JP5461270B2 - マイクロ化学装置及び化学物質の製造方法 - Google Patents
マイクロ化学装置及び化学物質の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5461270B2 JP5461270B2 JP2010075492A JP2010075492A JP5461270B2 JP 5461270 B2 JP5461270 B2 JP 5461270B2 JP 2010075492 A JP2010075492 A JP 2010075492A JP 2010075492 A JP2010075492 A JP 2010075492A JP 5461270 B2 JP5461270 B2 JP 5461270B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- supply
- channel
- merging
- microchemical
- fluid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 34
- 239000000126 substance Substances 0.000 title claims description 31
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 92
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 81
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 11
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 57
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 41
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 36
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 36
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 28
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 9
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000012847 fine chemical Substances 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000012450 pharmaceutical intermediate Substances 0.000 description 2
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- JMGZBMRVDHKMKB-UHFFFAOYSA-L disodium;2-sulfobutanedioate Chemical compound [Na+].[Na+].OS(=O)(=O)C(C([O-])=O)CC([O-])=O JMGZBMRVDHKMKB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- -1 etc.) Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000013402 health food Nutrition 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000010327 methods by industry Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Micromachines (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
Description
本発明の化学物質製造方法に用いられるマイクロ化学装置の一実施形態について図を用いて説明する。図1は、本発明に用いられるマイクロ化学装置の一実施形態を示す概略斜視図であり、図2は、図1の流路の概略平面図である。
次に、上記の如く構成されたマイクロ化学装置10を用いて本発明のポリマー微粒子の製造方法について説明する。マイクロ化学装置10によって、ポリマー微粒子を製造する場合には、分割工程と合流工程と析出工程との3つの工程を経てポリマー微粒子が製造される。
ポリスチレン微粒子を製造する場合の実施例について説明する。マイクロ化学装置は、図1に示されるものを使用し、分割供給流路12A、12B、供給流路14、及び反応流路16の幅は、ともに50μmとし、流路の深さは、50μm〜500μmの範囲で可変できるようにした。
(1)ポリスチレン溶液B
・ポリスチレン 0.495g
(TSK standard POLYSTYRENE A-1000、東ソー社製、Mw=1010、Mw/Mn=1.16、液状)
・テトラヒドロフラン(THF、和光純薬社製) 98.5g
・スルホコハク酸ジイソオクチルナトリウム(AOT、和光純薬社製) 1.0g
以上の成分を室温にて十分に攪拌混合して完全に溶解した。
(2)ポリスチレン難溶性溶液A
・蒸留水 100g
以下のように各種条件を設定した。
i)設定流量
シリンジポンプ(ハーバード社製)を用いて、ポリスチレン溶液Bとポリスチレン難溶性溶液Aを一定流量で供給した。このときの流量比は、ポリマー溶液B:ポリマー難溶性溶液A=1:2を一定とした。
ii)反応温度 25℃
以下の各条件で、ポリスチレン溶液Bとポリスチレン難溶性溶液Aとをマイクロ化学装置を用いて混合してポリマー微粒子分散液を作製した。このポリマー微粒子分散液中のポリマー微粒子の粒径及び単分散度(Mv/Mn)を、日機装株式会社のナノトラックUPA−EX150を用いて測定し、モード径及び分散度を測定した。
流路深さを50μmに設定し、ポリスチレン溶液Bを5mL/分、ポリスチレン溶液Aを10mL/分で供給した。その結果、モード径D50=65nm、分散度Mv/Mn=1.50のポリスチレン分散液を得た。ポリスチレン微粒子分散液の時間当りの収量は15mL/分であった。
流路深さを500μmに設定し、ポリスチレン溶液Bを50mL/分、ポリスチレン溶液Aを100mL/分で供給した。この条件は、各溶液の流量を供給流路の断面積の総和で割った平均線速度を実験1と同じにした。その結果、モード径D50=67nm、分散度Mv/Mn=1.47のポリスチレン分散液を得た。ポリスチレン微粒子分散液の時間当りに収量は実験1と同じ濃度で150mL/分であった。
次に、ポリスチレン微粒子を製造する場合の別の実施例について説明する。用いた溶液は、実施例1と同様のポリスチレン溶液Bとポリスチレン難溶性溶液Aであり、設定流量比をポリマー溶液B:ポリマー難溶性溶液A=1:4で一定とした。また、反応温度は25℃とした。
マイクロ化学装置は、図1に示されるものを使用した。分割供給流路12A、12B、供給流路14、及び反応流路16の幅は、ともに50μmで、流路の深さは全て500μmで設定し、ポリスチレン溶液Bを25mL/分、ポリスチレン難溶性溶液Aを100mL/分で供給した。
前期設定ではポリスチレン溶液Bの供給路出口の平均線速度はポリスチレン難溶性溶液Aの半分となる。実験の結果、モード径D50=55nm、分散度Mv/Mn=1.78のポリスチレン分散液を得た。ポリスチレン微粒子分散液の時間当りの収量は125mL/分であった。
マイクロ化学装置は、図1に示されるものを使用した。分割供給流路12A、12B、供給流路14、及び反応流路16の幅は、ともに50μmで、流路の深さは、分割供給流路12A、12Bを500μm、供給流路14を250μm、及び合流部18および反応流路16を500μmに設定した。そして、ポリスチレン溶液Bを25mL/分、ポリスチレン溶液Aを100mL/分で供給した。前記設定ではポリスチレン溶液Bとポリスチレン難溶性溶液Aの供給路出口の平均線速度は同じになる。実験の結果、モード径D50=43nm、分散度Mv/Mn=1.42のポリスチレン分散液を得た。ポリスチレン微粒子分散液の時間当りに収量は、実験3と同様に125mL /分であった。
Claims (17)
- マイクロ流路を用いて化学物質を製造するマイクロ化学装置であって、
流体を供給するための複数の供給流路と、
前記複数の供給流路の末端が接続され、供給された流体を合流させるための合流部と、
前記合流部に接続され、合流部から流入してきた流体を外部に流出させる反応流路と、
を備え、
前記複数の供給流路のうち少なくとも1つは、複数に分割されて前記合流部に接続され、
前記複数の供給流路の底面と、前記合流部の底面と、前記反応流路の底面と、が可動プレートで構成され、
前記可動プレートは、流路の深さを変える方向に摺動可能に構成されている、
マイクロ化学装置。 - 前記供給流路の幅H1に対する前記供給流路の深さをD1とし、前記反応流路の幅H2に対する前記反応流路の深さをD2としたとき、Dn/Hn(n=1,2)が、0.1〜100になる範囲で、深さDnが可変可能に構成された請求項1に記載のマイクロ化学装置。
- 前記複数の供給流路の底面と、前記反応流路の底面と、前記合流部の底面と、が1体の可動プレートで構成された請求項1又は2に記載のマイクロ化学装置。
- 前記複数の供給流路の底面と、前記合流部の底面と、前記反応流路の底面と、が全て別々の可動プレートで構成され、全ての流路の深さを別々に調整することを可能にした、
請求項1又は2に記載のマイクロ化学装置。 - 前記複数の供給路の合流部側先端部が、先細りのテーパ形状に形成されている、請求項1から4のいずれか一つに記載のマイクロ化学装置。
- 前記反応流路の合流部側先端部が、先細りのテーパ形状に形成されている、請求項5に記載のマイクロ化学装置。
- 前記供給流路の底面を構成する可動プレートと、前記反応流路の底面を構成する可動プレートと、前記合流部の底面を構成する可動プレートと、が一体化され、
前記供給流路と、前記合流部と、の接続部において、前記供給流路の先端部は、テーパ形状を有し、
前記テーパ形状は、前記供給流路の先端部が、前記合流部に近づくにつれて、前記供給流路の底面が流路の上面に近づくようにすぼまったテーパ形状である、
請求項1、2、3、5、6のいずれか一つに記載のマイクロ化学装置。 - 前記反応流路と、前記合流部と、の接続部において、前記反応流路の先端部は、テーパ形状を有し、
前記テーパ形状は、前記反応流路の先端部が、前記合流部に近づくにつれて、前記反応流路の底面が流路の上面に近づくようにすぼまったテーパ形状である、
請求項7に記載のマイクロ化学装置。 - 合流部内の流体の温度を制御する温度調整機能を有する請求項1から8のいずれか一つに記載のマイクロ化学装置。
- 前記複数の供給流路と、前記合流部との接続部の断面積の総和をS1とし、前記反応流路と、前記合流部との接続部の断面積をS2とすると、S1>S2となるように構成された、
請求項1から9のいずれか一つに記載のマイクロ化学装置。 - 前記反応流路が、前記合流部との接続部からその反対端にかけて末広がりのテーパ形状に形成されている、請求項1から10のいずれか一つに記載のマイクロ化学装置。
- 前記合流部と、前記供給流路との接続部の幅が、1μm〜1000μmである、請求項1から11のいずれか一つに記載のマイクロ化学装置。
- 前記合流部と、前記反応流路との接続部の幅が、1μm〜1000μmである、請求項1から12のいずれか一つに記載のマイクロ化学装置。
- 請求項1から13のいずれかに記載のマイクロ化学装置を、直列に複数接続し、上流のマイクロ化学装置の排出流路が、その直ぐ下流のマイクロ化学装置の供給流路となるように構成した、マイクロ化学装置。
- 請求項1から14のいずれか一つに記載のマイクロ化学装置を用いた化学物質の製造方法であって、
前記可動スライドを摺動させて前記供給流路及び前記反応流路の深さを調整するステップと、
前記複数の供給流路に少なくとも2種類の流体を供給する供給ステップと、
前記供給ステップで供給路に供給された前記流体を前記合流部で合流させる合流ステップと、
前記合流ステップで合流させた前記流体を反応流路に供給するステップと、
を備え、
前記合流ステップにおいて、少なくとも1種類の流体を複数に分割して前記合流部で合流させる、
化学物質の製造方法。 - 請求項1、2、4のいずれか一つに記載のマイクロ化学装置を用いた化学物質の製造方法であって、
前記可動スライドを摺動させて前記供給流路及び前記反応流路の深さを調整する深さ調整ステップと、
前記複数の供給流路に少なくとも2種類の流体を供給する供給ステップと、
前記供給ステップで供給路に供給された前記流体を前記合流部で合流させる合流ステップと、
前記合流ステップで合流させた前記流体を反応流路に供給するステップと、
を備え、
前記深さ調整ステップにおいて、前記複数の供給流路の末端における流体の平均線速度が一定になるように、前記複数の供給流路のうち少なくとも1つの供給流路の深さ、または、前記合流部の深さ、のうち少なくともいずれか一方を調整し、
前記合流ステップにおいて、少なくとも1種類の流体を複数に分割して前記合流部で合流させる、
化学物質の製造方法。 - 前記合流ステップにおいて、前記合流部で合流させる流体の中心軸が1点で交差するように前記合流部に前記流体の各々を供給することにより、2種以上の流体が衝突・接触し、それによって前記流体が、微細な流体塊に分割される、請求項15または16に記載の化学物質の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010075492A JP5461270B2 (ja) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | マイクロ化学装置及び化学物質の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010075492A JP5461270B2 (ja) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | マイクロ化学装置及び化学物質の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011206651A JP2011206651A (ja) | 2011-10-20 |
JP5461270B2 true JP5461270B2 (ja) | 2014-04-02 |
Family
ID=44938358
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010075492A Active JP5461270B2 (ja) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | マイクロ化学装置及び化学物質の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5461270B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6924556B2 (ja) | 2016-04-12 | 2021-08-25 | 株式会社日立プラントサービス | マイクロリアクタ、化成品製造システム及びマイクロリアクタの製造方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4339163B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2009-10-07 | 宇部興産株式会社 | マイクロデバイスおよび流体の合流方法 |
JP5030520B2 (ja) * | 2006-09-29 | 2012-09-19 | 富士フイルム株式会社 | 流体混合方法及びマイクロデバイス |
JP4725545B2 (ja) * | 2007-03-29 | 2011-07-13 | 富士フイルム株式会社 | マイクロ化学チップ |
-
2010
- 2010-03-29 JP JP2010075492A patent/JP5461270B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011206651A (ja) | 2011-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7049381B2 (ja) | プロセス強化マイクロ流体装置 | |
CA2689427C (en) | Multiple continuous microfluidic reactors for the scaled up synthesis of gel or polymer particles | |
US7641890B2 (en) | Inorganic fine particle and method for producing the same using microchannel | |
JP5030520B2 (ja) | 流体混合方法及びマイクロデバイス | |
JP5001529B2 (ja) | 有機顔料微粒子の製造方法 | |
JP4840916B2 (ja) | 高温高圧マイクロミキサー | |
US8551417B2 (en) | Reactor and reaction plant | |
Li et al. | A microdevice for producing monodispersed droplets under a jetting flow | |
EP2089144A1 (en) | Micromixing chamber, micromixer comprising a plurality of such micromixing chambers, methods for manufacturing thereof, and methods for mixing | |
JP2008239902A (ja) | ポリマー微粒子及びその製造方法 | |
Kakavandi et al. | Liquid–liquid two-phase mass transfer in T-type micromixers with different junctions and cylindrical pits | |
Sotowa | Fluid behavior and mass transport characteristics of gas–liquid and liquid–liquid flows in microchannels | |
JP5461270B2 (ja) | マイクロ化学装置及び化学物質の製造方法 | |
JP4687238B2 (ja) | 微小流路構造体 | |
JP6115930B2 (ja) | 多段分割流路型混合器 | |
Wang et al. | Novel micromixer with complex 3D-shape inner units: Design, simulation and additive manufacturing | |
JP2017006918A (ja) | 多段分割流路型混合器及び混合方法 | |
Caccavo et al. | Coaxial Injection Mixer for the Continuous Production of Nanoparticles | |
Peterson et al. | Micromixing Strategies: Continuous-Flow Liquid-Phase Reacting | |
JP5625900B2 (ja) | 微小流路構造体およびそれを用いた微小粒子の製造方法 | |
CN118698395A (zh) | 一种无需高温、粒径均一可控的高通量乳化装置及其应用 | |
Serra et al. | Microdevices | |
CN117463213A (zh) | 微流控混合结构以及微流控芯片 | |
Paul | High Production Rate Synthesis of CdS Nanoparticles Using a Reverse Oscillatory Flow Method | |
Gupta et al. | Stability of Flows in a T-Junction Microfluidic Device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120523 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5461270 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |