JP5489651B2 - Electronic blood pressure monitor - Google Patents
Electronic blood pressure monitor Download PDFInfo
- Publication number
- JP5489651B2 JP5489651B2 JP2009250696A JP2009250696A JP5489651B2 JP 5489651 B2 JP5489651 B2 JP 5489651B2 JP 2009250696 A JP2009250696 A JP 2009250696A JP 2009250696 A JP2009250696 A JP 2009250696A JP 5489651 B2 JP5489651 B2 JP 5489651B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blood pressure
- armband
- sphygmomanometer
- stop button
- measurement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 title claims description 96
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 65
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 claims description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 description 21
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 17
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 10
- 230000009471 action Effects 0.000 description 7
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 6
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 6
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 description 4
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- 230000035488 systolic blood pressure Effects 0.000 description 4
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 3
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000035487 diastolic blood pressure Effects 0.000 description 3
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000035485 pulse pressure Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 2
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920002334 Spandex Polymers 0.000 description 1
- 239000005084 Strontium aluminate Substances 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000005434 White Coat Hypertension Diseases 0.000 description 1
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 1
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000004759 spandex Substances 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- FNWBQFMGIFLWII-UHFFFAOYSA-N strontium aluminate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].[Sr+2].[Sr+2] FNWBQFMGIFLWII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
- A61B5/021—Measuring pressure in heart or blood vessels
- A61B5/022—Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Physiology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
Description
本発明は、電子血圧計に関し、特に血圧計本体と腕帯部とがチューブを介して別体に形成されていて、血圧計本体から腕帯部を分離でき、血圧計本体の設置場所が測定者から離れていても、測定者は座位にて背を伸ばして腹圧の掛からない状態で測定が可能なタイプの電子血圧計に関するものである。 The present invention relates to an electronic sphygmomanometer, and in particular, a sphygmomanometer body and an arm band part are formed separately via a tube, the arm band part can be separated from the sphygmomanometer body, and the place where the sphygmomanometer body is installed is measured. The present invention relates to an electronic sphygmomanometer of a type in which measurement can be performed in a state where the back is stretched in a sitting position and no abdominal pressure is applied even if the person is away from the person.
近年、医療機関で行われている高血圧治療向けの血圧測定において、白衣性高血圧症による擬似高血圧が問題にされている。この擬似高血圧症の原因としては、病院内での医師の前での緊張、不安等の精神面での不安定が考えられている。これに対して、精神的に安定している家庭にて一人で測定した血圧値に注目が集まっている。このため、この家庭血圧測定に用いる一人で測定するタイプの電子血圧計が注目されている。 In recent years, pseudohypertension due to white coat hypertension has been a problem in blood pressure measurement for hypertension treatment performed in medical institutions. As a cause of this pseudohypertension, mental instability such as tension and anxiety in front of a doctor in a hospital is considered. On the other hand, attention has been focused on blood pressure values measured alone in a mentally stable home. For this reason, an electronic sphygmomanometer of the type that is used for home blood pressure measurement and is measured by one person is attracting attention.
このタイプの血圧計で測定上問題となるのが、腕帯部の腕への装着の仕方である。腕帯部内の空気袋の位置が上腕に対して適当でない場合や、上腕に対して巻き付け強さが適当でない場合に、腕帯部の空気袋の圧迫が上腕に正しく行われず、血圧が高く測定される場合がある。近年、これを解決するために、筒状の腕帯部に腕を挿入するだけで、自動的に腕帯部の空気袋を腕の正しい位置に配置し、正しい巻き付け強さにて血圧測定を行うことができるようにした血圧計本体と腕帯部を一体とした電子血圧計が開発されている(特許文献1を参照)。 The problem with this type of sphygmomanometer is how to wear the armband on the arm. When the position of the air bag in the armband is not appropriate for the upper arm or when the wrapping strength is not appropriate for the upper arm, the pressure of the air bag in the armband is not correctly applied to the upper arm, and the blood pressure is high. May be. In recent years, to solve this, simply by inserting the arm into the cylindrical armband, the air bag in the armband is automatically placed at the correct position of the arm, and blood pressure is measured with the correct wrapping strength. An electronic sphygmomanometer that integrates a sphygmomanometer body and an arm band that can be used has been developed (see Patent Document 1).
しかし、使用者が上記血圧計本体と腕帯部を一体としたタイプの血圧計を使用すると、腕を挿入する腕帯部が血圧計本体と一体となっているので、血圧計本体の位置が測定者から離れていた場合には、測定者は前かがみ状態での測定となり易い。このため、測定者の腹部が圧迫されて腹圧が上昇し、その結果、血圧が上昇する現象が見られる場合がある。この血圧上昇を、新たな擬似高血圧症の発生として、指摘されている。また、腕帯部に血圧計本体を実装するタイプの電子血圧計も開発されているが、駆動ポンプや中央制御部なども腕帯部に搭載されるため、重量が重く、上腕に腕帯部を装着したとしても、バランスが悪いため、正確に測定することが困難であると、指摘されている。 However, when the user uses a sphygmomanometer of the type in which the sphygmomanometer body and the armband part are integrated, the armband part into which the arm is inserted is integrated with the sphygmomanometer body. When away from the measurer, the measurer is likely to make a measurement in a leaning state. For this reason, the abdomen of the measurer is compressed and the abdominal pressure increases, and as a result, a phenomenon in which the blood pressure increases may be seen. This increase in blood pressure has been pointed out as the occurrence of new pseudohypertension. In addition, an electronic sphygmomanometer of the type that mounts the sphygmomanometer body on the armband part has been developed, but since the drive pump and central control part etc. are also mounted on the armband part, it is heavy and the armband part on the upper arm It is pointed out that it is difficult to measure accurately even if it is worn because of poor balance.
そこで、このような擬似高血圧症の発生という不都合に対応するために、血圧計本体から腕帯部が分離できて、血圧計本体の設置場所が測定者から離れていても、測定者が座位にて背を伸ばした状態で腹圧の掛からない測定をすることが可能なタイプの電子血圧計が開発されている。 Therefore, in order to deal with the inconvenience of the occurrence of such pseudo-hypertension, the armband can be separated from the sphygmomanometer body, and even if the place where the sphygmomanometer body is installed is away from the measurer, the measurer is in the sitting position. A type of electronic sphygmomanometer has been developed that can perform measurements without applying abdominal pressure when the back is stretched.
しかし、上述した腹圧の掛からない測定をすることが可能なタイプの電子血圧計では、血圧計本体と腕帯部がチューブを介して離れており、測定者が上腕を腕帯部に通して血圧測定を行うが、血圧計本体の測定開始スイッチを押すことで測定が開始される。この際には、測定者は腕帯部から離れた位置にある血圧計本体の測定開始スイッチを押す必要があり、このとき一度、前かがみ状態になって、血圧計本体に近づかなければいけない。つまり、従来は、腕に腕帯を挿入するアクション(動作)の後、再び本体部側の開始スイッチを押すアクションが必要であり、大きく2アクション必要となる。さらに、測定者が血圧測定時に測定情報を知るためには、血圧計本体の表示部で確認しないといけない。このため、測定者が血圧測定する際、動作手順の簡素化と測定情報を容易に知ることができることにより、電子血圧計の操作性の向上が望まれている。
そこで、上記課題を解消するために、本発明は、測定者は上腕を腕帯部に通して血圧測定する際に、測定者が腕帯部に備えた測定開始スイッチを押すことで、わざわざ血圧計本体側に備えてある測定開始スイッチを押すまでもなく、測定が開始でき、さらに測定情報を腕帯部に備えた表示部を確認することで容易に確認できる電子血圧計を提供することを目的とする。
However, in the electronic sphygmomanometer of the type capable of performing measurement without applying abdominal pressure as described above, the sphygmomanometer body and the armband part are separated via the tube, and the measurer passes the upper arm through the armband part. Blood pressure is measured, but measurement is started by pressing a measurement start switch on the sphygmomanometer body. At this time, the measurer needs to press the measurement start switch of the sphygmomanometer body located at a position away from the armband, and at this time, the measurement person must be bent forward and approach the sphygmomanometer body. That is, conventionally, after the action (operation) of inserting the armband into the arm, an action of pressing the start switch on the main body side again is necessary, and two actions are required. Furthermore, in order for the measurer to know the measurement information at the time of blood pressure measurement, he / she has to check on the display unit of the sphygmomanometer body. For this reason, when the measurer measures blood pressure, it is desired to improve the operability of the electronic blood pressure monitor by simplifying the operation procedure and easily knowing measurement information.
