JP5485344B2 - 監視装置、監視システム - Google Patents
監視装置、監視システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5485344B2 JP5485344B2 JP2012179511A JP2012179511A JP5485344B2 JP 5485344 B2 JP5485344 B2 JP 5485344B2 JP 2012179511 A JP2012179511 A JP 2012179511A JP 2012179511 A JP2012179511 A JP 2012179511A JP 5485344 B2 JP5485344 B2 JP 5485344B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- monitoring device
- points
- predetermined
- measuring instrument
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
Description
図1は、本発明の一実施形態である遠隔監視制御システム35が設けられた電力系統10の概要を示す図である。
遠隔監視制御システム35は、信号発生装置40,41、子局50〜52、親局55、及び通信回線60を含んで構成される。
図4は、子局50が、計測器80a〜80cの計測結果を取得し、親局55に送信する際に、CPU103に実現される機能ブロックの一例を示す図である。なお、子局51,52に含まれるCPU(不図示)にも、図4と同様の機能ブロックが実現される。
図5は、子局50〜52が配電線22の各地点の系統電気量を取得し、親局55に送信する際に各子局で実行される処理の一例を示すフローチャートである。
20,21 母線
22,23 配電線
24〜27 遮断器(CB)
30〜32 開閉器
40,41 信号発生装置
50〜52 子局
55 親局
60 通信回線
80a〜80c 計測器
81 スイッチ
100 計測装置
101 記憶装置
102 CPU
103 リレー
104 通信IF
200 検出部
201 取得部
202 記憶部
203 送信部
204 制御部
Claims (5)
- 電力系統に配設された電力線の複数の地点のそれぞれの系統電気量を計測する複数の計測器のそれぞれに対応して配置される監視装置であって、
前記複数の地点より上流側の前記電力線に対して所定の信号を出力する信号発生装置が前記所定の信号を出力したか否かを、対応する前記計測器の計測結果に基づいて検出する検出部と、
前記信号発生装置が前記所定の信号を出力したことを前記検出部が検出すると、対応する前記計測器の計測結果を取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記計測結果を、子局である前記監視装置の親局に送信する送信部と、
を備え、
前記電力線は、
三相交流電圧のそれぞれが印加される第1〜第3配線を含み、
前記複数の計測器は、
前記複数の地点のそれぞれにおける前記第1〜第3配線の系統電気量を計測し、
前記信号発生装置は、
前記親局からの指示に基づいて、前記複数の地点より上流側の前記第1配線に対し前記所定の信号を出力し、
前記検出部は、
前記信号発生装置が前記所定の信号を出力したか否かを、対応する前記計測器が計測する前記第1配線の電圧に基づいて検出し、
前記取得部は、
前記信号発生装置が前記所定の信号を出力したことを前記検出部が検出すると、対応する前記計測器が計測する前記第1〜第3配線の系統電気量を取得すること、
を特徴とする監視装置。 - 請求項1に記載の監視装置であって、
前記信号発生装置は、
前記親局からの指示に基づいて、前記電力系統における所定の系統周波数とは異なる所定の周波数の信号を前記所定の信号として出力し、
前記検出部は、
対応する前記計測器で計測された系統電気量の前記所定の周波数成分に基づいて、前記信号発生装置が前記所定の信号を出力したか否かを検出すること、
を特徴とする監視装置。 - 請求項2に記載の監視装置であって、
前記所定の周波数は、
前記系統周波数の整数倍の周波数とは異なる周波数であること、
を特徴とする監視装置。 - 請求項1〜請求項3の何れか一項に記載の監視装置であって、
前記電力線の前記複数の地点のそれぞれに設けられた開閉器の状態を、前記親局からの指示に基づいて制御する制御部を更に備えること、
を特徴とする監視装置。 - 電力系統に配設された電力線の複数の地点のそれぞれの系統電気量を計測する複数の計測器のそれぞれに対応して配置される監視装置と、
前記複数の地点より上流側の前記電力線に対して所定の信号を出力する信号発生装置と、
子局である前記監視装置の親局と、
を備え、
前記監視装置は、
前記信号発生装置が前記所定の信号を出力したか否かを、対応する前記計測器の計測結果に基づいて検出する検出部と、
前記信号発生装置が前記所定の信号を出力したことを前記検出部が検出すると、対応する前記計測器の計測結果を取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記計測結果を、前記親局に送信する送信部と、
を含み、
前記電力線は、
三相交流電圧のそれぞれが印加される第1〜第3配線を含み、
前記複数の計測器は、
前記複数の地点のそれぞれにおける前記第1〜第3配線の系統電気量を計測し、
前記信号発生装置は、
前記親局からの指示に基づいて、前記複数の地点より上流側の前記第1配線に対し前記所定の信号を出力し、
前記検出部は、
前記信号発生装置が前記所定の信号を出力したか否かを、対応する前記計測器が計測する前記第1配線の電圧に基づいて検出し、
前記取得部は、
前記信号発生装置が前記所定の信号を出力したことを前記検出部が検出すると、対応する前記計測器が計測する前記第1〜第3配線の系統電気量を取得すること、
を特徴とする監視システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012179511A JP5485344B2 (ja) | 2012-08-13 | 2012-08-13 | 監視装置、監視システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012179511A JP5485344B2 (ja) | 2012-08-13 | 2012-08-13 | 監視装置、監視システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014039375A JP2014039375A (ja) | 2014-02-27 |
JP5485344B2 true JP5485344B2 (ja) | 2014-05-07 |
Family
ID=50287084
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012179511A Active JP5485344B2 (ja) | 2012-08-13 | 2012-08-13 | 監視装置、監視システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5485344B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104753173B (zh) * | 2013-12-31 | 2018-12-14 | 上海可鲁系统软件有限公司 | 一种自动诊断电网ems系统遥测数据传输故障的方法 |
JP6514694B2 (ja) * | 2014-06-09 | 2019-05-15 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電池システム |
JP6596867B2 (ja) * | 2015-03-25 | 2019-10-30 | 中国電力株式会社 | 配電系統管理支援装置 |
CN111049260B (zh) * | 2018-10-15 | 2023-09-08 | 株洲中车时代电气股份有限公司 | 一种用于监测铁路客运车辆交直流信号的系统 |
-
2012
- 2012-08-13 JP JP2012179511A patent/JP5485344B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014039375A (ja) | 2014-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Majidi et al. | Fault location in distribution networks by compressive sensing | |
JP7006237B2 (ja) | 電力供給システムの保護装置を備えたシステム | |
US10859612B2 (en) | Method and testing device for testing wiring of transformers | |
EP2752674B1 (en) | A detection method of a ground fault in an electric power distribution network | |
US9696367B2 (en) | Apparatus and method of fault detection and location determination | |
CN201242570Y (zh) | 非接触式高压核相器 | |
WO2012059061A1 (zh) | 高压电能质量检测方法与装置 | |
JP5485344B2 (ja) | 監視装置、監視システム | |
JP2012198134A (ja) | 事故点標定装置、プログラム | |
JP2013044752A (ja) | 位相識別システム及び方法 | |
CN105842530B (zh) | 电量测量设备和电量测量方法 | |
EP4062181B1 (en) | Method and system for cable insulation testing | |
US9621569B1 (en) | Method and apparatus for detecting cyber attacks on an alternating current power grid | |
JP2011137718A (ja) | 高圧絶縁監視装置 | |
JP4599120B2 (ja) | 電気設備の絶縁監視装置と方法 | |
CN103424627B (zh) | 双端测量平行电网线路零序阻抗的方法 | |
CN102981061A (zh) | 一种变电站配电系统中的对地电容测量仪 | |
JP2008154362A (ja) | 電力系統の状態推定装置及び方法 | |
JP2006304523A (ja) | 配電設備の管理システムおよび配電設備の管理方法 | |
JP5393117B2 (ja) | 送電線事故点標定装置および送電線事故点標定方法 | |
US10067167B2 (en) | Method and apparatus for precision phasor measurements through a medium-voltage distribution transformer | |
CN203587736U (zh) | 一种基于零序分量法的架空配电线路接地故障指示装置 | |
RU2455654C1 (ru) | Способ определения поврежденного участка и типа повреждения в электроэнергетической сети с разветвленной топологией | |
KR20130092803A (ko) | 주파수보호 기능을 가진 머징유닛 | |
RU2716888C1 (ru) | Способ определения мест возникновения и величины неконтролируемого потребления электроэнергии в электрической сети 0,4 кВ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5485344 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |