JP5442511B2 - Manufacturing method of seat pad - Google Patents
Manufacturing method of seat pad Download PDFInfo
- Publication number
- JP5442511B2 JP5442511B2 JP2010076007A JP2010076007A JP5442511B2 JP 5442511 B2 JP5442511 B2 JP 5442511B2 JP 2010076007 A JP2010076007 A JP 2010076007A JP 2010076007 A JP2010076007 A JP 2010076007A JP 5442511 B2 JP5442511 B2 JP 5442511B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pad
- mold
- small pad
- small
- concave groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- 238000005187 foaming Methods 0.000 claims description 9
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 claims description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 19
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 6
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 description 5
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 238000010097 foam moulding Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Molding Of Porous Articles (AREA)
- Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Description
本発明は、自動車用シートなどに用いられるシートパッドの製造方法に関するものである。 The present invention relates to a method of manufacturing a seat pad used for an automobile seat or the like.
一般に、自動車用シートにはクッション性の高い軟質ポリウレタンフォームからなるシートパッドが使用されており、これを支持フレーム上に載置するとともに、パッド表面に表皮材を被せる等して、車両用シートとして構成されている。 In general, a seat pad made of a soft polyurethane foam having a high cushioning property is used for an automobile seat. The seat pad is placed on a support frame and covered with a skin material as a vehicle seat. It is configured.
このようなシートパッドにおいて、例えばサイド部での剛性を確保するために、サイド部の底面側にパッド本体よりも高硬度のチップウレタンからなる小パッドを設ける場合がある。該小パッドは、成形型の内面に保持させておき、成形型内に発泡原液を供給して発泡させることにより、パッド本体に埋設一体化されている。 In such a seat pad, for example, in order to ensure rigidity at the side portion, a small pad made of chip urethane having a hardness higher than that of the pad body may be provided on the bottom surface side of the side portion. The small pad is embedded and integrated in the pad main body by being held on the inner surface of the mold and supplying the foaming stock solution into the mold for foaming.
従来、上記小パッドを成形型の内面に保持させるため、図10に示すように、成形型の内面に複数のピン100を設け、これら複数のピン100間で小パッド101の外周を挟み込むようにして、小バッド101を成形型内に取り付けることが行われている。
Conventionally, in order to hold the small pad on the inner surface of the mold, as shown in FIG. 10, a plurality of
しかしながら、このようなピン100による取付方法では、成形型への取り付け時に作業者がピンにより怪我をするおそれがある。また、シートパッドの発泡成形後に上型を開くときや上型からのシートパッドの脱型時に、ピン100がシートパッドと干渉して破れなどの損傷が発生するおそれがある。
However, with such a mounting method using the
下記特許文献1には、成形型に対するチップ(小パッド)の位置決めを良好にし、またチップの損傷を防止するために、チップに十字形のスリットを設けておくとともに、成形型の内面に先端が拡大したピンを設けておき、該スリットとピンを係合させて、チップを成形型に保持させる方法が開示されている。しかしながら、この場合も、成形型の内面から大きく突出するピンを設けている以上、上型を開くときや上型からのシートパッドの脱型時にシートパッドが損傷する可能性がある。 In Patent Document 1 below, in order to improve the positioning of the chip (small pad) with respect to the mold and to prevent damage to the chip, a cross-shaped slit is provided in the chip, and the tip is formed on the inner surface of the mold. A method is disclosed in which an enlarged pin is provided, and the chip is held in a mold by engaging the slit and the pin. However, in this case as well, as long as pins that protrude greatly from the inner surface of the mold are provided, the seat pad may be damaged when the upper mold is opened or when the seat pad is removed from the upper mold.
本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであり、成形型への小パッドの取付作業性を向上するとともに、シートパッド損傷のおそれを低減することができるシートパッドの製造方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and provides a seat pad manufacturing method capable of improving the workability of attaching a small pad to a mold and reducing the risk of damage to the seat pad. For the purpose.
本発明に係るシートパッドの製造方法は、成形型の内面に小パッドを保持させておき、前記成形型内に発泡原液を供給して発泡させることにより、パッド本体に前記小パッドが一体化されたシートパッドを製造する方法において、前記成形型の内面に先端側が拡大した横断面形状を持つ凸条を設けておくとともに、前記小パッドにおける前記成形型に対する取付け面に前記凸条が嵌合する凹溝を設けておき、前記凸条と前記凹溝を嵌合させて前記小パッドを前記成形型に保持させることを特徴とするものである。そして、請求項1に係る発明では、前記凹溝を、前記小パッドの取付け面を横断して長手方向の両端において前記小パッドの両側面に開口する溝状に形成しておき、前記凹溝の両端を前記凸条の長手方向における両端に一致させて前記凸条と前記凹溝を嵌合させることを特徴とする。請求項2記載の発明では、前記凸条の一方の側面に凹みを設けておき、前記凸条と前記凹溝を嵌合させたときに前記凸条の一方の側面と前記凹溝の側面との間に前記凹みによる空隙が形成されることを特徴とする。 In the seat pad manufacturing method according to the present invention, the small pad is held on the inner surface of the mold, and the foam pad is supplied and foamed into the mold so that the small pad is integrated with the pad body. In the method for manufacturing a seat pad, a protrusion having a cross-sectional shape with an enlarged front end side is provided on the inner surface of the mold, and the protrusion is fitted to a mounting surface of the small pad with respect to the mold. A concave groove is provided, and the small pad is held in the mold by fitting the protruding line and the concave groove. In the invention according to claim 1, the concave groove is formed in a groove shape that opens on both side surfaces of the small pad at both ends in the longitudinal direction across the mounting surface of the small pad, and the concave groove The both ends of the protrusion are made to coincide with both ends in the longitudinal direction of the protrusion, and the protrusion and the groove are fitted. In the invention of claim 2, a recess is provided on one side surface of the ridge, and when the ridge and the groove are fitted, one side surface of the ridge and the side surface of the groove A gap is formed between the recesses by the recess.
本発明によれば、成形型に設けた先端が拡大した横断面形状を持つ凸条に、小パッドの取付け面に形成した凹溝を嵌合させて、該小パッドを成形型に保持させるようにしたので、上記横断面形状自体による保持効果とともに、凸条と凹溝による長手方向に延びる凹凸嵌合による保持効果によって、ピンのように成形型内面から大きく突出したものでなくても、十分な保持効果を発揮することができる。そのため、成形型への小パッドの取付作業性を向上しつつ、上型を開くときやシートパッドの脱型時におけるシートパッドの損傷のおそれを低減することができる。 According to the present invention, a concave groove formed on a mounting surface of a small pad is fitted to a convex strip having a cross-sectional shape with an enlarged tip provided on the molding die so that the small pad is held by the molding die. Because of the holding effect by the above-mentioned transverse cross-sectional shape itself and the holding effect by the concave-convex fitting extending in the longitudinal direction by the ridges and grooves, it is sufficient even if it does not protrude greatly from the inner surface of the mold like a pin A good holding effect. Therefore, it is possible to reduce the risk of damage to the seat pad when opening the upper die or removing the seat pad while improving the workability of attaching the small pad to the mold.
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1に示される実施形態のシートパッド10は、自動車シートにおいて、着座者である乗員の臀部を支持するためのシートクッションに用いられるパッドであり、軟質ポリウレタンフォームなどの弾力性を持つ発泡成形体からなる。この例では、シートパッド10は、自動車の2人又は3人掛け後席シートにおけるシートクッション用パッドであり、軟質ポリウレタンフォームからなるパッド本体12と、該パッド本体12のサイド部における裏面(下面)側に埋設一体化された小パッド14とを備えてなる。なお、符号16は、乗員が腰掛ける座部に相当する部分である。
A
小パッド14は、後席シートにおけるサイド部の剛性を確保するために埋設されており、この例では、パッド本体12よりも高硬度のチップウレタン成形体が用いられている。チップウレタン成形体は、軟質ポリウレタンフォームのチップをバインダーと共にプレス成形してなるものであり、容易に所望の形状に成形することができ、硬度調整も容易に行うことができるものである。小パッド14は、この例では直方体状をなしており、その一面がシートパッド10の裏面に露出した状態で埋設されている。
The
なお、小パッド14としては、チップウレタン成形体には限定されず、例えば、ウレタン以外の発泡樹脂をバインダーなどとともにプレス成形してなる各種チップ、スラブウレタンなどの各種発泡樹脂からなるスラブ材、ポリウレタンフォームのモールド成形品などの各種発泡樹脂モールド成形体、PPビーズなどのビーズ法発泡ポリプロピレン成形体、シリコーンゴムなど、各種弾性材の成形品が挙げられる。また、本実施形態では、剛性付与のために小パッド14をパッド本体12よりも高硬度としたが、本発明はこれに限らず、柔軟性を付与するためにパッド本体12よりも低硬度のものを用いてもよい。
The
図2は、シートパッド10を発泡成形するための成形型20であり、パッド表面(上面)側を成形する上方に開口する下型22と、パッド裏面(下面)側を成形する上型24とを備える。上型24は、下型22の一辺側に配されたヒンジ26を介して下型22に対し回動可能に設けられており、下型22の上面開口を開閉することで、下型22との間にパッド形状に対応する発泡空間であるキャビティを形成するように構成されている。
FIG. 2 shows a molding die 20 for foam-molding the
成形型20を用いてシートパッド10を製造する際には、成形型20の内面に小パッド14を保持させておき、成形型20に発泡原液を供給して発泡させることによりパッド本体12を小パッド14に一体に発泡成形させる。
When the
成形型20の内面には、小パッド14を保持するための凸条28が設けられている。凸条28は、図2に示すように上型24の左右両側部にそれぞれ設けられており、左右方向に延びるストレートの筋状に形成されている。
On the inner surface of the
凸条28は、図3に示すように先端28Bが拡大した横断面形状(凸条28の長手方向に垂直な断面での形状)を持つものである。この例では、凸条28の横断面形状は、当該凸条28の付け根部28Aから先端28Bに向かって漸次広がる逆テーパ状(逆台形状)をなしており、凸条28の長手方向で一定の断面形状に形成されている。
As shown in FIG. 3, the
これに対し、小パッド14には、成形型20に対する取付け面14Aに、上記凸条28が嵌合する凹溝30が設けられている。凹溝30は、図3に示されるように凸条28に対応した横断面形状を有しており、従って、開口側に対して奥側が拡大した横断面形状を有し、より詳細には、開口側の取付け面14Aから奥側に向かって漸次広がる逆テーパ状(逆台形状)をなして、蟻溝(アリミゾ)状に形成されている(図5参照)。また、凹溝30は、凸条28と同様、ストレート状をなし、かつ長手方向で一定の断面形状に形成されている。そして、凹溝30は凸条28が隙間なく嵌合するように寸法設定されており、これにより凸条28と凹溝30が嵌合することで、小パッド14がしっかりと成形型20に保持されるように構成されている。
On the other hand, the
図5に示すように、凹溝30は、小パッド14の取付け面14Aを横断し、長手方向の両端30E,30Eにおいて小パッド14の両側面14B,14Cに開口する溝状に形成されている。詳細には、凹溝30は、取付け面14Aの縦方向(長方形状をなす取付け面14Aにおける長辺に沿った方向)の中央部において、取付け面14Aの横方向(取付け面14Aにおける短辺に沿った方向)の全幅にわたって横断するように形成されている。
As shown in FIG. 5, the
一方、該凹溝30に嵌合する凸条28は、長手方向での寸法が凹溝30と同一に設定されており、これにより、凹溝30の長手方向両端30E,30Eを、凸条28の長手方向における両端28E,28Eに一致させて、凸条28と凹溝30を嵌合させることができるようになっている。
On the other hand, the
図2〜4に示すように、この例では、成形型20(詳細には、上型24)の内面には、小パッド14の取付け面14A側の端部を受け入れる嵌合凹所32が設けられており、成形型20に対する小パッド14の位置決めを容易にし、また上型24に対する小パッド14の保持安定性を高めている。
As shown in FIGS. 2 to 4, in this example, a fitting recess 32 for receiving the end of the
嵌合凹所32は、小パッド14の取付け面14A側の端部を略全周にわたって取り囲むように型表面から突出した枠状突起34により形成されている。凸条28は、この嵌合凹所32を横断して枠状突起34の左右両側辺を連結するように形成されている(図2参照)。なお、枠状突起34は、この例では周方向の一部が切り欠かれているが、このような切り欠き形状を持つものも枠状突起に含まれる。
The
嵌合凹所32に嵌め込まれた小パッド14は、必ずしも嵌合凹所32内にぴったりと隙間なく嵌合している必要はなく、上記の位置決め機能や保持安定性を損なわない範囲であれば微小隙間のある嵌合であってもよい。この例では、このような隙間のある嵌合とされており、これにより、嵌合凹所32内に小パッド14を装入しやすくしながら、位置決め機能と保持安定性を発揮するようにしている。
The
小パッド14を成形型20に取り付ける際には、図2に示すように上型24を開いた状態で、図3〜5に示すように上記凸条28と凹溝30を嵌合させることにより、小パッド14を上型24に保持させる。詳細には、小パッド14の両側面14B,14Cに開口している凹溝30の長手方向両端30E,30Eを目印にして、当該両端を凸条28の長手方向の両端28E,28Eに一致させるようにして小パッド14を型面に押し付ける。これにより、弾性材からなる小パッド14は、凹溝30周りが弾性変形することで、凹溝30内に凸条28が入り込み、これにより凸条28と凹溝30が嵌合する。この例では、更に、上記嵌合凹所32が設けられているので、小パッド14を嵌合凹所32に嵌め込むことにより凸条28と凹溝30が嵌合し、小パッド14は上型24に保持される。
When the
このようにして小パッド14を上型24に取り付けた後、不図示の注入装置から下型22内にポリウレタンフォーム原料を注入し、上型24を閉じることにより成形型20を型閉めして、キャビティ内でパッド本体12を発泡成形させる。これにより、小パッド14はパッド本体12に一体化される。
After attaching the
その後、上型24を開いて、脱型することにより、シートパッド10が得られる。このようにして得られたシートパッド10において、小パッド14は、上記取付け面14Aがシートパッド10の裏面に露出した状態で埋設され、そのため、凹溝30がパッド裏面に露出した状態となるが、裏面側なのでシートの外観には何らの影響も与えない。
Thereafter, the
以上説明した本実施形態であると、上型24の凸条28に小パッド14の凹溝30を嵌合させて小パッド14を成形型20に保持させるようにしたので、これら凹凸の横断面形状自体による保持効果とともに、凸条28と凹溝30による線状に延びる凹凸嵌合による保持効果によって、従来のピンのように成形型内面から大きく突出したものでなくても、十分な保持効果を発揮することができる。そのため、成形型20への小パッド14の取付作業性を向上しつつ、上型24を開くときやシートパッド10の脱型時におけるシートパッド10の破れなどの損傷をなくすことができる。
In the present embodiment as described above, the
また、小パッド14を保持するための突起が従来のピンではなく、所定の長さを持つ凸条28であるため、成形型20の内面に離型剤をスプレー吹きつけなどにより塗布する場合に、凸条28の側面に離型剤を塗布しやすく、そのため、良好な脱型性を得ることができる。
In addition, since the protrusion for holding the
また、上記凹溝30を、小パッド14の取付け面14Aを横断して小パッド14の両側面14B,14Cに開口させて形成したので、凹溝30の両端30E,30Eを凸条28の両端28E,28Eに一致させることで、凸条28と凹溝30を嵌合させる際の位置あわせが容易であり、取付け作業性に優れる。また、このような両側面14B,14Cに開口する凹溝30形状であると、直方体状のチップウレタンから打ち抜き加工で凹溝30を形成するのが容易である。
Further, since the
また、上型24の内面に上記嵌合凹所32を設けたことにより、小パッド14を嵌合凹所32に嵌め込むことにより、凸条28と凹溝30を簡単に嵌合させることができ、上型24の内面に対する小パッド14の位置決めを容易にし、また上型24に対する小パッド14の保持性能を高めることができる。すなわち、凸条28と凹溝30とによる嵌合保持とともに、その周りで小パッド14の端部が嵌合凹所32により嵌合状態に受け入れられることにより、小パッド14をより安定的に保持することができる。
Further, by providing the
上記実施形態では、凸条28の横断面形状を逆テーパ状に形成したが、本発明では、付け根部28Aに対して先端28B側が拡大した横断面形状を持つ限りこれに限らず、例えば、図6に示すように、横断面円形状に膨らむ凸条28を設けるとともに、これに嵌合する凹溝30を横断面円形状に陥没させて設けてもよい。その他、種々の横断面形状をとることができる。
In the above-described embodiment, the cross-sectional shape of the
また、上記実施形態では、凸条28と凹溝30の横断面形状を同形状としたが、両者は互いに嵌合する限り厳密に同形状でなくてもよい。例えば、図7に示すように、凸条28の一方の側面28Sに凹み36を設け、図8に示すように、凸条28と凹溝30を嵌合させたときに、凸条28の一方の側面28Sと凹溝30の側面30Sとの間に、凹み36による空隙38が形成されるようにしてもよい。
Moreover, in the said embodiment, although the cross-sectional shape of the protruding item |
より詳細には、図7において、凸条28は、その付け根部28Aから先端28Bに向かって広がる逆テーパ状の横断面形状を基本として、当該凸条28の一方の側面28Sにおける付け根部28A側に凹み36を有する。凹み36は、凸条28の上下両側面のうちの一方の側面28Sのみに設けられ、付け根部28Aから先端28B側に向かって漸次深くなる断面三角形の切り欠き状に形成され、凸条28の長手方向の全体にわたって設けられている。一方、凹溝30は、上記実施形態からの変更はなく、即ち、凸条28の基本となる逆テーパ状の横断面形状に対応させて開口側の取付け面14Aから奥側に向かって広がる逆テーパ状(逆台形状)の横断面形状に形成されている。そして、図8に示すように、凸条28と凹溝30を嵌合させたときに、凸条28の一方の側面28Sと凹溝30の側面30Sとの間に、上記凹み36による空隙38が確保されている。
More specifically, in FIG. 7, the
このように凸条28の一方向に凹み36を設けたことにより、シートパッド10の脱型時に凸条28が引っ掛かりにくくすることができる。すなわち、脱型時に、矢印X(図8参照)で示す方向に小パッド14が動いていったときに、凹溝30の開口側の角部30A(図7参照)が上記凹み36に入り込むことでX方向への小パッド14の回動が容易となり(つまり、凹み36が回動時における角部30Aの逃げ部となる。)、凸条28と凹溝30の嵌合を解除しやすく、シートパッド10を脱型しやすくなる。
Thus, by providing the
また、上記実施形態では、小パッド14を上型24に取り付けるようにしたが、小パッド14の取付け位置は、成形型20の内面であれば種々の位置に取り付けることができ、特に限定されない。例えば、図9に示すように、下型22の側面22Aに取り付けるようにしてもよい。この場合、特に、ヒンジ26とは反対側に位置する下型側面22Aに小パッド14を取り付ける場合、脱型性を考慮して、凸条28は、図9に示すように、該下型側面22Aにおいて、凸条28の長手方向が上下方向に向くように、即ち上下方向に延びて形成されることが好ましい。
Moreover, in the said embodiment, although the
なお、上記実施形態では、小パッド14をシートパッド10のサイド部裏面側に埋設するように構成したが、本発明において、小パッド14の埋設位置は、特に限定されず、シートパッド10の様々な部位に埋設させることができる。また、上記実施形態では、各小パッド14に凹溝30を1本のみ設けたが、1つの小パッド14に2本以上の凹溝30を設けてもよく、特に限定されない。また、上記実施形態では、着座者の臀部を支持するためのシートクッションパッドに適用したが、背もたれ部に適用することもできる。更に、3人掛けの後席シートには限られず、例えば1人掛けの前席シートにも当然に適用可能である。その他、一々列挙しないが、本発明の趣旨を逸脱しない限り、種々の変更が可能である。
In the above embodiment, the
10…シートパッド、 12…パッド本体
14…小パッド、14A…取付け面、14B,14C…側面
20…成形型
28…凸条、28A…付け根部、28B…先端、28E…長手方向の端、28S…一方の側面
30…凹溝、30E…長手方向の端、30S…側面
32…嵌合凹所
36…凹み、 38…空隙
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記成形型の内面に先端側が拡大した横断面形状を持つ凸条を設けておくとともに、前記小パッドにおける前記成形型に対する取付け面に前記凸条が嵌合する凹溝を設けておき、前記凸条と前記凹溝を嵌合させて前記小パッドを前記成形型に保持させる製造方法であって、前記凹溝を、前記小パッドの取付け面を横断して長手方向の両端において前記小パッドの両側面に開口する溝状に形成しておき、前記凹溝の両端を前記凸条の長手方向における両端に一致させて前記凸条と前記凹溝を嵌合させる
ことを特徴とするシートパッドの製造方法。 In a method of manufacturing a seat pad in which the small pad is integrated with the pad body by holding a small pad on the inner surface of the mold and supplying the foaming stock solution into the mold and foaming.
A convex strip having a cross-sectional shape with an enlarged front end side is provided on the inner surface of the mold, and a concave groove for fitting the convex strip is provided on a mounting surface of the small pad with respect to the mold. A manufacturing method for fitting the groove and the concave groove to hold the small pad on the mold , wherein the concave groove is crossed across the mounting surface of the small pad at both ends in the longitudinal direction of the small pad. The seat pad is characterized by being formed in a groove shape opened on both side surfaces, and fitting the convex groove and the concave groove so that both ends of the concave groove coincide with both ends in the longitudinal direction of the convex stripe . Production method.
前記成形型の内面に先端側が拡大した横断面形状を持つ凸条を設けておくとともに、前記小パッドにおける前記成形型に対する取付け面に前記凸条が嵌合する凹溝を設けておき、前記凸条と前記凹溝を嵌合させて前記小パッドを前記成形型に保持させる製造方法であって、前記凸条の一方の側面に凹みを設けておき、前記凸条と前記凹溝を嵌合させたときに前記凸条の一方の側面と前記凹溝の側面との間に前記凹みによる空隙が形成される
ことを特徴とするシートパッドの製造方法。 In a method of manufacturing a seat pad in which the small pad is integrated with the pad body by holding a small pad on the inner surface of the mold and supplying the foaming stock solution into the mold and foaming.
A convex strip having a cross-sectional shape with an enlarged front end side is provided on the inner surface of the mold, and a concave groove for fitting the convex strip is provided on a mounting surface of the small pad with respect to the mold. A manufacturing method for fitting a strip and the concave groove to hold the small pad in the mold , wherein a concave is provided on one side surface of the convex strip, and the convex strip and the concave groove are fitted. A method of manufacturing a seat pad , wherein a gap due to the dent is formed between one side surface of the ridge and the side surface of the concave groove .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010076007A JP5442511B2 (en) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | Manufacturing method of seat pad |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010076007A JP5442511B2 (en) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | Manufacturing method of seat pad |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011207000A JP2011207000A (en) | 2011-10-20 |
JP5442511B2 true JP5442511B2 (en) | 2014-03-12 |
Family
ID=44938647
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010076007A Expired - Fee Related JP5442511B2 (en) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | Manufacturing method of seat pad |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5442511B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022180666A (en) * | 2021-02-24 | 2022-12-06 | 株式会社イノアックコーポレーション | Vehicle cushion pad and manufacturing method for the same |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2939645B2 (en) * | 1990-07-09 | 1999-08-25 | 株式会社イノアックコーポレーション | Different hardness bare headrest and manufacturing method thereof |
JPH0524051A (en) * | 1991-02-07 | 1993-02-02 | Tokai Chem Ind Ltd | Foam molding method |
JPH09168678A (en) * | 1995-12-19 | 1997-06-30 | Inoac Corp | Cushion body for automotive seat and its production |
EP1591220B1 (en) * | 2002-12-12 | 2013-09-18 | Bridgestone Corporation | Method of molding resin foamed item |
-
2010
- 2010-03-29 JP JP2010076007A patent/JP5442511B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011207000A (en) | 2011-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10166892B2 (en) | Pad | |
WO2018211744A1 (en) | Molded foam body | |
JP5951439B2 (en) | Seat back pad and manufacturing method thereof | |
JP5649392B2 (en) | Seat cushion structure | |
JP6512944B2 (en) | Sheet pad and sheet pad manufacturing apparatus | |
JP5964193B2 (en) | Foam mold and seat pad manufacturing method using the same | |
JP2009297285A (en) | Seat pad, its molding method, and mold | |
JP5442511B2 (en) | Manufacturing method of seat pad | |
JP5858857B2 (en) | Method for manufacturing vehicle seat pad | |
JPWO2017094659A1 (en) | Vehicle seat member and vehicle seat | |
JP5769553B2 (en) | Method for manufacturing vehicle seat pad | |
JP5394214B2 (en) | Seat back pad and manufacturing method thereof | |
JP5918305B2 (en) | Seat pad | |
JP5925368B2 (en) | Method for manufacturing vehicle seat pad | |
JP4745781B2 (en) | Seat pad, mold and manufacturing method thereof | |
JP5504420B2 (en) | Vehicle seat structure | |
JP6768257B2 (en) | Seat pad manufacturing method | |
JP6532756B2 (en) | Apparatus for producing foam molded article, method for producing foam molded article | |
JP2007098776A5 (en) | ||
WO2009150939A1 (en) | Seat pad, method of molding the same, and mold | |
JP5848500B2 (en) | Seat pad and manufacturing method thereof | |
JP5973298B2 (en) | Manufacturing method of back pad for sheet and molding die thereof | |
JP2011078451A (en) | Seat pad for vehicle | |
JP2014117847A (en) | Method for manufacturing seat pad | |
JP2012232523A (en) | Method of manufacturing interior fitting for vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120828 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5442511 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |