at opposing positions in the transverse direction of the H-shaped steel to be processed;
A pair of cutter heads mounted on the support frame to be movable up and down;
On the pair of cutter heads, a driving cutter, a scallop cutter and a groove cutter, which are mounted side by side in the vertical direction at two positions spaced apart in the longitudinal direction of the H-shaped steel,
Cutter driving means for rotationally driving the driving cutter, scallop cutter and groove cutter;
Advancing and retreating driving means for independently driving the retreating cutter, the scallop cutter and the groove cutter between a processing position for processing the H-shaped steel and a retracted position which does not interfere with the H-shaped steel;
Elevating drive means for elevating the cutter head;
A clamp that is attached to the pair of support frames and that is attached to the three cutters and that fixes the H-shaped steel in the vertical direction between two positions in the longitudinal direction of the H-shaped steel,
An H-shaped steel groove processing apparatus comprising:
加工すべき前記H形鋼の横断方向で対向する位置に立設した一対の支持フレームと、
前記支持フレームに昇降可能に装着した一対のカッターヘッドと、
前記一対のカッターヘッド上において前記H形鋼の長手方向に所定間隔離れた二つの位置でそれぞれ縦方向に並べて装着した追い込みカッター及び開先カッターと、
前記追い込みカッター及び開先カッターを回転駆動するカッター駆動手段と、
前記追い込みカッター及び開先カッターを、前記H形鋼を加工する加工位置と、前記H形鋼と干渉しない退避位置との間を独立して進退駆動する進退駆動手段と、
前記カッターヘッドを昇降させる昇降駆動手段と、
前記一対の支持フレームに取り付けられ、前記2つのカッターが装着された、前記H形鋼の長手方向の二つの位置の間において、前記H形鋼を上下方向に固定するクランプと、
を具備したH形鋼の開先加工装置。 It is a groove processing apparatus for H-section steel that performs the follow-up process with a follow-up cutter and the groove process with a groove cutter at the end of the H-section steel,
A pair of support frames erected at opposing positions in the transverse direction of the H-shaped steel to be processed;
A pair of cutter heads mounted on the support frame to be movable up and down;
On the pair of cutter heads, a driving cutter and a groove cutter, which are mounted side by side in the vertical direction at two positions spaced apart by a predetermined distance in the longitudinal direction of the H-shaped steel,
Cutter driving means for rotationally driving the driving cutter and the groove cutter;
Advancing and retreating driving means for independently driving the retreating cutter and the groove cutter between a processing position for processing the H-shaped steel and a retracted position that does not interfere with the H-shaped steel;
Elevating drive means for elevating the cutter head;
A clamp attached to the pair of support frames and fixed to the H-shaped steel in the vertical direction between two positions in the longitudinal direction of the H-shaped steel, to which the two cutters are attached,
An H-shaped steel groove processing apparatus comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010011914A JP5490550B2 (en) | 2010-01-22 | 2010-01-22 | H-shaped steel groove processing equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010011914A JP5490550B2 (en) | 2010-01-22 | 2010-01-22 | H-shaped steel groove processing equipment |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011148050A JP2011148050A (en) | 2011-08-04 |
JP2011148050A5 JP2011148050A5 (en) | 2013-02-28 |
JP5490550B2 true JP5490550B2 (en) | 2014-05-14 |
Family
ID=44535530
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010011914A Active JP5490550B2 (en) | 2010-01-22 | 2010-01-22 | H-shaped steel groove processing equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5490550B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6266380B2 (en) * | 2014-02-27 | 2018-01-24 | 大東精機株式会社 | H-shaped steel groove processing method and groove processing apparatus |
KR101535429B1 (en) * | 2015-03-12 | 2015-07-09 | 주식회사 대성지티 | Beveller for H-beam beveling |
KR101573171B1 (en) * | 2015-04-21 | 2015-11-30 | 정연면 | Apparatus for cutting coner of plate |
JP7113574B1 (en) | 2022-04-06 | 2022-08-05 | 株式会社桂スチール | Beveling machine, jig and jig set |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62176707A (en) * | 1986-01-30 | 1987-08-03 | Shinko Kogyo Kk | Apparatus for beveling h-beams |
JPH05277821A (en) * | 1992-03-31 | 1993-10-26 | Synx Kk | Beveling device for h-steel |
JPH07214412A (en) * | 1994-01-31 | 1995-08-15 | Synx Kk | Beveling machine for column material |
JP2003117713A (en) * | 2001-10-17 | 2003-04-23 | Shinx Ltd | Beveling device for h-shape steel |
-
2010
- 2010-01-22 JP JP2010011914A patent/JP5490550B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011148050A (en) | 2011-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102585379B1 (en) | Double station gantry complex machining system with automatic turning of workpieces | |
CN108430718B (en) | Woodworking table and multifunctional woodworking device | |
EP0087719B1 (en) | A composite machine tool | |
KR101843687B1 (en) | Horizontal drill machine | |
KR101022771B1 (en) | Apparatus welding for a large work piece | |
CN103448105A (en) | Cantilever type wood compound processing center | |
JP5490550B2 (en) | H-shaped steel groove processing equipment | |
CN102500801A (en) | Vertical double-sided milling machine of gantry | |
JP2005103715A (en) | Drilling device and its drilling method | |
JP6266380B2 (en) | H-shaped steel groove processing method and groove processing apparatus | |
CN101444932B (en) | Bridge-type double beam-guided multi-blade stone cutter | |
CN211616146U (en) | Multifunctional stone processing machine | |
JPH06312313A (en) | Cutting and beveling machine for square column | |
CN110480758B (en) | Turnover mechanism of engraving and milling machine | |
CN108356925A (en) | It is a kind of duplex sequence add gang drill cutting machine | |
CN211053919U (en) | Turnover mechanism of engraving and milling machine | |
CN116748882A (en) | Laser pipe cutting machine and cutting method suitable for steel structure industry | |
CN117001050A (en) | Automatic one-step forming method and device for single-side double-sided groove of steel plate | |
JP2011148050A5 (en) | ||
JP5479026B2 (en) | Column material pre-cut processing machine | |
CN216502545U (en) | Double-station double-side milling machine | |
RU2516781C1 (en) | Method of processing of wood products across grain in two or more planes of different cross-sectional shapes | |
KR20160070261A (en) | Cutter | |
JP5841215B1 (en) | Burning equipment | |
KR102689874B1 (en) | Metal processing method using double head milling machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130110 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131015 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5490550 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |