JP5453064B2 - 動物細胞のガラス化凍結保存液 - Google Patents

動物細胞のガラス化凍結保存液 Download PDF

Info

Publication number
JP5453064B2
JP5453064B2 JP2009268123A JP2009268123A JP5453064B2 JP 5453064 B2 JP5453064 B2 JP 5453064B2 JP 2009268123 A JP2009268123 A JP 2009268123A JP 2009268123 A JP2009268123 A JP 2009268123A JP 5453064 B2 JP5453064 B2 JP 5453064B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cryopreservation solution
cryoprotectant
vitrified
animal cells
vitrification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009268123A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011111406A (ja
Inventor
太 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KITAZATO BIOPHARMA CO., LTD.
Original Assignee
KITAZATO BIOPHARMA CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=44234000&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5453064(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by KITAZATO BIOPHARMA CO., LTD. filed Critical KITAZATO BIOPHARMA CO., LTD.
Priority to JP2009268123A priority Critical patent/JP5453064B2/ja
Publication of JP2011111406A publication Critical patent/JP2011111406A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5453064B2 publication Critical patent/JP5453064B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、血清を含まない新規な生体細胞のガラス化凍結保存液に関する。
従来より、動物細胞を凍結保存する場合、その凍結培地中に血清の添加を必要とする。また、血清の替りとしてメチルセルロースを添加した凍結保存用培地を用いて凍結する方法も確立されている。
血清の構成成分は、未だ完全に解明されておらず、その上、凍結保存中に動物細胞に何らかの変異を促す因子が存在する可能性もある。また血清やメチルセルロースを細胞凍結時の保護剤として添加した、凍結保存用培地を用いても、それらによって十分に凍結保存ができない動物細胞があることも知られている。
近年、生殖医療の分野では、卵子および胚の凍結保存がIVF治療の基幹技術として重要な役割を果たしている。我が国だけでも年間20万件を超える。IVF治療において近年、開発、実用化されたガラス化保存法がその標準法として普及定着している。一方、生殖医療に用いられる様々な培地、凍結液の安全性についても、そのニーズに基づいた規制が進み始めており、血清など、従来の培養、凍結保存液に不可欠である生体由来物質に対し、組成が明らかで安全な代替物質への移行が望まれている。
特開平5−7489(特許文献1)には、血清を含まず、凍結保護剤として2糖類であるトレハロースを含有することを特徴とする動物細胞の凍結保存用血清不含培地を開示しており、また、血清の替りとしてメチルセルロースを添加した凍結保存用培地を用いて凍結する方法が確立されていることも開示している。
また、特表2000−500327(特許文献2)は、ガラス化液にカルボキシメチルセルロースを添加することを開示している。
特開平5−7489 特表2000−500327
特に、本願発明者が鋭意研究したところ、ガラス化凍結保存液に添加する保存細胞膜非透過性凍結保護物質として、ヒドロキシプロピルセルロースが有効かつ添加の容易性が高いことを知見した。
本発明の目的は、血清を用いない既知の成分からなる凍結保護物質を含有し、かつ良好にガラス化凍結が可能なガラス化凍結保存液を提供するものである。
上記目的を達成するものは、以下のものである。
(1) 血清を含まず、凍結保護物質としてヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロースからなる群より選択された少なくとも一種の水溶性セルロース系凍結保護物質を含有する動物細胞のガラス化凍結保存液。
(2) 前記ガラス化凍結保存液は、グリセロール、プロピレングリコール、ジメチルスルホサイド、エチレングリコール、ブタンジオールから選択される1種または2種以上の細胞膜透過性凍結保護物質を含有するものである上記(1)に記載の動物細胞のガラス化凍結保存液。
(3) 前記ガラス化凍結保存液は、前記セルロース系凍結保護物質に加えて、スクロース、トレハロース、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドンから選択される1種または2種以上の細胞膜非透過性凍結保護物質を含有するものである上記(1)または(2)に記載の動物細胞のガラス化凍結保存液。
(4) 前記ガラス化凍結保存液は、前記セルロース系凍結保護物質に加えて、スクロースを含有するものである上記(1)または(2)に記載の動物細胞のガラス化凍結保存液。
(5) 前記ガラス化凍結保存液は、前記セルロース系凍結保護物質に加えて、スクロース、ジメチルスルホサイドおよびエチレングリコールを含有するものである上記(1)または(2)に記載の動物細胞のガラス化凍結保存液。
本発明のガラス化凍結保存液は、血清を含まず、凍結保護物質としてヒドロキシプロピルセルロースを含有するものであるので、血清を含有しないにもかかわらず血清を含有するガラス化凍結保存液と同等の細胞生存率を持ち、かつヒドロキシプロピルセルロースは、非イオン性の水溶性セルロースエーテルであるため、ガラス化凍結保存液に添加したときの溶解性が極めて良好である。
本発明のガラス化凍結保存液について、実施例を用いて説明する。
本発明の動物細胞のガラス化凍結保存液は、血清を含まず、凍結保護物質としてヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロースからなる群より選択された少なくとも一種の水溶性セルロース系凍結保護物質を含有するものである。
本発明のガラス化凍結保存液を用いてガラス化凍結する動物細胞としては、家畜(ウシ、ブタなど)、愛玩動物(ネコ、イヌなど)などのほ乳類の精子、卵子、胚、また、人間の精子、卵子、胚などがあげられる。
本発明で用いる水溶性セルロース系凍結保護物質は、天然物であるセルロースを原料とし、これを苛性ソーダで処理した後、エーテル化剤と反応させることにより得られる非イオン性の水溶性セルロースである。
ヒドロキシプロピルセルロースは、セルロースの水酸基の水素原子の一部をヒドロキシプロピル(ヒドロキシプロポキシ基)で置換したものである。そして、ヒドロキシプロピルセルロースとしては、ヒドロキシプロポキシ基による置換率は、10〜80%であることが好ましく、特に、30〜60%であることが好ましい。
ヒドロキシプロピルメチルセルロースは、セルロースの水酸基の水素原子の一部をメチル(メトキシ基)およびヒドロキシプロピル(ヒドロキシプロポキシ基)で置換したものである。そして、ヒドロキシプロピルメチルセルロースとしては、ヒドロキシプロポキシ基置換率は、7〜12%であり、メトキシ基置換率は、17〜30%であることが好ましい。
ヒドロキシエチルメチルセルロースは、セルロースの水酸基の水素原子の一部をメチル(メトキシ基)およびヒドロキシエチル(ヒドロキシエトキシ基)で置換したものである。また、ヒドロキシエチルメチルセルロースとしては、ヒドロキシエトキシ基置換率は、7〜12%であり、メトキシ基置換率は、17〜30%であることが好ましい。
そして、上述したセルロース系凍結保護物質の分子量は、30000〜200000程度のものが好適であり、特に、80000〜180000が好ましい。また、ヒドロキシプロピルセルロースとしては、特に、30000〜170000が好ましい。
また、ガラス化凍結保存液におけるセルロース系凍結保護物質の添加量は、0.6g/L〜6g/Lであることが好ましい。また、本発明のガラス化凍結保存液は、セルロース系凍結保護物質としては、上述した3種のものより一つのみを選択して添加するもの、任意の2つを選択して添加するもの、さらには、3種すべてを選択して添加するもののいずれかであってもよい。
ガラス化凍結保存液は、細胞膜透過性凍結保護物質と細胞膜非透過性凍結保護物質を含有するものであることが好ましい。
そして、本発明のガラス化凍結保存液は、細胞膜非透過性凍結保護物質として、ヒドロキシプロピルセルロースを含有するものである。さらに、本発明のガラス化凍結保存液は、ヒドロキシプロピルセルロースに加えて、スクロース、トレハロース、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドンから選択される1種または2種以上の細胞膜非透過性凍結保護物質を含有するものであることが好ましい。
特に、細胞膜非透過性凍結保護物質として、ヒドロキシプロピルセルロースに加えて、スクロースを含有するものであることが好ましい。
また、本発明のガラス化凍結保存液に用いる細胞膜透過性凍結保護物質としては、グリセロール、プロピレングリコール、ジメチルスルホサイド、エチレングリコール、ブタンジオールから選択される1種または2種以上のものを用いることが好ましい。
特に、本発明のガラス化凍結保存液は、ヒドロキシプロピルセルロースに加えて、スクロース、ジメチルスルホサイドおよびエチレングリコールを含有するものであることが好ましい。
ガラス化凍結保存液におけるスクロースの添加量は、120g/L〜200g/Lであることが好ましい。ガラス化凍結保存液におけるジメチルスルホキシド(濃度99.5%以上)の添加量は、100ml/L〜200ml/Lであることが好ましい。ガラス化凍結保存液におけるエチレングリコールの添加量は、100ml/L〜200ml/Lであることが好ましい。
そして、本発明のガラス化凍結保存液は、ゲンタマイシンのような抗生物質を含有することが好ましい。ガラス化凍結保存液における抗生物質の添加量は、25mg/L〜75mg/Lであることが好ましい。
(実施例1)
以下の組成にて、基礎液に各添加物を添加させることにより本発明のガラス化凍結保存液1Lを作製した。
ヒドロキシプロピルセルロース(日本曹達製 製品名HPC-SSL 分子量3万〜5万) 0.6g/L
スクロース(シグマ社) 171.15g/L
ジメチルスルホキシド(99.5:シグマ社) 150ml/L
エチレングリコール(シグマ社) 150ml/L
ゲンタマイシン 50mg/L
(実施例2)
以下の組成にて、基礎液に各添加物を添加させることにより本発明のガラス化凍結保存液1Lを作製した。
ヒドロキシプロピルセルロース(日本曹達製 製品名HPC-SL 分子量8万〜12万) 0.6g/L
スクロース(シグマ社) 171.15g/L
ジメチルスルホキシド(99.5:シグマ社) 150ml/L
エチレングリコール(シグマ社) 150ml/L
ゲンタマイシン 50mg/L
(実施例3)
以下の組成にて、基礎液に各添加物を添加させることにより本発明のガラス化凍結保存液1Lを作製した。
ヒドロキシプロピルセルロース(日本曹達製 製品名HPC-L 分子量10万〜17万) 0.6g/L
スクロース(シグマ社) 171.15g/L
ジメチルスルホキシド(99.5:シグマ社) 150ml/L
エチレングリコール(シグマ社) 150ml/L
ゲンタマイシン 50mg/L
(実施例4)
以下の組成にて、基礎液に各添加物を添加させることにより本発明のガラス化凍結保存液1Lを作製した。
ヒドロキシプロピルメチルセルロース(信越化学社製)0.6g/L
スクロース(シグマ社) 171.15g/L
ジメチルスルホキシド(99.5:シグマ社) 150ml/L
エチレングリコール(シグマ社) 150ml/L
ゲンタマイシン 50mg/L
(実施例5)
以下の組成にて、基礎液に各添加物を添加させることにより本発明のガラス化凍結保存液1Lを作製した。
ヒドロキシエチルメチルセルロース(信越化学社製)0.6g/L
スクロース(シグマ社) 171.15g/L
ジメチルスルホキシド(99.5:シグマ社) 150ml/L
エチレングリコール(シグマ社) 150ml/L
ゲンタマイシン 50mg/L
(比較例1)
ヒドロキシプロピルセルロースを添加しない以外、実施例1と同様に行い比較例1のガラス化凍結保存液1Lを作製した。
(比較例2)
ヒドロキシプロピルセルロースの代わりに、血清成分(SSS; serum substitute supplement, Irvine scientific社)をほぼ同量添加した以外、実施例1と同様に行い比較例2のガラス化凍結保存液1Lを作製した。
(実験)
ウシ卵子を体外成熟培養後、実施例1ないし5,比較例1および2のガラス化凍結保存液を用いて、卵子をガラス化保存し、それぞれ、解凍後、形態的判定により生存性を評価、比較した。
比較例1の無添加ガラス化保存液での生存率は87%であったが、実施例1ないし5および比較例2のガラス化保存液では、100%生存率が得られた。
以上の結果から、食品、医療分野で安全な添加物として使用されているヒドロキシプロピルセルロースが、卵子ガラス化保存におけるガラス化液の血清由来成分の代替物質として利用できることがわかった。

Claims (5)

  1. 血清を含まず、凍結保護物質としてヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロースからなる群より選択された少なくとも一種の水溶性セルロース系凍結保護物質を含有することを特徴とする動物細胞のガラス化凍結保存液。
  2. 前記ガラス化凍結保存液は、グリセロール、プロピレングリコール、ジメチルスルホサイド、エチレングリコール、ブタンジオールから選択される1種または2種以上の細胞膜透過性凍結保護物質を含有するものである請求項1に記載の動物細胞のガラス化凍結保存液。
  3. 前記ガラス化凍結保存液は、前記セルロース系凍結保護物質に加えて、スクロース、トレハロース、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドンから選択される1種または2種以上の細胞膜非透過性凍結保護物質を含有するものである請求項1または2に記載の動物細胞のガラス化凍結保存液。
  4. 前記ガラス化凍結保存液は、前記セルロース系凍結保護物質に加えて、スクロースを含有するものである請求項1または2に記載の動物細胞のガラス化凍結保存液。
  5. 前記ガラス化凍結保存液は、前記セルロース系凍結保護物質に加えて、スクロース、ジメチルスルホサイドおよびエチレングリコールを含有するものである請求項1または2に記載の動物細胞のガラス化凍結保存液。
JP2009268123A 2009-11-25 2009-11-25 動物細胞のガラス化凍結保存液 Active JP5453064B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009268123A JP5453064B2 (ja) 2009-11-25 2009-11-25 動物細胞のガラス化凍結保存液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009268123A JP5453064B2 (ja) 2009-11-25 2009-11-25 動物細胞のガラス化凍結保存液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011111406A JP2011111406A (ja) 2011-06-09
JP5453064B2 true JP5453064B2 (ja) 2014-03-26

Family

ID=44234000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009268123A Active JP5453064B2 (ja) 2009-11-25 2009-11-25 動物細胞のガラス化凍結保存液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5453064B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8119694B2 (en) 2008-08-15 2012-02-21 Arcion Therapeutics, Inc. High concentration local anesthetic formulations
GB201705652D0 (en) * 2017-04-07 2017-05-24 Asymptote Ltd Cryopreservation apparatus and methods
ES2737681A1 (es) * 2018-07-11 2020-01-15 Univ Sevilla Dispositivo y procedimiento de preparacion de celulas para vitrificacion ultra-rapida por deshidratacion
CN110115265A (zh) * 2019-05-14 2019-08-13 成都艾伟孚生物科技有限公司 一种胚胎玻璃化冷冻液
EP4116401A4 (en) * 2020-03-05 2024-05-01 Sekisui Medical Co Ltd STORAGE CONTAINERS FOR CELLULAR SOLUTION AND STORAGE SOLUTION
WO2023281831A1 (ja) 2021-07-05 2023-01-12 株式会社先端生殖技術研究所 細胞操作用溶液、細胞凍結保存方法及び細胞融解方法
JP7310055B1 (ja) 2021-08-25 2023-07-24 積水メディカル株式会社 細胞含有液用保存液及び細胞含有液用保存容器
CN114190367B (zh) * 2021-12-29 2023-04-07 松山湖材料实验室 冻存液及其制备方法与在免疫细胞的应用
CN115777696B (zh) * 2023-02-09 2023-05-30 北京中仪康卫医疗器械有限公司 一种玻璃化冷冻解冻液套装

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001226201A (ja) * 2000-02-10 2001-08-21 Kinousei Peptide Kenkyusho:Kk 哺乳動物の凍結前胞状卵胞及び哺乳動物前胞状卵胞の凍結保存法
WO2001067859A2 (en) * 2000-03-14 2001-09-20 Alnis Biosciences, Inc. Cryoprotective system
US20030118982A1 (en) * 2000-03-24 2003-06-26 Naoka Yamamoto Method of preserving tissue equivalent and tissue equivalent preserved in frozen state
US7112340B2 (en) * 2001-10-19 2006-09-26 Baxter International Inc. Compositions of and method for preparing stable particles in a frozen aqueous matrix
ITMI20032115A1 (it) * 2003-11-03 2005-05-04 Uni Degli Dustdi Di Pavia Allestimento di sistemi di coltura tridimensionale in
EP2048943B1 (en) * 2006-07-04 2014-09-03 Spermvital AS Preservation and controlled delivery/ release of spermatozoa
US20090041727A1 (en) * 2007-08-08 2009-02-12 Conjugon, Inc. Compositions and Methods for Microbe Storage and Delivery

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011111406A (ja) 2011-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5453064B2 (ja) 動物細胞のガラス化凍結保存液
CN108112575B (zh) 冷冻保护试剂,冷冻保护和冷冻保存的组合物,其用途,和冷冻保存方法
Keros et al. Vitrification versus controlled-rate freezing in cryopreservation of human ovarian tissue
JP5763288B2 (ja) 細胞保存用水溶液
JP4947948B2 (ja) 細胞保存液
EP1647186A1 (en) Cell-preservation liquid
Morrell et al. Reproduction biotechnologies in germplasm banking of livestock species: a review
CN111789104B (zh) 一种冷冻保存液在干细胞冻存中的应用
Brockbank et al. Tissue preservation
CN111789105B (zh) 一种氨基酸类冷冻保存液在干细胞冻存中的应用
Viveiros et al. Sperm cryopreservation of tiete tetra Brycon insignis (Characiformes): effects of cryoprotectants, extenders, thawing temperatures and activating agents on motility features
WO2020207151A1 (zh) 一种无dmso的冷冻保存液及其制备方法与应用
Li et al. Supplemental effect of different levels of taurine in Modena on boar semen quality during liquid preservation at 17 C
Paula et al. Vitamin E and reduced glutathione in Prochilodus lineatus (curimba) semen cryopreservation (Characiformes: Prochilodontidae)
Mansour et al. Characterization of the testicular semen of the African catfish, Clarias gariepinus (Burchell, 1822), and its short‐term storage
Bang et al. Resveratrol supplementation into extender protects against cryodamage in dog post-thaw sperm
CN106857499B (zh) 茶多酚与壳聚糖配伍用于制备猪精液保存用稀释液的应用
CN102907377B (zh) 刺参体内寄生性后口虫液体培养基制备及培养方法
El-Shewy et al. Polyvinyl pyrrolidone: a novel cryoprotectant in islet cell cryopreservation
Magalhaes et al. Vitrification successfully preserves hepatocyte spheroids
CN102613168B (zh) 一种动物精液消毒液及其制备方法
Berz et al. Cryopreservation of hematopoietic and non-hematopoietic stem cells–a review for the clinician
EP3939428A1 (en) Serum-free cryopreservation solution and preparation method and application thereof
CN115053891A (zh) 一种细胞冻存液及实施方法
Fuminori et al. The protective effects of quercetin and sucrose on cold preservation injury in vitro and in vivo

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5453064

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250