Therefore, in order to solve the above-described problems, the present invention has the purpose of measuring the blood pressure by pressing the measurement start switch provided on the armband when the measurer passes the upper arm through the armband and measures the blood pressure. To provide an electronic sphygmomanometer that can start measurement without having to press the measurement start switch provided on the main body, and can easily check measurement information by checking the display on the armband. Objective.
また、起床後すぐに測定が必要な人の場合、横臥状態のまま測定をしたいが、開始スイッチを押す際に、一度起き上がったりする必要がある。しかし、腕帯に開始スイッチがあることで、腕に挿入するアクション(動作)のついでに測定を開始でき、1アクションで済むため、起き上がることなく、寝たまま測定が可能となる。このような測定者の要望に応えることができる電子血圧計を提供することも目的の1つとする。 In addition, in the case of a person who needs to measure immediately after getting up, he wants to measure while lying down, but when he presses the start switch, he needs to get up once. However, since there is a start switch on the armband, measurement can be started after an action (operation) to be inserted into the arm, and only one action is required, so that measurement can be performed without going up and staying asleep. Another object is to provide an electronic sphygmomanometer that can meet the demands of such a measurer.
上記目的を達成するために、本発明の電子血圧計は、腕に挿入するための把持部を備えた腕帯部と、血圧計本体とを有し、前記腕帯部と前記血圧計本体とがチューブを介して別体に形成されており、前記腕帯部は、前記血圧計本体に対して着脱可能に固定でき、さらに、前記腕帯部には、開始/停止ボタンを備え、前記開始/停止ボタンと前記血圧計本体とをつなぐ有線の途中には、前記腕帯部と前記血圧計本体とが固定された状態のとき、マグネットの上部に位置するように、前記腕帯部側にリードスイッチを設け、前記腕帯部と前記血圧計本体とが固定された状態のとき、前記リードスイッチは前記マグネットにより磁界が外部から加えられるためOFFになっており、前記開始/停止ボタンが押されても測定を開始しない状態にあり、前記リードスイッチが前記マグネットによる影響を受けない状態である、前記腕帯部と前記血圧計本体とが離れている状態では、前記開始/停止ボタンを押すことで測定が開始されるように制御システムで制御されることを特徴とする。
In order to achieve the above object, an electronic sphygmomanometer according to the present invention includes an armband portion having a grip portion for insertion into an arm, and a sphygmomanometer body, and the armband portion, the sphygmomanometer body, Is formed separately through a tube, and the armband portion can be detachably fixed to the sphygmomanometer body, and the armband portion includes a start / stop button, and the start / In the middle of the cable connecting the stop button and the sphygmomanometer body, when the armband part and the sphygmomanometer body are in a fixed state, When a reed switch is provided and the armband portion and the sphygmomanometer main body are fixed, the reed switch is turned off because a magnetic field is applied from the outside by the magnet, and the start / stop button is pressed. The measurement is not started even if In a state where the reed switch is not affected by the magnet and the armband portion is separated from the blood pressure monitor main body, the control system is configured to start measurement by pressing the start / stop button. It is controlled by .
上記構成によれば、測定者が腕帯部に備えた測定開始スイッチを押すことで、わざわざ血圧計本体側に備えてある測定開始スイッチを押すまでもなく、容易に測定ができる。 According to the above configuration, when the measurer presses the measurement start switch provided in the armband portion, the measurement can be easily performed without needing to press the measurement start switch provided on the blood pressure monitor main body side.
本発明の電子血圧計は、前記開始/停止ボタンは、前記腕帯部と前記血圧計本体とが固定されているとき、ボタンが不働状態であることを特徴とする。 The electronic sphygmomanometer according to the present invention is characterized in that the start / stop button is in an inactive state when the armband portion and the sphygmomanometer body are fixed.
上記構成によれば、測定者が誤って、前記腕帯部と前記血圧計本体とが固定されている状態のまま、腕を挿入し、測定してしまうことを防止できる。 According to the above configuration, it is possible to prevent the measurer from erroneously inserting and measuring the arm while the armband portion and the sphygmomanometer body are fixed.
本発明の電子血圧計は、前記腕帯部は、表示部を有しており、前記開始/停止ボタンは、前記表示部近傍に配置されることを特徴とする。 In the electronic sphygmomanometer according to the present invention, the armband part has a display part, and the start / stop button is arranged in the vicinity of the display part.
上記構成によれば、腕帯部に表示部を具備することで、測定者が血圧計本体の表示部を確認せずとも測定情報を近傍の腕帯部により確認することができる。 According to the said structure, a measurement person can confirm measurement information by a nearby armband part, without a measurer confirming the display part of a blood pressure meter main body by providing a display part in an armband part.
本発明の電子血圧計は、前記腕帯部は、硬質の筒体を有しており、前記表示部および前記開始/停止ボタンは、前記硬質の筒体に配置されていることを特徴とする。 In the electronic sphygmomanometer according to the present invention, the armband portion has a hard cylinder, and the display unit and the start / stop button are arranged on the hard cylinder. .
上記構成によれば、硬質の筒体部分に表示部および開始/停止ボタンが配置されていることで、表示部および開始/停止ボタンを確実に固定ができ、測定情報の確認のし易さおよびボタンを押す操作性の向上が実現できる。 According to the above configuration, since the display unit and the start / stop button are arranged on the hard cylindrical portion, the display unit and the start / stop button can be securely fixed, and the measurement information can be easily confirmed and Improved operability of pressing a button.
本発明の電子血圧計は、前記腕帯部は、発光手段を備えることを特徴とし、前記発光手段は、LEDランプかつ/又は蓄光材料であることを特徴とする。 In the electronic sphygmomanometer according to the present invention, the armband portion includes a light emitting unit, and the light emitting unit is an LED lamp and / or a phosphorescent material.
上記構成によれば、測定者が血圧計本体から離れていても、近傍の腕帯部を見るだけで測定情報を視覚的に確認できるだけでなく、夜間や早朝の暗がりなどでの測定でも腕帯部の位置がわかるように発光して知らせることができる。さらに、その発光手段は、LEDランプかつ/又は蓄光材料であることが好ましい。 According to the above configuration, even if the measurer is away from the sphygmomanometer body, not only can the measurement information be visually confirmed by looking at the nearby armband part, but the armband can also be used at night or in the early morning darkness. It is possible to notify by emitting light so that the position of the part can be understood. Further, the light emitting means is preferably an LED lamp and / or a phosphorescent material.
本発明の電子血圧計は、前記血圧計本体には、前記開始/停止ボタンとは別に開始/停止ボタンが配置されていることを特徴とする。 The electronic sphygmomanometer according to the present invention is characterized in that a start / stop button is arranged in the sphygmomanometer body separately from the start / stop button.
上記構成によれば、測定者は上腕を腕帯部に通して血圧測定する際に、煩雑な動作を必要とすることなく、容易に測定を開始することができる。 According to the above configuration, the measurer can easily start the measurement without requiring a complicated operation when measuring the blood pressure by passing the upper arm through the armband.
本発明によれば、測定者は上腕を腕帯部に通して血圧測定する際に、煩雑な動作を必要とすることなく、容易に測定を開始し、さらには、測定時の測定情報を視覚的に容易に知ることができるので、お腹を圧迫することなくリラックスした測定姿勢をとることができる電子血圧計を提供することができる。 According to the present invention, the measurer can easily start the measurement without passing a complicated operation when measuring the blood pressure by passing the upper arm through the armband, and further, the measurement information at the time of the measurement can be visualized. Therefore, it is possible to provide an electronic sphygmomanometer that can take a relaxed measurement posture without squeezing the stomach.
以下に、本発明の好ましい実施形態を、図面を参照して詳しく説明する。
図1は、本発明の電子血圧計の好ましい実施形態を前側から示す斜視図であり、図2は、この電子血圧計を後側から示す斜視図である。図3(A)は、電子血圧計の腕帯部と血圧計本体を分離した状態を示す斜視図であり、図3(B)は、腕帯部に測定者の上腕を挿入した状態を示す斜視図である。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a perspective view showing a preferred embodiment of the electronic sphygmomanometer of the present invention from the front side, and FIG. 2 is a perspective view showing the electronic sphygmomanometer from the rear side. FIG. 3A is a perspective view showing a state in which the armband portion of the electronic sphygmomanometer and the sphygmomanometer body are separated, and FIG. 3B shows a state in which the upper arm of the measurer is inserted into the armband portion. It is a perspective view.
図1〜図3に示す電子血圧計1は、自動電子血圧計ともいい、血圧計本体10から腕帯部2を分離でき、血圧計本体10の設置場所が測定者から離れていても、測定者は座位にて背を伸ばして腹圧の掛からない状態で測定が可能なタイプの電子血圧計である。この電子血圧計1は、血圧測定方式の一例としてリバロッチ・コロトコフ法が用いられ、コロトコフ音(K音)を検出して血圧測定を行う装置である。図1〜図3に示すように、電子血圧計1は、腕帯部2と、血圧計本体10を備える。腕帯部2と血圧計本体10はチューブ4を介して別体に形成され、図3に示すように腕帯部2が血圧計本体10に固定できるとともに、腕帯部2が血圧計本体10から分離可能に形成されている。
The
図3(B)に示すように、この電子血圧計1は、測定者の上腕Tを腕帯部2の挿入開口11Pから、D1方向に沿って挿入して血圧を測定する血圧計である。腕帯部2と血圧計本体10とは有線(電気信号線)3により電気的に接続され、しかも腕帯部2と血圧計本体10とがエアーの給排気路であるフレキシブルなチューブ4により接続されている。
図1に示すように、腕帯部2には開始/停止ボタン37Hと表示部31H、そして発光手段400が設けられている。この開始/停止ボタン37Hと表示部31Hと発光手段400は、有線3を介して血圧計本体10側に電気的に接続されている。
As shown in FIG. 3B, the
As shown in FIG. 1, the
まず、図1〜図3を参照して、血圧計本体10の構造について説明する。
図1に示すように、血圧計本体10は、ケーシング30と表示部31を有している。ケーシング30は、例えばプラスチック製の薄型の内部空間を有する部材であり、傾斜した上面部32と、前端面部33と後端面部34と、側面部35,36と、底面部42を有している。
First, the structure of the
As shown in FIG. 1, the
図1に示すように、ケーシング30の上面部32には、傾斜した表示部31が配置されており、測定者が表示部31の表示内容を容易に確認できるようになっている。ケーシング30には、測定開始操作部の一例としての開始/停止ボタン37と、メモリ呼び出し・時刻・アラーム設定ボタン38と、モード選択ボタン39と、窪み部分40が設けられている。測定者が開始/停止ボタン37を押すことで、血圧測定操作の開始あるいは停止をするためのボタンである。
As shown in FIG. 1, an
図1において、時刻を設定する場合には、例えば、メモリ呼び出し・時刻・アラーム設定ボタン38とモード選択ボタン39を同時に長押しすることで、操作・設定・入力機能として作用させることにより、表示部31には時刻設定画面が表示され、時刻設定画面に表示されている時刻は、メモリ呼び出し・時刻・アラーム設定ボタン38で選択しながら設定することができる。
In FIG. 1, when setting the time, for example, by simultaneously pressing and holding the memory call / time /
また、図1において、例えばメモリ呼び出し・時刻・アラーム設定ボタン38を押すことにより、過去の例えば100件の血圧測定記録を表示部31に表示できる。表示部31に表示される各件の最高血圧値、最低血圧値、脈拍数、日時が、メモリ呼び出し・時刻・アラーム設定ボタン38を押す毎に順番に表示できる。モード選択ボタン39は、例えば測定者が、最高血圧値と最低血圧値と脈拍値および脈圧をメモリ部69に記憶しない場合だけ押すためのボタンである。
In FIG. 1, for example, by pressing the memory call / time /
図3に示すように、ケーシング30の上面部32の中央部分には、Y方向に沿って窪み部分40が形成されている。窪み部分40は、ケーシング30の中央部分から後端面部34にかけて形成されており、窪み部分40は半円形状部分40Pと長方形状部分40Rを有し、この窪み部分40の半円形状部分40Pの中央部には、円形状の開始/停止ボタン37が配置されている。窪み部分40の長方形状部分40Rには、溝部分41が形成されている。
As shown in FIG. 3, a recessed
図3に示すように、ケーシング30には、窪み部分40の開始/停止ボタン37と溝部分41の付近にマグネット40Mが配置されている。このマグネット40Mは例えば長方形状の板状の永久磁石であるが、特に形状に限定されず、円形状あるいは楕円形状等であっても良い。また、マグネット40Mは、ケーシング30の外側に露出していても良い。
図3の窪み部分40と前端面部33の間には、表示部31がX方向に沿って配置されている。この表示部31は、例えば液晶表示装置を用いることができ、一例として図1に示すように、表示部31は、最高血圧値、最低血圧値、脈拍数、脈圧、測定動作中の表示マーク、電池交換の表示マーク等の各種の測定値等を表示することができる。
As shown in FIG. 3, a
The
図1と図2に示すように、測定者が血圧計本体10を持ち易いようにするために、側面部35,36は曲面状に形成されている。メモリ呼び出し・時刻・アラーム設定ボタン38とモード選択ボタン39、音量ボタン39V、ガイダンス繰り返しボタン39Sは、上面部32の表示部31の近傍に配置されている。図1に示すように、ケーシング30の内部には、スピーカ43と、2つのポンプ44,45と、排気バルブ46と、制御バルブ47と、制御システムを含む回路基板48と、メモリ部69が配置されている。スピーカ43は、音声によるガイドや音楽によるガイドを出力するために設けられている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the side portions 35 and 36 are formed in a curved surface so that the measurer can easily hold the blood pressure monitor
次に、図1〜図3と、図4と図5を参照して、腕帯部2の構造について説明する。
Next, the structure of the
図4は、腕帯部2の構造例を示す斜視図である。図5は、腕帯部2の内部構造例を示す断面図である。
FIG. 4 is a perspective view showing a structural example of the
図3(B)に示すように、腕帯部2は、血圧測定時に測定者の上腕Tを挿入して圧迫するために、図1と図2に示すように上腕Tに差し込むことが可能な両端部が切れた略円筒状構造(筒状体)を有している。これにより、この腕帯部2は、通常の腕帯部と異なり測定者の上腕Tに対して巻き付ける必要が無く、左右のいずれの上腕Tへの挿入が可能で、測定者は容易に血圧測定ができる。
As shown in FIG. 3B, the
図4と図5に示すように、腕帯部2は、硬質の本体ケース11と、空気袋(カフともいう)14と、外布16と、内布カバー17Cを有している。腕帯部2の総重量は330g〜410gが好ましく、高齢者の方でも片手で容易に操作できるように軽量化されている。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
図4と図5に示す本体ケース11は、例えばプラスチックにより形成され略円筒状構造を有しており、開口部11Pと開口部11Rを有している。図1に示すように、本体ケース11は、D1方向に向かって先細りになるように形成され、開口部11Pの直径L1は開口部11Rの直径L2よりも大きい。例えば、L1は138mm〜142mm、L2は126mm〜130mmが好ましく、本体ケース11の厚みは、2〜3mmが好ましい。この寸法は、測定者の上腕挿入に適した寸法であり、本体ケース11は、およそ9割以上の一般の測定者の血圧測定に適合した形状となっている。また、本体ケース11は、開口部11R側に例えばほぼ扇型の把持部11Hを有している。
The body case 11 shown in FIGS. 4 and 5 is formed of, for example, plastic and has a substantially cylindrical structure, and has an opening 11P and an opening 11R. As shown in FIG. 1, the main body case 11 is formed so as to taper in the direction D1, and the diameter L1 of the opening 11P is larger than the diameter L2 of the opening 11R. For example, L1 is preferably 138 to 142 mm, L2 is preferably 126 to 130 mm, and the thickness of the main body case 11 is preferably 2 to 3 mm. This dimension is a dimension suitable for inserting the upper arm of the measurer, and the main body case 11 has a shape suitable for blood pressure measurement of a general measurer of approximately 90% or more. The main body case 11 has, for example, a substantially fan-shaped
例えば、図5に示す左腕の上腕TをD1方向に挿入孔77に対して挿入し、あるいは逆方向に上腕Tを外す動作は、右手でこの把持部11Hを持って行うことができる。また、右腕の上腕TをD1方向に挿入穴77に挿入し、あるいは逆方向に上腕Tを外す動作は、左手でこの把持部11Hを持って行うことができる。これにより、測定者は左右いずれの上腕Tに対しても、腕帯部2の装着動作あるいは取り外し動作を容易に行うことができる。
For example, the operation of inserting the upper arm T of the left arm shown in FIG. 5 into the insertion hole 77 in the D1 direction or removing the upper arm T in the opposite direction can be performed with the
図1と図2に示すように、筒状の本体ケース11の上側部分には、上述した開始/停止ボタン37Hが設けられており、その近傍に表示部31Hが設けられている。この開始/停止ボタン37Hの位置は、後で説明するプレート部材210の位置とは反対側にある。
しかも、開始/停止ボタン37Hは、把持部11Hを把持したときに、ちょうど親指が開始/停止ボタン37Hに掛かるように配置され、把持部11Hは、開口部11R寄りの位置にある。開始/停止ボタン37Hの配置は、本実施形態に限られたものではなく、例えば、左腕上腕を測定部位として、右手で本体ケース11を把持して(このとき、本体ケース11が把持部を兼ねる)、腕帯部2を腕に挿入する場合、ちょうど人差し指或いは親指が掛かる位置に配置されていたり、または把持部11Hがハンドルタイプの場合、把持部11Hを把持したときに親指が掛かる位置に配置されていても良い。これにより、開始/停止ボタン37Hは、上腕Tを腕帯部2に挿入した際に、腕帯部2に測定開始スイッチがあることで、腕に挿入するアクション(動作)を終えたついでに測定開始スイッチを押すことができ、容易に測定を開始できる。例えば、起床後すぐに測定が必要な人が、横臥状態のまま測定をしたい場合であっても、腕に挿入する1アクションで済むため、起き上がることなく、寝たまま測定が可能となる。
As shown in FIGS. 1 and 2, the above-described start /
In addition, the start /
血圧測定時には、腕帯部2に配置された表示部31Hから最高血圧値や最低血圧値等の測定情報を、測定者により近い位置で確実に認識させることができる。表示部31Hは、本実施形態に限られたものではなく、例えば、左右どちらの上腕を腕帯部2に挿入しても、表示部31Hが確認できるように、複数設けられていても良く、さらに、表示部31H近傍には、血圧計本体10の表示部31と同様に、メモリ呼び出し・時刻・アラーム設定ボタンとモード選択ボタン、音量ボタン、ガイダンス繰り返しボタンを配置されても良い。これにより、測定者は、血圧測定する際に、離れたところに位置する血圧計本体10の表示部31を確認するまでもなく、腕帯部2に配置された表示部31Hから最高血圧値や最低血圧値、脈拍数等の測定情報を得ることができる。さらに、開始/停止ボタン37Hを含めた、上述した様々なボタンが近傍に配置されることで、血圧計本体10に手を伸ばすことなく、容易に血圧測定を実行することができる。
At the time of blood pressure measurement, measurement information such as the highest blood pressure value and the lowest blood pressure value can be reliably recognized at a position closer to the measurer from the
図1と図2に示すように、発光手段400は、本体ケース11の上側部分、開口部11P寄りの位置にある。発光手段400は、LEDランプであり、血圧測定が完了したときに発光することで、測定者に視覚的に報知する。これにより、スピーカ43からの測定完了アナウンスや表示部31に測定完了を表示するなどによっての報知だけでなく、測定者により近いところに位置する発光手段400の報知により、確実に測定者に知らせることができる。発光手段400の発光色は、さまざまな色によって報知内容を変えても良く、例えば、赤色の場合、測定エラー、青色の場合、測定可能な状態、緑色の場合、測定完了などを意味しても良い。また、点滅や点灯によっても、色と同様に、例えば青色の点滅の場合、血圧測定中などと報知内容の種類分けをしても良い。
As shown in FIGS. 1 and 2, the light emitting means 400 is located on the upper portion of the main body case 11 and near the opening 11 </ b> P. The light emitting means 400 is an LED lamp, and emits light when blood pressure measurement is completed, thereby visually informing the measurer. Thereby, not only the notification of the measurement completion from the
また、発光手段400は、測定状況などを報知するだけでなく、例えば、夜間や早朝の暗がりなどでの測定でも腕帯部の位置がわかるようにする効果もある。この場合、上述した通り、発光手段400は、有線3を介して血圧計本体10側に電気的に接続されているので、傾斜センサ、加速度センサ、ジャイロスコープなどのモーションセンサ(不図示)を電子血圧計1の適所、例えば腕帯部2に備えることで、腕帯部2に触れて動いた衝撃や振動を検知して、所定の時間、例えば腕帯部2の位置が確認できる程度の5秒から、腕帯部2の位置を確認してから測定が完了し、測定値を確認するのに有する30秒までの間、発光するようにしても良い。このとき、発光時間は測定者の好みに合わせて調節できるようにしてもかまわない。上述したモーションセンサは、電気的に接続しているため、血圧計本体10に備え、血圧計本体10に触れて動いた衝撃や振動を検知してもよい。さらに、発光手段400は、電気的に接続されたLEDランプを本実施形態として説明してきたが、夜間や早朝の暗がりなどでの測定でも腕帯部の位置がわかるようにする発光手段400としては、硫化亜鉛やアルミン酸ストロンチウムといった蓄光材料を用いた半球形状の隆起部だったり、或いは把持部11Hに蓄光塗料を塗ったりすることで、電源電池を駆動させることなく発光させてもよい。これにより、夜間や早朝の暗がりでも、電子血圧計1の位置が視覚的に確認しづらく、手探りで腕帯部2の開始/停止ボタン37Hを見つけ出さなくても、発光手段400が発光することで、容易に血圧測定を実行することができる。
In addition, the light emitting means 400 has an effect of not only informing the measurement status and the like, but also making it possible to know the position of the armband portion even in measurement at night or early morning darkness. In this case, as described above, since the
図1と図3に示すように、本体ケース11の下側部分には、磁気吸着用部材の一例としての磁気吸着用のプレート部材210が設けられている。このプレート部材210は、例えば金属板であり、本体ケース11の軸方向に沿って長くなるように形成され、血圧計本体10のマグネット40Mにより磁気的に吸着されるようになっている。このプレート部材210とマグネット40Mは、腕帯部2を血圧計本体10に固定(あるいは結合)するための固定手段250を構成している。
As shown in FIGS. 1 and 3, a magnetic
この固定手段250は、腕帯部2を血圧計本体10から持ち上げる時に、血圧計本体10と腕帯部2との結合力が解除される程度の力を有している。これにより、測定者が血圧測定をしない場合には腕帯部2が血圧計本体10からは簡単に転がってしまうことがなく、また測定者が血圧測定をしようとする場合には、腕帯部2が血圧計本体10から取りづらくなるということが無くなる。これにより、腕帯部2が血圧計本体10と別体になっていても、使用勝手が良い。
The fixing means 250 has such a force that the binding force between the
さらに好ましくは、このマグネット40Mがプレート部材210を磁気的に吸着する力は、例えば血圧計本体10の重量を超えるように設定することができる。これにより、測定者が電子血圧計1を運ぶ際に、測定者が血圧計本体10を持たずに腕帯部2だけを持ち上げてしまった場合に、腕帯部2から血圧計本体10だけが不用意に落下することを防止できる。
More preferably, the force with which the
また、すでに説明したように、プレート部材210は、本体ケース11の軸方向に沿って長くなるように形成されているので、腕帯部2は、血圧計本体10に対して、磁気的吸引力を維持しながら、血圧計本体11の窪み部分40に沿ってY方向に移動可能である。これにより、測定者が腕帯部2を血圧計本体10に対して、磁気的吸引力を維持しながらY方向に移動できるので、腕帯部2が表示部31に被さった状態から腕帯部2を後退させて、表示部31が腕帯部2により見えなくなってしまうという不都合を解消できる。このため、測定者は表示部31の表示内容を容易に確認でき、使用勝手が向上する。
Further, as already described, since the
さらに、図1に示すように、腕帯部2が血圧計本体10の窪み部分40に配置されている収納状態では、開始/停止ボタン37が腕帯部2の下部にある。つまり、腕帯部2が固定されている状態では、測定者は開始/停止ボタン37を押せないようになっている。そして、測定者が腕帯部2を血圧計本体10の窪み部分40から磁気的吸着力に抗して取り外せば、開始/停止ボタン37が露出するので、測定者はこの開始/停止ボタン37を押すことができる。
Furthermore, as shown in FIG. 1, the start /
図4と図5に示す空気袋14は、例えば、塩化ビニル,ウレタン、合成ゴム,天然ゴム等の伸縮性を有する材質で形成されている。空気袋14内へは、図1に示す血圧計本体10内の破線で示すポンプ44,45の作動により、チューブ4を通じてエアーを供給されることにより膨張することで上腕Tを圧迫する。空気袋14の内圧を一定速度で減圧するため、制御バルブ47により空気袋14内からエアーを徐々に外へ排気でき、測定を終了したときに、排気バルブ46により空気袋14内からエアーを外へ急排気できる。この空気袋14の詳しい構造については、後で説明する。
The
図4と図5に示す外布16は、空気袋14の外側と本体ケース11の内側の間に配置され、変形可能で伸縮性が無い布部材である外側部材に相当する。図4と図5に示す内布カバー17Cは、カフリングともいい、空気袋14の内側を覆うことができ、この内布カバー17Cを配置することで、測定者は上腕をスムーズに挿入したり外したりできる。内布カバー17Cは、上述した空気袋14の内側に着脱可能に配置でき、伸縮性を有する布部分17Dと2つのO−リング状のリング部材17F、17Gを有している。布部分17Dは、長さ方向と円周方向にいずれにも伸縮可能なナイロン、スパンデックス等のすべり性のあるストレッチ素材で形成されている。
The
図6(A)は、外布16と空気袋14のユニットUTを示す斜視図であり、図6(B)は、このユニットUTを別の方向から見た斜視図であり、図6(C)は、ユニットUTを折りたたんだ状態を示す斜視図である。
6A is a perspective view showing the unit UT of the
図6(A)と図6(B)に示すように、ユニットUTは4つに折り曲げてほぼ正方形断面の開口部Gを形成することができる。ユニットUTは4つの折り曲げ部分200を有していることにより、図6(C)に示すように簡単に折りたたむことができる構造である。
As shown in FIGS. 6A and 6B, the unit UT can be bent into four to form an opening G having a substantially square cross section. Since the unit UT has the four
図7(A)は、空気袋14とマイクロフォンMを示す斜視図であり、図7(B)は、空気袋14と外布16と内布カバー17Cと、マイクロフォンMを示す図である。図7に示すように、2つのマイクロフォンMが空気袋14に取り付けられ、2つのマイクロフォンMは互いに向かい合っている。
7A is a perspective view showing the
ここで、空気袋14の構造例を説明する。
Here, a structural example of the
図8は、空気袋14を形成するためのシート例を示している。
FIG. 8 shows an example of a sheet for forming the
図8に示すシートSWは、ほぼ長方形状の例えば透明のプラスチックシートであり、伸縮性を備えていない例えばほぼ長方形状のプラスチック製のシート、一例としてポリウレタンシートにより形成されている。このシートSWは、フィルタ付き接続管220、コードフック221、4つの折れ線部分222、接合部分223,224、2つのマイクロフォン保持部225を有している。
The sheet SW shown in FIG. 8 is, for example, a transparent plastic sheet having a substantially rectangular shape, and is formed of, for example, a substantially rectangular plastic sheet having no stretchability, for example, a polyurethane sheet. The sheet SW includes a connecting pipe with
接続管220は、図1に示すチューブ4の端部を接続する。コードフック221は、図1に示す有線3とチューブ4を掛ける。接合部分223,224は熱圧着により空気袋14を形成する。マイクロフォン保持部225はそれぞれマイクロフォンMを保持できる。シートSWは4つの折れ線部分222の部分で折り曲げることにより、図7に示す形状の空気袋14を形成できる。
The
図9は、空気袋14を形成する工程例を示している。図10は、空気袋14の内面が測定者の被測定面HMを当接している様子を示す図である。
FIG. 9 shows an example of a process for forming the
図9(A)に示すように、シートSWは、折り曲げ線226,227で折り曲げて,図9(B)に示すように接合部分223,224を接合する。そして、図9(C)に示すように、4つの折れ線部分222で折り曲げることで空気袋14が完成する。この空気袋14は、4つの側面部231,232,233,234を備える。なお、図8(B)に示すように、この空気袋14内には、間隔をおいて3つのスペーサ240が配置されている。このスペーサ240は、弾性変形可能な直方体形状の部材であり、例えばプラスチックスポンジ等である。これにより、スペーサ240が配置されていることで、空気袋14が必要以上につぶれてしまうのを防止できる。また、図8(B)と図10に示すように、空気袋14の幅Wは、好ましくは12cm以上である。空気袋14の内側が測定者の被測定面HMに対して少なくとも8cm以上当接していないと正しい血圧測定ができないので、8cm以上接しているためには、空気袋14の幅Wは12cm以上必要である。
As shown in FIG. 9A, the sheet SW is bent along the
次に、図11は、図1の電子血圧計1のブロック構成図である。 Next, FIG. 11 is a block diagram of the electronic blood pressure monitor 1 of FIG.
図11に示す電子血圧計1の回路ブロックを説明する。電子血圧計1の回路ブロックを示している。電子血圧計1の回路ブロックの破線で示すように、血圧計本体10は、コロトコフ音(K音)検出システム50と、加圧システム51と、排気システム52と、圧力検出システム53と、電源システム54と、音声システム55と、制御システム56を有する。
A circuit block of the
制御システム56は、表示部31の駆動部58と、タイマ59と、メモリ部69等を有する。表示部31の駆動部58は、表示部31を駆動制御して表示すべき項目を表示させる。メモリ部69は、制御システム56のCPU(中央処理部)により処理すべきプログラムが記憶されているROM(読み出し専用メモリ)である。タイマ59は、各種の動作の時間のカウントを行う。操作部57は、制御システム56に電気的に接続されており、すでに説明した開始/停止ボタン37と、メモリ呼び出し・時刻・アラーム設定ボタン38と、モード選択ボタン39を有している。
The
図11のコロトコフ音(K音)検出システム50は、腕帯部2の2つのマイクロフォンMと、K音検出回路部60と、ノイズセンサ15と、ノイズセンサ検出回路部61を有している。2つのマイクロフォンMは、K音検出回路部60を介して制御システム56に電気的に接続されている。図1に示すように、2つのマイクロフォンMは、開口部16に対して互いに対向した位置(上腕Tの動脈に近い位置と遠い位置)に配置されている。
A Korotkoff sound (K sound) detection system 50 in FIG. 11 includes two microphones M of the
図11の2つのマイクロフォンMは、測定者の血流音(血管情報)を検知し、K音検出回路部60はこの血流音からK音を検出して制御システム56にK音信号を伝える。制御システム56は、入力されたK音信号からコロトコフ音と、このコロトコフ音の発生ポイントと、消滅ポイントを検出する。ノイズセンサ15は、外部からマイクロフォンMに入る振動ノイズを検知して、ノイズセンサ検出回路部61を介して制御システム56にノイズ信号を送る。これにより、制御システム56は、K音信号からノイズを除去することで、K音検出信号の精度を高めている。
The two microphones M in FIG. 11 detect the blood flow sound (blood vessel information) of the measurer, and the K sound detection circuit unit 60 detects the K sound from the blood flow sound and transmits the K sound signal to the
図11に示す圧力検出システム53は、配管部63と、圧力センサ64と、チューブ4により構成されている。圧力センサ64は、アンプ65(ここではアンプ65は、フィルタ、積分A/D部も含んでいる)を介して制御システム56に電気的に接続されている。制御システム56は、K音信号を検出する。すなわち、加圧して血管内の血流を止めた後に減圧し、再び血流が流れる時の最初のK音信号が検出された時点の圧力を最高血圧値に設定し、更に減圧を続けて血管の管路断面積が十分に拡がり、K音信号が検出されなくなったら、最後のK音信号が検出された時点の圧力を最低血圧値に設定する。また、制御システム56は、最高血圧値と最低血圧値から得られる血管脈動またはK音信号の出現間隔から脈拍数を演算する。
A pressure detection system 53 shown in FIG. 11 includes a piping
加圧システム51は、ポンプ44,45と、ポンプの駆動部62を有する。制御システム56の指令により、駆動部62は、ポンプ44,45を駆動制御する。ポンプ44,45は、圧力検出システム53の配管部63を通じて腕帯部2の空気袋内に接続されている。
The
電子血圧計1では、腕帯部2内をポンプ44,45で加圧した後、微速度で排気して減圧しつつ圧力センサ64を用いて腕帯部2の空気袋内の圧力を検出すると同時に、マイクロフォンMを用いてコロトコフ音(K音)を検出する。そして、電子血圧計1は、K音信号と、このK音信号の発生ポイントと消滅ポイントを検出することで、最高血圧値と最低血圧値を算出して、算出した最高血圧値と最低血圧値を表示部31に表示できる。
In the
次に、排気システム52について説明する。排気システム52は、2つの駆動部66,67と、排気バルブ(強制排気部)46と、制御バルブ(減圧制御部)47を有する。排気バルブ46と制御バルブ47は配管部63の途中に配置されている。制御システム56が駆動部66に指令をすることで、排気バルブ46の開閉を行い、制御システム56が駆動部67に指令をすることで、制御バルブ47の開閉を行う。
Next, the exhaust system 52 will be described. The exhaust system 52 includes two
電源システム54は、電池68と、電源コントロール部69Cと、電源監視部70を有する。電池68は、繰り返して充電可能な例えばリチウムイオン電池であるが、特に種類は限定されず、乾電池等でも良い。電池68の電圧は、電源コントロール部69Cにより制御されて制御システム56に供給されるとともに、ポンプ44,45の駆動電源、音声制御部71へ供給する電源でもある。電源監視部70は、電池68の残量等の監視を行う。また、ACアダプタを用いることで100Vの商用電源を用いることができる。
The power supply system 54 includes a battery 68, a power
音声システム55は、音声制御部71と、増幅部72を有している。音声制御部71と増幅部72は、制御システム56からの指令により制御される。音声制御部71は、制御システム56の指令により、音声による最高血圧値や最低血圧値、脈拍数等の測定情報や、音声による血圧測定操作のガイダンスデータもしくは音楽データを、増幅部72に送って増幅する。この増幅部72には、血圧計本体10に配置されたスピーカ43に電気的に接続されている。これにより、スピーカ43は、音声による最高血圧値や最低血圧値、脈拍数等の測定情報や、音声によるガイド用のアナウンスと音楽によるガイド用のアナウンスを、同時または別々に発生することができる。
The audio system 55 includes an
図1と図2に示すように、このオンオフスイッチ199Sは血圧計本体10に配置されている。これにより、測定者がこのオンオフスイッチ199Sを操作することで、スピーカ43から情報を音で報知する動作を任意に停止できる。
As shown in FIGS. 1 and 2, the on / off
次に、上述した電子血圧計1を用いて、血圧測定プログラムの手順に従って、血圧測定を行う例を説明する。 Next, an example of performing blood pressure measurement according to the procedure of the blood pressure measurement program using the electronic blood pressure monitor 1 described above will be described.
血圧測定プログラムでは、例えば通常モードM1、最高血圧モードM2、最低血圧モードM3を有する。以下に、これらのモードを順番に説明する。 The blood pressure measurement program has, for example, a normal mode M1, a systolic blood pressure mode M2, and a diastolic blood pressure mode M3. Below, these modes are demonstrated in order.
(通常モードM1)
図1に示す腕帯部2の本体ケース11のプレート部材210は、すでに説明したように本体ケース11の軸方向に沿って長くなるように形成されており、腕帯部2は、このプレート部材210を用いて、血圧計本体10のマグネット40Mにより血圧計本体10の窪み部分40において磁気的に吸着して結合されている。図3に示すように、測定者は、この腕帯部2を血圧計本体10の窪み部分40から、マグネット40Mの磁気的吸引力に抗して持ち上げることで、腕帯部2を血圧計本体10の窪み部分40から容易に外すことができる。このように、測定者が血圧測定をする際には、腕帯部2を血圧計本体10から簡単に取り外すことができる。これにより、血圧計本体10の設置場所が測定者から離れていても、測定者は座位にて背を伸ばして腹圧の掛からない状態で容易に血圧測定ができる。
(Normal mode M1)
The
好ましくは、このマグネット40Mがプレート部材210を磁気的に吸着する力は、例えば血圧計本体10の重量を超えるように設定することができる。これにより、測定者が電子血圧計1を運ぶ際に血圧計本体10を持たずに腕帯部2だけを持ち上げてしまった場合に、腕帯部2から血圧計本体10だけが不用意に落下することを防止できる。
Preferably, the force with which the
図1に示すように、腕帯部2を血圧計本体10の窪み部分40に載置された場合に、開始/停止ボタン37は腕帯部2の下側に位置しており、測定者が腕帯部2を血圧計本体10の窪み部分40から持ち上げて外さないと、開始/停止ボタン37が外部に露出しないようになっている。これにより、測定者は、腕帯部2を持ち上げて上腕Tを通して測定しようとする状態になってから、開始/停止ボタン37を押すことができるので、測定しない時に不用意に開始/停止ボタン37を押してしまうといったことが無くなる。
As shown in FIG. 1, when the
また、開始/停止ボタン37Hは、上述したように有線3を介して血圧計本体10側に電気的に接続されているが、開始/停止ボタン37Hと血圧計本体10とをつなぐ有線3の途中には、前記腕帯部と前記血圧計本体とが固定された状態のとき、マグネット40Mの上部に位置するように、腕帯部2側に図11に示すリードスイッチ410が設けられている。腕帯部2と血圧計本体10とが固定された状態のとき、このリードスイッチ410はマグネット40Mにより磁界が外部から加えられるためOFFになっており、たとえ開始/停止ボタン37Hを押しても測定を開始しない構造となっている。つまり、腕帯部2と血圧計本体10とが固定された状態のとき、開始/停止ボタン37Hは不働状態である。腕帯部2と血圧計本体10とが離れている状態のとき、つまり、マグネット40Mによる影響を受けないとき、リードスイッチ410はONになっており、開始/停止ボタン37Hを押すことで測定は開始する。これにより、測定者が誤って、腕帯部2と血圧計本体10とが固定されている状態(載置された状態)のまま腕を挿入し、測定してしまうことを防止できる。
The start /
次に、測定者は把持部11Hを把持しながら例えば右の上腕を開口部11Pから開口部11Rにかけて挿入する。
Next, the measurer inserts, for example, the right upper arm from the opening 11P to the opening 11R while holding the holding
測定者が図1に示すモード選択ボタン39を押して通常モードM1を選択した場合には、スピーカ43は、選択されたモードが通常モードM1であることを測定者に音により報知する。測定者は図1の開始/停止ボタン37または37Hを押して血圧測定を開始する。図1のポンプ44,45が全速力で空気袋14を昇圧して、2つのマイクロフォンMが、測定者の血流音(血管情報)を検知して脈が消滅するまで全速力で腕帯部2内の空気袋14を昇圧する。制御システム56が脈の消失を判断したら腕帯部2内の昇圧を停止する。
When the measurer presses the
そして、腕帯部2内を少しずつ減圧(例えば2〜5mmHg/秒)していき、最高血圧値と最低血圧値を検出する。最高血圧値と最低血圧値および脈拍数等を図1の表示部31に表示して、ポンプ44,45と排気バルブ46を作動して腕帯部2内の空気袋14を急排気する。このように、最高血圧値と最低血圧値を表示部31に表示できた時点で、腕帯部2内の空気袋14を急排気することで、測定者の上腕に対する圧迫を即座に解消できるので、測定者への負担を軽減できる。また、最高血圧値と最低血圧値および脈拍数等を図1の表示部31と表示部31Hに表示するとともに、血圧計本体10のスピーカ43から、音声による最高血圧値と最低血圧値および脈拍数等の測定情報や、音声によるガイド用のアナウンスと音楽によるガイド用のアナウンスを、発生できる。従って、血圧計本体10に配置されたスピーカ43から最高血圧値や最低血圧値等の測定情報や、その他のガイダンス情報等を、測定者に音声や画面表示により認識させることができる。
Then, the inside of the
(最高血圧モードM2)
また、測定者は把持部11Hを把持しながら例えば右の上腕を開口部11Pから開口部11Rにかけて挿入する。測定者が図1に示すモード選択ボタン39を押して最高血圧モードM2を選択した場合には、スピーカ43は、選択されたモードが最高血圧モードM2であることを測定者に音により報知する。測定者は図1の開始/停止ボタン37または37Hを押して血圧測定を開始する。図1のポンプ44,45が全速力で空気袋14を昇圧して、2つのマイクロフォンMが、測定者の血流音を検知して脈が消滅するまで全速力で腕帯部2内の空気袋14を昇圧する。制御システム56が脈の消失を判断したら腕帯部2内の空気袋14の昇圧を停止する。
(High blood pressure mode M2)
Further, the measurer inserts the right upper arm, for example, from the opening 11P to the opening 11R while holding the holding
そして、少しずつ減圧(例えば2〜5mmHg/秒)していき、図1のスピーカ43が腕帯部2内の空気袋14を減圧時のカフ値毎に、例えば10mmHg毎に圧力値を音声によりアナウンスし、最高血圧値だけを検出する。その後、図1のスピーカ43は最高血圧値と脈拍数を音声によるガイドでアナウンスして、ポンプ44,45と排気バルブ46を作動して腕帯部2内の空気袋14を急排気する。これにより、最高血圧値と脈拍数を音声によるガイドでアナウンスしながら腕帯部2内を急排気することで、測定者の上腕に対する圧迫を即座に解消できるので、測定者への負担を軽減できる。
また、最高血圧値や脈拍数等を図1の表示部31と表示部31Hに表示するとともに、血圧計本体10のスピーカ43から、音声による最高血圧値や脈拍数等の測定情報や、音声による操作ガイド用のアナウンスと音楽によるガイド用のアナウンスを、発生できる。
これにより、測定者は、血圧測定する際に、最高血圧値や脈拍数等の測定情報や、その他のガイダンス情報、例えば音声によるガイダンスデータもしくは音楽データ等を、音声や画面表示により確実に認識できる。
Then, the pressure is gradually reduced (for example, 2 to 5 mmHg / second), and the
Further, the maximum blood pressure value and the pulse rate are displayed on the
As a result, when measuring blood pressure, the measurer can reliably recognize measurement information such as the maximum blood pressure value and pulse rate, and other guidance information such as voice guidance data or music data by voice or screen display. .
(最低血圧モードM3)
また、測定者は把持部11Hを把持しながら例えば右の上腕を開口部11Pから開口部11Rにかけて挿入する。その後、測定者が図1に示すモード選択ボタン39を押して最低血圧モードM3を選択した場合には、スピーカ43は、選択されたモードが最低血圧モードM3であることを測定者に音により報知する。測定者は図1の開始/停止ボタン37または37Hを押して血圧測定を開始する。少しずつ昇圧(例えば2〜5mmHg/秒)していき、図1のスピーカ43が腕帯部2内の空気袋14を昇圧時のカフ値毎に、例えば10mmHg毎に圧力値を音声アナウンスし、最低血圧値を検出する。その後、脈が消失したら昇圧を停止して、図3のスピーカ43が最低血圧値を音声によるガイドでアナウンスをするとともに、ポンプ44,45と排気バルブ46を作動して腕帯部2内の空気袋14を急排気する。
(Minimum blood pressure mode M3)
Further, the measurer inserts the right upper arm, for example, from the opening 11P to the opening 11R while holding the holding
また、最低血圧値や脈拍数等を図1の表示部31と表示部31Hに表示するとともに、血圧計本体10のスピーカ43から、音声による最低血圧値や脈拍数等の測定情報や、音声による操作ガイド用のアナウンスと音楽によるガイド用のアナウンスを、発生できる。
従って、血圧計本体10に配置されたスピーカ43からも最高血圧値や最低血圧値等の測定情報や、その他のガイダンス情報等を、測定者に音声や画面表示により認識させることができる。
Further, the minimum blood pressure value and the pulse rate are displayed on the
Accordingly, measurement information such as the maximum blood pressure value and the minimum blood pressure value, other guidance information, and the like can be recognized by the measurer from the
なお、何れのモードにおいても、図1に示す音量ボタン39Vを操作すれば、スピーカ43の音量を調整できる。ガイダンス繰り返しボタン39Sを押せば、操作ガイドの音声ガイダンスを繰り返して報知できる。
In any mode, the volume of the
ところで、本発明は上記実施形態に限定されず、種々の変形例を採用することができる。例えば、図示例では、把持部11Hはほぼ扇型であるが、これに限らず上述したハンドルタイプのように任意の形状を採用できる。表示部31と31Hは、例えば液晶表示装置の他に、有機EL装置、蛍光表示装置等、特に種類は限定されない。
By the way, this invention is not limited to the said embodiment, A various modified example is employable. For example, in the illustrated example, the
上述した本発明の実施形態では、電子血圧計は、血圧測定方式としてリバロッチ・コロトコフ法が用いられ、コロトコフ音(K音)を検出して血圧測定を行うようになっているが、圧脈波(オシロメトリック法)等の他の血圧測定方式を採用しても良い。 In the embodiment of the present invention described above, the electronic sphygmomanometer uses the Ribaroch Korotkoff method as a blood pressure measurement method, and detects blood pressure by detecting the Korotkoff sound (K sound). Other blood pressure measurement methods such as (oscillometric method) may be adopted.
図1等に示す本発明の実施形態では、マグネット40Mが血圧計本体10の窪み部分40に配置され、プレート部材210が腕帯部2のケーシングともいう本体ケース11側の底部に設けられている。しかし、これに限らず、逆の配置例として、プレート部材210が血圧計本体10の窪み部分40に配置され、マグネット40Mが腕帯部2の本体ケース11の底部に設けられても良い。この場合、リードスイッチ410は血圧計本体10側に設けられることになる。
In the embodiment of the present invention shown in FIG. 1 and the like, the
また、腕帯部2は血圧計本体10に対して、プレート部材210とマグネット40Mを用いた磁気的吸引力により着脱可能に固定しているが、これに限らず他の種類の固定方式を用いても良い。例えば、腕帯部2と血圧計本体10とは、オス型部材を有するテープ部材と、このオス型部材に対して着脱可能に機械的に取り付けることができるメス型部材を有するテープ部材を貼り付けることで、着脱可能に固定することもできる。この場合、腕帯部2と血圧計本体10とが固定されているときに開始/停止ボタン37Hが不働状態となるように、リードスイッチ410のON/OFFを行うマグネットを腕帯部2または血圧計本体10側に配置する必要がある。たとえ、リードスイッチ410を用いない場合であっても、例えば、腕帯部2と血圧計本体10とのどちらかに凸形状の押しスイッチを有しており、腕帯部2と血圧計本体10とが固定されているときに、この押しスイッチが押され、開始/停止ボタン37Hと血圧計本体10とをつなぐ有線3が遮断され、腕帯部2と血圧計本体10とが離れているときは、押しスイッチによる有線3の遮断が解除されて開始/停止ボタン37Hによる血圧測定の開始が可能となるような誤使用防止の機構を電子血圧計1に備える必要がある。
The
1・・・電子血圧計、2・・・腕帯部、10・・・血圧計本体、11・・・本体ケース(硬質の筒体の一例)、11P,11R・・・開口部、15・・・ノイズセンサ、16・・・外布、17C・・・内布カバー、31,31H・・・表示部、37,37H・・・開始/停止ボタン、40・・・窪み部分、40M・・・マグネット、43・・・スピーカ、400・・・発光手段、410・・・リードスイッチ
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記開始/停止ボタンと前記血圧計本体とをつなぐ有線の途中には、前記腕帯部と前記血圧計本体とが固定された状態のとき、マグネットの上部に位置するように、前記腕帯部側にリードスイッチを設け、前記腕帯部と前記血圧計本体とが固定された状態のとき、前記リードスイッチは前記マグネットにより磁界が外部から加えられるためOFFになっており、前記開始/停止ボタンが押されても測定を開始しない状態にあり、
前記リードスイッチが前記マグネットによる影響を受けない状態である、前記腕帯部と前記血圧計本体とが離れている状態では、前記開始/停止ボタンを押すことで測定が開始されるように制御システムで制御されることを特徴とする電子血圧計。 An arm band having a grip for inserting into the arm, and a blood pressure monitor main body, wherein the arm band and the blood pressure monitor main body are formed separately via a tube; The portion can be detachably fixed to the blood pressure monitor main body, and the armband portion includes a start / stop button,
In the middle of the wire connecting the start / stop button and the sphygmomanometer body, the armband part is positioned above the magnet when the armband part and the sphygmomanometer body are fixed. When the armband portion and the sphygmomanometer body are fixed, the reed switch is turned off because a magnetic field is applied from the outside by the magnet, and the start / stop button Even if is pressed, the measurement is not started.
A control system in which measurement is started by pressing the start / stop button in a state where the armband portion and the blood pressure monitor main body are separated from each other, where the reed switch is not affected by the magnet. Electronic blood pressure monitor controlled by
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009250696A JP5489651B2 (en) | 2009-10-30 | 2009-10-30 | Electronic blood pressure monitor |
PCT/JP2010/006377 WO2011052210A1 (en) | 2009-10-30 | 2010-10-28 | Electronic blood-pressure manometer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009250696A JP5489651B2 (en) | 2009-10-30 | 2009-10-30 | Electronic blood pressure monitor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011092520A JP2011092520A (en) | 2011-05-12 |
JP5489651B2 true JP5489651B2 (en) | 2014-05-14 |
Family
ID=43921643
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009250696A Active JP5489651B2 (en) | 2009-10-30 | 2009-10-30 | Electronic blood pressure monitor |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5489651B2 (en) |
WO (1) | WO2011052210A1 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4563727B2 (en) * | 2004-05-24 | 2010-10-13 | テルモ株式会社 | Sphygmomanometer |
JP2007044438A (en) * | 2005-08-12 | 2007-02-22 | Omron Healthcare Co Ltd | Electronic sphygmomanometer |
JP2007259911A (en) * | 2006-03-27 | 2007-10-11 | Omron Healthcare Co Ltd | Device for measuring blood pressure |
JP2007275227A (en) * | 2006-04-05 | 2007-10-25 | Omron Healthcare Co Ltd | Blood pressure measuring apparatus |
JP4876885B2 (en) * | 2006-12-14 | 2012-02-15 | パナソニック電工株式会社 | Blood pressure measurement device |
-
2009
- 2009-10-30 JP JP2009250696A patent/JP5489651B2/en active Active
-
2010
- 2010-10-28 WO PCT/JP2010/006377 patent/WO2011052210A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011092520A (en) | 2011-05-12 |
WO2011052210A1 (en) | 2011-05-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5470025B2 (en) | Electronic blood pressure monitor | |
JP5470024B2 (en) | Electronic blood pressure monitor | |
JP2013027633A (en) | Sphygmomanometer | |
JP5517539B2 (en) | Electronic blood pressure monitor | |
JP5489651B2 (en) | Electronic blood pressure monitor | |
JP2011125394A (en) | Electronic sphygmomanometer | |
JP5593432B2 (en) | Electronic blood pressure monitor | |
JP2012061107A (en) | Sphygmomanometer | |
JP5461950B2 (en) | Electronic blood pressure monitor | |
JP2012065806A (en) | Sphygmomanometer | |
JP5517554B2 (en) | Electronic blood pressure monitor | |
JP5460233B2 (en) | Electronic blood pressure monitor | |
WO2011158479A1 (en) | Sphygmomanometer | |
JP5404301B2 (en) | Electronic blood pressure monitor | |
JP5461941B2 (en) | Electronic blood pressure monitor | |
JP5769441B2 (en) | Sphygmomanometer | |
JP5469977B2 (en) | Electronic blood pressure monitor | |
WO2013046556A1 (en) | Sphygmomanometer | |
JP2011083430A (en) | Electronic sphygmomanometer | |
JP2011083429A (en) | Electronic sphygmomanometer | |
JP2012061109A (en) | Sphygmomanometer | |
JP5600022B2 (en) | Electronic blood pressure monitor | |
JP3117969U (en) | Sphygmomanometer | |
JP5469888B2 (en) | Electronic blood pressure monitor | |
JP2012179305A (en) | Sphygmomanometer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5489651 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |